EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットとEOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオークション

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオークション

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(8627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ボディ

スレ主 不来方さん
クチコミ投稿数:23件

動画で撮影中にライブビューの拡大はできないのでしょうか?
60Dやx7iなら可能なんでしょうか?
ご存知でしたら教えていただければ助かります

書込番号:17258694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/03/03 05:18(1年以上前)

出来ません<m(__)m>

動画撮影中は、何も触れないですよ・・・

書込番号:17258721

Goodアンサーナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/03/03 06:27(1年以上前)

シングルCPUで頭一個だから一つのことをやり始めると返事なしになるから
使えないシングルタスクです

書込番号:17258776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/03 07:02(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:17258828

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件 EOS Kiss X6i ボディの満足度4

2014/03/03 08:00(1年以上前)

動画撮影中の拡大、用途が理解出来ない。
X6i、動画撮影中のズーミングでAFが追従するだけまし。
60Dの動画はAFボタン押さないとダメでしょう。

書込番号:17258929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件 EOS Kiss X6i ボディの満足度4

2014/03/03 08:56(1年以上前)

動画クロップの事では無いのですね?

書込番号:17259043

ナイスクチコミ!0


スレ主 不来方さん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/03 10:20(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます
出来ないとのことで残念では有りますが、仕方ないので拡大しないで撮影できる腕を磨こうと思います

ts1000様
先日とある発表会を撮影したのですが、AFが迷いまくって使いものにならないのでMFで撮影しました。
被写体がちょこちょこ動くのでそれに合わせてピントを調整したかったのですが、目と腕が悪いせいでなかなかピントを決めれませんでした
自分は写真をMFで撮る時はライブビューで拡大してピントを確認しながら取るので、動画も同じように操作したいと思った次第です

屋内なので感度をなるべく高くして撮影したのですが、どうしても被写界深度が浅くなってしまいました。本当はもう少し絞り込めれば楽だったのですが・・・・

書込番号:17259221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

もう一本買うなら?

2014/01/16 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:75件

毎回大変参考になるご意見を頂きありがとうございます。
さて、今回皆さんにアドバイス頂きたいのは次のレンズ選びについです。
現在x6iの18-135STM、ボケに憧れてシグマの30m-f1.4を購入し大変気にいっているものの単焦点に不便さを感じる事もあります。
そして広角に憧れでこちらもシグマの10-20mを購入。こちらも旅行の際にダイナミックな海や空が撮れて気に入っているもののこちらもポイントで使う感じになっております。
結果無難にキッドレンズを使う頻度が多いです。
写真を撮るためにわざわざ出掛けたりしない程度のカメラLIFEなのですが旅行、ペット、ゆくゆくは子供の撮影が主な撮影目的なのであれば皆様でしたら次にレンズを購入するなら何を買いますか?

それとももう十分でしょうか?
花の寄った撮影もあまりしないのでマクロレンズや超望遠などいかつ過ぎるものは今は必要ではないと思っています。

ちなみに予算は5万円以下なのですが何かオススメのレンズがあればアドバイス宜しくお願いします!

書込番号:17079569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2014/01/16 20:31(1年以上前)

 お子様を撮ることをお考えでしたら、室内撮影もあると思いますので、明るい標準ズーム。

 例えばシグマの17-50F2.8 OS HSM とか、少し暗くなりますがシグマの17-70F2.8-4 OS HSM ならかなり寄れますので、お子様の撮影に便利かと思いますが、今現在、不足を感じないなら、あわててレンズを買うより将来のために貯金したほうがいいと思います。

書込番号:17079598

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/16 21:06(1年以上前)

こぷきんさん こんばんは

レンズは 揃っているように見えますので マクロや超望遠必要ないのでしたら レンズよりは 外部ストロボなど 周辺用品など揃えても良いかも知れません。

書込番号:17079721

ナイスクチコミ!3


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/16 21:44(1年以上前)

こぷきんさん、こんばんは

取り敢えず軽い標準ズーム、EF−S18−55ISU状態Aの中古10,000円位。
あとは貯金♪

お子様の成長とともに
TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000226445_K0000150561

書込番号:17079902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2014/01/16 21:53(1年以上前)

遮光器土偶様、
早速のアドバイスありがとうございます!
早速17-50F2.8 OS HSMを見てみたところとても気になってきました!
今は買うならこちら買わないなら次回まで貯金にしようかと思いました!なので早速そちらのレビューを覗きに行ってみたいと思います!

