Core i5 3470S BOX のクチコミ掲示板

2012年 6月 6日 登録

Core i5 3470S BOX

メインストリーム向けの第3世代インテルCoreプロセッサー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i5 3470S/(Ivy Bridge) クロック周波数:2.9GHz ソケット形状:LGA1155 Core i5 3470S BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i5 3470S BOXの価格比較
  • Core i5 3470S BOXのスペック・仕様
  • Core i5 3470S BOXのレビュー
  • Core i5 3470S BOXのクチコミ
  • Core i5 3470S BOXの画像・動画
  • Core i5 3470S BOXのピックアップリスト
  • Core i5 3470S BOXのオークション

Core i5 3470S BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 6月 6日

  • Core i5 3470S BOXの価格比較
  • Core i5 3470S BOXのスペック・仕様
  • Core i5 3470S BOXのレビュー
  • Core i5 3470S BOXのクチコミ
  • Core i5 3470S BOXの画像・動画
  • Core i5 3470S BOXのピックアップリスト
  • Core i5 3470S BOXのオークション

Core i5 3470S BOX のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i5 3470S BOX」のクチコミ掲示板に
Core i5 3470S BOXを新規書き込みCore i5 3470S BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

i7 920から変えたのですが

2013/07/12 21:01(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 3470S BOX

クチコミ投稿数:5件

はじめまして
僕はつい先程、ASUSのP6TSEからASUSのP8h77-Vのマザーボードに変えました
そして、CPUをi7 920からこのi5 3470Sに変えました
マザーボードの交換は始めてなので四苦八苦しながらなんとか起動に成功・・・(汗
今現在は普通に使える状態です
そんでもって、920のときにすごい気になっていた温度を調べてみた結果!

920のアイドルで50~55前後だったのですが、このi5 3470S・・・


平均50℃くらいでしたorz

3470Sに付属していたCPUクーラーをつけたのですが、これは性能がよくないから大体これぐらいの温度なのでしょうか?
それとも、グリスが塗り足りないorグリス塗りすぎなのでしょうか?
普通に米粒大くらいで薄ーくのばして塗りました
高負荷だと70℃くらいいきます
やはりCPUクーラーを変えたほうがいいのでしょうか?

ちなみに920を使っていた時は、大きいCPUクーラー(名前を忘れてしまいましたが、羽のとこにSCYTHEって書いてあって鎌のロゴが2つついてます。3年前に買ったと思います)を使っていました

よろしくお願いします;

書込番号:16358834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/07/12 22:01(1年以上前)

CPUクーラーを変えてもケース内のエアフローが不十分だと何の意味もないです。
エアフローから見直してみてはいかがですか?

書込番号:16359077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/07/12 22:05(1年以上前)

レビューにこんなのありました。
http://review.kakaku.com/review/K0000387675/#tab

それからリテールクーラーは最初からグリスが塗布されていると思いますが・・・
その上から塗ったのであれば塗りすぎかも。

書込番号:16359096

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/07/12 22:05(1年以上前)

>>普通に米粒大くらいで薄ーくのばして塗りました

そうですね。量はそのくらいで構いません。
米粒大を真ん中に盛ってCPUクーラーで押しつぶしても良いです。

>>やはりCPUクーラーを変えたほうがいいのでしょうか?

サイズのCPUクーラーですね。
中にホコリが詰まっているので、ファンを外して掃除機で吸い取ってみて下さい。
今よりも冷えると思います。
ファンを外すのは思ったよりも簡単です。

CPUクーラーのCPUへの接地面は一度綺麗にふき取りましたか?

書込番号:16359097

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/07/12 22:19(1年以上前)

読み間違えました・・・

>>3470Sに付属していたCPUクーラーをつけたのですが、これは性能がよくないから大体これぐらいの
>>温度なのでしょうか?
>>それとも、グリスが塗り足りないorグリス塗りすぎなのでしょうか?

付属のCPUクーラーにはあらかじめ灰色の固形のグリスがCPUの接地面に付いています。
PCを駆動するとCPUの熱で溶けだす構造になっています。
その為、グリスの上にグリスを塗ると厚塗りになるかもしれません。
もう、溶けていると思うので、一度綺麗にふき取ってからグリスを塗り直してください。
今よりも冷えると思います。

書込番号:16359154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/07/12 22:48(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます

kokonoeさんが仰ってたことにびっくりして今調べてみたら保護シートが貼ってあるみたいでした
とりあえず、今からファンをはずしてみてみたいと思います

書込番号:16359284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/07/12 23:10(1年以上前)

グリスを拭き、塗りなおしてきました
やはり量が多かったです
ですが、温度はというと、2~3℃下がったぐらいですね・・
グリスが薄すぎるのもよくないんでしょうか?

書込番号:16359345

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/07/13 00:29(1年以上前)

CPU負荷5〜10%くらい

にっくん03さんの部屋がどんだけ暑いかは定かではありませんが・・・
同じCore Tempで測ったところ、CPU負荷5〜10%くらい(リアルタイムでハイビジョン動画を録画中)で30〜40℃くらいです(画像)。室温26℃です

リテールクーラーと言えど、アイドル時ではその温度よりも10℃くらいは下がるハズではあります。

>>グリスが薄すぎるのもよくないんでしょうか?

米粒2つ分くらいで問題無いです(私のPCも米粒2つ分です)。

温度センサーでもおかしいのかなぁ・・・

書込番号:16359612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/07/13 07:05(1年以上前)

920って、付属クーラーで、45度〜50度程度じゃない?

クーラー大型にして、その温度なら、ケースの問題とか、エアの流れが悪いんじゃないのかな?

書込番号:16360077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/07/13 21:11(1年以上前)

室温30℃、扇風機回してPC稼動しております
グリスを少し多めに塗りなおしたところ、全体で2℃程下がりました
ですが、SシリーズのCPUではありえない温度でございます・・
PCケースは5年前にどすパラで買ったゲームパソコンのものです
Primeと書いてあります
エアフローが悪いのでしょうか?
とりあえず今から、サイズのCPUクーラーをつけてみます

書込番号:16362311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/07/14 14:42(1年以上前)

今日さらにおかしなことが・・
普通にインターネットをしていたらファンが急に唸り始めました
何事だろうと思って温度を確かめてみたら70℃を越えていました
ほんとなんなのでしょうか?

書込番号:16364526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Core i5 3470S BOX」のクチコミ掲示板に
Core i5 3470S BOXを新規書き込みCore i5 3470S BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i5 3470S BOX
インテル

Core i5 3470S BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 6月 6日

Core i5 3470S BOXをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング