EF40mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

2012年 6月下旬 発売

EF40mm F2.8 STM

  • 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
  • ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
  • コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:40mm 最大径x長さ:68.2x22.8mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

EF40mm F2.8 STMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

EF40mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

(7795件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF40mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF40mm F2.8 STMを新規書き込みEF40mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

マニュアルフォーカス時の動作について

2013/07/07 13:34(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 COYATAさん
クチコミ投稿数:223件

こんにちは
表題の件でお教えいただきたく投稿いたしました。

このレンズ、マニュアルフォーカスの際に以下の条件下で沈胴するのでしょうか?

★ボディ側の電源が入っていない時
または
★レンズがボディから取り外されている時

些細なことですがお持ちのかたがいらっしゃいましたらお教えください。
何卒よろしくお願いします。

書込番号:16340305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/07 13:45(1年以上前)

パンケーキレンズであって、沈胴レンズではないです
ボディから取り外してもレンズ全長は変化しません

書込番号:16340325

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/07 14:04(1年以上前)

少し詳しく書くとこのレンズはインナーフォーカスではないので近くのものにピントを合わせるとレンズが少しだけ伸びます。

そのままレンズを外すと結果的に少し伸びたままにままになり、MFに切り替えてピントリングを回してレンズ全長を短くしようとしてもヘリコイドはうんともすんとも動かず短くなりません

電気が通電していないとMFもできませんので、カメラに装着している時に遠方にAFでピントを合わせてレンズ全長を短くするか、MFに切り替えシャッターボタン半押し後にピントリングを回してレンズ全長を短くしなければなりません。

書込番号:16340378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/07 14:13(1年以上前)

すみませんm(__)m
>少し伸びたままにままになり
少し伸びたままになり


ま、レンズ全長が伸びたままでも大した長さではありませんから邪魔にはなりません
でもレンズ全長を最短にして仕舞いたいのならカメラにレンズが付いている時に短くしないと駄目ということです

書込番号:16340401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/07/07 14:55(1年以上前)

簡素に答えるなら、
★の条件ではレンズ動きません。
フォーカスリングは空回りです。

書込番号:16340528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/07 16:41(1年以上前)

COYATAさん こんにちは

このレンズの ホームページの特徴の下に

>また電源OFF時やオートパワーオフ、スタンバイ時にはマニュアルフォーカスでのピント調整ができません。
 とありますので 電源OFFの時や取り外されて時は 動かなくなると思います。

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef40-f28stm/index.html

また レンズが出た状態で レンズが押し込まれると AFが出来なくなると言う症状が出たみたいですが 今はファームアップで対応しているようです

http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/120808ef40.html

でも 対応策が レンズの付け直しや 電池の入れ直しですので しまう時は レンズ短い状態にしておいた方が良さそうですね。

書込番号:16340808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2013/07/07 22:31(1年以上前)

あまり気にしなくても大丈夫ですよ。
パンケーキですから。
それより、電源が入っていないとMFが
できないこと。それと回すとクークーと
可愛い音がします(笑)。はじめはビックリ
しました。あまりに変な音だったので。
STMって、みんな電源OFFだとMFが
効かないんですかね?

書込番号:16342288

ナイスクチコミ!0


スレ主 COYATAさん
クチコミ投稿数:223件

2013/07/11 17:52(1年以上前)

皆様、お返事が遅くなり大変もうしわけありません!
とても勉強になりました。

私のEF40はたまにAFもMFも効かなくなります。
電源が入っていてもダメな時は全く効きません。
たまにしか現象が出ないので、電気屋さんに持って行ってもきっと現象が出ずに帰る事になるだろうと思います。

確認のために電源OFFでくるくると回してみたら全く動かない(伸縮せず空回り)していたので本来はうごくものなのかどうかをお聞かせ頂きたかったのです。
動かないのですね、やはりお聞きして良かったと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16355034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/07/11 18:21(1年以上前)

ステッピングモータのレンズの場合は、ピントリングはただの正逆転スイッチで
実際のレンズ群の移動はモータで動きますので、電源がないと動きません
コンセントをさしていない扇風機みたいなもんですね

ミラーレス機とかだと、電源OFFで一番短い状態になってから切れるのが普通なので
EF40/2.8みたいなふるまいはちょっと面食らいますよね
ボディ側でそんなの制御しないから当たり前ではあるのですが・・・

書込番号:16355105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信40

お気に入りに追加

標準

初心者 X6iとの購入について…!!

2013/06/20 03:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 ayuko*さん
クチコミ投稿数:3件

一眼レフが欲しいと思い初めてここ一年、自分なりに色々悩んだ結果、
旅行先などで主に景色よりも人物撮影が多く、自分撮り等もできればと思いバリアングル機能とタッチパネルのあるCanonのkiss x6iに大体絞りました。
そして、バックがぼけた写真がすごく好きな私は普通のレンズよりも単焦点レンズにすごく興味が湧いております。
単焦点レンズは、写りだけではなく持ち運びやすさや軽さもすごく魅力的で、x6iの購入と一緒に、こちらのEF40mm F2.8 STMレンズかEF50mm F1.8 IIの単焦点レンズの購入を考えております。

しかし、初めての一眼レフ購入の為、
kiss x6iのレンズキットでの購入+単焦点レンズを購入しようと思っているのですが、どのレンズキット+どちらの単焦点レンズにすればいいのかすごく悩んでおります…。

普段、人物の撮影が多く景色はたまに撮るくらいですが、
今度沖縄の西表島に行く予定で、人物ももちろんたくさん撮りますが、キレイな海の景色もたくさん撮りたいと思っております。


せっかくx6iを購入するならば、
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを買った方が絶対オススメなんでしょうが、良いレンズだけに値段が結構するし大きさや重さも結構あるみたいで、単焦点レンズを最初から購入する予定で単焦点にしかあまり興味のない私からするとそこまで望遠レンズにこだわるべきかとすごく悩んでしまいます…。


単焦点レンズだけでほとんどの写真や動画が撮れてしまい、他のレンズの出番があまりないのであれば、お安いEOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II レンズキットでもいいのかなぁ…と。
こちらのレンズは、動画などを撮る時等にかなりうるさいと口コミがありますが、単焦点レンズEF40mm F2.8 STMでの動画の撮影は不可能なのでしょうか??
そもそも、単焦点レンズで動画の撮影はおかしいのでしょうか??

全くの初心者で変なことを聞いてしまっていたら申し訳ございません…。

写真メインなので、動画は撮れればいいなぁというくらいの気持ちで今のところそこまでこだわりはありませんが…。

私の今の1番に考えている候補は、お安いEOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II のレンズキットとEF40mm F2.8 STMかEF50mm F1.8 IIどちらかの単焦点レンズの購入

またはボディのみ+単焦点レンズの購入なのですが…

やはり高い金額を出してでも
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STMのレンズキットを買った方がいいのでしょうか…?

とにかく、単焦点レンズは絶対に欲しいです!!
ちなみに、ズーム機能は今のところ子供もおりませんしそこまで必要がないので
ダブルズームキットは考えておりません。

なるべくお金をかけずに、後悔のないお買い物ができたらと考えております…。
どうか先輩方アドバイスお願い致したます…。・(ノД`)・。

書込番号:16274006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2013/06/20 12:12(1年以上前)

まず単焦点と言われるなら、
シグマ30mmF1.4はどうでしょうか?
このレンズなら画角も使いやすく、明るさもボケ感も充分単焦点らしさを味わえると思いますが。

書込番号:16274853

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/06/20 12:22(1年以上前)

やってできないことはありません。

40mm1本で始める。じつに男らしい選択!w

よりボケるの50mmですが、

よりフットワークが必要となります(^。^)

書込番号:16274874

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayuko*さん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/20 13:44(1年以上前)

わーーー!!!!
こんなにたくさんの回答をいただき、本当にありがとうございます!!!!!!

どれも、すっごくわかりやすい説明で何度も皆さんの意見を読み返して、自分の中でどのレンズを購入するかほぼ絞りました…!!!
とても感謝しております…!!(泣)


やはり、EF-S18-135 IS STMのレンズキットはX6iの為に作られたとても良いレンズなんだろうと思いました。

しかし、値段や大きさ、私の使用する用途から考えると皆さんの意見で最も多かったEF-S18-55 IS II のレンズキットでことが足りるのかなぁと思い、レンズキットはとりあえずこちらの18-55を購入しようかと考えております。

また、Green。さんのEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISで娘さんが撮影された写真を拝見させていだきましたが、とても素晴らしいですね!!!
しかし、同じEF-S18-55でもレンズの値段が全く違うので驚きました!!
やはりお値段の高いGreen。さんが使用しているEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISと、お安いレンズキットのEF-S18-55 IS IIとは全くの別物なのでしょうか?
でも、あまりにもキレイに撮れていましたので、18-55でいいのかなぁと安心できました(*´¨`*)




そして、単焦点レンズですが
EF40mm F2.8 STMとEF50mm F1.8 IIと見事にご意見が二つに分かれており
すごく悩みました…。


EF50mm F1.8 IIは、バックのボケ具合、人物を撮影する際等には1番私の理想に近い写真が撮れるのだろうと思いました。Hinami4さんの写真も全てとても素敵でやはり50mm…と考えました。

しかし、EF40mm F2.8 STMはスナップや動画等、標準レンズの変わりとしても使えるようで、myushellyさん、おじぴん3号さんの写真を見て
頑張って腕を磨けば、EF40mm F2.8 STMでお二方のような素敵なボケた写真も撮れるのだなぁと実感しました。

ただ、EF40mm F2.8 STMでは花やモノのボケだ写真が撮れても、人物の写真ではうまくぼけた写真が撮れないのですね…。


そう考えると、50mmがすごく気になりますが…(泣)

まずは標準レンズの変わりとしても使える40mmの方を購入し、それでもボケが足りないと感じたり、モノ足りないと感じれば50mmを購入するのもありかな、と思っております。


単焦点でも色々あるようで、
もう少し腕を磨いてから
RocksterさんのEF28 F1.8 USM、
tametametameさのEF50mmF1.4USM
、萌えドラさんのシグマ30mmF1.4も一つ一つ、どれか自分に合う単焦点レンズなのかをしっかりと調べた上で購入できればと考えております。


皆さんのご意見で、単焦点での撮影は
焦点の距離感が大切なのだということがすごく良くわかりました!
Hinami4さんの言うように、
実際に40ミリと、50ミリの距離感を体感してからの購入が大切なのかもしれませんね!!

また、BMW 6688さんのEOS Mのミラーレスも少し気になり投稿してある画質など調べました!
コンパクトなのに、一眼レフに劣らないくらいの画質ばかりで驚きました!!

しかし…ミラーレスよりも一眼レフの写りがなんとも私の興味をそそります!!


ということで、
私の中では18-55のレンズキット+EF40mm F2.8 STMでほぼ決定しております(^^)!!


できれば、EF40mm F2.8 STMで撮影された人物アップのお写真等あればとても参考になるのですが…(泣)


EF40mm F2.8 STMでの人物や動物の撮影でのバックをボカした写真は難しいのかなぁと…
それだけが心残りなところです(;´ー`)



しかし、モノ足りないと感じてから他の単焦点レンズを購入するのもアリですね!!!!

すごく参考になりました!!!

本当にありがとうございました!!!