書込番号:17079946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2014/01/16 21:55(1年以上前)

もとラボマン様
なるほど!周辺を揃える発想は無かったので目から鱗です!現在のレンズをもっと使いこなすことも大切ですし早速検討してみたいと思います。迅速な回答ありがとうございました!

書込番号:17079960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2014/01/16 21:57(1年以上前)

Nikon FTn様

タムロンの70ー300は買うなら以前気になっては居たのですが現時で出番が少なそうななのでそちらの為に貯金という手もありますね。わかりやすい資料ありがとうございました!

書込番号:17079967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2014/01/16 22:00(1年以上前)

解決済みですが、
これと言って欲しいレンズが無ければ、
欲しいレンズが出てくるまで資金を残して置くのが一番良いですね。


このようなものが撮りたいから、そのためのレンズならどれならまだしも、
目的もなくただ漠然と聞かれても、正直答えようがないかと。

それと、このレンズならこのような撮り方がいいとかもないと、私は思っています。
超望遠で至近距離の被写体を撮ってもいいし、どうとるかは撮る人の考えかと思います。

で、その為には、今、持っているレンズでもっと沢山撮ることかと、
それによって次に欲しいものが見えてくるかと思います。
それが、レンズでないかも知れないし…

何か、テーマを決めて撮るのもよいし、テーマを見つけるために撮るのも…
または、しばらく撮るのを止めて見るのもよいのでは。
そのまま、撮らなくなったら、まあ仕方ない???

書込番号:17079980

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2014/01/16 22:02(1年以上前)

しばらくは十分ですね(笑)
18-135を使いこなせば、子供のいい写真いっぱい撮れます。
レンズ増やす=いい写真が撮れる
ではないです

17-50のf2.8の明るいズームもいいですが
もし買ってしまったら
レンズ頼りで
いい写真撮れないと思います。

私も写真歴長いので多くのレンズがありますが
今まで使ってるレンズに限界を感じた時に買いましてきました。

子供の写真なら
18-135で今は十分だと思います。

でも買いまして置くなら
17-50のf2.8と望遠ズームですね(笑)

書込番号:17079995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2014/01/17 00:23(1年以上前)

お持ちのカメラなら、周辺機器としてオススメは。


ストロボ(バウンス撮影等)
http://kakaku.com/item/10601010154/

LEDビデオライト(EOSムービー用)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006AUU8ME/ref=cm_sw_r_tw_dp_CF.1sb1AHM8EM

リモコン(家族写真等に)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0037NX6JY/ref=cm_sw_r_tw_dp_SJ.1sb0EZAFBH

外部マイク(EOSムービー用)
オーディオテクニカ製 AT9945CMなど、、、

あとは、三脚、一脚等でしょうね。

書込番号:17080617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/01/17 00:44(1年以上前)

俺も要らないと思う

>こちらも旅行の際にダイナミックな海や空が撮れて気に入っているもののこちらもポイントで使う感じになっております。

超広角だからってダイナミックな風景でしか使えないとは限らない
路地裏のちょっとしたスナップだって周辺の状況が写し込めて面白い写真になる
それが何故ワンポイントリリーフで終わってしまうのかと言うと「他にレンズが有るから」
手持ちのレンズが少ないと何とか使いこなそうと努力、工夫するもんだけど、なまじ他に
レンズがあるもんだから「これは風景用、日常では使えない」って決めつけてしまう。

このまま17−50を買っても「確かにボケる事はボケるんですけど、単焦点に較べるとボケが弱いし
ズーム倍率も低いのであまり使ってません」って事になりそう

「今日は一日10−20mmで通すぞ!」って日を一日で良いから作って下さい
なんか変わるかも

書込番号:17080677

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/17 15:51(1年以上前)

こんなレンズがほしいと感じてから、検討すればいいと思います。

書込番号:17082107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度4

2014/01/24 13:56(1年以上前)

あるいは滝などを
長秒シャッターで撮影できるように
NDフィルターを買ったり、

空の色を鮮やかに見せるような
PLフィルターを購入するのも面白いと思います。

18-135は
レンズ口径は67とかだったかな…?
ちゃんとレンズに合う口径を
確認してから購入することを
オススメします(^ ^)

書込番号:17107531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2014/01/24 23:01(1年以上前)

解決済みにも関わらず沢山のコメントを頂きありがとうございます。勝手ながらまとめて返信させて頂きます。


okiomaさん おっしゃる通りで今持ってるレンズをもっと使いこもうと思いました。それによって欲しいレンズが見えてくる。。。まさにおっしゃる通りですね!!アドバイスありがとうございました。

Satoshi.Oさん  レンズ頼りでいい写真が撮れない。。。そうですよね。。。もっと今あるレンズと向き合ってみようと考えさせられました。ありがとうございました!!

Satoshi.Oさん 周辺機器のリンクまでありがとうございます。3脚はあるのでリモコンはあってもいいな〜と思いました!!早速検討してみたいと思います。ありがとうございました!!

横道坊主さん  広角は広角で撮らなきゃもったいない〜なんて浅はかな考えをしていたのが恥ずかしい限りでございます。
そうですね。1日10−22を使い倒すはいい練習にもなりそうですしすぐにでもチャレンジしてみたいと思いました。ありがとうございました!!

じじがめさん  まさのその通りです。まだこれとはっきりないイコールまだ必要ないですね!!アドバイスありがとうございました!!


hiropon canonさん  ソフトとクロスフィルターは購入済みでまだ使用していないのでフィルターなどでも雰囲気を変えてしばらく今のレンズで遊びたいと思いました。ありがとうございました!!

書込番号:17109344

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2014/01/24 23:57(1年以上前)

しかし(笑)

物欲も仕方ありません。

タムロンかシグマの
17-50mmF2.8は
どっちにしても重宝します。
将来絶対使う(笑)かもしれません。

大口径標準ズームがあると表現の幅が広がります。

意見が矛盾しあすが、
今、安くなってて買い時です。

もしよろしければ
17-50mmF2.8(タムロンかシグマ)
(お金があるなら、純正のw)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000522469_K0000115358_K0000065674_10501010030

書込番号:17109565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2014/01/25 01:17(1年以上前)

欲しい焦点距離のレンズを買うのがベストです。
使用用途的には今のレンズで十分だと思いますよ。
レンズなんて他人に勧められて買うもんじゃありません。


ただ、マクロはマクロ撮影から普段使いまで幅広く使えるので面白いレンズですよ。




書込番号:17109787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファインダーの倍率を上げたい

2014/01/10 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:30件

どなたかご存知でしたら教えて下さい。
オリンパスのマグニフィアー・アイカップ ME-1を付けていたのですが外れて紛失してしまいました。
今度は合うならベルボンのマグニファイアー KPS-U-13C を付けてみようかと思います。
説明文にEos kiss X4には付かないと記載されているのですが、Eos kiss X6iで使えるでしょうか。

書込番号:17057399

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/10 22:17(1年以上前)

atakaの趣味悠久さん こんばんは

キヤノンのアイカップの仕様を見ると KISSシリーズすべて同じの為 付けること自体は出来そうですが 

KPS U-13C ベルボンのホームページでは生産終了品になっていますので 対応していないのは X4の対応確認前に生産終了になっていた可能性も有ります。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/8171a001.html

書込番号:17057550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4760件Goodアンサー獲得:282件

2014/01/10 23:41(1年以上前)

バリアングル液晶と干渉するのではなかったですかね。

書込番号:17057916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2014/01/11 00:10(1年以上前)

KPSのマグニは、kiss X2の頃からkissには付かないと書いてありましたが、付きました。
ただ4隅がケラレるので、クレーム防止用に書いてあるのだという説がありました。
(バリアングル付のボディは使ったことないのでよくわかりません)

自分ではkiss X3 で KPS と ME-1 を使いました。使った感じとしては、kiss に KPS はお勧めしません。うまく言えないのですが、ピントが見えにくいです。それで結局 ME-1 を常用してました。

書込番号:17058014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4760件Goodアンサー獲得:282件

2014/01/11 00:48(1年以上前)

http://www7.plala.or.jp/tomono-s/camera1.htm

ここの7のところですかね?

書込番号:17058111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/11 06:26(1年以上前)

PANAのマグニファイヤーVYC0973 [マグニファイヤーアイカップ DMC-L10 LUMIX用]
なんかどうでしょうか?お安いですよ。


http://www.yodobashi.com/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-PANASONIC-VYC0973-%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97-DMC-L10-LUMIX%E7%94%A8/pd/100000001000975800/

書込番号:17058445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/01/13 12:35(1年以上前)

 皆様方、早速のお教え有難うございました
 私は手動の望遠レンズで手持ちで野鳥を撮って居ますので、もう少しピントが合っていればと思うことがしばしばです。
 1年以上はKiss X6iでそのまま撮っていましたが、試しにオリンパスのME-1を購入して使って見ました。
 ME-1はしっかり嵌めてしまうと、kiss X6iのバリアングルが開かなくなるので、半差しにして使っていましたが、転んだ拍子に外れて飛んでしまい、失くしてしまいました。
 無くして見ると、矢張りME-1でもピンと合わせに役に立っていたことが分かりました。
 それなら幾等かでも倍率が大きい方が良いのかなと思い、ベルボンノのKPS U-13Cを候補に上げてみました。
 「絞ってもF5」様にはKPS U-13Cは矢張りバリアングルが使えなくなることと、ピントが合わせづらいという事をお教え頂きました。
 「tametametame」様にお教え頂いた所では高倍率になるものは、構図が分からなくなり、野鳥などを撮るのには向かないことを知りました。
 「oosaka ossan」様にはpanaのマグニファイアーVYC4973が良いことを教えて頂きました。
 同じ1.3倍ならこのpanaのマグニファイアーアイカップ DMC-L10LUMIX用にして見ようかと思っています。
 いろいろとお教えいただき有難うございました。
 
 

書込番号:17067335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/01/15 22:08(1年以上前)

早速PanaのVYC0973「マグニファイアーアイカップ DMC-L10 LumiX用」を購入しました。
少しゆるいですが両脇にスペーサーとして紙をきつい位に挟んで抜け落ちないようにしました。
Eos kiss X6iのバリアングルにも干渉せず具合が良いです。
ファインダー倍率は1.2倍でオリンパスの「ME-1」と同じです。
オリンパスの「ME-1」はバリアングルと干渉するので、きちんと嵌めて使うには、下を削らなければ成りませんが、削るよりスペーサーを挟んで外れないようにするほうが簡単です。
「oosaka ossan」さん、お教え有難うございました。

書込番号:17076693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:16件

質問させて下さい。

先日、夜景を撮影しようとMモードにして
セルフタイマー2秒で撮影したところ3枚連写されました。
SS8秒にしていたので8秒毎にシャッターが開いていました。

過去に同じ方法で夜景を撮影した時にはこの症状は出ていません。
カメラをリセットしてもダメで、この日はずっと治りませんでしたが、
先程、室内撮影で試したところ症状は消えていました。

尚、当日はAvモードやTvモードでは症状は起きていませんでした。

何か条件によってこのように動作する設定があるのでしょうか。
次の機会にまた同じことが起きたら困るので事前に対処を知っておきたいです。

それともメーカーサポートに連絡した方がよいでしょうか。
ちなみに今年の2月にヨドバシで購入しました。

書込番号:16989039

ナイスクチコミ!0


返信する
tabbiさん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:81件

2013/12/23 10:05(1年以上前)

Mモードのとき、AEB設定になってませんか?
kissの設定はよく分かりませんが、モードごとに設定が違って記憶されているような気がします。

http://gdlp01.c-wss.com/gds/4/0300007694/01/eoskissx6i-im-c-ja.pdf
取説のP119に書いてありますよ。

書込番号:16989072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19554件Goodアンサー獲得:927件

2013/12/23 10:07(1年以上前)

撮影された情報を確認するとISOなどが変化してないでしょうか

書込番号:16989080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/23 10:29(1年以上前)

X6iにはセルフタイマーで連続撮影する機能が付いています。連続撮影枚数が3になっていたのではないでしょうか。

取扱説明書(P103)
http://gdlp01.c-wss.com/gds/4/0300007694/01/eoskissx6i-im-c-ja.pdf

書込番号:16989140

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/12/23 11:39(1年以上前)

シャッターを押し、連写になり→ある枚数で止まるのは、
AE BKT か、ISO BKT とかの時になりますが、撮影情報をみると原因が判ります。
3枚の画像の、露出に変化は有りませんか。
3枚の画像の、ISO 感度に変化は有りませんか。

書込番号:16989344

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2013/12/24 01:26(1年以上前)

>tabbiさん
この取説P119の画面に見覚えがあります。
今はリセットしたので分かりませんが設定していたかもしれません。

>ひろ君ひろ君さん、robot2さん
画像情報を見たら「AEB撮影」「Tv」の項目は以下のようになっていました。
1枚目:0   8
2枚目:-1/3  6 
3枚目:+1/3  10
取説の説明とも合うのでAEBになっていたと思われます。

>ブルクスさん
こんな機能もあったのですね。知りませんでした。
ただ、セルフタイマーは2秒だったのでこれではないと思います。

コメント下さった皆さん、ありがとうございました。
確認しただけのつもりが設定を変えてしまっていたようです。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:16992599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフィルター

2013/12/12 10:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:474件

これに合うレンズフィルターのオススメがあれば教えて下さい。

書込番号:16946901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/12/12 10:09(1年以上前)

キットレンズのフィルター径は両方共58mm径ですので、ケンコーの58S PRO1D プロテクターでいいのではないでしょうか。
http://kakaku.com/item/10540110177/

書込番号:16946926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/12/12 10:25(1年以上前)

ケンコーか、マルミの安いので大丈夫です。
高いのは、撥水性が有る、ゴミが付きにくい、ゴミを取りやすいとか書いて有りますが…
夜間は、ゴーストが出る事が有りますので外された方が良いです。

書込番号:16946966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/12/12 10:44(1年以上前)

ケンコーの58S PRO1D プロテクター
2個必要ですから、
2個セット↓のほうがお得だと思います。

http://kakaku.com/item/K0000183387/

(W)なので薄枠タイプですし。

書込番号:16947015

ナイスクチコミ!2


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度5

2013/12/12 11:09(1年以上前)

他の方が書かれている通り

58mm径の物が2枚必要になります。

ケンコー製の下記のものは2枚セットでお買い得ですね。
上の方が書かれているものと同じです。
http://kakaku.com/item/K0000183387/

安いものは1枚1000円以下ですが、
マルミ製のものでも十分です。

ただし
本来レンズの前に、もう一枚ガラスの板を取り付けるわけですから、

ホコリっぽいところ
普段の屋外スナップ
雨の日
のような時以外は、本気撮りの時は取り外します。

特に夜間は邪魔になりますので、私は取り外します。
スタジオ撮影など、室内では不必要なものですね。
あくまでも万が一の時のレンズガードです。

それとレンズフードは、レンズガードにもなりますので、
レンズフードはサードパーティー製でも構いませんので、取り付けオススメします。
遮光性能は期待できないですw

プロテクトフィルターは格安で買って、他にC-PLフィルター58mmの物を1枚買うことをお勧めします。
写真が楽しくなりますよ。
http://kakaku.com/item/10540110003/

PLフィルターを使うと
こんなに写真がおもしろくなります。
http://diji1.ehoh.net/contents/osusumesilis/plf.html

書込番号:16947094

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2013/12/12 12:00(1年以上前)

ケンコーのPro1Dは、レンズキャップが外れやすいのでマルミ製をお薦めします。キヤノンのレンズキャップと相性が悪いのかな?と思ってましたが、オリンパス機でもキャップが外れやすいです。キャップのはめ込み溝切りが浅いのが原因の様ですね。

書込番号:16947236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/12 16:45(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000236751/

こちらもいいと思います。

書込番号:16948043

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/12 23:15(1年以上前)

こんばんは。

ケンコーかマルミの安いほうでいいと思います。

書込番号:16949515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件

2013/12/15 17:14(1年以上前)

購入しました。皆さんありがとうございました。

書込番号:16959751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメ外部マイク

2013/11/26 01:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

オーディオテクニカ製の9941はホワイトノイズが…
という動画サイトのブロガーさん達が言ってますが

結局やはり、9941が一番オススメなんでしょうか?

書込番号:16881576

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/26 07:59(1年以上前)

それもあるし、キャノン様はシューが普通でしょうから、
これも結構いいんですよ。
価格が半額の5000円切りの時が多々ありました。
http://kakaku.com/item/K0000240838/

中身はSONYのオーディオ用の高級マイクと同じ。
バカなSONYはこれを、
・NEX用
・旧α用
・新α用・新ハンディカム
・一般用
・旧ハンディカム用
と逐一仕様を変えて出していました。

この商品はその一般シュー用です。

書込番号:16881949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2013/12/02 00:11(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

当方、今回の目的は、
高音質に音撮りをするのではなく
風切り音をなくすというのが目的でした。

YouTube等のタオルによる風切り音防止対策も考えましたが、
タオルのカスがレンズ交換時に内部に入るのを防ぐために、外部マイクを考えました。

海外渡航のため、小さくて風防付のマイクを探していたところ、
安価で小さいAT9941をと思いましたが、、、

SONYのは、もっと小さめで、良さそうですね。

書込番号:16905238

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
CANON

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <631

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング