Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
LTE通信規格「UE Category4」に対応したWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2012年 7月 6日

このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2012年11月17日 13:24 |
![]() |
3 | 3 | 2012年11月15日 02:34 |
![]() |
0 | 13 | 2012年11月6日 12:02 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年11月4日 16:37 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月1日 15:55 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年10月27日 00:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
3GとLTEは外部の通信方式
SSIDは無線LANの話
よって、SSIDは変わりません。
参考)
http://emobile.jp/products/gl04p/spec.html
書込番号:15351762
1点

そうですよね。今日から使い始めてるのですけど3Gは問題なく使えましたがLTEにアイコンが変わるとネットに繋がらなくなりLAN接続も切断され検索してもSSIDが見つからなくなりました。
しばらくしてアイコンが3Gに変わるとまた直ぐに繋がりました(^^;;
たまたまでしょうか。。。
書込番号:15351819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SSIDは無線LANに関する名前ですので、WAN側がどのように接続されているかには依存しないでしょうが、
暗号方式がWEPなのかWPA/WPA2(AES/TKIP)なのかによっては異なるかも知れません。
書込番号:15351854
2点

レス有り難う御座いました。あの後他の場所で接続状態を見てるとLTEでも問題なく接続出来ました。
たまたまだったようです。
書込番号:15352248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

こんばんは
今ヤフオクを見ましたら、即決、200円 というのがありましたよ!
ただし、終了日時 : 11月 14日 19時 5分 となっていましたが…
とりあえず、ヤフオクを覗いてみられては…
他にもあるかもしれません。
ご参考まで
書込番号:15340016
1点

流星104さん
教えてくれてありがとうございます。
回答してもらった時に気づきましたが、Yahooプレミアでもないのでオークションに参加する手間や送料などを考えるとひけてしまいました。
取次店に確認するとauのスマホ充電器が使えるとのこと(コネクタが同じ)だったのでauショップで980円で購入しました。
とりあえず急場はしのげるかなと。。ご回答ありがとうございました。
(e-mobileが保証しているわけではありません。念のため。)
書込番号:15342087
1点

了解しました。^^
でも、手に入って良かったですね!
しかも、980円でしたら、お安いとも思います。
ちょっと心配していましたが、私も安心しました!(^-^)
こちらこそ、ありがとうございました。
書込番号:15342098
1点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
GL04PはUSB接続は1台しかできませんが、
もう1台のPC(無線LAN機能無しVISTA)に接続するには、どうしたらいいでしょうか?
GL04P ⇒ BUFFALOの無線LANでは接続できませんでした。
0点

> もう1台のPC(無線LAN機能無しVISTA)に接続するには、どうしたらいいでしょうか?
> GL04P ⇒ BUFFALOの無線LANでは接続できませんでした。
以下の様なUSB無線子機を使用したら接続出来るはずです。
お勧めは、バッファロー製ですね。
http://kakaku.com/pc/wireless-adapter/
書込番号:15255051
0点

> GL04P ⇒ BUFFALOの無線LANでは接続できませんでした。
Buffaloの「無線LAN」の型式は?
USBアダプタなら接続できるはずですが。
「無線LAN」だけ書かれても、USBアダプタなのか、無線LANルータなのか、
無線LANアクセスポイントなのか判りません。
書込番号:15255126
0点

BUFFALOのAirStaition WHR-G/Uです。(4年前購入)
PCと接続できるのですが、「AirStaitionのサーバに接続するには
ユーザー名とパスワードが必要です」というタブが出てネット接続がブロックされています。
AirStaitionのパス、ユーザー名がわからず、立ち止まっています。
書込番号:15255220
0点

GL04Pは無線LAN親機となるので、PCに必要なのは子機。
選択肢としては、
・USBアダプタ(哲!さん提示先)
・イーサネットコンバータ(有線LANと無線LANを橋渡し)
イーサネットコンバータの例としては、
BuffaloのWLAE-AG300N。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/
書込番号:15255222
0点

入れ違いました。
> BUFFALOのAirStaition WHR-G/Uです。(4年前購入)
それは無線LAN親機ルータと無線LAN子機のセットなので、
その無線LAN子機を使えば、GL04PとPCを無線LAN接続可。
書込番号:15255238
0点

昨夜、設定した時には、もう1台のPCにネット接続できたのですが
多分、PCのエラーだと思いますが、ネット接続できなくなりました。
書込番号:15255301
0点

WHR-G/Uの子機を接続したPCで以下の様に、GL04PのSSIDを検索してKEYを入力すれば接続出来るはずです。
http://faq.emobile.jp/faq/view/102460
書込番号:15255307
0点

> 昨夜、設定した時には、もう1台のPCにネット接続できたのですが
こちらの「ネット接続」はLAN内で閉じてますが、
> 多分、PCのエラーだと思いますが、ネット接続できなくなりました。
こちらの「ネット接続」はインターネットへの接続ですよね。
この時、LTE/3Gの受信レベルを示すアイコン(左上角)の状態は?
またWiFiのアイコン(左下角)の状態は?
書込番号:15255447
0点

GL04Pは問題ありません(バリ3本、wifiマーク表示されています)
原因はインストールした無線LANソフトで、実は今日、ADSLを解約して不通になり
設定がADSLのままで、GL04P単独設定には対応できてないみたいです。
書込番号:15255560
0点

> 原因はインストールした無線LANソフトで、実は今日、ADSLを解約して不通になり
> 設定がADSLのままで、GL04P単独設定には対応できてないみたいです。
状況が今一つ理解できません。
その「無線LANソフト」は何に付随していのでしょうか?
「設定がADSLのまま」の設定は具体的には何の設定なのでしょうか?
書込番号:15255590
0点

解決しました。
夕方から7時間格闘してやっとつながりました。
自分も頭が混乱して、わけわからなくなりました。
お二人様、アドバイスありがとうございました。
自分も見習って困っている人がいたらヘルプできるような人間になりたいと
思います。(感謝)
書込番号:15255685
0点

解決しました。
夕方から7時間格闘してやっとつながりました。
自分も頭が混乱して、わけわからなくなりました。
お二人様、アドバイスありがとうございました。
自分も見習って困っている人がいたらヘルプできるような人間になりたいと
思います。(感謝)
書込番号:15302387
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
「Pocket WiFi LTE GL04P」と「Nexus 7 32GB」の購入を検討しています。
ここの掲示板で通信量が多いと帯域制限(スピード制限)?が掛かることが
あると読みました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000387658/SortID=15283128/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%91%D1%88%E6%90%A7%8C%C0#tab
366M以上のファイルをダウンロードすると帯域制限がかかるようですが、この366Mのファイルがどのくらいの通信量なのか見当が付きません
(一般的な動画等ならファイルサイズが分かればある程度検討が付くかもしれませんが・・・)
用途としては
1、GPS機能を使用したナビゲーション
(毎日では無く、週3日位終日、カーナビ替わりに利用を考えています。)
2、WEBメールの閲覧、簡単な返信
3、ネットサーフィン
YouTube等の動画閲覧は割とすると思います。
4、これは通信には関係無いと思いますが、自分で取り込んだPDFファイルの閲覧等を予定しています
帯域制限上限を超えてしまうようであれば、動画閲覧を控えるようしたいと思いますが、1のGPS機能を使用したナビゲーションでも366Mの上限を超えてしまうものなのでしょうか?
量販店の売り場の方に聞いても、帯域制限は事実上無いとおっしゃられる方も居れば、私が予定している使用方法で帯域制限上限を超えるか全く分からないとおっしゃられる方もおり、判断に困っています。
職場はLTE提供エリア
自宅はLTE未対応エリア
(自宅ではADSLを利用中)
ご経験や知識をお持ちの方がいらっしゃれば、お教え下さい。
宜しくお願い致します。
0点

まず帯域制限の基準はPPTP系の通信、ファイル共有ソフトが対象です。YouTube、ニコニコ動画閲覧、メール送受信、ブラウジング、Skype、Ustream等は対象外となっています。実際にYouTubeを1GB級午前4時頃閲覧して見て、その日の帯域制限時間である午後9時〜午前2時に速度調査してみましたが上下とも7Mbps程出ています。動画閲覧も特に問題ありませんでした。その24時間後も同様です。自分はPPTP系の通信もファイル共有ソフトもGL04Pでやるつもりは一切ありませんから気にした事はありません。自宅では固定の光ファイバーの無線がありますので
書込番号:15293376
0点

T-800-ASP-さんの説明にもありますが、
http://faq.emobile.jp/faq/view/102242
に列挙されている通常の通信は基本的には影響はないです。
また、制限が実施される時間帯は、
http://faq.emobile.jp/faq/view/102247
に書かれている通り、夜間(21:00-02:00)のみです。
> 職場はLTE提供エリア
> 自宅はLTE未対応エリア
使用時間帯が昼間だけのようですので、実質影響はないかと思います。
書込番号:15293465
0点

T-800-ASP-さん
羅城門の鬼さん
レス有難う御座います。
不安点が解消されました。
購入に向けて検討を進めていきます。
有難う御座いました。
書込番号:15294149
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
バッテリーの寿命を長引かせるため、表面のボタンを2秒押しで、通信を止めて使っています。
ほっとけばスリープ状態になるのですが、復帰するのに、ボタンを押します。電源が入り、画面は表示されるのですが、2秒押しでは、通信は、復帰せず、5秒ほどで電電が落ち、再起動になります。何をおしても、通信は復帰しない状態です。
EMさんに聞いてみたら、リセットしてくださいと言われて、行いました。その時は順調に使えてましたが、最近、スリープになると、ボタンを押しても、EMOBILEの表示が出ず、上の圏外とバッテリー状態しか表示されません。リセットも不可です。
通信復旧には、再起動しか方法が無い状態です。
これは、故障でしょうか?故障修理に出すと、修理でなくNEW器機に交換されると聞きました。
保護シート張ってるので、交換されたら無駄になるのですが・・・・
どなたか同じ現象のご経験無いでしょうか?これってやっぱり故障???
0点

メーカーに聞きました。
現象の経験がないとのこと。
修理になりました。
ありがとうございました。
書込番号:15249842
0点

メーカーより、
現象再現できず、修理なしで帰ってきました。
現象でてるのに・・・・・
あきらめて使います。SIMカードを入れ直しすると現象が出ない場合があります。
これって、SIMカードが原因かなぁ??
修理には、SIMカードは、出さなかったし・・・・
誠意のない対応でした。残念です。
EMは、携帯電話のテザリングできるようになれば、解約したいと思います。
書込番号:15280629
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
iPhoneとiPadで、接続しようと思ったのですが、iPadだけ接続出来きません。
いままでは接続出来ない出来ていました。
iPad、GL04Pの電源を落として再度試してみましたがiPadだけ接続が出来ません。
なにか要因があるのでしょうか?
書込番号:15255351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> いままでは接続出来ない出来ていました。
「いままでは接続出来ていました」のタイプミス?
> iPhoneとiPadで、接続しようと思ったのですが、iPadだけ接続出来きません。
iPadからSSIDを検索すると、GL04PのSSIDは見つかるのでしょうか?
接続手順は
http://faq.emobile.jp/faq/view/104210
の通りやっていますか?
書込番号:15255476
0点

自宅に帰りつないでみたらiPadもiPhoneも接続出来ました。原因はわかりませんでしたが、とりあえず解決?出来ました。ありがとうございます。
書込番号:15256375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