書込番号:16275101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2013/06/20 14:14(1年以上前)

まずは…紛らわしいのですがキヤノンの18-55は三種類あります

一番新しい「EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM」は
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is-stm/index.html

AF用のモーターがSTM化され光学系も変更を受けた新しいレンズです


「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」と、「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」は
外観だけが変更された中身は全く同じレンズです

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is-ii/index.html

STMでなくていいなら安心してX6iの18-55レンズキットをお買い求めください


>EF40mm F2.8 STMでの人物や動物の撮影でのバックをボカした写真は難しいのかなぁと…

50mmF1.8と比べると40mm F2.8は、たしかに同じ撮り方をしたらボケにくいが
だからといって40oが全くボケないわけではありません

50oのときよりも被写体まで近づいて、加えて背景までの距離を余計に空ければ
40mm F2.8でもしっかりと背景がボケた写真は撮れます

要はレンズの違いを活かすも殺すも「撮り方次第」ってことです

よりイージーに背景がぼかせるのが50oには違いないので
安値なレンズですし余裕が出来たら購入して試すと分かると思います

書込番号:16275183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2013/06/20 15:56(1年以上前)

だいたいは解っていただけたようでよかったです

50/1.8以外はボケない感じになっていますが
今出ているレンズの中で50/1.8が1番ボケ活用がしやすいと言うだけで
40/2.8や18−55でも55mm側で撮影したりすれば結構ボケは使えます

40/2.8は小さく(かわいい?)と思っているかもしれませんがkiss等のAPS−Cではちょっと使いにくい焦点距離の場合もあり

50/1.8もポートレート等の人物撮影では良いのですがその他の一般撮影では使いにくいでしょう

一番のお勧めは
ayuko*さんも多少考えている18−55キットをまず購入し使ってみて
50/1.8にするか40/2.8にするか又は他に欲しいレンズが出てくるか考えてから追加購入です

書込番号:16275408

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/20 16:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>やはりお値段の高いGreen。さんが使用しているEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISと、お安いレンズキットのEF-S18-55 IS IIとは全くの別物なのでしょうか?

Rocksterさんの説明にもあるように外観以外はほぼ同じレンズです。
T型は生産が終了しているために高くて売れ残っている店舗があるので高騰しているだけです。
U型も同じ性能だとお考えくださいね。

軽くて接写も頑張ってくれるレンズですので2本所有しています。
http://review.kakaku.com/review/10540310660/ReviewCD=602747/#tab

書込番号:16275439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 お茶の間 

2013/06/20 16:47(1年以上前)

機種不明
別機種

50mmF1.8

50mmF2.8

とりあえず40パンは、もってないので
50ミリにおけるF1.8とF2.8の違いがわかる
写真アップしときます
参考まで・・・

書込番号:16275535

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/06/20 16:54(1年以上前)

自撮りについてのみ少々。

腕がびよよよーーんて伸びるとかじゃないと、結構難しいですよ。
X6iの標準ズームの広角端では、けっこうな小顔じゃないと顔一杯の写真になっちゃいますので…

画角を広くできるレンズが必要になるんじゃないかなぁ?と思います。
店頭で確認してみてください。
もし画角のことが???でしたら、買う前に調べてみたほうがいいとも思います。
あと、自撮り用にグリップ使うとかなら、Kissでも重過ぎてグラグラしちゃうと思います。

個人的には、用途的に他によい選択肢がたくさんあると感じます。

書込番号:16275551

ナイスクチコミ!1


BMW X6さん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/20 17:03(1年以上前)

ayuko* さん

この中の意見よ〜く精査した方がいいですよ。

>作例はパンケーキのスレにたくさん出ていますのでご参考に。
て書いてありますけど、このレンズではないのがたくさん作例で出ています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/Page=2/ClassCD=1/SortRule=1/ResView=all/#15999771

泣いた人もいるので…

書込番号:16275569

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4760件Goodアンサー獲得:282件

2013/06/20 18:01(1年以上前)

〉まずは…紛らわしいのですがキヤノンの18-55は三種 類あります

IS付きは3種類ですが、ISなしも入れると、18-55は、8種類ありますね。
キットで買うなら関係ないですが、ヤフオク等で中古を入手するときは、気をつける必要があります。


http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/ef-s.html

ちなみに、キットのレンズは、単体で発売されているのと同じです。
単体の値段はキットで買うよりもかなりお高いので、例えば、18-135を後から手に入れる予定があるなら、18-55はヤフオク等で新品が安く出回っているため後からでも安く手に入るので、18-135のキットにしておくのもお薦めです。

書込番号:16275719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayuko*さん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/20 18:51(1年以上前)

Rocksterさん、Green。さん、tametametameさん、18-55の説明を丁寧にしてくださり、ありがとうございます(^^)!!

18-55だけでもそんなに種類があるのですね!!!
そして、EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」と、「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」での値段の違いは、生産終了したため値段が上がっているということだけなんですね(^_^;)
違うのは、見た目だけでどちらも性能はほとんど変わらないのですね。
…ということは、腕を磨けばEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIでGreen。さんの娘さんのお写真のような写真も撮れるということですね!
それならば、18-55のレンズキットにほぼ決まりました(^^)!!
センスなどもあるとは思いますが、頑張ります!!


また、うちの4姉妹さん
人物のお写真の作例を載せていただきありがとうございます(^^)!!!

どちらも私の理想とする抜群のボケ具合で、素敵なお写真ですね!!

これを見てしまうとやはり50mmの単焦点レンズにすごーーく興味がわいてしまいますが(~_~;)

しかし、Rocksterさんに
「50oのときよりも被写体まで近づいて、加えて背景までの距離を余計に空ければ
40mm F2.8でもしっかりと背景がボケた写真は撮れます 」ということを教えていただき、
撮り方次第で40mmでも素敵な写真が撮れるのかなぁと期待ができましたので、
やはり通常レンズの変わりにもなる40mmを購入しようかと思っております!!!

40mmパンケーキのレスでの作例は、
BMW X6さんの言うとおり
他のレンズでの作例も多いみたいなのでしっかり見て決めようと思います!


また、不比等さんの自分撮りについてのご意見なのですが
カメラを平な場所に置いたり、三脚などで固定して、バリアングルで確認しながらセルフタイマーやリモコンでの撮影ならば手を伸ばさずに撮影できるんではないかと思っているのですがその考えはおかしいのでしょうか??(^_^;)



本当にたくさんのご意見をいただき、
すごく勉強にもなるし感謝しております(^^)

今日もたくさんの作例を見極めて、
しっかりと自分の必要なレンズ選びをしたいと思います♪

書込番号:16275867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/06/20 20:11(1年以上前)

あ…そういう自撮りでしたか(汗)

失礼しましたm(__)m

書込番号:16276095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2013/06/20 20:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

KissDN + 18-55mm IS (55mm/F5.6開放)

KissDN + 18-55mm IS (55mm/F5.6開放)

60D + 28mm (F1.8開放)

60D + 28mm で流し撮り〜

「うちの4姉妹さん」が50oの作例を張りましたので
私は40mmF2.8STMは持っていないのでキットレンズの参考に
EOS KissDN + EF-S18-55 ISの作例をペタリと
(テレ側55mmの開放で撮っている背景がボケた写真を探しました)

ついでにお薦めしたEF28 F1.8 USMの作例もペタペタと
(こちらはボディがEOS 60Dですが画質はX6iと同等です)

あとは動きがあるものなら流し撮りで背景をぶらす手法も…
一応そんな作例をペタリと(60D + EF28o)


>BMW X6さん

このレンズに限らず背景ボケが欲しいなら、とにかく

被写体に少しでも近づいて
背景とはできる限り距離をあけて
レンズの絞りは開放で撮影

ですよ

確かに室内撮影でAPS-C機に40mmF2.8STM付けて
綺麗な背景ボケを望むのは、かなりの豪邸でないと
厳しいかもしれませんが…(汗

被写体が壁から少しでも離れるアングルを意識してアップで撮影すれば
狭い室内でも一枚目の写真ぐらいは背景ボケが作れます(作例一枚目)
(6畳の部屋でキットレンズ18-55 ISのテレ側55mm、開放にて撮影)

私の拙い写真ではお目汚しにもならないかもしれませんが
Kiss + 18-55キットレンズの背景のボケ具合の参考にでもなればと…

書込番号:16276246

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/20 22:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

下記サイトも 参考にされてくださいね。

上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:16276584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/06/20 23:23(1年以上前)

>しかし…ミラーレスよりも一眼レフの写りがなんとも私の興味をそそります!!

ここが気になりました・・・
APS-Cのセンサーであれば、そんなに違いはないと思います。
DIGICも同じMならなおさら違いは少ないかも。
同じサイズのセンサーなら、レンズの方が描写の違いは出ると思います。
一眼レフだから写りがいいというのは、勘違いかも・・・

書込番号:16276975

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/21 01:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

背景が遠い時

背景が近い時

背景がごく近い時

>できれば、EF40mm F2.8 STMで撮影された人物アップのお写真等あればとても参考になるのですが…(泣)

私は、背景シンプル派なのであまりいいサンプルは持ち合わせていませんが、とりあえずいくつか貼らせていただきます。フルサイズですが、被写体倍率を同じぐらいにすれば、X6iでも同じような感じでボケます。微妙には違いますが(特に背景が近い時)。

書込番号:16277326

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/06/21 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

>できれば、EF40mm F2.8 STMで撮影された人物アップのお写真等あればとても参考になるのですが…(泣)

人物アップということなのでできるだけアップで写っているものを選びました。
他の写真はわたしのHPでもみてください。
撮影情報を開示してますのでどのレンズで撮ったものか閲覧しながらわかります。


またここにUPしたものはDPPで現像するときにトリミングしているのもありますのでその点はご了承おきください。

ちなみに4枚目だけEF50/1.4です。

書込番号:16280687

ナイスクチコミ!0


misscocoさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/23 18:42(1年以上前)

んー焦点距離で迷ってるなら解るけど
40mmと50mmF1.8なら40mmが有利なのは
重さと大きさだけだよ

書込番号:16287502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/06/25 08:32(1年以上前)

レンズキット +EF35mmF2(生産終了)を中古で買う選択肢もありだと思いますよ。


http://kakaku.com/item/10501010008/

書込番号:16293089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/25 16:09(1年以上前)

サンプル写真が見たいと言われても出てくるのはフルサイズの作例ばかりだね
絞ってあるのは多少マシだけど根本的にAPS-Cで使うとパースが違うから参考にはならないね
また初心者が被害にあうのかな

言っておきたいのはこのレンズを使ってもボケないんじゃなくて、APS-Cでの人物写真で大きくキレイにボカすには撮影距離や背景を選択するある程度の基礎知識やテクニックが必要ってこと
そうゆう意味でこのレンズは初心者向きじゃないと思う

書込番号:16294120

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 背景ぼかしの動画

2013/05/08 00:04(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 たろ6iさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
昨日デビューの超初心者です。

CANON EOS Kiss X6i DOUBLE ZOOM KITを購入してしまったのですが、
ココを見てから購入すれば良かったと、すでに後悔しています…

デジタル一眼レフの購入目的が、
『背景をぼかして赤ちゃんの動画を撮りたい』
なのに、EF-S18-135 IS STM レンズキットを買わなかった事、凄い後悔してます…

そこで皆様に質問なのですが、
レンズの追加購入は何を選択すれば良いでしょうか?

EF-S18-135 IS STMは何だか悔しいので買い足したくありません。

EF40mm F2.8 STMやシグマの30mm?が良さげですが
何分初心者のため、購入まで踏ん切りがつきません。

ご指導お願い致します!



書込番号:16107821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件 晴れたら出かけよう 

2013/05/08 00:40(1年以上前)

こんばんは(^^)

すごく悔しいのでしたら、EF-S18-135 IS STMを購入するのが吉かと。
悔しさは時間とともにおさまりますので…。

私ならキットレンズ2本を売って、ヤフオクで30000円ぐらいで新品を購入します。
差額の追加出費は15000円ぐらいでしょうか…。

EF40mm F2.8 STMやシグマ30mmが動画向きかどうかは分かりませんが、高倍率ズームの望遠端でも結構ぼけますよ。
顔のアップも撮るのなら、最短撮影距離も含めて購入を検討したほうが良いと思いますよ。

書込番号:16107937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件 晴れたら出かけよう 

2013/05/08 00:50(1年以上前)

あ、上記書き込みは、動画撮影がメインと思って書き込みました。
希望の単焦点レンズのほうが静止画も含めて画質は良いと思いますが、
ISが付いてないことや倍率を変えられないことも含めて、使い勝手は悪いかと。
例えば40ミリは換算64ミリで最短30センチです。
18−55のレンズで40ミリ付近で倍率固定し最短30センチを意識して撮影してみたら、
使い勝手が分かると思います。

書込番号:16107975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2013/05/08 08:53(1年以上前)

どうしてダブルズームでダメなんでしょうか?

AFの静粛性が優れているSTMの有無?
幅広い焦点距離?

やりようによっては18-55mmでも可能だと思うのですけど。

まずは絞り開放(F○○の数値を小さくする)
赤ちゃんにレンズの最短距離まで近寄って望遠よりの焦点域で撮ってみてください。
18-55mmの最短距離25cm
55-250mmは110cm
(厳密には違いますがだいたいシャッターボタンからの距離を目安にすれば分かりやすいと思います)

基本知識、ボケについてもう少し知識をつけてから
購入検討しないと18-135の二の舞になる危険性が。
あとレンズにIS(手ブレ補正)のオンオフのスイッチがありますので
動画におけるISの重要性も試してみることもお勧めします。

書込番号:16108597

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/05/08 11:02(1年以上前)

>CANON EOS Kiss X6i DOUBLE ZOOM KITを購入してしまったのですが
>『背景をぼかして赤ちゃんの動画を撮りたい』

そんなに動画はやらないんですけど・・・
背景をぼかした絵を撮りたいのなら、キットでも可能だと思います。
ズームをするとF値の変わるレンズですから、そもそも動画ズームには不向きだと思いますので、
画角固定で撮ることになると思います。
画角固定でよいのなら、テレ端で最短撮影距離に近い状態で撮影すれば背景はボケます。

この40mmは、背景をぼかすのは得意ではないと思います。
F2.8の絞りでよいのなら、F2.8通しのズームレンズの方がボケます。
TAMRONのA16とかB005なら、比較的安価に入手できると思います。ただ・・・AFのモーター音は大きいからなぁ・・・

F2以下の単焦点の焦点距離が違うモノを揃えて、コマ割りしたほうが要望に応えやすいのかな・・・
できれば手ブレ補正付きがいいと思うし、ピントもマニュアルで合わせた方がいいようにも思うし・・・、
VTRほど楽には撮れないような気もする・・・

STMのアドバンテージの一つはモーター音の静かさだから、
外部マイクで対応してみるとか、サウンドを入れないとかでよければ、現有でも撮れるような気がします。

書込番号:16108869

ナイスクチコミ!1


OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:32件

2013/05/08 12:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

7D+シグマ30F1.4 ジャスピンではありませんが(^^;)

はじめまして、こんにちは(^^)。

このレンズ(ヨンニッパンと呼びたい(笑))で背景ボカすためには、皆様が言われてるように、結構寄らなければなりませんね〜。
自分も動画はあまり撮らないのですが、接写で動画ですと、フレームに入れ続けるのって大変じゃないですかね?(^^;)
そもそもアップのみでしたら、あまり動画の必要もないような気もしたりして・・・(^^;)。

このセットでしたら、キタムラなどに在庫があると思いますので、お店で試されてはいかがでしょう?
被写体の大きさとボケ方が許容範囲でしたら、買っても良いかと思います。

ドラマとかでよくあるような背景のボカし方はとても魅力的ですが、被写界深度が薄くてなかなか難しそうですね(^^;)。
ドラマくらいの映像なら、単焦点で24mm〜50mmのF1.2〜F1.4とか85mm〜135mmのF1.2〜F2くらいが欲しいような気もします。
でもこれらは現実的なお値段とは言い難いですよね(^^;)。

ちなみに、動画は使ったことがありませんが、Sigmaの30mmF1.4(古い方ですが(^^;))はそこそこボケてAFも無音ではないですが、ジージーなりませんよ。
AF速度もまあまあ、遅くはないです。
赤ちゃん専用でレンズの中心だけを使いたいなら古い方で十分かと思います。
ですが、AF精度に当たり外れがあるらしいので、大きな声ではオススメできません(^^;)。
自分のは幸いにも当たりっぽかったのですが・・・。
でもAF調整も視野に入れられるなら買っても良いかと思います。

書込番号:16109160

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 たろ6iさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/08 23:23(1年以上前)

失速かもめさん

ありがとうございます。
オークションのこと忘れてました!
3万円ぐらいなら買っちゃおうかな…ってまだ迷ってます。
18−55のレンズで試してみましたが、確かに使い勝手が悪いかんじでした。

書込番号:16111457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろ6iさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/08 23:29(1年以上前)

さわるらさん

ありがとうございます。
55-250mmで試しましたが、なかなかイイ感じでした。
仰る通り基本からなっていないので、本を買って勉強します。

書込番号:16111491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろ6iさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/08 23:35(1年以上前)

myushellyさん

ありがとうございます。
55-250mmを画角固定で撮ったところ、なかなかイイ感じでした。
AF時のモーター音が気になっていたのですが
外付けマイクで対応すればいいのですね。

書込番号:16111537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろ6iさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/08 23:48(1年以上前)

OBK48MMさん

作品まで載せていただきありがとうございます。
シグマ30欲しくなりました!
買います!
AFジージーがないというのが、凄い魅力です。
ヨンニッパン(笑)は、今回は見送ろうかと思います。
ぼくもこんな可愛い写真が撮りたいです。

書込番号:16111602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:32件

2013/05/09 08:51(1年以上前)

たろ6iさん>
ありがとうございます。恐縮です(^^;)。
Sigmaの30mmF1.4は新型も出ていまして、旧型は在庫がすでになく、一時期よりは値段が上がってるイメージです。
もしもご予算が許されるのでしたら、やはり新型の方が良さそうです。

SigmaのAF音は無音ではありませんが、小さなスースーって言う音で、耳障りではないかもしれませんが、ここは個人差がありますので、是非ご確認ください(^^)。
音に関してはSTMの方が静かだと思います。

自分は状況に応じてF1.8〜F2.8まで絞って使うことが多いですが、動画で少し離れた場所から撮る場合は開放からでも使えそうですね!

書込番号:16112399

ナイスクチコミ!1


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/05/09 12:34(1年以上前)

よこレスすいません。

OBK48MMさん
自分も7D+シグマの30mmF1.4(もちろん旧型)を使用しております。
ジャスピンになった時のボケが好きで使用しております。
2枚目の写真素敵ですね。お父さんの腕&機材よりも、モデルが良いのかな? (笑

書込番号:16112918

ナイスクチコミ!3


OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:32件

2013/05/09 13:11(1年以上前)

tacchaさん>
ありがとうございます!(^^)
ハンドルネームの通り、ただの親バカです(^^;)。
なので、やっぱりこのモデルさんが一番ですね〜(笑)。

でも、このモデルさん、全然いうこと聞ないので、ジャスピン率はものすごく低いです。

でもこのレンズ、ピンが決まった時はとても気持ちの良い写りをしますし、同じくボケも気に入っています(^^)。
新型も気になりますが、室内で子供を背景ボカしで撮るのでしたら、収差も周辺画質も気にならないので目的にあえばすごく良いレンズだと思います。
なので、特に買い替える予定もありません(^^)。

書込番号:16113030

ナイスクチコミ!1


スレ主 たろ6iさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/09 22:37(1年以上前)

OBK48MMさん

ありがとうございます。
新型と旧型とで迷いますが、どちらを購入しても後悔はしなそうです。
動画撮影の際のアドバイス、とても参考になりました。
購入後、またわからない事があった時には、よろしくお願いします^_^

書込番号:16114958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴールドラッシュキャンペーンについて

2013/05/04 14:52(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:350件

ゴールドラッシュキャンペーンについて通販で購入した場合(キタムラやヨドバシなど)、
レシートや販売店名入りの保証書は発行されないと思うのですが、
納品書で手続きはできるのでしょうか?

お教え下さい。

書込番号:16093319

ナイスクチコミ!0


返信する
18R-Gさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/04 14:56(1年以上前)

Canonは何て言ってましたか?

書込番号:16093336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/04 15:23(1年以上前)

Canonに聞くほうが早いとおもいますよ

ってGW開けてからですね

書込番号:16093430

ナイスクチコミ!1


CatSomaさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/04 15:48(1年以上前)

CANONの「ゴールドラッシュキャンペーン」も5月6日までのため、期間内の購入を考えているのであれば購入店(ヨドバシ、キタムラ)ではそれなりの対応をしてると思うので、CANONが休みなら購入店に聞いてみたらいかがでしょうか?

書込番号:16093493

ナイスクチコミ!1


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/04 15:48(1年以上前)

徳川御三家さん、どうもです。

当方EOS Mですがヨドバシのネットショップで購入しました。

キャッシュバックも完了しております。

ヨドバシの納品書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・納品書の店舗印替わり(添付はコピーでOK)
ヨドバシの領収書(ヨドバシに発効依頼しました)・・・・購入金額が判る物が必要なため(添付はコピーでOK)

カメラの保証書・バーコード(切り抜き)等、応募必要な物

を用紙に張り付けて応募しました。

書込番号:16093494

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/05/04 16:01(1年以上前)


Canon の HP には、納品書有効、見積書・請求書は無効と書いてあります。

書込番号:16093535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/04 16:48(1年以上前)

追記

納品書に金額が入っていれば問題ないですよ。

ヨドバシ.COMは購入金額が入っていない納品書の為、別途領収書(購入金額が判る)が必要でした。

書込番号:16093704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/04 17:38(1年以上前)

私はイートレンドというお店で通販・クレジットカードで購入しました。
送られてきた書類は金額なしの納品書(このお店では納品書がお店の保証書)のみで、金額がないとキャッシュバック書類としては使えないので、領収書をお店に依頼して送ってもらいました。
納品書には出荷日(4月22日)、領収書にはクレジット入金日(4月24日)で、この日付が異なるとキヤノンの方では受け付けないとパンフレットに書いてあり、キャッシュバック事務局に電話。
事情を話すと、キヤノン側の確認番号のようなものを言われ、送る封筒(パンフレット)のキヤノンの住所の横に書いてくださいと言われました。それで問題なしということでした。
購入店に連絡したり、キャノンに連絡したりと、二度手間、三度手間でしたが1万円キャッシュバック逃せませんからね。
パンフレットの『お申し込みに関する注意事項』にもよく目を通しておいた方が良いと思います。
不安に思ったらすぐに事務局に電話ですね。結構混んでますが、何度かかければつながります。
ほかの書き込みで見たのですが、キャッシュバックに送ったのに、郵便のトラブルか何かわかりませんが、
書類が届かず、お金が戻ってこなかった方もいるとのことでした。
そのようなこともあるそうなので、皆、簡易書留で送ったらとその方に言っていたので私も簡易書留で送っときました。
380円かかりますが、1万円戻ってこないよりは良いでしょう。

書込番号:16093866

Goodアンサーナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度3

2013/05/04 18:34(1年以上前)

同じく通販購入で領収書がなく、キャンペーン事務局の指示で、購入先に領収書を発行してもらいました。
もう一件はネット購入時に購入証明書が発行できたので、それを添付しました(こちらは問題なくOK)。

事務局の方にはとても親切に対応していただきました。
一度事務局と打ち合わせ、対応が決まると所定の番号をもらえますのでこれを封筒に記入して不足書類を送付すると処理していただけます。

書込番号:16094069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/04 19:50(1年以上前)

お店のシールを貼るようになっていると思います。

書込番号:16094312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2013/05/05 04:17(1年以上前)

皆様、短い間に多くの回答ありがとうございました。
ゴールドラッシュキャンペーンの締めが近づくにつれ、
私もついつい欲しくなり焦って購入しようかなと思った次第です。

今のところEF50mm F1.8 IIを所有しており、あまり出番のないレンズですので
今回は見送りしました。

でも、キャッシュバックで1万で買えると思うとやっぱり欲しいな。。。
欲望を抑えます。

ありがとうございました。

書込番号:16095998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:17件

初心者なのでみなさんよろしくお願いします。このレンズにNikon ネジコミフード HN-3を装着したいと思うのですが、Kenko 52S PRO1D プロテクター(W)は問題なしに装着する事は可能でしょうか?
 もし、問題あるようでしたら、お勧めのプロテクターを教えてください。
既存の似たような書き込みがあるのですが、初心者でよく分かりません。よろしくお願いします。

書込番号:16070681

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/28 22:57(1年以上前)

吉田はんさん こんばんは

HN-3 フルサイズで焦点距離35o用のフードの為 40oのレンズでは 問題なく付くと思いますし フィルター付けてもケラレでないと思います

でも 1つ気に成るのが フィルターの前部にネジが切って有り フード付けることが出来ますが Kenko 52S PRO1D プロテクター(W)が薄型の為 ネジの深さが浅く フードのネジが 完全に納まらない可能性は有ります。

書込番号:16070776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/29 01:45(1年以上前)

初めまして

PRO1DプロテクターとNH-3フードを
使用しておりますが

問題無く使用できます。
ご心配なくo(^-^)o


ご心配なら
star-sky様の縁側
http://m.kakaku.com/engawa/userbbs/thread/thread.asp?threadid=536-3472
に私が写真アップしておりますので
ご覧ください。

書込番号:16071307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/29 01:52(1年以上前)

すいません。
私の使用機種を書き忘れてました。

7Dを使用しております。

書込番号:16071316

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/29 07:40(1年以上前)

機種不明

吉田はん さん、おはようございます。

このレンズにNikon ネジコミフード HN-3を付けています。
フィルターは、DIGITAL KING スーパースリムプロテクター 52mmです。

予定されれいる、Kenko 52S PRO1D プロテクター(W)も問題なく使えます。
フルサイズでケラレも発生していないので、大丈夫です。


書込番号:16071720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/04/29 21:09(1年以上前)

別機種

EOS7+EF4028STM+マルミUV+ニコンHN-3

吉田はんさん、パン君ファンの皆さん、こんばんは。

キヤノン純正の他、ニコンのHS-9、HS-7の大型タイプや、浅めのHN-3付けたり、エツミの標準型メタル
フードにしたりと、着せ替えしながら使っています。

大型タイプは頭が大きくなるので、見た目の格好はいいんですが、折角の小型パン君の持ち味は失せて
しまうので、最近はHN-3を付けている事が多くなりました。

写真は、まさ@Fit evoさんの7Dと同じく...ではなく、Dの無いただのEOS7ですσ(^◇^;)
この時は、マルミのUVフィルターを付けていますが、52oの薄型PRO1Dでも問題なくHN-3が装着出来て
います。

書込番号:16074328

ナイスクチコミ!1


aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/04 14:21(1年以上前)

 私もこのレンズにニコンNH3をつけてみました。スレ主さんのいうPRO1Dプロテクターですが、問題なく使用できていますよ。

 ただ・・・レンズキャップが着かないのです。これにはショックで、合うものもないような。もしご存じでしたらご教授下さい。

 今はその都度フードを外して保管しています。

書込番号:16214482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/04 15:07(1年以上前)

aki!!!様

標準の外側を摘み外すタイプは使用できませんので
真ん中で摘み外すタイプの
キャップが使用できます。

メーカーは問わず、確か72〜52mmまでだったかと思います。
今確認できないため、最大72mmだったかは覚えてません。

私は、たまたま有った62mmを使用しております。

保管は、フードを外して付属キャップにしております。

フォト蔵に写真アップしておりますので
宜しければご覧ください。

書込番号:16214589

ナイスクチコミ!0


aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/05 02:19(1年以上前)

まさ@Fit evo さま。ありがとうございます。

大変勉強になりました。ありがとうございます!

書込番号:16216911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質☆

2013/04/19 13:36(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:129件

こんにちは☆

現在、kiss X5を使用しておりレンズは 50mm f1.8→シグマ
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(2009年の旧型)の順にレンズを買い こちらのレンズに目が止まりました。

50mm f1.8を使っていた時 もう少し広角ならと思っていただけに こちらのレンズは魅力的なのですが 画質はシグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(2009年の旧型) より落ちるのでしょうか??

ボケは気にしません☆

回答宜しくお願い致します☆

書込番号:16034107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/19 14:12(1年以上前)

tsururin-z-さん こんにちは

画質は 単焦点ですし 最近のレンズですので問題ないと思いますが 画角の方は 少し広いと言うのが解りませんので 
1度お持ちのズームレンズの焦点距離 35mmの所から 少し望遠にして 大体の40oの画角確認して 50mmとの差解った上で購入するのが良いと思いますよ 

書込番号:16034188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/04/19 14:34(1年以上前)

ズームレンズで画角確認も良いけど、気をつけたいのは、標準域のズームレンズの多くは単焦点よりかなり寄れて大きく写せると言う事。これを頭に入れとかないと、想定より手前でAFが効かなくなり「えっ?」ってなる。

書込番号:16034237

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/19 14:47(1年以上前)

>画質はシグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(2009年の旧型) より落ちるのでしょうか??

シャープだという評判の良い単焦点ですし、高級ズームとの比較ならまだしもシグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMより劣るはずはないでしょう

書込番号:16034263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件

2013/04/19 15:28(1年以上前)

>もとラボマン2さん
こんにちは☆早速の回答ありがとうございます(^_^)
今日、家に帰ったら確認してみます☆

>横道坊主さん
こんにちは☆確かに50mm f1.8を使っていた時に えっ??って思いを何度か経験しました(^_^;)
その事を忘れていたので助かりました☆
ありがとうございます☆

>Frank.Flankerさん
こんにちは☆ありがとうございます(^_^)
安心しました☆

書込番号:16034357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/04/19 16:34(1年以上前)

「画質」・・・というのも判断が難しいと思いますが・・・

APS-Cの最短撮影距離付近、絞り開放の比較、(40mmSTM,EF-S18-55mm f/3.5-5.6 USM,TAMRON A16 17-50mm F2.8)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15919623/ImageID=1519811/

フルサイズだけど、最短撮影距離、絞り開放の比較、(40mmSTM,EF 28-70mm F2.8 L USM)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1525023/

APS-Cで40mmSTMと50mmF1.8IIの比較
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16031822/ImageID=1525812/

上記、参考にはならないかもしれませんがとりあえず・・・
私の印象としては、50mmF1.8IIより色乗りが良く、解像感もあり、ツクリもしっかりとしていると思います。
ただ・・・シグマがあって、画質を求めてこのレンズなら、パスでもいいように思いますが・・・
このレンズの最大の魅力は、その「薄さ」なので、そこに魅力を感じなければ「いらない」ような気がします。

このレンズは薄さを利用して、大きめのボディーでも、ボディーだけを持ち歩く感覚にして連れ出しやすくし、
単焦点という思い通りにならない不自由さを楽しむ、趣味性の高いレンズだと思って、私は使い、楽しんでいます。
小さいボディーにつけるとさらに小さくなりますから、小型化のメリットは高いと思います。
画角や、画質などを求めるのなら、その目的にあったレンズをチョイスした方が無駄がないような気がしますけど・・・
このレンズを使うより、シグマの方が撮れる絵は多彩だと思いますよ。
絞りが2.8通しでないところをどう考えるかはあると思いますが・・・

書込番号:16034499

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/19 20:16(1年以上前)

http://www.photozone.de/canon_eos_ff/752-canon_40_28_ff

画質は良さそうですね。

書込番号:16035119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/20 11:47(1年以上前)

当機種

1万円台で購入できる単焦点レンズとしては、優秀なレンズだと思います。

書込番号:16037500

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/04/20 14:40(1年以上前)

実写性能は高いほうだと思いますが、シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(旧型)に比べて格段にいいとは思えません。

解放絞りの差はシグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(旧型)に比べても1段以下で格段に有利というわけではありません。

よってシグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(旧型)と一緒に持ち歩くことにあまりメリットを見出せません。

また、単独で持ち歩いた場合、35mm判換算64mmは、こればっかりは人ぞれぞれですが、個人的にはそれほど使いやすい焦点距離とは思えません。

以上は私が最初に思った感想です。

書込番号:16038077

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2013/04/20 15:54(1年以上前)

>myushellyさん
こんにちは☆ご丁寧な説明感謝してます☆
とりあえず、購入は見送る事にしました。
ありがとうございます(^_^)

書込番号:16038316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2013/04/20 18:32(1年以上前)

>じじかめさん 
こんばんは☆ほんと小さなレンズですね♪画質も申し分ありません☆ありがとうございます(^_^)

書込番号:16038892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2013/04/20 18:35(1年以上前)

>BMW 6688さん
こんばんは☆綺麗ですね♪写真見てると欲しくなります♪
ありがとうございます☆

書込番号:16038904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2013/04/20 18:37(1年以上前)

>holorinさん
こんばんは☆分かりやすい回答ありがとうございます☆とても、参考になりました☆
とりあえず購入を見送る事にしました(^_^)
本当にありがとうございます☆

書込番号:16038913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2013/04/20 18:44(1年以上前)

回答下さった皆様、ありがとうございます☆

ゴールドラッシュキャンペーンが締め切り間近ということもあり焦ってましたが、とりあえず購入は見送る事にしました。

本当は全員Good アンサーにしたいのですが どうしても3人までしか選べないのが残念です(^_^;)

ありがとうございました☆

書込番号:16038938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF40mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF40mm F2.8 STMを新規書き込みEF40mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF40mm F2.8 STM
CANON

EF40mm F2.8 STM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

EF40mm F2.8 STMをお気に入り製品に追加する <1647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング