EF40mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

2012年 6月下旬 発売

EF40mm F2.8 STM

  • 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
  • ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
  • コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (36製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:40mm 最大径x長さ:68.2x22.8mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

EF40mm F2.8 STMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

EF40mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

(7795件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF40mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF40mm F2.8 STMを新規書き込みEF40mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ566

返信200

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 
当機種
当機種
当機種

風景撮りにも使い易い素直な画角♪

近接時のキレも抜群(^^

光源にもコントラストしっかり(^^

パンケーキファンの皆様こんばんは(^^

前スレッド、"パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート2"も大盛況でありがとうございます。
200レス到達前、新たにパート3と云う事でよろしければご参加していただけたらと思います。

EFマウント初のパンケーキレンズ、軽量コンパクトでとても使い勝手の良いく
しかも、40mmという絶妙な画角で色々にシチュエーションで活躍してくれます。
価格もユーザーフレンドリーで久しぶりの大ヒットレンズ間違いないでしょう。

レンズ遊び入門にも適し、ベテランカメラマンも唸らす描写。
間違いなく買って満足、使って納得かと思います。

EOSユーザーでこのレンズを持ってない方はハッキリ言ってモグリです(笑)

このレンズ、今日はどこへ連れて行ってあげますか?
何でも撮りまくって楽しみましょう(^^

このレンズをお持ちでない方も、はたまた、他メーカーのユーザー様でも遠慮は要りません。
写真好きにそんな線引きはありません。
好きな趣味ですから楽しかったら良いのです♪
お気に入りの写真を交えてワイワイやりましょう(^^ 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

一先ず私から40mmでの疎い作例ですが賑やかしに貼らせて頂きます
(^^; 突っ込みは無しで・・・宜しくお願いします

書込番号:15719230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 02:39(1年以上前)

別機種
機種不明

サイトが重くならないうちに嵐でーすΨ(`ω´)Ψウケケケケ

夜わぁ22ぱんの方がF2だから良いよーヾ(^ω^)
ホラー欲しくなったでしょー♪

でも、できの悪いM子(>ω<)

書込番号:15719468

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/05 07:21(1年以上前)

ニコンも是非発売してほしいと思います。

書込番号:15719749

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/05 08:50(1年以上前)

当機種
当機種

おはようございます。パート3になってますね。スゴーイ。よろしくお願いします。
パート2からのコメント引き続きですみません。

>BMW 6688さん
よい時代だったかもですよね。余裕はないですが、それでも趣味にお金を使えるのですから幸せなことです。
奥様・・・単焦点の味を知ってしまったのですか? 危険かも・・・ 知らないうちに あれ?デブがある??なんてことに・・・
なかよく山陰旅行、お待ちしております ってったって何もできないですけど・・・
70-200IIはさすがというしかありません。いえ写している人の技術あってのことです。絞った絵もたまりませんね。
黒バックに赤い葉っぱは映えますね。アドバンカラー・・・
お昼は「フリー」ですか? 私なら・・・「オールフリー(カロリー・糖類ゼロ)」かな・・・そりゃビールがうまいけどね。

>アムド〜さん
いつもながら、スゴイですねぇ〜 コラージュのセンス、好きです。
でも・・・「ベビーとオッパイ(・人・)」はたまらんにゃぁ〜
フキノトウ、柔らかいのを見つけたら食べちゃいましょうか。
「冬が来る前に」紙風船ですよね。 あの人と巡り会いたいですねぇ〜
シェルティーとわかってくれて有り難うございます。シェルティーなのにカラーのないボサコです。
長毛犬ほど毛も長くないので(ショートボブ?)、手入れはいいかも・・・
コリーはとても賢い子ですが、うちのシェリーは・・・アホですよ。
OHVのエンジンも時に面白いのがありましたね。スターレットの4Kとか・・・

>ごっちAさん
ギター、バランス悪いんですね。ネックが下がるとそりゃやはり弾きにくいです。
で・・・「ストラップにシールド一回転させて右足で踏む」こんなテクがあることは知りませんでした。
バランスの悪いギターに出会ったらやってみます・・・

>飛ぶ男さん
なんとかわいいことでしょう・・・ノビしてるのがまたなんとも・・・しっぽフェチになりそうです。

>tabibito4962nさん
やはり、お祭り系だと望遠は欲しいですよね。
平安神宮の続編有り難うございます。ユーモラスな感じがステキですね。
70-300L、7Dで使うと480mm画角までいきますから、フルサイズとWで美味しいレンズだと思います。
その7Dも、ISO感度を上げず、RAWで調整をとってやればそんなに悪い絵ではないと思っているんですが・・・
私にとっては、まだ当分愛機のままだと思います。ただ、使用頻度が減っているのは確かなんですけど・・・
ネットでボディーが8万円台・・・6万円台だと中古は微妙じゃない? 結構シャッターは切られてると思うし・・・

>おじぴん3号さん
雪祭り速報、有り難うございます。キレイでしょうねぇ〜

>RACKLさん
鉄人は懐かしいわぁ〜 やっぱり 動く姿は白黒でしか見てないけど・・・
70-200IIの発色と解像感はやはり違うと思っちゃいますね。

>ケアンパパさん
パート3の開設、有り難うございます。また楽しませて頂きますので、よろしくお願いします。
40mmの個性が遺憾なく発揮されている写真、雲の流れといい、被写界深度といい、ボケ具合といい、好きです。
切り取り方のセンス・・・磨かないとなぁ〜

>さくら印さん
M子の絵を見ていると、そそられそうになるので、あまり見ないようにしておこう・・・

未明の情景・・・かな

書込番号:15719910

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/05 12:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EOS Mに興味津々ダンボー君

トラスケトイカメ風 F100 Nokton5814 Ilford XP2 Super400

眼下

ねぇ、アタシをどうする気?(o^-^o) ウフッ

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、こんにちは。

★ケアンパパさん
パート2スレ満了になる前の別店パート3開店、おめっとさんですv(^O^ )v 祝♪〜ヘ('0'ヘ)
またお邪魔させていただきまぁ〜っすm(_ _)m
パート2スレでのお返事も、こちらの新店からさせていただきますぅ〜(^.^)♪

ケアンパパさんの作品は、相変わらずコマーシャルフォトのテイストを強く感じます!そう言う仕事してる
と言っても私全く疑いませんよ!(`。´) キッパリ!

>被写体は自分自身で探すもの、カメラマンは発見者である
私の師匠がいつも言ってた言葉ですが、写真は光と影の賜。光ばかり見てないで、影を見て光の存在を知れ!
感性が枯渇してしまった今も、この言葉は私を支配しています。

★さくら印さん
初めまして、こんにちは。
22oF2パンは更に一段と小さくて、Mボディーにぴったりですね!
EFマウントでダイレクトに使える22mmのパンケーキが出たりしたら...。('-'。)(。'-')。ワクワク♪

★じじかめさん
相変わらず突っ走ってらっしゃいますね!本当に凄いです!

★myushellyさん
低照度下での撮影、さすが5D MarkIIIですね。4028パン君もしっかり5D MarkIIIの目となって大活躍ですね!

>「冬が来る前に」紙風船ですよね。 あの人と巡り会いたいですねぇ〜
ゲゲ(゜_゜;)!ふきのとうと紙風船がごっちゃになってしまってました!ふきのとうさんは"春雷"とか"風来坊"
の方でしたね...ボケが進んでるワ・タ・シ...(o^-^o) ウフッ←←←バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ

>コリーはとても賢い子ですが、うちのシェリーは・・・アホですよ。
件のコリー犬のラッキーですが、峠に捨てられて痩せ細っていたのを家に連れて来て上げたんです。だから
お前は不幸な目に遭ったけど、こうして俺が見つけて上げたんだからラッキー犬だよって(´-`).。oO

>OHVのエンジンも時に面白いのがありましたね。スターレットの4Kとか・・・
スターレットに積んであった4KもTSレベルでチューンしたんですが、A型の前ではどうにも戦闘力が出ません
でした。

★BMW 6688さん
"70-300L ケンコーテレプラス 1.4x、2x ダンボー"、白レンズはやっぱり迫力ありますねぇ〜!
テレビのスポーツ放送など観ていると、ついついプロ亀達の白と黒の数を見てしまいます。去年のロンドン
オリンピックでは黒が巻き返したとかやっぱり白が多いとかやってましたね(^_^;)

>わんぱくでもいい。大きく育てばそれでいい。
あんまり大きく育ちませんでした!(`。´) キッパリ!←←←ヤレヤレ ┐(-。 -; ). ┌ マイッタネ

>Win8本当にあきまへん。何が何だか分かりません。パソコンに説明書はないし、スタートボタンはないし
>、どこに何があるのかさっぱりわかりません。
前にも申しましたが、Win8にスタートボタンを配するプログラムがフリーで幾つも出ています。私は秀丸スタート
メニューがベータ版の時から使わせていただいています。
http://hide.maruo.co.jp/software/hmstartmenu.html

良く使うアプリはクイック起動バーやデスクトップにショートカットアイコンを配置し、それ以外はやはりWin7
同様、ランチャーソフトを使って、格納しています。因みに、ランチャーソフトは"ぷちらんちゃ"を使わせて
いただいています。正直、他のWin7機を使うと、少しではありますが、古さやとろくささを感じてしまいます。

マック、私がパソコンに嵌りだした頃はまだウィンドウズなど無く、マックを使ってる者が殆どでした。今で
言えば、みんなマカーでした(^_^;)

私が大病をして、現役を退いた後は、フォトショップを使った画像仕事をしていましたが、それにはDOS/Vは
使わず、マックオンリーでした。フォトショップは今でこそDOS/V機でも問題無くサクサク動きますが、元々
マックが第一で最適化されていたものですから、マック・ウィンドウズ同時期のパソコン同士で比較すると、
フォトショップ5や6の頃は処理の快適さにはかなりの差がありました。

フォトショでなく、ブラウジング時の画像の見え方(同じモニターで比較)もやはりマックが綺麗です。
私は今カキコしているWin8機でも他のパソコンでもブラウザーはLunascapeをメインに使っています。この
ブラウザーは、ブラウジングのエンジンを3つ持っていて、変更して使えます。
Trident(IE)、Gecko、Webkit(Safari)の3つですが、画像を観る時はWebkitがやはり一番綺麗に見えます。

書込番号:15720503

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/05 12:51(1年以上前)

★ごっちAさん
>この形のポスト画になりますよね
丸ポストを見ると、郷愁にかられてしまいますね。私達が育った時代の光景が、琥珀色に煙って甦る
ような思いに駆られます(´-`).。oO

>さすがに部屋の中でエンジンかける勇気はなかったですよ(笑)
4ヶ所の黒い円の汚れを見るまでもなく、部屋に入ったらいきなりあのGPレースの時の747の芳香(^_^;)
が香ってるんですから...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

★飛ぶ男さん
まだちびっこウサギ君ですか?しっかしこれはワンコやネコも真っ青の愛くるしさですね! ̄(=∵=) ̄ 
ぎゅぅ〜っと加齢臭の私の胸で抱いてあげたい!ハグハグ(^u^;)ハァハァゼェゼェ

★tabibito4962nさん
"40mmパンケーキの最短撮影 モデルダンボー君"、手にした時から、斜め上からの俯瞰がダンボー君のベスト
アングルだって思ってました!まさにこのアングルです!(^o^)♪

"厄払いのエライ人、方相氏さん。"、まるで落ちもしっかり入った3駒漫画ですね!。方相氏さんの四ツ目
、未来が見通せそうですね(^_^;)

>一台ぐらい入れて実験しようかなとは思ってるんですけど。DPPって対応してるのかな?
ハイ、最初の評価版Consumer Previewの時からちゃっと入りましたよ。最初は互換モードで起動させました
が、今の製品版は互換モード無しでサクサクです。(バージョン3.12.52.0)
っと言うか、旧い古いAtok2006でさえも何とかほぼ正常に稼働させています(^_^;)

>100mmF2.8LマクロISに短いメタルフード。キャップは72mm用を付けてます
奥にフィルター口径のキャップを付けるか、フードトップに大きなキャップを付けるか迷う事がありますね。
フードトップの径が77mmとか82mmとかになると、さすがにちょっと...(^_^;)

>CPUアクセラレーターで初めてAMDのK6-2を知りました。
K6シリーズ、懐かしいですね。K6の頃はもうどっぷりとOC遊びに嵌ってましたが、K6-III+でも大して上が
りませんでしたね。それが同時期のインテルだと倍クロックで動いちゃうのなんかあったりして、悔しい思い
をしました。

>今でもAthlon64X2 4800+とOpteron170は親戚の家と仕事場で使っています。
現在も娘が使ってる我が家で一番非力なパソコンは、Athlon64X2 4400+、マザーはDFI LanpartUT NF4 SLI-D
で、家で唯一まだXPを使っています。

>Win8の使い心地はどうですか?私も1月末までに一応優待アップグレード版を2個確保したんですが、まだ
>入れていません。Win7で快適なので。
私はデスクトップで使ってるので、メトロ画面は邪魔ですが、デスクトップ画面は極力Win7と同じようにして
あります。起動も早いし、レスポンスもいいし、正直、他のWin7機よりもかなり軽快感があります。
※Win7もWin8も全て64bitです。

★おじびん3号さん
自分では行けないけど、こうしておじびん3号さんの素晴らしい雪祭りを拝見してるだけで出掛けた気になります。
氷の世界が鮮やかなライトに彩られ、幻想的な世界ですね!でも寒そう...{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ〜

★RACKLさん
"懐かしの鉄人28号"、(゜〇゜;)おおっ!我が年代の者にとっては、直球ど真ん中の愛人28号!...( ̄_J ̄)ん?
大きなブリキのロボットなんか買って貰いましたっけ。あれが今も持ってたら、5DIIIどころか、ロクヨンレンズ
も買えたかも...( ¨)遠い目...(^_^;)

"巨大の靴のオブジェ"、これはアッコさんでも履けない大きさですね!←←←バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ

書込番号:15720509

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/05 14:19(1年以上前)

>ケアンパパさん、どうもです。

入力している間に200レス達成、書き込み出来ませ〜んっとなりそうなので、パート3に参加させて頂きます。(またまたお邪魔致します)

でもどこまで続くのでしょうか・・・楽しいからありがたいことですが!

改めましてパンケーキファンの皆様宜しくお願いします。


>myushellyさん、どうもです。

またまた趣のある素晴らしいお写真アップ有難うございます。

おかげさまで目の保養をさせて頂いております。

そうなんですよね、当時は白黒テレビでノイズいっぱいの画面を見ていた記憶があります
最後の方はどついて”直った”ってよくやっていました。

いや〜懐かしいです。


>アムド〜さん、どうもです。

4枚目のカマキリ夫人?の説明とお写真絶妙です・・・そう言っているように見えてきます(心なしかカマキリが色っぽく見えるのは私だけ・・?)

子供の頃の、セル人形やブリキのおもちゃがきれいな状態で手元にあればってホントに思います(当時、誰もそんなこと思っていなかったのでは・・・ほんと大砲買えるかもです)

昔、8時だよ全員集合で巨大なアッコさんが居たような?それならば履けそうな靴です(笑)

書込番号:15720773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 14:43(1年以上前)

>さくら印さん

こんにちは(^^
レスありがとうございます。

M子ちゃん22mmと共に頑張ってますね。
出来が悪いですか?
EOSの末っ子ですから十分使い出のあるカメラだと思いますョ。
EF35mm F2 ISを買ってなかったらこの末っ子で遊んでたかもしれません(^^;
EOSユーザーでしたら魅力はあると思います♪

書込番号:15720840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 14:48(1年以上前)

>じじかめさん

こんにちは、お久しぶりです(^^

ニコンさんも大昔にMFではありますが同様のパンケーキがありましたよね。
おそらく今年ぐらいには発表されるんじゃないですかね?

キヤノンにあってニコンに無いなんて事にはならないと思いますので(^^
おそらく40mmF2あたりのスペックでマイクロモーター仕様で非球面を配した高性能パンケーキが登場しそうです。

レスありがとうございます。

書込番号:15720853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/05 14:51(1年以上前)

ケアンパパ さん パート3開設おめでとうございます。

1番乗りするつもりが、M子さんに取られてしまいました。

パート3引き続きよろしくお願いします。

○myushelly さん
 すぐこれますよ。舞鶴からフェリーに乗れば小樽に着く?函館に着く?北海道に上陸できますよ。

○アムド〜 さん
 寒いですよ。鼻水デロデロです(笑)
 素手で撮影です。寒さで右手指動かなくなったら撮影終了です。
 昨夜はあまり日本語聞こえませんでした。

○RACKL さん
 雪まつり、35mm、40mm等、持っているレンズ総動員できるかな。

○さくら印さん
 デブデブ3兄弟ほしいのですが、譲っていただけませんか^0^

書込番号:15720859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 14:53(1年以上前)

>myushellyさん

こんにちは(^^
レスありがとうございます♪

相変わらずどのお写真も安定感がありますね。いつも安心してじっくり鑑賞させていただける作品だと感じています。

新たにパート3となり返レスがなかなか追いつきませんがよろしくお願いします。
平日は仕事の都合上、ほとんど深夜にしかレスが出来ませんのでお許しください。
一気に50以上レスが入りますとなかなか現実的に難しく(^^;ご迷惑をお掛けしてます。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15720863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 15:00(1年以上前)

>アムド〜さん

こんにちは(^^
いつもながら素晴らしいお写真ありがとうございます。
アムド〜さん猫ちゃん撮りは群を抜いてますね、どのお写真もそうですが、キレとボケのトーンの使い方光の読み、どの点をとっても素晴らしいですね憧れます。
また、疎い私の写真に恥ずかしいほどのお言葉をいただき恐縮です。

なかなか返レスが出来なくてご迷惑をお掛けしております。
前スレも昨夜の時点で残り少なく、ヤバいと思いこちらを建てさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします(^^;

書込番号:15720880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 15:03(1年以上前)

>RACKLさん

こんにちは(^^パート3にようこそ♪
なかなか返レスが出来ずご迷惑ばかりお掛けしております。
平日はやはりレスをお返しさせていただくのがかなり困難で・・・
あまりにも勢いが凄すぎまして(^^;嬉しい悲鳴です。

今後ともよろしくお願いします♪

書込番号:15720890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 15:15(1年以上前)

>おじぴん3号さん

こんにちは(^^レスありがとうございます。
又、前スレでは返レスが思うように出来ずご迷惑をおかけしました。

雪まつりライトアップ(照明?)が綺麗ですね。
素敵なお写真に感謝です。
クリアに撮れてますね、北国ならではの雪と氷の芸術、F8まで絞りを入れてこの画質ですからやはり凄いですねiso12800までいっちゃいますか(^^
良いですねぇ、テントで美味い味噌ラーメン食べたいですョ。
ホント北海道のラーメンは美味いですからね。
EF24-105Lらしい素晴らしい作品にとても誇らしい気持ちですね。
24-70IIも良いですが、このレンズも良いでしょ♪

またお写真よろしくお願いします(^^

書込番号:15720922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 15:18(1年以上前)

>tabibito4962nさん

前スレッド、キリ番ありがとうございます♪
なかなかいつも返信出来ませんでスイマセン。

またこちらのスレッドでもよろしくお願いします(^^

書込番号:15720930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 15:28(1年以上前)

>おじぴん3号さん
>tabibito4962nさん
>ごっちAさん
>BMW 6688さん
>カカクコージーさん
>RACKLさん
>くろステさん
>myushellyさん
>アムド〜さん
>参樂齋さん
>飛ぶ男さん
>prime1409さん
>みやび68さん

前パート2スレッドでは大変お世話になりました(^^ありがとうございます♪
本来ならば個別にと思いましたがお許しください。

またパート3という事でよろしくお願いします(^^;あはは。

書込番号:15720955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/05 15:34(1年以上前)

ケアンパパ さん

辺スレありがとうございます。
今度は絞り開放で撮り比べて見るつもりなのですが、お尻に火が付きそうな予感が。
ライトアップしている時間にいけるかどうか。
また今日からは人がすごいので、ゆっくり写真は無理ですが、期間中何とか撮りたいですね。

ケアンパパさんに強く勧められた5DVですが。価格以上の価値ありですね。
5DVでスピードライトの出番はあるのだろうかと思ったりしています。

書込番号:15720976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 15:57(1年以上前)

別機種
当機種

有馬温泉のスナップ

ネタ振りの写真(のつもり)

板長のケアンパパさん、パート3のスレ開設ありがとうございます。
パンケーキレンズファンの皆様、日に日にパワーアップしている皆様の話題に付いていくのが必至です(笑)
レスこそ遅いですが、出てくる話題は、どれもこれも「いっちょかみ」したいことばかりです。
話題遅れになれば恐縮です。

ダンボーミニ(プラモデル)の詳細ですが、
壽屋から発売されています。 http://main.kotobukiya.co.jp/pk/yotsubato/dmini.html
おそらく、アマゾンバージョンと同じ大きさになると思います。


パート2からのレススタートです。


☆BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
本当に車が大好きなんですね。
私は今の車の前がE39(525i前期)でした。
ビルシュタインローダウンショックにH&Rサス組み込みで、外装もちょくちょくいじってました。
中央道の中津川付近、で90マーク2ツアラーVが「ちゃけた走り」していたので、制裁のつもりで追いかけましたところ、
フラフラしながら道を譲ってくれたことがありましたっけ・・・(笑)
オールドカーでいえば、自分が生まれた年に発表された、「ダルマ」セリカを1度は操りたい・・・。
あと、生で拝みたい車は、プリンススカイラインスポーツコンバーチブル!
バンパーの裏に書かれたと言われる、開発者、技術者の手書きサインを施したクルマ。
とにかく「かっこいい!」の一言に尽きます!

はなちゃんの写真、どれも溺愛ぶりが伝わる写真でかわいいですね。
『女たちが一番喜んだ花です。』 何となく理解出来ます・・・(毒?も備わった雰囲気・・・?)

まだ絡みたい話題がありますが、これからもよろしくお願いします。


☆myushellyさん
コメントありがとうございます。
コルトにお乗りだったのですね。「ホットコンパクト」とでも言いましょうか、、攻撃的ともいえるスタイリングが好きです。
三菱自動車さんには、過去のギャランVR−4やパジェロエボリューション、ランサーなどの「硬派」スポーツに
もっと情熱を注いでいただきたいものです。

02/03 09:58 [15710173]の書き込み、宍道湖の景色でしょうか?
静かな湖畔の空気、季節感が伝わります。
02/04 09:21 [15715431]の書き込み、フキノトウの鮮やかな緑色、水滴も相まって素敵です。
これからもよろしくお願いします。


☆prime1409さん
はじめまして。よろしくお願いします。
L風のカスタマイズ、とてもオシャレですね。思わず目に止まっちゃいました。
これからもよろしくお願いします。


☆くろステさん
おっしゃるとおり、このレンズでは「直感」ショットがふさわしいと思います。
その後購入はどちらにされたのでしょうか・・・?
またの参加をお待ちしています。


☆おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。
>え!!カメラが浮いている(笑)
某100円ショップのコンパクト三脚を使ってますが、この組み合わせでかろうじてバランスが取れます(笑)

少しだけ横レス。
>今の若い人、もうカセットなんて見たことない人ばかりで。
この前、未使用のメタルカセットテープをオークション出品しましたところ、落札者が中学校の同級生でした(汗)
録音済みのテープでもオークション出品すれば売れますかね?

北海道は12年前に、10日間・約6000キロ走行(本州分の走行も含む)で、
苫小牧・登別・新冠・帯広・網走・北見・旭川・富良野・夕張・札幌・小樽・函館他に行きました。
その後ETC1,000円効果で青森まで行き、自転車と共に函館まで行ったのが最後です。
でも・・・いずれもこの時カメラを持ち合わせしていないため、記憶しか無いのが寂しいです・・・
また機会があれば是非行きたいですね。その時はうまいもん情報をよろしくお願いします。

雪まつりの写真、どれも美しい。パンケーキを使用した作品も楽しみにしています。


☆RACKLさん
コメントありがとうございます。
ガメラがカメラを・・・(笑)座布団1枚!
鉄人モニュメント、これを見ているとチカラをもらう感じになります。素敵ですよね。

02/03 16:21 [15711713]の書き込み、大阪城のコメントも素敵です!
こんなデカいとこ住んでいたら、多分発狂してしまいそう(笑)

ダンボー君、忘れた頃の到着でも、意外とブームは続きそうですよ。
これからもよろしくお願いします。


☆飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。
うさぎちゃん、とてもカワイイですね。
モデルさんのしっぽ、萌えちゃいます♪
これからも(萌える写真も!)よろしくお願いします。


☆ごっちAさん
おっさんが夜中にドラえもん撮影・・・怪しさ全開!幸い田舎なもんで、ばれる確率は少ないですが・・・
昭和なポスト、このデザインの貯金箱を使用しています。
もうすぐ40年経過しようとしているのですが、一度塗りなおしても尚健在です。
そういった意味では、ポストも合理的で丈夫なデザインなんでしょうね。
これからもよろしくお願いします。


本日のアップその1(全てJPEG撮って出し・ナンバープレートは一部加工)
1枚目:有馬温泉のスナップ
パンケーキレンズではありませんが、ごっちAさんの作品のポストに刺激されての1枚。

2枚目:ネタ振りの写真(のつもり)
現在のマイカーのお尻(笑)
これより下は傷があるためお見せ出来ません(汗)
みなさんの世代では「丸テール」はどの車を連想しますか?
私はスカイラインです。
ちなみに、ナンバーの語呂と私の本名は無関係です(笑)


字数制限かかりましたので、続きはのちほど。

書込番号:15721033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 16:02(1年以上前)

当機種
当機種

ポーアイしおさい公園の昼下がり

神戸空港の近くの夕暮れ

続きです。

☆アムド〜さん
コメントありがとうございます。
いつも芸術的な写真、楽しく拝見しています。
ベビーとオッパイ(・人・)、にゃんこのつやつやした表情と肉球、寝姿、めちゃくちゃカワイイです!!


ローアングルの写真はいつもライブビューで撮影しています。
60Dのバリアングルは、こういった時に役立ちますね。
実はこの時、星空や月も入れたかったのですが、かなり無理がありました(汗)
これからも素敵な写真ともどもよろしくお願いします。


☆tabibito4962nさん
コメントありがとうございます。
ご紹介いただきましたメタルフード、せっかく教えていただいたのですが、
在庫が無くなるか何らかのメッセージが出て、何度クリックしても購入出来ないため、ヤフオクで同じ販売店の商品を落札しました。
そうしましたら「本日発送します。」って・・・なんのこっちゃ?

私の世代では「ガンダム」か「ドラえもん」でして、ドラえもんのファンでした。
「のび太の恐竜2006」、年甲斐になく大泣きしてした名作です。
個人的なもっと好きな名作は「僕の生まれた日」ですね。親子で語り継いでいってほしいと思う名作です。

3日の京都の空には「ひつじ雲」?だったのですね。
同じ時間帯の神戸の南西の空には「かすみ雲」と「すじ雲」が出ていました。
素敵な京都の風景ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


☆参樂齋さん
「カクレモモジリ…」何だか見ていると恥ずかしくなっかいますね(汗)
こちらの板でももよろしくお願いします。


☆ケアンパパさん
コメントありがとうございます。
コメントを書くために時間を割いて撮影に行けないのであれば、是非撮影を優先して下さいませ。
私はケアンパパさんの素敵な写真を楽しみにしています♪


レス漏れ・コメント漏れがありましたらご了承願います((+_+))


本日のアップその2(全てJPEG撮って出し)
1枚目:ポーアイしおさい公園の昼下がり
tabibito4962nさんの京都の写真に刺激され、同じ時間帯に撮影した、神戸の南西の空の写真。
何人か夕日撮影でスタンバイしていました。

2枚目:神戸空港の近くの夕暮れ
かすみ雲で綺麗な夕焼けが望めないと思いつつ神戸空港まで車を運転していました。
すると、何ともデカい夕日になったので写真にしたかったのですが間に合わず・・・
空港に向かう連絡橋上は駐停車禁止なもんで、降りて路駐して慌ててダッシュして撮った1枚です(汗)

書込番号:15721042

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/05 18:24(1年以上前)

当機種

おばんですぅ〜 パート3も大盛況ですねぇ〜 うれしいですねぇ〜 有り難いですねぇ〜

>BMW 6688さん
70-300mmLにテレプラス1.4を借りて7Dで実験したことがあります。
AFは無理だと思ったんですが・・・AFしちゃいました・・・当然サポート外ですがピンが来ちゃいました。偶々かもですが。
結果的には・・・当然コントラストとか悪くはなるんですが・・・許せる場合もあるかなと思いましたが・・・どうです?

>おじぴん3号さん
大阪王将、行ったことないんですか? 行ってみてください。美味しいかもです。
京都王将はありますか? こちらの方が少しあっさり系で上品? 餃子に上品はないか・・・
「すぐこれますよ。舞鶴からフェリーに乗れば」
そうですね。陸送する根性は、もはやないですが・・・フェリーに乗って行きたいなぁ〜 できれば家族で・・・
でも・・・雪祭りの頃は日本海大荒れですよね・・・波高が4mとかざらですから・・・ラベンダーの頃がいいかな。
5DIII、良かったですよね。私もそう思います。
でも、スピードライトはあった方が表現の幅は広がると思います。逆光の時とか、スローシンクロとか遊べそうです。

>参樂齋さん
こびと図鑑、最初見たときには「ナンジャ?」と思いましたが・・・
恐ろしいことに・・・人間は慣れるんですね・・・違和感が減少してます。

>tabibito4962nさん
パート2のキリバンオメデトウございます。
ダンボーとスパーキーより後ろの青リンゴのボックスが気にかかる・・・

>アムド〜さん
「ケアンパパさんの作品は、相変わらずコマーシャルフォトのテイストを強く感じます」
なるほど・・・納得しちゃいます。
アムド〜さんもやはりただ者ではありません。
ダンボー君のかぶせ方といい、ネコちゃんの構図といい、カマキリさんの構図といい・・・私は「眼下」が好きです。スゴイセンス・・・
5DIII、暗いことが楽しくなるボディかもです。ISO感度とAF感度はフィルムでは行けなかった世界です。
あぁ・・・「フキノトウ」と「ふきのとう」をかけようと・・・なるほど・・・「白い冬」はレパートリーかも・・・
ラッキー君は捨て犬だったんですか? コリーを捨てちゃうなんて・・・
TSではサニー最後まで強かったですよね。鈴鹿に見に行っていたときもありました。

>RACKLさん
目の保養にはならないと思いますが、風景の一部と思ってください。そう言って頂けるとうれしいです。
「最後の方はどついて”直った”ってよくやっていました。」
やはりやっておられましたか、当時のテレビはなぜか、たたくと復帰してたような気がします。
ついクセで・・・PCもフリーズしたとき思わずたたいてましたが・・・条件反射になっているのかも・・・

>ケアンパパさん
楽しいスレを有り難うございます。かなり楽しませて頂いております。御礼申し上げます。
さらに、過分なお言葉、いたみいりますです。
このところ、いつも側にパンケーキをつけた5DIIIがいます。こんなに普段で持ち歩いていることはまずなかったですから。
丁寧に撮らずに、楽しく、雑にシャッターを切って楽しんでます。本当にありがとうございます。
お返事は、お気になさらないでください。楽しませて頂いているだけで十分です。

>カカクコージーさん
コメント有り難うございます。過分なお言葉、うれしいです。
まだ丸ポストが生きてるんですね。有馬温泉では・・・後ろのポスター「野点」しばし「のだてと」読めませんでした。
中国道・山陽道方面で、110番のアスリートを見たら、速やかに道を空けたいと思います。
夕暮れの雲、いい雰囲気ですねぇ〜 日暮れと水面はいい感じなんですよね〜
コルトにつき・・・「攻撃的ともいえるスタイリングが好きです。」
うちのは・・・白に黒のオーバーフェンダーなので・・・パンダみたいにカワイイと・・・
ボンネットに網焼き用の網があるくらいで・・・
ちなみにこの網はボンネットの内の廃熱用で、インタークーラー用ではありません。(雑誌にそんなこと書いてあるのもあった)
硬派のラリーアートがなくなっちゃったんで・・・ハナペチャスタリオンなんてのもあったなぁ・・・
カセットデッキ・・・ゴムが腐って使用不可・・・直せるのか・・・直すのか・・・思案中・・・
丸テール・・・もちろん「ケンメリ」っす。

うちのネコはまず水を手ですくって確認してから、口をつけます。飼い主を信用していません。

書込番号:15721526

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/05 18:44(1年以上前)

>ケアンパパさん、どうもです。

辺レスは気にしなくて大丈夫ですよ・・・仕事優先・健康第一・が有ってこその趣味ですから

体壊したら元も子も有りませんから。

当方の仕事、今は嵐の前の静けさで穏やかですが・・・毎年2月中旬以降4月中旬までは休みが有るか無いかは解りません。

お互い体には気を付けていきたいものですね!


>おじぴん3号さん、どうもです。

レンズ交換が容易であれば色々な画角で撮り比べても面白いと思いますが、大阪人からするとそんな冷たいところでは手がかじかんでレンズ落っことしそうです。(北海道の人は大丈夫なんですか?)
当方ではシャッター押すのに両手が入りそうな感じです。

また雪祭りのお写真アップ宜しくお願いします(行った気になります)


>カカクコージーさん、どうもです。

コメント、ウケて頂けましたですか?有難うございます。(大阪人には勲章です)

有馬温泉、最近行ってないですね!金さん、銀さん双子の湯でしたか?(そんな訳ないですね・・)
絵になる光景多いですよね。・・・大阪から高速バス一本ルートが意外と速いです。

大阪城・・・住んだら掃除で1日が終わってしまいます。(サザエさん家には住みたいです・・・ある意味理想です・・・一階建て、庭付きで4LDK位が最高です)

ポートアイランドも撮影スポット多いですよね・・・昔、ポートピアランドによく行きました(ポートピアホテルに宿泊経験もありです・・・そういえばプラネタリウムにも行きました、まだ有るんですかね?)

素敵な作例有難うございます。


書込番号:15721597

ナイスクチコミ!3


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度4

2013/02/05 19:34(1年以上前)

当機種

こんばんは。
実は、このレンズを買ったのはいいのですが
イマイチ使いこなせていないド素人でございます(>_<)

先日の節分で、お豆を撮ってみました。
つまんない画像ですみません(^^;)

書込番号:15721791

ナイスクチコミ!5


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/05 19:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

京都の清滝にあったポストです(24-105L)

京都の善峰寺から見た京都市街地(17-40L)

神戸の王子動物園のパンダです(70-300L)

>myushellyさん、どうもです。

手でいったん水を手に付けてから飲むところも、我家のネコと全く同じです・・・我家も信用されてない??
姿形が似てるとやることも同じ?ひょっとして双子???

でも、かわいいから何でも許す。

>参樂齋さん、どうもです。

こちらの板でもよろしくお願いします。

色々なレンズの描写を見れてうれしい限りのスレです。

またお写真(お姉さん?)の写真アップお願いします(耳が長くて丸い尻尾の付いたお姉さん希望・・服の色は黒で・・・あぁ〜いかんいかん・・目に浮かぶ〜)


>朱瑠津さん、初めまして(こんばんは)

いやぁ〜お豆の写真で今年の節分に食べてなかったのを思い出しました・・・恵方巻は食べたのですが・・・歳の数だけ食べるのも(数を数えるのが嫌になります)10ヶの山を5ヶ作って+αでって、そういえば毎年適当に食べてました。

これからもよろしくお願いします。





去年まで活躍してくれたレンズ(今は無き)の写真アップさせて頂きます(丸ポスト、風景、動物・・・つながりです…レンズ違いお許しを)

書込番号:15721863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 20:50(1年以上前)

当機種

ダンボーも酒盛りじゃい!!

ケアンパパさん

3号店開店おめでとうございます、と思ったら3号店もいつの間にやら大入り満員ですがな!!

今日ちょっと仕事の関係で外出したすきにこの賑わいですね。これは目標100号店かなぁ!

それでは高速レスの開始です。

おじぴん3号さん

大阪来たらたこ焼き食べてや!王将は京都王将と大阪王将があります。餃子安くてうまい!
Win8攻略研究します。

tabibito4962nさん

iphoneカメラ凄いですね。前のソニエリのカメラもすごかったです。70-300+テレプラス2x晴れだったらAF時々できます。画質はやむを得ずISO上がってしまうので。12800までは私的に大丈夫です。後日実写レポートします。坂の上の雲 傑作や!日本人の鑑や!

RACKL

パッチワークやお人形が好きな奥様 どこのお嬢様を嫁にもらいましたのや?ええな!!

再びおじぴん3号さん

次のLレンズ!私のお勧めは328ISU、22、135Lです。いつかは手に入れたいレンズばかり。ふー!

参樂齋さん

集会所に毎晩来てくださいね。たまには一升瓶下げてきてね!!

ケアンパパさん

返レス大丈夫ですよ!仕事優先でお願いします。

ふたたびtabibito4962nさん

2号店閉店作業ご苦労様でした。残業手当は出ませんけど!
さぁ 3号店へまっしぐら

書込番号:15722145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 21:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

100mm

135mm

200mm

300mm

さてさて ようやっと3号店にたどり着きました。

またまた高速レス、スタート

ケアンパパさん

銀杏の葉っぱいいですね!パパさんは被写体見つけるのが本当にお上手です。

さくら印さん

新店一番乗りだね!M子は出来の悪い子だけど可愛い子でしょう。

じじかめさん

NIKONもこの賑わいを見て、至急開発に着手するらしいですよ(ウーソ)

myushellyさん

山陰旅行計画進行中です。どこかに私たちが訪れた証拠を残してこのページで報告しようかな!
アドバンカラー・・・・うまい!座布団三枚!

アムド〜さん

トラスケトイカメ風 最高です。眼下はただすごいの一言!
Win8攻略アドバイス謝謝! でも悲しいかなほとんど意味が分かりましぇーん!
くれぐれもお体ご自愛を!

RACKLさん

そうです。どこまでも行くんです。目標100号店です。でも結構しんどいかも?

おじぴん3号さん

5D3は私にとって最高のカメラです。こんなへったっぴーの私を良く支えてくれます。本当に5D3に感謝です。このスレは30%くらい5D3のスレくらいの勢いですものね!
私はいまだに外部ストロボ買っていません。大丈夫かな!

カカクコージーさん

ねたふり写真・・・・YANASE・・・・・YARASE 違いますか?
この形のクラウンも少なくなりましたね!今はピンクのクラウンの時代です。
さすがにスカイラインコンバーチブルは拝んだことがありません。
どんどんからんでね!突っ込んでね!

myushellyさん

先ほども書き込みましたがx2でも光が十分なら時々AFしますよ!1.4xでは先ほど室内でダンボーを撮りましたのでサンプルアップします。4枚しか晴れないのでレンズの距離ガイド別に100mm、135mm、200mm、300mmの例をアップします。全てAvモードで開放ISOオート設定で全て瞬時にAFしました。サブ液晶で確認した限り各距離の絞り値は5.6、6.3、7.1、8です。電気的なごまかしがあるのかもしれませんがAFすることは事実です。
ちなみに、70mmでは5.6でした。
手持ちでバクっとした撮り方ですのであくまでもご参考程度に見てください。

書込番号:15722374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/05 21:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

5D2+70‐200 2.8LU 至近距離からスローシャッターで…

みなさんこんばんわ
気が付いたらもうパート3なんですねf(^, ^;
パート2の目の通していなかった所とパート3目を通すだけで…(@Д@;ですね(笑)

ケアンパパさん
スレ立てお疲れ様です
あっという間にパート3ですね
返レス無理なさらないで下さいね
あっ、今回はアンパンマン謝罪しなくて済みましたね…(笑)

飛ぶ男さん
張り逃げのうさぎさん可愛いですね
癒されますぅ(〃∇〃)

tabibito4962nさん
東北なんですよ…この時期はめっちゃ寒いです(ToT)
70‐300L携帯性も写りも良いですよね
70‐200を買う時に70‐300Lと70‐200f4とで最後まで悩んだレンズです
最後まで悩んだ末に一番後悔しない選択肢は…
って事で暴走して2.8LU行っちゃいました(笑)
暫く極貧引き籠り生活が続いたのは言うまでもありません…(TωT)

おじぴん3号さん
雪まつり、もうそんな時期なんですね
もう大分前になりますが見に行きました
いつ見ても綺麗ですよね…
多分、私の友人の欲情自衛隊さんも
雪像製作の邪魔位はしたのかと…(笑)

myushellyさん
>「ストラップにシールド一回転させて右足で踏む」
こんなテクがあることは知りませんでした。
タッカン直伝なんですが、
あまりやるとシールドが断線しますので
ご注意ください(笑)

アムド〜さん
『眼下』これ、やろうと思ってもなかなか難しいんですよね…
何かコツとかあるんですか?
>4ヶ所の黒い円の汚れを見るまでもなく、部屋に入ったらいきなりあのGPレースの時の747の芳香(^_^;)
が香ってるんですから...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
確かにヾ(;´▽`A``ですね…

カカクコージーさん
丸テールといえばやっぱスカイラインですよね
で、スカイラインと言えば…
やっぱ敢えて名前は出しませんが
2枚目の写真の監督さんですよね(笑)(探すのメンドいのでブログから抜粋)
サーキットへは
決してRQのおねーさん目当てで行ってる訳では…(;´▽`A``

朱瑠津さん
いらっしゃーい
楽しくやりましょう
よろしくお願いしますね(o^-^o)

BMW 6688さん
ダンボーも酒盛り楽しそうですね
みんなで一緒に酒盛りしましょ(笑)
>私のお勧めは328ISU、22、135Lです。いつかは手に入れたいレンズばかり
85デブ忘れてますよ〜(笑)

さくら印さん
おーいヾ( ´ー`)ノ
え、また嵐ですかぁ(`□´/)/

書込番号:15722430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/05 21:46(1年以上前)

別機種
別機種

おや?

ごめんね〜

ケアンパパさん、皆さん、こんばんは〜

そして、Part3おめでとうございます!
前スレでは大変お世話になりました。

ご報告遅くなりすみません。

パンケーキ vs 三脚座

予告どおり日曜日に都内ビックカメラで悩んできましたよ。

結果、ご覧のとおりです。orz...

非常に迷いましたどね。。。
ただ、どうしても70-300Lのお辞儀が我慢できずに逝ってしまいました。

16,800円 P10%

でもね、なかなかいいですよ。(単体では)軽量コンパクト、ものすごく静か(無音)。
まるでパンケーキのようです。orz...

ということでパンケーキかったら出直します。。。(桜が咲くころ?!)

みなさんを裏切ることになってもうしわけありません。

コメントくださった皆様。ファン登録させていただきます。

では、いずれ。。。


書込番号:15722463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 22:10(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

黒のBMW 素敵!!自分で言うな!!

はなちゃんです。洗濯かごに入っています。

南紀白浜の海です。

滋賀県永源寺へ初詣 大好き24−105Lで。

引き続き いってみよう!

RACKLさん

毎度!じゃぁ忙しくなる2月中旬までに思いっきりカキコしてね!

ポートピアホテルは思い出のホテル!家内には言えない思い出の・・・・。ヤバッ!

朱瑠津さん

ドイツ人みたいなHNですね!いらっしゃい!ここが日本一忙しいパンケーキ屋3号店です。
私もド素人です。写真バンバン撮りましょう!自分の納得いき写真が撮れたらそれでいいです。
困ったらここの住人に聞いたらいいですよ。良い人ばかりですから!
ここは荒らしのこない平和な村です。いつでも遊びに来て下さいね!あなたの写真で「福は内、鬼は外」ほらね!
このレンズ以外の話題も歓迎です。車、P、お酒、ダンボー何でもアリです。

RACKLさん

17−40Lなかなかいいじゃないですか!私は16−35Lなんですが、使いこなせていません。気が付いたらテレ端35mmで撮っています。ウーン?

これでやっと追いつきました。フー!!

それでは、みなさん良い明日を!!

*少し仕事が立て込んできました!!ヒェー!
これから少し、仕事します!

書込番号:15722634

ナイスクチコミ!5


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/05 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

うがーー

む、無念。

返レス書いている間にかなり伸びましたね。
おっとり刀で参上です。


>ケアンパパさん
パート3立ち上げありがとうございます。


>tabibito4962nさん
うさぎかわいいですよ〜〜〜〜。
ハムスターも飼ったことありますがうさぎのほうが飼い甲斐があります。

うさぎは鳴かない上に野生では捕食される側の動物なのでどんなに調子が悪くてもぎりぎりまで我慢し、元気なように振る舞います。
なので調子が悪いのに気づかずにいることもあったりするので日頃から様子を観察してあげていないとならないという大変さはあります。

しかし人間の子供だってちゃんと様子を見ていてあげないと愛情不足でグレたりしますからね〜(^^ゞ
だだをこねたり、泣きわめいたりして親を困らせることがない分楽かも。

ちなみにうさぎもハムスターも齧歯類(げっしるい)ですので死ぬまで歯が伸び続けます。
そのため常に何かをかじって歯をすり減らしています。
なのでかじられて困るものはあらかじめガードしておきましょう。
ケージから出すときはわんこ用の囲いなどで仕切った中でのみ自由にさせるという飼い主もいます。

私の場合部屋に放し飼いなのでガードだけしてあとはウサギの好きにさせています。そのためかストレスもなく初代も13歳まで生きてくれました。

その点ハムスターはケージの中だけで飼えるので楽です。ただ平均寿命が2年ほどなのであっという間に死んでしまいます。単に生き死にを子供に見せるだけならそのほうが手っ取り早いですが、情操教育という観点からはうさぎのほうがハムスターより長生きする分より感情移入しますので良いかと思います。

あれこれ堅苦しいことを述べてしまいましたが飼い始めると他の動物と同じでかわいいですよ〜〜(*^-^*) 

会津や新撰組お好きなんですね。毎年9月に開催されている会津祭りは行かれたことありますか?迫力ありますよ。
日野から新撰組が駆けつけます。


>おじびん3号さん
雪祭り!いいですね。死ぬまでに1度行って見たいです。
写真ありがとうございます。

実は27000円台の安いプランを見つけたので行こうかと思ったのですが、往復の飛行機が羽田6:10発、新千歳22:50発というとんでもないものだったので諦めました。
帰りの飛行機などは日付が変わった0:20羽田着なんですもの。
現地での滞在時間も長すぎて暇をもてあましてしまいますし。
夏場ならレンタカーであちこち歩き回るのですが真冬の北海道は運転したことないので怖いです。雪道で80Kmなんてだせません(^^ゞ

サッポロクラシックいいですよね!北海道フェアの際に買いだめして年中飲んでます。
秋には富良野ビンテージをお取り寄せ(*^-^*)
私の場合ビールはサッポロクラシックかサッポロラガーのみ。
1度大通公園のビアガーデンのみに提供されるクラシックを飲んでみたいです。
恵庭のビール園で北海道型のジンギスカン鍋を買い、年に数回たれをお取り寄せし、月に一回は生ラムジンギスカンをクラシックで楽しんでいます。


>RACKLさん
鉄人いいですね。間近で見るとでかいんでしょうね。鉄人って何メートルあるんでしたっけ?
うちのウサギは葉っぱやりんごが欲しいときはエサ皿をじぃーーーと覗き込んでアピールしてます(^^ゞ

>BMW 6688さん
鉄人の操縦者は池波でなく金田少年です。
洗濯カゴのはなちゃんかわいいです。
そのままもらってきてもいいですか?( ^o^)ノ


>参樂齋さん
そんな簡単そうには見えませんが(^^ゞ やはり腕がいいのかと。
モデル撮影も同じようにはまると思いますよ〜。


>myushellyさん
月の写真すばらしいですね。2枚目も物語が頭の中に浮かんできそうです。
さて、しっぽフェチになりそうなところへこんなのはどうでしょう( ^o^)ノ

>アムド〜さん
今回もすばらしい写真ですね。3枚目は多重露光なのでしょうか。何かのポスターを見ているようです。4枚目のかまりき怖いですね〜。ロックオンされたらあのお姉様から逃れる術はありませんね。

ちびうさは去年の10月に生まれた子です。まだ半年も経ってませんがけっこう大きくなってきました。
加齢臭、大丈夫です!日々私の加齢臭をかいでいますから(^^ゞ


>カカクコージーさん
こんなんてどうでしょう。萌えてもらえると嬉しいのですが。


>朱瑠津さん
豆がハートに見えるところがニクイですね( ^o^)ノ


>ごっちAさん
ありがとうございます。
レーシングカーの流し撮りすばらしいですね。
参樂齋さんの電車のでも思いましたが私にゃハードル高そうです。

書込番号:15722749

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 22:56(1年以上前)

ごっちAさん

今晩は!

そうですね!85デブを忘れたら、さくらちゃんに怒られちゃいますね!

レーシングカーのスローシャッターお見事の一言です。レースも長く見に行っていません。いつも鈴鹿の帰りは暴走して帰ったものです。若かったな!!

書込番号:15722966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 23:02(1年以上前)

くろステさん

おめでとうございます。思わぬ変更ですね。ドタチェンですね!予感は有りましたか?

70-300Lどうですか!可愛がってあげてくださいね。三脚座も買ったのですね。高かったでしょう。いいな!!

タムロンのおねーちゃん、可愛いじゃないですか!可愛い子を泣かしたら駄目だよ。

書込番号:15723009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 23:12(1年以上前)

飛ぶ男さん

ハハハハ!そうだ金田少年だ!ハハハハ!頭がぼけてきたのかなぁ?

ご指摘感謝!指摘いただかなかったら、ずっとそう思い込んでいたかも。

うさぎちゃん相変わらず可愛いですね!昔、バニーガールがサービスしてくれるバーがありましたね!あれどこだっけ?

結構飲みに行っていたんだけど!本当にぼけてきたのかな?

はなちゃんあげてもいいけど、十億円ですよーだ!! こっちは欲ボケ!!

書込番号:15723064

ナイスクチコミ!2


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 EF40mm F2.8 STMの満足度4 photohito 

2013/02/06 00:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

調子に乗って流し(使いまわし・・・)

RACKLさん江>CP+ラス1です

BMW 6688さん江>ピンククラウン!(これも使いまわし)

ケアンパパさま、皆さまコンバンワ〜
3丁目でも宜しくお願いしますm(_ _)m

◎カカクコージーさま
>みなさんの世代では「丸テール」はどの車を連想しますか?
昭和40年代は当然スカイライン!!…かな?

◎myushellyさま
>恐ろしいことに・・・人間は慣れるんですね・・・違和感が減少してます。
そうなんです。なんだろう…楳図かずおに通じるものが…ちょっと違うか!?

◎RACKLさま
>またお写真(お姉さん?)の写真アップお願いします
CP+のお姉さまはそろそろネタ切れです…くろステさんはまだまだ持ってそうですね(笑)

◎BMW 6688さま
>集会所に毎晩来てくださいね。たまには一升瓶下げてきてね!!
らじゃ! BMW 6688さんのバイタリティには脱帽ですm(_ _)m
ボクのなかじゃ、豪快キャラ確定っす(笑)

◎飛ぶ男さま
>モデル撮影も同じようにはまると思いますよ〜。
流し撮り指南しますんで、モデル撮影ご指南お願いします(笑)
もうしおくれましたが、私もさいたま県人ですし^^)
そうそう、A09スレもお世話になりました♪活用してます!




書込番号:15723398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/06 00:34(1年以上前)

BMW 6688さん
こんばんは。
買ったのは三脚座だけなのです。70-300Lはもともと持ってましたよ。
皆様が「そんなぼったくりの三脚座なんか買わないでパンケーキ買いなさいよ」というありがたい忠告を振り切って三脚座をかったしだいです。70-300Lはとても気に入ってます!

参樂齋さん
鋭いですね。お姉さんの写真まだまだ有りますよー

書込番号:15723536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/06 00:38(1年以上前)

皆様こんばんは(^^ 今夜も大賑わいでありがとうございます♪

>おじぴん3号さん
5DmarkIIIの性能を存分に楽しまれてるみたいですね。
雪祭りの期間中にタイミングが合えばまた撮影を宜しくお願いします。

確かに最近のカメラの高感度耐性の進化は凄まじくストロボ不要かと思えるぐらいですね。
もちろんストロボを使っての日中シンクロ、バウンス撮影や多灯撮影などストロボの活用出来る撮影は無限にありますから、私も今後勉強したいですね(^^♪
レスありがとうございます。

>カカクコージーさん

パート3へようこそ(^^
こちらのスレッドでも宜しくお願いします♪
神戸はオサレな港町ですから一度はカメラ片手に遊びに行きたいものです。
私程度ではその魅力を撮りきれませんが(^^;あはは。
都会的なポートアイランドあたりの海も良いですねぇ。素敵なお写真ありがとうございます。
良いなぁ良いなぁ♪
私などの写真に勿体無いお言葉おそれいります(^^;
レスに感謝です。

>myushellyさん

素敵な猫ちゃんありがとうございます(^^
お水を飲む前の儀式ですか?とても愛らしいですね♪
このパンケーキ、35mmF2ISを買ってもキチンと使い分けが出来るレンズですね。
私も良くこのレンズで重宝するシチュエーションがあり活躍してくれてます。
手軽に撮れてこの写りや表現力は素晴らしいと思います。
愛すべき楽しいレンズを作ってくれたキヤノンさんに感謝したいです(^^
レスありがとうございます。

>RACKLさん

温かいお気遣いに感謝です。
体は至って健康なのですが、なかなか返レスをさせていただく時間が深夜が多くて・・・
眠くなってしまいます(^^;スイマセン。
レスをいただきありがとうございます。

>朱瑠津さん
初めまして、こんばんは(^^ ようこそパンケーキファンクラブへ♪
お豆さんのお写真ありがとうございます。
フワーッと柔らかくボケるでしょ。この女性的な柔らかさが心地良いレンズです。
是非色々なものを撮ってあげてください。
ハッとする一枚が撮れたら一気に虜になってしまいます。
写真に良いとか悪いとか無いですよ、撮影者が感じたままに好きなものを撮って満足でしたら
誰がなんと言おうと、それが一番素敵な写真だと思います(^^
楽しみましょう。
レス頂きましてありがとうございます♪

>RACKLさん

素敵なお写真ありがとうございます。
24-105L、17-40Lと私の3番4番バッターです(^^
F4通しって好きなんです。
もちろんF2.8通しは憧れますがやはり懐具合が(^^;あはは
ポストが懐かしいです♪

>BMW 6688さん

ありがとうございます(^^♪
おかげさまで開店本日から満員御礼でありがたき幸せです。
マッタリと楽しく行きましょう。

なかなか被写体は見つけられないのですが、去年のストックよりアップさせていただきました(^^;
またネタを撮らなければと思うのですが・・・なかなか。
嬉しいレスに感謝です。

>ごっちAさん

素敵なお写真ありがとうございます。
雪のあるちょっとした風景も心を込めればこの通り。
雰囲気のある良い写真ですね、このさりげなさも魅力です。
スローシャッターで至近距離から流すのはかなり至難の業。
私もナンチャッテ流し撮りはしますが、出来上がりもナンチャッテです(ToT
構図も流石ですね♪
躍動感が伝わってきます(^^

>くろステさん

三脚座購入おめでとうございます(^^
購入順序は正解だったと思いますョ。後悔の無い選択かと♪
私は三脚座が別売でも必ず購入します。
三脚使用時にも便利ですが、手持ちでも三脚座があると持ちやすくて好きだからです。
70-300Lと共に三脚にビシッと決まってますね。やっぱり白レンズと三脚座ってカッコイイです♪
タムロンブースのお姉さん、一番好みですョ
ナチュラルな可愛らしさが・・・良い子を撮りましたねお目が高い(^^♪
素敵なお写真&レスに感謝です。

>BMW 6688さん
やっぱりBMWのエンブレム、カッコイイですね。
もちろん黒。いやはや羨ましい(^^ 私もいつかは・・・無理っぽいですが。
はなちゃんも洗濯カゴの中から愛らしい仕草ですね。
逆光で毛並みが綺麗です(^^
白浜の海、波がとてつもなく精細ですね、やはり2型は凄まじい。
私も大好きな24-105Lの一枚は納得です(^^♪
素敵なお写真&レスに感謝です。

>飛ぶ男さん

パート3へようこそ♪
こちらのスレッドもご贔屓に宜しくお願いします(^^
可愛らしいうさちゃんありがとうございます。
仕草が可愛らしいですね、アーモンドアイがたまりません♪
素敵なお写真&レスありがとうございます。

書込番号:15723547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/06 00:47(1年以上前)

>参樂齋さん

パート3にようこそ♪
こちらのスレッドでも宜しくお願いします(^^
見事な流し撮りですね、なかなか撮れそうで撮れないんですよ。
CP+も楽しそうです、岡山からは残念ながら遠すぎて・・・でもお姉さんの雰囲気だけでもありがたい(^^あはは♪
ピンクのクラウンですか・・・凄いなこれは(@@
可愛い軽なら嬉しいですが(^^;
素敵なお写真&レスありがとうございます。

>くろステさん

お姉さんの写真ドンドン宜しくお願いします(^^)ふふふっ♪

書込番号:15723596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/06 01:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

くいてえーーーー

もっとくいてえーーー

のみてえーーー

みなさん こんばんは

ゆきまつり第2弾行きます。
ちょっとへったぴで出すの躊躇していたのですが、思い切って。
氷像は難しいですね。質感が全然で

とりあえず、お目目汚しで。

○くろステさん
 三脚座購入おめでとうございます。
 三脚が欲しいです。耐荷重2Kだと使えないですから。春には何とかしたいのですが、レンズに行ってしますしまうかも。

○参樂齋 さん
 流し、頑張っていますね。良いですよ。

書込番号:15723680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/06 01:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

あらためて

ちょっと休憩 ふう〜

昨夜の残り

連投です。
 毛ガニ間違えました。変換


書込番号:15723721

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/06 05:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

京都大原にいた眠り猫(観光客が来ても知らん顔です)

京都大原三千院

きのこ(見たらわかるっちゅーねん)

>BMW 6688さん、まいどおおきに。

どこのお嬢様なんて言われたらおうじょうしまっせぇ〜!(元々、洋裁関係の学校も行ってましたから根っから好きなのでしょう)

ポートピアホテル、当方も妻には言えぬことが・・・・(独身時代のことですから時効です)


>くろステさん、どうもです。

三脚座ご購入おめでとうございます。
選択肢としては、ほしい物、必要なものから買うというのが原則ですから・・・後悔はしない御選択だったと思いますよ。

パンケーキは逃げも隠れも、品切れも(?)しませんから(ライカ風フードは不明です)


>飛ぶ男さん、どうもです。

うとうとウサギさん、たまらんです・・・我家のウサギもゲージの中でよくやっていました(そのまま前のめりで・・ゲージにゴンってな具合で周りをきょろきょろ、なんかありましたって顔で)

ウサギさん13年も・・長生きでしたね(愛情たっぷりのおかげかと思います)


>参樂齋さん、どうもです。

お姉さんのお写真有難うございます・・・(嬉)

見事な流し撮りですね・・・当方ほとんど経験なしです・・・風景写真(神社仏閣、日本庭園)が大半を占めております。


>おじぴん3号さん、どうもです。

おいしそうなお写真ありがとうございます・・・蟹、カニ、かに・・くいてぇ〜(正月に食べたっきりです)
北海道は蟹、雲丹・・・あぁ〜うまいもんだらけ(うらやましい)



24-105の写真はどのレンズよりも枚数が多いです。(今でも好きなレンズのひとつです)
レンズ違いですが写真アップします。





書込番号:15724059

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/06 08:40(1年以上前)

当機種
当機種

おはようございます。こちら山陰は雨ですが、皆様のところはいかがでしょうか? 雪もありますか? お気をつけください

>朱瑠津さん
初めまして、よろしくお願いします。
節分のお豆、食いしん坊の私にはまず美味しそうが先なんですが・・・
センスいいなぁ〜と感じました。ピンの位置とか・・・右上のお豆さんとか・・・

>RACKLさん
いつもアリガトサンです。
そうですか、同じように手ですくいますか? やはり・・・時空を超えた双子ですかね???
そう言って頂けましたので、「信用」とは無関係であると安心しましたです。
京都の遠景の17-40L、いいですねぇ〜 見せないでぇ〜 7Dに10-22で我慢してるんで・・・
ここは、あちこちの沼が口を開けてる怖い場所にも・・・
大原のネコさんはお疲れ? 三千院の緑はキレイですねぇ〜 キノコ・・・食ったらアカンよ。

>BMW 6688さん
ダンボー君がお酒に興味を持ち始めてますよ、未成年?なのに・・・
山陰旅行、どこへお出かけでしょうかねぇ・・・BMに白レンズが乗ってる車両、注意しておきましょうかね・・・
アドバンカラー 拾ってくれておおきにですぅ〜
テレプラスの確認、有り難うございました。 やはり動作するんですね。
焦点距離情報も1.4倍になってますし、使う気になれば使えるかもですね。
ちなみに、TAMRONのB008 18-270mmにつけてみましたが、AFしない上に、劇的にコントラストが下がりました。
テレコンは元のレンズの能力が顕著に出ますよね。
ハナちゃん、イイコしてますねぇ〜 カワイイねぇ〜
白浜、絵が違うと思ったら・・・やっぱ70-200LIIなんだ・・・

>ごっちAさん
流し撮りバッチリですね。こんなん見ると頑張りたくなる・・・テクみがこ!
1枚目の冬の静けさ感、ガラスに映る雲・・・静謐と呼べるような・・・

>くろステさん
三脚座使用で、70-300Lも本領発揮かもしれませんね。
パンケーキは逃げませんから・・・楽しみは後の方がより楽しいかも。
ファン登録、有り難うございました。

>飛ぶ男さん
絵のことにつき、有り難うございます。そう言って頂けるとうれしいです。
うさちゃんの「む、無念」ストライクです。無念感が伝わってきます。やっぱウサちゃんもそう思うときがあんねやなぁ〜

>参樂齋さん
新幹線の疾走感がいいですねぇ〜 A09もいい仕事しますねぇ〜 やっぱこっちもテクみがこ。
こびと図鑑、「楳図かずおに通じるものが…」 私もそんな気がします。
クラウンがピンクですからねぇ・・・町で見かけたら、どんな人が乗ってるか気になるだろうなぁ〜

>ケアンパパさん
スレヌシ様、有り難うございます。40mm1本勝負、楽しませて頂いてます。
ワンコとネコは、最近やたらレンズを向けられるなと思っているかもしれません。

>おじぴん3号さん
雪祭りの写真、有り難うございます。
カニはだめでしょ・・・食欲が止まらなくなりますから・・・で氷のビール・・・あかんてぇ〜
ワシに龍にペガサス・・・氷の質感もいいし、ペガサスキレイですねぇ〜

卵をもらったので、卵で遊びました。「Eggs選ばれしもの」・・・
クリア病発症中。 チューブ欲しい!

書込番号:15724363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/06 09:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

光と影

変な顔の水飲み場

春に向けての準備 痛そう!

土手

参樂齋さん

おはようございます。

ピンクのクラウンあざーす。でも私の思う日本車の革命ってこんな事じゃないんですけど!
バイタリティなんてないですよ。ただの中年オヤジでございます。

くろステさん

ハハハハ どうもすみません ヘヘヘヘヘ 本当にぼけてきていますね。
そうなんだ価格が異常に安くて間違っているのじゃないのか?とは思っていましたが。
本当にすみません。本当に高いですね。パンケーキもよろしく!!

ケアンパパさん

おはようございます。前にも書きましたがパパさんが前におっしゃっていた、何でも撮りましょう、という言葉が強く印象に残っています。勇気をいただきました。サンキュウーです。
白浜の海は冬なのに、まるで夏の海のようにきらきら光っていました。

おじぴん3号さん

氷漬けのカニやビール。これってあとで食べたり飲んだりするのかな?

RACKLさん

毎度!

変なところで秘密を共有してしまいましたね!ウフフフ。

myusgellyさん

山陰旅行は現在計画中です。ただし、日にちは全く未定です。突然出発したりします。やはり第一候補はGW付近ですね! ねぇ!テレプラス使えるでしょう!AFスピードもそんなにも落ちないですよ!是非ご検討を!!
はなちゃんは日に日に大人になってきました。先日一回目のヒートも経験しました。現在お医者様のお勧めもあり避妊手術検討中です。少しかわいそうなんですが、長生きできる可能性があるというので。

それでは!!

書込番号:15724509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/06 12:46(1年以上前)

みなさん こんにちは

○飛ぶ男 さん
 どうもです。 うちにはジャンガリアン1匹ですね。1歳になりましたからあと1年ちょっとですか、娘が可愛がっているのできっと泣くだろうな。
 うさぎも良いな。まったく分からないのですが、うさぎの寿命はどれくらいでしょうか。日々運動は?マンションだからキツイかな?

○myushellyさん
 北海道でおなかいっぱい、カニをつめこんでみては。
 2枚目の卵の下はLED?ですか

○RACKL さん
 おいしいですよ。でも私は雲丹きらいです。
 いくら大好きです。
 どんぶりいいですね。当然ですが白いご飯は見えないですよ。
 24-105/F4Lいいですよね。ケアンパパさんも大のお気に入りレンズですし。


○BMW 6688 さん
 かにどうするのでしょうかー>私にもわかりません。食べるのかな。
 この作品はおそらくお寿司屋が作ってますから、食べるかな。
 まだまだ氷漬けありますので、夜までお待ちください。

○ごっちA さん
 また見にきてくださいね。
 28LU良いですね。とても手が出ません。F4Lが関の山です。

それでは、また。


書込番号:15725080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/06 15:08(1年以上前)

>おじぴん3号さん

素敵な雪まつりのお写真ありがとうございます(^^
蟹好きですョ〜♪
花咲ガニの入った味噌汁が食べたいですねぇ、宗谷岬で食べたのが忘れられません。
夜の雪まつりはまた格別で色とりどり楽しそうです。
レスに感謝です(^^

>RACKLさん

素敵な24-105Lでのお写真ありがとうございます(^^
いやいや、このレンズのファンなんで嬉しくなります♪
大原三千院、実にしっとりとして良いですねぇ。
苔の香りまで漂ってきそうです。
レスに感謝です。

>myushellyさん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
卵一つでここまで遊んで見せるとは流石ですね。
いつもながらmyushellyさんの非凡さには感心させられます。
光と影のバランスが実に妙かと思います♪

>BMW 6688さん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
撮る楽しさがお写真から伝わってきますね。
マクロも単に花のクローズアップだけじゃないってところが好きです。
感じ方や捉え方がとても楽しいお写真です、良いですねぇ〜♪
BMW 6688さんの写真との付き合い方がとても素敵で、それがいつも写っててるんですよね♪
レスに感謝です(^^

>おじぴん3号さん

撮影は仕事の負担にならないようよろしくお願いしますね(^^
楽しみですけど・・・♪

書込番号:15725506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/06 16:01(1年以上前)

ケアンパパ さん

お心遣いありがとうございます。

仕事の様子見ながら出没していますから大丈夫です。
もう一度行けるかは分かりませんが、日月どちらかは娘連れて行きますが、娘と一緒だと
混んでますから写真どころではなくなります。
子供が遊べる別な会場も行くので、写せたら写します。

ススキノ会場や大通会場は通勤路なので、ちょっと寄り道程度です。
2会場からは歩いて帰ります。健康の為、よく帰り歩いているので、大丈夫です。
(30分で帰れます)
RAW現像する時間なければ後日少しずつでも載せますのでよろしくお願いします。
忙しいうえに子供の行事が立て込んでいて(お雛様、卒園、入学、スキー教室)
時間あれば撮りためてどこかでアップするかもですね。
クチコミだけは常に見ていますよ。
今はカバンに1台入っています。いつでも撮れる体制は撮っていますが、どうなるか。
素晴らしい写真もそうですが楽しい写真撮りたいですね。

それではまた。
ありがとうございます。

書込番号:15725663

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/06 17:28(1年以上前)

>ケアンパパさん、どうもです。

24-105Lは、さまざま言われておりますが、当方は好きなレンズの一つでした。(今保存している写真の4割近くは24-105Lだと思います・・・正確には把握しておりませんが)

レンズ一本のみという時はまず24-105Lでした。

もう一度買い戻そうかな?・・・なんて思ったりもします。



>BMW 6688さん、まいどおおきに。

ポートピアホテル・・・予約する時に”山側の部屋”って言って予約しました(神戸の夜景を見るためです、ロマ〜ンティックな感じ・・・・・ヤ・バ・イ   ナイショです)

変な顔の水飲み場・・・笑えます  八の字眉毛なんて書いてみたりして・・・

当方も17-40Lが16-35LUに現在は変身しております(16-24mmにて使用することが多いです)


>myushellyさん、どうもです。

当方は60Dで10-22を使用しておりました(好きなレンズでした・・・広角系のレンズが好きなもんで)
色んなレンズの写真が見れるので毒でもあり・・・また頭に邪念が入り込んでくるぅ〜

三千院のネコさんは石垣のでっぱりに座布団の様な物を置いてもらってその上で寝てました(多くの人のモデルとなっていました)


>おじぴん3号さん、どうもです。

雲丹キライですか!(北海道の蝦夷バフン雲丹食べてみたい)

白ごばんが隠れるくらいのいくら丼・・・食べたい(うぅ〜・・ヨダレガ)

北海道物産展は大阪ではいつも盛況のようです。(ちょこっと北海道を味わいたくて弁当買ったりしてます)



書込番号:15725931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/06 17:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白いBMW 汚い!!

直6 3000ターボエンジン

その気にさせるオレンジ照明 ちょっとH!

ドアノブ照明

おじぴん3号さん

雪まつりはいかがでしょうか?盛況ですか?
山陰も良いし北海道も良いですね!
日本でまだいったことが無いところが、まだまだ多いですね。海外に行って仕事をして帰ってくると日本の良さが良く分かります。
特に食べるものは、おそらく日本がダントツにおいしいと思います。

そろそろ単焦点の良いレンズが一つ欲しくなりました。パンケーキの影響かな!

ケアンパパさん

すみません。お恥ずかしい写真の連発で恐縮至極です。
ただ、写真撮ってると何もかも忘れて集中できるのが良いですね。
仕事で疲れた頭をフォーマットするには有効です。

駄作に対し過分な評価有難うございます。今後の励みになります。

書込番号:15726033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/06 18:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夕映え紅葉 24-105L

24-105 奥と

24-105 手前で遊んでみました。

ツアイスでの去年ベストショット なんでもない写真だが心が洗われるよう。

RACKLさん

ウフフフ。私は海側専門。

チェックインすると、中にある鉄板焼のお店(確か六甲という名のような)へ直行してました。
ステーキを食って・・・・・・・。書けません。

私個人的には24−105は買い戻すべきかと存じます。ほんまに便利で重宝するレンズなんで!
中古でも良いのではないですか!新品はキットに比べて高すぎるので。

24−105の去年の思い出貼っておきます。おまけでツアイスも!!

おじぴん3号さん

うにが嫌いなら大阪方面へ捨ててください。私大好物です。
大阪の百貨店の北海道物産展 めちゃ人気で札止めの日もあるくらいです。
北海道の駅弁も人気ですよ。

書込番号:15726154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/06 18:27(1年以上前)

○BMW 6688 さん こんにちは。

盛況でしょうね。多分(笑)
ご多分に漏れず、日本語の通じない方多いですね。しかも写真撮るのも秩序がないですね。
お構いなしです。 困ったものです。周りに配慮して撮っているのが日本人です。
日本人えらい!!
イベントとの時、はやはり一眼のオンパレードです。
写真撮りながら他の人のカメラに目が向いてしまうのは、私だけでしょうか(笑)
ロシア人らしき人がLレンズ。。。欲しい。きっとカニで儲けているな。

明るい単焦点欲しいです。いつも欲しい。
オーソドックスな50,85単が欲しいです。

○RACKLさん

 そうなんです。雲丹きらいで。たべれないわけではないのですが、特においしいとは思わないので。すいません。

○myushellyさん
 京都王将しりません。 ないですよ。
 餃子の王将と大阪王将出来たのは最近ですから。とちらが本家?どちらが人気あるのでしょうか。

狭い日本ですが一周してみたいですね。

書込番号:15726157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/06 20:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

インドオオコノハズクのモカちゃん(手前はシベリアワシミミズクの零ちゃんの足です)

フレッシュひたち

水郷公園餌場のカモメ トイカメラ風

水澤寺干支地蔵 ニコンF100 ColorScopar2035 コダックE100G(リバーサル)

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、こんばんは。

■RACKLさん
>去年まで活躍してくれたレンズ(今は無き)の写真アップさせて頂きます
どれが今は無きレンズなんでしょうか?こんなに綺麗にお撮りになられてるいるのに、どうして手放され
たのか、そちらが気になります。

"京都大原三千院"、歌で名前だけ知ってる場所ですが、しっとりと苔むした三千院の空気感まで感じます!
いいお写真ですね!

"きのこ(見たらわかるっちゅーねん)"、軽微な二線ボケはありますが、輪郭の立ち方やコントラストが
さすがのLレンズですね!

>4枚目のカマキリ夫人?の説明とお写真絶妙です・・・
そうなんです!本当のタイトルは頭にカマキリ夫人が付いていたんです!(゜〇゜;)おおっ!

>昔、8時だよ全員集合で巨大なアッコさんが居たような?それならば履けそうな靴です(笑)
ジャンボマックス君の事ですね!彼でもあの巨大靴は持て余しそうですよ(^_^;)

■ケアンパパさん
いつもご苦労様でございますm(_ _)m

>おそらく40mmF2あたりのスペックでマイクロモーター仕様で非球面を配した高性能パンケーキが
>登場しそうです。
私が気に入って使ってるMFレンズ、Ai-S 50mmF1.8は兎も角、今も高値で取引されてる、真性パンケーキ
レンズAi-S 45mmF2.8Pに近いサイズのAF-Sレンズがリリースされる事を待望している人が大勢いますね。
EF4028STMの成功を横目で見ながら、ニコンさんも近い内に...。('-'。)(。'-')。ワクワク♪

>キレとボケのトーンの使い方光の読み、どの点をとっても素晴らしいですね憧れます。
有り難う御座います。今は一切の人工光源のレフも使わないお気楽カメラですが、自然光の中でも
被写体が映えるアングルやフレーミングを狙うのは、もはら"反射"に近い職業病かもしれません(^_^;)

■おじびん3号さん
"くいてえーーーー もっとくいてえーー のみてえーーー"、これは男の心の叫びですね!俺も悔いてえ!
←←←( ̄_J ̄)ん?

"龍"、リアル感ギンギンのガラスの龍の後に控える、目元キリリの女の子、フレーミングへの入り方は
おじびん3号さんの狙い通りかな?ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

>>今の若い人、もうカセットなんて見たことない人ばかりで。
Lカセットやマイクロカセットなども使いましたっけ( ¨)...家の奥から出てきた昔のLカセットを見て
、我が娘が、何これビデオ?と宣いました...Σ(^o^;) アヘッ

■カカクコージーさん
"有馬温泉のスナップ"、深紅の丸ポストより先に、看板に目が行ってしまいました。松茸昆布の文字を
見ただけで、生唾が出て来ます!もはやパブロフのワンコ状態です!(゜-、゜)ジュル

>ローアングルの写真はいつもライブビューで撮影しています。
撮影枚数の記録は、ミラーの昇降回数で数えているので、ライブビューだと1回のシャッターで、撮影
回数2回にカウントされちゃうので、後で見て、そんなに撮った覚え無いのになんて思う事がありますね。

■myushellyさん
>うちのネコはまず水を手ですくって確認してから、口をつけます。飼い主を信用していません。
(⌒▽⌒)アハハハ!毒味は兎も角、こうして肉球をしゃぶしゃぶ舐める仕草って、(=^_^=)の可愛い仕草
ベスト10に入りますね!可愛いったらありゃしない!(^o^)♪

"卵をもらったので、卵で遊びました。「Eggs選ばれしもの」・・・"、ワイングラスを背中に透過光で
浮かび上がる"選ばれし卵"、全く別の生き物を見てるようでもあり、灼熱の金属の塊のようでもあり、
迫力ありますね!

書込番号:15726615

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/06 20:19(1年以上前)

■朱瑠津さん
はじめまして、こんばんは。お名前の読み方は"シュルツ""Schulz"さんですか?
お豆さんは豆まき前の撮影ですか?豆まきの後に歳の数以上に食べてしまいましたが、朱瑠津さんは
少なくて済みそうでいいですね(^_^;)

■BMW 6688さん
"ダンボーも酒盛りじゃい!!"、小さな狸君達と、ダンボー君も酒盛りですね!ダンボー君はちょっと
距離をおいて見てる?(^_^;)

"100m〜300mm"、ダンボー君と背景のカーテンがパース感が変化させながら近付いて来るぅ〜!

"黒のBMW 素敵!!自分で言うな!!"、一貫したバイエルンのプロペラ、キドニーグリル、カッコE
ですよね。私はBMWには乗った事ありせんが、仲間内では2002ターボ乗ってた者と、初期のM3に乗ってた
者がいたので、横に乗せてもらった事がありました。

"白いBMW 汚い!!"、いったい何台のBMWをお持ちなんですか?収めてる自動車税も固定資産税も凄そう
ですね!...(゜_゜i)タラ〜...

昨夜はBMW 6688さんを銀塩機のカテでお見かけして私もカキコさせていただきました。

■ごっちAさん
"5D2+70‐200 2.8LU 至近距離からスローシャッターで…"、Exifが消えているので、スローシャッター
で部分が見えなくて気になって寝られなくなりそうです(^_^;)

>暫く極貧引き籠り生活が続いたのは言うまでもありません…(TωT)
カメラで飯を食ってた時代は相当な機材を揃えてましたので、自暴自棄になって処分した金額でほぼ300万
ありましたが、今は1本で10万以上のレンズは1本もありません。最近はジャンク漁りしてはセルフOHして
ニンマリしてるボンビーカメラおじさんやってます(^u^;)ハァハァゼェゼェ

>『眼下』これ、やろうと思ってもなかなか難しいんですよね…
>何かコツとかあるんですか?
広角系のレンズには殆どPLフィルターが付けっぱ状態になっていますが、この時もPLの効かせ具合
を背面液晶で確認しながら撮影しました。水鏡の撮影はPLが大いに役だっています(^o^)♪

■くろステさん
白レンズには三脚座が似合いますね!購入順位でパンケーキより先に三脚座でしたか!でもこの次は
パンケーキの番ですね!(^.^)♪

"ごめんね〜"、この女の子、テレ朝の雑学王に出てる娘に似てる!違うか...(^_^;)

■飛ぶ男さん
"うがーー"、 ̄(=∵=) ̄ うさぎちゃんもこんな表情見せるんですね!その後お顔をむにゅむにゅして
、寝る...と思ったら、"む、無念。"とは!寝る前にまだやり足りない事があったのか!(^_^;)

しっかし何と可愛い ̄(=∵=) ̄ うさぎちゃん!バニーガールより可愛い!...( ̄_J ̄)ん?

>4枚目のかまりき怖いですね〜。ロックオンされたらあのお姉様から逃れる術はありませんね。
コンデジで近付き過ぎて、カマを前玉に振り上げられた事が何度かありますが、レンズに傷が付いた
事は無く、本物のカマとは違うと納得!←←←ヾ(--;)ぉぃぉぃ

■参樂齋さん
"BMW 6688さん江>ピンククラウン!(これも使いまわし)"、いつだったか、ピンククラウン
の事を知りました。五日はクラウン...もとい!いつかはクラウンとは言いますが、ピンクのクラウン
に乗るのは勇気が要りますね。芸能人用かな?Σ(^o^;) アヘッ

書込番号:15726618

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/06 21:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

x4+EF40+EF25U+トリミング  -0.3 f7.1 1/160 iso100

x4+EF40+EF25U 

x4+EF40+EF25U 何も撮る物がなくて…f(^, ^;

みなさんこんばんわ

くろステさん
おーヽ(*'0'*)ツ
三脚座買われたんですね
おめでとうございます
やっぱ必要なものが最優先ですよ(-^o^-)

飛ぶ男さん
うさぎさん可愛いですね
そいえばうちの姪っコが飼ってるうさぎは激太りしてて
散歩させようとすると唸るみたいですよ(笑)

参樂齋さん
ん〜何度見てもクラウンのグリルとこのピンク色は嫌ぁY(>_<、)Y

おじぴん3号さん
カニ美味しそう( ´艸`)
北海道行きたいですぅ

RACKLさん
京都大原三千院の写真、なんか癒されますね
24-105キットレンズになってるだけあって使ってる方多いですよね
私は持ってないのですが気になるレンズですね

myushellyさん
2枚目の写真は裏からペンライト?か
LEDライト?を当ててるんですか?
卵の殻の紋様が浮き出して不思議な感じですね

BMW 6688さん
BMW渋いですね
羨ましい〜逆立ちしても買えません…o(TヘTo)

アムド〜さん
『水郷公園餌場のカモメ トイカメラ風』
これ面白いですよね 
今度真似っこしてみます(笑)
100号車の写真は自分のブログから持ってきたんでEXIF抜けてるんですよねf(^, ^;
去年の7月の菅生での写真なんですが保存用外付けHDDの中から探さなきゃ…
探すのめんど〜ヾ(;´▽`A``
被写体までの距離が10m位、TVで1/40(1/50?…多分この位) f13 iso100+ND4だと思いました…
あやふやですいませんm(_ _ )m

雪の1日…
今日はまたパンケーキにEF25U付けて仕事行ってきましたよ〜(笑)
でも…今日は結晶が小さかったぁ…(ToT)
結晶の大きさ多分2mm位f(^, ^;

後の2枚は帰り間際事務所の中で…
x4だと実用はiso1600が限界かな〜f(^, ^;

書込番号:15727009

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/06 21:34(1年以上前)

当機種
機種不明

EF85mm F1.8 USM

こんばんは、お邪魔します。

>BMW 6688さん
印象的な絵が並んでますねぇ〜 私は、水飲み場・・・なんか好きです・・・
GW頃の山陰路は季候も良く、気持ちいいかもしれませんね。どこさ行くんでしょう・・・
テレプラスの1.4・・・確かに便利そうではありますが・・・
小物にお金を使っちゃうと目指しているところへ行くはずが・・・また迷子になるかも。
ハナちゃん、ヒートが来ましたか。そろそろお考えの時期かもですね。
うちの子たちは、繁殖をする気がないので避妊しました。乳がんリスクが大きく下がるそうです。
ネコさんは、繁殖期になるとうるさいので、そういうこともありまして。 ただ・・・普通だと少しと太るかも。
BMWの写真いけてますねぇ〜 車への愛を感じるカットかも。

>おじぴん3号さん
腹一杯カニ食いてぇ〜〜〜 マツバガニの産地だけど・・・地物は高くて食えねぇ〜
鋭いですねぇ〜 透過照明はLEDペンライトです。
以前、卵を透過照明で撮っている作品を見て、面白そうだなと思っていたのでやってみました。
逆光にしているので、背後は黒く沈んでライトが見えないはずだったんですが、丸見えで・・・ピクスタ「クリア」当てました。
雪祭りは盛況でしょうねぇ〜 そうですか、やはり異国の東洋の方いますか・・・
私は京都の渡月橋で囲まれて少し怖かったです・・・日本なのに・・・
他人様のカメラには私も目がいきます。カメラ好きですからね。
単焦点・・・非Lですが、85mmF1.8もクールな発色で、それはそれなりにいいですよ。
「王将」・・・看板が赤っぽいのが「大阪」。看板が「黄色」ぽいのが京都なんですけど。
もとは一つの「王将」だったそうですが、兄弟別れしちゃったという話を・・・だからどっちも本家?
関西在住の方がお詳しいかも。
日本一周・・・やってみたいですねぇ〜 しかもゆっくり。

>ケアンパパさん
卵一つで一人遊びも上手でしょ? 以前見た作品へのリスペクトかな。
卵のケースの前でペンライト片手に写真を撮ってる図・・・かなり変人だよね。
過分なお言葉、いつも有り難うございます。

>RACKLさん
EF-S10-22mmは、いいんですけどね・・・17-40Lとか見ちゃうと、やはり見劣りはしちゃうんですよね。
ここは我慢のしどころ・・・
24-105mm なんやいわれるけど・・・結局便利で使っちゃうレンズですよぉ〜

>アムド〜さん
いつもながら、勉強になります。
広角でのトイカメラ風、迫力出ますね。ユリカモメ?
ネコの水飲み・・・確かにかわいい仕草ではあります。
すみません・・・卵・・・ワイングラスのように見えているのは卵のプラケースです。たぶん・・・すみません。
何にでも逆光は当ててみるものかもしれません・・・

しっぽフェチになったので・・・ネコのしっぽ。非Lの85mm1.8の絵

書込番号:15727027

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/06 21:44(1年以上前)

>ごっちAさん
すみません。
雪だったんですね。こちらは雨がすぐに上がりました。
雪の結晶が小さかったってコトは、寒かったですか? しかし見事にとらえられてますねぇ〜すご〜い。
かなり、チューブも攻められてきたな・・・我慢じゃ・・・我慢じゃ・・・
卵の絵、ご明察です。LEDのペンライトです。
人様の卵を透過した絵を見たとき、面白そうだなと思っちゃったんですねぇ〜
絵のサイズがこれくらいなら、ISO=3200もいい感じじゃないですか?
私は7D(たぶんX4と同じ画素とエンジンだと)ですが、3200までなら使っちゃいます。

書込番号:15727093

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/06 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

聞き耳!

私の流し撮りなんてこんな程度。

>参樂齋さん
お互い精進しましょう!!( ^o^)ノ
ちなみに私はおせんべいで有名な所に住んでいます。


>おじぴん3号さん
雪祭りではカニはビールまで展示されてるんですね〜。
私も飲み食いしたいぃぃ(*^O^*)

ウサギの平均寿命は約7年だそうです。
ストレスなく過ごさせてあげられるとたいてい10年くらいは生きるようですよ。
ヤフーの知恵袋にある質問や回答を見るとそれくらい生きているうさぎがけっこういます。
我が家もマンションです。
私の場合は部屋で放し飼いですが、毎日1時間程度ケージの外に出して遊ばせてあげるくらいでも運動になりますよ。


>RACKLさん
大原三千院いいですね。19年前に1度行ったことがあります。
また行きたいです。
あのときは京都市内からタクシーで向かい、帰りはバスでも使おうと思ったらバスがほとんど来ない!時刻表のまばらさに途方に暮れた覚えがあります(^^ゞ

>BMW 6688さん
紅葉の写真ありがとうございます。去年はなんだかんだで紅葉を撮れなかったので目の保養になりました。
洗心もいいですね。それと同じ名前の日本酒を飲んだことがあります。まさしく水のようであっという間に半升飲んでしまいました(^^ゞ

>アムド〜さん
カモメの写真スゴイっす!
望遠で遠くから狙ったのかと思えばなんと20mm!!
それであれだけ狙えるのですからさすがプロです。
いやあ自分のアマぶりを改めて実感しました。
また目の覚めるような写真見せてください。

書込番号:15727327

ナイスクチコミ!3


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/06 22:33(1年以上前)

>ごっちAさん
2枚目きれいな花ですね。なんという花ですか?

姪御さんのうさちゃんダイエットさせてあげましょう( ^o^)ノ


>myushellyさん
85mmのにゃんこいいですね。目つきが鋭くてサイコー(o^^o)

書込番号:15727424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/06 23:02(1年以上前)

おじぴん3号さん

マナーが悪い外国人とは中国人ですかねぇ?完全に個人主義の性格の為、我儘で順法精神にかける人が多くいるようですね!でもこうやって世界に出た彼らが、あちこちで良い恥をかき国際的なマナーを身につけてくれることを祈るしかありませんね。
昔の日本でも農協ツアーなどは、ずいぶんマナーが悪くて世界中から顰蹙をかったものです。
パリの一流レストランでウェイトレスさんのお尻を触るなどの行動があったと聞いていますので、今の中国人観光客より悪かったのかもしれません。

今度の休みにでも久しぶりに梅田ヨドバシにでも行って単デブレンズでも体験してこようと思います。でも、クレジットカードは車の中において行くつもりです。(笑)

書込番号:15727599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/06 23:26(1年以上前)

アムド〜さん

かもめトイカメラ風良いですね。カモメの目にバッチリピンが来ていますね。いろいろとテクニックをお持ちのようで本当に羨ましいです。

BMWは現在二台所有しています。白/私、黒/家内 です。BMWは私の病気です。BMWが無いと仕事をしたくないです。新車買ったその日から、次のクルマ選びが始まります。アホです。
これが私の仕事をやる原動力です。

最近はBMWに代わってはなちゃんが原動力かも!
男は原動力がいる生き物です。(勝手な理屈)

アムド〜さんならお分かりいただけますよね?

書込番号:15727740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/07 00:04(1年以上前)

ごっちAさん

レンズキャップの蓋、バッチリです。

いつも思うのですがカメラで写真を撮るのですが。カメラ自体も絶好の被写体ですね!5D3などの現行機種も良いですし、ライカなどのアンティークカメラはもっとイイですね!!

BMWは逆立ちしなくても買えますよ。ディーラーに行けば売ってくれます。(笑)

myushellyさん

猫ちゃんいいですね!85mmの猫ちゃんいいですね!x6iでツアイス50mmを使うとほぼ85mmの画角になりますよね。
その時にこの画角気持ち良いかもと思ったりしています。デブちゃん買うなら圧倒的に85mmかなぁ!!でもむつかしそうなレンズですね。噂では。

山陰は海岸を丁寧に回って見たいですね。都会よりも田舎を回ろうかと思案しています。名もしれないお寺や神社を尋ねる旅にしたいです。
昭和が残る風景なんかは大好きです。どんどんセピアな記憶になる昭和を自分のカメラで挑戦したいです。

飛ぶ男さん

聞き耳 反則です。可愛すぎます。うさぎさんのフォトジェニックぶりには感心です。やっぱり人参好きなのかなぁ。

洗心良く拾ってくれました。お酒があるのは知りませんでした。

ネットで調べたんですが、新潟県の朝日酒造というところのお酒らしいです。美味しそう!

書込番号:15727959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/07 00:13(1年以上前)

>おじぴん3号さん

こんばんは(^^
いえいえご無理をなさらないでくださいね。

>RACKLさん

こんばんは(^^
24-70LIIをお持ちですから24-205Lを買い戻すのは・・・
どちらにしてもEFの標準ズームって種類が豊富になりましたね。
とても悩ましく嬉しい選択です。
資金不足が堪えます・・・

>BMW 6688さん

こんばんは(^^
素敵なお写真ありがとうございます。
BMW良いですねぇ、愛情が感じられます♪
特に4枚目は良い!!
この切り取りには参りました(^^
また、ツァイスの立ち上がるような立体感は気持ち良いですね。
素晴らしいと思います。
伊達にお持ちじゃ無く愛してますねツァイス。

>おじぴん3号さん

ロシア人らしき人がLレンズを・・・蟹ってやっぱり儲かるんだ(^^♪
単をもう一丁逝きますか?
50L&50F1.4IS?&85F1.2Lとか・・・楽しいですョ(悪魔)

>アムド〜さん

こんばんは(^^
いつもながらキレてますねぇ〜素敵なお写真ありがとうございます♪
この多彩さがまた素晴らしいです。
あいかわらず表現や被写体を選びませんねぇ。流石です。
このカモメは相当難しいですよ、撮ろうと思ってもなかなか・・・

>ごっちAさん

こんばんは(^^
素敵なお写真ありがとうございます。
とてもナチュラルな写りですねぇ、EF25IIとの相性も抜群。
マクロ顔負けの能力かと。
ついついEF25IIを逝きたくなります(罪)

>myushellyさん

こんばんは(^^
iso4000いけますねぇ。
私も未入手の一品85mmF1.8ですが、近いうちに手に入れたいですね。
ちょっと今は手持ちが不足しており無理ですが・・・
このレンズはF1.2Lと並んで銘玉かと思います。
素敵な猫ちゃんの写真ありがとうございます♪

>飛ぶ男さん

こんばんは(^^
うさちゃんの素敵なお写真ありがとうございます。
相変わらず愛らしいですね、聞き耳のしぐさが可愛い。
たまりません♪

>BMW 6688さん

50デブ、85デブをついにお買い上げですか(^^)
クレジットカードはもちろん携帯していってください♪
素敵なお写真お待ちしております(喜)

書込番号:15728005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/07 01:24(1年以上前)

当機種
別機種

ISO25600 OK Or NG さあどっち?

ケアンパパさん こんばんは

ありがとうございます。
体調と仕事の込み具合見ながら楽しみます。

これからは家で5D3手に持ってニヤついている日々が続くかな。

50L単、85L単良いですね。欲しいですね。

いっちゃいますか(笑)−−−−まだいけませーんと言っておく。

書込番号:15728263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/07 01:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

京都の空、謝る高山彦九郎像

京都寺町商店街 道行く人々

帽子が印象的な雑貨屋さん

これだけ35L。阪急電車最後尾車掌室から

パート3初投稿になります。ちょっと風邪引いておりまして、お休みしております。
あまり長くパソコンに向かっておれませんので、返スレできず残念です。みなさんの写真どれも印象的で美しいと思います。
しかし、ケアンパパさんの最初の写真、特に2枚目の写真は本当に美しい。アムド〜さんのコマーシャルフォトという例えは言い得て妙です。そのまま広告に使えそうな気がします。

ちょっと数日撮っていないので、日曜日の京都の写真です。土下座する高山彦九郎さんには感動。また、この日の京都の空はとても不思議な色でした。
2.3枚目は寺町商店街風景。賑やかで色々な店の光りが入り混ざって、これまた大阪神戸とは違う独特な空間です。
4枚目は、行きの阪急電車で最後尾に乗ったので、車掌室から子供とずーっと線路を見てました。線路は楽し〜。これだけ35L。やはりこいつのキレとボケは大好きですなあ。

すいません。寝ます。ちと養生します。皆さんもお体に気をつけて…。

書込番号:15728312

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/07 04:50(1年以上前)

>ケアンパパさん、どうもです。

ほしいものが多すぎて・・・資金が全く追いつきません。(貯まりもしません・・・このままでは50mmが出た時に買えません)
レンズの選択肢が増えるのは、嬉しくも有り散財を考えると苦しくも有り・・・嬉しい方が強いですかね。


>BMW、6688さん、まいどおおきに。

24-105Lの写真アップ有難うございます。(ツアイスの写真は見ないようにしておきます・・・ほしくなると大変ですから)

海側専門ですか・・・朝は海側の方が絶対いいですよね!




>アムド〜さん、どうもです。

いつも素晴らしいお写真アップ有難うございます・・(嬉)

当方のへたっぴ写真をお褒め頂き感謝です。

レンズは17-40Lが16-35LUに変身。24-105L+70-300Lが24-70LUに変身しましてアップさせて頂いた写真3本が全て手元を離れた次第です。

レンズが一気に増えてしまい出費を抑えるためと、妻の視線(昨年レンズはしばらく買わないよぉ〜と言ってしまった手前・・・)をかわす為に・・・やむなくドナドナ・・・・お恥ずかしい

焦点距離が被るのも有りましたが・・・70-300Lの焦点距離は70-200LU+テレコン1.4が有るので100-400LUが出るまでしばらくはそれで対応しようと(4年後の孫の幼稚園運動会までにはほしいなと思っております)


>ごっちAさん、どうもです。

返信有難うございます。24-105L標準域のズームで便利という事も有り絶えず持ち出していたレンズです。
評価は人によってさまざまですが、当方にとっては良いレンズでした。(今は手元にありませんが)
チューブ12か25どちらを先に買おうか、お写真拝見してまた悩んでしまいました。


>myushellyさん、どうもです。

10-22と17-40L、実売価格はさほど差は無いですよね(17-40Lコスパは良いと思います)

我が家のネコとしっぽが違う・・・しっぽが長い(我が家のネコは短いです・・柄は同じです)

しっぽの写真撮りにくいです・・・見えてはいけない?モノが・・・・


>飛ぶ男さん、どうもです。

聞き耳たまらんですねぇ〜。なんかセクシーに見えてしまいます・・・

自由に走り回れる場所が有っていいですね(当時我が家のうさちゃんはリビングを走り回っており、色々な物をカジカジされました・・・名残がいっぱいあります)

三千院へ行く時は四条河原町から京都バスで行ってます(帰りのバス時間を決定してから大原界隈を回っております・・・ネコさんいっぱいいますよ)

紅葉の時期は大変混雑しますので、外した方が落ち着いた里山の感じは味わえます。(観光地ですからそれなりの人はいますが)


>tabibito4962nさん、どうもです。

お体には十分気を付けられてくださいませ!

新京極より寺町京極の方が空いていて歩きやすいですね。(錦市場は歩きにくい・・・人が多すぎる)
またお元気になられたらお写真アップお願いします。










書込番号:15728511

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/07 08:13(1年以上前)

ケアんパパさん

おはようございます。

車の写真見ていただきありがとうございます。何かアップする写真がないかと思案したところ、車のエンジンをアップされている方がおられたので、自分も撮ってみようとカメラを持ってガレージへ行きました。夕暮れ時だったので結構ISOが上がってしまいましたが、さすが5D3です、ものともせずに撮らせてくれました。こういうところが好きなんですよ5D3。
撮影を終えて帰ろうとするとドアノブ照明が灯っているのに気づき慌ててとったのが四番目の写真です。

単デブは欲しいのですが、私の価値観でいくと少々お値段が張り過ぎです。去年投資しすぎてこれ以上レンズを購入すると家内にしばかれそうです。クウー!!

tabibito4962nさん

風邪をお召しとの事、養生してくださいね。風邪は治りかけが一番大事です。しばらくは大人しくしておいてください。

京都は本当に良いところ、写真を撮りたくなる風景の宝庫です。風邪が治ったらまた素敵な京都の写真お願いします。

それにしても、35Lいい写りですね!うーん、欲しい!買えない!どうしよう?

RACKLさん

毎度!おはようございます。

そりゃ!海側でっせ。ホテルできた時は海側には何もなかったので、海側に向かって・・・・・・・・。書けません。

ツアイスはいいですよ!私の持っているツアイスは一番安い奴です。ヨドバシで五万円と少しだったです。
MFレンズもたまには気分転換で良いですよ。フォーカスエイドがついているのでピンが分かりやすいです。とろけるクリームチーズのようなボケは絶品ですよ。マクロプラナーが欲しいのですが、ぐっと我慢です。

それでは!

書込番号:15728814

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/07 09:33(1年以上前)

>RACKLさん >BMW 6688さん
暖かいお言葉ありがとうございます。今は熱もほぼ下がって休んでいる状態です。食欲も出てきて、明日は出勤できそうです。インフルエンザではないのですが、咳と熱で長引きました。
飲み過ぎと不摂生のせいかもしれません(^^;)。

京都はしばらく行けませんので、次はカカクコージーさんみたいに神戸の街を撮りに行きたいなあと思っています。35Lは最高ですので、高いけど後悔はしないレンズだと思います♪

書込番号:15729025

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/07 10:30(1年以上前)

当機種
当機種

少し遅めの、おはようございます。 朝にお仕事立て込んじゃいまして、少し早めのご休憩・・・
とかいいながら、道草をしているのですけど・・・

>飛ぶ男さん
「聞き耳!」はヤバイくらいカワイイですねぇ〜 流し撮りも目にバチピン、躍動感たっぷりですね。
85mmのニャンコ、目つきいいでしょ? じゃらしに飽きてかなり迷惑状態でした。ふてぶてしさ満載。

>BMW 6688さん
デブ見に行くなら、カードはもう少し遠い方が・・・いや・・・買う気なら近いところが・・・
85mm、もとは体育館撮り中望遠用として入手したレンズなんですが、クールな発色に惹かれて私の中では人気度高いです。
フルサイズで撮る画角も好きですし、APS-Cの136mm画角も寄りたがりの私としては好きな画角です。
このへんの画角が好きな私にとっては・・・デブちゃんは50と85とで悩んじゃうんですよねぇ〜 まだ当分先ですが・・・
山陰は開発されずに残ってるところも多いですので、穴場?も多いのかも・・・楽しい旅になりますように、今から祈っとこう!

>ケアンパパさん
5DIIIの高いISO、4000なんか普通の感じになっちゃいました。12800を使う私としては。
もともとノイズには寛容で、どちらかというと全紙プリントくらいなら、あえてノイズを少し残してディテール重視にしたりしてます。
ノイズを消して、平板にするより、立体感が出ると信じてるので・・・あくまで信心みたいなもんですが・・・ノイズ教???
非Lの85mmF1.8、私が入手したときよりお手頃感がありますので、今のうちにどうです? クールですよぉ〜
ネタに困ればネコかワンコ・・・遊び相手はこの子たち。

>おじぴん3号さん
氷の門の中にお魚さん・・・不思議な光景・・・モチーフが首里城なら・・・竜宮城かな???
ハワイのちびまるこ・・・暖かい光景を雪で作る・・・なるほど!
しかし・・・ISO感度25600のディテールとは思えない・・・F8で撮れちゃうんだぁ・・・
ハワイなら・・・うちの近くか? 鳥ん取る(トリンドル)ちゃんの古里・・・

>tabibito4962nさん
風邪は無理せず、しっかり休んで体調を整えてくださいね。お見舞い申し上げます。
京都の空、雰囲気ありますねぇ〜 35Lですかぁ・・・なるほど・・・
インフルではないようなので、お気をつけください。お大事にぃ

>RACKLさん
ネコのしっぽ、うちのが長いですか。しかし・・・後ろ姿はなかなかいいように撮らせてくれませんね・・・
どうも背後に回られるのがいやのようです。ネコもワンコも。
うちのネコの巨大な尻で失礼を致しました。モザイクを入れなくてもいいように・・・いやぁーん。
デジイチでAPS-Cを使い続けてましたので、広角は10-22mmを使ってました。(好きですよ。DLOでかなりいい感じになりますし)
フルサイズは、7D並のレスポンスで、ISO感度が2段違うフルサイズを待ってましたので、5DIIIが私にはツボでした。
ツボにはまった5DIIIのツボにはまるレンズなんてやりそうなんで・・・怖いよぉ〜〜〜 トメてぇ〜〜〜 ドツボや・・・

天気は悪くないのですが、北西の季節風が強く吹いてます。
少し荒れた宍道湖。道草中・・・最近道草が多い気がする・・・
それではまた・・・いってきまぁ〜〜す。

書込番号:15729177

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/07 11:31(1年以上前)

みなさんおはようございます。

○myushellyさん おはようございます。
 レンズ違いで申し訳なかったのですが。どこまで撮れるか試しに撮りました。
 今度は51200に挑戦してみます。F8は無理でしょうけど持っているレンズで一番明るいのが35mm/F2なので試してみようとは思っています。
 5D3の性能に感心しきりです。改めて凄いなと感じますね。

○tabibito4962nさん
 風邪をひかれたということで、この時期の風邪しつこいですから養生してください。
 冷凍ものですが、海の幸でもどうぞ。

 神戸の街並みの写真見たいですね。20数年前行ったきりなので。
 実は、20数年前一時勤めていた会社が神戸本社でして、1回だけ行かさせてもらったので、
 覚えているか分かりませんが、駅前付近のビルです。
 見ても思い出さないとは思いますが。
 中華街は美味しかった、記憶が。

書込番号:15729329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/07 11:46(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

BMW KEY トリミング

パンケーキ 開放 一脚を撮影

同じくコンパクトマクロ 開放f2.5

同じくツアイス開放f1.4 あまり寄れません。最短45cm

tabibito4962nさん

ずいぶんと良くなったみたいですが、ご用心ください。本当に治りかけが一番大事ですので。
単デブ欲しいのですが、価格が高いだけでなく別の危惧も感じています。

現在私の所有している100mm以下の単焦点は

100mmマクロL、1.4/50ツアイスプラナー、50mmコンパクトマクロ、40mmパンケーキです。

50デブと85デブを買うとこれらの単焦点の出番がなくなりそうで心配です。
使わなくなるレンズが不憫です。基本買ったものは手放したくないので。

myushellyさん

返レス おおきに!!

85デブはクールな発色なんすか!いいかんじですやん!!
休みの日に梅田ヨドバシへいくのが、なんだか怖くなっちゃった(汗!!)
クレジットは家に置いていこう。

tabibito4962nさんも持っている35Lも良さ気なんですよね。35,50,85と買う羽目になったら完全に家を追い出されます。

どうしよう!腕もないのにどうしよう!諭吉もないのにどうしよう!

書込番号:15729374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/07 11:48(1年以上前)

>おじぴん3号さん

おはようございます(^^
素敵なお写真ありがとうございます。
iso25600凄いですねぇ、私は使っていませんが十分かと思います。
どうしても撮りたいシチュエーションてありますからね(^^
改めてこのカメラはとても心強いですね♪
50Lと85Lは良いですよね。
その昔、私には使いこなせませんでしたが今だったら使えるかな(^^;あはは
やっぱり無理かも・・・
最近、50Lと35Lで撮りたい写真が色々あるので私もその内入手したいですね。

>tabibito4962nさん

おはようございます(^^
風邪でしたか、ご自愛くださいませ。インフルエンザも流行ってるみたいですし・・・
素敵なお写真ありがとうございます♪
良い雰囲気ですねぇ。写真の楽しさが伝わってきます。
しかし、35Lは目に毒ですね(^^;たまりません。
35Lでしか撮れない世界があります。
このボケとコントラストで被写体を描き上げる世界は魅惑以外の何物でもありません。
tabibito4962nさんの腕のせい?
逆に私が使うと、普通のつまらない写真になりそうである意味怖かも・・・

>RACKLさん

おはようございます(^^
私も欲しいもの山盛りです(笑)
tabibito4962nさんの35Lへのさり気無い誘惑、RACKLさんの24-70LIIへの憧れ。
BMW 6688さんの50mmプラナーの世界へ引きずり込まれそうで・・・
何とかレンズ沼の淵で踏ん張ってますが時間の問題ですね(^^;あはは
土手は決壊寸前です・・・ココに居たら死にますね(笑)

>BMW 6688さん

おはようございます(^^
いえいえ奥様はレンズが増えても表面上怒るだけですョ。
レンズ一本で楽しそうにしてる旦那を見てると幸せを感じてるものなんです。
そう思うようにしましょう(^^;ある意味、家庭円満??
わが家は貧乏ですからマジで怒ってるかもしれませんが・・・

>tabibito4962nさん

>35Lは最高ですので、高いけど後悔はしないレンズだと思います♪
わかってます、理解してるのですが(^^;
わかってるだけに辛い・・・

>myushellyさん

おはようございます(^^
素敵なお写真ありがとうございます。
実に良いですねぇ、一枚目、こう来ましたかって思いました。
意表を突く作画は凄いですね。いつも感心させられます。
パンケーキの使い方、とても素晴らしいです。
これもなかなか真似できませんね(^^;あはは
私もノイズにはかなり寛容でノイズより色とかトーンを重視しちゃいます。
高感度域での描写で一番大切なのは写真としてどうなのか?って事だと思っています。
ノイズの量とか質の問題ではありませんね。
写真は全体で鑑賞するものですから(^^
皆さんのお写真を拝見してると5DmarkIIIの写真ってその部分がとても良く練り込まれてて
素晴らしいカメラですよね。
プリントした時、人に伝わる写真になる何かがあるように感じています。

書込番号:15729377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/07 11:57(1年以上前)

>おじぴん3号さん

神戸には一度来られてたんですね。
すぐ隣の岡山ですから機会があれば是非こちらにもお越しください(^^
桃太郎の岡山でお待ちしております♪

>BMW 6688さん

あれ?
梅田ヨドバシでお買い上げの予定では?(笑)
コンパクトマクロもお持ちだったんですね(^^私も大好きなレンズです♪
良いですよね寄れる50mmは。
描写も未だ一級品です。
ジーコジーコと音が鳴るのも愛嬌かな(^^♪

書込番号:15729407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/07 12:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カモメ トイカメラ風 その2 写ってる手は私のなので、片手撮りです。

ベンガルワシミミズクのヤマちゃん飛翔。

へぼい斜め流し。

ガラスの実。ペンタックス645 120mmF4マクロ コダックEPPリバーサル

ケアンパパさんパンケーキを愛する皆さん、こんにちは。

今日は4028カットは一枚も無く、全て過去画像です。

●ごっちAさん
"x4+EF40+EF25U+トリミング"、これは雪の結晶ですか!何とも幻想的なお写真で、引き込まれて
しまいました!(´- `*)ウットリ♪

"x4+EF40+EF25U"、白が本当に清楚な白に表現されて、WBの正確さとレンズの良さを実感させて
くれる一枚ですね!

Exifが消えている理由が分かりました。面倒な事をお聞きしまして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

●myushellyさん
ぽちゃ可愛いネコちゃんの後ろ姿、尻尾の曲がり具合が絶妙ですね!

"EF85mm F1.8 USM"、エメラルド色のお目々に:;。+゜+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゜:;。+...人でも
ネコちゃんでも、85oの焦点距離はポートレートに欠かせないですね!

"少し荒れた宍道湖。道草中・・・最近道草が多い気がする・・・"、荒れる波の表情のリアル感が凄い
ですね!かたや朝焼けが反映した琥珀色、かたや寒さ倍増の青味と、二つの波の表情が素敵です!

>広角でのトイカメラ風、迫力出ますね。ユリカモメ?
鳥の事は全然分かりません。ただカモメだろうと...(^_^;)
レンズはコシナのカラスコ20mmです。D200なので30mm相当ですが、これが焦点距離のまんまだと
パース感でもっと迫力あったんですけどね(^u^;)ハァ

>ワイングラスのように見えているのは卵のプラケースです。たぶん・・・すみません。
そうですよね。卵の群れの中にワイングラスってmyushellyさんの遊び心かと勝手に思ってしまい
ましたσ(^◇^;)

●飛ぶ男さん
"聞き耳"、人間がペットちゃんを見ていると、勝手に擬人化して見てしまいますが、本当に聞き耳
を立てて様子を聞いているようですね。それにしても可愛い過ぎます! ̄(=∵=) ̄ 

"私の流し撮りなんてこんな程度。"、体の動きが横流れでなく、放射線状の流れになっていますね!
レースシーンでプロが見せるテクのようです!聞き耳ちゃんの薄いブラウンのウサギちゃんとこちら
のウサギちゃんの他にも飼ってらっしゃるんですか?

女の子だったら、バニーガールだらけの楽園ですね。それにしても平均寿命7年ですか...飛ぶ男さん
のたっぷりの愛情で、10年以上は確実ですね!(^.^)♪

>望遠で遠くから狙ったのかと思えばなんと20mm!!
>それであれだけ狙えるのですからさすがプロです。
とんでもないです。現役の頃から動きモノを撮る事は殆どありませんでしたし、この時も望遠域だった
らこうは上手く切り撮れなかったと思いますし、MFレンズでの置きピンです。この時の20mm(換算30o)
は3枚撮って2枚がジャスピンでした。

●BMW 6688さん
>男は原動力がいる生き物です。(勝手な理屈)
>アムド〜さんならお分かりいただけますよね?
分かりますどころじゃありません!当に仰る通りです!カメラ仕事とは関係無いバイクや車に嵌ってた
頃の数年で、512BBの新車が買える位は楽につぎ込んでいます。仲間と、NSX何台買えた?なんて苦笑
しながら話したもんです。

仕事で得た金の大半がバイクや車に流れました。今思うと無駄金だったなと思う半面、自由にバカが
やれて悔いどころか、楽しい想い出ばかりが蘇ります( ¨)遠い目...(´-`).。oO

>ツアイスはいいですよ!
まさしく御意!元Zeissヲタクの私が言うのもなんですが...ツァイスにも、大した事無いレンズもあり
ますが、概してZeissは素晴らしいっ!私のプロフィールにもちょこっと書いてありますが、ヤシコン
ツァイスを造っていた長野の富岡光学製の名作の数々。思い出すだけで涙が出て来ます(>_<)ヽ ナケルゼェ

>マクロプラナーが欲しいのですが、ぐっと我慢です
マクロプラナー100は、数ある神レンズの中の1本です!超お勧めです!(`。´) キッパリ!

●ケアンパパさん
いつもご苦労様です&有り難うございますm(_ _)m

>このカモメは相当難しいですよ、撮ろうと思ってもなかなか・・・
上のmyushellyさんの所で書きましたように、置きピンです。タイミングはありますが、3枚撮って
2枚は決まりました。思ってらっしゃるより簡単ですよ(^_^;)

●おじん3号さん
"ISO25600 OK Or NG さあどっち?"、冷凍漬けの魚の御殿もびっくりですが、それより何よりISO
25600には口があんぐりです。どっちどころか、勿論アリです!ライカ版サイズセンサーの高感度耐性
に改めて脅威を感じます。私のリコーGX100の最低感度80より綺麗です!←←←ヾ(--;)ぉぃぉぃ比べるな!

長いことフィルムの低感度に慣れているせいか、デジタルの時代になっても高感度が使えない化石人の
私は、またフィルムに懐古してしまいました...(;´Д`)ウゥ

●tabibito4962nさん
風の具合は如何ですか?拗らせると大変ですから、じっくりと養生なさって下さいね。

"京都の空、謝る高山彦九郎像"、仰角見る像のを囲む背景の雲と青空のフレーミング、熟練者の構図
ですね!

"これだけ35L。阪急電車最後尾車掌室から"、広角域35mmで開放F1.4。時として白昼夢的と評される
領域ですね。近距離のキリリとしたピンから、輪郭をしっかり残しながらアウトフォーカスに溶けて
行く様が堪りません!

現役の頃、ディスタゴン3514は持ってるレンズの中でもベスト3にすきなレンズでした。前にも申し
ましたようにプラナー8514とともに、独玉コバ塗り有りと無し、和玉の3本づつ揃えた程好きなレンズ
でした。

●RACKLさん
>レンズは17-40Lが16-35LUに変身。24-105L+70-300Lが24-70LUに変身しましてアップさせて頂いた
>写真3本が全て手元を離れた次第です。
そう言う事でしたか。ほぼ新しいレンズにグレードアップ&整理と言う事ですね。デジタルではボディー
ばかりでなく、レンズも後発の方がやっぱり出来がいいですよね。

>4年後の孫の幼稚園運動会までにはほしいなと思っております
うちの一姫二太郎は結婚のけの字も無く、孫はまだ遠いです。とか言いながら出来ちゃったなんて言わ
れたらどうしよう!(゜_゜i)タラァ〜リ

書込番号:15729444

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/07 12:32(1年以上前)

済みません。コピペして貼り付けた中の一部が欠けてしまいましたm(_ _)m

●BMW 6688さん
"パンケーキ 開放 一脚を撮影"、SIRUIですか!車同様、一脚にもBMW 6688さんの拘りが見えますね!
カッコE〜!

>BMWは現在二台所有しています。白/私、黒/家内 です。BMWは私の病気です。

いつもの公園で知り合った、特許を持っておられる某氏、その方はスポーティーなベンツに乗っておられる
んですが、以前小型のハッチバック型のベンツを乗って来られた事があり、それは奥さんのでした。

やっぱり好きな方は奥さんともども同じメーカーに乗られるんですね。そのこだわりが素敵!(o^-^o) ウフッ
←←←(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・ ゛;`;:゛;・(;゜;Д ゜;)ブェッ

書込番号:15729514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/07 12:52(1年以上前)

ケアンパパ さん こんにちは

岡山行きたいです。備中松山城みたいな。
ずっと毛利かと思ったら今見たら違いましたね。
歴史みてみたいな。
その昔、山口の光市に2年間勤務の話があり手を挙げたのですが、東京から戻ったばかりで、
当時の部長が気を使い他の人になってしまいました。
残念でした。光には大きい工場がありますね。
残念な事件で有名になってしまった町ですが。


アムド〜 さん
色々お持ちで羨ましいです。
機械好きもありつい限界まで、いじりたくなるたちでして、次は51200行きます。

BMW 6688さん
カードは財布の中が居心地良いみたいです。(笑)
35L,50L,85Lついでに24L、135Lとどうですかーーー欲しい!!
間違って2本買ったら、札幌に送って下さい。待ってます。
とりあえず85Lでも良いかな。
(天使の囁きでした)

書込番号:15729600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/07 12:57(1年以上前)

ケアンパパさん

返レスおおきに!

ジーコレンズご存知でしたか!このレンズ、マクロとしては半人前でマクロをしようと思ったら、ライフサイズコンバーターというものを付けないと出来ません。油蝉のようにしつこくジーコジーコとよく泣きます。
今は滅多に使うことがなくなったレンズですが、50mm単焦点としては面白いレンズなので、主に仕事の関係で物撮りの際は思い出したように使っています。こういう使い方だと非常に面白いレンズです。x6iにつけると80mmになるので、これはこれで面白い画が撮れます。

単焦点は今、いかに家内の目をくらませるか作戦立案中です。少々お待ちください。

書込番号:15729624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/07 13:12(1年以上前)

アムド〜さん

もうあかんよ!ミミズクの写真なんか絶対にアップしちゃアカン!!

ほんまに、自身喪失や!動くものは金輪際撮らんようにしようかな?ほんまにアカン。

ツアイスマクロプラナー100いいですか?アムド〜さんがいうなら本当なんやね!でも高いし、単Lも欲しいしほんまにどうしよう。せっかく買ったLズーム使えへんようになったらこれはこれで困るし。どうしよう。

SIRUI中国製ですがめちゃくちゃ品質良いです。カーボンの出来も良くGITZOに迫る勢いです。中国出張の時に買ったので、日本で買う場合の半額でした。約5000円、しかも六年間保証です。雲台も買いましたがこれも優れものでした。

男の人生、たかだかこんなもの!仕事に遊びに全力だ!! ネェ、アムド〜さん

書込番号:15729661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/07 13:26(1年以上前)

おじぴん3号さん

たくさん良いレンズありますね!

全部買うとなると、BMWを売却するしかないですね!

昔から密かに狙っていたのは135Lなんです。135mmでf2って凄くないですか?

書込番号:15729707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/07 13:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今朝の写真 x4+EF40

x4+85L f2ちょっと色飽和でコントラスト下げ…

5D2+85L 解放  ピント面に芯があり解放から使えます

5D2+85L f16 思いっきり小絞りボケ(笑) 

みなさんこんにちわ
朝は晴れてたんですが
今は雨交じりの雪でめっちゃ寒いです{{{(≧o≦)}}}

myushellyさん
昨日はめっちゃ寒かったですよ〜
結晶は小さすぎてAFきかないんです
ライブビューも被写体が小さすぎて合わせきれないので
最大倍率にしてファインダー覗いたままカメラごと体を前後させて
ピンを合わせるんですが…
後は気合です(笑)

飛ぶ男さん
事務所に飾ってあった花なんですが…
名前までは…f(^, ^;
すいませんm(_ _ )m

BMW 6688さん
>BMWは逆立ちしなくても買えますよ。ディーラーに行けば売ってくれます。(笑)
いやいや…ない袖は振れません(ToT)
85デブいいですよ〜 
今まで使ってたレンズが普通のレンズに感じますよ〜
お勧めです(笑)

おじぴん3号さん
5D3の高感度さすがですね
何とか今年中には…

tabibito4962nさん
風邪大丈夫ですか?
ご自愛くださいね
早く元気になってくださいね

RACKLさん
エクステンションチューブは広角が多いならEF12
中望遠が多いならEF25だと思います
カタログにはEF25は35o以上のレンズで
使えるようなことが書いてあるんですが
35oではワーキングディスタンスが1pもないので
実際には使用不可と思います
EF40に付けて倍率が×0.88倍ですのでほぼ等倍に近いマクロに
なってしまいますのでかなり使いにくいかと思います

アムド〜さん
ヤバい…トイカメラ風やってみたくなってきました(笑)
何でやろうかな〜(@^o^@)

さてさて、ちょっと話題に出てた85デブの写真張っておきますね〜
このレンズだけは…70−200Uや24‐70Uはもとより普通のL単と比べても
これらのレンズが普通のレンズに感じるくらい別格です…
恐ろしや〜
欠点といえば法外なお値段とめっちゃ遅いAFと
電源入ってないと動かないフォーカスリング位かと…
買って後悔しないレンズだと思いますよ〜

書込番号:15729717

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/02/07 14:38(1年以上前)


ケアンパパさん

BMW6688さん / ごっちさん /
カカクコージーさん / RACKLさん
おじぴん3号さん / myushellyさん
飛ぶ男さん / tabibito4962nさん
アムドーさん

皆さまこんにちはー (^-^)/

Part2にて皆さまからコメント
頂いておりましたのに返信できず
大変失礼いたしました。また
暖かいコメント有難うございます。

また近日中にお邪魔しますので
宜しくお願いします。

書込番号:15729878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/07 17:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

淀川を渡る阪急電車

阪急電車と並行してかかる長柄橋

長柄橋から見た大阪都心部

>ケアンパパさん、どうもです。

色んなレンズの作例が凄すぎて・・・ほしい物リストがどんどん拡大していきます。

物欲抑えるため、禅寺へ修行でも行かなければ・・・当方の土手は越水を起こし出しました。

決壊はもう目前という感じです。(35Lは悩んでましたから、あの作例を見たら・・・購入希望レンズ1番手ばかりが増えていく感じです)


>BMW 6688さん、まいどおおきに。

そうでした、当時海側には何もなかったですね。

誰からも見られることなく、アレして、ナニシテ・・・?

5D3買ってからレンズ沼が日に日にでっかくなっているのは気のせい?


>myushellyさん、どうもです。

5D3に合うレンズ・・・・EFレンズ全てです(宝くじorTOTOBIGでも当たれば帰るんですが・・・)
我が家のネコのしっぽは、バニーちゃんのしっぽのような短さです。

波の感じ、迫力あっていいですね。それにしても7時前とは早いですね・・・当方今日は仕事へ5時出発でした・・仕事に使うコンデジしか持って行けません(IXY DIGITAL10 ふっる〜)


>アムド〜さん、どうもです。

毎回毎回素晴らしい作例有難うございます。(感心するばかりです・・・凄すぎる)

ヤマちゃんかっこいいですね・・・でもちょっと怖そうです

トイカメラ風・・・すごい迫力ですね・・・ほんとに目の前に向かってきてる感じがします。

今年6月に二人目の孫が誕生します(長女の初めての子供です)長男の子供が2歳です。次男は未婚ですが独立して今、愛知県の豊橋で飲食店の店長をしております(次男は結婚しないとか言ってますが・・・彼女はいるみたいです)


>ごっちAさん、どうもです。

エクステンションチューブの情報、有難うございます。

広角側が多いので先にEF12を購入したいと思います(参考になりました♪)

85デブの写真はやめてぇ〜・・・見ない見ないっと(ずっと物欲を抑え込んでいます・・・)



またまたレンズ違いですが・・・阪急電車つながりで










書込番号:15730361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/07 18:28(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明
当機種

ラテ飲みたいよ〜Byダンボー

あ、ケーキもある♪

ボクは密入国じゃないよ

気合いだ〜!(意味不明)

板長のケアンパパさん、
パンケーキを愛する皆様、相変わらず勢いのあるこの板に参加できまして光栄です。

先日ヤフオクで落札した「ライカ風フード」が到着しました。
3種類プラス「“元祖”撒き餌」のフードともども、色々と付け替えして楽しんでいこうと思います。



☆myushellyさん
コメントありがとうございます。
にゃんこのナイスショットで癒されました♪

>中国道・山陽道方面で、110番のアスリートを見たら、速やかに道を空けたいと思います
あ、普段はとても「大人しい」運転しているつもりですが・・・(謎)
高速走るときはパトランプ付けて追い越しします(嘘)

卵の写真、とても不思議な雰囲気で面白いですね。
透けた先にひよこが見えなくて一安心(謎)


☆RACKLさん
コメントありがとうございます。
私事ですが、ぎんさんの湯(真似ました)の入浴券が車の中に置き去りです。
近々に行こうとは思いますが、有馬温泉は駐車場が少なくて高いんですね。
比較的近所にある遠い場所です・・・

24-105Lレンズ、フルサイズだからこそ表現出来るいい味出ていると思います。
とても繊細に色表現していますよね。
あ゛ぁ゛〜!!フルサイズも欲しい〜!!!!!


☆朱瑠津さん
こちらの板でもよろしくお願いします。
パンケーキレンズの使いこなしでお悩みのようですが、直感で何でも撮ればいいと思いますよ。
いずれ自分にあった使いこなしが身に付くと思います。
かく言う私も、このレンズでなければこんな写真は撮らないだろうものを撮って遊んでいます。
だから、豆の写真も、この季節ならではの写真で素敵と思います。
色々な写真をお待ちしています。



☆BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
“YARASE”気づいていただきありがとうございます(笑)
これ、パロディステッカーなんですが、本家のステッカーにはシリアルNo.が刻印されてあり、
これも「なんちゃってシリアルNo.」があります。
安心のお約束「YARASE」ステッカーです(笑)
このクラウン、もう10数年前の車ですからかなり少なくなりました。
何ともオッサン臭いスタイリングが気に入り、まさか(自分の嗜好では)買うことになるとは思いませんでした。
今はお金が無いためしばらく乗り続けますが、20万キロ超走行でノントラブルです(嬉)

酒盛りダンボー君最高!きょとんとした表情がツボに入りました(笑)
白のBMW,色名称は「アルピンホワイトIII」でしたっけ・・・?清潔感があってやさしい色が好きです。


☆ごっちAさん
コメントありがとうございます。
>2枚目の写真の監督さんですよね
TEAM KUNIMITSU!神様ですね。
私も「丸テール」といえばスカイラインです。
歴代No.1でいえば箱スカと言いたいのですが・・・元々オーナーだったので7thとさせていただきます(自爆)
スピード感伝わる写真ですね。
雪の結晶、本当に「雪印」のマークみたいに写ってる!
綺麗な写真ありがとうございます!


☆飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。
うさぎちゃん、萌えました(照)
また、うさぎの色々な情報ありがとうございます。
意外と身近な動物だったんですね。参考になりました。


☆参樂齋さん
コメントありがとうございます。
>昭和40年代は当然スカイライン!!…かな?
ですよね〜(納得)
わが車、なんで丸が6個もあるのか、とてもうるさいです(笑)

とうとうパンケーキ包囲網から逃げ出せないか・・・?


☆おじぴん3号さん
雪まつり情報ありがとうございます。
雪のモニュメントだけでなく、氷のモニュメントも結構あるのですね。


☆アムド〜さん
コメントありがとうございます。
皆さんも書いてますが、カモメの写真すごいですね。3枚撮影中2枚がジャスピンというのもすごい確率!
週末の競馬も大的中するかも・・・?


☆tabibito4962nさん
お身体ご自愛くださいませ。
神戸の南京町では、今週末から春節祭で盛り上がります。
私は行けるかどうかはまだ未定ですが、体調戻してここでうまいもん食ってパワーアップして!


☆ケアンパパさん
コメントありがとうございます。
ケアンパパさんが書いてらっしゃる、
「撮影者が感じたままに好きなものをとって満足でしたら誰ななんと言おうと、それが一番素敵な写真」
まさにその通りで、とても素敵なことばと思います。
時間があれば、神戸にお越しくださいませ。
私も岡山は近いので、少し遠出したいなと思った時は、あてもなく岡山にドライブでよく行ってます。
特にブルーラインを走ってる時が最高です)^o^(
これからもよろしくお願いします。


本日アップの写真。先日神戸市内の一部を、ダンボー君と一緒にぶらぶらした写真です。
1枚目:スターバックス神戸北野異人館店。等倍トリミング。TOKINA AT-X116 PRO DX使用。
2枚目:原作でダンボー君扮するみうらちゃんが、シュークリームのおやつをよつばちゃんに奪われ、
    未だに恨んでいたらしく(?)、スターバックスでチーズケーキを買って一緒に食しました(笑)
3枚目:神戸税関を見つめるダンボー君。TOKINA AT-X116 PRO DX使用。
4枚目:東遊園地で滝修行に挑む(?)ダンボー君
    手ブレしてしまった・・・(汗)

その他の写真は順次アップ予定です。


それでは(^^)/~~~

書込番号:15730582

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/07 20:20(1年以上前)

当機種
別機種
機種不明

EF85mm F1.8 USM

TAMRON 272E 90mm F2.8 MACRO

こんばんは
北陸で春一番だそうですね。こちら山陰は終日季節風が強かったです。

>おじぴん3号さん
24-105は5DIIIの標準として使うレンズですから、参考になります。いまはその座にパンケーキがいますけど・・・
ISO51200だとさすがにノイズは出てくるでしょうが・・・フィルムでしたら「ありえない」数字ですから、5DIIIはエライ!

>BMW 6688さん
BMのキー、クールですねぇ〜 いえ、うちの車はキーを回すタイプだから・・・昭和や・・・
「85デブはクールな発色なんすか!」 これチャイます。 非L85です。やせてる方です。
でも、それなりに悪くないでしょ? しばらくこっちで我慢したら?
それとも・・・コッテリとした至福のデブにいっちゃう? 
私の場合安物レンズも、おもしろがって使うことがあります。出番は確かに減るけどカワイイレンズたちなので・・・様子見も含めて。

>ケアンパパさん
過分過ぎます。有り難すぎます。道草でチャッチャと撮っている絵なので・・・
朝の絵も、絞りとシャッター速度が中途半端だったかなと・・・
ノイズですが、ノイズ信者?の私としては、至近(等倍)で見えるノイズが、鑑賞距離だと効果になることもあるような気がしてます。
ディスプレーで確認できるようになって、見えなくてもいいもの、見たくないものが見えちゃうんですよね。
5DIIIの高感度ノイズ、うまく調整されていると思います。(対7D比)

>アムド〜さん
またまたスゴイ作品のオンパレードですね。
飛んでるものはさすがとしても、1/2秒の流し撮りは・・・止まるかぁ〜 六角形のボケもこうなると個性ですねぇ〜
うちのネコは「ポチャ」を超えてますから・・・35デブも50デブも85デブもないけど、ネコデブならいる・・・
宍道湖、過分にすみません、先にも書きましたが・・・もう少し慎重に、組み合わせを考えないと・・・雑ですからねぇ〜
ユリカモメ、20mmでのバース感が出るとさらに大迫力でしょうね。手に止まりそうな距離だもんなぁ〜

>ごっちAさん
やはり85Lの描写は色も違うし・・・だよねぇ〜
小さな結晶だからきっと寒かろうと思ってましたがそうでしたか・・・
しかし・・・気合いが違うとバチピンですね。寒さの中、あの薄い被写界深度をものにする・・・スゴイ!
85デブ、田舎では試せる場所がないので、いきつけ?のミナミのビッグに行くのはいつの日か・・・滅多に行けないもんなぁ
AF、USMですが、そんなに遅いのですか? ヤセの85はスポーツでも使えるくらいのAF速度なんですけど。

>みやび68さん
お待ちしてまぁ〜す。

>RACKLさん
2枚目のアングル、おもしろぉ〜い。好きですぅ。この辺の発色はさすが24-70IIですねぇ〜
ネコちゃんのしっぽはバニーちゃんのよう・・・これはカワイイかも
7時、ラッシュにかかる直前なんで、いい時間帯なんです。
パンケーキなら、5DIIIがそんなに邪魔になりません。24-105だとやはり大きくなりますね。というか最近大きく感じ出しました。

>カカクコージーさん
追い越しの時のパトランプ、よろしくお願いします。
卵から、ひよこならいいけど・・・なんか別のものは出てきて欲しくないと思ってます・・・(謎)
ダンボー君がうらやましい・・・スタバのない県庁所在地の住人より・・・チーズケーキまで・・・
ダンボー君に負けずに気合い入れとこ。

レンズのテストです。チューリップがあったので撮ってみました。少し露出は落とし目です。
40mmパンケーキと非LのEF85mmF1.8USMと オマケでタム9

書込番号:15731013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/07 20:44(1年以上前)

皆様今晩は!

まだまだ寒い日が続くようですので、体調には十分お気をつけましょうね!

ごっちAさん

振袖買いましょう(笑) これからBMWもディーゼルエンジンのラインアップを充実して行くみたいです。
ガソリンが円安の影響で値上がりしだしていますので、次はエコカーかな!
土曜日に85デブ見にヨドバシ梅田へ行く予定ですが、クレジットカードはお家において行きます。

おねーちゃんのお写真いいですね!私も撮って見たいな!

RACKLさん

毎度!!

本当に5D3は素敵な良いカメラなのですが、レンズ沼へズブリズブリとはまっていく感じがたまらなく不安ですね。

まるで、ホラー映画のようにじわりじわりと心臓を締め付けて来ます。あー怖い怖い!!

カカクコージさん

YARASEシールの詳細情報ありがとう!パロディシール楽しくセンスよく遊べていますね!こんなんは大阪人の大好物です。
お乗りのクラウンアスリート綺麗に乗られていますね。クラウンは本当に良い車ですね。新型クラウンも最近初めて実車が走っているところを見ました。テールエンドも格好良くて素敵でした。
日本の道にはクラウンが似合います。大事に乗り続けてください。
私もトヨタ車は大好きです。

カリーナ、カムリ、クラウンセダン、ファンカーゴ、カローラフィールダー、アッそうそうカローラU、ターセルなんかも家で所有していましたっけ。亡くなった親父はクレスタGTツインターボでかっとんでいました。公務員でしたが!!

書込番号:15731136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/07 21:22(1年以上前)

おじぴん3号さん

おばんでした。

単デブの夢、見果てぬ夢、儚い夢、果たせぬ夢。

単焦点は焦点距離が固定(当たり前)、ズームは焦点距離が可変(何を言ってる)しかし、値段は同じくらい!

どうも腑におちん。一本7万くらいだったら全部買う(違うか!)

myushellyさん

85/1.8の写真も素敵ですね!私てっきりLデブと思い込んでいました。すみません。最近歳のせいか早とちりや勘違いが多くなって困ります。

みなさん私がデブ単を購入するものとはなから決めてかっかておられますが、そんなことはありまへんで!

土曜のヨドバシは絶対にクレジットカードは持っていかないんだから。多分持っていかないんだから。持って行っても買わないんだから。買っても一本だけだから。ほらね!こんな気弱な私をいじめないで!!

書込番号:15731338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/07 21:50(1年以上前)

BMW 6688さん

おばんです。(大阪はこれでよいのですか)
学生の頃友達と北海道は「おばんでした」と過去形になる。
本州へ行くと「おばんです」と現在形になる。
ということは、九州へ行くと・・・・
 「おばんでしょう」と未来形になるのでは、と話していたこと思い出しました。
九州の方どうでしょうか(笑)

本当にL単高いですね。
L単で7-8万 並単で4-5万位にしてほしいです。

50mmの並単のリプレースの話どうなったかな。最近噂も出てこない。
50mmは出ると思うのですが、どうなんでしょうかね。ひそかに狙ってはいるのですが、
秋まででないのかなと。浮気しちゃうぞと思う今日このごろ。

理想は50mmF1.4IS USM もしくは 50mmF1.8IS USMのどちらか出るとは思うのですが、情報が欲しいです。

カカクコージー さん

おばんでした。
氷像はススキノ会場と大通会場の一部でして、休憩の写真はススキノの中です。
怪しいネオンも出ていますよ。
今日は天気が悪く撮れないです。明日は雪の中仕事で峠越えしないといけません。
天気悪ければ中止ですが、神経つかうので、くたくたになるかもですね。

myushelly さん

おばんでしょう なんちゃって

5D3の性能には驚きです。お金出しただけの価値十分にありますね。
余裕でなんでもとれそうで楽しみが一杯ありますね。

等スレ愛好の皆さん、それでは

書込番号:15731510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/07 21:54(1年以上前)

>アムド〜さん

こんばんは(^^
またまた素敵なお写真ありがとうございます♪
どのお写真も凄いですね(@@
ミミズク、凄いです。
これも真似できませんね・・・流石です。
写真の楽しさがたまりません。
レスに感謝です。

>おじぴん3号さん

こんばんは(^^
ホント、機会があれば岡山に来てくださいね♪
晴れの国岡山といいまして、一年で一番晴れの日が多い県です。
空を撮ってるだけで楽しいです。
レスありがとうございます^^

>BMW 6688さん

こんばんは(^^
確かに50mmF2.5はマクロとしては半人前ですね、良い表現です。
物撮りには最適ですよね。
ライカ風レンズフードの画像も撮りました。
マクロらしい遺伝子持ってますよね、キレがあってボケもやらかくて♪
L単も作戦中ですか(@@ふふふっ
レスに感謝です。

>ごっちAさん
こんばんは(^^
素敵なお写真ありがとうございます♪
85Lは魔性のポートレートレンズですからね。
殆ど理想的な光学設計と言わしめる銘玉。
良いですねぇ。
私には使いこなせなかったレンズですが(^^;あはは

>みやび68さん
こんばんは(^^
またノンビリと遊びにいらしてください。お待ちしております♪

>RACKLさん
こんばんは(^^
素敵なお写真ありがとうございます。
24-70LII相変わらずキレてますねぇ、やっぱり大阪は都会。
カメラ片手にブラブラしたいです(^^;あはは
日常風景撮ってる私にはヨダレ物です。羨ましい。
私もレンズ沼の土手が決壊したかもしれません・・・
レスに感謝です。

>カカクコージーさん
こんばんは(^^
素敵なダンボー君シリーズありがとうございます♪
私も作っちゃおうかなダンボー君。
完全自作で・・・(嘘)
ライカ風フード届きましたか(^^おめでとうございます。
お出掛けの際は是非お連れください♪

>myushellyさん
こんばんは(^^
素敵なお写真ありがとうございます♪
北陸は春一番ですか・・・山陰は季節風。
岡山も少し風はありグッと冷え込みました、でも雪は降らないなぁ。
三種三様ですね、それぞれのレンズの個性がハッキリとわかる良い写真ではないでしょうか。
40mmと80mmでこんなに違うんですね。
改めて納得。参考になります(^^
レスに感謝です。

>BMW 6688さん
そうそう、インフルエンザが流行ってるので気をつけてくださいね。
何とかウイルスに抵抗していますが・・・暖かくなるまで怖いです(^^;

書込番号:15731536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/07 23:01(1年以上前)

おじぴん3号さん

大阪では、こんばんは、が正しい挨拶です。普通ですみません。

単焦点レンズ選びは難しいですね!ものの良し悪しを論ずるのは簡単なのですが、価格や使用頻度、ラインアップの整合性、また自分が本当に撮りたいもの探しも含めて複雑です。悩みが多岐になって収拾不能状態です。

私が、今までの経験(少ないですが)からいうと、欲しい焦点距離は5D3での使用を考えると以下のようになります。

35mm、85mm、135mm、この三つです。50mmは今の私には不要に感じます。特に16-35Lを使っていた経験から一番欲しい焦点距離です。その次が、135mmでラストが85mmですかね。

ここら辺のところをヨドバシ梅田で確認してこようと思っています。人民開放軍の私は開放の使い勝手と描写がまず肝心なチェックポイントになります。

あと硬いボケは当然ダメでピント域から非ピント域にかけてなだらかにスムースにボケてくれたら最高です。

ケアんパパさん

レスありがとうございます。岡山県はよく遊びに行きます。岡山市内にはあまりいかないのですが海側山側にも結構良いところがあり好きな県のひとつですね。
ボッケー桃を食いに行きましょう。

それでは。

書込番号:15731917

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/07 23:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

今日はバニーガールをば。

あれっ、バニーがもう1羽いる!?

>BMW 6688さん
こんばんは。
うちのうさは初代、二代目どちらも何故かにんじんが嫌いです。
おかげで初代はポチたまにも出演しました(*^-^*) しかもクイズにしてもらえた。

洗心は高〜〜〜いですがその分旨いですよぉ。

50コンパクトマクロいいですね。
KissDNを買った当初これはデジタルでは今一というような書き込みを目にしていたので避けていたのですが5D3でも十分使えるじゃないですか。

ちょいと物欲が・・・


>ケアンパパさん
こんばんは。
うさ写真楽しんでもらえてなによりです。


>おじびん3号さん
おばんでした。
ISO25600 アリです! 5D3の高感度使えますよね( ^o^)ノ


>RACKLさん
こんばんは。
今度三千院に行くときは帰りの足をまず確保するようにします。
久しく京都にも行ってないので久々に行きたいですね。
壬生寺の若妻さんきれいだったなぁ。


>アムド〜さん
こんばんは。
またまたすばらしいお写真ありがとうございます。
あんなふうに羽ばたく鳥の群れを撮ってみたいです。
なるほど置きピンですか。参考になります。

うさぎは1羽ずつしか飼っていません。流し撮りした初代は昨年の11月に天寿を全う。
今は聞き耳の二代目だけです。

流し撮りもうさがいきなり走り出したのでとっさに追いかけながら連写しただけです。
プロの技が混じっていたとしたら偶然の賜ですが、プロみたいに撮れたわけですからうれしいです(*^-^*)

 >バニーガールだらけの楽園・・・いいですね〜。そんな楽園に行きたい♪

>ごっちAさん
こんばんは。
いえいえこちらこそ、わざわざ返信ありがとうございます。

85Lいいですね。85並持っていたんですがほとんど使わないのでドナドナしてしまいました。しかしこういうお写真を見せられるとやはり一本持っておこうかなと思ってしまいます。


>カカクコージーさん
こんばんは。
ライカ風フードもう届いて羨ましいです。
私はミニダンボー君と一緒にポチってしまったためフードは在庫ありなのにダンボー君と一緒の発送だということで3月までお預けです(T-T)新型レンズキャップも同じくお預け。

書込番号:15731964

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/07 23:48(1年以上前)

飛ぶ男さん

飛ぶ男さんいけませんね!!当パンケーキクラブはお上品な方ばかりの高貴な倶楽部なので、こういう危ない写真を掲載されると、倶楽部の名誉に掛けて貴方を表彰しちゃいますよ!!

罰としてこれからもこの手の芸術性に溢れるWラビットちゃんの作例をもっとアップして下さい。

二枚目なんか、まぁどうしましょう、うさちゃんどこに潜り込んでいるのでしょうか。そこは我々のような紳士が潜り込む天国です。

モデルさん可愛いですね!夜中に見る写真としては良いですが、朝起きて出勤される前に見られる会員の方の心境や如何に(爆)

50mmコンパクトマクロはx6iで使用するとかなり渋い動きでしたが、さすが5D3。全く平気でAFしちゃいます。F2.5というのも微妙なところで、結構使いやすさと描写の良さの交差点です。描写だけはデジタル時代になっても十分通用する性能を保持していると思われます。

難点は何とも締まりのない外観かな?5D3が変な顔になってしまいます。ジーコジーコ泣くのはかえって愛嬌があって微笑ましいのですが。

洗心大事ですね!!今では好きな言葉になっています。カメラ趣味で洗心です。

書込番号:15732189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/08 00:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

神戸南京町の出店風景。35Lで。どれも美味そう。

神戸南京町風景。提灯が綺麗

神戸博物館近くの道ばたの女性。

店頭に飾っていた急須。艶やかで美しい。

パンケーキファンの皆様、こんばんは。風邪の方もなんとか全快し、一応元気になりました。今夜は焼酎(黒霧島)も一杯だけ飲んじゃいました…(^^;)

>myushellyさん
暖かいお言葉ありがとうございます。
朝焼けの暗い中での宍戸湖の荒波の写真、すごい迫力ですね。かなり暗そうで何も荒そうなのにシャッキと撮れている所に腕を感じます。40mmパンケーキも描写力もたいしたものですね。2枚目の波のピントと遠景のボケがきっちりと表現されていてとても奥行きの感じる写真になっています。色合いも綺麗ですね。
85mmF1.8とタム90mmマクロの作例、御馳走様です。ホントに色々レンズをお持ちですね。85mmf1.8のボケもとろけていて美味しいですね〜。こいつはそこそこ安いので魅力的な並単ですね。リニューアルの噂がなければ飛びつきたいんですけど。でも次の単焦点は135mmf2Lって決めてるんです…。
>おじぴん3号さん
なんとか風邪は治りました。おっさんの風邪は尾を引きますね(^^;)。雪祭りの写真ありがとうございます。蟹の氷付けにびっくり。こういう展示もあるんですね。いやー観に行きたい!24-105の病者も見事です。
また、機会があれば神戸に来てください〜。今回、神戸南京町(中華街)の写真もUPしました。中華街の売店の肉まんが好きなんです。老祥記ていう店が最高なんですけど、この時は閉まってたんですね〜。残念(T_T)。

>BMW 6688さん
暖かいお言葉ありがとうございます〜。今はなんとか元気です(^_^)v
単焦点レンズの魅力はつきませんね〜。ズームは純正だと、ほぼLしか選択肢がないですが、単焦点はL以外も良いし、他メーカーも魅力的ですしね。シグマもガンガン来てますしね!
しかしツァイス50mmの描写って本当に素直で綺麗ですね。光をスゲー拾っている感じがします。
今回また35Lの作例UPしましたが、ハマってます。40mmも良いし、50mmF1.2LもF1.4も素晴らしいし、この標準域の単焦点は魅力的です。でもBMW 6688さんも仰っている135mmF2Lが、次に一番欲しい単焦点なんですね。135mmっていう望遠域でF2のボケが魅力です。多分70-300Lの前に買うと思います。ああ、今すぐにでもポチりそう…。病み上がりで判断力が…(^^;)。

>ケアンパパさん
過分なお言葉ありがとうございます〜。腕なんかないっス。よく見えたら全て5DVと35Lのおかげです。ケアンパパさんが使うと、また素晴らしいクリアな写真が撮れると思います!35mmF2ISとはまた違う世界ですね。

>アムド〜さん
カモメの写真はどうやって撮ってるのかわかりません〜(^^;)。凄すぎます。なんかハリーポッターの映画ポスターみたい。トイカメラ風はD200の設定?それともPCでの加工ですか?ミミズクも2枚とも凄いし。何でも撮れるんですね〜。いやープロの仕事だ。マウントもニコンを中心にペンタもキャノンも色々使われるんですね。
そうなんですよ!35Lのピンからボケていく背景の緩やかで自然なグラデーションに惚れてます(^_^)v。

>ごっちAさん
風邪は治りました!元気です!
来ましたね85L作例攻撃。ヤバイですね。この描写。ポートレートに最高ですね。上にも書きましたが、個人的にはもう少し長い135f2Lが欲しいんですけど、どう思われます?まあ好みの問題って言えばそれまでなんですけど…。

>みやび68さん
返信ありがとうございます〜。パート3でもよろしくお願いします。私も全く亀レスです〜。皆さんのペースが速すぎます〜。もうパート3半分終わりそう…(^^;)。

>RACKLさん
2枚目の「阪急電車と並行してかかる長柄橋」の構図が面白いですね。24-70LUって隅々までビシって来ますね。解像度ハンパ無いっス。空のグラデーションも綺麗だし、ホントに安心して撮れるレンズですね。なんか歩留まり超良さそう。
お写真の風景はいつも車で通りしなに見ます。ここで撮ったら綺麗なだろうなあと思っている所でした。

>カカクコージーさん
ライカ風フード到着おめでとうございます。良かったですね手に入って。最近は私も付けっぱなしです。
ダンボー君の旅楽しそうですね。TOKINA AT-X116 PRO DXの超広角描写もとてもクリアです。フルサイズで使える広角ズームが無いので、このレンズはむっちゃ候補です。ぜひもっと作例を見たいです〜。レビューの見事な神戸の写真も見て参考にしています。
今回、アップしてるのは正月の南京町とかの写真です。35Lばかり付けてた時期です。

>飛ぶ男さん
またまたヤバイですな。なんでこんな可愛いドストライクなモデルばかり撮影してるんですか〜。本物のウサギも超可愛いかったですが、このバニーちゃんも最強です。特に一枚目の表情がとてーも良いです。御馳走様です<(_ _)>

書込番号:15732428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/08 02:08(1年以上前)

当機種
当機種

tabibito4962n さん 全快おめでとうございます。

次のレンズは135Lですか。ついでに70-300Lも合わせていっちゃいましょう!!

BMW 6688 さん

85L欲しいですね。ヨドバシ行ったら買うでしょう。間違いなく(笑)
僕も欲しいです。50mmと85mmもしくはタムロンの90mmマクロでも良いな。
暫くヨドバシはいかないぞ!!

書込番号:15732647

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/08 04:55(1年以上前)

>ケアンパパさん、どうもです。

大阪駅周辺はどんどん変わっていっております。(カメラをぶら下げた人も多く見かけるようになってきました・・・絵になるスポットが増えたのでしょう)

大阪都心部ではパンケーキ重宝しますね。(邪魔になりにくくて写りも良いですから・・・購入して良かったです)



>カカクコージーさん、どうもです。

神戸のお写真アップ有難うございます。北野界隈は最近ご無沙汰です・・・六甲山へ行く時によく通ります(三宮からハーブ園まで徒歩で、帰りはロープーウェイで・・・春になれば行きたいです)
また素敵なお写真アップお願いします(当方ダンボー入手まであと1か月です・・長っ)


>myushellyさん、どうもです。

比較写真有難うございます。・・・85mmのボケいいですね(好みです)

最近マクロレンズ使ってないですね・・・梅の花満開の時にでも使用してみます。

エクステンションチューブも購入予定で試してみたいです


>BMW 6688さん、まいどおおきに。

ほんとにレンズ沼は恐ろしいですね・・・135L評番も良いし密かにほしいレンズです。

5D3が良いだけにほしいレンズ、使用してみたいレンズがどんどん増えてます。

あぁ〜恐ろしいことじゃ〜


>飛ぶ男さん、どうもです。

あぁ〜その写真は・・・”うさぎさんになりた〜い”って思うのは自分だけ?

朝一番で見てしまいました・・・これから仕事へ行くというのに(目に焼き付いて)

どんどんアップお願いします。

京都はほんとに良いですね(桜の時期は避けましょう・・・すごい人です)


>tabibito4962nさん、どうもです。

おいしそうな写真アップ有難うございます(35L良いですね・・・ほしいけど35LUも見てみたい・・・物欲がひどくなるばかりです)

24-70LU歩留まりはかなりいいですよ。(解像度も良いですし・・・無理して購入して良かったと思っています)
淀川近辺(豊里〜十三)でよく撮影しています。特に西中島近辺からの大阪都心を見てるのが好きですね・・・JRの線路付近の土手には撮り鉄さんがたくさんいてます。

長柄橋付近ではよく写真撮ってます。(好きな場所の一つです)


>おじぴん、3号さん、どうもです。

雪道の運転、お気を付けてなさってください。

スキーへ行っていたころはよく雪道を走っていたのですが、最近は全く走行していないので無理でしょうね。まず大阪で雪が積もることはめったにありません・・・なかなか雪のシーンが撮影できません(冬になると撮りたいとは毎年思うのですが)

書込番号:15732783

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/08 08:53(1年以上前)

当機種

おはようかもしれません、いえ おはようでしょう いや普通におはようございます。
寒い朝でしたが、皆様のところもより冷えていたのではと思います。

>BMW 6688さん
85デブを見に行くんですか? 内金という手もなくはないかも・・・
並の85mmF1.8も、それなりにいい仕事はしてくれます。大きく撮るのは苦手ですが、距離を置けるのはそれはそれでイイコとも。
「ラインアップの整合性」・・・これだぁ〜 私に不足している考え方・・・今頃気がつく・・・
私の好きな画角は80mmから135mmあたりなんです。
もしL単を入手するなら、85mmにして、7Dにつけて135mmF2みたいな感覚で使いたいなと、捕らぬ狸を・・・いつのこってしょ・・・

>おじぴん3号さん
朝の挨拶でやってみたけど・・・やっぱりなんかしっくり来ないですよねぇ〜
背伸びすれば届く価格帯に来た5DIIIですから思わず低い背を思いっきり伸ばしてしまいました。
70-300Lを屋内で使ったり、暗所での概念が全く違ってきましたから思ってた以上に楽しんでます。楽しみ一杯ですよね。
X6iとパンケーキ、氷の描写ステキですね。
タム9なら、お安くなってると思います。発色とボケ感が好きならいい1本かと思います。
AFは遅いし、筒は伸びるけど、安めなので許してあげてください。
F004という新しいのが出たのですが・・・なんか違う気がしてます・・・これなら純正の100マクロIIにしたいかな・・・

>ケアンパパさん
晴れの国岡山・・・この時期いつもいいなぁ〜と思ってます。裏の山の陰ではお日様が恋しい・・・
BMW 6688さんが「ボッケー桃を食いに行きましょう。」だって。 「おえんのぉ〜」
チューリップのサンプルはあまりよくはないかもしれませんが、レンズの個性は出たかもと思ったりしてます。
40mmのパンケーキって思ていた以上に、明るくシャキッとして・・・ラテン系?

>飛ぶ男さん
あざーっす 朝から見ちゃいました。 今日も元気で頑張ろう! ウサちゃんいいなぁ〜
5DIIIですが、画素のピッチを考えると、40Dくらいなのかなと思ってます。
7Dではアラが見えていたレンズが、何となく使えそうに思えるので、懐が深いなぁ〜とウサちゃんのように思いました。

>tabibito4962nさん
いかがですぁ〜 少しはいい感じになりましたか?
暗いところは5DIIIにしてから、何も考えないようになっちゃいましたかねぇ〜
高ISOを使えると、ほんとに楽です。ですから、5DIIIとパンケーキ、これがいい仕事をしてます。
レンズ・・・Lの高いのはないのですが、古いのとか安めとか・・・目先でやってたらこうなりました・・・
決め打ちの135mmF2L、行っちゃってください。
神戸の中華街・・・行きたいなぁ・・・今日みたいに冷える日は・・・肉まん食いてぇ〜〜〜
35Lの発色もいいですね。こんな絵を見るとまたぐらつくんだよなぁ〜

>RACKLさん
有り難うございます。並85mmは、素直なところが取り柄でして・・・
チューブ、ちょっと持ってると遊べそうな気がして、欲しいんですよね。
マクロレンズをわざわざ持ってなくても・・・というのが魅力的なんです。

朝、散歩途中のお地蔵さん・・・すぐ帰りました。寒い! 根性なしです。

書込番号:15733155

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/08 10:51(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

今朝の薄積もりの雪。伊丹では珍しいのです。

JR大阪駅構内最上階のイルミネーション。なかなか壮大です。

JR大阪駅構内で飾ってあった花のディスプレィ。照明が印象的。

大阪上等カレーのビーフカレー。隙マジでウマイっ(>_<)/!

>おじぴん3号さん 返信ありがとうございます。
135Lも70-300Lも逝っちゃったら、その金額で24-70f2.8LUが買えちゃいますよ〜…ハッ!イカンイカンそういう事を考えたら。物欲スパイラルにハマります。
70-300Lは目立つので、行事で必要!っていう妻の認可が出ないと買えそうにありません(つまりこっそりは買えないって言う事)(T_T)。白レンズって、カッコイイんですけど、ちょっと目立ちすぎるんですよねえ…。GW前後ぐらいには逝けそうなですが。
なので、その前にこそーっと135L逝こうかなと。135Lは見た目的に24-105あたりと変わらないと思うので(^_^)v。
実は非常に状態の良い、中古135Lを近所のキタムラで確認済みなのです。店員さんも折り紙付き。今日辺り逝ってみるつもり…。むふふ。

>RACKLさん
35LUは、ずーっと噂になってますよね。実際出たとして現行品より高価になるのは目に見えていますので、ちょっと暫くは手が出ないだろうと、判断して言行5Lの美品中古に逝きましたワタシ。新品ならシグマ35mmF1.4が魅力ですね。あれは凄いと思います。シグマのARTシリーズで50mmか85mmをF1.4で出さないかなと密かに期待していたりします:-)。
大阪の淀川周辺は、とても良い撮影スポットですよね。水の都大阪の綺麗なところが詰まっている気がします。ワタシも今度電車で行ってブラブラしてみます。偶然お会いするかも?(^_^)。

>myushellyさん
とても雰囲気のある地蔵さんですね。お母さんに抱きついている赤子でしょうか?朝の色合いと雪がとても綺麗です。伊丹市も今朝は薄く雪が積もっていました。久々で子供が喜んでいました。写真は近くの畑で撮りました。寒いですねえ〜。神戸の南京町は行ってウロウロするだけで楽しくなります。異国情緒って良いですねえ。

2枚目以降は、また35Lでスイマセン。JR大阪駅構内で撮影しました。最上階で時間事に変化するイルミネーションがしていて、非常に綺麗でした。黄金の時計も美しいです。

書込番号:15733497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/08 11:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スタバプリペイドカード

玉滴

コンタAX Distagon3514 コダックEPPリバーサル

外川漁港

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、こんばんは。

画像は、カカクコージーさんのスタバ画像を拝見して、チャージがもう殆ど無いスタバのプリペイド
カードと、また過去画像ですm(_ _)m

★おじびん3号さん
岡山と言えば、今月1日に、"桃太郎市"に改名なんてやってましたね。それも鬼に操られていたから
だったが、子供達から豆をぶつけられて正気に戻ると言うパフォーマンスまであって、愉快な市長
さんには驚かされるわ笑わされるわでしたね(^_^;)

雪祭りのお写真2点、氷の質感が冴える鳳凰?の奥に見える優しい瞳は金麦の檀れいさんですね!
夏場は沢山金麦飲みましたが、発泡酒の中では"のどごし生"が一番美味しく感じました(^_^;)

>次は51200行きます。
ISOの話が無ければ、何の単位から分からないような数字ですね!それ以前に、そんな感度設定が出来
るカメラが凄いです!だってプロフィールにもありますが、アッシなんざ、コダックのPKMやPKRで生き
て来たような者ですから!
※因みに、PKMはISO 25、PKRはISO 64です。実効感度はもう少し低くなります(^_^;)

★BMW 6688さん
>もうあかんよ!ミミズクの写真なんか絶対にアップしちゃアカン!!
この時は30カット位写して、その内20カットはこの画像位のピンが来ていたので、まだ沢山残って
いますよ(;^ω^)

>ツアイスマクロプラナー100いいですか?アムド〜さんがいうなら本当なんやね!
数あるZeissの神レンズの中でも、マクロプラナー100を筆頭に挙げる人もいる位の名玉です!マクロ
撮らない人でもマクプラ100だけは持ってなくちゃって位のレンズです!

>SIRUI中国製ですがめちゃくちゃ品質良いです。カーボンの出来も良くGITZOに迫る勢いです。
凡そ今までの中国製のイメージとは全く違う製品だと、SIRUIの評判が聞いた事があります。やはり
そんなに良い物なんですね!

>全部買うとなると、BMWを売却するしかないですね!
当時のヤシコンレンズの中でも、テレアポテッサー 300mmF2.8の実売価格は250万以上してました。
このレンズ欲しさに、ベンツ売ったとか、ベンベ売ったなんて人が実際居りました(^_^;)

>昔から密かに狙っていたのは135Lなんです。135mmでf2って凄くないですか?
またまたZeissの話で恐縮ですが、私のプロフィールに記してある、"想い出深いヤシコンレンズ"の
筆頭にPlanar 135mmF2を置いています。プラナー群の中でも、最高がプラナー13520だと言う人が、
私を含め結構居ります。

★ごっちAさん
"x4+85L f2ちょっと色飽和でコントラスト下げ…"
しっとりとした色再現ですね。飽和番長の深紅のバラの豊かな階調が素晴らしいです。

"5D2+85L 解放  ピント面に芯があり解放から使えます"
柔らかくも芯があって開放でも見応えがありますね。私が使っていたヤシコンプラナー8514は独玉和玉
とも、開放では芯の立ち方が足りないので、開放では使わないと言うのがプロの間では定説になって
いました。それが、50周年・60周年モデルのプラナー8512だと、開放から使える...でも当時の価格で
50万以上...(;´Д`)ウゥ

★みやび68さん
>また近日中にお邪魔しますので宜しくお願いします。
それはまた、こちらの板での楽しみが増えました!。('-'。)(。'-')。ワクワク♪

書込番号:15733719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/08 12:00(1年以上前)

★RACKLさん
"淀川を渡る阪急電車"
電車があって橋があって山もあるなんて、三品揃った鉄画像ですね!(^.^)♪

"阪急電車と並行してかかる長柄橋"
アングルがいいですね!橋の展開とパース感のバランスが絶妙ですね!

子供の成長は楽しみですが、嫁に出したり嫁を貰ったりと言う大行事は、寂しくもありますね。でも
孫は見たいし、何でも買って上げたいし...Σ(^o^;) アヘッ


★カカクコージーさん
"ラテ飲みたいよ〜Byダンボー あ、ケーキもある♪ ボクは密入国じゃないよ 気合いだ〜!(意味不明)"、
ダンボー君の一人旅!って感じですね。タイトルと画像を一緒に拝見すると、ドラマあり笑いあり!

個人的には、3枚目の"ボクは密入国じゃないよ"
パース感とエキゾチック感が堪らないですが、スタバ好きとしては、2枚目のスタバが気になります(^_^;)

★myushellyさん
紅バラ3枚、こうして拝見すると、パンケーキ4028の近接能力と拡大率は簡易マクロとしても十分使え
ますね!(p_-)

3枚目のタム272E、さすがにマクロレンズのお仕事ですね!シズル感のようなものまで感じてしまいます!
私は古い172Eを使っています。ニコンでなくキヤノン用です(^_^;)

凍てつく雪を被って微睡むお地蔵様、これは子供のお地蔵様でしょうか。お地蔵様の体の向け方と色味
が相まって、寒さの中に仄かな温かみを感じる作品ですね!

>ユリカモメ、20mmでのバース感が出るとさらに大迫力でしょうね。手に止まりそうな距離だもんなぁ〜
写ってる私の左手、この寸前まで千切ったパンを持ってました。啄んだ瞬間を狙ってんですが、この時は
外してしまいました(^u^;)ハァハァ

★ケアンパパさん
いつも蟻が糖御座います。ケアンパパさんの作例はお休みですか?また清冽なコマーシャルフォトを拝見
させて下さい!

★飛ぶ男さん
"今日はバニーガールをば。"
(゜д゜lll)グハッ!モノホンのバニーちゃんだ!元雑誌や大型ポスターメインのポーレー仕事でしたので
、これはぐいぐい食い付く写真です!まさか飛ぶ男さんの私設モデルさんだったりして!

"あれっ、バニーがもう1羽いる!?"
今は若い女性を撮るなど全く縁がありませんから、凄い刺激です!朝から老眼の目に、滋養たっぷり保養
をさせていただきました。また、しっかり1羽と数えられてる所が流石です!(゜〇゜;)おおっ!

>プロの技が混じっていたとしたら偶然の賜ですが、プロみたいに撮れたわけですからうれしいです(*^-^*)
あまり高速でない移動物に対し、レンズの中心を軸にカメラを少し回転させるのと横流しの合体流しの
手法を良く見かけます。

★tabibito4962nさん
風邪のご快気おめでとうございます!早速黒薩摩で祝杯ですね!ゴキュゴキュ(^O◇ゞ プハァー(*^Q^)c[]

"神戸南京町の出店風景。"
からの4コマ、穏やかな画角の中で輪郭を残しながらの柔らかいボケ。3514の魅力を見事に引き出されて
らっしゃいますね!

しかしこれは私には目の毒です。嘗て大好きだったDistagon3514をAXやSTに付けて街を歩いた楽しい想い出
が蘇って来ます( ¨)遠い目

"JR大阪駅構内で飾ってあった花のディスプレィ。照明が印象的。"
飽和し易い花のオンパレードの中、抑え気味の露出で巧みな色再現ですね!

"でも次の単焦点は135mmf2Lって決めてるんです…。"
BMW 6688さんの所で書かせていただきましたが、tabibito4962nさんも135F2狙いですね。良く85oがポート
レートレンズとしてお使いになられる方が多いですが、実際の現場では、85oはウエストアップで使われる
事が多く、全身では(背景との距離設定にも因りますが)あまり使いません。

全身となると、やはり135F2〜300F2.8の登場になります。135は室内でも使われる事が多く、非常に重宝する
焦点距離域ですが、今は昔ほどこの焦点距離を使われる事が少なくなっていますね。手持ちでも使いやすく、
風景写真にも持ってこいの13520。tabibito4962nさんのゲットの日も近そうですね。

書込番号:15733720

ナイスクチコミ!5


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/08 16:09(1年以上前)

>myushellyさん、どうもです。

マクロレンズを持って行っていない時に、寄りたいってこと結構ありますよね。

楽天のポイントが結構貯まっていたので本日(EF12U)注文しました。

邪魔にならないので常時携帯する予定です。

今日は大阪でも雪がちらつきました。


>tabibito4962nさん、どうもです。

35Lへのお誘い有難うございます。(ますますほしくなってきました・・・35LU発表されたとしたも、当初は19万前後での実売価格ですかね?・・・当分買えない)

伊丹は雪が積もりましたか・・・大阪市内はちらついてただけです(朝5時の時点で)

淀川河川敷は写真スポットたくさんあります。車も通らないのでゆっくり撮影できるのが好きですね・・・上空の飛行機も撮影できますし、60D+70-300Lでたまに撮っていました。

今カメラが無い状態です(仕事が立て込んで撮影に行けない為、ピント調整に出してしまいました・・・サブカメラほしい!7DU)


>アムド〜さん、どうもです。

いつも素敵な作品を有難うございます(3枚目の写真、海水浴場の”空き缶ポイ捨て禁止”ってポスターみたいです(キリンラガーうまそう・・・グビッグビィ〜って一気飲み)

結婚、自立で寂しさはありますが、何とか責任を果たせたかなっという思いのほうが強かったですね。(孫はかわいいですよ・・・ほんとに・・・ほしいものすぐに買ってあげたくなります・・・ほんとに)




書込番号:15734543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/08 17:05(1年以上前)

当機種
当機種

前回分の残りです。エッジの光彩お気に入りです。

中央部分。シフトがかっこいいでしょう!

tabibito4962nさん

風邪が治って良かったですね!焼酎飲めてよかったですね。おいしかったですか?

35Lの作例アップ有難うございました。大阪駅の時計本当にきれいですね。構図もばっちりです。

今日急に大阪のお客様のところに行くことになったので、終わってから本来明日行く予定だった、梅田ヨドバシへ行ってレンズ見て来ました。

確かにレンズ試着コーナーは出来ていましたが、CANON純正は少なかったので相変わらず以前のCANONの枠のところへ案内されました。

各レンズの評価については後で詳細にレポートします。


おじぴん3号さん、RACKLさん、myushellyさん、アムド〜さん

上記のとおり、今日ヨドバシへ行ってきました。報告は後で!!

書込番号:15734720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/08 18:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

35mmF2IS 人気なはず。バランスが良い。

35L 少しねむい!ピンがずれてるね!ごめんチャイ。

50f1.4 素晴らしい!

85L 難しそう!絞りました。とりあえず。

ケアンパパさん パンケーキ倶楽部の皆さんこんばんは!

梅田ヨドバシでのレンズ試着の報告をさせていただきます。

最初にお断りしなければいけないのですが、私の確認ミスでヨドバシの5D3がISO6400になっていましたので、家に帰ってCFを見たところ、露出オーバー気味であったためDPPで程よい程度に明るさ他を修正していますので、まずその点をご了解願います。(ペコリ)

又日付などは全くあっていませんでしたので、これもご了承お願いします。感想は試着順です。CFは持参のエクストリウム16Gです。

@35F2IS
品切れが発売当初から続いており、梅田だけでかなりの予約を抱えているとの事。本日予約で目安一か月後の納品だそうです。価格は商品到着時の店頭価格で基本的には値切れません。
初めて見たレンズですが、デザインがユニークで軽くて良い感じ。5D3には少し似合わないと思った。撮りやすい!!ISがあるだけでこんなにも楽なのかという印象。AF素早く描写もすごく良い。しかもかなり被写体に寄れる。これは私としては好物だ!
テスト映像はぐだぐだですみません。予約しようかな?

A35L
思っていたより軽くて小さい。これは決してデブなんかではない。IS付との差はあまり感じれない。店内の撮影では無理な話か。総じて素直な印象で悪くないが個性に欠けるのではという感想です。在庫はあるとの事。35LUについて聞いたが、全く分からないとの事。

B50F1.4
5D3にもともと装着してあったレンズ。2発だけ撮ったがAFが思った以上に早く好印象。でも50mm近辺はたくさんあるので今回の選択範囲外。描写も悪くないが少しぼけが煩わしい。

C85L
でかい!重い!でも格好いい!開放で撮る。ISO選択間違いにまだ気づいていないためなんじゃこりゃ!という画しか出てこない。絞って2.2でもウーン、3.5でまずまず。そりゃコッチが悪いんですけど。立体感は半端ない。奥行に空気感があって良さそうだが、ちゃんと使えるか少し不安。このレンズ素質は半端ないと思います。撮り方次第で化けるレンズと思った。

前篇終了 後篇へ続く!!

書込番号:15734967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/08 19:03(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

欲しい、欲しいマクロプラナー

予想以上に良かったシグマ35mm

今回はあまり感動しなかった135mmL

後篇です。

Dコシナ ツアイス マクロプラナー100
試着するレンズが無かったのだが、お店のご好意で新品を開けてテストさせてくれることになりました。箱を開ける、さすがに店員さんも私も手袋をはめて取り出す。格好いい!めちゃいい!ずしりと質量が手に伝わる。これこれ!ツアイスはこれでなくちゃ。ファインダーを覗きながらピントリングを回す。結構ストロークがあるのでグリグリ回してピン合わせをする。ここでファインダーの視度調整があっていない事にあわてて合わせる。よしよし良く見える。画面が明るい。フォーカスエイドが鳴った。撮った。ピンボケじゃ(笑)
少しの事で開放ではピンが合わないようだ。深呼吸してもう一度構え直しピントを合わせる、そして撮る。まずまず。それにしても素晴らしい描写だ。価格を聞く。当然どえらい高い。ため息を一発ぶっこいて店員さんにレンズを返却した。

Eシグマ35mm 型番聞くの忘れた!
店頭価格は10万円との事。たぶん35mmF1.4DG HSMではないかと思う。
ここでISOが6400になっていることに気づいてオートにする(遅い)撮ってみる。素直に良い。当たり前か!開放では微妙にピンがずれてる印象。しかし描写も良い。純正主義をついに捨てる時が来たか?でも10万円はちょと高いんじゃないの。デザインや質感は満足レベルです。

F135mmL
狙い目の135Lを最後に試させてもらった。少しひょろ長い。急に100mm焦点距離が伸びて最短距離も伸びたので違和感バリバリのテストになった。AFは早く良い感じ。花はかなり離れないと撮れないので広告を撮った。店内で135mmのテストはしずらいなという感想。前回中国の専門店でテスト撮影した時のような感動が無い。何故だろう。悪くはないのだが。価格も安いのに。

今回は50mmデブはテストしませんでした。50mmは当面ツアイスプラナーを中心にパンケーキを絡ませて使う予定なので。

合計7本のレンズを駆け足でテストさせていただきました。梅田ヨドバシさん有難うございました。途中仕事の電話が鳴ったりで合計40分程度の試着でした。

書込番号:15735079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/08 19:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

EF40+EF25U

『飛ぶ男さん、そのうさぎさんは反則ですよ…ぷ〜(*´▽`*)』

みなさんこんばんわ

今週もお疲れさまでした
明日から3連休だぁヾ(@~▽~@)ノなんですが…
予報では3日間とも大荒れ&雪みたいです(x_x;)

そいえば…100びょえ〜マクロが壊れてから
マクロなんかあんまり使わないからいいやぁと思っていたのですが
エクステンションチューブの使用頻度の高さに…f(^, ^;
100マクロはあまり必要とは感じないんだけど
標準レンズとしても使える
コンパクトマクロ50oIS付きでリニューアルしてほしい
と願う今日この頃…(笑)

みやび68さん
お待ちしておりま〜す(o^∇^o)ノ

RACKLさん
暫く見ていない雲ひとつない青空…
羨ましいですぅ(ToT)
あっそれとEF12Uおめでとうございます
携帯性に優れますし何かと重宝しますよ(-^o^-)

カカクコージーさん
ダンボーとお散歩楽しそうですけど
写真撮るのって意外と勇気いりませんか?(笑)
この前あんぱんまんでこりましたf(^, ^;

myushellyさん
> AF、USMですが、そんなに遅いのですか? 
ヤセの85はスポーツでも使えるくらいのAF速度なんですけど。
めっちゃ遅いですよ EF40が爆速に思える位です(笑)
ただ微調整は早いので規則的にゆっくり動くものでしたら動きものでも追えると思いますが…
やっぱあのでっかい重いガラス玉動かすんですから遅いのも納得ですよね
ただAFの精度は滅茶苦茶高いです2.8、5.6センサー問わず開放からしっかりピンが来ます…けど
たまぁに微調整必要な事もありますが…(笑)
歩留りの良さは手持ちのレンズの中で一番だと思います

BMW 6688さん
85デブ良いですよ〜
でかくて重いですけど…(笑)
>ガソリンが円安の影響で値上がりしだしていますので、次はエコカーかな!
そうですね 次はアクアかな〜(笑)
アルテッツァ(中古)買う前に80スープラと(当時)20プリウスで真剣に悩みましたからね(笑)
両極端な選択肢ですよね

ケアンパパさん
>私には使いこなせなかったレンズですが(^^;あはは
そんな事はないでしょう〜ご謙遜を…

飛ぶ男さん
今日のうさぎさんは反則です(笑)
もっとup願いま〜す 八(^□^*)
ポトレの写真はたくさんあるのですが
制約がありすぎてなかなかupできるのがないんですよ…

tabibito4962nさん
風邪良くなったようですね(-^o^-)
135L良いと思いますよ〜
今、135o位の長さが欲しい時は
70-200かkissに85Lで済ませてますけど
やっぱ135f2、200f2.8Uがあればいいなと思う時ありまくりです(笑)
70-200は普段使いにはデカすぎ…kissに85Lの変態仕様は…f(^, ^;

アムド〜さん
3枚目4枚目、広角が苦手なσ( ̄∇ ̄o)には 非常に参考になります…
何か広角はまとまりがない画になっちゃうんですよね…
という事で思い切って17-40売っちゃいましたぁ(随分前の話ですが…)(∩。∩;)ゞ
う〜広角は難しい…orz

書込番号:15735230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/08 20:14(1年以上前)

>BMW 6688さん

こんばんは(^^
岡山には桃でもマスカットでも食べに来てくださいね♪
お勧めは北房産ピオーネかな?
桃でしたら岡山冨吉産の清水白桃をぜひ♪
レスに感謝です♪

>飛ぶ男さん

こんばんは(^^
バニーちゃん良いですねぇ、嬉しいお写真ありがとうございます。
Wうさちゃんじゃありませんか(^^)オヂさんには目に毒です・・・
レスに感謝です♪

>BMW 6688さん

いやいや低俗な私には(^^v満足です♪

>tabibito4962nさん

こんばんは(^^
素敵なお写真ありがとうございます。
神戸は良いですねぇ、未だ南京町には足を踏み入れたことが無いものですから
一度は行きたいですね。
中華の雰囲気漂う写真、私も撮ってみたいです♪
相変わらずF1.4のトロケル様な描写は良いですねぇ。
実は昨日、携帯電話が壊れまして(^^;
本日は大出費です・・・
レンズから大きく遠のいた(ToT
iフォンなるものに更新したのですが若干慣れないので使い勝手は悪いですね(^^;
写真は事の他綺麗に閲覧出来るので、携帯電話から比べるとやはり時代の流れを
感じました。
これからはスマホからの写真の見え方に注意して現像しなければと・・・
殆どの方がこの端末を利用してますから(^^;遅すぎる導入となりました。
35Lは私が使っても使いこなせるかどうか・・・結構明るいレンズには手を焼くものですから。
レスに感謝です♪

>おじぴん3号さん

こんばんは(^^
素敵なお写真ありがとうございます♪
パンケーキでの氷の彫刻、見事ですねぇ。氷の冷たさまで写ってます。
WBもバッチリ♪
単レンズ、春になったら50mmあたりで繊細な桜の写真を撮ってみたいですねぇ〜とお誘いしておきます(悪魔)
レスに感謝です♪

>RACKLさん

こんばんは(^^
私も35とか40を街撮りに使いますが、携帯性が効きますね。
軽さはやはり軽快なハンドリングで一歩前に踏み込めますから楽しい写真も
撮れたりします。
岡山でも一眼片手に散歩してらっしゃる方が増えましたねぇ。
つい2年ほど前はコンデジか携帯しか見かけなかったのですが・・・
白望遠方が結構多いですが、いったい望遠で何をお撮りになってるんでしょう(^^;
ちょっと不思議に感じました。
28mm〜50mm前後が使い易いと思うのは私だけ??
レスに感謝です。

>myushellyさん

こんばんは(^^
素敵なお写真ありがとうございます♪
雪の冷たさが感じられますねぇ、被写体もナイスかと思います(^^
パンケーキの良さが引き立ちますね。
岡山は今日も快晴でしたョ、雲がとても綺麗な一日でしたが携帯の買い替えで写真どころでは無く、ちょっぴり残念でした(^^;あはは
今日の空はパンケーキにピッタリだと思ってたのですが・・・
レスに感謝です。

>tabibito4962nさん

素敵なお写真ありがとうございます♪
たまりませんね35L撮るディスプレイ、解放でもキレてます。
色も何とも綺麗で(^^
大阪駅もかなりお洒落になりましたよね。岡山ももっと頑張っていただきたいです。
ま、田舎らしいのどかな駅ですから期待はしませんが・・・
伊丹も少し雪化粧の朝でしたか、今年の岡山は薄化粧さえも巡り合えない。
ちょっと寂しい冬です。
レスに感謝です♪

>アムド〜さん

こんばんは(^^
素敵なお写真ありがとうございます。
玉滴とても美しいですね。写り込みがたまりません。
瀬戸内海とは違う太平洋の風景はまた格別です。
地平線まで海って憧れます♪解放感がとても気持ちいい。
"桃太郎市"マジかぁ〜やめてくれと思いましたョ。
岡山の醜態をお見せしたようでお恥ずかしい・・・

コマーシャルフォトみたいな作例ですか(^^;
とても光栄なお言葉ありがとうございます。
実はこの間名古屋のCM作成会社からオファーがありまして、ブログ写真の
一部が使われる事と相成りました。
岡山で現在建設中のマンションのプロモーションだとか・・・
マジでそんなお話になってしまうとは(^^;ビックリしてます。
そんなこんなでココ2日ほどバタバタしておりました。
やっぱりコマーシャルぽいのかなぁ・・・(汗)
レスに感謝です。

これから少し現場仕事が入りましたので出掛けてきます(^^;たまらんな。
また帰宅後にレスさせていただきます、スイマセン。

書込番号:15735339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/08 20:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

光と影がいい感じ

やはり開放はピンがうすうす。

f2.2でかなりシャープさアップ

f2.8です。かなりカリカリ度アップです。

梅田ヨドバシ 続編

40分程度かけて試写を終え、大体の価格と在庫の有り無しを聞いたところで帰ろうと思ったのですが、キャンセルもOKとの事だったので、それじゃ35F2IS予約しますと宣言し、本当は今日の本命だった35Lをもう一度試したくなってやらせてもらいました。

あぁでもないこうでもないとぐたぐたしていたら、横からじいちゃまが店員さんに声をかけて24-70f2.8LUあるのと横槍を挟んできました。

店員さんがございますと返事をするや否や、やや食い込み気味に「じゃぁこれ頂戴」とぬかしやがるじゃありませんか。何の価格交渉もせずにです!

あっけにとられていると、すたこらレジへ向かってしまいました。店員さんと顔を見合わせて思わず凄いですねとつぶやきました。

それにあおられたわけじゃないのですが、先ほどチョンボしたISO設定もうまくいっているので先ほどとはえらい差でいいじゃないのかなぁと思い、それからは突然記憶をなくしました。

気が付くと阪神高速をBMWを走らせての帰路、助手席を見ると見慣れたヨドバシの黒い袋が置いてあるじゃないですか。高速おりて交差点で袋の中を恐る恐る中を見ると中には見慣れたCANON EFレンズのロゴが入った赤と白のケースが入っておりました。

どうやら購入してしまったようです。(笑)

BMWは途中家内への言い訳を考える暇もなく、電光石火のごとく私を家へ送り届けてしまったのです。家内から一言「またぁ!」とお帰りも言わない内にに浴びせかけられそそくさと「特価品や」とだけ言って逃げるように2階への階段を駆け上りました。

クレジットの明細が来るとどうせばれますが、それまでの執行猶予だと思ってここは、しかとするしかないと決め込みました。

今日の夕食はろくに味わう余裕さえなくそそくさと済ませてしまい、こうしてカキコしています。

早速自宅庭で撮影したテスト撮影をアップいたします。ご参考までに。

つづく!!

書込番号:15735541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/08 21:11(1年以上前)

みなさん こんばんは

仕事中につきちょっとだけ。 明日も仕事です。

今日は荒れ模様。今年1番かな。こんな日に峠越え。なかなかでした。
特に帰りの頂上付近が特にひどく、路肩は殆どわかりません。吹雪で全部真っ白です。
つい思わずブレーキに足が動きます。怖いですね。道のどこ走っているか分からなくなる時あります。対応車線にはみ出していて前から車来たら一貫の終わりですね。
当然まっすぐな道でないので、近くにならないと対応車わからないです。
トラックの後ろだけみて走りました。トラックはシート高いので見えるんですね。でも滑らないから60から70km出すんですね。
みなさんも経験してみますか。

一応カキコミしてるところ見ると生きていますね。
でも、あ!!足が。。。なんてことないですね(笑)久々の体験でした。

○RACKLさん
 無事帰れました。峠に入るとき、ちょっと躊躇してしまいました。戻って別なルートをとか。

○tabibito4962nさん
 もしかしてL単増えましたか? 沼が、レンズ沼が、、、、いいな(笑)

○BMW 6688さん
 レポートありがとうございます。
 結論から、85L単 ほしいです。
 50mmは一番欲しいので、これから検討です。新レンズの噂が明確になるまで。
 50mmの新レンズ発表になったら間違いなく予約すると思います。
 今の50mmF1.4より良いと思っているので。

○ケアンパパ さん
 50mmやはり欲しいですね。85mmも欲しいけど、先に50mmですね。
 春までに新しいレンズの動きあれば良いのですが、50L単も良いですね。
 今は我慢です。
 といっても徐々にカメラさえ触れない日々に突入しそうです。

また夜にスレを

天気が酷く雪まつりどころではありません。
吹雪でも見ている人はいますが(観光客)

書込番号:15735632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/08 21:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

日陰の岩肌の苔を迫って撮ってみました。

日陰に咲いた可憐な花 ピン位置が少し下へずれてしまった

こういう入り組んだ中の被写体へは5D3のAF力が発揮できる。

はなちゃんが抱っこしてくれと飛びついてきます。ピン微妙

梅田ヨドバシ 完結編

私がそもそも梅田ヨドバシの店員さんが教育が良く行き届いているせいかいつも楽しく買い物が出来るという事です。

一見金を持ってなさそうな、しみったれた中年オヤジにも本当に嫌な顔ひとつせずに付き合ってくれます。

35Lの最終決着値段はあえて伏せますが、ポイント込みで価格コムの最低価格を頑張って割り込んでくれました。フィルターはいつもの純正72mmを一緒に購入しました。


35Lの印象ですが今日ちょっと撮影した感じでは、めちゃ軽く感じることがまず印象に残った良い点です。

開放から明るいので室内の撮影も楽で、これからはなちゃんをこのレンズでたくさん撮ってあげたいなと思います。

AFは素早く今のところピンも正確のようです。開放ではかなりf1.4なりのシビアな面がありますが、少し絞ってやるとかなりかっちりしてくるので使いやすそうです。ボケも完璧ではないですが嫌味さはないのでこれも使いやすそうです。

これで100mmまでの焦点は以下のようなラインアップになりました。

16−35L、24−105L、35L、40パンケーキ、50コンパクトマクロ、50/1.4ツアイス、70−200L、70−300L 100マクロL

これで、本当にレンズ購入はお休みです。

あぶく銭が入ったら、85Lか100マクロプランナーが目標です。

それでは!!

書込番号:15735659

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/08 21:23(1年以上前)

アムド〜 さん こんばんは。

とりあえずどこまでできるのか試そうかなと思っていて。
で、自分の許容範囲を取りあえずみつけようかなと思っています。
まあ、自分が気に入ったものは、どのような数値でも良いのですが。
だからISO100,200,400までとかの壁はまったくありません。

○BMW 6688 さん
 ご購入おめでとうございます。
 35L単ですか。 手がでないです。
 85L単買うのかなと思っていました。

春に向けてみなさん購入ラッシュでしょうか

やはりこの言葉みなさんにぴったりでしょうか
 「レンズ沼、皆で入れば怖くない」、、、

書込番号:15735698

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/08 22:13(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

EF70-300mm F4-5.6L IS USM

EF24-105mm F4 L IS USM

EF24-105mm F4 L IS USM

こんばんは。
寒かったですねぇ〜 山陰でも冷えた感じがしましたから、もっと寒いところの皆様、お見舞い申し上げます。
朝の絵のお地蔵さん・・・補足しまぁ〜す。 被写体は、お地蔵様にしがみつく幼子でぇ〜す。 すみませんでした。

>tabibito4962nさん
やはりうっすらと雪がありますね。パンケーキ君いい描写してますよね。
お子様が久しぶりの雪を見て喜ぶ表情、想像できます。
2枚目以降、さすがは35Lですねぇ〜 この絵を見せられると心動きますね。動いた人もいるようですよ。
カレーがうまそうだなぁ〜 って心動かされて、今夜はカレーでした。牛すじの。
白レンズが少し気恥ずかしく思うのは最初だけかも・・・
私の最初はKiss-DNに70-200F2.8Lだったので、ボディーが小柄なのでなおさらだったんですが・・・すぐ慣れました。
奥様には・・・CANONの望遠はみんな「白い」よって言い張るのは・・・だめ?

>アムド〜さん
いつもながら、ため息の出る絵ばかりですね。
滴はデザイン画のようですよね。シンプルな構図大好きです。
ビールの空き缶に光を当てず、それでも質感を出して・・・人の配置と雲の配置と・・・ため息・・・
18mm画角なんでしょうか・・・バースが効いた構図で、空も青いし、白は飛ばないし・・・さらにため息・・・
パンケーキにチューブをかますと、もっと面白そうかなと妄想が肥大化中です。
タム9は、さすがに古い感じかもしれませんが、好きなんですよ、この感じ・・・

>RACKLさん
大阪の市内でも雪がちらつきましたか。寒かったですからねぇ〜
おぉ・・・早速チューブがお手元に来ますか・・・面白そうですよねぇ〜

>BMW 6688さん
まずは・・・オメデトウございまぁ〜す。
それと、種々のレンズのレポート、有り難うございます。妄想がさらに膨らみました。
記憶喪失を発症してましたか・・・で35Lを・・・なるほど・・・でもさすがの描写ですね。
ハナちゃんが、モデルを買って出てくれそうですよ。
「これで、本当にレンズ購入はお休みです。」
え? 当初目標が・・・??? 順次記憶がなくなる????

>ごっちAさん
だから・・・チューブは欲しいんっだてばぁ〜 パンケーキにチューブ、有り難うございます。
だから・・・85デブも欲しいんだってば〜 お姉さんの表情もステキだし、ボケもステキ。
85デブのAFについて、有り難うございます。
USMなんでそこそこ速いかなと思っていたんですが・・・STMが爆速・・・なるほど巨大なレンズを動かしますからねぇ
F1.2でピンが決まるのは、うれしいですねぇ〜 薄い被写界深度が楽しめますものね。
そこを教えて頂いておけば、いつの日か「なるほどぉ〜」と思える日が来ると・・・さらに妄想は続く・・・

>ケアンパパさん
とうとうスマホデビューですか? こちらはまだまだですが・・・私の次のはラクラクフォン?
岡山、晴れの国なんですねぇ〜 さすがは表やなぁ〜
パンケーキ、よれちゃうのでついつい接近戦にいきたがるんです。もう少し広く考えられればねぇ〜

>おじぴん3号さん
できれば走りたくない路面状況ですね。お疲れ様でした。ご無事で何よりです。
こちら、そこまでひどい状況はありませんが、氷雪路になることはあります。いやなもんです。
雪祭りも荒れた天気は大変でしょうね。
「春に向けてみなさん購入ラッシュでしょうか」
私は、もう精一杯背伸びをしてますので、春にはまだ伸びたまんまだと思われます。無理です・・・

ウサギさん繋がりで、レンズのテスト。
40mmパンケーキと70-300mmLと24-105mmLです。日没前後でホワイトバランスがかなり暴れました。
このウサギさん、先頭から2羽目は縁結びのウサギさんだそうで、シジミの殻を供えて西に向かって二人で撫でるのだそうです。

書込番号:15735971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/08 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
別機種

夕空に飛行機雲が数本。空港が近いのでこういう事もあります。

枯れ枝が密集してました。こういう描写もけっこうカリっとイケますね。

あら?このレンズは一体?ダンボー君が不審がっています。

モデル、ダンボー君で試写。ちょっと室内暗くてISOが上がってしまいました。

>BMW 6688さん
OH!ヨドバシ梅田試写レポートで終わりかと思いきや、なんとそういうオチが待っているとは!いやー35L購入おめでとうございます!35L単仲間が増えて嬉しいです。
早速の35Lの試し撮りいかがですか?作例を見る限り、満足されているご様子。このレンズ、開放F1.4〜2.8まで、かなり幅広く描写を楽しめます。でも私は開放好き好きなのでほぼF1.4ばかりですが。シグマ35mmと迷いませんでしたか?さすが純正主義のBMW 6688さん
ですね〜。私は色味と優しいボケが本当に好きなレンズです。光りを拾いまくってくれるので、室内でISO100〜400で余裕で撮ってくれます。はなちゃんを可愛く撮りまくってください(^_^)v。

んで…、実はワタクシも病み上がりのためか、意識が朦朧としつつ仕事帰りの疲れも相まって、キタムラでお買い物をしてしまいました!
UPした写真の通りですが、EF135mmF2L USMでございます(^_^)v!私はカードでポンとは行きませんので、中古購入です〜。
でも元箱等付属品は全て付いて、キタムラでも自分でもチェック済みで外観も綺麗でピントも全く問題ない良品でした。
しかもフィルター付&附属純正フード以外に、前のオーナーが使っていたEW-78C(35L用花形フード)が附属していました!135L純正フードより断然カッコイイので、即EW-78Cを採用。ピッタリでした。後は72mm新キャップを後程買う予定(キタムラには売ってませんでした)
早速、子ども達を撮りました。望遠でIS付じゃないので、少し気を遣いますが、まあ気合いでなんとかなります。被写体ブレはありますが。予想通りポートレートの色合い、背景ボケは実にキレイ!モデルのダンボー君で一枚作例をあげました。135mmは2,3m離れての撮影ですが、自然に撮れて良いです。100mmマクロLとはまた違った写りです。また、日中に屋外写真も撮ってみます。
すいません40mmと関係なくて。一応、昼間に撮った40mmもあげます。伊丹空港からの飛行機雲が数本被った感じの夕空と、密集枯れ枝が面白かったので。しかし、色々L単撮っても40mmパンケーキは負けてないなあと実感しますね。コスパ高すぎです。

書込番号:15736040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/08 23:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

HONDA RA273

とても47年も前に作られたとは思えない美しさ…

BMW 6688さん
35Lおめでとうございます
このレンズ、ちょっと逆光に弱い所く開放〜F2位まで
色収差が目立つ時もありますが
さすが銘玉と言えるようなレンズですよ(-^o^-)
目一杯可愛がってあげて下さいね
このレンズkissに付けても使いやすいですよ

tabibito4962nさん
おーヽ(*'0'*)ツ のっぽ135兄ぃ逝っちゃいましたかぁ
花形フードも渋いですね〜
でも…あれ?EW-78Cって35L用ですよね?
けられないんですか?(笑)
この前オートサロンに行った時に5D2に24-70U、x4に35Lでだったんですが
よくよく考えたら2本とも標準域のレンズでした(笑)
この時ほど135か200単があれば…と思った時ありませんでしたよ(;´▽`A``

書込番号:15736279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/08 23:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

望遠で手ブレしないように、ISOが上がりますね。でも5DVなので気にしません(^_^)v

やはり明るい望遠は良い。画面に立体感がある感じ。

F2.8に絞ってみた。娘のメガネの解像度キテる。物撮りもいけるな〜。

>ごっちAさん 返信ありがとうございます。
逝ってしまいました135L。のっぽ兄っていうんですか?さくら印さん命名?デブ三兄弟(24L・50L・85L)の兄って事かな。
EW-78Cは35L用ですが、135Lでもケラれません。純正フードET-782Uは附属していて、そちらが当然機能的には良いとは思うのですが、どうも花形フードが好きで…。たまたま前オーナーも同じ考えだったようで、オマケで付いていました。ラッキーでした。

今、望遠ズーム持っていなくて、そのうち70-300Lを買う予定ですが、どうしても望遠単焦点欲しくなって、状態の良い中古見つけてしまったばかりに運命の出合と購入に踏み切りました。このレンズ90pまで寄れるので、けっこう撮りやすいなという印象です。ちなみにUPしてませんが、EF12Uで試したら最短50pぐらいにはなりました。

ちょっと室内で試写したのをUPしてみます。開放からも十分イケますが、絞ると解像度は上がります。F2.8ぐらいで物撮りにも使える感じですね。

書込番号:15736532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/09 01:08(1年以上前)

>myushellyさん 返信、写真の感想、ありがとうございます。
おお、さすが島根県。因幡の白兎ですか?あ、でもそれは鳥取県か…?すいません、ちょっとゴチャりました(^^;)。
兎の連続写真みたいな像ですね。面白い!宍戸湖の近くにあるんですか。4枚目キレイですね〜。この時間帯がキレイに撮れるのが5DV&ISレンズの強い所ですね。さすが24-105IS。
2枚目の70-300Lの描写も魅力。ピント面はシャープで、背景は自然なボケですね。ますます欲しくなってきました(でも135Lに逝ってしまったので、しばらくは無理ですが)(^^;)

>アムド〜さん 返信、写真の感想、ありがとうございます。
いやーお写真が素晴らしい。どれも視点が大事だと言うことを再確認させられる作品ばかりです。広角レンズの魅力を感じます。ちなみにフィルムスキャナをお使いですよね?何をお使いですか?私もNewEOS KISSでフィルム撮影をボチボチしてるですけど、現像をどうしようかな〜と。昔のネガもたくさんあるので、それをデジタル化するためにフィルムスキャナを購入しようかなとは思っているのですが、どれが良いのか?1万円以下のは画質が良くないんでしょうね?でも何万円も出すのも厳しいし。参考にお聞かせ下さい。
んで、上にも書きましたが135Lゲットしました。これから楽しみます(^_^)v

書込番号:15736849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/09 01:33(1年以上前)

>ケアンパパさん 返信、写真の感想、ありがとうございます。
iPhoneデビューおめでとうございます。今買ったんだったらiPhone5ですね。大きくて液晶も非常にキレイので、ネットの写真もすごくよく見えますよね。カメラも高性能で、ちょっとした撮影や物撮りは任してしまいがちですね。慣れたらすごい便利な端末です。文字のタッチタイプに慣れるまで時間かかりますけどね。がんばってください。
35L、ついにBMW 6688さんが買っちゃいましたね〜。ワタシも135L買ってしまいました〜。大丈夫かお財布は〜って感じですけど(^^;)。良いです135L。明日から屋外で試写します。

>おじぴん3号さん
レンズ沼にはまりました。気づいたら135L買ってました。中古2本目。これまた中古沼にはハマらないようにしないと(ついつい中古漁りをして、余分なレンズを増やしていってしまうという…恐ろしい)(^^;)。
望遠で手ぶれ補正なしのレンズなので、これは自分を鍛えないとイカンなと。これも勉強です。

>RACKLさん
35L、135L…購入ラッシュですよ。乗ってください〜(^_^)v。
と言えども、24-70LU手に入れたところですから、そうともいかないでしょうね。
ピント調整ですか。愛機が無いのはさびしいですね。サブカメラはEOS Mでも面白いなと思ってたりします。この前梅田ヨドバシで触って、けっこう良いかもという感触は得ました。X6i並の写真は撮れそうな気がします。あれでファインダー撮影ができたらAFの遅さも解消できるのに。あ、でも液晶でのAFも遅いけど、まあ使えそうですけどね。

書込番号:15736916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/09 02:10(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

tabibito4962nさん こんばんは
逝ってしまいましたか。レンズ沼のなかで最高のLレンズ沼ですね。
僕には中望遠のISなしは難しいと思います。
良い作品お待ちしております。

BMW 6688さん
早速の試写良いですね。ため息がでます。
沢山見せないで下さい。欲しくなります(笑) え。もうなっている(笑)




書込番号:15736981

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/09 06:16(1年以上前)

>ケアンパパさん、どうもです。

CMに採用おめでとうございます(ケアンパパさんのお写真には、見るものに感動を与えてくれるので好きですね。目の付け所も・・・センスですね・・・うらやましいでぇ〜す!)

当方、街中で撮るのに望遠系は使用しないです(たまに白レンズぶら下げている人は見かけます・・・大阪人は歩くのが早いので気を使って歩き辛いと思うのですが)

街中では35IS、パンケーキがメインになりますね。

28〜50mmは使いやすいと思いますよ(当方は広角側が好きなもんで)

携帯電話は大変でしたですね(今の時代携帯なければ仕事になりません・・・当方も昨年8月にスマホデビューしました、アンドロイドですが)


>BMW 6688さん、まいどです。

色々なレンズでの比較有難うございます(ご苦労様です・・・・当方には目の毒です)

35L逝っちゃいましたか。おめでとうございます・・・うらめしやぁ〜

ボケ味最高ですよね・・・それでは続いて135L逝っちゃいますか?

当方これから意識が飛ばないように注意しなければ・・・でも最近物忘れが・・・(?)


>ごっちAさん、どうもです。

返信有難うございます。エクステンションチューブの件ではお世話になりました。

3月にはEF25Uをゲットしたいと思っております。

これからはずっと持ち出すと思います(バックの隙間にも入りそう・・・この携帯性がうれしい)

大阪もスカッと晴れることはあまりないですね(雲がすぐに広がりまた晴れるって感じです)


>おじぴん3号さん、どうもです。

無事にご帰宅、なによりです。(冬の北海道の運転はさぞかし大変なんでしょうね・・・大阪で10cmも積もった日にはパニックになることでしょう・・・仕事になりません)

作例アップ有難うございます(ピンクのライトアップ怪しく感じるのは自分だけ?・・・最近バニーちゃんの出現やらお姉ちゃんやらで頭が・・・わぉ〜です)


>myushellyさん、どうもです。

ほしいレンズの作例アップたまらんですねぇ〜(今月はエクステンションチューブで打ち止めです・・・絶対・・たぶん・・おそらく・・もしかしたら記憶喪失に)

ウサギの像が何体もあっていい感じですね(1枚目の写真ウサギ像が月に向かって何かを話してるようにさえ感じます・・・もち食いてぇ〜っとか)


>tabibito4962nさん、どうもです。

135Lご購入おめでとうございます。(今仕事を詰め込んで対応しなければ処理できないので、カメラが手元にあると撮りに行きたくなるので預けているっていうのもあります・・・13日完了予定です。まだ当分休みは無しです)

ダンボー君も新レンズに心なしか嬉しそうに見えます。

135L評判通りいい感じですね(ボケ味も好みで・・・あぁ〜やっぱりほしい35L、135L、24LU
85L、50L締めていくら=破産です)




書込番号:15737206

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/09 09:12(1年以上前)

当機種
当機種

おはようございます。今日も冷えましたねぇ〜 でも、こちら山陰はお天気回復傾向のようです。

>tabibito4962nさん
まずは135L、オメデトウございます。
ダンボー君、不審がってます? 私には自慢げに見えてしまいましたぁ〜 よだれでそう・・・いい出会いがあったんですね。
試写されたダンボー君、ピンもびしっと決まって、ボケも穏やか、薄い被写界深度がたまりませんねぇ〜
解像感と薄い被写界深度が立体感をもたらすのでしょうか・・・色も乗ってるしねぇ〜
パンケーキ君も、いい発色と解像を見せてくれてますね。頑張ってるなぁ〜

ウサギの場所書いてなかったですね。
島根県立美術館の宍道湖側庭園?にあるウサギさんです。カップルに人気のスポットなんですよ。
70-300mmLも、解像と発色はいいと思います。5DIIIで使うスタンダードの望遠レンズになってます。
描写はのっぽの兄さんにはかないませんが・・・ズームだからね。

>ごっちAさん
RA273、懐かしいですねぇ〜 いえ私もまだ幼子?の頃の車ですけどね。
メキシコGPで優勝したエンジン?かな?? 確か1.5Lですよねぇ〜
エンジンデザインもまさしくメカって感じで、音も聞かないのにしびれる感じ。

>おじぴん3号さん
階段の交差、面白いですね。好きです。パンケーキ君は硬質な絵にも向きますね。
雪像のピンクのライトアップ・・・「L」のホテルに見えてしまったのは私の心がよこしまだからなんでしょうねぇ・・・

>RACKLさん
「今月はエクステンションチューブで打ち止めです」
なるほど・・・今月は短いですからね・・・3月にアクセル全開・・・年度末決算セール!

「ウサギ像が月に向かって何かを話してるようにさえ感じます」
なるほど・・・何々・・「月に帰りたぁ〜い」 でも・・・「レンズの債務が残ってるぅ〜」 ってか?

フキノトウが寒さに耐えておりました。
2枚目は昨日の絵ですが、山陰は時として色が消えるときがあります。モノクロじゃないよ。

書込番号:15737625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/09 10:02(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

40mmパンケーキ こういう木が転がっているのは放って置けません

40mmパンケーキ 日本橋電気街、泣く落書き。電気街はオタ街に変わるのか…(T_T)

135L試し撮り。こういう距離の前後ボケは望遠ならでは

135L試し撮り。車の描写。最近のレンズとは違う古いレンズの味がある。

>ケアンパパさん
前のレスでブログ写真が広告使われるという話に触れておらずスイマセン。わたわたしてましたm(_ _)m。
おめでとうございます!以前のブログのコメント欄で、その会社から「ご相談が…」ってコメントが入ってましたよね?あれが決まったんですか。スゴイ!
たしかにケアンパパさんの写真は、建物の切り取り方、視点が秀逸で、色合いも非常に都会的なセンスが感じられるので、マンション等ののCMにはピッタリっだと思います。いやー正にコマーシャルフォトですね〜。CM会社の人も、色々アンテナを広げて見ておられるんですね。もしかしたら、価格コムカメラ板の常連さんだったりして…(^^;)。
とにかくおめでとうどざいます。今後のご活躍をお祈りしております。

>おじぴん3号さん
雪祭りのお城、青からピンクへ、本当にキレイですね〜。24-105さすがに手ブレ無しでしっかり表現できていますね。こういう夜間撮影はIS無しの135Lは手持ちは厳しいかも。三脚必須か、ISO12800でしょうね(^^;)。5DVの高感度耐性を信じて逝っちゃいました。
40mmの建物、しっかり解像してますね。キレイです。X6iとの組み合わせはホントに軽くて持ち出しやすいですよね。さっと撮れる感じが良いです。ただ5DVでの写真も画角の違いが感じられて面白いですよ。ボケも違うので。

>RACKLさん
そうですね。仕事がどうしても多いときはカメラは手元にない方が良いですね。もう子供のゲームとかと同じ感じですけど(^^;)。また5DV復帰後の作品をお待ちしています!

40mmパンケーキと135Lの写真を並べてUPしました。焦点距離も被写体も違いますが、やはり最新レンズと、十何年前のレンズとは絵作りが違う感じがします。この感じがポートレートに合うのかなと思いますね。自然な色合い、ですね。少し絞ると現代的なカリッと感が出るので、使い分けが大事なレンズかなと思います。
しかし明るい望遠ってまた新しい世界で楽しいですね。少し遠くの被写体をぐっと引き寄せる感じで。PCで見たときに予想以上の驚きがあります。カメラの液晶ではわかりませんね。いやー70-200F2.8LUが益々欲しくなってきた。135Lは望遠沼への撒き餌かも…(>_<)。

書込番号:15737784

ナイスクチコミ!3


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/09 10:30(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

二代目もビール好き

キーボードをかちゃかちゃやっていると興味津々

うさぎさん

みなさんおはようございます。
私は今日から3連休。
ということで今日は湯島天神の梅祭りに行ってきます。
梅よりも奉納演芸のベリーダンスが目的だったりしますが(^^ゞ
小松舞踊団という団体が出演するのですが本格的なのでとても楽しめます。

このときはカメラ小僧、親父がわんさと集まりますよ〜。
わたしもその中の一人になっていますが。





>BMW 6688さん

なんとお下品でしたか、こりゃまた失礼しました。
お詫びに数枚UPしておきます( ^o^)ノ


>tabibito4962nさん
ご快復されたようでなによりです。
ドストライクですか。では次は大リーグボール2号でもいきますか。

みかんおいしそうです。
娘さんのメガネをフィルターに使ったら面白いものが撮れそうですね。


>RACKLさん
わたしもうさぎになりたぁ〜いって思いました(^^ゞ
初代がうらやましい・・・
今日も朝からご覧ください。


>myushellyさん
なるほど画素ピッチによってレンズが使えたり使えなかったりというわけですか。
それは考えてたことありませんでした。
ピッチが狭くなるとノイズが多くなるということくらいしか今まで考えたことなかったので目から鱗です。

海岸のうさちゃんたちは因幡の白ウサギとは違うんですかね?


>アムド〜さん
二枚目の水滴いいですね。今にも落ちそうなぎりぎりの水滴。すばらしいです。
 >まさか飛ぶ男さんの私設モデルさんだったりして!
 そうなったらいいなぁと思ったことありますが残念ながら違います。彼女は就職を機にモデ ルのバイトを辞めてしまったのでもう新作が撮れません。とても残念です。
 映画やドラマのようにいつかどこかでばったり再会してなんてパターンに期待!
 >レンズの中心を軸にカメラを少し回転させるのと横流しの合体流しの手法
 なるほど回転技が加わってああいうふうになったんですね。いやあお恥ずかしい限りですが なぜあんなふうになったのかすら分かっていませんでした(^^ゞ勉強になります。


>ごっちAさん
反則すきです。プロレスもヒールが好きだったりします(o^^o)

事務所に所属しているアイドルのモデルだといろいろと制約がありますよね。
私の場合素人モデルの撮影会ばかりですから主催者とモデルさんの了解があればUPできます。
撮影した写真はモデルさんに見せてあげたいと思うのですが次の機会に渡すというのがなかなかすぐには出来ないのでできるだけUP出来るモデルさんを選んで撮ってます。
そうすればモデルさんに会えなくても見て、喜んでもらえるので。


>ケアンパパさん
目の毒ですかぁ(o^^o) ぢゃもっと毒をもってしまおうかな。なんて(*^-^*)


>おじぴん3号さん
雪祭りの写真ありがとうございます。

書込番号:15737889

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/09 10:43(1年以上前)

>myushellyさん、どうもです。

レンズの債務が・・・・バカうけ(座布団3枚)

そんなにうまい回答すると”月に変わっておしおきよ”

フキノトウいい感じですね(大阪市内にはありません・・・たぶん)

2枚目の写真はモノクロに見えました・・・??


>tabibito4962nさん、どうもです。

135Lやっぱほしいです。(作例がヤバイ・・・ハマル)
大根の葉が特においしそうに見えてくる(いい感じの前後のボケ味ですね・・・この切り取り方も好きでっす・・・センスでしょうね)

70mm超のレンズは70-200LUのみです(マクロは有りますが)
最近70-200は冬眠してます・・・24-70LUとパンケーキで撮っております。(次回撮影には持って行きます・・・梅の撮影予定)


>飛ぶ男さん、どうもです。

仕事前にあざぁーっす!(元気モリモリ・・・?)

3枚目のウサギちゃんは何が好きなのでしょうか(興味津々・・・♪)

2枚目のカットもいいですね(興味津々って感じで、どこからかじってやろうみたいな・・・)

ビールは渡しません・・・いくらかわいくっても(ゴクッ)




ではでは今日は遅めの仕事スタートです(今から行って来ます・・・あぁ〜このいい天気写真撮りに行きてぇ〜ってカメラが無いので諦められます)

書込番号:15737927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/09 15:41(1年以上前)

機種不明

おじぴん3号さん

こんにちは。

35Lを買っちゃいました。確信犯です。計画犯罪です。

16−35Lを使っていてテレ端35mmばかり使っている自分がいて、35mmという焦点距離に注目していました。

色々レンズは試着しましたが、よほどのことが無い限り購入しようと思ってのヨドバシ訪問です。
しかし、35F2ISの在庫があればどうなっていたのか分からないですね!

使いこなせるよう頑張ります。

書込番号:15738964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/09 15:50(1年以上前)

myushellyさん

昨日といい今日といい寒い日が続きますね。島根はさぞ寒いでしょうね!

35Lを買っちゃいました。L単は35mmから始めようと思っていた確信犯です。

私は、時々欲しいものがあると記憶喪失してしまいます。5D3買った時も、70−200L買った時も記憶をなくしてしまいました。

35Lで、はなちゃんを撮りたいのですが、抱っこ癖がついてカメラを構えると飛んできて抱っこをおねだりします。

しかし、アムド〜さんお勧めのマクロプラナー100は本当にすごいの一言でした。35Lをやめてこれにしようかなと思ったくらい、心がぐらぐらしました。100mmマクロL持っていなかったらいくところでした。

寒い日が続きます。ご自愛のほどを!

書込番号:15738993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/09 16:04(1年以上前)

BMW 6688さん こんにちは。

まずはおめでとうございます。何か買うだろうとは思っていたのですが、35Lでしたか。
私は少し我慢かな。5D3と70−300L合わせて買ったので。
正直に言えば50mmは狙っています。何を買うかは今年でるであろうEFのレンズ4本の情報を待ってからになるかな。とは思っていますが、春までに情報なければわかりません。
85mmもその次に考えるかも。
自分としては単焦点素添えてしまうかもですね。
ズームのF2.8クラス欲しいですが高いので良く使う焦点距離の単焦点が良いのかなと考えているところです。(今は)
私は35F2ISで頑張りますよ。

今日は久しぶりに太陽が出ていますね。仕事中ですが、今夜雪まつり撮影に行きます。
多分、ものすごい人だとは思っているので、どれだけ撮れるか分かりませんが、行ってみようと思っています。今日が一番天気良いかもしれないので、どうなるかわからないな。

書込番号:15739050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/09 16:20(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

香水の瓶 35L開放

同じく40mmパンケーキ開放

ダンボー 35L開放

こういった写真を多く撮りたい。そのために35Lを!

tabibito4962nさん

35Lのお仲間入りしました。パンケーキ同様宜しくお願いします。
シグマは思っていた以上に描写も操作性も質感も良かったです。ただ今のところサードからはコシナツアイスのみという事で鎖国中です。印象ではタムロンよりもシグマの方が好みですが申し訳ないが、ご禁制を破ると獄門貼り付けなので(笑)

えっ!あなたまでも意識が朦朧とされたのですか?いけませんね!昨日は地球の磁場に以上でもあったのでしょうか?

135mmLご購入おめでとうございます。私も中国で100mmマクロLと思い切り悩みました。約1時間半ほど迷ったでしょうか?花などを撮る機会が多い私は結局マクロを選びました。しかし135Lは名玉の誉れ高いレンズです。いつかは手に入れたいと思っています。

暫くは135mmは70−200Lを使用することにします。

私もお花の形のフードの方が好きです。付いていてよかったですね!

それにつけても35Lの予算の10分の1で購入できるパンケーキ恐るべし!!

書込番号:15739107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/09 17:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

岩、苔、葉っぱ

椿の実 縦撮りバージョン。タテグリめちゃ良いよ。

岩、石、苔

苔だらけ!

ごっちAさん

ホンダの昔のマシン写真アップ有難うございます。エンジンが強烈にいいね!!バイクのまだ匂いがするエンジンですね!

ホンダといえば昔シビック初代RSに乗っていました。ご機嫌な車だったのですが、良く故障しました。雨が降ると不調でしたね。豪雨の時はエンジンストップしたこともありました。
でも峠のコーナーではほぼ怖いものなしでした。

35L買っちゃいました。kissx6iにつけるとちょうど80mmですね。85Lの代わりにならないかな!!

tabibito4962nさん

いやいや 135Lの作例凄く良いですね。オレンジなどは画面から飛び出しそうです。やはり135Lいいなぁ!135Lで物撮り贅沢の極みですね。

おじぴん3号さん

イルミアップした氷の宮殿アップ有難うございます。幻想的ですね!おとぎ話の主人公が今にも出て来そうな気配です。

試写見ていただきありがとうございます。買いたくなるようにたくさんアップしますね!!

RACKLさん

毎度!!35L買っちゃいました。桜の咲く頃までにはという腹積もりでしたが見事に前倒しになってしまいました。あいにく今日も家でお仕事ですので早く暖かくなって撮影に出かけたいです。
RACKLさんも早く意識が飛ぶか、記憶失くすといいですね(笑)

これから 節約!節約!です。といいながら今日67mm、72mm、77mm新型CANONレンズキャップドカーンといってしまいました。合計4枚ですが3000円以内でした。

寒いですので十分ご用心を!

myushellyさん

うさぎさんの公園、次回旅行の時の為にチェックしました。うさぎさんのシルエットが素敵で、そこはかとなく恐ろしげで、おとぎ話の世界ですね。良く考えるとおとぎ話って内容怖いものが多いです。陰謀殺人放火何でもありの世界ですね。

モノクロの山陰素敵ですよ!!

再びtabibito4962nさん

大根の前後ボケいいですね。おっしゃる通り望遠域のレンズならではですね。135Lも古いレンズですね。私の35Lも10年を軽く超えましたが、135Lは20世紀の発売ですものね。
パンケーキは本当にびっくりするくらいコスパ最高。描写も最高ですね。

f1.4とf2.8の隙間で35Lが生きる道を見つけなければなりませんね(笑)

飛ぶ男さん

湯島天神とはまた粋なところにお出かけで!

ウーン お詫びというのは、エヘン!こういう形でなく、マジのうさちゃんでもなくあれですよあれ! 次回期待かなぁ??
3枚目は良いんだが、もう少し情熱的な奴をお願いする。例によって深夜アップでお願いする。

RACKLさん

今日は遅番なのかな!お仕事ご苦労さんでやんす!寒いから気を付けてね!

書込番号:15739328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/09 17:22(1年以上前)

おじぴん3号さん

雪まつりの写真期待して待っていますよ!人ごみの写真もできたらお願いします。

単焦点どっぷり行くかどうかは、この35Lの頑張りに掛かっています。

35F2IS在庫があったら、たぶんこちらをいっていたと思います。それほど試写ではバランスよかったです。

雪まつりで転ばないようにご注意!! 道産子にはいらない注意でしたね(笑)

書込番号:15739363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/09 19:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

しゃがむ女の子 ペンタ645 レンズ忘却(^_^;) コダックEPPリバーサル

役目を終えたヘリ

膝を抱く少女像 F3HP SigmaFisheye1528 コダックPortra160

白鳥おじさん(本人に承諾済みです)

ケアンパパさんパンケーキを愛する皆さん、こんばんは。

まだEOS55のフィルムが撮り切れません。元々貧写で中々シャッターを押さないタチなので、現像は
もうちょっと先に(^u^;)ハァハァゼェゼェ...っと言うワケで、今日も過去画像ですm(_ _)m

■RACKLさん
いつも蟻が糖ございます。
>孫はかわいいですよ・・・ほんとに・・・ほしいものすぐに買ってあげたくなります・・・ほんとに
私や女房の孫が居る友人・知人。聞いてもいないのに孫の話になる事が多く、いつも爺婆バカと女房と
後で話しています。自分達も同じ爺婆バカになるのを承知で...Σ(^o^;) アヘッ

■BMW 6688さん
3514Lレンズゲット、祝御礼!(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
>気が付くと阪神高速をBMWを走らせての帰路、助手席を見ると見慣れたヨドバシの黒い袋が置いてある
>じゃないですか。高速おりて交差点で袋の中を恐る恐る中を見ると中には見慣れたCANON EFレンズ
>のロゴが入った赤と白のケースが入っておりました。

BMWの助手席に、何気なく置かれたEF3514Lとダビドフ。...う〜んカッコE!よ!色男!

"前回分の残りです。エッジの光彩お気に入りです。"、エッジの光彩は対象が金属や光沢・灯りがある
と余計に映えますよね。フィルターの効果の増減や他の効果と組み合わせたり、レタッチ遊びも面白い
ですよね!(^.^)♪

>やはり開放はピンがうすうす。
深度の薄さは凄いですが、開放でもピン位置の芯はキテマスね。これが現代レンズですよね。私が使って
たヤシコンのディスタゴン3514、2段程度絞ると芯にはっきりとキレが出ますが、開放ではちょっと辛い
ものがありました。今のニコンのMFレンズ、Ai-S 3514も開放だとフレアやハロだらけのソフトフォーカス
になってしまいます(^_^;)

■ごっちAさん
"EF40+EF25U"、こちらも飽和番長クラスの花の色を、ぐっと露出を抑え、美麗な階調で描き出されて
いますね!

"『飛ぶ男さん、そのうさぎさんは反則ですよ…ぷ〜(*´▽`*)』"、基本的に若い娘を出すのは、それだけ
で反則切符です!By 若い娘を撮れないオジサンの僻みさブー(-Φ-)...ヾ(--;)ぉぃぉぃ

"HONDA RA273"、紅白カラーの葉巻型RA273、キャッコイー!エンジンの吸気ラッパ管の光沢を眺めてる
と、空気と一緒に吸い込まれそうです!(^_^;)

昔、市販NR500が販売された時、バイクよりその実物パーツが見たくて見たくて。行きつけのショップが
店のインテリアにと楕円ピストンとピストンリング、コンロッドを飾ったのを見た時、そのまるで飯盒の
ような楕円ピストン、そこに付く2本のコンロッドに、エンジンの神を見ました!(゜〇゜;)おおっ!

>3枚目4枚目、広角が苦手なσ( ̄∇ ̄o)には 非常に参考になります…
広角は感性よりも経験が大事と言われます。食わず嫌いだとそのまま食べられなくなりますよ(^_^;)
広角は引き算と言う人がおられますが、慣れて来ると、引き算どころか、何を加えようの足し算になります。
これ本当です...(`。´) キッパリ!

■ケアンパパさん
いつも蟻が糖ございます。

>実はこの間名古屋のCM作成会社からオファーがありまして、ブログ写真の
>一部が使われる事と相成りました。
おめでとうございます!やはりコマーシャルフォトと思った私の目が確かだと自画自賛!Σ(^o^;) アヘッ
SL鉄撮りのアマチュアの方の所に、その筋の雑誌社から連絡があったり、風景写真に秀でた方の所に
旅の雑誌社から電話があったりするんですよ。

書込番号:15739910

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/09 19:27(1年以上前)

■おじびん3号さん
"[15736981]の一番左"、X6iのISO1600もノイズ感が薄いですね。やっぱりデジモノは新しいのが優秀
ですね!

ブルーとピンクの2枚はライトに因る色付けですね。夜の闇に浮かぶブルーとピンクの雪の御殿、幻想的
ですねぇ〜!

>だからISO100,200,400までとかの壁はまったくありません。
銀塩族は基本ASA400までの感があります。800だと目的や被写体の選択に因っては全く考慮外になって
しまいますからね。第一、ASA25や50などの低感度フィルムを常用したいた私のような人達は、400でも
殆ど使わない主義を通した者が多かったんですよ(^_^;)

■myushellyさん
いつも蟻が糖ございます。

動きや仕草に動感たっぷりの ̄(=∵=) ̄ うさぎさん像ですね!しかも傍に海が!海岸に並ぶウサギ像
なんですね!小さなお子さんならウサギの背に乗れますね♪

緑が鮮やかなフキノトウ、爽やかな苦みを伴った天ぷらとなって、myushellyさんの胃袋に入るのもすぐ
そこですね!(^_^;)

■tabibito4962nさん
いつも蟻が糖ございます。
EF135 F2Lゲットおめでとう御座います!(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)

"あら?このレンズは一体?ダンボー君が不審がっています。"、さすがに13520クラスともなると、5D
MarkIIIのガタイに負けない迫力ボディですね。ダンボー君、これ見てよって指を、もとい、腕全体を
指してるみたいですね!

"モデル、ダンボ君で試写。"、ダンボー君の表情と相まって、趣きのあるお写真ですね。

"やはり明るい望遠は良い。画面に立体感がある感じ。"、ISOが5000にもなっているのに、柑橘類のこの
艶、質感、そしてノイズ感。最新ライカ版クラスデジイチの高感度耐性に、もう驚くばかりです!
Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!

ちょっと脱線(^_^;)...ニコンのデジタル、Dの後が3桁クラスになると、古いMFレンズ(Aiに限られますが)
でもレンズ情報を登録すればマルチ測光も出来て、クラシック遊びされてる方が多いですが、D800や800E
の高画素について来られず、立体感・空気感の乏しい画像になるケースが多く見受けられます。

その点、旧型のD700の間口の広さ、許容範囲の広さで、MFレンズが活き活きとしてると、MFレンズで遊ぶ
ならD700やD3位の画素数がいいと、ニコン系プロの間でもD700やD3を併用している人がおります。

>私もNewEOS KISSでフィルム撮影をボチボチしてるですけど、現像をどうしようかな〜と。
(゜〇゜;)おおっ!tabibito4962nさん、銀塩復活ですか!それはおめでたい!
銀塩板でのUP写真を見ると、カメラ屋さんのフィルムのCDファイル化を利用されてる方も多いようですが
、自分でスキャンするのも面倒ですが、楽しい時間でもありますよ。

私はPlustekのOpticFilm 8100と、エプソンのGT-X820フラットベッドスキャナーを使っています。
オプティック8100は35oフィルム専用なのと、一枚づづしかスキャン出来ません。対しGT-X820は、まとめ
スキャンが出来るのと、ブローニーもスキャン出来ます。基本的に、35oネガはオプティック8100で、35mm
リバーサルとブローニーはGT-X820でスキャンしています。

■飛ぶ男さん
キャワエエピーターラビット君もキュートですが...バニー ̄(=∵=) ̄ ちゃんの可愛いさは何ですか!
これはピンクレディーのUFOのポーズですね!←←←(゜゜;)\( ̄(ェ) ̄;)オイオイ

これがそうでもないバニーちゃんなら反則度合いも低いですが、このプリティーさは即レッドカードです!
(`。´) キッパリ!←←←バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ

>彼女は就職を機にモデ ルのバイトを辞めてしまったのでもう新作が撮れません。とても残念です。
逆にチャンスじゃないですか!私が現役の頃も、結婚を機に、モデルを止めた人は誘えませんが、モデル
を止めて、堅実な仕事に就職されたモデルさん(モデル業ではあまり売れなかったモデルさん)などに、
個人的に声を掛けて、スポットモデルとかやってもらった事があります。

書込番号:15739913

ナイスクチコミ!5


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/09 20:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

5D3+EF35/2IS USM

ストラップもリバーシブルのうさぎだったりします

うさぎさん。廃墟にて。(わざと逆さにしてます)

湯島天神行ってきました。
ベリーダンスはただいま現像中です。

奉納演芸観賞の前にせっかくだからとお参りをした御利益があったのでしょうか、観賞中にカメラ屋から連絡が。
かねてから注文してあったEF35/2IS USMが入荷したということです。

帰宅してからさっそく受け取りに行ってきました。
ベリーダンスの現像が終わったらさっそく初撮りした二代目を現像します。
とりあえず5D3に装着した画像をば。



>RACKLさん
出勤前に間に合ってよかったです(*^-^*)
3枚目のうさぎさんは激辛料理とジェットコースターが好きだそうです。

初代うさにはマウスを3つダメにされたので二代目には絶対にやらせません( ^o^)ノ
やらせはせん、やらせはせんぞーーー(byドズル)


>BMW 6688さん
すばらしい。4枚目など被写体が浮き上がっていますね。
香水の瓶の比較も興味深い。

それから一つ。失礼ながら椿の「実」ではなく「蕾」では?


>アムド〜さん
またまたすばらしい写真ありがとうございます。
ひとつお聞きしたいのですがフィルムのスキャンはどうしてこんなに色が鮮やかにできるのでしょうか。
私が持っているキヤノンのフラットベッドは色が褪せた感じになってしまいます。

書込番号:15740323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/09 22:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

天気が良かったので…

ベンチの上の松ぼっくり

葉牡丹

みなさんこんばんわ
今日は天気予報が見事に外れ快晴ヾ(@~▽~@)ノ
特に予定も入れてなかったのでパンケーキと50デブ持って車でふらーっと
家から1時間ちょっとの松島まで行ってきやした(笑)
まぁ今となっては海の方に行っても撮れるところ少ないのですが…f(^, ^;

myushellyさん
>85デブのAFについて〜
F1.2でピンが決まるのは、うれしいですねぇ〜
50デブの方は…開放〜2.8まではソフトフォーカス?って位甘々で
そこから先もどこまで絞ってもどこか甘さが残ります…
これが人物撮影(ポトレのみスナップは除く…)だと妙にハマるんですが他の用途だと…f(^, ^;ですね…
ポトレ以外の用途では50f1.4の方が全てにおいて勝ってますf(^, ^;
以前使ってた50f1.4のマイクロUSMが壊れたので、
もう一個ある絞りユニットが壊れてる古い50f1.4と
2個1にしようとしてバラしたら
いつ変わったのか?分からないけどマイナーしてたみたいで
中の基板の形変わってました(ToT)
普段使いの50f1.4もう一個買おうかな…
RA273ですが、1966年、1967年は3L12気筒ですね
まだ生まれる前の車ですね…

tabibito4962nさん
135L良い感じですね
さすが銘玉と云われるだけある素晴らしい写りですね
135L、パン40と比べちゃ…f(^, ^;
70-200U、確かに写りは良いんですが
普段持ち歩くにはデカすぎ、目立ちすぎなんですよね…
まず135Lで正解だと思いますよ(笑)
あっ、でもサーキットに行くと70-200 2.8全般と
旧24-70L(28-70L含)のでっかい花形フードは必需品です
マナーの悪い奴を後ろから突く重要な武器ですので…(笑)

飛ぶ男さん
湯島天神の梅祭りいかがでしたか?
>事務所に所属しているアイドルのモデルだといろいろと制約がありますよね。
そうなんですよ…
さらに手続きが面倒なんですよね…
地方なので保守的なところが多くて…(x_x;)
また高速1000円にならないかな〜月一で東京に行ってたあのころが懐かしいです(笑)

RACKLさん
お仕事お疲れさまで〜す(^0^ゞ

おじぴん3号さん
雪まつりの写真楽しみにしてますね(-^o^-)
いってらっしゃーい((ヾ( ^-^)ゞ

BMW 6688さん
35Lの開放三昧ですね〜(笑)
このレンズ絞って使ってもズームとは比べものにならない位良い描写しますよ
銘玉に恥じない1本だと思いますよ
x6iに付けると換算で56mmですね
標準レンズとして丁度良いですよ(-^o^-)

アムドーさん
>市販NR500が販売された時〜
全く同じ事しましたよ(笑)あと当時勤めてた会社にNSR500が飾ってあって
夜勤の時に夜な夜な跨って仲間内で喜んでました(笑)
>広角は感性よりも経験が大事と言われます。食わず嫌いだとそのまま食べられなくなりますよ(^_^;)
多分すでに食わず嫌いになってるのかも…(笑)
35oが限界ですぅ(ToT)
何か画がしっくりこないというか、まとまらないんですよね…
あと、自慢じゃないですが
ズームを使わせると初心者よりヘボい写真を連発する自信があります(Ψ▽Ψ*)イヤン

書込番号:15740752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/09 23:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ご近所さんの庭のミカン。すごい背景ボケ。なんかドラマチック。

別のご近所さん家のミカンの木。西日が良い感じに当たってた

高い木の枝。薄いピントが捉えた部分のキレが凄い。

前に40mmでも撮った植物。当然だが違う描写。面白い。

ちょっと135Lの撮影に集中していまして、40mmの出番はありませんでした。ぶらりと近所を徘徊しただけなですが。なので、135LのUPばかりです。なんかスレ違いな感じで申し訳ありません。

>飛ぶ男さん 返信ありがとうございます。モデルさんドストライクでした。廃墟のモデルさんもストライクです。本当にとても可愛く撮りますね〜。
でも本当のウサギさんもストライクです。真剣に飼いたい気持ちが湧いてきます。でも留守がちなので世話がね〜。放し飼いにもなかなかできないし。なんか世話で工夫してますか?

>RACKLさん お仕事ご苦労様です。
135L、屋外撮影で更に威力を発揮しますね。屋外だと手ブレはあまり気にしなくても良いので撮りやすいです。背景ボケの広がりが凄いです。ただ古いレンズで円形絞りでは無いので玉ボケはできませんね。更に何故かDLO未対応です(T_T)。まあ100LマクロISも最近対応されたので、今後の対応に期待しますが。
個人的には70-200LUISをお持ちなら135Lは必要ないような気もします。ただ重さ的に倍ぐらい軽いので、取り回しがしやすいですね。お散歩、街撮りには最適かも。

>BMW 6688さん たくさん返信ありがとうございます。また35L板の方でも、よろしくお願いします(^_^)v。2月8日はたまたま記憶を無くす人が多い日だったのかもしれませんね…。
35mmよく使うのなら、35L購入は正解だと思います。135Lは70-200LUISをお持ちなら、優先順位は後でしょう。4枚目の樹を仰ぎ見た写真綺麗ですね。枝と空が渦を巻いているように見えます。かなり晴天で明るかったんですね。SSが1/8000秒になってますね!
立派な庭の写真どれも渋くて綺麗ですね。わたしも今日は135Lの撮影ばかりしておりました。
また35Lで撮ったはなちゃんのUPを期待しています!

>アムド〜さん 返信ありがとうございます。いつもアムド〜さんの作品感想は表現がわかりやすくて楽しいですね。文才もおありだ。今回の写真4枚は、完全に作品ですね。これはどこかに発表したり、仕事で撮影した写真とかなのですか?それとも完全に趣味?一枚目とか日本の風景じゃないですよね?4枚目の写真の瞬間の捉えた感じが相当好きです。おじさんの表情が渋すぎます。
フィルムスキャナの話ありがとうございます。お使いの製品はこれですね。http://kakaku.com/item/K0000355122/ うーん高い(^^;)。
フラッドヘッドスキャナなら最新はGT-X820C3ですか http://kakaku.com/item/K0000454068/
たまに撮るだけならキタムラとかで頼んでデジタル化してもらう方が効率的ですかな〜。

>ごっちAさん 返信ありがとうございます。
5DUの写真は、なんか5DVとは違いますね、柔らかいというか。よく「線が細い描写」って書かれてますけど。それぞれの良さがあるんですね。やはり名機ですね5DU。
135L良いですね。被写体を違う顔にしてくれます。70-200LUを買ったとしても、普段持ち歩いて撮るお散歩カメラとして併用できそうな気がします。IS付きの135LUISとか出たら良いんでしょうけど、正直この画角は中途半端なので、それほどキヤノンは力を入れないでしょうね(^^;)。発売から16年以上経つんですけど。

書込番号:15741231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/10 01:39(1年以上前)

パンケーキファンの皆様こんばんは(^^ 寒い中楽しんでおられますか?
ちょっと風邪気味ですが返レスさせていただきますね♪

>BMW 6688さん

いやぁ〜やはり35Lをいっちゃいましたね(^^♪
凄いレンズですよ35Lは。
色とボケとで被写体を描ききるレンズかと思います。
私もその内手に入れたいレンズですが、まず撮影領域の拡大を目指して35F2ISを優先しました。
35mmレンズは50mmと並んでレンズによる味付けの違いで、用途分けが出来ると思いますので何本かは将来的に購入する予定です。

しかし素晴らしい写りですね(^^
もちろんBMW 6688さんの使い方がお上手なのは間違いないですがね♪
しっとりとした描写は見るものを引き込みますね。
素敵なお写真ありがとうございます♪

>おじぴん3号さん

雪道のドライブはどさん子ですから慣れてるとは思いますが過信は禁物。
お気をつけてくださいね。
60km〜70kmですか? 凄いですね(@@

50mmはLをいかれるのも良いかもですョ♪
35F2や40mmとの使い分けがより楽しめそうな気がします。
F1.2で決まった時の描写は凄いですからね。
Lをちょっと押しときます。

>BMW 6688さん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
35Lで花ちゃんをたくさん撮ってあげてくださいね♪
しかし羨ましい。私もいつかはクラウンじゃ無くて35L

>おじぴん3号さん

「レンズ沼、皆で入れば怖くない」、、、銭湯並です(^^;あはは。
名言ですね、確かにそれはあります♪

>myushellyさん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
因幡の白兎ですね。
白兎海岸ではなく街並みからすると松江でしょうか?
違ってたらスイマセン・・・一度しか行ったことが無いもので(^^;
こんな素敵なオブジェがあるとは知りませんでした。
構図も良いですねぇ、切り取り方が相変わらず綺麗♪

そうなんです、やっとスマホデビューです。
iフォン5を買ったのですが、まるで小さなパソコンですね。
もう使い方もマスター出来ました。
便利過ぎてビックリです(^^ 写真を閲覧してもメチャクチャ綺麗ですね。
色再現も申し分ないです。

>tabibito4962nさん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
40mmの空気感、実に良いですね。
35Lは私もその内・・・です♪
って135Lいっちゃいましたか(^^;あはは
これも噂にたがわぬ銘玉。
F2ですからねこの距離で・・・APS-Cだと簡易200mmF2です。
しかし、皆さん凄いですねぇ(^^;

>ごっちAさん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
HONDA RA273、プラモデルは持ってますが未だ手付かず・・・
実物はやはりカッコイイですね♪
素晴らしいコンディションを保ってありますね。
47年前ですか・・・
APS-C+35Lの比較になり感謝です♪

書込番号:15741699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/10 01:40(1年以上前)

>tabibito4962nさん

135Lの素敵なお写真ありがとうございます(^^
とても素直な描写ですねぇ。
このレンズもしっとりとした落ち着きがあって良いです。
一度も試したことが無いレンズですので参考になります、感謝です♪

そうなんです。
iPhoneデビュー(^^♪
いやぁ、実に使いやすいですね。スマホのメインストリームと云うのも頷けます。
売れてあたりまえですねこれは。
文字入力も既に慣れてしまいました(^^;あはは。
カメラはまだ使ってませんが・・・

>おじぴん3号さん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
一枚目、上手く切り取られましたね。構図のバランスが素晴らしい♪
雪祭り続編ですね。
ライトアップが綺麗です(^^♪
撮影がお仕事の邪魔になりませんようにね。

>RACKLさん

(^^;あはは。
私の写真が特に良い訳ではなく、岡山市内の街並みの写真が必要だったんだと思います。
今の時期ですから木々は丸裸。
桜のある頃とか夏や秋の街並みって今の時期に撮れませんから・・・
で、過去の写真をって話です。

やはり街中は標準域のレンズが使いやすいですね。横着な私はついついズームですが(^^;

>myushellyさん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
ふきのとう良いですねぇ。雪がまた良い味出してます。
2枚目は今の時期の山陰らしい空が感じられますね。
しかし寒そう。お風邪を引かれませぬように・・・

>tabibito4962nさん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
40mmも良いですが、135Lは流石に凄い写りですね。
望遠らしいこのボケと立体感。悪魔的な描写です(^^;たまりません。
良い買い物しましたね♪

いえいえ、CMの件は写真が良いからとかではないと思いますョ。
今の時期にさわやかな街並みって撮れないでしょ(^^ そういうことです♪
ま、お声を掛けて頂いただけでとても光栄ではありますが・・・

>飛ぶ男さん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
うさちゃん、どちらも可愛いです。
箱に入ってるところとか、覗き込んでる所とかたまりませんね。
もちろん隣の方は反則です(喜)

>RACKLさん

レンズの債務・・・私もまだ残ってます(^^;あはは。

>BMW 6688さん

5DmarkIIIに良く似合いますね35L(^^ふふふっなるほどと自分のカメラにつけた妄想しております。

>おじぴん3号さん

50Lを押しておきます(^^)
次は是非ともF1.2の世界を♪

>BMW 6688さん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
35Lももちろん良いのですが、パンケーキも相当がんばってますね。
これを見ると驚異的ですね(@@;

>アムド〜さん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
白鳥おじさん、渋い、渋すぎます。
ドキュメントタッチがたまりません♪
桜を見ると春がホントに恋しくなりました、後ちょっとの我慢ですね。

名古屋のCM作成会社から・・・もう二度と無い事とは思います(^^;
たまたま、岡山市内の写真が要るとゆう事でしたので。
いつも嬉しいレスに感謝です。

>飛ぶ男さん

おぉ??
35F2ISが・・・ビックリしました。
ご購入おめでとうございます(^^♪
IS良く効きますョ。
たっぷり楽しまれてくださいね。
あわせて素敵なお写真もありがとうございます♪

>ごっちAさん

素敵なお写真ありがとうございます。
今の時期でも松島は良いですね、船が糸を引くように気持ちよさそうです(^^♪
F1.2は難しいですよね、85Lで身にしみました(^^;あはは

書込番号:15741702

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/10 08:39(1年以上前)

当機種
当機種

万博公園(日本庭園)

葉牡丹(やや前ピン)

>ケアンパパさん、どうもです。

スマホの液晶画面ってホントにきれいですよね。

写真撮りに行く時に、構図等参考にさせて頂いたりするときに便利です。

バッテリー消費量だけは困ったもんです(いつもポケットチャージャー持ち歩いております)


>BMW 6688さん、まいどどうも。

お気遣い有難うございます。

35Lいい感じですね・・・(ほしくなりますから、あまり素敵なお写真アップしないでくださいね(本音はもっと見たいです)・・・記憶が飛びそうになります)

パンケーキ君もがんばってますね(やはり良いレンズですね)

新型キャップ当方も増加中です(旧キャップ使用は70-200LUと100Lマクロのみです)

前工程の遅れで仕事の開始がたまに遅れることがあります(通常は6〜7時に開始です)


>アムド〜さん、どうもです。

いつも素晴らしいお写真ありがとうございます(参考にさせて頂いております・・・が、腕が未熟なもんで全くうまくいきません・・ハァ〜)

次は女の子の孫がほしいなと・・・6月に生まれてくるのはどっちかなと楽しみにしております(どちらかは生まれる前には聞かないみたいです)


>ごっちAさん、どうもです。

天気が良かったので・・・行ってみたくなりますね(空気感といいますか引き込まれてしまいそうです)
50デブはなかなか手が出ません(ほしいのですが・・・今年位に出そうな新型50mmを待ってみたいと思っております)
50デブの写りには当然敵わないでしょうけど


>飛ぶ男さん、どうもです。

うさぎさん情報有難うございます。激辛・・・苦手です、ジェットコースター・・・好きです・・って情報どうするつもり?(うぅ〜、わん・・どうにもならないワン)

EF35/F2IS御入手おめでとうございます。(当方もありがた〜く使っております)

ストラップもオサレですね(当方少しでも軽く感じるためにクランプラーのストラップを使用しておりますが全く可愛げは有りません)

35/F2ISのお写真アップもお願いします。


>tabibito4962nさん、どうもです。

1枚目のみかんの写真、最高です(立体感があってみかんが取れそうって感じですね)

135Lボケ味がすごくいいですね。(やっぱりほしい・・・近所をぶらぶらするときに70-200LUはデカくて重すぎます・・・白も目立つし)

また作例アップお願いします。

書込番号:15742285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/10 09:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ケアンパパ さん おはようございます。
当板40mmファンクラブの皆さまおはようございます。

昨夜、雪まつりなんとか撮りました。40mm使っていないのでスレ違いになりますが
勘弁して下さい。

第一として大雪像も良いけど、外国の方参加の雪像コンクルールから
優勝と準優勝です。
一般市民が作っています。写真は下手ですが雪像は上手いです。
どちらが優勝でしょうか?

今日は家族で別な会場へ行ってきます。いい天気です。

書込番号:15742572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/10 12:19(1年以上前)

おじぴん3号さん

雪まつりは素晴らしい被写体の宝庫ですね!いまはiPhoneで見てるので細部がよくわからないのですが、好みから言えば象さんの像(ダジャレじゃねえよ〜´д` ;)が優勝かな〜?
素晴らしい写真ありがとうございます!また本日のも期待しております!
今は仕事で神戸三宮に来ております。撮影できたら今日は40mmでしま〜す。

書込番号:15743150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/10 12:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ダンボー君 パラレルワールド

お囃子が聞こえる...

霞ヶ浦沿いの道

干からびる。

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、▼o・_・o▼コンニチワン♪

★飛ぶ男さん
"ストラップもリバーシブルのうさぎだったりします"、(゜ロ゜)ギョェ!これは何処かにスペシャルオーダー
or自作とか?リアルうさちゃんやギャルうさちゃん、 ̄(=∵=) ̄ うさぎさんに囲まれて、バニーワールド
ですね!

"うさぎさん。廃墟にて。(わざと逆さにしてます)"、モデル撮影では今や定番ともなって来た廃墟に可愛い
人ギャルうさちゃんが逆さまに!正像と逆像を上下ミックスなんて手法も面白そうですね。

>かねてから注文してあったEF35/2IS USMが入荷したということです。
新レンズゲットおめでとうございます!(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
しっかし皆さん、本当に高価な買い物バンバンされますね!私なんざ、カメラで金を得てた時代でも買う迄
にあれこれ悩んで買ってたもので...(^u^;)ハァハァゼェゼェ

>フィルムのスキャンはどうしてこんなに色が鮮やかにできるのでしょうか。
>私が持っているキヤノンのフラットベッドは色が褪せた感じになってしまいます。

色やシャープネス、コントラストなど、画質設定はスキャンする時点である程度追い込んでおいて、TIFF化
したファイルを画像ソフトでフィニッシュさせるようにしていますが、色彩度に関しては、ソフトで弄る事
は殆どしていません。スキャンした時点で、偶に変に色が出過ぎて、私の苦手な初代Velviaのような彩度に
なる事があるので、その場合は画像ソフトで減色する事があるくらいです。

★ごっちAさん
"ベンチの上の松ぼっくり"、風情のあるカットですねぇ〜ほっこりほんわか癒しの画像ですね。

"葉牡丹"、ほぼ菜食のうさぎオヤジの私としては、葉牡丹もキャベツのように食べたくなってしまうんです
が、園芸関係の人に、葉牡丹には野菜では認可されない農薬が使われてたりもするから、知ってる家の世代
を重ねた葉牡丹以外は食べない方がいいよと言われた事があります。第一、キャベツのように美味しくは
ないよとも..._l ̄l○lll ガクッ

>あと当時勤めてた会社にNSR500が飾ってあって
>夜勤の時に夜な夜な跨って仲間内で喜んでました(笑)
会社にNSR500って、何年モデルですか?そんな事より、ホンダのワークスマシンじゃないですか!過去の
マシンにせよ、ホンダと強い絡みがあるか、スポットでのレンタルとかだったんでしょうか。

昨日のNR500は500万もしたとは言え、市販バイクですからね。ワークスマシンは止まってるのを見るだけで
凄みを感じてしまいますが、市販NR500は綺麗な未来バイクって感じでした。件の行きつけの店では県内1号?
か2号?の納車で、輸入バイクのように木箱に梱包されて店に届きました。

注文した人がまだ店に来ていないのにもかかわらず、店主が開梱したNR500を常連度もが取り囲んで、花見酒
ならぬ、バイク見缶コーヒーで盛り上がる事!モデル撮影会のように、上から下から右から左からカメラで
パチパチ。あの頃ですから、勿論銀塩です(^_^;)

★tabibito4962nさん
"ご近所さんの庭のミカン。すごい背景ボケ。"、浅い被写界深度で、小うるさい背景も一気にボケ処理出来る
のはこのクラスの醍醐味ですが、場合によってはボケ過ぎて立体感の無い写真になってしまう事もあります。
主被写体単体の個性でカバー出来ない場合はその一気の背景処理がデメリットになる事もありますのでご注意
下さいね。

"高い木の枝。薄いピントが捉えた部分のキレが凄い。"、オリジナル画像(等倍)を表示[3MB]で拝見致しました。
絞り開放で、この解像力にはやっぱり驚きです!価格応分とは言え、やはりお金はただは取りませんね。L神様に
合掌。

>これはどこかに発表したり、仕事で撮影した写真とかなのですか?それとも完全に趣味?
仕事で撮ったものは、公衆・公共の場で使われていても、それを私用として何処かに掲載したり、掲示板にアップ
する事は完全な御法度なんです。

中判ペンタ645やコンタックスでの銀塩写真はまだ現役の頃のものですが、仕事休みの日の散歩写真です。それ以外
は全て大病後の絵日記的写真で、ただの引退オヤジのカメラとの余生を撮ってるだけなんですよ(^_^;)

>一枚目とか日本の風景じゃないですよね?
いつもチャリ散歩に出掛ける、霞ヶ浦水郷公園です。

★ケアンパパさん
いつも本当に蟻が糖御座います。

>名古屋のCM作成会社から・・・もう二度と無い事とは思います(^^;
次は別の分野を狙ったコマーシャルフォトを!。('-'。)(。'-')。ワクワク♪

>桜を見ると春がホントに恋しくなりました、後ちょっとの我慢ですね。
桜ではありませんが、最近とても春を感じる事があります。それは、愛犬の冬毛が抜け始めた事なんです。
"愛犬のぉ〜冬毛が抜けてぇ〜春近し..."お粗末でしたm(_ _)m←←←ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

★RACKLさん
"葉牡丹(やや前ピン)、ごっちAさんに続き、また葉牡丹食べたい病が!ごっちAさんの葉牡丹とはまた違う
中心がピンクなんですね。

>次は女の子の孫がほしいなと・・・6月に生まれてくるのはどっちかなと楽しみにしております(どちらか
>は生まれる前には聞かないみたいです)
聞く人もおられるようですが、やっぱりどっちか先に分かってしまうのはあまり良くないような気がします
よね。どちらでもいいですが、先に男の子のお孫さんがいらっしゃるなら、やっぱり次は女の子が欲しいです
よね!楽しみですね(^.^)♪

★おじびん3号さん
雪祭りの撮影、寒い中ご苦労様でした。
"一番左のバッタ"、雪に彫られたバッタ、WBの関係でしょうか。やや緑を帯びている所がバッタにピッタリ!
おじびん3号さんの狙い通りでしょうか?

"2番目、3番目"は楽しそうな象さんですね。タイの人が観たら、大喜びしそうですね!(^.^)♪

書込番号:15743327

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/10 14:18(1年以上前)

今日の大阪南部は天気が良く、春の訪れを感じさせる陽気です。

アムド〜さん

35L、GETお祝い有難うございます。

しゃがむ女の子・・・大変怖いんですけど!
役目を終えたヘリ・・・バッテリー位置の文字が何となく哀れです。
膝を抱く少女像・・・向かいの街頭ピカッがいいです。
白鳥おじさんはありがちなお顔なんで。

エッジの光彩はお気に入りですが、対象物にもよりますね。

35Lへのアドバイス有難うございました。頑張ってものにしたいと思います。

書込番号:15743671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/02/10 15:53(1年以上前)

ケアンパパさん、皆さんこんにちは。
超亀亀レスになってしまいました。
さすが、ROMしてるだけで楽しいスレですんで、
団体縄跳びで「入るタイミング見失う」状態になってます。(~_~;)

皆さんから愛情溢れるパンケーキ讃歌がありましたんで、
ここは拙の独り言を。。。。(笑)

拙もパンケーキヲタですんで、
防湿庫のパンケーキたちを数えてみました。
すぐに見つかったので14枚でした。(~_~;)
(「○本」ではなく「○枚」と数えるのが正統派です)(笑)

じじかめさん、一番多いのがニコンの4枚ですから、
今後に期待しましょう!
(初期型と後期型のGN、45mmP、準パンケーキのE50oF2.8でした)

古いモノではロッコールTDやペンタM、ヘキサノンAR、リケノン45o、
写りに感動してたものでは、ズイコー40oやYCテッサ―45mm、
最近のものではペンタFA43mmやウルトロン40mm
といったところでしょうか。

ちょっと面白いところでは、Rリケノン28oというのがあります。
珍しい広角パンケーキです。

で、真打のEF40oと言う訳ですね。

昔のパンケーキは、寄れない、暗い、周辺が写らない、
の3重苦レンズでしたが、
さすが現代レンズのEFは良いですねぇ。

ただ、過去の例では、
「あっという間にディスコン」「中古になると高値」でしたんで、
パンケーキに「興味有る派」の方は導入を急いでくださいね。(笑)

また、昔のパンケーキは普及モデル機用の廉価版レンズで、
テッサ―タイプの4枚レンズが多かったのですが、
現代パンケーキは気合の入ったレンズ構成となり、
このEFはその集大成といった感じですね。

キヤノンのイメージは「売れセン重視」みたいなものもありますが、
昔から新機能や売れセン無視機能(?)には結構貪欲だったような気もします。
視線入力システムやDOレンズなどは前者ですし、
(この辺りは沙汰やみになってしまいました。。。。)
広角ISレンズや、このパンケーキは後者かもしれませんね。

と言う訳で、
さぁ、導入がまだの方は、早くしましょう。(笑)

書込番号:15744028

ナイスクチコミ!4


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/10 17:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

これはパンケーキで撮りました。

湯島天神の梅祭り行ってきました。
さすがにまだ梅はほとんどが蕾でした。

境内の中央あたりにある黄色い梅(蝋梅ではない)だけが七分咲きだったくらいでした。
まだまだこれからですね。
今回はベリーダンスも撮る予定だったのでレンズはタムロンのA20を持って行きました。





☆ごっちAさん
月一で東京ですか。松島に近いところにお住まいですとかなり距離ありますよね。
その昔高速を使わずに青森まで行こうと友人と夜中に出発して仙台で挫折したことあります。

そのとき初めて松島を見学してきました。
津波のために今は歩いて島々を渡れないと聞きました。一日でも早く元のようになるよう願っております。



☆tabibito4962nさん
みかんおいしそうです。食べたくなりました。
うさぎを飼う上での工夫ですか。あんまり意識はしてませんがストレスを与えないように、ため込まないようにということだけ気をつけています。

よくうさぎは寂しいと死ぬとかいいますが、ところがどっこいです。
縄張り意識が強いので多頭飼いよりも一匹狼よろしく単独のほうがいいです。
また寂しくても死にはしませんがスネます。
基本はケージ飼いでも一日に1時間くらいケージの外に出して遊んであげるだけで十分ですよ。


☆ケアンパパさん
ではではこのベリーダンサーはどうでしょう!やっぱり反則(*^O^*)



☆RACKLさん
うさぎさん情報、妄想のお役に立てたようでなによりです(*^O^*)
ジェットコースターが好きだという理由も聞いたのですが、年頃の女の子が口にするにはあられもなさすぎる内容なのでここでは書けません(*^-^*)またまた妄想してください。

今日手に入れた35mm一本付けて浅草周辺を散歩してきたので後ほどUPします。



☆おじぴん3号さん
雪祭りの写真ありがとうございます。
雪像を作るみなさん器用ですね。おどろきです。
それにしても一枚目のバッタが仮面ライダーに見えるのは私だけでしょうか(^^ゞ


☆アムド〜さん
「お囃子が聞こえる」・・・ほんとに聞こえてきました。すごい。

うさぎストラップはユーエヌから発売されている和柄ストラップです。
他にもいろいろありますよ。
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/strap/index.html

私がこのたび手に入れた新型35並単はほとんど使わずにあったレンズ数本を下取りしてもらって買いました。そんなことでもしないと私もなかなか買えません(^^ゞ

フィルムのスキャンはTIFFで取り込み画像ソフトで仕上げるんですね。
なるほど。私の場合読み込んだままだったのがいけなかったんですね。
今度試してみます。
ありがとうございます。


ロケット小僧さん
ようこそおこしやす。
たくさんパンケーキをお持ちなんですね。
私はこの40mmで初めて手にしました。
いろいろ作例を見せてください。よろしくお願いします。


書込番号:15744529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/10 17:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

陽だまりに咲く小さな花

太陽を真正面から!!気持ち良い空!!

なな なんと!てんとう虫さんのH!!??

これは何かの作品かオブジェか!なんだかアート

飛ぶ男さん

可愛いうさぎ柄のストラップいいですね。どこまでもうさぎにこだわる飛ぶ男さんらしい選択です。私もはなちゃんにちなんでダックスの可愛いストラップないか探してみようーと!!

作例ご覧いただきあざーす。あははは 椿の実だなんて!!今読んで初めて気が付きました!!
訂正します。蕾です。あのコブクロの歌で有名な蕾でした。消えそうに、咲きそうな 蕾が・・・。 ご指摘感謝です。

ごっちAさん

天気が良かったので・・。いやー良い眺めですな!深い青色の海に島々が浮かび白い船も浮かんでいる。観光気分に浸らせていただきました。

あははは!ここでもやらかしました。35Lをx6iにつけたら35x1.6=56mmが正解。完全に50mmと思い込んで計算しています。35Lのボケも大したもんだが私自身のボケもオオボケでした。ご指摘感謝します。

開放三昧、温泉三昧、夜遊び三昧、旅行三昧 三昧って良いですね。呆けるところがストレスない感じで良いです。

tabibito4962nさん

よかよか!135Lの作例ば、ごちゃんと見せておくんなんしょ!!(どこの言葉?)

みかんを境にしての金網ボケ最高!!望遠ボケは強烈でファンタスティック!!135Lのf2最高です。

小生の作例見ていただき恐縮です。そうなんです!なにかストーリーというか何かを訴えるような写真が撮りたいのです。これはまだまだ修行を積まないとそのような境地の写真は撮れるべくもありませんが!!

さすがに庭ばかりだと飽きるので、朝近所を35Lと40mmもって1時間半程度散歩してきました。冬なのであまりこれといった被写体はありませんが、春の息吹を少し感じることが出来て幸せです。

ケアンパパさん

毎度です。私には身に余るレンズと知った上での購入です。いや、お恥ずかしい。でも35mmという焦点距離に憧れがあったもので、堪えられなかったです。35F2ISはパパさんの作例を通して凄さは承知していたので、在庫があればIS付にしていたと思います。

皆さんからはなちゃん写真への期待をいただいており有難うございます。でもね本当は難しいのです。はなちゃん激しく動きますので90%ピンボケです。今度遠くから望遠で狙ってみようかな?

お好きな写真がお仕事に発展されたそうで、おめでとうございます。さすがパパさんです。
私も頑張って仕事せな おえまー!!

RACKLさん

毎度おおきに!!

大阪北部は万博公園とか服部緑地とかいろいろあって良いですね。しかもお上品なところが多くていいね!大阪南部はがらが悪いのでみんなから敬遠されるようなところですのでだめですね!

女子高生同士の会話を聞いているだけでビビります。

貴方の彼氏あんたの誕生日忘れたんやて!!
そうなんよ!今度会ったらしばいたらなかんね!ごちゃごちゃいうたら絞殺したるねん!!

普通の女子高生の会話です。ヒェー!!

35Lもパンケーキも恥ずかしさ忘れてガンガンアップしまっせ!!

ほいじゃ!

書込番号:15744655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/02/10 18:04(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

開放で撮影

F16で撮影

夜景もびしっときれいに撮れる♪

テーブルトップも7Dだとちょうどいい

このレンズは、風景、人物、テーブルトップ、1本あれば大抵のものが撮れて気持ちいいレンズですよね。写欲を満たしてくれます。フルサイズは5DM3APSは7Dですが、解像もいいし、値段も買いやすい価格だし素敵なレンズですね♪

書込番号:15744686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/10 18:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

赤くさびた金網から穂先を望む。

絡む 絡む 錆びた金網に絡む枯草

f2.2でバチピンだぜ!!

幕の内弁当 いかがですか!

おじぴん3号さん

雪まつり写真アップありがとうござりんす!

バッタと象さん 象さんが二枚写真有るので象さんが優勝、バッタが準優勝!!

それにしてもうまく作りますね!でも!なんでバッタなんやろか??

こんなメジャーなイベントが近くで開催なんてほんまに羨ましいね!

アムド〜さん

4点ともすごい写真ですやんか!またまた!
なかでも、お囃子が聞こえる が好きですね!先頭を行く人が一部画面から切れているあたりは、にくいの一言!!動きを感じる写真になっていますね。モノクロでの仕上げも見事です。

霞ヶ浦沿いの道 も打って変わって明るい青春ドラマを彷彿とさせる良い写真。遠くの学生二人が小憎らしいほど効いている。サ/ス/ガ です。

ロケット小僧さん

お久しぶりです。縄跳びでのくだり 例えお見事!

なんと14枚のパンケーキレンズですか!すごいの一言 口あんぐり!

パンケーキにもそれなりの歴史があり変遷を経てきたものなんですね。勉強になります。

おそらく最初のパンケーキは何らかの利便性を追求して出来たキワモノレンズだった気がします。

そして現在の我々のEFへとつながっていき今の隆盛をみているわけですね!

ディスコンの可能性ありますかね!

お求めの方はお早めに!!ですね。

書込番号:15744792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/10 18:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

引っ付き虫 子供のころのやんちゃを思い出す。

用水路の水のきらめき

小さく薄青色の花の群生を寝転んで撮りました。

青空さん その色だけで有難う

SUPER-KAZUさん

1枚目 色も良く後方ボケもきれいです。2枚目 なんといっても圧倒的な赤色がすごい
3枚目 黒々とした山並みの向こうの怪しげな雲の色が印象的
4枚目 おいしそう!生唾ごくり! f4.5ナイス

5D3と7Dですか!CANONの最強コンビじゃないですか!

作例アップ有難うございました。勉強になりました。

私も今日の散歩のパンケーキアップします。

書込番号:15744859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/10 18:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

でーーこん うまそう!!大地さん有難う!

キュッキュッ 水門のハンドルです。

&#34847;梅 青空に映えて気持ちよさそう。

色が強烈 生垣の山茶花

みなさん!今日はお天気が良かったのでお出かけされた方も多かったのかなぁ!

あたしゃ、野暮用で家から動けませんでした。「残念!」

でも朝から近所をぶらり散歩しましたので、まぁいいかという感じですね。

カメラをもって散歩すると、自分でもおかしいくらいきょろきょろしませんか?

知らない人が見たら、きっとおかしな人と勘違いされるかも!

でも知った道でも、こうやって歩いていると本当にたくさんの発見があり新鮮です。

明日も歩こうっと!

パンケーキ、使えば使うほど好きになるやつです。

書込番号:15744921

ナイスクチコミ!2


1dsmk340dさん
クチコミ投稿数:122件

2013/02/10 19:12(1年以上前)

パンケーキ愛好家さんおばんです
ちょっとお邪魔します
四年ぶり?・・・のレスで緊張っす・・

豆ちち師匠・・・改め?アムド師匠
ボクのこと覚えてない・・・っすよね?

見習い終って・・やっとプロになりますた

つってもま-だパシリっすけど・・・

師匠の写真・・・反則っすよ
ナニが反則って上手すぎッス

師匠のセンスが欲しーッス

お邪魔しますた

書込番号:15745001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/10 20:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

昨日の写真…意味はない(笑)

50f1.4

旧タイプは+ねじの隣の穴にピン調整用と思われる可変抵抗が付いてた

マイクロUSMお亡くなり…(ToT)

みなさんこんばんわ
ふらーっとさっきヨド仙に行って35F2ISの実物見たんですが
『デカっΣ(・ω・ノ)ノ!50デブと大きさそんなに違わないじゃん…』
などと思ってしまいました…(笑)
在庫あったみたいですよ〜(店員さんが隣でそんな事言ってたような…自信なしf(^, ^; )
CZ MP50 ZEがまだ在庫有になっててめっちゃ欲しい〜という気持ちを抑えつつ
EF50f1.4のお値段を…4万ちょっと…
無理すれば買えない事ないけどぼちぼちリニューアルしそうだし…
50f1.4は何回もバラしてるし
やっぱ中古で買って2個1にしようかな?悩む〜(笑)

tabibito4962nさん
>5DUの写真は、なんか5DVとは違いますね
やっぱそんなに違いますか?作例見てるだけだと
あまり違わないかな?なんて思ってたんですが…
>135L良いですね。被写体を違う顔にしてくれます。70-200LUを買ったとしても、普段持ち歩いて撮るお散歩カメラとして併用できそうな気がします。
多分私が買ったら135Lばかり持ち出して70-200Uはお留守番が多くなりそうな気がします(笑)
24-70U9月に届いたけど今まで2回しか持ち出してないのと一緒ですねf(^, ^;

ケアンパパさん
RA273、1966年〜1967年ですので47年、約半世紀前ですよね…
さすがにメーカー保存なだけにコンディションは良いですよね
>F1.2は難しいですよね、85Lで身にしみました(^^;あはは
50デブが特殊なんだと思って…いや良い聞かせてます…
ホントはヘボいだけ?…(。´Д⊂)

RACKLさん
>50デブはなかなか手が出ません(ほしいのですが・・・今年位に出そうな新型50mmを待ってみたいと思っております)
50デブの写りには当然敵わないでしょうけど
いや…50デブは並単の方が絶対良いです…
並単に勝てるのはポトレで使った時だけ?
そんな気がしますよ
デブはポトレ専用にして普段使いの極普通の50o欲しいですよ…

おじぴん3号さん
ゾウさんの雪像カッコ好いですね
どちらが優勝したんですか?

アムドーさん
>会社にNSR500って、何年モデルですか?
そのまんまの会社です(笑)
σ( ̄∇ ̄o) の所は市場に出す製品作ってましたけど
隣の同系列会社ではRA122EBなんて物の金型作ってましたよ
ちなみにその会社にケビンシュワンツファンだった
σ( ̄∇ ̄;)はRGVγ250で通勤してて非国民扱いされてました…f(^, ^;
まぁ大昔の話ですね(笑)
あっそういえば
その会社の守衛のおっさんらの自家用車がみんなNSXとか訳のわからん会社でしたよ(笑)
>"葉牡丹"、ほぼ菜食のうさぎオヤジの私としては、葉牡丹もキャベツのように食べたくなってしまうんです
葉牡丹って食べれたんですか?し…知らなかったf(^, ^;

飛ぶ男さん
仙台-青森は仙台-東京より遠いですからね〜f(^, ^;
東北6県はデカすぎですよ(笑)
ちなみに昨日upした写撮った場所の右側すぐ1〜2mの所は地震の影響で
アスファルトも土砂も崩れてて『危険立ち入り禁止』になってましたよ
まだまだ復旧には時間がかかりそうですね…

BMW 6688さん
開放三昧、温泉三昧、夜遊び三昧、旅行三昧 三昧って良いですね。呆けるところがストレスない感じで良いです。
羨ましいです…
私はやることが多すぎて現実逃避してボケちゃってます(笑)
35L個人的には2.8位まで絞った辺り〜が好きですね(-^o^-)

SUPER-KAZUさん
私は5D2にx4ですが同感です
これからもよろしくお願いしますね(-^o^-)

書込番号:15745359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/10 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

パン40、f2.8開放 後ろがぼけすぎ?

パン40、f5.6 形の良い花にピンを

35L、f1.4開放 私のお気に入りなんですが?

35L、f2.8まで絞って 真ん中の花にジャストミート!

1dsmk340dさん

なんと!あのアムド〜師匠さんのお弟子さんの登場です。パフパフ!!

お弟子さんもプロになられておめでとうございます。

本当に師匠のセンスは半端ないね!色々と勉強もし遊びも経験された方だから!ウフフフ!

朝の散歩の終わりに山茶花の生垣の色が強烈できれいだったので、あれやこれやと約20枚ほど撮りました。かなり真剣に撮ったつもりです。その中から私なりに厳選した4枚アップいたします。

パンケーキと35Lの競演です。

皆さんは、どっちがお気に入りですか?どっちもだめだって??そりゃあないよー(爆)

また、前のように心を天使のようにしてご鑑賞くださいませ。

書込番号:15745434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/10 20:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

お隣さんの庭の木です。このアングル好きなんです。

畑に捨てられていた、趣のある流木?

畑に水を撒く放水栓。

農具小屋 パン40

ごっちAさん

こんばんは!

私は最近お仕事三昧。何の良い事もありまへん!

3連休なんか私には関係おまへんし、気が付いたらあと一日だけだし。明日温泉行きたいなぁ!

だめかな。

書込番号:15745533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/10 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

McLAREN HONDA MP4/5 ゼッケンNo.1

KENKO MC CLOSE-UP No.3使用

板長のケアンパパさん、
パンケーキレンズを愛する皆様、連休はいかがお過ごしでしょうか?

神戸はとてもいい天気で、冬ならではのからっとした天気と、それでも春が近づいているなと感じる、
ほんわかとした1日だったと思います。
そんな神戸の南京町(元町にある中華街の愛称)は、旧正月の春節祭で湧いています。
今日行ってきましたが、あまりにも人が多くて名物の立ち食いだけで必至でした・・・
よって、シャッターを押しても人の山ばかりで・・・(汗)

閑話休題。
数日レスを休めている間に、また別の話題が盛り上がっているため、ほんと、すがりつくのが精一杯です(笑)
そんな中で、ごっちAさんがアップしていた、"HONDA RA273"
日本の粋なマシンを拝見できまして、とてもよかったです。
で、うちの近所でもあったんです。

"McLAREN HONDA MP4/5 ゼッケンNo.1"

山陽道神戸西ICすぐ近くにあるホンダカーズさんのオープニングフェアで展示していました。
最近展示しているのがすごく気になったので、意を決して「冷やかしになって申し訳ない」
ということで撮影をお願いしたところ、快諾いただいたので、今日撮ってきました。

このモデル、アイルトン・セナのマシーンですよ(嬉)

パンケーキにこだわってシャッターを押したため、多少無理があります。ご了承ください。

で、おまけ(?)で、"HONDA RA272 '65"と"CHARGE MAZDA 787B '91"と"HONDA 2RC143 '61"
のアップもします。これは缶コーヒーのノベルティです(笑)

ちなみにここでは、F1だけでなく、別の車も展示していましたので、それらもアップします。

個別レスとダンボー君の散歩は改めてします。

書込番号:15745777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/10 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

HONDA NSX

C-PLフィルター使うべしだった・・・(汗)

連投です。
実はすぐ近くには"HONDA NSX" '90モデルと、「ホンダN360」(あえて全角文字で)も展示されてました。
まずはNSXから。

書込番号:15745816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/10 21:55(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

ホンダN360

SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (2代目)使用

ホンダN ONE

“N”のお尻(笑)SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (2代目)使用

これで最後です。
「ホンダN360」
外に何気に置いてましたが、とにかくコンディションが良好でした。
とてもカッコいいです!
今ホンダは、“N”の付く車名の車を出して頑張っていますが、
ホンダが日本の「本田技研工業」から世界の「HONDA」に発展したのは、
本田宗一郎氏の偉大な夢が会社の原動力になり、藤澤武夫氏がそれを全力で支えていった、
この車もその一翼を担っていたのは間違いない事実ですね。そう実感します。

営業の方に、ホンダN1の感想で、「もっと車高が低かったらいいのにね」とは言いましたが、
時代の流れでやむを得ない部分はありますが、それでも「Nコロ」のアイデンティティは踏襲していますよ。素敵な車と、今日実車を見てそう感じました。

いい車を見せていただきましたホンダカーズ明舞さま、本当にありがとうございました。

書込番号:15745946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/10 22:37(1年以上前)

カカクコージーさん

お久しぶりです。

NSXは発表された時、ろくな甲斐性もない癖にめちゃ欲しかったことを思い出しました。そして、現車をはじめて見たのが、何とパリでした。ケンゾーのお店の近くを甲高いエグゾーストを残し華麗に走り去って行きました。まさしくこの赤のボディでした。

N360 通称Nコロといって、みなさんに可愛がられていましたね。高校の同級生がこれに乗っていて、大学卒業の年のゴールデンウィークに北海道ドライブ旅行を企画したのですが、そのとき彼がこのNコロちゃんを転がしてついてきたのにはびっくりでした。途中エンジントラブルもなく順調でしたが八分山だったタイヤがドライブ中に見事に擦り減り四本全部取り替えたのだけは印象に残っています。

貴重な車のアップ有難うございました。

書込番号:15746266

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/10 22:55(1年以上前)

当機種

少しお邪魔するのが遠のきましたら、さすがに賑わってますね。
いえ・・・こちらルーターが壊れてしまいまして、復旧に時間をかけてしまいました。
完全に壊れてしまえばわかりやすいのですが、中途半端はややこしいですね・・・(ここでぼやいてもですね。すみません)

>tabibito4962nさん
パンケーキと135Lとの比較有り難うございます。発色傾向はやはり違いますよね。
また無駄金を使ってしまったので・・・レンズはますます遠くへ行ってしまいます。
しかし・・・135Lの解放はステキですねぇ〜 あまり見たくないぁ・・・迷いが増える一方で・・・

>飛ぶ男さん
ビールの缶の間といい、キーボードの向こうといい、こっちを見る目といい、なんてウサギさんは可愛いんでしょう。
クセ玉?50L?のウサギさんの肌の色のきれいなこと・・・
こちらのウサギさんは、因幡の白ウサギさんとは違うようです。湖岸まで走ってきてたたずむウサギさんの連続オブジェかな?
画素ピッチのこと・・・あくまで感覚なんですけど・・・
7Dだと、解像の悪さとか、アラの見えていたTMRON A061のようなレンズが、5DIIIだとそこまで悪くないように見えるんです。
Kiss-DNとか40Dを使っていた感じに近いように感じたんです。で、フルサイズは懐が深いなぁ〜と
逆さのウサギさんは・・・無意識に引力の法則を期待してしまいました・・・毛布のウサギさんはホッとするね。
湯島の白梅も咲いてるんですね。匂うようです・・・ダンサーの方も・・・
この28-300はL?

>RACKLさん
お仕置きされたようで・・・ルーターを買う羽目になりました。
冬の空で、石のお地蔵さんを逆光気味にして、雲と湖の色が同じ感じになると、モノクロの世界・・・

>BMW 6688さん
お返事遅くなってすみません。昨日までは冷えてましたが、今日は晴れないまでも穏やかな感じでした。
35mmから順次拡張予定なんですね。記憶がたくさん飛びますように。お祈り・・・
ハナちゃんは、一番覚えてくれそうな時期ですから、「待て」を覚えてもらいましょう。
「待て」だけで、かなりいいモデルさんになってくれると思いますよ。
県立美術館の前のウサギさん、湖側の先頭より2つめのウサギさん、ご夫婦で撫でてくださいね。
35Lは大活躍ですね。逆光にもかなり強そうです。もう春の気配がたっぷりなのはうらやましいです。
1枚目の小さなな花・・・名前は「オオイヌノフグリ」じゃないかな・・・直訳すると「巨大犬の金・・・」

>アムド〜さん
いつもながらですが・・・今回の発色はまたステキな発色ですねぇ〜 雲とか金属とか空とか・・・スゴイ。
「いつも蟻が糖ございます。」って、こちらこそですが・・・このアリさん・・・生活習慣病大丈夫?
フキノトウ・・・実は・・・もう食べたのもあります・・・口の中だけ春かも。
ダンボー君のパラレルワールド、デザインセンスがたっぷりですね。
いやぁ〜 いつも、どの絵もスゴイなぁ〜

>ごっちAさん
お天気良かったんですね。松ぼっくりが印象的ですね。パンケーキとの描写、やはり違いますね50のデブ君?
甘めの描写の50mmなんですが、はまるか、はまらないかの違いが大きそうですよね。
50mmF1.4は試しているんです。解放は少し甘めでポトレにいいなぁ〜と思うし、絞るとカリッと来るし・・・
現在、50mmはまだ撒き餌のレンズのままなのですが・・・いくなら・・・やっぱ85mmかなぁ・・・
しかし・・・レンズの中身って変わっているものなんですね。知らなかった・・・
RA273は3L12気筒でしたか・・・じゃぁ前の272と勘違いしてました。

>ケアンパパさん
ウサギさんは松江市にある島根県立美術館のお庭にいます。
構図とか・・・そう言って頂けるとうれしいです。精進します。
iフォンのディスプレーってキレイですよね。サクサク動くしね。
パッドでRAWファイルが思い通りにできるなら・・・パッドも魅力なんですけど・・・
山陰も昨日までは寒かったです。お気遣い頂き、有り難うございます。色のない感じ・・・いかにも山陰でしょ。
ところで・・・お風邪は無理せず大事にしてくださいね。

>おじぴん3号さん
雪像の写真、24-105ですね。ISO感度も1000以上ですが、質感は出ていますよね。
で、これは市民の方の作品ですか?すごいなぁ〜

>ロケット小僧さん
パンケーキレンズは「枚」と数えるんですね。今後、正当な数え方にしたいと思います。

>SUPER-KAZUさん
色味がステキに上がってますね。「赤」は好きなのですが難しい・・・
4枚目のイタリアン・・・食欲が増してしまいました。

>カカクコージーさん
セナのマシン、なんか泣けてきそうです。
N360も子供の頃の郷愁たっぷり。
NSXはホンダの華やかなり頃?かなぁ・・・あの頃のホンダは面白そうなのがいっぱいあって・・・

ルーターにかまけてカメラを持てなかったので、2月はじめの絵ですが・・・
ストリートミュージシャンを紹介しておこうかと・・・

書込番号:15746401

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/11 06:25(1年以上前)

>おじぴん3号さん、どうもです。

雪祭りのお写真アップ有難うございます。(3連休ですので大勢の方がいて大変だとは思いますがまたアップお願いします)

雪祭りの雰囲気楽しませてもらってます♪


>アムド〜さん、どうもです。

葉牡丹、当方もおいしそうに見えていたのですが・・・残念

どれも素晴らしいお写真で、いつもながら感動して見ております。

孫は一人目は男の子なんで、次は女の子だったらと思っている次第です。



>BMW 6688さん、まいどおおきに。

大阪北部でも言葉遣いは同じですよ(そういう会話もよく耳にします・・・今度おおたらいてもうたんねんとか)

万博公園は有料だけあって手入れはしっかりしてますね。(トイレもきれいです)もう少しで年間パスの更新です(@3,000・・・年12回行けば元です)


>飛ぶ男さん、どうもです。

湯島天神さんの梅はまだ蕾ですか・・・もう少し時間がかかるようですね。

またまた妄想を駆り立てそうなお写真アップ有難うございます(2.3枚目のお写真を目に焼き付けて仕事に行って来ます・・・タラァ〜)

35/F2ISも良い感じのレンズですよ・・・最近パンケーキの出番が増えて、使用件数減っておりますが・・・もっと使用しなければ


>ロケット小僧さん、はじめまして。

当方はEF40が初めてのパンケーキレンズでして、今はすっかりその魅力に嵌っております(先月の入手でした)

○本ではなくて○枚ですか?勉強になります。

今後とも宜しくお願いします。


>ごっちAさん、どうもです。

現状50mmの標準レンズは持ち合わせておりません(新並50mmがもう出るもう出ると思いつつ今日に至っております)

所見有難うございました。


>SUPER-KAZUさん、はじめまして。

ボケ味も赤の発色も良い感じですよね(ほんとにコスパの素晴らしいレンズと思っております)

4枚目のお写真もほんとに”おいしそう”って感じが伝わってきます。

作例有難うございました・・・今後とも宜しくお願いします。


>カカクコージーさん、どうもです。

懐かしい車の写真アップありがとうございます。(ホンダには縁が有ってか結構乗ってきました・・・今は仕事用の車しか有りませんがホンダの車に乗っております。

NSXには憧れました・・が、当然買うことはできませんでした。


>myushellyさん、どうもです。

あららら、お仕置きされてしまいましたか・・・ルーター故障残念でしたね。

山陰地方独特の感じですかね?モノクロの世界

ストリートミュージシャン、ナイスな表現(諸行無常の響き有、沙羅双樹の花の色・・・なんて言葉が浮かんでしまいました)



カメラ復帰まであと二日・・・待ち遠しい









書込番号:15747678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/11 07:19(1年以上前)

myushellyさん

ルーターが故障とのこと、大変でしたね。普段はそんなに故障する頻度が高いものでも無いと思うのですが。

アップされた写真は耳なし芳一でしょうか!小学生の時に国語の授業で勉強した記憶があります。とても怖い話でしたね。

はなちゃんの教育は今が旬の時ですかね。少しづつおとなしくなってきていて食事の際には、待て、を教えてはいるのですが、お腹が減っている時は飛びついてしまいます。写真を撮る時はカメラが珍しいのか怖いのかすぐに抱っこをせがんできて室内では撮影させてくれません。

おかげではなちゃんの写真をご所望の方が多く、機会を見てアップさせていただきますが腕が伴わないので・・・・。

単Lは揃えたいのはやまやまなのですが、先立つものもないし、暫くは35Lで遊びます。

書込番号:15747752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/11 07:32(1年以上前)

飛ぶ男さん

おはようございます。

湯島天神の写真アップありがとうございます。蝋梅でない黄色の梅の花は珍しいのでしょうか。当方植物はさっぱり分かりませんし、教えていただいた花の名前もすぐに忘れちゃいますね。

ベリーダンスのお写真も有難うございます。しかし、踊り子さんは寒くないのか、ちょっぴり心配しました。

壁の写真良い雰囲気ですね。こういうところを見逃さない飛ぶ男さんの被写体選択眼も素晴らしいと思います。

RACKLさん

おはようございます。毎度おおきに。

北部もそのような言葉遣いがありましたか!ずうっと、北部の方は上品な人が多いのではと思っていました。

カメラ修理中とのことですが、この連休にカメラが使えなかったのは惜しかったですね。

戻ってきたら思い切り撮ってやってください。

書込番号:15747786

ナイスクチコミ!2


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/11 10:45(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
別機種

新型35並での初撮り

ベリーダンス続き

ベリーダンス続きその2

浅草散歩でもやはり美女とうさぎは外せない、汗。

みんさんおはようございます。
気がつくとこのスレだいぶ下に埋もれてきましたね。
一瞬削除されてしまったのかと思いました(^^ゞ

新型35並で浅草周辺を散歩してきました。
HPに載せました。
このURLでもご覧いただけます。お目汚しに。
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/30144660006303056ea1f451042ffab118c63f430/61678017775450631




☆BMW 6688さん
35Lいいですね。やっぱりこっちも欲しいなぁなんて物欲が・・・
>被写体選択眼も素晴らしいと思います
いえいえ、私の目には煩悩というフィルターが付いているだけです(゚Д゚)


☆ごっちAさん
やはり復興はまだまだですね。霞ヶ関の連中には被災地で仕事してもらいたいですね。

☆カカクコージーさん
NSXいいですね。1度乗ってみたい車です。とうてい手が出ませんが(^^ゞ
トランザムも乗ってみたかった。

☆myushellyさん
粋なストリートミュージシャンですね。
生で平家物語を聞いてみたいです。

>クセ玉?50L?のウサギさんの肌の色のきれいなこと・・・
あのうさぎさんは50並もしくは35旧並で撮ってます。
湯島での28-300はタムロンのA20です。
お恥ずかしながらLレンズは一本も持っていません(^^ゞ

なかなかLに手が出せない自分にいつも「弘法筆を選ばず」と言うじゃないかと言い聞かせてます(・ω・)

☆RACKLさん
お仕事の活力の一部となれて幸いです(*^O^*)
今日のはどうでしょう。

書込番号:15748506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/11 12:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ケアンパパさん 当スレ愛好の皆さま こんにちは

雪まつり流石に40mmは無理そうなので装備しませんでした。
スレ違いになりますが、雪まつりはご了解ください。

書込番号:15749000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/11 12:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

カラー写真です

珍しかったんで

連投です。

そうそう雪像の優勝はセツゾウですからゾウでした。

書込番号:15749042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/11 14:51(1年以上前)

皆様こんにちは(^^
ちょっと風邪でダウンしておりまして・・・スイマセン。
まだ微熱と咳と戦っております。
また改めてレスさせていただきます(^^;

書込番号:15749658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2013/02/11 15:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カメラ沼に・・・

子供達と動物園です。

おさるに餌やり

たくさん練習しないとですね・・

ケアンパパさん こんにちは

一眼レフカメラを始めて1ヶ月、パンケーキを購入して約1週間ですが
新しいボディが欲しくなってしまし購入です・・・

子供が二人いるため高速連写ができるのが決め手でした。
が、X2と違って凄く色々な設定ができるんですねー。
使いこなせません(笑)

皆さん修正ソフトなど使ってるんですか?
凄く綺麗な写真ばっかりですね。
もしおすすめのソフトがあれば是非教えて下さい!

でもやっぱり腕ですよね。。。
光を操れない・・・・

書込番号:15749891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/11 16:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ボクでも出来るよ(無理無理)

おさかないるのかな?

きれいな夕焼けだなぁ

板長のケアンパパさん、
パンケーキを愛する皆様、相変わらず勢いのあるこの板に参加できまして光栄です。

昨日はディーラーで展示されていた車のアップで、沢山のコメントをいただきありがとうございます。
皆さんにとっての思い出が色々あることが伝わってきました。
個人的に、博物館にある車が身近な場所で見ることが出来る事に意義があるように思います。
またこんなワクワクする車を見つけて、パンケーキで撮りたいと思います。


☆myushellyさん
コメントありがとうございます。
ルーターの故障大変でしたね。確かに壊れてもわかりにくい場所です。
ミュージシャンの写真がその時の苦悩を伝えてくれています(違)
アイルトン・セナって、とても偉大なF1ドライバーですね。今でも好きです。

02/09 09:12 [15737625]の写真より、
>山陰は時として色が消えるときがあります
その空気を見事に捉えた写真ですね。


☆BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
“YARASE”ステッカー、愛車のBMWの"BMW Efficient Dynamics"と貼り換えしましょう(嘘)

02/08 17:05 [15734720]のアップ写真、BMWらしい、硬派な内装のイメージにピッタリな写真に仕上がりましたね。

EF35mm f/1.4Lの購入おめでとうございます!
こちらのパンケーキも引き続きよろしくお願いします<(_ _)>


☆おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。
雪まつりの写真ありがとうございます。
最近益々北海道に行きたくなってきました・・・


☆飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。
ライカ風フードですが、もし届いていれば恐縮ですが、アマゾンですと、発送を別々に変更可能と思います。
私も一括配送指定後に変更出来ました。

相変わらず「萌える」写真ありがとうございます♪
バニーさん、どストライクです・・・(汗)
EF35mm f/2の購入おめでとうございます!
モデルさん撮影に活躍しそうですね。
こちらのパンケーキも引き続きよろしくお願いします<(_ _)>


☆tabibito4962nさん
カゼは全快されたようですね。よかったです。
そして・・・EF135mmF2Lの購入おめでとうございます!
こちらのパンケーキも引き続きよろしくお願いします<(_ _)>


☆RACKLさん
コメントありがとうございます。
大阪駅周辺は被写体の宝庫ですね。
私のマイブームで、「銀河鉄道999」のイメージとオーバーラップします。
また、淀川河川敷もいいですね。夕暮れの撮影、ビル街の撮影、まさに「摩天楼」をイメージ出来ます。
長柄橋の写真、いつか私もトライしてみます。


☆アムド〜さん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15719230/ImageID=1450108/ (ボクは密入国じゃないよ)
広角レンズの特性を生かして、絞り込みをしてもう少しパンフォーカスでもよかったかも・・・
と思った写真でしたが、アムド〜さんの目に留まることが出来まして光栄です。

リバーサルフィルムの作品も面白いですね。
アムド〜さんとこのダンボー君もスタバ飲みたいっておっしゃってますね・・・
あ、チャージは自腹でお願いします<(_ _)>

「ダンボー君 パラレルワールド」とても不思議な写真です。鏡か何か使用されてるのでしょうか・・・?
素敵な写真ありがとうございます。


☆ごっちAさん
コメントありがとうございます。
>ダンボーとお散歩楽しそうですけど
>写真撮るのって意外と勇気いりませんか?(笑)
>この前あんぱんまんでこりましたf(^, ^;
ダンボーですと、さほど抵抗はありません。
あと、人が少ない場所を選んでいます。
むしろ、撮影中に絡んで欲しいのが本音です・・・(笑)
おねーちゃんの写真、ナイスタイミングでした♪


☆ロケット小僧さん
はじめまして。パンケーキネタありがとうございます。
機会がありましたら、ご紹介くださったレンズで作品をご紹介下さいませ。
これからもよろしくお願いします。


☆SUPER-KAZUさん
はじめまして。
写真の色使いが綺麗といいましょうか、とても素敵な写真をありがとうございます。
私は殆ど「ノリ」で撮影した写真が多いですが、これからもよろしくお願いします。


☆1dsmk340dさん
はじめまして。
また何かの作品を拝見したいです。
お仕事に影響無い範囲の作品をお待ちしています。


☆ケアンパパさん
コメントありがとうございます。
風邪で大変そうですが、お身体ご自愛くださいませ。

手作りダンボー君は完成しましたか?(違)
神戸は車で来てから、市内観光はループバスや電車を使用すると便利と思います。
安い駐車場ですと、1日最大1,500円で(休日でも!)停め放題の場所もあります。
iPhone更新、慣れてきましたか?
私はアンドロイドスマホですが、iPod touch 4Gも持っていますので、iPhoneのワクワクするアイテムは憧れます。

写真のオファーにつきまして、おめでとうございます!
さわやかな作品が好感を得たのでしょうか。
公開可能でしたら、また教えてくださいませ。


本日の写真
ダンボー君との散歩その2
1枚目:三宮東遊園地にあったモニュメントをバックに撮影。
    無茶な姿勢で変なポーズ・・・でも出来ないため、パンジーにもたれて・・・(笑)
2枚目:ポーアイしおさい公園の散歩1
    WBを太陽光で誇張。角度調整で若干のトリミング。
3枚目:その2
    夕日を見つめて何思う・・・?

それでは(^^)/~~~

書込番号:15749931

ナイスクチコミ!5


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/11 18:52(1年以上前)

当機種
当機種

おばんですぅ〜 ばんじましてぇ〜(出雲方言 日没前後に使う挨拶 夜になれば こんばんは)

>RACKLさん
ルーターは10年選手なんで、ボケが入ってしまいました。たまにぼけるので・・・タマボケ・・・キレイではない・・・
ストリートミュージシャン、諸行無常が響いてくるでしょう? なまえは「芳一」っていんです。よろしくぅ〜
カメラが帰ってきたら・・・今までの思いが解放されるでしょうねぇ〜 楽しみですね。 レンズも開放? 早く帰ってこぉ〜〜い。

>BMW 6688さん
インターネットにつながらないとやはり不便なので、とにかくルーターを新調しました。しかし、安くなってる・・・10年前より。
はい、ストリートミュージシャンは芳一さんがモチーフです。
松江に縁のある小泉八雲の「怪談」で有名になったので、この像があるみたいです。
ハナちゃん、「待て」ができるように遊んであげてください。
動作と声で指示して、できたときには、褒めて、ご褒美。
できなかったときは何もしないを徹底すれば、賢そうだからすぐにできそうです。
できなかったときにも、ご褒美があるとしなくなるので、しばらくは心は鬼?かも??
「待て」は何かにつけて便利な指示ですよ。
35L・・・いいなぁ〜

>飛ぶ男さん
琵琶の生音、聞いたことがあります。しかもお寺で・・・雰囲気とぴったりで・・・臨場感ってスゴイ。
肌の色、50の並だったんですか? うぅぅ〜ん やっぱ見る目がないかぁ〜 肌の色がクールじゃなかったのでてっきり・・・
やっぱ「腕」でみせますねぇ〜
「弘法筆を選ばず」・・・選んでもうまくいかないのがトウシロだよねぇ〜(私)

>おじぴん3号さん
雪祭りの写真、24-105L、いい仕事をしてますね。
それにしても・・・「珍しかったんで」はスゴイですねぇ〜 氷の芸術! 絵も面白くて好きです。

>ケアンパパさん
風邪は無理せず、お大事にしてください。少し良くなって無理をして、またひきなおされませんように。

>リベルトさん
おやおや・・・パンケーキにいつのまにか7Dもですか? オメデトウございます。
明るい場所での、動きものなら、まだ強いボディーだと思います。
「皆さん修正ソフトなど使ってるんですか?」
私は7Dにしてから、RAW撮りがほとんどとなりました。やはりノイズ調整は好みに合わせてRAWでする方がいいと思って。
現像ソフトはDPPです。 試しに使ってみてください。そこそこのことはほとんどできると思います。
例えば、キリンさんの絵は逆光のためレンズでコントラストが下がっているようです。
これを調整して、ピクスタを工夫して、逆光で光っている毛の部分を強調するとまた雰囲気が変わるかもしれません。
もっと追い込みたくなったら、その頃には要求も具体化しているでしょうから、お好みのソフトを入れてみてはいかがかと思います。
とにかく、シャッターを切って遊びましょう!
光と影・・・永遠のテーマです。

>カカクコージーさん
故障も完全故障ならわかるんですが・・・ボケられると、ツッコミの入れ場所がわかんなくなって手間がかかりました。
10年使えば致し方なしですよね。諸行無常・・・
色のない写真について、有り難うございます。早く色のたくさんある春が待ち遠しいです。
ダンボー君背骨大丈夫? 背骨ないかな?? 夕焼けに染まるダンボー君はステキです。落ちないでねぇ〜

雪が降り、寒くなるとネコはコタツへ・・・ワンコはお部屋へ・・・

書込番号:15750679

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/11 19:51(1年以上前)

>ケアンパパさん、どうもです。

くれぐれもご無理なさらないように・・・早くご回復されることを祈っております。

風邪をひくのも無理せず少しは休みなさいということなのでしょう。

当方は十年以上風邪をひいたという記憶が無いです。(元来、能天気のお馬鹿さんですから)

是非是非、ご自愛のほどを!


>BMW 6688さん、まいどおおきに!

なんか最近は、言葉がどんどん悪くなっているような気がします。(当方は河内の生まれでもあまりガラのよろしくない言葉も体に染み込んでおります・・・若かりし頃のやんちゃ魂が残っており他人のことをとやかく言えません)

世間様の3連休ずっとお仕事しておりました・・・で、カメラが無い方が仕事を押し込めるのでピント調整に出しております・・・前ピン気味のレンズも有りましたので(どうしても手元のあると撮りたいが為に自分自身を甘やかしてしまうもんで)

平日撮影できるように調整しています(自営業の為その辺の融通は利きます)


>飛ぶ男さん、どうもです。

夜に見てしまいました・・・2.3枚目の写真(どぉ〜しよう!・・・明日は5:30頃に仕事に出る予定です!!寝れないかも)

2代さん鎮座してかわいい(おとなしいですね、我家のウサギは外に出すと運動会でした・・ポロポロと落としていくし、直腸フンはその辺に・・・食事中失礼しました)

またいつかウサギさん飼いたいなと思います。(なつくとほんとにかわいいですよね♪)

きび団子といえばケアンパパさんのおひざ元の名物ですね。(きび団子食べて早くお元気なって頂ければと思います)


>おじぴん3号さん、どうもです。

雪祭りの撮影お疲れさんです!現場にいるような気になっています(有難うございます)

なにやらイベントの1つが中止になったとか・・・人出が多く危険が有るとかで・・・雪祭りは全国的に有名ですから訪れる人も多くしかたないのでしょうか?

お写真にも多くの人が写っておりますので、気を付けて楽しんでください。


>リベルトさん、どうもです。

7Dご購入ですか?おめでとうございます。

当方はほとんどレタッチはしないですね。(PSエレメンツも有りますがほとんど使用しません)

RAW現像はDPP(DLOとWB、純正レンズ収差の調整)とLR4で対応しております。

基本DPPのみでも問題ないレベルと思います。

パンケーキどんどん使用して可愛がってあげてくださいね!(楽しめるレンズです)


>カカクコージーさん、どうもです。

あっ危ない・・・ダンボー君が落ちる?

ポートアイランド・・最近行ってないですね(神戸空港へも行ったことが有りません)

5年ほど前に仕事で行ったきりです。(ポートピアランドが有ったころと変わったのでしょうか?)
三宮までは仕事でちょこちょこ行くのですが・・・カメラは持って出れないので撮影時間はいつも無しです・・・休みのときここで撮ろうとかは物色しています。

淀川河川敷は何かしら落ち着くんです(家から近いというのもあるんですが・・・よく梅田からは歩いて帰ります、約1時間弱です・・・少年野球が終わった後グランド整備している光景とかが特に好きですね)

長柄橋は人通りと特に自転車が多いので気を使います(歩道が西側にしか無い為)







書込番号:15751029

ナイスクチコミ!5


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/11 20:54(1年以上前)

>myushellyさん、どうもです。

ルーター10年選手ですか・・・それはそれでスゴイぃ〜

13日にカメラとレンズ引き取って撮影に行こうと予定してたのですが、急な仕事が入り引き取って持ち帰って仕事に直行と相成りました・・・合掌(その分稼いでレンズへ投資・・・できればうれしいが現実はそう甘くはありません・・財務省が・・・)

これで21日まで休みなしが確定しました・・・そのまま今月は休みなしとなる見込みです(このペースで行くと3月の休みも作れないかも・・・梅・・・桜・・・撮れない)

書込番号:15751378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/11 21:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

山間の方に行って…天気予報が見事に外れ快晴\(@⌒∇⌒@)/

この直後、対向車が来て車を左に寄せたら轍に乗り上げてスピンしちゃった…f(^, ^;

みなさんこんばんわ
お出かけして適当に何か撮ろうとカメラを出したらパン40がない事に気付き…
今日は50デブです(笑)
ついでに2日続けてヨド仙行って色々お試しして遊んできました(笑)
ただ、付けてったレンズが50デブだっただけに
冷やかしなのがバレバレで…f(^, ^;
さすがにMP50試写させろとは言えませんでした…と((((((ノ゚听)ノ
ただシグマの50o店舗に置いてあった個体、
開放からしっかりピンが来て良かったな〜
帰りに道路は凍ってて光ってるし道路に表示してある気温計は-8℃でした…(x_x;)

BMW 6688さん
大分35Lに慣れてきたんじゃないですか?
椿良い感じですね(-^o^-)

カカクコージーさん
マクラーレンホンダMP4/5、89年モデルですか?
懐かしいですね(-^o^-)
F1はあの時代が一番おもしろかったような気がします

myushellyさん
ルータートラブル大変でしたね
うちのも半年くらい前から調子悪くだましだまし使ってたのですが
とうとう2ヶ月くらい前に壊れてしまい…
久し振りに設定したら…
めっちゃ面倒でした(笑)
>甘めの描写の50mmなんですが、はまるか、はまらないかの違いが大きそうですよね。
50mmF1.4は試しているんです。解放は少し甘めでポトレにいいなぁ〜と思うし、絞るとカリッと来るし・・・
ボケの使って表現するものはボケも綺麗だし比較的良いと思いますが
風景等のパンフォーカスなものに関してはダメダメですね(笑)
ポトレで使うと85Lか50Lか?って感じなんですが
それ以外の物は圧倒的に50f1.4の方が良いと思います
絞ってもカリカリにはならないんですよ…このレンズf(^, ^;
私感ですけどシャープさは50Lf2.8<50単f2だと思います(笑)

RACKLさん
50f1.4IS早く出て欲しいですよね…
私も欲しいです…

おじぴん3号さん
雪まつりお疲れ様です
人が多くて写真撮るのも大変だったんじゃないですか?

ケアンパパさん
風邪の具合いかがですか?
ご自愛下さいね

リベルトさん
はじめまして
DPP使ってる方が多いと思いますが
私は内職でwebで使う写真とかの加工やってた関係で
PhotoshopCS系の物を使ってますが
写真現像のみで使うには法外なお値段で…f(^, ^;
Raw現像のみに使うのであればRaw現像に特化した
Photoshop Lightroom4などは値段もお手頃ですしいかがですか?
あと画像処理ソフトは
極普通のレタッチ程度ならPhotoshopElements辺りでも良いと思うけど…

書込番号:15751709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/11 22:56(1年以上前)

飛ぶ男さん

こんばんは。

ベリーダンス第二弾有難うございます。きっちり止められていますね。色も綺麗し妖艶な感じが伝わってきます。

うさちゃんは相変わらず可愛いですね。新しい35mmはいかがですか!

おじぴん3号さん

おばんでした。

雪まつり写真ありがとうございました。こうやって全国の方とお便りしてると行かなくてもいろいろなものが写真や書き込みで伝わってくるのでラッキーですね。カラフルなイルミ付きも良いですが、私はカラー写真ですが、がお気に入りです。色がない分雪像の凄さが伝わってきます。立体感のある描写も見事です。

ケアンパパさん

お風邪を召したようですね。お大事になさって下さい。幸い連休中で良かったのかも。

ごゆっくり養生なさってください。

リベルトさん

こんばんは。

7DはAF性能や連写性能に優れた名機ですね。

パンケーキも良くカメラに似合っているとおもいます。

思う存分お好きな写真を撮ってくださいね。

私は現像ソフトとしては、CANONのDPPをもっぱらに使っていて、時々仕事で使うエレメントを使用します。


カカクコージさん

ステッカー交換しても良いですが、うまく剥がれるかなぁ(笑)

エッジの光彩、面白いエフェクトですね。私はここでアムド〜師匠に教わりました。エレメントのフィルターの中にあります。

港の写真二枚雰囲気のある良い写真ですね。船に乗って何処かへ行きたくなる感じがします。

35Lはやはり開放で使うのはむつかしいですね。露出の設定をこまめにする癖を付けないと写真へ影響が出やすいです。

使いこなしたいレンズですね。

myushellyさん

ルーターを十年間ご使用になられたのですね。そしたら性能も価格もすっかり様変わりしていると思いますね。

はなちゃんは今は、おすわり、お手、おかわり、回れができるようになりました。待て、は難度が高いですね。でも毎日少しづつお勉強中です。気長にやりたいと思います。しつけのヒントいろいろと有難うございました。

35Lは普通に撮る分には問題ないのですが、宝の持ち腐れにしないためにもカメラの特性を理解した上で試行錯誤をしたいと思います。

RACKLさん

毎度おおきに。!!

三連休はどこにも行くことができませんでした。本当は温泉でゆっくりしたかったのですが、中国が旧正月休暇に突入中なので普段できない整理仕事で潰れてしまいました。

RACKLさんも仕事がピークになりつつあるようですね。仕事が忙しいだけでもありがとうという今日この頃、結構なことと存じます。

間を見てカメラも可愛がって下さいね。お忙しいようなのでお体ご自愛のほど。

淀川河川敷も趣があって良いところですね。トラさんの映画では度々河川敷風景が舞台に使われていました。何と無く気分が落ち着くところなんでしょうね。

ごっちAさん

50デブ良いですね。私は50mmに近い焦点距離にパンケーキ、コンパクトマクロ、ツアイスとあるので、50mmは一番後回しという順番ですが、欲しいレンズの一つですね。

でも難しいそうなんでちょっと近寄り難いレンズでもありますね。35Lでも手を焼く時が多いのでまだまだ修行しなければならないです。

来週ひょっとすると富士山を撮影できるところに仕事ですが、行く可能性が出て来ました。是非とも天気が良く仕事をチャチャと済ませて撮影できる時間があれば良いのですが!





書込番号:15752284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/11 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

食べたいね

でかまるこ

出ました かくれももじり

ケアンパパさん 40mm愛好家のみなさん こんばんは

○ケアンパパさん
 パート3も快調ですね。
 風邪の具合はどうですか?仕事の疲れではないですか。
 私は2日間たっぷり休みました。明日から地獄かもしれませんが。3月31日まで気を抜けない日々が続きます。

○BMW 6688 さん
 コメントありがとうございます。雪まつり久々に堪能しました。
 多分カメラ有る為だとは、自分で思っていますが。
 35L良いですね。ぼけも一味違うかな。欲しくなりますね。

○リベルト さん
 はじめまして。7D購入おめでとうございます。
 40mm楽しまれているようで。このスレ40mm以外の色々なレンズの写真ありますから
 欲しくなりますよ。
 これからも宜しくお願いします。

○カカクコージー さん
 コメントありがとうございます。
 是非北海道来て下さい。楽しいとは思いますよ。
 横スレになりますが、手持ち連写は無理なのは承知なのですが、暇あったらPhotoShopで無理やり加工してみます。HDRとか手持ち夜景モード(X6i 4枚連写)等使ったら面白い写真できたのだろうかといまさらながら考えていました。
 3枚目の写真、撮影後、ダイブしたとか?(笑)バランス良いですね。

○myushelly さん
 おばんでした。(さすがにお年寄りしか使わなくなったと思います)
 コメントありがとうございます。
 ルーター大変でしたね。普段設定なんて見直さないですよね。
 ネコの写真、暖かいねという雰囲気抜群です。こたつの中とか?
 氷のブロックでただの仕切り用のカベなのですが、どのように作ったか不思議です。
 私も初めて見たので、ついシャッターを。でした。

○RACKL さん
 コメントありがとうございます。
 盛んにお詫びの放送入っていたのですが、何のことか分からずでした。
 3連休でようやく晴れたため、地元の人間がどっと見に来たというどころでしょうか。
 頑張って歩きました。
 
 
○ごっちA さん
 コメントありがとうございます。
 そうですね。人は多かったと思います。
 そう思って最初からズーム1本で行きました。
 50デブの踏切の写真お見事です。
 次の単焦点はやはり50デブが良いかなと思ったりしています。

それでは また。

書込番号:15752318

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/12 00:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

マルミ赤フィルター装着記念。ダンボーもカッコヨイと言ってくれてます。

その2です。やはり真っ黒より赤ラインがあるイイね!とダンボー君

三宮ポートライナー高架下。街の撮影は久々。

JR三宮駅近くを歩く

しばらく来なかったので、レスがたまってしまって、長文になりますがお許しください。
ちなみにUPした写真は注文していたマルミのパールレッドフィルターが来たので、早速装着。ライカ風メタルフードと相まって、想像以上のかっこよさです。完全に自己満足100%ですが(^^;)。擬似Lレンズっていうか、単純に赤いフィルターって良いなあと思いました。
3.4枚目は、先日仕事で行った三宮で、短時間で撮ったJR駅周辺です。都市の風景もパン君はしっかり解像して写し取ってくれました。良い仕事をしてくれます。レンズに凝ってなかったら、普通に24-105と40パンケーキで十分な写真が撮れちゃいますねえ。コスパスゴイねえ。

>アムド〜さん
写真の感想ありがとうございます。
>場合によってはボケ過ぎて立体感の無い写真になってしまう事もあります。
そうですね。何でも背景をボカしてばかりいると被写体だけ取り残されて平面的になったりしますね。アドバイス勉強になります。ボケの中にも色合いとか、形の断片とか見せる工夫が必要ですね。レンズに表現力がどんどん付いてくると、こちらの技量やセンスが鍛えられますね(^^;)。まだまだ、ついていってませんが。でも面白いです。
等倍表示、最近気づきました(遅!)普段SleipnirのVer166という古いタグブラウザを愛用していまして、それでは等倍表示対応してないんですね(^^;)。IE8で見たら等倍できました。これはスゴイ。下手なピントはバレバレやないすか。やばいなあ(^^;)。
そうかあプロの方はやはり、仕事の写真は勝手に掲載できないですよね。そらそうだ。しかし、プロの腕があると散歩写真とか言っても、レベルが違います。スキャニング時の追い込み方、その後も処理もすごいですね。「お囃子が聞こえる...」や「干からびる。」等の白黒写真の使い方も絶妙だと思います。本当に勉強になります。

>飛ぶ男さん
ベリーダンス良いですね〜。タムロンのAF28-300(A20)も良い写りですね。タムロンは総じて色合いが綺麗ですね。遅ればせながら35mmF2IS購入おめでとうございます。良いレンズを買いましたね。これでモデル撮りもうさちゃん撮りでも益々良い写真が撮れますね!
ウサギさんの飼い方の注意ありがとうございます。子供がペット屋に行くたびに欲しがっているので真剣に考えています。生き物を身近に感じながら子供にも生活して欲しいので。

>BMW 6688さん
35Lで撮った自然の写真、どれも良いですね。やはり枚数を重ねるとレンズの特長をつかんできてらっしゃるようで、どんどん視点が鋭くなっているように思います。「f2.2でバチピンだぜ!!」の写真など、等倍表示で見ると、ピントの切れ味が最高です。これはやはりL単の魅力ですね。
40mmパンケーキも忘れずに撮っていてエライ!ワタシは135L撮ってるときに40mm忘れてました。スマン、パン君よ(^^;)。「用水路の水のきらめき」が、視点も描写も独特で好きです。

>SUPER-KAZUさん
初めまして!よろしくお願いします。5DVと7Dで撮影というのは羨ましい環境ですね。
作例は色がどれもしっかり出て(特に赤が素晴らしい)、綺麗な写真ばかりです。これからも作例のUPよろしくお願いします。

>ごっちAさん
50mmF1.4の分解写真は、なかなかの迫力で。はー中はそうなってるのか…と思いました。ワタシも動かないEF75-300を分解してみようかな…。なんか怖いですが(^^;)。
今は愛用のバンガードのHeralder33に5DV、135L、35L、40パンを入れて持ち歩いてます。なかなか24-105の出番はおまへんな…(^^;)。ズームより明らかに単焦点の魅力にまいりつつあります。
50Lの写り最高ですね。いいなあ〜。でも50mmは新型発売を待ちます。夏までにあるはず!と信じています。

書込番号:15752667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/12 00:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

枯れた紫陽花。前に40mmでも撮った。これは135Lで。

近所の道ばたに群生してる花

このポストも前に40mmで撮ったなあ。好きなんですコレ。

みなさん明日からのお仕事がんっばてください…とダンボー君

>カカクコージーさん
車の写真もかっこよかったですが、そちらはワタシは不案内なので…、神戸を旅するダンボー君が可愛すぎますね!プラモダンボー君活躍してますなあ。 神戸の海とダンボー君。風景って何か近景に主役を入れると途端に物語性が生まれますよね。ワタシは基本ポトレが好きなので、風景だけより何か別の主題を置たくなっちゃうんです。ダンボー君はそういう時に最適の被写体ですね。

>myushellyさん
コタツ内の猫ちゃん可愛すぎます反則です。やはり犬は庭を駆け回るり、猫はコタツで丸くなるんですか?ワンちゃんは寒さに強そうですね。ふさふさで。いつもながら目が綺麗です。5DVと7Dって40mmで撮って差を感じますか?写真を見る限り同じかな〜と思ったり。ISOも同じ1600だし。
ルーターはワタシも最近バッファローからNECのに変えました。ウチのバッファローのルーターは壊れてないけど、頻繁に無線が切れるんですね。もうイライラするぐらいに。それで安定性に定評のあるNEC製に変えたら、見事に切れないし、速度も速くなりました。しかし無線ルーターも高機能で、安くなりましたね。大昔のダイアルアップ回線が嘘のようです。と言ってもたかが13〜4年前ですけどね。HDDも4Gとかだったのに今や3TBだし、CFも4Gが10万ぐらいしてたのに今や32Gが1万円以下だったりしますからね。スゴイです。

>RACKLさん
十年以上風邪ひいてないなんて、なんて丈夫なんですか!ワタシは毎年冬に風邪ひいてますよ〜(T_T)。しばらくは休み無しですか〜。せっかくカメラが帰ってきても悲しいですね。家の中や庭で何か撮影実験をしてください。これを機に新しい発見があるかも?
お仕事が忙しいのは、稼ぎがあがる事ですから、バンバン稼いで次のレンズ購入の糧にしてください!十年ぶりに風邪をひくかもしれませんから、くれぐれもお体はご自愛ください。

>リベルトさん 初めまして。パンケーキファンクラブへようこそ!
X2で始めて、7Dを購入したんですか?最初のX2は中古だったのかな?7Dはお買い得で性能的に素晴らしいカメラですよね。お子様を連写で撮るのには最適じゃないでしょうか。ワタシもX6iから5DVに買い換えて、設定の豊富さ機能の多さにとまどいました。が、今は楽しんでいます。大きさにも毎日撮っているウチに慣れました。多分肩や腕が強くなってると思います(^_^)v。
レタッチソフトはPhotoshopエレメンツ10がありますが、ほとんどRAWで撮って付属の純正ソフトDPPで補正・現像(Jpeg変換)しています。後はAdobeのLightroom4でしょうね。こちらは体験版で試せるのでやってみてください。シグマやタムロンレンズや、純正でもDLOに非対応のレンズなどで使ったりします。これもトライ&エラーなので色々試してみてください。

>ケアンパパさん
お風邪は大丈夫ですか?ワタシも先日まで寝込んでいたので、わかりますが38度までの熱が断続的に続いて下がらないのと、咳が多いので寝れないというのがツラかったです。乾燥に気をつけて養生してください。無理はなさらないでくださいね。

>おじぴん3号さん
またまた雪祭りの写真ありがとうございます。本日が最後だったんですね。
もうすっかり24-105も使いこなしてきたでしょうか?便利で安心して撮れるズームですよね。
こういうイベント事では色んな画角が必要だし、夜でISも必要なので、とても頼れるレンズだと思います。蟹や魚を氷に閉じこめるパターンって面白いですね。これはワタシも撮ってみたい(^o^)。美味そうだし。ぜひ、数年のうちに札幌雪祭り実際に観に行きたいと思います。
ちなみに「珍しかったんで」で写している氷はどういう状態なんですか?どうも想像付かないので教えてください…。(^^;)

書込番号:15752694

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/02/12 02:33(1年以上前)

機種不明

昨年撮影した田貫湖での富士山♪

皆様どうぞよろしくお願いいたします^^ 
初めての投稿でこんなにレスがいただけるとは思えず。
おどろきました^^;

また楽しい写真アップしますね。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:15753076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/12 03:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ダンボー君 パラレルワールドの元画像です。

元画像を水平反転させたものと、元画像をレイヤーで重ね、乗算で合成。

野島崎 落陽

光の環

ケアンパパさんパンケーキを愛する皆さん、こんばんば。

●ロケット小僧さん
初めましてこんばんは。
>すぐに見つかったので14枚でした。(~_~;)
全て探したら何枚あるか分かりませんですね!凄いパンケーキの数!血糖値にお気を付け下さい!...( ̄_J ̄)ん?

●飛ぶ男さん
ベリーダンサーさんの腰のくびれ、横腹あら背中にかけての柔肌の皺!もう鼻血ブーです!(=`(∞)´=)ブヒブヒ

>うさぎストラップはユーエヌから発売されている和柄ストラップです。
蟻が糖御座います。リンク先拝見しました。トンボの柄とかも可愛いですね。オヤジが可愛いストラップ付けてる
のって恥ずかしい気もするんですが、可愛いオヤジになろうと、トンボ柄ポチリしました!←←←ゲゲ(゜_゜;)

>フィルムのスキャンはTIFFで取り込み画像ソフトで仕上げるんですね。
元々天然色のリバーサルの方が、スキャンでの色転びが大きくなりがちなんです。普通に考えれば、その色を素直
にスキャンするだけなんだから簡単だと思うのが普通ですが、ところがどっこい、ネガの方がずっと楽なんです。
変なの!、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

●BMW 6688さん
"陽だまりに咲く小さな花"からの4枚、"赤くさびた金網から穂先を望む。"からの4枚
本来は35oが標準レンズじゃないかとも言われる穏やかな画角、その中に広がる穏やかなボケと芯のある輪郭線。
3514の威力を楽しみながら撮影されてるBMW 6688さんのお姿が目に浮かびます!(^o^)♪

"青空さん その色だけで有難う"、対角に切られた草原と青空の境界線から、誰かが現れそうな、そんな動感を
起こさせる写真ですね!

"キュッキュッ 水門のハンドルです。"、こちらも霞ヶ浦周辺の沢山の支流のあちこちに、錆び付いた水門の
ハンドルがあります。何かフォトジェニックなんですよね!(^_^;)

>先頭を行く人が一部画面から切れているあたりは、にくいの一言!!動きを感じる写真になっていますね。
BMW 6688さん鋭いですね!先頭の人が画面から切れる瞬間を待って切りました。

●SUPER-KAZUさん
初めましてこんばんは。
"F16撮影"、燃えるような赤が凄い迫力ですね。
"テーブルトップも7Dだとちょうどいい"、とっても美味しそうです!(゜-、゜)ジュル

●1dsmk340dさん
勿論覚えておりますです。本当にお久しぶりです。HNを変えた私を見つけて下さって蟻が糖御座います。
確か写真学校に通っておられたんですよね。卒業されてこの道に進まれたんですね。おめでとうございまぁ〜っす!
お時間が出来ましたら、お写真も拝見させて下さいね!。('-'。)(。'-')。ワクワク

●ごっちAさん
"50f1.4"、うわっ!AFレンズのバラシだ!私もレンズのバラシOHは良くやってますが、AFレンズやCPU内蔵レンズだけ
は手を出してません。ごっちAさん、凄いです!Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!

"山間の方に行って…天気予報が見事に外れ快晴\(@⌒∇⌒@)/ "、主被写体の信号機と背景ボケ具合が凄くマッチ
していますね!ボケ過ぎない事で主題が引き立っていると感じます。

>そのまんまの会社です(笑)
>隣の同系列会社ではRA122EBなんて物の金型作ってましたよ
ホンダさんでしたか!RA122・EBの金型ですか!もう凄いの連発です!スゴイナスゴイデス!AFレンズばらしに続いて
ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!

>ちなみにその会社にケビンシュワンツファンだった
>σ( ̄∇ ̄;)はRGVγ250で通勤してて非国民扱いされてました…f(^, ^;
ラッキーストライクカラーと完全に一体になって思い出します!フレディースペンサーに続いて現れた天才肌ライダー
でしたね。私は初代ガンマ250は、発売されてすぐ買いました。RG250以来のスズキでした。フロント16inchに中々慣れず
、苦労しましたっけ...( ¨)遠い目

●RACKLさん
>葉牡丹、当方もおいしそうに見えていたのですが・・・残念

葉牡丹は農薬の心配ですが、以外に毒性のある食べ物とか結構ありますよね。ウナギなんかももし生で食べたら、血に
含まれるイクチオヘモトキシンがヤバイし、ジャガイモは芽だけでなく、陽に当たってると表皮にソラニンが発生するし
...アァ( =´Д`=)σ)Д`)アゥアゥ

●飛ぶ男さん
"新型35並での初撮り"、Lに対しての"並"は分かりますが、写りは"並でなく上、特上"ですね!いやぁ〜カワイイ!
もう昨夜になりますが、夕方のニュースの後の特集で、動物を取り上げ、その中で沢山の ̄(=∵=) ̄ うさぎが出て
いました♪

"ベリーダンス続きその2"のダンサーがいいなぁ〜ヾ(=´▽`=;)ゝにゃへへヾ←←←ヾ(--;)ぉぃぉぃ

書込番号:15753128

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/12 03:30(1年以上前)

●カカクコージーさん
"McLAREN HONDA MP4/5 ゼッケンNo.1"、ごっちAさんのFA122・EBが出たと思ったら、今度は"捲ラーレンのチャンプ
マシン"だぁ!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

&、"NSX"!この赤のNSXには思い出があります。国際A級ライダーのY君、NSXの抽選予約に応募したので、うわっ、NSX
買うんだ!すげーな!って思ったら、"自分では乗らないで、当たったら欲しい人に権利を売って儲けるんだ!"と。

('o'=) ウソ!?マジ?、でもそんなヤツに当たるワケ無い!なんて言ってたら、そうです。当たっっちゃったんです!
彼は横流ししただけで500万近く抜いたんです。勿論皆でタカリましたとさ!ヾ(--;)ぉぃぉぃ

"おさかないるのかな?"、ダンボー君の顔を照らす夕陽が風情たっぷりですね!"きれいな夕焼けだなぁ"とセットに
なって、旅愁たっぷりダンボー君の巻きですね!ダンボー君写真集に入ってるみたいな写真ですね!

>広角レンズの特性を生かして、絞り込みをしてもう少しパンフォーカスでもよかったかも・・・
あの画像をパンフォにしたら、在り来たりのカットになった気がします。今回のダンボー君2枚も、ダンボー君写真集
に入っているようなお写真です!

>「ダンボー君 パラレルワールド」とても不思議な写真です。鏡か何か使用されてるのでしょうか・・・?
面倒臭がりなので、パソコン上で遊んでます。元の写真ではダンボー君は右にいます。もう一枚、水平反転させて
左にダンボー君がいる写真と元の写真をレイヤーで重ね、"乗算"で合成してからエッジの光彩をかけただけなんです。

●myushellyさん
10年働いたルーターですか!長持ちルーターですね。新ルーターで通信速度アップでしょうか(^o^)♪

"ストリートミュージシャンを紹介しておこうかと・・・"、琵琶法師のストリートミュージシャンですか!実際居たら
、JK達に、変てこ造語くっつけられて受けたりして!、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
それにしてもいいお顔してますね。ロッカーの恍惚の表情みたいです!

>「いつも蟻が糖ございます。」って、こちらこそですが・・・このアリさん・・・生活習慣病大丈夫?
私、辛い物が大好きで、唐辛子・胡椒・わさび・カラシ...刺激のある香辛料が無いと美味しく食べられません!それ
でいて甘味も大好きで、あんこ物でも洋菓子でも毎日何かしら食べないとイライラします。

で、2ヶ月毎に定期検診があるんですが、未だ血糖値90を超えた事が一度もありません。元々低血糖のようで、炭水化物
も甘いものも全く制限無く食べられます。((*´∀`人))あ〜〜〜幸せ!

●おじびん3号さん
荘厳な雪祭り写真、蟻が糖御座いますm(_ _)m
紫色と、ピンクや沢山の色のライティングで彩られた彫刻が綺麗ですねぇ〜!メルヘンチックぅ〜!

"珍しかったんで"、これはまか不思議な造形ですね!これはまた実際はどう言う形になってるんでしょうかぁ...

"食べたいね"、とそのお隣、夜のライトに炙り出された氷の質感が凄いですね!

●ケアンパパさん
風邪の具合は如何ですか、ケアンパパさんのお出ましが無いのは寂しい限りですが、お体第一にご自愛下さいm(_ _)m

●リベルトさん
初めましてこんばんは。
門外漢の私ですが、皆さんの勇躍たる写真と優しさが心地良く、お邪魔させていただいております。

"カメラ沼に・・・"、カメラ沼とレンズ沼が合体した底なし沼が控えております。くれぐれもドツボに嵌って身動き
とれなくなりませんようにぃ...いや、もっと嵌って沼仲間になりましょう!←←←(゜゜;)\( ̄(ェ) ̄;)オイオイ

●tabibito4962nさん
"マルミ赤フィルター装着記念。ダンボーもカッコヨイと言ってくれてます。"、確かに赤いラインが入ると、一段と
引き立ちますね!私もフィルター買いたい所ですが、ここは安直に赤いスピンテープ巻こうかなぁ...( ̄〜 ̄;)ウーン

"JR三宮駅近くを歩く"、正面から若い女性が二人...私だったらとてもこんなカットは撮れましぇ〜ん!(^_^;)

"みなさん明日からのお仕事がんっばてください…とダンボー君"、このカットもダンボー君写真集に入ってそうな
写真ですね!カワイイ!

>IE8で見たら等倍できました。これはスゴイ。下手なピントはバレバレやないすか。やばいなあ(^^;)。
UPした画像をフルに表示されると、流石にピンが気になりますよね。よし、シャープネス上げるぞ!...ヾ(--;)ぉぃぉぃ

書込番号:15753129

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/12 12:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

すこし日差しがまぶしそう。

お花の匂いを嗅いでいます。

はなちゃん、お耳が可愛い!

これが可愛さ100%ポーズ

おじぴん3号さん

でかまるこ、かくれももじり 嵌りました。両方ともデスクトップに保存しちゃいました。

魚が泳いでいるように凍っていますね!これも技術なのでしょうね!!

35Lは今勉強中ですが、f1.4故の難しさや準備が必要なようです。


tabibito4962nさん

こんにちは!

マルミ赤フィルターいい感じですぞ!!赤が締まって見えます。ダンボー君も満足げな表情ですね。赤鉢巻に赤フィルターだったらどんな感じなのかなぁ?

愚作へのご評価有難うございます。f1.4はパンケーキのようにパシャパシャというわけには、さすがにいきません。f1.4を少しなめていました。ツアイスが同じくf1.4なので、すごくイージィーに考えていたところがあります。反省です。
せっかく買ったL単大事に使っていきたいと思います。

水のきらめきは私も好きな写真になりました。きれいな水(被写体)に感謝です。

高架下写真面白い視点からの撮影ですね。躍動感ある写真ですね。三宮駅付近 おねーちゃんを撮ったとではありましぇんか??あんたも好きね!!ポスト味のある作品です。赤色、貼り紙、疵が良い仕事してますね。

SUPER-KAZUさん

田貫湖からの富士。定番ビューですが、非常にきれいに仕上がっていますね。私は特に右の山の端がほの赤くなっているところと、湖面の波の表情が特に素敵だと思いました。

来週ひょっとすると山梨県のお客様訪問時に富士山撮影の機会があるかもしれません。今から期待していますが仕事優先なのでどうかなぁ?

どんどん作例アップお願いします。出来れば画像情報も残していただけると助かりますが!



はなちゃんを35Lで撮影してみましたが難しいですね!今回は自宅庭で朝の散歩の時のはなちゃんを撮りました。f2.8でAIフォーカス、高速連写モードで撮ってみました。

はなちゃんは小さいし、35Lは広角なのである程度寄らなきゃだめだし難しいです。連写でも5D3は歩留まり良くAFしてくれるのですが、腕が悪いため構図がなかなか決まりません。

ご期待とは全く違う写真ですが、とりあえずご鑑賞ください。ペコリ!!

書込番号:15754074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/12 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おめめがピンボケですが、可愛いので選びました。

はなちゃんペロリ! トリミングです。

はなちゃん まつ毛が長くて女子力アップ!

ベストショット はなちゃん 可愛い 好き好き!!

アムド〜さん

こんにちは!

>3514の威力を楽しみながら撮影されてるBMW 6688さんのお姿が目に浮かびます!(^o^)♪

とんでもないです!35Lの難しさに冷や汗をかきながらの撮影でした!外に持ち出しての撮影は初めてだったので試行錯誤しながらの撮影です。およそ200カット前後撮影しましたが、野山を歩きながらの撮影は楽しかったですが・・・・。

>"青空さん その色だけで有難う"、対角に切られた草原と青空の境界線から、誰かが現れそうな、そんな動感を起こさせる写真ですね!

あざーす。これはパン40の写真なのですが、扱いやすいレンズだと思います。青空気持ちいいです。

>"キュッキュッ 水門のハンドルです。"何かフォトジェニックなんですよね!(^_^;)

霞ヶ浦だからかなり数がありますよね!こういう道具というか、機械というか無機的なものが有機的な光を発しているときがありますね!その時がシャッターチャンスかな!?

>BMW 6688さん鋭いですね!先頭の人が画面から切れる瞬間を待って切りました。

商品企画をやっていましたので、こういう勘はまだまだ現役を保っていますが、いかんせん腕が伴わないですね。アムド〜さんの写真を拝見してきてもっと大胆にやっていいのか!!と思いつつあります。

いつも、作例に対してコメントをいただき感謝です。

お礼といってはなんなのですが、はなちゃん写真アップします。

すべてパン40です。

書込番号:15754160

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/12 19:43(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは。

>RACKLさん
ルーター・・・気がつけば10年目でしたね。新しい無線規格のモノが何もないのでそのまま来てしまったんです。
カメラが戻ってきてもお仕事ですか? それは辛いですねぇ〜 欲求不満がたまりそうです。
しかも・・・梅を通り越して桜まで? 仕事の合間がうまく見つかるといいですね。
財務相かぁ・・・この方々は手強い・・・

>ごっちAさん
ルーターの設定、面倒ですよね。
しかも・・・ツールはダウンロードしてください。マニュアルもダウンロードしてください。って・・・まぁ時代ですねぇ〜
50デブの作例、有り難うございます。
この発色と空気感というか・・・そういうのに魅入られるとこのレンズの虜になるような気がしてきました。
デブちゃんはどっちにしても今は無理なので、熱さまシートを張っときます。
雪道はくれぐれもご注意ください。見てる分にはキレイなんですけどねぇ〜

>BMW 6688さん
ルーターは規格も増えてるし、規格が合えば速度も速いみたいですね。うちのはその規格ではないので遅いままですが。
ハナちゃんの写真、愛しい気持ちがレンズを通して伝わってきますね。カワイイですねぇ〜
「おすわり」ができれば、「待て」はその延長線ですから、もうすぐできるかもですね。
これだけ覚えられるのは、やはり賢い証拠です。
ハナちゃんは小型犬なので、画角的にAPS-Cの方が使いやすくないですか? 私が寄りたがりだからかなな・・・

>おじぴん3号さん
雪祭りの写真、遠くからでも行った気になれますので有り難うございます。
パンケーキの氷の質感、いいですねぇ〜 それぞれのレンズの個性が発揮されている感じですね。
ネコはコタツで丸くならず、頭から突っ込んで長くなっておりました。

>tabibito4962nさん
赤い帯がカッコイイですね。三ノ宮、行きたいですねぇ〜 こちらから3時間と少しなんですが・・・
135Lの作例は、完全に目の毒ですね。
パンケーキのスレなのに・・・なぜに35だ50だ85だ135だと欲望が膨らんでしまうのか・・・ダンボー君に聞いてしまいました。
ワンコは寒い地域の血筋なので寒くても元気です。ネコは・・・コタツで長くなるようで・・・
ダイアルアップ・・・何を隠そう、うちは今でもISDNが生きている・・・
PC関連、デジモノ、低価格と高性能化がいきなり進みましたね。
ちなみに・・・新しいルーターもBUFFLOです。今のところ順調に動いているようです。

「5DVと7Dって40mmで撮って差を感じますか?」
ISOが1600くらいになると、等倍でのチェックではノイズ感はかなり違ってきます。7Dは輝度ノイズの粒が大きいです。
jpg撮って出しだと、現像パラメータ(特にシャープネス)の違いは目立つ気がします。5DIIIがきつめですね。(ほとんどやりませんが)
RAWで好みに仕上げていく場合、低いISO感度であれば、私は極端な差を感じていません。
私の場合、全紙プリントがメインで、しかも鑑賞距離から見るコトを目的としています。
ノイズにも寛容ですし、参考にはならないかな・・・どうでしょう?
ちなみに、ノイズリダクションレベルは、ネコが輝度(1)色(2) ワンコが輝度(1)色(8)で現像してます。

>SUPER-KAZUさん
新春にぴったりの写真ですね。2月10日が旧正月だったみたいなので、新たな気持ちになりました。

>アムド〜さん
もうレベルが違いますよねぇ・・・落陽のオジサン、私なら突っ込むところですが、突っ込んじゃこんな雰囲気は出ませんよね。
光の環は、光の入れ方がセンスの塊です。勉強させて頂きます。
ルーター代えても、通信速度はあまり変わらないみたいです。
食事を制限なしにいただけるのは幸せですねぇ〜
こちら・・・そろそろ制限したらぁ〜 なんて声が聞こえそうな・・・

今朝の宍道湖、お日様が登る時間が少し早くなってきました。
大根も霜が降りていましたので、甘さが増していると思います。もう残り少ない大根です。

書込番号:15755517

ナイスクチコミ!3


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/12 21:21(1年以上前)

機種不明
別機種
当機種
当機種

ちょいボケてますが、汗

35並。立ち食いの山菜そば

パンケーキにて

湯島天神のそばにあった食堂。ミラクルランチ1800円也。どんなランチなんだか。

みなさんこんばんは。


>ケアンパパさん
風邪はよくなりましたか。
インフルやノロも流行っていますから引き続きご自愛ください。


>おじぴん3号さん
雪祭りの写真いろいろ見せていただきありがとうございました。
TVのニュースで見る大雪像だけでなく色々あることのを知ることができ有意義でした。

いずれ自分の目で直接見に行きます。


>リベルトさん
ご購入おめでとうございます。

ソフトですが私は基本的にDPPのみです。
ごくたま〜に、以前訳ありで手に入れたPhotoshop CS2を使うことがあります。
でもほんとに数十枚〜数百枚に1度くらいです。


>カカクコージーさん
情報ありがとうございます。そんな裏技?があるんですね。
ちょいと試してみます。


>myushellyさん
お寺で聞く琵琶はちょいと怖そうですね(。・ω・。)

「腕」いえいえ私にあるのは助兵衛根性に裏打ちされた煩悩だけです(*^-^*)

夕日に透かした野辺の草きれいですね。見とれました。



>RACKLさん
今朝は無事起きられましたでしょうか。目がぎんぎんで寝不足になってなければよいのですが(^○^)
お疲れのところにまたまた一枚ハリコしておきますね。


>BMW 6688さん
新型35並いいですよ。寄れるのはいいですね。二代目うさにうにょ〜〜と近づいて撮ってます。近づきすぎると動くのでそーーっと忍び寄るのに苦労してます。

はなちゃんかわいい。「可愛さ100%」のポーズ最高です。あごの下をなでなでしながら耳をはむはむと甘噛みしたくなります。

今度ははなちゃんの顔を下から覗き込んだ写真が見てみたいです。



>tabibito4962nさん
赤枠フィルターかっこいいですね!
私のも早く届かないかな。20日前後に届く予定です。

この時期に散らずに枯れたあじさいがあるんですね。驚きです。
赤いポストはスヌーピーに出てきそう。

うさぎを飼い始めたぜひいっぱい触ってあげてください。
最初は怖がったりしてうさぎが嫌がるかもしれませんが、そのうち慣れます。誰にも危害を加えられないと分かれば安心しますから。
そして折に触れ触ってあげてるとなつきますよ。なんといってもウサギの毛並みは肌触りがイイ〜〜(*^-^*)


>アムド〜さん
トンボストラップご購入おめでとうございます。
トンボは勝ち虫ですからカワイイだけでなくちょいワルにもなれるかもです。

パラレルワールドは単なるシンメトリーのようにしただけではなかったんですね。
いろいろと参考になります。

野島崎の写真は昔の金曜ロードショーのオープニング映像を思い出してしまいました。非常に味を感じる。
ちなみに光の環の上にいる人物は本物の人間ですか?

スキャンはネガのほうがやりやすいんですか。いままでリバーサルばかりスキャンしてました。今度ネガをやってみます。


その2のダンサー私も好きです。この方を中心に撮りました(*^-^*)
新型35並の写りに私も大満足です。
BMW6688さんの35Lを見せられるとそちらにも心惹かれてしまいますが。

書込番号:15755987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/12 21:43(1年以上前)

機種不明

多分1年前位の写真…今はなき50f1.4

みなさんこんばんわ
ぼちぼち仕事がバタバタしてきて営業と称してサボりにも行けず…
щ(゚ロ゚щ)ってな感じです(笑)

BMW 6688さん
富士山ですか?
良いですね〜(-^o^-)
撮影できる時間取れるといいですね
>35Lは今勉強中ですが、f1.4故の難しさや準備が必要なようです。
f1.4位になると手軽にスナップとはいかないですよね
じっくり行かないと…ですよね
花ちゃん可愛いですね(*^.^*)

tabibito4962nさん
赤いプロテクトフィルターめっちゃカッコいいですね〜
ぱっと見Lみたいですよね(o^-')b
>ワタシも動かないEF75-300を分解してみようかな…。
ズームはバラした事がないですね…
ズームは複雑な構造だと思いますが
EFS18-55が壊れたらバラしてみようかと思ってますよ〜(笑)
>愛用のバンガードのHeralder33に5DV、135L、35L、40パンを入れて持ち歩いてます。
なかなか24-105の出番はおまへんな…(^^;)。
同感です(笑)24-70U、昨年9月に届いて2回しか使ってませんf(^, ^;
実は50oは普段使い用に並単もう1本欲しいんですよ…
早く新50o出て欲しいですよね

SUPER-KAZUさん
こんばんわ
これからもよろしくです

アムド〜さん
>"50f1.4"、うわっ!AFレンズのバラシだ!
このレンズ、でっかいレンズに非力なモータにムチ打ってさらに
一次、二次、三次減速と減速比を大きくしてトルクを稼いでます
それに対してレンズの繰り出し量がモータのトルクに対して
カム角が急すぎるため長年使用してるとモータに負担が掛かり
モーターがお亡くなりになります
それとレンズ繰り出し用のカム角が急すぎるため
新品状態のレンズ繰り出しの為のカム山に掛かるトルク≦新品状態のモータトルク
位の能力しかないために長年使用していなくグリスが酸化による硬化、固着すると
モータのトルク不足で動かなくなります
さらに酷使するとカム山が急なためにカム山を固定しているプラスチックが擦り減り
ガタが出てきて動かなくなります
その為定期的に(年イチ位)でカウル?というか外部保護カバーを外し
グリスの入れ替えをしてやるとモーターの負担を軽減できます…
ただしスプレーグリスは不可(笑)
(カム山と同じ高さに
前玉から数えて3枚目と4枚目の間に絞りユニットが入っていて
絞りユニットのフレキケーブルを通す隙間があるためレンズがグリスまみれになるので…
しかも、その隙間があるのがフォーカスリングとほぼ同じ位置の為ゴミも入りやすい…f(^, ^;)
そんなこんなでこのレンズは何度もバラしてるんですよ(笑)
50f1.4のリニューアルの噂もあるし次はリングUSMにして欲しいですね
50f1.4があの大きさだったのはマイクロUSMだったからで
リングUSMにしたら50デブと大きさ変わらなくなりそうな気もしますが…f(^, ^;
それにISつけたら50デブより大きくなるんじゃ…Σ(・ω・ノ)ノ!
>私は初代ガンマ250は、発売されてすぐ買いました。
そうなんですか?初代γ250って結構乗りにくかったような…
私が乗ってたのは片側2本出しの91年型でしたよ
で、やっぱガンマには菅谷のチャンバーですよね(笑)
NSR乗ってる友人とツーリングに行ってγの燃費の悪さに泣きました…
NSRの半分しか走らないんだもん…(ToT)

myushellyさん
>ツールはダウンロードしてください。マニュアルもダウンロードしてください。
そうなんですよね…
うちのは完全に壊れて全くネット繋がらない状態でしたので最悪でしたよ(笑)
わざわざ会社にHDDもって行って会社でネットつないで
マニュアル、ツール、ダウンロードしてきましたから…(笑)
>そういうのに魅入られるとこのレンズの虜になるような気がしてきました
デブちゃん、気を抜くとピンがとんでもない所にぶっ飛ぶので(さすがじゃじゃ馬…笑)
常にMFのレンズ使う位の気合いで行かないと…(笑)
普段使いなら絶対並単の方が良いですよ…(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

書込番号:15756134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/13 01:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ケアンパパさん 40mm愛好家のみなさん こんばんは。
また遅くなってしまいました。

tabibito4962n さん、アムド〜 さん

氷の件ですが全体撮るの忘れたので口頭で申し訳ありませんが、多分横70-80cm、縦40-50cm、幅20cmくらいの立方体です。その中心部に写真にある何かが入っていてあのような模様になっています。
業務用の製氷機で作っていると思いますが中身は何なのか分かりません。
この立方体でブロック積みをして喫煙所設けていました。
全て中央に綺麗に入っていました。どのように作るのか見当付きません。
業務用の氷ですから水の中の空気抜かないと透明になりませんので、かくはんしながら作る?違いましたか?

ともかく不思議です。素通りするつもりが、氷の壁を撮っている方いて氷の壁撮って何が良いのかと思って近づいたら、写真の壁でした。

謎だらけです。製氷に詳しい方いたら分かるのですが、すいません。
撮ったままのデータアップします。

書込番号:15757446

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/13 05:39(1年以上前)

>カカクコージーさん、どうもです。

長柄橋の歩道、西側ではなく東側です。(間違えてすみません)

淀川の河川敷は撮影スポットたくさん有りますので是非お越しください。



>BMW 6688さん、まいどおおきに。

温泉行きたいですね・・・・当方は温泉の元で我慢しております。

はなちゃんかわゆいですね♪

愛情たっぷり注がれてとても幸せそうに見えます。

富士山撮影できると良いですね!


>ごっちAさん、どうもです。

新型50F1.4早く出ることをずっと願っています。

IS、USMで出てくると思いますがデカくなるのでしょうね。


>アムド〜さん、どうもです。

またため息の出るようなお写真アップ有難うございます。(野島崎 落陽・・・・このような写真が撮りたいです・・・日々お勉強です)

山菜であれば少しは分かるのですが、キノコ類は似たものが多く怖くて採れません(おいしそうには見えます)


>myushellyさん、どうもです。

何とか仕事が午前中で終われる日を作るようにして梅と桜を撮りたいと思ってます(仕事詰め込んで時間を空けます・・・この時期は毎年のことなので)

本日予定通りカメラとレンズはキャノンSCへ引き取りです・・・戻ってくるのは楽しみです。
(家の中で何か撮ります・・・Lレンズ化したパンケーキとか)


>tabibito4962nさん、どうもです。

お気遣い有難うございます。

風邪、インフルエンザにはかからないのですが、花粉症が有ります(1年の大半・・・色々な花粉に反応するみたいです)
体は丈夫だと思います(入院経験は1回・・・それも交通事故で・・・骨折もせず強度の打撲のみで1日で自主退院しました・・・食事がまずくて)

赤枠フィルター似合ってますね(かっこうぃ〜です)

今の時期頑張って稼がないとレンズが買えません!



>飛ぶ男さん、どうもです。

またまたタイプのお姉さん登場(2回目)有難うございます。(嬉)

山菜そばうまそう・・・スキーに行っていたころ信州で毎回食べていました。(松本か塩尻のドライブインで)



>おじぴん3号さん、どうもです。

雪祭りTVで見ると大きな雪像ばかりの映像で、氷の中の魚とか、氷彫刻とかが見れて感謝しております(雪祭りへ行った気分になっております)

いつかはトワイライトで北海道です。


ではでは仕事へ行ってまいります(中抜けしてカメラ引取りです)

書込番号:15757747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/13 10:19(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

77,72,67mm新型レンズキャップ

装着しました。

みかんの木の下を

緑の軍団

myushellyさん

おはようございます。

1枚目の湖畔に沈む夕陽、お見事です。手前の穂先といい、バックの夕日といい素晴らしい構図です。参りました。湖面もトロトロで全体が朧感に支配されています。f6.3勉強になりました。

はなちゃんは昨日ペットショップで美容タイム!炭酸浴してすっかりあか抜けて帰ってきました。帰りにトリマーさんに耳飾りを付けて帰ってきました。
はなちゃんは賢いのでしょうが、少し頑固なところがあります。最近はドッグフードの食いが悪くなっています。大人用へのドッグフードの切り替え時期だからかな?
はなちゃん撮影は至難の業。やはり数撃てば当たる式に行かなければならないのでしょうかね?
なかなか、可愛い瞬間を抑えることが出来ません。

先週発注した新型CANONレンズキャップ届いたので早速装着しました。

すこしレンズやカメラが、格好良くなったような気がします。

ワイルドだろー!!

書込番号:15758397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/13 10:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

河口湖から

同じく河口湖から望遠

朝ホテルから

忍野八海より

飛ぶ男さん

おはようございます。

山菜そばは私も大好きです。世界遺産 和歌山県の高野山へはよく行きますが、言ったら必ずといって、この山菜そばを注文します。蕨。ぜんまい大好物です。

35F2IS良さそうですね!私も35Lではなくて、こっちを予約すればよかったかな!

私は比較的被写体に寄って(寄りすぎる)撮るのが好きなので、最短距離の短いこの機種が良いと思います。先週ヨドバシで試した時も、わずか6cmですが感じましたし、その差ははっきりしているようです。

ベリーダンス有難うございます。腰の括れと笑顔が堪らんですね!後ろの踊っている人は飛び入りですか?飛ぶ男さんの前にEOSな人もいますね!

うさぎちゃん、可愛い!アンゴラウサギという種類もあるくらいなのでうさぎちゃんの体毛はさぞ気持ちいいんでしょうね!髑髏の毛布と可愛いうさちゃん、対照的ですね。

ごっちAさん

山梨県出張決まりました。18日、19日の予定で全行程車で行きます。18日に商談なので19日の帰りが撮影チャンス。でも19日は夜予定があるのでケツカッチンです。さてさて天気はどうかな?富士山撮影できると良いのですが!

35Lの板にも書きましたが、新たに35mm用NDとC−PLフィルター昨日アマゾンでドッカーンしました。少しづつですが準備と修行をしていきたいですね。

2011年中国からの取引業者を招いて旅行した際の富士山の写真貼らせてもらいます。

その時彼らが持っていたカメラは7Dと5D2でした。

久しぶりに以前のフォルダを開いてみましたが富士山っていいなぁ!!

書込番号:15758506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/13 11:18(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

白い雲が印象的でした。

畑に打ち捨てられた小舟!?

蔦が絡まる梅の老木

桶の水の氷にお日様受けて

おじぴん3号さん

雪まつりも終わりましたね!

今日朝ネットでニュースを見ていたら、雪まつりの雪像が壊される写真が載っていました。まさにおじぴん3号さんが撮影された馬の雪像だったので、おもわず、おっとっと!と叫びそうになりました。

謎の氷ですが、私が推理するに氷と氷の接着をより強固にするために入れられているポリエステル製の立体構造物に見えました。違うかな?ハハハハ?

RACKLさん

まいどおおきに!仕事多忙さ爆発ですね!結構なことと存じます。お体だけはご自愛を!

そういえば昨日の我が家の入浴剤は出雲玉造の湯でした。myushellyさんの故郷のお湯でした。

今日はカメラが戻ってくる日でしたね。ばっちり調整されて戻ってくることを願っています。

また、お時間作って素敵な写真お願いします。

それでは!

書込番号:15758564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/13 12:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

暮れ色 EOS55+EF4028STM フジEfiniti uxi super 200

五所駒瀧神社 いしお君 EOS55+EF4028STM フジEfiniti uxi super 200

河口湖畔 大石公園前の桜草花壇の前から富士を望む。

水鏡 プチHDR風

ケアンパパさんパンケーキを愛する皆さん、こんにちは。

ケアンパパさん、具合は如何ですか?もう快方に向かっている事と思いますが、無理されないでゆっくり
静養して下さいね。

※今日の画像は昨日現像したばかりの今月のものと、また過去画像ですm(_ _)m

★BMW 6688さん
可愛いはなちゃん4連作、はなちゃんとの距離をあまり詰めないで、背景との距離も近いので、絞りF2.8
で背景がボケ過ぎる事がなく、浮き上がるような立体感を醸していますね!

"お花の匂いを嗅いでいます。"、可愛い後ろ姿に胸:;。+゜+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゜:;。+♪

"はなちゃんペロリ! トリミングです。"
可愛いはなちゃんの綺麗な"タン"!美味しそう...←←←このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!

"77,72,67mm新型レンズキャップ"、新型キャップが一同に!フードしたままのキャップは、内側つまみが
無いとどうしようもありませよね。半ワイルドで半ジェントルです!( ̄_J ̄)ん?

"河口湖から"、やっぱりいいなぁ〜河口湖からの富士の眺め!(´- `*)ウットリ♪
ここ4年ばかり山梨方面に出掛けてませんが、以前は長い事毎年2、3回山梨や長野に行ってました。真っ昼間
だけしか知りませんが、この場所も良く分かります!富士への想いが沸き立ちます!裏山Sea!

★myushellyさん
iマークに輝くみなもの夕陽の前のすすき?が肝になっていますね!
大根葉の凍えた表情のリアル感が素晴らしいですね!この所のmyushellyさんは、ネイチャー写真でライカ版
キヤノン機の魅力満喫ですね!

>光の環は、光の入れ方がセンスの塊です。勉強させて頂きます。
蟻が糖御座います。
私の撮影スタイルは、撮る前に完全にイメージしてから構えるので、撮る前に撮り終わってるようなもの
なんですが、この時は小さなEVFファインダーを5分も覗いていたので、頭がふらふらしました(^_^;)

★飛ぶ男さん
"ちょいボケてますが、汗"、今時の娘は痩せ過ぎて色気の無い娘もおりますが、色気もあって美人で"女"を
強く感じさせる女性ですね!傍に居たら、昔の癖でロックオンしそうです、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

"35並。立ち食いの山菜そば"、程よいボケが、お蕎麦の丼ぶりをとても美味しく見せていますね!これは
食べたくなるカットです!(゜-、゜)ジュル

"パンケーキにて"、ラビット君の愛くるしい目を見ていると、お目々が(┯_┯) ウルルルルルしているよう
に見えて感情移入してしまいます(´-`).。oO

>トンボは勝ち虫ですからカワイイだけでなくちょいワルにもなれるかもです。
若い頃は結構ワルだったので、ちょいワルに減刑出来るのは嬉しいです!...( ̄_J ̄)ん?
冗談は兎も角、どのカメラに装着しようかなぁ〜( ̄〜 ̄;)ウーン

★ごっちAさん
"多分1年前位の写真…優しい色のパンジー、まだまだ寒く冬真っ盛りですが、早出のパンジーはもう咲いて
いますね。春の花々が一斉に謳歌して咲き出すのが楽しみです。

50o域の少し視野を絞って対象を見た時のような、50o域の画角が大好きで、50〜60mm域レンズは8本使って
いますが、この画角は私の一眼レフ用レンズの原風景です(´-`).。oO

>長年使用していなくグリスが酸化による硬化、固着するとモータのトルク不足で動かなくなります

このレンズはドライグリスではなく、通常のヘリコイドグリスなんですか?
MFレンズもグリスの固着で操作感が硬くなったり、グリス容積分の"痩せ"で、クリアランスが大きくなって
初期のAFレンズのように、繰り出し分と鏡筒の間がガタガタしたりしますよね。

私のMFレンズばらしで一番多い作業がヘリコイド溝のクリーニングとグリス塗布です。絞り羽根はグリスが
飛んで粘っていたりしてなければ、バラして絞り羽根1枚1枚を、ベンジンのタレでしゃぶしゃぶする作業は
やりません。

>さらに酷使するとカム山が急なためにカム山を固定しているプラスチックが擦り減りガタが出てきて動か
なくなります
高品位なレンズ以外はプラスチックギアやカムですよね。当然擦り減って噛みが外れて不動になるケースが
ありますね(^_^;)

>で、やっぱガンマには菅谷のチャンバーですよね(笑)
スガヤは定番でしたですね。初代ガンマはサイレンサー部が脱着出来る形状になってましたが、ノーマルで
サイレンサーが脱着出来たのはあれが最初だったんじゃないでしょうか。

余談ですが、先のNSXの所で書いたA級ライダー君、私のガンマのサイレンサーを貸してくれと言って来ました。
彼に学生服メーカーからのテレビCMのオファーが入ったんですが、その頃は、筑波サでも騒音規制が五月蝿く
なっていました。

筑波サでのCMの撮影が早朝との事で、彼のTZ250の排気音レベルを抑えるように注意があり、それでガンマの
ノーマルサイレンサーをTZ250に使うと言う訳です。ガンマのサイレンサーを付けたTZのカッコ悪い事!排気音
もしょぼしょぼ...(^_^;)

★おじびん3号さん
まか不思議な氷写真の解説、蟻が糖御座います。
こうして解説をいただき、また新しい氷のお写真を拝見して、また新たにその不思議感に驚いています。
どんな高品位なカメラであってもスチルカメラは2Dですから、リアルな立体感をマジカル画像のように見せて
いるんでしょうね。

★RACKLさん
カメラも養生旅からご帰還で(●^口^)...ニコニコですね!

>山菜であれば少しは分かるのですが、キノコ類は似たものが多く怖くて採れません(おいしそうには見えます)
本当にキノコ類は怖いですよね。キノコの時期になると、良くニュースで自分で採ったキノコを食べて病院行き
となったなんて流れますよね。専門家でもキノコの種別を間違える事もあるようですから、キノコは危ない
ですね(゜_゜i)タラァ〜リ

書込番号:15758707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/13 15:16(1年以上前)

ケアンパパさん 40mm愛好家のみなさん こんにちは。

ケアンパパさん、病み上がりで仕事されているのでしょうか。無理しないで養生できればよいですが。

○RACKL さん
 どうもです。 雪まつりも終わり春まであまり撮るものがありません。
 カメラ手元に戻られたようで、また沢山撮ってアップしてください。
 ところでどのくらい期間使用後の調整なのでしょうか。参考までに教えて下さい。

○tabibito4962n さん
 135L楽しまれているようで、「枯れた紫陽花」良いですね。
 プロフィールの写真もイメージチェンジですね。
 ブログも拝見させて頂いております。
 当方も只今製作中。(あるのですが中身がないので整理中)
 週末忙しい中、部屋の模様替え。私のパソコンとカメラの場所撤去です。
 娘の新しい机が入りますので、自分の居場所が、LANも再構築です。無線ルーター2台のリピータ接続で再配置です。HDDの容量も足りなくなってきたので、2TBのHDDを物色しようかなと。
 (当然裸で良いので、安くて良いのがあるかな?+裸の王様買うかな)

○SUPER-KAZU さん
 はじめまして。
 プロの方のお写真を気楽に見れて嬉しいですね。
 只々、感心するだけかもしれませんが、沢山見せて下さい。

○アムド〜 さん
 興味ある写真ばかりで、わくわくします。
 見る視線違いすぎです(笑)
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15719230/ImageID=1456016/
 ↑ 正面はどんな感じですか 気になります。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15719230/ImageID=1457224/
 ↑ 好きな写真です。 水銀に見えるのはわたしだけでしょうか。

 またお願いします。

○BMW 6688 さん
 精力的に撮られていますね。羨ましいです。
 雪まつり、終わればすぐに壊します。やはりこれ以上は危ないので壊すそうです。
 骨組みや、作り方変えているので、昔は5日間だったのが、7日間に延びました。
 みなさん言われるのが、勿体ないという言葉です。
 緑豊かですね。羨ましいです。
 新キャップ買われましたね。私もすべて変えました(笑) いいお金になります。
 52mmは?どうなんでしょうか

○ごっちA さん
 50単F1.4も良いですね。
 50L単のじゃじゃ馬ぶりはどの程度なのでしょうか。後ピン、前ピン以外にもあるのですか?

 踏切の写真見てしまうと、どうしても気になります。
 いずれ欲しい焦点距離なので、どうしても気になりますね50L単は
 50mmの新レンズが出る噂がどうなるか、待ち状態なのですが、L単の踏切の黄色が印象的です。

それでは、また。


書込番号:15759254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/02/13 17:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

キャノン補正なし 出た目

コシナで撮影出た目

キャノンプラス補正

コシナプラス補正

みなさま、返信ありがとうございます。今日はコシナ40mmとキャノン40mmで撮り比べた写真を出しますね。逆光の耐性とコンバージョンレンズ、開放Fが2.0か2.8かの違い、コントラストの高低は多少ありますが、パンケーキレンズは面白いですね。最近は40mmの出番が増えてます。画角がちょうどいいのかなって思います。最後は好みだけど、パンケーキもうちょっと寄れるといいなああと5センチよりたいなあって思います。

書込番号:15759699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/02/13 17:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

キャノンノーマル

キャノン+補正

コシナノーマル

コシナ+補正

EXIFが付いていなかったのでもう一回アップしました 連投ごめんなさい

書込番号:15759716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/02/13 17:52(1年以上前)

当機種
機種不明

通勤お疲れ様です

茶など一服どうぞ♪

今度こそ、別素材でEXIF表示されますように。。

書込番号:15759740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/02/13 17:59(1年以上前)

当機種
当機種

ふんわりふわり

急げ!バーゲンへ?

やっとうまくいきました、ご迷惑おかけいたしましたm(_ _)m
LRの設定でした申し訳ございませんでした。

書込番号:15759759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/02/13 18:27(1年以上前)

別機種

ライブで確認してどうにか撮影♪

ごっちAさん50L1.2の踏切の写真美しいですね抒情を感じます。開放で使うときは、ファインダーで確認するのはだいぶ怖いので、LVにパーマセルテープでルーペ固定して不安定な構えにはなりますがこれでピント確認しながら撮影しています。絞り込んだ時はあまり問題がないのでだいぶ気楽になりますが^^;手間がかかるけど、その分楽しいレンズですよね。

書込番号:15759853

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/13 21:24(1年以上前)

当機種
別機種

EF 50mm F1.8 II

こんばんは

>飛ぶ男さん
ダンサーさんの発色好きだなぁ〜 発色ですよ・・・
35mmF2ISの山菜蕎麦、うまそうだなぁ〜 蕎麦好きなのでたまらんですよ・・・
カワイイウサちゃんにどくろの毛布・・・この関係性がなんともいいですねぇ〜
1800円のミラクルランチ、食べてみてぇ〜〜 何がミラクルなんやろ・・・
お寺での琵琶の演奏会、雰囲気たっぷりで、堪能できましたよ。
そうか・・・煩悩があの表現力の源か・・・煩悩ね・・・MEMO・MEMO
絵について、過分に有り難うございました。ええぇ・・・朝日なんですけど・・・

>ごっちAさん
並の50mmの絵、F4だからでしょうか、ピンのあるところはさすがにカリッと来ますね。
当面、こっちにしてお茶を濁してしまおうかな・・・といいながら50F1.8IIを持ち出したりしてるし・・・
何でもダウンロードしてくださいのこの矛盾・・・ツールとマニュアルくらいCDに入れたってしれてると思うけど・・・ブツブツ
デブちゃん、じゃじゃ馬ぶりが・・・そうなんでしょうねぇ〜
「普段使いなら絶対並単の方が良いですよ…(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン」
このウンウンが「ウソウソ」に見えてしまいますぅ・・・完全に病気です・・・回復見込み・・・ほとんどなしかも・・・

>おじぴん3号さん
その謎の氷のオブジェ、スゴイですねぇ〜 最初のカット、なんか不思議で好きです。

>RACKLさん
カメラ、お手元に届いたんでしょうね。欲求不満が爆発してませんか??
なにがターゲットになるんでしょうか・・・L化したパンケーキの他は・・・
仕事の詰め込みすぎにはご注意くださいね。

>BMW 6688さん
新型レンズキャップが届いたんですね。格好良くなりますね。
しかし・・・写真で見える輝く陽光が欲しい・・・
富士山もステキですね。行ってみたいなぁ〜 
35Lもさすがですが、パンケーキも発色がいいですね。ピクスタ風景ですか?空の青。 氷が光り輝くのがうらやましいよねぇ〜
ハナちゃん、食欲が落ちてますか? エサが変わった?
動きモノですからねぇ〜 連写は使いましょう。 ワンコの表情筋は割と動くので、この表情も連写は有効だと思います。
狙いはいつも一発勝負なんですが、結果は下手な鉄砲方式です・・・私
絵について、過分に有り難うございます。絞りは・・・本人は5.6のつもりだったんですが・・・動かしすぎたようで・・・雑です。
でぇ・・・・朝日なんですけど・・・

>アムド〜さん
毎度のこととはいいながら・・・センスのレベルがが違います。勉強になります。
パンケーキ、フィルムでも発色がいいですね。きれいな色が出ていると思いました。
水鏡、こういうの好きだわぁ〜
私の場合、出てくる絵はともかくとして、このところ毎日楽しませて頂いています。
40mmの画角縛りでこれだけ長く遊んだことはないもんなぁ〜 ほんとに発見もあるし、楽しいですねぇ〜
イメージに画角を合わせる・・・これがやりたいんですが・・・そうは簡単にいくもんじゃありませんです。修行します。
「撮る前に撮り終わっている」・・・理想型やぁ〜
絵につき、過分に有り難うございます。 でぇ・・・朝日だったんですが・・・

>SUPER-KAZUさん
比較作例、有り難うございます。 また誘惑が増えてます・・・
1DIIIの紅茶、美味しそうです。きれいな発色とボケで・・・
水族館、バーゲンに急げって・・・パンケーキ安売り???
とどめが50デブちゃんかぁ・・・

50mmF1.8IIと40mmパンケーキで、ワンコを雑に撮り比べ・・・

書込番号:15760624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/13 21:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

きーほるだー ぷーさん

ちびまるこ

みなさんこんばんわ
ここ数日バタバタしててщ(゚ロ゚щ) な状態でございます(笑)

RACKLさん
>新型50F1.4早く出ることをずっと願っています。
IS、USMで出てくると思いますがデカくなるのでしょうね。
35f2ISの大きさを見てるとなんかそんな気がします…
35f2ISと50L比べても然程大きさ違わないですよね…

BMW 6688さん
レンズキャップ新型にしたんですね(-^o^-)
私のはまだ旧タイプのままです…f(^, ^;
NDとC-PL買われたんですね
後は使い込むだけですね
単を使って戸惑うのは最初だけですよ
すぐ慣れますよ(o^-')b
富士山晴れるといいですね
素敵な写真楽しみにしてますね

アムドーさん
>早出のパンジーはもう咲いていますね。春の花々が一斉に謳歌して咲き出すのが楽しみです。
本当に待ち遠しいですね。まだまだ白一色の東北に春はまだまだ先みたいですが…(笑)
来月末辺りの福寿草が待ち遠しいですね
>絞り羽根はグリスが
飛んで粘っていたりしてなければ、バラして絞り羽根1枚1枚を、ベンジンのタレでしゃぶしゃぶする作業はやりません。
いや…これはもうずいぶん前何ですが
初めてバラした時にバラ仕方が分からずにスプレーグリス使っちゃえ〜的なノリで…(笑)
後でくみ上げたら中玉の左側に何か斑点が…(笑)
泣く泣くバラして拭き取りました(x_x;)
>筑波サでも騒音規制が五月蝿くなっていました。
そういえばそんなのありましたね(笑)筑波の騒音規制って確か17時〜翌朝8時でしたっけ?
3年くらい前に久し振りに筑波に行ったんですが全く変わってなくて懐かしかったです(笑)
TZにγのサイレンサー想像しただけでなんか笑えちゃいますね(笑)

おじぴん3号さん
じっくり撮る分にはあまり問題ないんですが
スナップ撮りするような感じで
思いつきでぱっと撮るみたいな撮り方するとピンがぶっ飛びます(笑)
当たり前といえば当たり前なんですが…
50f1.4の方はこんな撮り方でもしっかりピンきたので…(笑)
さくら印さんのコメとか見てると
5D3になってかなり歩留りが良くなったみたいですので
あまり気にしなくてもいいのかな〜という気はしますけど…

SUPER-KAZUさん
開放はそうすよね…
開放はポトレで使う事が多いのですが
気合いだぁでファインダー覗いて合わせるんですが
外すことが多いです…orz
85Lは開放でも歩留りが良いので
失敗したくない場合は付け変えちゃいますf(^, ^;
50Lは楽しいレンズなんですが扱いの難しいレンズでもありますよね…

書込番号:15760716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/13 21:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

梅田ヨドバシ駐車場から ビルに雲が

ガラス張りの二つのビル

ビルの谷間からビル

新しいストラップ 気分転換!

アムド〜さん

こんばんは!

今回も素敵な作例アップ有難うございました。失礼!作例でなく作品ですね。

水鏡 プチHDR風 なんという効果でしょうか!本当にミラーのように反射していますね。水たまりですよね?すごいの一言です。

いしお君はまるでパロディのようですね!奥のボケ具合と手前の竹のしっかり感が好対照ですね。

自転車は良い被写体ですね?アムド〜さんの自転車めちゃ高そうなんですけど!!

はなちゃんの写真いかがでしたか?楽しんでいただけましたでしょうか?

機会を見て、もっと美味しそうなはなちゃんお届けします。

新型レンズキャップも旧型に比べると、フードをしたまま嵌め易い事は事実ですが、でもなんだかしっくりはまらない事も多いです。一発でピシッと嵌らないものなのでしょうかね?
格好はずいぶんよくなりましたが。

来週富士山の撮影出来るのを今から楽しみにしています。先にアムド〜さんに富士山写真アップされちゃいましたから、出しズライですけど(爆)


おじぴん3号さん

そうですね!我々は北海道は雪があっていいなと思うけど、北海道の方々からすると緑があるのがうれしいわけですね。日本は小さいけど南北に長さがあるので、対照的ですね!

新型キャップ慣れてないので、まだ脱着の時に何回かポロリしてしまいます。
52mmは遅れて今日到着して嵌めました。あざーす。

35Lを中心に練習していますが、レンズはこれだけではないので配分が難しいですね!確かに単焦点は魅力なんですが、恐ろしい事に他の焦点距離の単焦点が気になりますね!

85Lは本当にすごいレンズのようですね!作例などを見ると異次元の世界です。ヨドバシでパシャパシャやっている限り分からないですよね!本当の実力が。

今日大阪へ仕事に出たついでに梅田ヨドバシへ行ってきました。いろいろと冷やかして歩きましたが、ふと思い立ってカメラストラップを私の分と家内の分を購入しました。

行くたびに何か買ってしまいます!反省!!

おじぴん3号さんはどんなストラップを使っておられますか?


SUPER−KAZUさん

まいどです。

興味ある比較写真有難うございます。

私的にはコシナノーマルが好みです。なんというんでしょうか?密度感のあるボケといったら、いいんでしょうか。
パン40もかなりいけてると思いますが、少しざわついたボケになっているような気がします。

通勤お疲れ様です。凄くいいですね。つり革の取っ手の材質感が素敵です。紅茶はその熱い温度が伝わるようなすごい写真です。コップの曇り方が素敵です。

水族館の写真は、何と言っても色が素敵です。深い海の色を想像させてくれます。

素人が勝手に寸評なんか述べさせて頂き失礼しました。ペコリ!

50Lのお写真は開放でピンがウスウス! 超難しそうです。

でも、すごく参考になりました。有難うございました。

書込番号:15760808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/13 22:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

おおでぶ

こでぶ

myushellyさん
さっき返信書いてた時にほぼ同時刻だったみたいで被ってしまいましたね(笑)

>並の50mmの絵、F4だからでしょうか、ピンのあるところはさすがにカリッと来ますね。
当面、こっちにしてお茶を濁してしまおうかな・・・といいながら50F1.8IIを持ち出したりしてるし・・・
それでも良いんじゃないですか?
まきえちゃん、お値段の以上の写りしますし(笑)
ずっとカメラバッグの中入れっぱなしにしてたんですが何気に撮り出したら
フォーカスリングがもげちゃいましたf(^, ^;
>何でもダウンロードしてくださいのこの矛盾・・・ツールとマニュアルくらいCDに入れたってしれてると思うけど・・・ブツブツ
同感です…ルーターが完全に壊れてネットが全く繋がらなくなった時の事考えてないですよね…
>…(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
このウンウンが「ウソウソ」に見えてしまいますぅ・・・
昨日コメした時は気付かなかったですが…
言われてみれば…確かに…f(^, ^;

書込番号:15761056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/02/13 22:46(1年以上前)

機種不明

4才の頃の息子、嫁曰く、ボケボケ笑

BMW6688さん、コシナもいいんですよ。紅茶はコシナです。品評はうれしいです、これからもよろしくお願いします。m(_ _)m50mmは、非常に、深度が浅いので、冷や汗カキカキ撮影しています。高解像度CCDなんて、嫌いだあ!と、たまにPC前でほえてます。以前50の1.4を、かなり使い込んで、USM交換2回目の時に、1.2にしなさいと、CPSでいわれて、代替購入してからの付き合いですが、今でも苦労させられます。でも楽しいレンズです。

書込番号:15761110

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/13 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

ちょっとだけよん♪

光と影

酔っ払ったさー

ぐてー

みなさんこんばんは。
このスレもそろそろ終わりそうですね。
板長ご快癒の際は第四弾が待っているのでしょうか。


☆RACKLさん
山菜そばうまそうでしょう。実際旨かったですよ(*^-^*)
山菜もたくさん載ってました。

☆BMW 6688さん
>私も35Lではなくて、こっちを予約すればよかったかな!
いえいえ、ボケは35Lには敵いません。やはりLなだけありますよ!!

ベリーダンスの舞台で踊っている私服の人たちは飛び入りです。
ダンサーたちが観客席に降りてきたとき女性客を引っ張り出してきて皆で踊ってました。
さすがに男は引っ張り出されませんでしたが(^^ゞ

おニューのストラップはカラフルでいいですね。気分まで明るくなります。


☆アムド〜さん
講評ありがとうございます。

>五所駒瀧神社 いしお君 いい味出してますね。あれは石灯籠なのでしょうか。
私の家からだと日帰りのドライブコースになるので近々行ってみます。

>水鏡 すばらしいです!!
私も水たまりに映った建物等を撮ったことありますがあんな風には撮れませんでした。
これを参考に挑戦します。

☆SUPER-KAZUさん
比較ありがとうございます。
煩悩フィルターのかかっている私の目にはどちらも同じに見えてしまいます(・ω・)
それくらいこのパンケーキが優秀だということなんでしょうか。

☆myushellyさん
朝日でしたか!すいませんm(__)mm(__)m
煩悩フィルターを通すとすべて夕日に見えてしまったり・・・(ウソです、ごめんなさい)

発色に関してはスナップショットポートレートを使ってます。

蕎麦私も好きです。健康診断のたびに痩せろ〜、痩せろ〜と言われるので昼を蕎麦だけにしたらわずか5ヶ月で8Kg痩せました(^○^)
現在も毎日蕎麦で維持しております(^ー^)v


わんこいいですね〜。可愛くて優しい目をしてますね。
子供の頃柴犬を飼っていたのでわんこも大好きです。

書込番号:15761495

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/14 02:29(1年以上前)

皆様こんばんは(^^;風邪にて失礼しております。

床に就く前には必ずこちらを楽しく拝見しておりますが、残りわずかと云う事で
新たに" パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート4 (^^;"を
新板としてご用意させていただきました。

大変不備や失礼が多いスレ主ですがお許しくださいませ。

皆様のたくさんのご意見や情報、更に素敵なお写真とで、このレンズを買われたユーザー様も多数いらっしゃるのでは?と思っております。
写真の楽しさ、レンズの楽しさ、カメラの楽しさ、そしてその楽しさを共有出来る仲間。
とても素晴らしいです(^^♪

本スレッドも駄目なスレ主でしたがお許しくださいませ。

本来なら個別に返レスさせていただきたいところですが、まだ体調が本調子ではなく、
このような形になりまして申し訳ございません。
追って対応させていただきますので・・・(^^;

また、初めてお会いさせていただくユーザー様におきましても大変失礼しております。
今後とも宜しくお願いします。

手短になりますが・・・

書込番号:15762149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/14 02:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

迷彩柄です。

外した状態。

イボイボ

みなさん、こんばんは

○myushelly さん
 コメントありがとうございます。

○ごっちA さん
 50デブ えいやーでの撮影はむりですかね。
 決まった時の発色、何とも言えないので。。。。時間はあるのでゆっくりと考えよう。

○飛ぶ男 さん
 目に毒の写真ですね。35mmともども宜しくお願いします。

○BMW 6688 さん
 新型キャップ良く外れます。何回か落としてますよ。
 ケンコーのフィルター付けてるせいかも。

 ストラップはOP/TECHのプロループストラップ使っています。
 純正と違いウレタンスポンジ素材で、純正のようなゴワゴワ感がなく、また中央に滑り止め付いているので首にピタっとすいつくので、5D3の重量も少し緩和されているのでしょうか、感じ方違います。2700円前後と決して安くはないのですがお勧めです。
ネック部分外せるので室内での使用等邪魔にならず便利です。

何色かあるのでX6i用に買う予定です。気分で取替が簡単に出来るので。

買われたばかりでしたね。でも一応お勧めしておきます。

書込番号:15762167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/14 02:57(1年以上前)

間違えてボケ写真アップしてしまいました。
寝ていましたね。すいません。
もう遅いので 寝ます   すいません   zzzz

書込番号:15762173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 Photographer Kiyokazu Watanabe 

2013/02/14 04:36(1年以上前)

当機種

キャノン40mm

ごっちAさん 85mm二型はかなり良くなりましたよね、初期型を1回レンタルして使ってみたんですが大苦戦しました当時はライブがついているカメラがなかったので、肉眼便りで大汗かきましたw、二型はだいぶいいですよね、自分の撮影距離に合わないので購入は見送ったんですが、いいレンズですよね。^^

BMW 6688さん
コシナ微妙なコントラストの乗っかり方が何とも言えないんですよね。コクがあるというか。価格を考えるとキャノンはある意味すごいですよね、ピンと精度もよく、解像もいいですし(サービス曰くうちのレンズはF8−F11がいいんだよって言ってました)しかもAFだし。逆光もだいぶ残りますし、キャノンは50F1.8、40mm、あと7Dにくっついてきた、18−55mmのSタイプのIS(なぜか新品が6万超??)、35mmF2(旧型)この4本はすごいと思います。40mmとズームを除き設計はフィルム時代の1600万画素以下のボディなら、ほとんど問題なかったです。最近は老眼もあってかAFのが楽ちんという根性なしなので、コシナの使用頻度が減っています。ただ半逆光から逆光にかけては(色残りがいいので)使います。フレアも少ないのはコーティングの差かな?

書込番号:15762249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/14 11:13(1年以上前)

別機種
別機種

プラナー50mm開放f1.4 LV

同じく サンプル2

SUPER-KAZUさん

コメント有難うございます。

品評だなんて、トンでもございません。ただ感想を述べさせて頂いただけです。

私もへたっぴーのくせに、生意気にもコシナ ツアイスプラナー1.4/50を使っています。

今回のフォクトレンダー40mmも同じような傾向に感じます。間違っていたらすいません。

私も今、自宅庭でツアイス持ち出し撮ってみました。今日も日差しが強いのでISO50でSS上げて三脚で撮りました。
ボロ三脚なので止まってくれません。

老眼なので、いまいちピントが正確でないと思いますが、とりあえずアップします。

書込番号:15763015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/14 12:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ND無しです。

ND4つけてます。

日陰に咲く水仙。

水仙 トリミング

飛ぶ男さん

いけません。いけません。真昼間にみています。あかん!あかん!

ちょっとだけよん、もうちょっとだけいいですか?

光と影 文句無し! 今!嫁に写真をちら見されました!

うさちゃん、相変わらず可愛いです。ぐてーのポーズはうちのはなちゃんも良くやります。背伸びなんでしょうね。

ストラップなんて使えればよいと思っていましたが、こうして換えてみると本当に気分まで変わるから不思議です。


myushellyさん

ピクスタは風景でWBは太陽光です。山陰はやはり太陽が不足しますか?山陰だけに!

こちらは、ここ数日の陽気は完全に春です。夜は真冬で結構寒いですが。

すびばぜん! 朝日だったのですね!いや!申し訳ない。撮影時間確認するのを忘れていました。



ケアンパパさん

風邪がひどそうですね!

4号店開店おめでとうございます。ご自愛のほどを!!

ゆっくり養生されて英気を養って下さい。


おじぴん3号さん

ミリタリー調のストラップでカメラが戦闘モードになっていますね!格好いい!

私もヨドバシでこの製品見ました。とてもクッション性が良く肩などの負担がずいぶん楽になるような気がしました。

以前と比べると、ストラップもずいぶんファッショナブルになりましたね。これも女子カメ人気のおかげかなぁ?

私も可愛いのをチョイスしてしまいました。軟弱ですみません。

新型レンズキャップは凄く良いです。プロテクトフィルターも基本CANON純正ですが、私が指が太くてどんくさいだけです。


SUPER−KAZUさん

そうです。私も先ほどのMFでのピント合わせに疲れました。やはり40パンは楽で結果も出してくれるので楽ですね。

キャノンの人の話、f8−10勉強になりました。KAZUさんも老眼ですか!

老眼って嫌ですよね!まず漢字が感じ悪い。暗いと極端に文字や物が見えにくくなります。カメラのファインダーの視度調整を思い切り右に回して何とかという状況です。

裸眼でファインダーを覗き撮影、すぐさまメガネかけて液晶確認。とても疲れます。

又いろいろと役立つお話教えてください。

宜しくお願いします。


今日も良い陽気だったので、届いたNDフィルターとC−PLフィルターの試験やってみました。

確かに効果はありますが、映像に対する影響は少なくないと思いました。






書込番号:15763248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/14 15:45(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
機種不明

元になる写真

ダンボー君の見つめる先に・・・?!

元になる写真

淀川河川敷にて・伝法大橋を望む

板長のケアンパパさん、パンケーキレンズファンの皆様、
そろそろこちらの板も終了間近ですので、この板でコメントいただいた方のレスを中心にします。


☆リベルトさん
こちらの板では、はじめまして。
遅くなりましたが、7D購入おめでとうございます!
ここの板長のケアンパパさんが、以前とてもいい名言を書いてくださいました。
「撮影者が感じたままに好きなものをとって満足でしたら誰がなんと言おうと、それが一番素敵な写真」
お子様を撮影された写真は、とても素敵な表情を切り取られていると思います。
私も未熟者ですが、これからも素敵な写真を見せて下さいね。

画像加工の件ですが、付属のDPPでたいがいの事は出来ると思います。
色々といじくってください。


☆myushellyさん
コメントありがとうございます。
にゃんこのほっこりした表情、わんこのうるうるした瞳、かわいい表情ナイスです!
7DのISO3200は、60DのISO3200より使える感じがいいですね。
最近60Dの高感度撮影の苦手なところが気になります・・・


☆RACKLさん
コメントありがとうございます。
長柄橋情報ありがとうございます。
神戸情報で、ポートアイランドは、ポートピアランド閉園後は“IKEA”が出来たことは有名ですが、
ここも大阪の鶴浜に出来てから来客が少なくなったとか・・・
私がよく行く「ポーアイしおさい公園」(Google mapのおよその場所:34.671801,135.201624)ですと、
天気がよければ、半日いれば神戸の色々な表情が撮影出来ると思います。
また色々な作品をお待ちしています。


☆ごっちAさん
コメントありがとうございます。
F1マシーンの件、本来ならばこの板関連で言えば、ウイリアムズホンダが理想だったんでしょうが。
でも、おっしゃるとおり、あの頃が一番面白かったですね。
眠い目こすりながらF1中継を見ていた頃が懐かしい・・・
踏切写真、残雪と快晴がうまくミックスしたいい写真ですね。


☆BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
長短問わず、船の旅行っていいですよね!一番身近にあった明石フェリーが無くなって非常に寂しいです。
ちなみに「船」に乗るといった点では、尾道と向島を結ぶ渡船も味があっていいですよ。
ほんの数分の移動時間に、船頭さんと他愛無い話をしながら・・・

はなちゃんの溺愛で、そろそろフリスビーデビューとかはあるのでしょうか?

富士山の写真ありがとうございます。どれも綺麗な富士山で天気に恵まれたようですね。
今度行く時も天気に恵まれることをお祈りします。
私も去年行きましたが、今年もGWあたり狙ってドライブしようと考えてます。

「蔦が絡まる梅の老木」、これから梅が咲きだすのでしょうか?また素敵な写真を待っています。


☆おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。
ダンボー君の固定は、両面テープを使用してました。3枚目にかすかに汚くカットしたものが足元に(笑)
「かくれももじり」何故か何度見ても恥ずかしくなっちゃいます・・・

お使いのストラップ、"OP/TECH"は別タイプですが私も使っています。
バックルで取り外しが出来るので、グリップストラップを常用している私にとって便利がいいんですよね。


☆tabibito4962nさん
コメントありがとうございます。
マルミフィルターいいですね。ダンボー君も納得!
当方のケンコーフィルターを赤色に塗ろうか、真剣に考えました。
三宮界隈の撮影は日中ですね。見慣れた景色でも新鮮に見えました。


☆アムド〜さん
コメントありがとうございます。
「ダンボー君 パラレルワールド」教えていただきありがとうございます。
エッジ加工の代わりに、HDR加工のダンボー君を作ってみました・・・

実は別板で、「写真のお題」が重要であると話題になりました。
アムド〜さんの作品にみなさんが惚れるもうひとつの理由が、「お題」が「写真」にぴったりなものだからと感じました。
絵心もお題のセンスも、色々な作品を見て勉強させていただいてます。


☆飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。
関西人ですが、うどんよりそばが好きです♪
またおねえさんのセクシーショット!目に毒です(嬉)
うさちゃんとのギャップがたまらない!!!


☆SUPER-KAZUさん
「急げ!バーゲンへ?」お題と写真のジャストミートに吹き出しました。
このお魚は関西のおばちゃん・・・???


☆ケアンパパさん
新スレ立ち上げありがとうございます。
1日も早いお身体の回復をお待ちしています。


今日の写真:HDR加工で遊ぶ(DPP付属機能)
1枚目と2枚目
「ダンボー君の見つめる先に・・・?!」
100円ショップで売っていた、USB接続のLEDスポットライトで照射。
Windows付属の「ペイント」を使って左右対称もダンボー君を作って、HDR加工。
加工後、DPPでコントラスト調整。
雑な作品で恐縮です・・・
3枚目と4枚目
「淀川河川敷にて・伝法大橋を望む」
街の灯りって、青じゃなくて茶色なんですよね・・・

いずれもDPPでHDR加工をすると、Exif情報が消えるのが欠点です・・・


それでは、Part4でお逢いしましょう(^^)/~~~

書込番号:15763844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/14 17:00(1年以上前)

パート3 僭越ながらしめさせて頂きます。

ケアンパパさん パート3終了します。

おそらくケアンパパさんのお人柄がこの板を成長させているのだと思います。
楽しく写真について語り合える場でもあってよいのかなと。
「和気藹藹」という言葉が当てはまるか分かりませんが、楽しい場であり、自分を成長させる場であり、勉強する場でもあり、見知らぬ土地の風景を見て、行った気になれる場、ほろ酔い気分で語り合える場であれば良いのかなと勝手に思っております。

BMW 6688さんが仰るように、めざせ パート100ですね。

最後に
カカクコージー さん こんいちは。
持っているグリップストラップは下記の商品でしょうか
http://www.ginichi.com/products/detail.php?_product_id=5483
もしこの商品であれば、手のひら側どのようになっているのか、教えて頂きたいのですが、
昨年からずっと考えていたのですが、自分の手に合うか、内側がどうなっているのか分からず、「ポチリ」とできませんでした。4000円以上する商品なので。
バックルで取り替えられると思ってカメラストラップを選びました。
差支えなければ簡単で良いので教えて頂ければありがたいです。

それでは、みなさんパート4で、お会いしましょう。
ケアンパパさんの早期の復帰をお祈りして。

書込番号:15764051

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ641

返信200

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 
当機種
当機種
当機種

このレンズの最近接です(^^

パンでも良描写かと・・・

コッテリとだし汁の効いた写りも得意かと思います(^^♪

パンケーキファンの皆様こんばんは(^^

前スレッド、"パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪"も大盛況のうちに
200レスを超えてしまいましたので、新たにパート2と云う事でよろしければ
ご参加していただけたらと思います。

EFマウント初のパンケーキレンズ、軽量コンパクトでとても使い勝手の良いく
しかも、40mmという絶妙な画角で色々にシチュエーションで活躍してくれます。
価格もユーザーフレンドリーで久しぶりの大ヒットレンズ間違いないでしょう。

レンズ遊び入門にも適し、ベテランカメラマンも唸らす描写。
間違いなく買って満足、使って納得かと思います。

EOSユーザーでこのレンズを持ってない方はハッキリ言ってモグリです(笑)

このレンズ、今日はどこへ連れて行ってあげますか?
何でも撮りまくって楽しみましょう(^^

200レスでの締め切りを知らなかったものですから、遅い引継ぎでご迷惑をお掛けします。

また、前スレッドにご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
なかなかレスの勢いに付いていけず、返レスが不十分になってしまった事を反省しております。
とても素晴らしスレッドになり私も感謝感激でした。
このスレッドでも十分に返レス出きるかどうかわかりませんが、出来る限り頑張りますので
温かく見守っていただければと思います(^^;スイマセン。

このレンズをお持ちでない方も、はたまた、他メーカーのユーザー様でも遠慮は要りません。
写真好きにそんな線引きはありません。
好きな趣味ですから楽しかったら良いのです♪
お気に入りの写真を交えてワイワイやりましょう(^^ 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

一先ず私から40mmでの疎い作例ですが賑やかしに貼らせて頂きます
(^^; 突っ込みは無しで・・・宜しくお願いします。

書込番号:15699044

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/01 00:03(1年以上前)

ケアンパパ さん こんばんは

待っていました。まずはパート2開設おめでとうございます。
後ほどまた。

書込番号:15699096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/01 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

本日の夕日に飛行機雲が。

庭の植木鉢にいつのまにか犬が住み着いていました(^_^;)

こういう古びた木の存在感って大好きです。

>ケアンパパさん パート2、スレ立てありがとうございます!まだまだ続いて良かった!

さすがケアンパパさんのパンケーキ写真はひと味違います。一枚目の鮮やかな紫が効いてますね。しかし「だし汁の効いた写り」って、なかなかの言い回し(笑)。たしかに、こってりもあっさりも対応できる素直な写りのレンズですよね。

またまた、夕方以降の写真ばかり貼っております。今日は初ライカ風フードでお出かけでした。外で使うと、ちょっとカッコイイんでないかい?と惚れ直しました(^o^)。ダンボー君の代わりに我が家の鉢植えに住み着いたワンちゃんを紹介します。こっそり会談で登っているところです。

それでは、前スレからの参加者の皆さん〜、これからもよろしくお願いします〜。

書込番号:15699123

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/01 00:09(1年以上前)

前スレッドにてご参加いただきました皆様。

・つるじさん
・参樂齋さん
・おじぴん3号さん
・RACKLさん
・ごっちAさん
・myushellyさん
・飛ぶ男さん
・tabibito4962nさん
・アムド〜さん
・みやび68さん
・カカクコージーさん
・BMW 6688さん
・さくら印さん
・usagiyamaさん

素敵なお写真ありがとうございました。
また、とても参考になるお話の数々を読ませていただき楽しかったです。
ひとまず、一度ご挨拶がてらこちらにレスさせていただきました。
また、個別に前レスより引き続き返レスさせていただきますので宜しくお願いします(^^;

取り急ぎスイマセン・・・

書込番号:15699124

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/01 00:28(1年以上前)

当機種
当機種

ボケ練習用その1

ボケ練習用その2

ケアンパパ さん 

おかげさまで、40mmが増えてしまいました。今年はこのまま予定通り?50mmまで購入できれば良いのですが、先のことより、今、十分そろったのでゆっくり楽しみたいです。
折見て35mmの方もアップさせて頂きますので宜しくお願いします。皆さんの見て日々勉強です。

tabibito4962n さん、 BMW 6688 さん こんばんは。
マルミフィルターとフード大丈夫でした。すいませんでした。
良く見ましょうねと自分に言い聞かせています。

これからきっとスレ一杯入ってくるような。ケアンパパ さん無理しないで寝て下さいね。
私は今日からX6i+40mmで出動です。
5D3も日々勉強です。写真&カメラ楽しいですね。

書込番号:15699212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/01 00:44(1年以上前)

機種不明

新レス立てるべきか悩んでしまいました…

みなさん改めましてこんばんわ

先程200レスを踏んでしまい
ケアンパパさんのようにみなさんを纏め切る自信もないし
新スレ立ち上げるべきか?
悩んでしまいました(・・。)ゞ

私に代わって2才になる甥っコが遊びに来た時に忘れて行った
アンパンマンが心よりお詫びいたします
それではみなさんこれからもよろしくお願いします

書込番号:15699288

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/01 01:03(1年以上前)

>おじぴん3号さん

こんばんは(^^ ご購入おめでとうございます♪
素敵なカメラバックと同時ゲットですね。

ボケ練習ですか?
X6iもISO3200とはなかなかやりますね。
kissに付けると驚異的なハンドリングかと思います。
しかもレンズフードまでゲットとは♪

マニアックな世界へようこそ(笑)

たくさん撮ってあげてくださいね、このレンズ撮れば撮るほど味がありますョ。

レスありがとうございます、前レスでは不十分な返レスで大変失礼しました(^^;

書込番号:15699359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/01 01:04(1年以上前)

>ごっちAさん
こんばんは。こちらこそ、改めてよろしくお願いします。
私も書き込もうと思ったら200レスで終了です、ってなっちゃってたんで、よほど新スレ立てようかなあとは思ったんですが、やはり板長はケアンパパがふさわしいと、待っておりました(^_^)。ケアンパパさんもお仕事もお忙しいでしょうから、無理なさらないでくださいね。寝不足で体壊したらエライ事です。風邪も流行ってますから。
アンパンマン、謝ってますね。面白いなあ(笑)。
上の私のレス階段を会談と書いてますね。誤字が多いのですいません<(_ _)>。

>おじぴん3号さん 引き続きよろしくお願いします。
メタルフード、ちゃんとフィルターの上から取り付けできましたか。良かった良かった。私もメガネやコンタクトしてないと何も見えない、超ド近眼ですので、お気持ちわかります。見えないときはカメラを触っちゃダメですね(^^)。
X6i&40mmパンケーキでも綺麗に暈けますね。さすがX6i。また5DVでも同じ被写体で撮ってみてください。多分雰囲気が違うと思います。5DVの方が若干露出アンダー気味で、深みのある拝見ボケになるような気がします。周辺光量落ちも大きいので、それが被写体を際だたせると思います。

書込番号:15699361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/01 01:22(1年以上前)

>tabibito4962nさん

こんばんは(^^
素敵なお写真いつもありがとうございます♪

私の写真は賑やかしと云う事でご勘弁ください(^^;
しかし、このパンケーキは醤油ラーメンにも豚骨ラーメンにも化けて楽しいですよね。
光の加減で色々な素顔を見せてくれて奥が深いです。
私もライカフードを付けるとちょっとマニアっぽくて持ち出すのが楽しくなります。

前スレも200リミットを知りませんでご迷惑お掛けしました。

夕景の飛行機雲は良いですねぇ。
画面の中で架線と雲が丁度良い位置で交差して構図も◎
感じたままをサッと撮った感がこれまた楽しいです。
お手軽なハンドリングが生きてますね。

植木鉢のワンちゃんも楽しい写真ですね(^^

でも圧巻は3枚目の質感描写。
この質感を硬くならず描き切ってるところがこのレンズの持ち味かと思います。
カリッとでもなく、かといって甘いわけでもなく絶妙。

温かいお言葉のレスに感謝です♪

書込番号:15699436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/01 01:27(1年以上前)

>ごっちAさん

こんばんは(^^
前スレではご心配をお掛けしてスイマセンでした。
私もリミットが200レスだとは知らず・・・

携帯で確認をして急いで帰宅、速攻スレ建てとあいなりました。

アンパンマンが楽しい写真ですね(^^ナイスです。

まともな返レスが出来なかったことを心よりお詫び申し上げます。
今後とも宜しくお願いします。

書込番号:15699454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/01 01:29(1年以上前)

ケアンパパさん

パンケーキ屋さん 二号店開店おめでとう御座います。

また常連客として覗かせて頂きますので、宜しくお願いいたします。

出汁の効いたうどんは大阪でっせ!!

作例に入れられているロゴはどのソフトで挿入されているのですか?めちゃくちゃセンスよろしいですな!!

おじぴん3号さん

返レス有難うございました。どうもすみません。70-300Lお持ちだったんですね。私ったら勘違いしていました。機材も私と同じx6iと5D3ですね!宜しく!!

70-300はもともとx6i用に購入したレンズで、飛行機なんかはx6iで撮ることが多いです。5D3を購入した今でもx6iはよく使っています。本当に使い勝手の良いカメラだと感心しきりです。18-135STMレンズも本当に良いレンズで大変満足しています。

BGの使い心地に関しては、グリップが大変使いやすくなります。右辺と下辺にグリップが出来たことによりカメラの掴み方が劇的に良くなったような感じです。一度大型店か何処かで試せたらその方が良いと思います。

フィルターが使えるようになって良かったですね!

ごっちAさん

返レスおおきに!!

山陰海岸の夕景は二年越しに見直したところ、砂浜に結婚おめでとうの文字が書いてあるのを発見し、おぉーと唸ってしまいました。

旅とは発見ですね!それを記憶してくれるカメラ。大切な相棒ですね!

もう少し暖かくなれば、何処かへドライブに行きたいと思います。

勿論ですがパンケーキも一緒に。

tabibito4962nさん

飛行機雲と夕日、いい感じですね!それと梯子ワンコとても可愛いですね。

基本家で仕事しているので外に出かけることが少ないです。外にロケで出かける日が待ち遠しいです。

二号店でもよろしくお願いいたします。

書込番号:15699459

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/01 01:30(1年以上前)

>tabibito4962nさん

温かいお言葉ありがとうございます(^^
出来る限り頑張ってレスしますんで宜しくお願いします♪

書込番号:15699461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/01 01:43(1年以上前)

>BMW 6688さん

こんばんは(^^ 前レスでは返レスがまともに出来なくてご迷惑おかけしました。
また、パート2スレッドとなりましたので今後とも宜しくお願いします♪

私の写真はブログ用に使用したものでして、ロゴ入りに加工済みでスイマセン。
ロゴはフォトショップで入れてます。
仕事場で使ってるソフトですので流用といいますか・・・(^^;あはは
DPPでこの加工は無理ですから。
文字デザインはFONTそのまま流用、フォントを作られた方のセンスかと・・・


しかしBMW 6688さんのカメラ遍歴も読ませていただきましたが凄いですね。
私などは5DmarkIIで初めてデジイチ入門ですから大先輩です(^^;

温かいコメントとレスに感謝です、今後とも宜しくお願いします♪

書込番号:15699502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/01 03:37(1年以上前)

当機種

ケンコーMCクローズアップレンズNo.3使用・JPEG撮って出し

パンケーキ板の開設を心待ちにしていました(嬉)
ケアンパパさん、そして、パンケーキファンの皆様へ、お祝いと感謝を込めてアップします。


ドラえもんはピー助と共に「パンケーキ板」の開設を聞いて大喜びしました♪
(ドラえもん 新・のび太と恐竜(映画)の鑑賞記念のノベルティを利用しました)

個別のお返事は改めてさせていただきます。

書込番号:15699649

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/01 05:34(1年以上前)

ケアンパパさん、お早うございます。

Part2のスレ建てありがとうございます。(お待ちしておりました)

相変わらず素敵なお写真のアップ感謝です(参考にさせて頂いております)

本日休暇が作れましたので久しぶりに万博公園へ行こうと思っております(年間パスも持っておりますので)

帰ってきましたら写真アップしたいと思います。(パート2でも宜しくお願いします)


tabibito4962nさん、お早うございます。

パート2のスレ開設良かったですね(200レスで終了となり焦りました)
パンケーキ、ライカ風フード共に本日屋外デビューします。

ワンコの飾りいいですね、衝動買いが収まらずminiダンボー手配してしまいました(3/4発送予定です)パート2でも宜しくお願いします。


おじぴん3号さん、お早うございます。

ライカ風フード取り付け出来ましたか。よかったよかった。
50mm今年は出ると信じています。発表時点で即予約すると思います。
早く発表されると良いですね!

パート2でも宜しくお願いします。


ごっちAさん、お早うございます。

いや〜200レスで終了、全然知りませんでした。(焦りました・・・)

でもって寝てしまい、今から活動開始しているところです。

パート2でも宜しくお願いします。


BMW6688さん、毎度お早うさんです。

miniダンボー手配してしまいました。(3/4発送予定)

本日は、パンケーキ、35IS、24-70LUを持ってお出かけです。(万博公園へ)

パート2開設ホンマによかったですわ、これからもよろしくで〜す。


カカクコージーさん、お早うございます。

本当にパート2の開設ありがたいことです。(ケアンパパさんに感謝)

ドラえもんいいですね、我家にはウルトラマンとポケモンが大量にあります。(子供のおもちゃだったものです・・・並べて写真を撮るのもいいかも)

パート2でも宜しくお願いします。









書込番号:15699719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/01 08:32(1年以上前)

スレ主さま
みなさま

持っていません!
評判が良いので買おうかとは思いますが、他にいろいろ買うもの(カメラ関係)があり、なかなか手が出ません。
いまEF70-300Lの三脚座とどちらを買おうか悩んでいます(爆
(三脚座高杉!!)
へそくりで購入するのでどちらかしか買えません。
35mmF2旧と50mmF1.8を所有しています。カメラは7D、6Dです。

持ってないのに出て来てつまらない呟きでスレ汚し申し訳ありません。。

書込番号:15699998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/01 08:44(1年以上前)

くろステさん、こんにちは(初めまして)

このスレに参加ということはご購入勧誘希望ですか?

70-300L良いレンズですが三脚座は無くても写真は撮れますが、パンケーキレンズが無ければパンケーキでの写真は撮る事が出来ません。(100%)

したがいましてご購入を後押しさせていただきます。(楽しめるレンズです・・・今から撮影に持って行くところです)

書込番号:15700017

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/01 08:49(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

SIGMA 50-500mm

皆様、おはようございます・
ケアンパパさん、パート2の開設、有り難うございます。よろしくお願いします。
3枚の絵、雰囲気たっぷりで好きです。このレンズ、タマボケになるのもうれしいですよね。

>tabibito4962nさん
今後ともよろしくお願いします。
2枚目のワンコ、なんかいいたそうで味がありますねぇ〜 好きです。

>おじぴん3号さん
今後ともよろしくお願いします。
増えちゃいましたかこのレンズ・・・いずれ遅かれ早かれかもと・・・
APS-Cでも使いやすいですよね。「M子」でも使いたいくなるレンズでしょうから、2倍楽しまなくちゃ損ですよね。
X6iとのコンビなら機動性がいいでしょうねぇ〜

>ごっちAさん
下スレでハクチョウの元絵、有り難うございました。
もう少し遠くかと思ってましたが、なるほどです。さすがです。
しかし・・・アンパンマンに詫びを入れられるとは・・・そりゃもう、なにがなんでも、どんなことでも許すしかないですよね。

>BMW 6688さん
今後ともよろしくお願いします。
暖かくなってどちらへお出かけでしょうか・・・旅のお供はやはりパンケーキは必需品ですよね。

>カカクコージーさん
今後ともよろしくお願いします。
ドラえもんが喜ぶとは、そりゃもうドェラースゴイことですね。(すみません)

>RACKLさん
今後ともよろしくお願いします。
お写真楽しみにしてます。

>くろステさん
おはようございます。泣かないでください。
70-300mmLに三脚座いります? いる人には必要なのなかなぁ・・・
70-300mmLは機動性も魅力だと思ってるので・・・三脚座より・・・こっちにしたら?
すみません、SIDMAの50-500mmでも手持ちオンリーの戯言です。ごめんね。

子供を学校まで今日は送ってやったので、道草しました
朝焼けの宍道湖・・・2枚目はピクスタ「クリアー」で遊びました。
3枚目は、すみませんSIGMA50-500の練習です。まだスローが切れなくて・・・
500mmでこの大きさのハクチョウさんは、40mmでは少し大きなドットでした。

書込番号:15700038

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/01 09:11(1年以上前)

くろステさん

私も70-300L持っていますが、三脚座購入していません。あまりにも高いので私の大阪商人としてのDNAが激しく拒否反応してしまいました。将来頑丈な三脚と雲台を購入すれば直付けで良いのではと思っています。

パンケーキレンズは本当にコスパ抜群の面白いレンズです。あなたの使い方で撮影が非常に楽しくなります。

あなたの当クラブへのお参加をお待ちしています。

書込番号:15700086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/01 09:21(1年以上前)

RACKLさん

今日は撮影ですか!良い写真をたっぷり撮ってきてくださいね。

私も昨夜熟考に熟考を重ねダンボーミニamazonでドッカーンしました。

千円ですからまぁ良いか!!


myushellyさん

相変わらず良い腕してはりますね!!特に二枚目がお気に入りです。このレンズのこの価格に対しての描写能力は圧倒的に他のレンズを圧倒していますね。

CANONが我々ユーザーに対してのプレゼントかもしれないですね。

自然豊かな島根県良いところです。

書込番号:15700109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/01 09:25(1年以上前)

ケアンパパ さん、当板の皆様おはようございます。
パート2でもよろしくお願いします。

○RACKL さん
 無事セット終わり今日から出動です。
 50mm発表待ち遠しいですが、夏でも良いかななんて思っています。
 懐が寂しいので。でも発表あったら予約してしまうかもです。

○くろステ さん
 三脚座後回し、私は、後なら買えないと思って買いましたが、雪解けまで使う予定なしです。
 Bodyとレンズで2KG超、三脚は耐荷重2KG どうしようか悩んでいます。手を離さなければ問題ないとは重tyているのですが、
 三脚座、眺めているとレンズより絶対高いです。これのどこが16000円?と思っています。

○myushelly さん
 ついに買ってしまいました。小さすぎて手からはみ出すのが難点と言えば難点ですね。
 フォーカスリングも軽すぎで、つい動かしてしまうときも
 これからは撮影を楽しみたいです。
 こちらは乾燥しすぎで困っています。特に乾燥肌なのでつらいです。
 私のところで、湿度70%超すのは、本州の梅雨時期で、洗面所でお湯を出しっぱなしで
 顔を洗っているときは70%超しますね。
 今時期は下手すれば30%下回るので、朝起きたときが怖いですね。

○カカクコージー さん
 また、こちらでもよろしくです。

書込番号:15700122

ナイスクチコミ!6


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/01 14:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

同年代の人は懐かしいのでは(当方小学生)

森の中のベンチです、会話が聞こえてきそう

なんてん(写真技術0点です)

梅の花(全体的にはまだ蕾堅そうです)

ケアンパパさん、どうもです。

たった今、万博公園から戻ってきました。さすがに冬の平日がら〜んとしてました(カメラをぶら下げている人、バードウォッチングの人、ジョギングしてる人ぐらいですかね・・・小学校の低学年が手作り風の凧揚げをしていました・・・微笑ましい)

梅の花はもう少しかかるようです(1部ちらほら咲いていましたが、全体的には蕾の状態)

久しぶりにお散歩がてら公園内を歩き回りました(年間20回以上は行きますが冬は極端に減りますが大好きな撮影スポットです・・・年間パスが便利でお得12回行けば元が取れますし、同伴者も入園料が安くなります・・・人数制限はあったと思います)

またまた拙い写真ですがアップします。(写真の評価はご容赦を・・・)


BMW 6688さん、毎度おおきに。

ずっとHNを半角で書いていました、どうも失礼いたしました。

miniダンボー君ポチっとしましたか。また、おまけ作戦使いますか?

標準?ダンボーまだ悩んでます。(1か月がまん出来れば買わずにいけるかもです)
ベンチの写真張っておきました。
またワンコの写真アップお願いします。(当分飼う気にはなれないと思いますんで・・・)


myushellyさん、どうもです。

いつもながら見事なお写真ですねえ〜(その腕前うらやましい限りです)
当方は下手な横好きを自覚しております・・・撮影することが好きなだけです。

当方山口市に兄がいるもんで、津和野方面でも行けたらなと思っております。
こちらこそ今後とも宜しくお願いします。(お写真参考にさせて頂いております)


書込番号:15701087

ナイスクチコミ!6


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/01 19:25(1年以上前)

当機種

皆さん、おばんですぅ〜

>BMW 6688さん
有り難うございます。過分なお言葉です。
2枚目は、ピクスタ「クリア」をあてたので、「強い」絵になりました。
私の場合、このクリアははまると面白いので、時に「クリア病」を発症します。
なんでも、とりあえず「クリア」をあててみるという・・・
なんでもない絵が色とコントラストでドラマチックになりますので・・・ほどほどにします・・・
40mmパンケーキ、かなり使い勝手のいいよい子でよね。CANONの良心・・・とまではいかないにしても・・・
島根県、お褒め頂き有り難うございます。

>おじぴん3号さん
いいでしょうぉ〜 確かに小さいですよね。
レンズ交換の際に、右手1本でリアキャップを回すことがあるのですが・・・鏡胴が短くて回しにくいというのはあったりします。
撮影時も慣れるまで左手のやり場に困ったり・・・
使い倒してくださいね。
最短撮影距離が短いので、50mmF1.8IIよりボケるような気もします。ボケもキレイだと感じてます。
50mmならデブですかね・・・
湿度、雨が降ってきたので高めになりました。部屋の湿度計は60%を超えてます。
乾燥しすぎるのも辛いことありますよね。30%を下回る・・・未体験ゾーンです。

>RACKLさん
有り難うございます。でも・・・過分なお言葉ですってば・・・
もともと機械いじりが好きで、シャッターを切ることが好きで、と始めた趣味なので・・・出てくる絵は二の次三の次・・・
絵はまだまだ・・・皆様の絵で勉強させて頂いてます。いい刺激になってます。
楽しくシャッターを切っているひとときが、本人の中の最高のひとときなので楽しく遊ばせてもらってるという感じです。
このところ、カメラを持ち出す機会は圧倒的に増えましたから、このスレのおかげです。
デジタルになって、現像所まで手に入れることができて、面白い時代になりました。
でも・・・最近・・・フィルム回帰への誘惑が少しずつ・・・
万博公園ですね。太陽の塔、中国道で吹田を通過中にお顔だけは見てますよ。時々。
懐かしいですねぇ〜 私も小学生でした。 行ったわぁ〜 万博。確か、初めてケンタを食べたかも・・・(記憶違いか?)
梅が咲いてますね。さすがにこちらよりは早いですね。
2枚目のベンチ、雰囲気がいいなぁ〜 木漏れ日の感じがいいなぁ〜
津和野、山陰の小京都といわれてますから、いい絵がいっぱいころがってるかも。
旅のお供はパンケーキ。

朝はあんなに晴れていたのに、昼過ぎから雨です。

書込番号:15701959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/01 20:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ローパス掃除しなきゃ…消しておいたけどゴミが目立つ…f(^, ^;

3S-G

28-70Lでむか〜し撮った白鳥 準備してたら突然f(^, ^;慌てて撮ったらちょっと白飛び

みなさんこんばんわ
改めましてパート2でもよろしくお願いします

ケアンパパさん
スレ立てありがとうございました
200レス目を踏んでupした後に
これ以上レスできない事に気付き
スレどうしようか?悩んでしまいましたよ(笑)

tabibito4962nさん
夕方スナップ楽しいですよね
最近は日が短いで仕事から帰る頃には
辺りは真っ暗なのでなかなか撮れないんですが…
早く日が長く、暖かくなって欲しいですね
夕焼けと電線に直角に交わる飛行機雲は画になりますよね

おじぴん3号さん
このレンズ携帯性も写りも良いですよね
実際kissにこのレンズ付けて使ってますけど
携帯性は最高ですよ
たくさん撮って楽しみましょう

BMW 6688さん
ドライブ良いですよね
早く暖かくなって欲しいです…

カカクコージーさん
おーヽ(*'0'*)ツ
ドラえもんですね(笑)
ダンボー君にあんぱんまんにドラえもん…
次は何が出るか楽しみですね(笑)

くろステさん
非ユーザーの方でも全然(≧ω≦)b OK!!ですよ
みんなで楽しくやりましょう

myushellyさん
やっぱ白鳥はmyushellyさんのように撮らなきゃですよね(笑)
参考にさせて頂き次は望遠持って行ってきます(笑)
でも望遠は70-200しか持ってないのですが…f(^, ^;

RACKLさん
もう梅咲いてるんですね…
暖かそうで羨ましいです
こちらは梅が咲くのが3月末位ですので
まだまだ先ですね



さてさて…今日は雲1つない快晴でしたので
鞄に昨日のあんぱんまん連れて仕事行ってきました(笑)

580EXも持って行ったのですが…
通りかかったおばちゃんに変な顔で見られるし
人通りも結構あったので
さすがに抵抗があって使えず…
初めて内蔵ストロボ使ってみました(笑)
1〜2枚撮って即撤収してきたのは言うまでもないですが…

書込番号:15702159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/01 20:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

4028パンケーキをリバース。

撮ったのはこのミニチュアMXです。

ワンコ

肩をすぼめて歩く。

ケアンパパさん、パンケーキファンの皆さん、こんばんは。

ケアンパパさん、パンケーキのお店、新装開店おめでとうございます(^o^)/
皆さん、キヤノン機はちょっぴりしか持ってない私ですが、また参加させて下さい。
また宜しくお願い致しますm(_ _)m

*画像は、何も撮ってないのでテーブルフォトでお茶濁しです。4028パンケーキをリバースさせてマウント
に押しつけて撮ったミニチュアMXを2枚と、大きさ比較の為のダンボー君です。

パンケーキにはニコンのHS-9を付けたままのリバース撮影です。マウントに押しつけると、ボディーの
マウントがフードの中にすっぽり隠れ、手で押しつけ状態にしても扱いが楽でした。

電気的接続が無い状態だと、ニコンのGタイプは逆最小絞りになりますが、EFレンズは絞り開放になるの
で、撮影が楽な半面、深度の浅さが手強く、これも手持ちなので深度が外れ気味になってしまいました。
あと2枚は、また何の脈絡も無い過去画像です。

●ケアンパパさん
ケアンパパさんのお写真ですが、抜けの良いクリア感も相まり、まんまコマーシャルフォトのようです!
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

>レンズ遊び入門にも適し、ベテランカメラマンも唸らす描写。
>間違いなく買って満足、使って納得かと思います。
正しく御意!前にも書きましたが、開放からしっかり解像、大口径ほどでは無いにしろ、十分柔らかい
ボケとすっきりとしたコントラスト!価格や大きさがとてもフレンドリーなのに、パフォーマンスに良い
写り!これは大ヒットするのも当たり前ですね(^o^)♪

●おじぴん3号さん
私は出遅れちゃいましたが、ケアンパパさんに、歌舞伎の大向こうのように掛け声かけたいくらいです!
σ(^◇^;)

"ボケ練習用その1、その2"、じっと見つめていたら、とろけるボケに目の焦点が泳いでしまいました(^_^;)

●tabibito4962nさん
"庭の植木鉢にいつのまにか犬が住み着いていました(^_^;)"、ソフトバンクのお父さん犬のような可愛い
ワンコですね。こんなサイズのワンコが居たら、纏めて十頭飼っても問題無さそうですね。こんなワンコ
が( ゜д゜)ホ・ホ・ホスィ...

"こういう古びた木の存在感って大好きです。"、古材の持つ質感が生々しく表現されていますね。さすが
ライカ版サイズ!

●ごっちAさん
"新レス立てるべきか悩んでしまいました…"、頭がデカすぎて前に転んだのかと思ったら、代理で頭を
下げた図ですか!微笑ましいギャグ画像に笑ってしまいました(⌒▽⌒)アハ

っと思ったら、アンパンマン君は小枝で一人ブランコですか。適度でナチュラルなフラッシュで、彼の
カワイさが引き立っていますね♪

●BMW 6688さん
皆さん、5DIIIだとかX6iだとか、いい機材をお使いですね!私なんか一番好きなのが2機のニコンF3HP
なんですから...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

でも私がこの世界に飛び込んだ時の最初のカメラが旧F1の後期モデルとFDレンズでしたから、キヤノン
には思い入れがあります。程度のいいF1買おうかなぁ...(゜∇゜ ;)エッ!? ←←←ヾ(--;)ぉぃぉぃ

●カカクコージーさん
"ケンコーMCクローズアップレンズNo.3使用・JPEG撮って出し"、Cアップレンズは周辺の流れやハロっぽ
さが気になる事がありますが、中心部はビシッと決まるんで、手放せませんね。ドラえもんとピー助が
可愛いです!(*´∀`)人(´∀`*)・.。*カワユイィ・〜♪

●RACKLさん
万博公園がお近くなんですね。フォトジェニックな被写体が沢山ありそうですね(^o^)
"森の中のベンチです、会話が聞こえてきそう"、本当にベンチを見ると、もう帰ってしまった人達の
残像感を感じますね。子供達だらけの公園のベンチなんか、子供達の嬌声や喧噪がそこに漂っている
ような気持ちになります(´-`).。oO

"なんてん(写真技術0点です)"、洒落が効いたタイトルですね(^_^;)...南天だと細くてギザの無い葉
です。この写真の葉の形状に波打っているので、これは万両ではないでしょうか。

●くろステさん
くろステさん、初めまして。宜しくお願いします。
まだ持っておられないと仰いながらこうしてお見えになると言う事は、興味があってしょうがないと言う
事ですね。買ったよ!とお越しになるのも間も無くですね!Σ(^o^;) アヘッ

●myushellyさん
夕空とみなもの茜色に、鬩ぎ合うように地平に漂う瑠璃色が堪らないですね!最近夕陽を撮ってない私です
が、夕陽に身を置いて、しばし佇んでみたい!(´-`).。oO

"SIGMA 50-500mm"、F8とは言え、ライカ500mmの薄い被写界深度の中、オオハクチョウの離陸が見事に捉え
られていますね!(゜〇゜;)おおっ!

書込番号:15702326

ナイスクチコミ!13


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/01 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏は大変な賑わいの蓮池

春は桜のトンネルで大変な賑わいです

太陽の塔の後姿です

myushellyさん、どうもです。

本当に、このスレ楽しいですよね(ケアンパパさん、ご参加の皆様へ感謝です!!)

単焦点へ嵌っていく一方ですが、写真を撮るということが余計に楽しく感じています。

津和野へは2回行ったことが有ります。1回目は30年ほど前にツーリングへ(萩〜津和野コース)2回目は兄を訪ねて同じコースで・・・絵的には題材豊富なところですね・・落ち着いたところが良いです。

では中国道では見られない太陽の塔の後姿をアップさせて頂きます。


ごっちAさん、どうもです。

梅の花が咲いているのは1部分(早咲き種)だけです。
まだ1〜2週間は咲いたと思うまでにはかかると思います。(毎年花の撮影初めは梅の花です・・・個人的には)

大阪では積雪シーンを撮りたいのですがほぼ期待できません(毎年京都でと思うのですが仕事との兼ね合いでタイミングが合わないことが多いです・・・雪の京都は風情が有って好きです)

明日は最高気温16℃ 最低気温11℃の予想だそうです。


またまたのお目汚しですが作例アップさせて頂きます。



書込番号:15702421

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/01 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ヨドバシ梅田にて 1DXカッコヨス

ヨドバシ梅田8階で昼食。ホルモン&カルビ定食。まいう〜。

買ってしまった防湿庫ED-41CAC。何か妙な物体が!

パンケーキファンの皆様、こんばんは。2号店も繁盛のようで。もう20件超えましたね。
今日は午前中、仕事の休みが取れたので、ヨドバシ梅田に行ってきました。
というのもちょっと臨時収入がありまして(^^)、更にそれで嫁の許可が下りたので、防湿庫を買う事にしたんです。
選んだのは東洋リビングのED-41CAC(B)。サイズ的にこれが我が家における最大サイズでして。(パソコンラックの足下しか置けないので)
ま、値段も機能もちょうど良し評判も良いので決めました。ヨドバシのポイントもけっこうあったので割と安く買えました。
久々にヨドバシ梅田に行ったのですが、一眼コーナーが変わってましたねBMW 6688さん!(突然呼んでしましました。ヨドバシ梅田通でしょうから)レンズがかなり多めに置いていて自由に付けて試写できるようになってました。キヤノンだけじゃなくタムロン、シグマも。時間がない中試写しまくりましたとも(^o^)/。
自前5DVで70-300L試写しました。たしかに重いですが、バランス良くなって持ちやすい。70-200F4Lも付けてたしかに軽いんですけど、写りが70-300Lの方がシャープに感じました。しかもAF速!300mmでも速い。次にライバルのタム70-300で撮ったんですが、こちらは遅いっつーか、ロストすると迷う感じ。前にケアンパパさんに言われたとおりでした。7万円の差はあるけど、やはり70-300Lかなあと思った次第です。
後、ついでにシグマの150-500mmも撮ってみました。檄重にデカっと思いましたが、付けたら意外といけそう。三脚座が銃の握るところみたいになっていて持ちやすいかも。何枚か撮りましたが、なんとか手持ちでいけそう。500mmの写りはまあまあかな〜って感じですが、約8万円で500mmってのはコスパ高いですね。
>myushellyさんがお持ちの50-500は置いてなかったんですけど、更にデカイんですよね。重さは変わらないみたいだけど。これ持って、朝からの撮影ホントにご苦労様です。白鳥の写真、素晴らしいですね。手持ちなんですか?やはり150-500より写りは良いんですか?ちょっとシグマ500mm興味が出ました(^^)。

今日の撮影にと、憧れの1DXを寄りで撮ってみました。いやー重い。でもカッコイイ。連写の音がたまらん。スポーツカメラマンって感じ。…いや、もうこっちには手を出しませんけどね。いやホントに(^_^;)。

2枚目はヨドバシ梅田8階で食べた昼飯、ホルモンカルビ定食です。美味しそうですか?とても美味しかったです(^_^)v。車なのでビールが飲めないのが残念でした!

3枚目は、夜になって設置してカメラ・レンズを収納したED-41CAC(B)です。空いてる所に5DVが入ります。この時期湿気は低いので必要ないんですけど、収納場所としても欲しかったので。レンズ並べるとカッコエエですな。棚はひとつ買い足しています。横のPCは自作です。こちらももう一方の金を喰う趣味ですな(^^;)。あれ?なんか関係ない物体が入ってますけど気にしないでください(笑)。

ああ、たくさん独り言を書いたら、みなさんにレスを書けなくなってしまいました。すいません。また後ほど書きます〜。

書込番号:15702442

ナイスクチコミ!6


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/01 21:47(1年以上前)

tabibito,4962nさん、どうもです。

オートクリーンドライご購入おめでとうございます。
当方もED-80CWを使用しております。(乾燥剤気にしなくていいので楽です・・・設定のみの調整)ヨドバシ梅田へ先週行ったときにレイアウトが変わっておりました。(あったはずのものが無い・・どこだぁ〜って探しました)

一番下のところに100均のトレーを置いて物を載せると便利ですよ・・・すべて引き出せて(引出みたいな感じで使用できます)

書込番号:15702574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/01 21:59(1年以上前)

RACKLさん

本日の撮影お疲れはんでした。天気予報では午後から雨ということでしたが何とか持ちこたえたようですね。

今日は午前中にあらかたの仕事を終えて、昼から妹に頼まれていたノートPCの買い替えに付き合ってケーズ電気へ行って来ました。Windows8搭載のVAIO購入して帰宅して設定をしたのですが、甘かったです。さっぱり分からなくてすっかりへこたれてしまいました。みなさんもパソコン導入に当たってはWindows8には厳重注意です。7とは全く違います。

写真の話ですが、アップいただいた作例では森の中のベンチが最高です。ベンチというのは語りますよね!まるで森の精霊たちが休息していたかのような雰囲気と色彩が最高です。

ナンテンのギャグは大阪人として誇らしく思います。ナンテンね!!

花ちゃんの写真は明日たっぷりと送ります。

CPの設定で疲れました。

書込番号:15702647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/01 22:07(1年以上前)

myushellyさん

こんばんは!

本日アップいただいた開放もピンの部分は結構解像してますね!これがこのレンズの凄いところで良いところかと思います。後ろも綺麗にようぼけてはりますね。

今度私もピクスタのクリアをあてて見ることにします。思わずピクスタり(ビックリ)したりして!!

Windows8でかなり疲れてます(笑)

書込番号:15702705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/01 22:17(1年以上前)

>RACKLさん 返信ありがとうございます。
ED-80CWいいですね〜。ホントは将来的なレンズ増殖に備えて、それぐらい大きいのが欲しいのですが…。東洋リビングの防湿庫たしかに静かです。湿度が安定すると止まっているみたいでエコですね。ちょっと防湿庫の中を見てニヤニヤしております。ヤバイなあ…(^^;)。

万博公園の写真、自然光が綺麗で良いですねえ。私もたまに行きます。広くて、自然がたくさんで気持ちの良い公園ですよね。民族博物館も大好きです。そして太陽の塔、見ていて飽きません。一枚目の太陽の塔、すごく良い色なんですけどシャッター速度が1/6400秒!6Dでは不可能な速度。すごい明るかったんですかね?森の中のベンチの写真、趣がありますね。木漏れ日がとても綺麗。自然に溶け込む色をしたベンチがステキです。この公園で花見をした事があるので、春の賑わいは知ってますけど、冬は行ったこと無いです。蓮池の写真は冬の寂しさ。静けさが感じられて好きだなあ。

書込番号:15702766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/01 22:19(1年以上前)

アムド〜さん

こんばんは!

ヤッパリプロの写真いうんは全く違いますね!

今日もビックリです。特に三枚目のワンコ!これは絵画か何かですね!こういうのを構図というんでしょうか!!?
色も何という色なのでしょうか!少し怖い感じもしました。

あと4枚目はモデルですか?それともスナップですか?こんな写真は私が一生かかっても撮れる気がしません。

こんな写真を見せられたあとで懺悔でもないのですが、堅気のものほど良い道具を欲しがるもんでゴザんす!!
まっぴらごめんなすって!

本当に持っているカメラにふさわしい写真はいつになったら撮れることでしょう?

ナニ!いつまでたっても撮れません。それは言わないでね!!

書込番号:15702775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/01 22:34(1年以上前)

ごっちAさん

早く暖かくなって本当にドライブ行きたいですね!今だったら暖かい和歌山方面でしょうか?それとも思い切って海を渡って四国方面も良いと思います。

またまた渋い写真ありがとうございます。

特に私のハートを鷲掴みにしたのは3S-Gエンジンです。これはごっちAさんのお車のエンジンでしょうか?セリカですかね?それともアルテッツアでしょうか?

このエンジンは名機と言われた18RGの後継機としてヤマハから購入した傑作エンジンですよね。晩期はたしか3S-GTEとしてVVT-i採用などしてbeamsエンジンと呼ばれていましたよね。チッらとbeamsの赤いロゴが見えていますね。
エンジンの脅威的な性能を冷静な佇まいの中に見事に表現された写真でした。いや、ご馳走様でした。

昔乗っていた2TG搭載のカリーナGTを思い出しました。

書込番号:15702849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/01 22:35(1年以上前)

>BMW 6688さん
パート1のスレで質問して返信いただいていたのに、なかなかレスしませんですいませんでした。

いろいろ、偶然やらあってキヤノンに出会われたんですね。
良いご友人をお持ちで羨ましい。私は周りに、一眼カメラ好きは居ないので、この掲示板で発散しております(^^;)。
職場で写真撮る係になって、X6iで撮っていても「すごい、大きいですねえ。」と驚かれるぐらいなので、5DVと白レンズ持って行ったらちょっと引かれるかも。とほほ。

しかし、一気に揃えられましたね。前に読みましたが中国で購入されたりしてるんですね。あっちはだいぶ安いでしょうから、これまた羨ましい。次はぜひL単をどれか逝っていただきたい。私は35Lとの出会いで、L単レンズの凄さを実感しましたよ。

はなちゃん可愛いですね。これからもどんどん貼ってください。犬・猫、動物の写真大好きです。
上にも書きましたが試写して持ってみて70-300Lの良さは実感しましたので、白望遠は70-300Lを買おうと思っています。書き込み等参考にさせていただきました。

書込番号:15702852

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/01 22:44(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、こんばんは、のびてますねぇ〜 やはり楽しいですからねぇ〜

>ごっちAさん
雪原のアンパンマン、カワイイですねぇ〜
でも、撮影風景を想像したら・・・そりゃ、おばさんの気持ちもわからなくはないかも・・・
内蔵ストロボの初打ちですか? オメデトウございます。自然でいい感じにですよねぇ。
3SーG・・・キレイーなエンジンルームですねぇ〜 手入れが行き届いてますね。アルテッツァですか?
きっとボディーもピカピカなんでしょうねぇ〜 かっこいいなぁ〜
28-70F2.8L、好きなレンズです。デジイチにしてから縁あって入手したレンズなんですが、逆光以外はいいんだなぁ〜
もう修理もできないので、壊れたら終わりなんですが・・・壊れませんように・・・
ハクチョウさんは・・・もう1段は遅いシャッター速度でいきたいのですが・・・いざとなるとビビルんですよねぇ
APS-Cで200mmなら300mmオーバーの画角なので、ハクチョウさんなら大きいからいいかも・・・
でも、70-300mmLがいいと思うな。

>アムド〜さん
リバースさせるとこんな味になりますか・・・有り難うございます。
ワンコの写真、スゴイですね。青空が見えそうです。
スクエアの構図、ステキですね。ムーミン谷に向かいそうなイメージが・・・
すみません・・・夕焼けじゃなくて・・・朝焼けで・・・すみません。
すみません・すみません・・・オオハクチョウじゃなくて・・・コハクチョウで・・・すみません・すみません
すみません・すみません・すみません・・・離陸じゃなくて・・・着水で・・・すみません・すみません・すみません
ごめんなさい m(_ _)m

>RACKLさん
中国道では見られない太陽の塔の後姿、有り難うございます。久しぶりに見ました。いつ以来???
蓮池の侘びた感じ、こちら側の冬っぽさじゃなくて新鮮な感じがします。
松江の明日の最低気温予想が10度とかいってます。かなり暖かな感じになりそうです。天気悪そうですが。

>tabibito4962nさん
ホルモン&カルビ、うまそうですねぇ〜 そうか・・・うまいんだぁ〜
防湿庫来ましたね。便利ですよ。うちも東洋リビングのです。
「ょっと防湿庫の中を見てニヤニヤしております。」って、普通ですよ、安心してください。たぶんみんなそうです。
ダンボー君いますね・・・なんていってるんでしょう・・・え?すぐに手狭になりそう??
タムロンのコスパはいいんですけど、実際に使ってみると、70-300Lがやはりいいんですよね。長いつきあいになるレンズですから。
50-500、興味を引きました? いいですよぉ〜 と誘ってみる。
当初7Dで使ってました。800mm相当の画角が欲しくて。
100-400と迷ったんですが、500mmの焦点距離と、画質がそう悪くないのでシグマにしました。
150-500mmは使ったことがないんですが、50-500mmの方が評判は良かったと思います。設計が新しいので。
ボディーとレンズで約3kgですが、三脚座がグリップになっているんで、割と持ち歩きしやすいですよ。
トリさんに会うときに持って行くと、白い大きなレンズに囲まれて貧相に思いますが・・・
普通に持ち歩いていると、かなり大きなレンズに見えると思います。
やっぱりダンボー君の言うとおり・・・手狭になりそう・・・

>BMW 6688さん
ほんとに、姿からは想像できない写りですよね。
ボケがきれいすぎて、ツッコミが入る余地がない?
クリアマジック・・・なんかつまらんなと思う絵には試してみる価値ありかも・・・クリア病には気をつけてね。
Win8情報、有り難うございます。
実は、ノートの更新も考えているんですが、どうも8は踏み込みにくい・・・
「本当に持っているカメラにふさわしい写真はいつになったら撮れることでしょう?」
おいちゃん、それをいっちゃぁ〜 おしめぇよぉ〜
2TGのカリーナ懐かしいな、昔友達が乗ってました。私はL16改のSSS でしたけど。

ごっちAさんに刺激されて・・・ボンネットをはぐってみたものの・・・

書込番号:15702912

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/01 22:48(1年以上前)

myushellyさん
宍戸湖の朝焼けの写真素晴らしいですねえ。特に1枚目の色は何とも言えません。これはDPPでいじってはいないんですか?2枚目はピクスタ「クリア−」に変更していると書かれてますけど。自然の色って不思議ですねえ。今度は24-70F2.8LUで撮った宍戸湖も見たいのでぜひお願いします。40mmパンケーキ板ですけど、他のレンズの写真も貼って、更に40mmとの比較や良さの再確認もできると思いますし。
上にも書きましたが、シグマ150-500を試写したんです。重いんですけど、三脚座が持ちやすかったですね。なんか黒い大砲ってカッコイイですね。コスパ良いし惹かれましたシグマ500mm系。50-500の写真も貼ってください。

書込番号:15702937

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/01 22:54(1年以上前)

アムド〜さん、どうもです。

南天のご指摘有難うございました(万両でした)
先ほどの洒落は万両(満場)一致で却下となりました(申し訳ありません・・・冷汗)

万博公園へ阪急電車1本で行けます(山田からは徒歩で西口へ行きます・・・モノレール1駅乗車が高いので)
昔の○△×館跡のプレートもあり、アメリカ館は大行列で入れなかったとか、ここは入れたとか記憶がよみがえってくる部分も有り楽しいです。(当時、各パビリオンのパンフレット集めに懸命だったことは鮮明に覚えております)

相変わらず素晴らしいお写真のアップ有難うございます。当方にはまだまだ無理ですがこれからもよろしくお願いします!


BMW 6688さん、まいどおおきに。

明日の花ちゃんの写真楽しみにしてます。
あんまり見せられるとまた飼いたくなってきます(妻がもう看取るのがつらいらしくて、これから飼うにしても我々が先かワンコが先か悩むとの事・・・15年ワンコが生きるとほんとわからないですね)

雨が降りそうだったので早めに切り上げました。


tabibito4962nさん、どうもです。

ほんとに静かでたまに壊れてるんちゃうかって思う事も有ります。(安眠を妨げることは無いです)当方2段はレンズ用(波型に1か所変更・・・これがバカ高いです・・たかがスポンジなのに)一番下にトレー+波型と交換したクッションを引いて角型フィルター類を保管してます。
ディスプレイとしても最高です!

万博公園は本当に落ち着きます、手持ちで活動的に、三脚持参でじっくりと、どちらでも楽しめます・・・一部三脚禁止場所有り(梅園等)
都会の喧騒を忘れさせてくれる場所です)被写体となる物も多数ありますので1日ゆっくりできます(四季の花々多数ありです)







書込番号:15702971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/01 22:55(1年以上前)

tabibito4962さん

こんばんは!

スンマセン!今日は梅田ヨドバシやのうて地元のケーズデンキでした。Windows8頭が痛いです。

誰かのスレにもあったように梅田ヨドバシも秋葉ヨドバシのようにレンズとカメラで遊ぶコーナーが出来ていますか?こりゃ早速偵察にいかねばなりませんな!ただし、財布からクレジットカードは抜いて行くことにしましょう(笑)

防湿庫購入おめでとうございます。我が家も東洋リビングです。最近38パーセントで安定しています。でも防湿庫って効果があるのかどうかイマイチ分からない機械ですよね!整理整頓には良さそうですが!

70-300Lめちゃ良いでしょう!本当にAF爆速です。x6iにつけてもAF速さは落ちません。描写も綺麗で私の一押しレンズです。

夜ですがホルモンカルビ定食見てたら腹減って来ました。

書込番号:15702982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/01 23:25(1年以上前)

別機種
別機種

8mm全周、正に魚眼。おもろすぎる。

レンズお試しコーナー。15mmでもかなり歪んでる。いやー使いたい。

>BMW 6688さん

ヨドバシ梅田のレンズ試写コーナー、延々遊べますよ。かなり物欲そそります。財布レスで行かないとヤバイです。
初めて、EF8-15mm F4L フィッシュアイ USMを体験しました。魚眼レンズ、オモロイです。作例あげました。10万するので、おいそれとは買えないし飽きてしまったらどうしよう、って感じもありますが、体験すると面白いですねえ。

書込番号:15703163

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/01 23:43(1年以上前)

tabihito4962nさん

大学では四年間来る日もくる日も体育会バレーボール部で汗臭い日々を過ごしていました。勉強もそこそこに本当にバレーのために大学へ通っていたような四年間でした。

おかげで一生の友を得ることができました。入学式の日に入部した五人が卒業まで残った五人です。現在大阪に二人、奈良に一人、北九州に一人、ロスに一人です。ロスの彼が今年の夏に帰国します。思いっきり彼らを激写したいと思います。そういう意味でカメラって良いなと思います。

中国ではかなり安くてにいれることができて良かったと思いますが、果たして良かったのやらどうか?現在は円安が進行していますのでどの程度の価格になっているのか要調査ですね。

myushellyさん

再びすみません。おたくも結構やんちゃですね!!

mivecエンジンとブリッツのターボメーターですか!なかなかやりまんな!!

三菱といえばランサー良い車でしたね!とにかく車重が軽くてエンジンが半端なく昔のスリーダイヤはやんちゃでしたね。今の三菱はすっかり大人しくなっちゃいましたね!

L16SSSですか。この車とも良くシグナルグランプリしました。エンジンはこちらの方が良かったですが、サスはブルの方が良かった印象があります。


RACKLさん

うちも去年の7月に十五年一緒に過ごした柴犬を老衰でなくしました。一ヶ月ほどは動物を見るのも辛かったですが、老いた母親が寂しそうなのでまたまた飼う事にした子です。六月生まれなのでもうすぐ八ヶ月ですね。この子が今は家族の中心です。

太陽の塔の裏側おおきに!!久しぶりに拝ませてもらいました。

書込番号:15703267

ナイスクチコミ!5


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 EF40mm F2.8 STMの満足度4 photohito 

2013/02/01 23:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

canon

canon

ケアンパパさま、皆さまコンバンワ。

遅ればせながら、PART2開店おめでとうございます♪

モグリ、部外者、非国民ですが(ひつこい)、お祝いにCP+の画像upします^^)

…空気読まずに他機種です。ごめんなさ〜〜いm(_ _)m

書込番号:15703345

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 00:03(1年以上前)

tabihito4962nさん

梅田ヨドバシ情報ありがとさん!!っていうか我が家を破産させる気??(笑)

すっかり変わっているじゃあ〜りませんか!!

まだ店員さんが枠の中にいてメーカー別にカメラとレンズを試せた檻のようなものはもうないのですか?
そこで店員さんとダベるのが私の楽しみだったのですが!

魚眼はいけませぬ!なりませぬ!ならぬものはならぬものです。(by八重の桜NHK綾瀬はるか)

三脚と雲台、単Lと予算審議入りが目白押しです。これ以上投資案件を増やせば我が党は参議院選挙を待たず崩壊の憂き目をみるからです。

魚眼はなりませぬ。でも面白そうね、ウフフフフ!!

書込番号:15703403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/02 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

南天…と、いえば南天のど飴。最近の宣伝の女の子が可愛いです。

近所にあるレトロなポスト。張り紙の意味は?

阪急電車の線路がご近所です。

>ごっちAさん  
アンパンマン写真、撮影ご苦労様です。相当アヤシかったんだと思います…(^^;)。でもその苦労の甲斐あって、なんか楽しく綺麗な作品になってますね!野外フラッシュって、こういう不思議な感じを出しますね。
私も家の近所を徘徊して、今回アップしているような写真を撮ってるんですが、けっこう執拗にいろんな角度から何枚も撮ってるので、
ご近所のおばあさんおじいさん達には、アヤシイ奴だと思われていそうな気がします。
でも、そこを恥ずかしがってると何気ない被写体の面白さを逃すので、人目も気にせずやってます(^^;)。数打ちゃ当たるですから。

書込番号:15703427

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/02 00:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F3HP Sigma Fisheye15mmF2.8 コダックポートラ160

FG20 SigmaFisheye15mmF2.8 コダックポートラ160

FG20 SigmaFisheye15mmF2.8 コダックポートラ160

FG20 SigmaFisheye15mmF2.8 コダックポートラ160

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、こんばんは。

●RACKLさん
"夏は大変な賑わいの蓮池"、無味乾燥に見える枯れた蓮が乱立する光景も、自然の光の演出で、びっくり
するようなフォトジェニックな被写体に化ける時がありますよね。そんな光が来ないかと立ち止まる事が
あります。

"春は春は桜のトンネルで大変な賑わいです"、桜満開になった時のこの場を想像しながら拝見致しました。
花見客で一杯になる様子が浮かんで来ました。

>先ほどの洒落は万両(満場)一致で却下となりました(申し訳ありません・・・冷汗)
座布団1枚献上!m(_ _;)m

●tabibito4962nさん
"買ってしまった防湿庫ED-41CAC。何か妙な物体が!"、防湿庫1台買うと、次々と防湿庫が増殖してしまう
人を度々見ています。tabibito4962nさんのお家は、増えた時の奥さんの目を想像してしまいます(^_^;)

フィッシュアイ、全周魚眼と対角魚眼、両方買えばいいんでしょうけど、悩みますよね。ただ全周魚眼
を買ったけど、使用頻度が極端に少ないと言う人を多くお見受けします。1本なら対角魚眼が使い道が
多いですね。

●BMW 6688さん
恐れ入りますm(_ _)m
このワンコを撮ったのは、リコーのコンデジです。これには殆どワイドコンバーターを付けっぱ状態にして
います。このワイコンを使うと、ライカ版換算で19mm相当になります。根っからの超広角好きの私には、
最高のコンデジです。

スクウェアの写真ですが、たまたま通りかかった人を配置しただけです。前から雰囲気のある人が歩いて
来たので、すぐに土手の下に回り、足を上げるタイミングを見計らってフレーミングしました。

>特に私のハートを鷲掴みにしたのは3S-Gエンジンです。これはごっちAさんのお車のエンジンでしょうか?
>セリカですかね?それともアルテッツアでしょうか?
2輪や4輪のレースにも嵌った身なので、ごっちAさんの3S-Gを拝見した時、思い切り反応したんですが、
触れ出すと止まらなくなりそうだったので逃げました(^_^;)

この3S-G、ルマンやプロトタイプのベースにもなりましたね。大きなフロント空間に、丈の短い3S−Gが
ぐいっと奥に鎮座。そこに巨大なタービンの姿。インパクトのある景観でした。

記憶が少し薄れてますが、間違っていなければ、18R-Gと言えば、元はトラックなどに採用されてた21R-U
がベースでしたね。2T-Gは12Tや13TのOHVエンジンがベースになっていましたね。

Win8のVAIOご購入ですか!私家では、自作DOS/Vが5台と、Dellのデスクトップ1台、レノボのノート1台が
稼働しています。昨年評価版のConsumer Preview版がリリースされた時、すぐに使い出しました。普段一番
多く使っているのもそのWin8の自作機です。

Win8はメトロ画面と通常デスクトップが両立していて、モバイルやタブレットではメトロで使い、デスク
トップは通常のデスクトップ画面から使える面白いOSですね。

ただ、デスクトップ画面にスタート画面が無いのはびっくりしました。多分すぐにWin7以前のOSのように、
スタートボタンが使えるようなプログラムを出してくれる人がいるだろうと予想しましたが、それこそすぐ
に出ました(^_^;)...今は各種リリースされていますね。私は秀丸スタートメニューのベータから使わせて
いただきましたが、現在は正式版になっています。

●myushellyさん
赤いカバーにスリーダイヤモンドがカッコE!
嘗てギャランGTO-GSRやMRを乗ってました。ヨーロッパで先に発表されたランサー(コルト)ターボ2000
のあのボクシーな4ドアセダンの格好良さには痺れました!

>すみません・・・夕焼けじゃなくて・・・朝焼けで・・・すみません。
(→o←)ゞあちゃー...時間を見てなかったぁ〜(^u^;)ハァハァゼェゼェ

>すみません・すみません・・・オオハクチョウじゃなくて・・・コハクチョウで・・・すみません
>・すみません
(→o←)ゞあちゃー...嘴の黒い部分が大きい!確かにコハクチョウだ!(^u^;)ハァハァゼェゼェ

>すみません・すみません・すみません・・・離陸じゃなくて・・・着水で・・・すみません・すみません
>・すみませんごめんなさい m(_ _)m
あちゃあちゃ(→o←)ゞ アチャー...どっから見ても着陸態勢だ!すみませんすみませんm(_ _)m

●参樂齋さん
あらま、ピチピチの若いお姉さんだ!ウチにも若い娘がいるけど、全く女っ気が無い!ワンピースの
フィギア集めに奮闘しています。自分の格好にもう少し気を配ってくれればいいのに...(´ヘ`;)ハァ

書込番号:15703450

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/02/02 00:17(1年以上前)

ケアンパパさん & 皆さま

こんばんはー (^-^)/

ご丁寧なコメントまたアドバイス
有難うございます。Part2ですね!

本日なんとか書き込もうと
会社帰りに40ミリ連れて
あちこちぷらぷらしたのですが
私の感性にうったえる被写体なく
(ただセンスがないだけ) σ(^_^;)?
コメントだけになりました。

引き続き宜しくお願いします。(^-^)v

書込番号:15703489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/02 00:28(1年以上前)

>参樂齋さん
別のレンズでも全然良いのではないでしょうか〜。40mmパンケーキを中心としつつも、カメラ&レンズ談義が気楽にできて、色んな作例が見れる楽しいスレであれば良いような気がします。
CP+2013行かれたんですか?いいですねえ。関東の人は羨ましい。何か面白い物が見れましたか?女の子ばっかり写してたんじゃないでしょうね〜。それでも全然OKですけど(笑)。

レンズはタムロンのSP AF 28-75mm F2.8(A09)ですか?綺麗に写ってますねえ。お姉さんが綺麗なのは勿論ですが(^_^)v。タムロンA09ってコスパ良いですねえ。

>BMW 6688さん
梅田ヨドバシの従来からのメーカー別レンズのガラスケースと、その中の店員という配置はそのままですよ。そちらで話しながらの試写ももちろん可能です。私もあそこで店員さんにいろいろ聞くのは好きです。

書込番号:15703543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/02 00:41(1年以上前)

>アムド〜さん  いつも素晴らしい写真ありがとうございます。
上のコンデジで撮った写真すごいですねえ〜。リコー機ここにありですね。私もCX3をもっと使ってやろう。マクロばかりに使ってるんで(^^;)。
私の話に合わせて、シグマの15mmF2.8フィッシュアイの画像を掲載してくれたんですか?そうでしたらありがとうございます〜。すごい写真ばかりです。魚眼レンズをこういう風に活用すると作品になるんですねえ。うーむレベル高いっす。NIKON FG-20ってのもシブイですね。古い銀塩カメラは何台お持ちなんですか?溢れてそうでうすね(^_^;)。
シグマ15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYEって、どうなんでしょう?この値段なら可能性はあるなあ。このレンズ調べてみよう。ありがとうございました!

書込番号:15703609

ナイスクチコミ!2


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 EF40mm F2.8 STMの満足度4 photohito 

2013/02/02 00:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

パナ@

パナA

どこだっけ(汗)

EPSON

tabibito4962nさま

レスありがとうございます♪

>女の子ばっかり写してたんじゃないでしょうね〜。

1時間ちょっとしか居れず、展示ほっぽらかしでカメラ小僧になってしまいました^^;) 癖になりそう(爆)

需要がありそうなので追加upしときます♪

書込番号:15703628

ナイスクチコミ!5


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/02 00:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

モデルを始めてこれが2回目の撮影会だとのこと。とてもそうは思えない笑顔。

私の稚拙さを補ってあまりある天性を感じる。

無邪気と小悪魔が同居する。あな恐ろしや。

祝、パート2。

レスしようとしたら200レスで返信出来ませんとなっており、そんな制約があることを始めて知った昨夜。

今日週末の仕事を終え、反省会と称する飲み会を経てPCの前に座るとなんとパート2のスレが。

取り急ぎご挨拶まで。
ちなみに私も皆様に触発されライカ風フードと赤枠フィルター、そしてミニダンボー君を酔った勢いでポチッってしまいました。
そのうち届くでしょう。

今日はもう遅いので40mmでの撮影は明日、何か撮ってきます。
今夜の所はタムロンA09で申し訳ありませんが先日初撮りしたモデルさんを。
では、おやすみなさい。

書込番号:15703645

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 01:04(1年以上前)

>カカクコージーさん

こんばんは(^^ パート2へようこそ♪
今日も皆様のレスに感謝します。

ドラちゃんもお祝いありがとうございます。
クローズアップレンズの使い勝手がとてもよさそうですね。

レスに感謝です♪

書込番号:15703666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 01:18(1年以上前)

>RACKLさん

こんばんは(^^
今日は万博公園ですか懐かしいですね。
私が小学生の頃、見に行きましたョ。
アメリカ館で月の石を見た記憶が・・・未だに太陽の塔は健在ですね。
裏側もありがとうございます。

寒梅でしょうか?
花弁がとても愛らしくとても繊細で綺麗。
春への想いが募りますね(^^♪

桜のトンネルも春が楽しみです。
是非花見シーズンはこのパンケーキを連れて行ってやってください。
お写真楽しみにしております(^^♪

楽しいレス&素敵なお写真ありがとうございました。

書込番号:15703718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 01:19(1年以上前)

アムド〜さん

返レスおおきに!

よく物事に精通されていますね。よく遊んだからかな?

作例の解説ありがとうございました。やはりプロは狙って撮るんやと思いました。

参樂齋さん

べっぴんさんの写真おおきに。お見通しの通り需要は存在する。

tabibito4962nさん

近々覗いて見ることにします。情報おおきに。

みやび68さん

お初です。よろしくお願いいたします。

飛ぶ男さん

おおきに。別嬪さんの写真。目が冴えてきた!!いかん!仕事、仕事!




書込番号:15703722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/02 01:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

SXE10 昨年の夏に撮った写真です

私の部屋のペン立て(笑)

みなさんこんばんわ
みなさんのレス読んでると凡その年が分かりますね(笑)

BMW 6688さん
先程upした3S-Gは自家用のアルテッツァのエンジンです
もう13年車なので年相応ですが現役で乗ってます
懐かしいエンジンの名前が沢山出てきてますね(笑)
2TGや18RGは私がまだ幼稚園に通ってた頃のエンジンですね
18RGや2TGが出てくるという事は2枚目の写真なんかも何か分りますよね?
かつて86に使ってたものですが部品が欠品しててペン立てになってます(笑)

myushellyさん
>撮影風景を想像したら・・・そりゃ、おばさんの気持ちもわからなくはないかも・・・
全くです…撮ってても何か恥ずかしかったですよ(笑)
3S-Gはアルテッツァです
私の28‐70は父親から譲り受けたものなんですよ
ピンズレしててマイクロアジャストのついていないkissデジだと開放は使えないんですよね…
5D2の方では開放から使えるようにしてますけど…
サーキットで流し撮りで使うので300f4か400f5.6のどちらかは
折を見て中古で買おうと思ってるんですが…
今は5D2の代替えボディが優先ですかね(笑)
MIVEC、三菱さんですね
ブーススト計も久し振りに見ましたよ
懐かしいですね

tabibito4962nさん
防湿庫買われたんですね
おめでとうございます
私はまだドライボックスですよf(^, ^;
防湿庫買わなきゃと思いつつなかなか…(笑)
フィッシュアイ楽しそうですよね
使い方難しそうですけど…
>アンパンマン写真、撮影ご苦労様です。相当アヤシかったんだと思います…(^^;)。
やっぱ怪しいですよね…(笑)あといつも思うんですけどマクロで撮ってる姿も怪しいですよね(笑)

参樂齋さん
CP+行かれたんですね
今年は行けないので羨ましいです…
他機種全然(≧ω≦)b OK!!じゃないですかぁ(笑)

アムド〜さん
いつもながら素晴らしい写真ですね
>2輪や4輪のレースにも嵌った身なので、ごっちAさんの3S-Gを拝見した時、思い切り反応したんですが、
触れ出すと止まらなくなりそうだったので逃げました(^_^;)
2枚目の写真なんかいかがですかぁ(笑)
うち、この類のものゴロゴロしてますよ〜(笑)

みやび68さん
そんな時もありますよ〜


明日も仕事なので…
この辺で失礼します
とりあえずお返事だけですが…(笑)

書込番号:15703731

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 01:27(1年以上前)

>くろステさん

初めましてこんばんは(^^
いえいえ、パンケーキ未購入でもぜんぜんOKですョ。
三脚座との天秤は迷いますねぇ〜

へそくりに余裕が出来ましたら、是非この子も購入予定に入れてあげてください。
描写はもちろん、携帯性という性能はまさしくEFマウント中トップエンド。
楽しいですョ(^^♪

レスに感謝です。

書込番号:15703752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 01:44(1年以上前)

>myushellyさん

こんばんは(^^ 今日も素敵なお写真ありがとうございます♪

夕景は良いですねぇ、艶があってとても綺麗です。
シグマの50-500mm、これも評判の良いレンズですよね。
望遠端でこの大きさですから、相当遠いかと・・・持ってないアイテムだけにちょっと憧れます。
どのお写真もmyushellyさんの感性が伺える秀作。

冬枯れの草(花?)も良い雰囲気ですね。
こんな何気ないものを撮るのもパンケーキならではの楽しさ(^^♪

[15702912]こちらのお写真もカタログみたいに綺麗ですね。

実に多彩で使い方次第で化けるレンズかと思います。

今日もレスに感謝です(^^)

書込番号:15703815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/02 01:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すすきのの入り口です。

今日の晩御飯?? 40mmの画角覚えないと

ローアングルからバリアングルで適当に撮りました。

酔い具合チェック 止まっているかな ノイズは考えないよ

ケアンパパさん 40mmのみなさんこんばんは。

18時に見て今見たら凄いことになっていますね。猛烈です。
ケアンパパさん 返スレ無理しないで下さいね。
と言っても恐らく性格でしょう返スレ書かれますね。

tabibito4962n さん こんばんは。
 あっという間に、防湿庫買われたのですね。おめでとうございます。
 防湿庫は湿度一定かと思うのですが、湿度上げてくれるのでしょうか。
 私は多分買わないかな。湿度欲しいくらいなので、ドライボックスで十分。
 湿度よりゴミ・ハウスダスト対策になるのであれば考えるかも。

 この調子だと70-300L意外と早く買われるような。5D3とのバランス良いと思っているのですが、どうですか。

RACKL さん こんばんは。
 万博公園私には秋に見えるのですが(笑)
 来週は人工雪降らしてスノーフェスティバル開催するようですね。子供たち大騒ぎでしょうか。

 その他大勢の方々今日はすいません。眠いので。。。。
 また、明日、読ませてもらいます。

 今日は酔っているものですいません。

書込番号:15703839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 06:06(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

到着したレンズフードを愛機に装着。

真夜中の散歩

北野坂を望む

板長のケアンパパさん、
パンケーキレンズファンの皆様、
昨夜はドラえもんが挨拶に出ましたが、ダンボー君が来るまでの代役ということでお許し下さい<(_ _)>

本日、アマゾンから注文していた花形フードが到着しました。
反転収納可能タイプですが、装着方法を間違えると不格好になるうえ、ケラレの発生可能性があります。
それまで応急で購入したラバーフード(エツミ)、これはこれで機能的だったのですが、
パンケーキの着替えの一環で、次はライカ風メタルフードを狙います。



☆tabibito4962nさん
レスありがとうございます。
「はまさき」・・・覚えてないです・・・(というか、4歳頃までの記憶で恐縮です)申し訳ないです。
機会があれば行ってみたいですね。
一直線の飛行機雲、空のコントラストにいいアクセントになって綺麗ですね。
夕方の短い時間帯の様々な色がすごく好きで、作品も参考になります。
・・・って書き溜めしていたら今度は防湿庫購入されたのですね。おめでとうございます!
ダンボー君にとっては乾燥するほうがいいのか・・・(謎)
こちらの板でもよろしくお願いします。


☆BMW 6688さん
レスありがとうございます。
ダンボー君の演出、とても楽しませていただきました。
お子様?お孫様?掛け合いがええ感じですね!
色々撮影出来るお庭もとても素敵で羨ましいです。
こちらの板でもよろしくお願いします。


☆おじぴん3号さん
レスありがとうございます。
今日からパンケーキの出動ですかね?
うまそうなお鍋、深夜には食欲そそります(汗)
前回、私のラーメンもそうでしたが、APS-Cマシーンでは、結構引き気味の撮影になります。
あちらでもこちらでも、よろしくお願いします。


☆ごっちAさん
レスありがとうございます。
アンパンマンの悩める姿がいいですね♪
・・・て書き溜めしていたら、いつの間にか散歩してるし!
3S−Gのヘッド、綺麗に手入れされてますね。写真でも迫力が伝わります。
>次は何が出るか楽しみですね(笑)
次はRACKLさんがウルトラマンかピカチュウを出してくれそうですよ♪
こちらの板でもよろしくお願いします。


☆myushellyさん
レスありがとうございます。
シラウオいいですね〜
最近肉食傾向だったので、魚が恋しくなりました。
朝焼けの宍道湖も美しいですね。
島根県、行ったことあっても強硬スケジュールで、どうしても通過する時間が長くなってしまっています。
宍道湖も行きたい!出雲大社も行きたい!石見銀山も行きたい!じっくり時間を使って・・・
暖かくなったら旅行しようか・・・思い馳せています(^^)
三菱赤ヘッド!おまけにブースト計!!
太いサウンドが聴こえてきそうです!いいですね!
こちらの板でもよろしくお願いします。


☆RACKLさん
レスありがとうございます。
ダンボー君購入おめでとうございます!
・・・って、私と同じ3月4日以降の到着予定なんですね・・・
万博公園の写真、梅の花は季節が伝わりいいですね。
「太陽の塔」、実は私より若干年上だったりします・・・
こちらの板でもよろしくお願いします。


☆くろステさん
別板で作品を拝見させていただいてます。
このレンズ、皆さんも書いてますが、「買って損は無い」レンズですよ。
特にくろステさんのセンスでしたら、とてもいい作品が出来る、そう確信しています。
だから泣かず、購入あるのみ!
でも、この板はちょくちょく顔を出して下さいね。


☆アムド〜さん
コメントありがとうございます。
クローズアップレンズって、なんちゃってマクロ的な遊びも出来るので、たまに「“元祖”撒き餌」EF50 f1.8IIに装着したりもしました。
でも今回使用した理由は、クローズアップレンズを使い、汚い部屋をよりボカすためという具合でした(汗)
リバースの作品、参考になります。アダプタが売られていて、密かに興味がありました。
(本音を言えば、私には難しそう・・・機会があればチャレンジします)
モノクロ写真、どちらも素敵です。いよいよ銀塩を復活したくなりました。
こちらの板でもよろしくお願いします。


☆みやび68さん
こちらの板でもよろしくお願いします。
被写体探しって、その日の気分にも左右されやすいですね。
私はこのパンケーキを持ってなかったら、おそらくドラえもんを撮影することは無かったと思います。
お得意の時計などの作品を密かにお待ちしております。


☆参樂齋さん
きれいなおねーちゃん、パンケーキで撮影するともっと楽しいかも・・・
・・・と、レンズ沼にダイブ誘っています(笑)
CP+、関西でやってくれないかなぁ・・・


☆飛ぶ男さん
はじめまして。よろしくお願いします。
モデルさん、とても素敵に撮影されましたね。
私もいつかチャレンジしてみたい分野です。


☆ケアンパパさん
板の立ち上げ本当にありがとうございます。
どっかで見たことある景色だなぁと思ったら、岡山バイパスですね。
以前福山に住んでいまして、神戸の往復でよく利用していました。
今でも夜中の走行でしたら、広島近辺からのスタートでよく利用しています。
こちらの板でもよろしくお願いします。


今回アップの写真
・到着したレンズフードを愛機に装着。
レンズフードはUN UNX-9505
おまけに「“元祖”撒き餌」EF50 f1.8IIに純正フード装着とラバーフード

・真夜中の散歩(先日のドラえもんのネタばらし)
本当は真夜中に遊んでる姿をアップしたくて何枚か撮影したのですが、どれもピン甘だったり構図が決まらず・・・(汗)

・北野坂を望む
冬限定のイルミネーション。DPPでそこそこいじくりました。


書き貯めしていたものに追加レスを書いている関係でモレがあるかもです。
出来るだけ気を付けていますが、ご容赦願います<(_ _)>


それでは(@^^)/~~~

書込番号:15704100

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 08:37(1年以上前)

ごっちAさん

おはようございます。

十三年選手ですか!その割には綺麗に乗られていますね。室内も新車然としていますね。新しい車もいいですが昔の車、味がありましたね。二枚目はソレックスのキャブですね。私のカリーナGTは1750CCにボアアップしてウェーバーに換装しましたが、燃調が難しくていつもかぶり気味でした。キャブレターは吸い込む音が良かったですね。

おじぴん三号さん

おはようございます。かなり昔ですが北海道地区の営業担当をしていました。ススキノとても懐かしいですね!

寒いですが北海道良いですね。美味しい食べ物は多いし、写真の被写体は多いし、自然が雄大で空気が綺麗で。
また行きたいですね。

カカクコージさん

田舎の家なもんで家だけは大きいですね。周りも結構でかい家ばかりですよ。みんな農家ですから。私の住んでるところはみかん栽培が盛んです。みかんの花が咲く頃は村がみかんの花の良い匂いに包まれます。

それでは。

書込番号:15704435

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/02 09:13(1年以上前)

当機種

おはようございます。 今日もスゴイ勢いですね。パート2、早くもランキング7位です。

>tabibito4962nさん
有り難うございます。「特に1枚目の色は何とも言えません。これはDPPでいじってはいないんですか?」
すみません・・・少しいじってます。
青色が欲しかったので、ピクスタ「風景」、「風景」だと暗部が少し持ち上がるので、シャドーを少し落としました。
で、ホワイトバランスを4600Kにして「青」を盛ってます。
さすが、鋭いですねぇ〜
「今度は24-70F2.8LUで撮った宍戸湖も見たいので」・・・ハイ・・・といいたいのですが・・・
20万を超えるレンズ沼にはまだ足を入れていないんです・・・ご期待に添える目処は立っておりません・・・グスン
「50-500の写真も貼ってください。」これなら大丈夫です。近いうちに張ります。
EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM、実は私も気になっているレンズです。踏ん切りをつけるのに少し勇気がいりますよね。
でも、唯一無二のレンズだからなぁ〜
>BMW 6688さん「魚眼はいけませぬ!なりませぬ!ならぬものはならぬものです。(by八重の桜NHK綾瀬はるか)
魚眼の「コロリでございます」(by仁の綾瀬はるか)

>BMW 6688さん
ヤンチャだなんて滅相もない・・・ブースト計見てください、大人しく走ってるでしょう。ゴールド免許ですから・・・
この車、コルトなんですよ。私が思う、国産唯一のホットハッチだったんですが・・・ラインナップから消えましたね。
もっとも、ラリーアートが消えましたから・・・2007年モデルです。
ブルはリアがセミトレなんで乗り心地はいいんですが、基本ドアンダーで、パワーがないと鼻を内に向けてくれませんでした。
ワンちゃんを昨年なくされていたんですね。看取られて幸せだったと思います。
ハナちゃんは、いろいろ覚えるカワイイ盛りですね。モデル犬になれるかも。

>参樂齋さん
2枚目の子、キャッチライトも入っててカワイイ。
A09らしい発色で、いい仕事してますねぇ〜
CP+行きたいなぁ〜 雰囲気のご提供、有り難うございます。

>アムド〜さん
ハクチョウさん、すみません、失礼いたしました。
GTO-MRに乗っておられたんですね。正直、見たことのない車なんですよ。ボンネットの中、見たかったなぁ〜
日本では遅れて発売、ランサーEXターボとして1.8Lエンジンで出ましたね。それ、乗ってました。
十数年乗りましたが、ターボが弱くって天寿全うしました?
ヨーロッパのデザイナーのデザインだそうで、当時無名だったこのデザイナー、有名な会社にハントされたとか・・・噂
最近のターボは、強くなってますね。というかうちのコルトがロープレッシャーだからかな・・・
魚眼は・・・だから・・・ダメだってば・・・ネオンなんかまた・・・
EF8-15mm F4Lは、円周と対角が1本で楽しめるレンズなんで魅力的なんです・・・

>飛ぶ男さん
ポートレート、さすがですよね。でA09の人気の秘密もわかりますよね。

>ごっちAさん
28-70はお父さんからの譲り受け品なんですね。いいお父さんをお持ちです。
このレンズ、鉛レンズなんだそうで、発色が好きなんですよ。
リサイクルショップで見かけたレンズなんですが、ピンズレはないように思ってます。調整せずに使えてますから・・・
画角が一定でいいなら、サンヨンかシゴロはいいでしょうねぇ〜
でも、流し撮りなら連写も欲しいですよねぇ〜
アルテッツァのインパネ、独特ですよね。カッコイイッス。やはり中もピカピカです。
ソレのペン立て欲しいぃ〜〜〜〜

>ケアンパパさん
ほんとうに、楽しい時間を有り難うございます。
そう言って頂けると・・・舞い上がってしまいます・・・パンケーキ、楽しいレンズですよね。

>おじぴん3号さん
お鍋はなんでしょう・・・豚肉が美味しそうですけど・・・
64mm画角を1/15のシャッター速度で止める・・・さすがですねぇ〜
酔ってないのか・・・酔ったからなのか・・・ごめんなさぁ〜〜〜い

>カカクコージーさん
よろしくお願いいします。レンズフード、お似合いですね、やはり。
ドラちゃん、夜遊びはダメよとノビ太のままに怒られるかも・・・
北野坂って異人館のある近くですよね。さすが夜だと人少ないね。だからよりイルミネーションの雰囲気がいいなぁ〜
シラウオ、そりゃうまかったよぉ〜
島根県、神戸からな3時間、遊びに来てください。
コルトさんはね、1.5Lの純正とは思えない、いい音してます。田舎だから気兼ねなく。

ワビスケ・・・同じ木にこの花だけ白い花でした。口径食出てる?

書込番号:15704580

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 10:09(1年以上前)

myushellyさん

返レスおおきに。

後の世はコロリのない穏やかな世でござるか(by仁、武田鉄矢)

コルトだったんですね。コルトは三菱だけでなく日本の車のメジャーブランド。最近ミラージュも復活しましたがコルトブランドには叶いません。コルトギャランGTO、今でも手に入れたい車の筆頭です。二位は117クーペかベレットGTRですね。

パンケーキで見た島根県たくさん見せてください。

書込番号:15704803

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 10:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

50mm1.8にも赤ラインで自己満足

ケアンパパ さん、皆様こんにちは。

スレの盛り上がり、凄いですね。
このレンズを使っていますので、参加させてください。

ライカ風フード、いいですね。
私も欲しいと思いましたが、売り切れ状態ですね。

私は購入時から、50mm用の純正フード、ES-62を使っています。
後はオリジナルで赤ラインを付けて、L風にして自己満足しています。



書込番号:15704811

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/02 10:20(1年以上前)

皆様、レス遅くなりすみません。
コメント下さった方ありがとうございます!
楽しそうな板だったのでついふら〜っと。
70-300Lに三脚座がひつようか?ですが、私も最初はなくたって撮れるしこんな高いもの買えるか!!と思ってたんですが、、構図を決める最後の最後でお辞儀するんですよね。
これは三脚や雲台の安定性だけでなくおそらくマウント遊びやカメラの剛性に起因するものかと推測しています。なので三脚座でバランスを良くすれば改善するかなと。

明日CP+の帰りにでも電気屋で三脚座かこのレンズを買ってこようかとう思います。
結果はご報告にきますね。


RACKLさん
はじめまして!
勧誘希望です(^-^)
確かにパンケーキないとパンケーキの写真はとれないですよね。

myushellyさん
はじめまして!
もちろん手持ちでも撮りますよ。
パンケーキで軽快に行きたいですね!

BMW_6688さん
はじめまして!
やはり三脚座のあの値段は無しですよね!
しかし欲しければ買うしかない。
模造品もありますが、ガタありそうですし。
パンケーキのコスパは半端ないですね。

おじぴん3号さん
三脚は頑丈なのをひとつ用意したほうがよいかと思いますよ。最悪倒れて大切な機材が壊れるかも。。

こっちiiさん
はじめまして!
寛容なお言葉ありがとうございます!
HNはこっちにこい!ということですね?

アムド〜さん
はじめまして!
いうつも買う寸前までいきますが35mmと50mmもあるしな。と買わずにいます。。

ケアンパパさん
はじめまして!
楽しいスレですね。
楽しげな雰囲気に誘われて着てしまいました。。。
購入しましたら報告に来ます。

カカクコージーさん
ありがとうございます!
センスはないのですが^^;
このレンズってスナップ向きかと思うのですが、自分スナップ苦手かもです。
あまり深いことを考えずにいいなと思ったものを撮ればいいのですかね?


ではでは。

書込番号:15704852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/02 11:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昨夜の続き

除雪中あぶないですよ

早くしないと朝になります

ケアンパパ さん みなさん おはようございます。

それにしてもすごい勢いですね。

ケアンパパさん パート3も必要ですね。


○ カカクコージー さん
 そんなんです。 入りませんでした。立って撮らないとね。

○ prime1409 さん おはようございます
 はじめまして それにしても凄い機材お持ちですね。
 楽しく撮っています。
 宜しくお願いします。

○くろステ さん
 やはり丈夫な三脚必要ですよね。 三脚に資金回すと50mmが遠のくし・・・
 どうしようかなと悩んでいます。

○BMW 6688 さん
 おはようございます。
 ススキノは忘年会以来です。
 昨夜は暖かく(多分+1℃くらいかな)
 かたい氷のような雪の歩道に薄らと解けた水が、最高に滑ります。
 歩くと言うよりスケートのように滑りながら帰りました。

それではみなさん、写真楽しみましょう!!

書込番号:15705276

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/02 11:56(1年以上前)

連投ですいません

一言、40mm用に買ったメタルフードまだありますよ。

tabibito4962nさんや RACKLさんも購入しています。

名前が違うので見つけられないですか、ということで下のアドレスです。
残1個 欲しい方ぽちりましょう

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AYXFNR8/ref=oh_details_o00_s00_i00

それではまた

書込番号:15705301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 12:37(1年以上前)

prime1409さん

お初です。Idsご使用のようですね。

40mmに赤鉢巻良くお似合いです。さしずめEF40MMF2.8LSTMというところでしょうか。

パンケーキのお写真また機会があれば見せてください。

くろステさん

私は100mmマクロLを中国で買った時に同時になんちゃって三脚座を購入しましたが、全く問題なく使用出来ています。一度現物で確認されたらいかがですか。純正は当然良いのですがあまりにも高価すぎます。

おじぴん3号さん

北国の冬の暮らし大変ですね!でも北海道は本当に憧れの大地です。
BG店頭でチェックしてみてください。

それでは

書込番号:15705483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 12:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

自分の服を咥えています。いたずら盛りです。

ベンチの上が少し怖いようです。

抱っこされて、ちと眠い!

花ちゃんお気に入りのブランド DOG DEPTで

みなさん こんにちは!

私の家の愛犬(愛娘)はなちゃんです。

抱っこ癖がついてしまいました。これからもよろしくお願いします。

RACKLさん

私のHNは全角でも半角でも牛角でも何でもよいですよ!!!

書込番号:15705546

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 14:23(1年以上前)

こんにちは(^^

皆様、このスレッドも凄いことになって驚いてます(@@;
本来ならば、個別に返レスさせていただこうと思っていたのですが、チト非現実的で
断念致した次第です(^^;スイマセン。

近いうちにさらにパート3へとスムーズに移行していきたいと思いますので、
その節はよろしくお願いします(^^

皆様の素敵なお写真を今拝見させていただいてます。
実に写真とは楽しいもので、さまざまな写真を愛する方々の感性に触れられ幸せです。
どなたの写真も素晴らしく、"あぁ今度撮ってみたいなぁ"とワクワクさせていただいてます。

このパンケーキレンズ一つでこれだけ楽しくさせていただけるのも、
ひとえにこのスレッドにお付き合いしていただいてます皆様のおかげです。

本当に感謝です。
このレスで書き切れない思いがいっぱいでして・・・

ひとまず夜にでも又伺います(^^;仕事中なものでスイマセン。

書込番号:15705932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 14:34(1年以上前)

>prime1409さん

こんにちは(^^

アチコチの板でお目にかかってますので"初めまして"は変ですかね?
レスありがとうございます♪

いつも鋭いご意見読ませていただいてます。
赤鉢巻のL化は良いですねぇ、私も同様に50mmF1.4や50mmF2.5などをL化して楽しんでおります。
1DX・・・やっぱりカッコいいです♪
いつもワンハンドでカメラを持ち歩く私にはちょっと無理っぽく諦めてますが・・・
いや、正直なところ資金的にです(^^;あはは

今後ともよろしくお願いします

書込番号:15705965

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/02 14:45(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

24-70LUの40mm付近

EF40 STM

ガメラに襲われたカメラ(Part1)

ガメラに襲われたカメラ(Part2)

>ケアンパパさん、どうもです。

このスレ、またまたすごいことになってきましたね。
おかげさまで相変わらず楽しませてもらってます!(感謝で〜す)

>tabibito4962nさん、どうもです。

昨日、万博公園でPRO-1Dのレンズキャップがつまんで外そうとしたところツルっとすべってころころと・・・残念なことに見つけてしまいました。(挟み込むところが丸みがあってつまみにくいのです・・・ということで無くなったことにして新型純正購入となりました・・早速使用してます)

ヨドバシ梅田行きましたが52mm在庫切れでした。(第一ビルのカメラ屋で買いました@430でした・・・前回82mmもヨドバシ梅田在庫切れでその店で購入しました)


>みやび68さん、どうもです。

こちらこそ宜しくお願いします。(楽しいスレですよ・・・ここは!)

お写真のアップもよろしくお願いします。


>参樂齋さん、どうもです。

お姉さんのお写真アップ有難うございます。(華やかになりました・・・個人的には)

当方は、手が震えてお姉を撮る事が出来ませ〜ん!


>飛ぶ男さん、初めまして。

ライカ風フード、赤枠フィルター、ミニダンボー君ご購入おめでとうございます。

当方、赤枠フィルター以外は購入しました。(ミニダンボー君は3/4以降の予定です)

これからもよろしくお願いします。


>カカクコージーさん、どうもです。

3/4以降の予定ですねぇ〜。忘れた頃にやってくるって感じですね・・・

万博が1970年ですからね(エキスポランドも無くなりましたから・・・)


>おじぴん3号さん、どうもです。

北海道からすれば雪のないこの風景は秋なんですよねぇ〜。
大阪では積もっても年1〜2回あるかないかぐらいです。(大阪市内です)

積雪の風景写真を撮ろうとすれば確実な近場では滋賀県あたりになります。

大阪の子供は積もってる雪を見ることが少ないですから・・・楽しいでしょうね(歓声が聞こえるような気がします)


>prime1409さん、初めまして。

赤ライン似合ってますね、いいですね!(やりたくなってきました・・・35ISと共に)

作例などアップして頂ければありがたいです。
今後とも宜しくお願いします。


>くろステさん、どうもです。

ここのスレに参加すると、どんどんほしくなってきますよ。

コスパの非常に良いレンズです(ボケもきれいですよ)

純正の三脚座はほんとに高い(70-300L持ってましたけど三脚座は買えませんでした・・・他のレンズの資金に消えたりしました)


BMW 6688さん、まいどおおきに。

早速、はなちゃんのお写真アップ有難うございます。(かわゆいです!)

昨年、柴犬を亡くされたんですか(15歳天寿全うですかね)ずっと一緒にいたこが亡くなると辛いですよね。

我家のワンコは胡坐をかいている足の中で寝るのが大好きでした(散歩は大嫌いでした・・・)











書込番号:15706009

ナイスクチコミ!6


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 15:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

EXTENSION TUBE EF12 Uを付けてマクロ風に

このテープを細くカットして貼り付けています。

☆ケアンパパ さん
こんにちは。

あちこちに顔出してます。
メインはα900なのですが、キヤノン、ニコン等々他機種で遊んでいます。
今後もよろしくお願いします。
カメラは、1DsVです。


☆おじぴん3号 さん
こんにちは。よろしくお願いします。
撮影も好きなのですが、カメラも好きなので・・・ 病気です。


☆BMW 6688 さん
こんにちは。よろしくお願いします。
作例アップ頑張りたいのですが、休日のたびに天気が悪くて撮影していません。
撮影できた時は遠慮なくアップさせていただきます。


☆RACKL さん
こんにちは。
Lレンズ風は簡単ですよ。車等に貼るラインテープを細くカットして貼り付けただけです。
2〜3分でOKです。
35IS、これ今狙っているレンズです。
ただαがメインで散財していますので、しばらく貯金です。


勤務の都合で土日しか参加できませんが、よろしくお願いします。

書込番号:15706113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 15:33(1年以上前)

>prime1409さん

レスありがとうございます(^^
1DsIIIでしたかスイマセン。私としたことが・・・
腕と知識は確かな方との認識をしております、一枚目凄いピンですねありがとうございます♪

私はちなみに屋外看板の業務用カッティングシートの赤を利用しております(^^

書込番号:15706181

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/02 16:18(1年以上前)

prime1409さん、どうもです。

返信有難うございます。
テープ明日にでも探しに行ってきます。(仕事道具を買うついでにホームセンターでも覘いてみます)
情報有難うございます。

書込番号:15706354

ナイスクチコミ!4


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/02 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

布団ぼろぼろ

しっぽ

みなさんこんばんは。

今日は暖かかったですね。
そのためなのか庭先に植えてある芝桜が狂い咲きしました(^^ゞ
当方埼玉です。


>ケアンパパさん
パート2のスレ立てありがとうございます。
ご挨拶が遅くなり申し訳ありません。

これからもよろしくお願い致します。


>BMW 6688さん
返レスありがとうございます。
目がさえて仕事がはかどりましたでしょうか。
だとしたら幸いです(*^-^*)

はなちゃんかわいいですね。私も抱っこしたくなりました。
(毛皮で覆われた四つ足動物はなんでも好きなもので)


>カカクコージーさん
返レスありがとうございます。

わたしもまだまだ修行の身です。
お褒めいただきありがとうございます。

>myushellyさん
返レスありがとうございます。
またお褒めいただきありがとうございます。
A09もいいですよね。軽くて取り回しも楽。これでUSMが付いていればなんて贅沢を思ってしまいます。


>RACKLさん
返レスありがとうございます。
私のミニダンボー君もその頃到着予定だそうです。
ちなみに赤枠フィルターは在庫なしでいつになるのかまだ返事が来ません(T-T)
こちらこそよろしくお願いします。

書込番号:15706727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蜻蛉池公園なので遊具もトンボ

はなちゃんは落ち葉が大好き

花は少なくきれいな花は少なかった

水飲み場に萌え萌え!!

みなさん。こんばんは!!

昼から家内とはなちゃんと公園へ遊びに行ってきました。今日は本当に暖かい良い天気でした。

5D3にパンケーキ、そしてロープロのパスポートスリングに70−200F2.8LUと純正エクステ2x、そしてツアイスのF1.4/50プラナーを入れて持ち出しました。

最初はパンケーキでずっと撮って、池の鳥は70-200プラスエクステで撮りました。後半はMFのプラナーを付けて撮影しました。

駄作ですが数枚貼らせていただきます。

お心広くご鑑賞くださいませ。(笑)

まずはパンケーキからだぜ!!

書込番号:15706768

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 18:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

BGで縦撮り楽ちんです。

かなり広い公園です。

オット!ダンボーも連れて行きました。

水鳥の羽毛がきれいです。

すみません。

続編です。

パンケーキと70−200です。

心を天使のようにしてご鑑賞くださいませ。

最終章へ つづく・・・・・。

書込番号:15706816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 18:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

f2.2でようやくなんとか

開放1.4で池のフェンスを撮りました。

f3.2まで絞って。今日は空も雲もみんなきれい。

公園の像をかなり気合を入れて開放でピン合わせしました。

最終章です。

ツアイス オンリーです。

40mmパンケーキはツアイスの比べてAFとMFの違いはあるが、非常に撮影しやすい。

プラナーは開放付近では危険なほどピンが薄い。

開放では写真というよりも光遊びのようだ。

まぁ、これはこれで大変面白いのだが!!

はなちゃんは走り回って疲れたので、今毛布を被って寝ています。

シー!!

書込番号:15706885

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 18:30(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

こんな感じの公園です。

70-200x2で小鳥ちゃんも撮りました。

定番のベンチです。

最後は木を下から見上げて撮りました。

すみません。

しつこくてすみません。

番外編です。

70-200にエクステ2xはAFも早く快適に撮れました。

ツアイスはやや緊張して撮影する感じが好きです。色もキャノンとは違います。

パンケーキはこんな小さな体にパワー満載です。

4連投大変失礼いたしました。

書込番号:15706960

ナイスクチコミ!5


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/02 18:31(1年以上前)

飛ぶ男さん、どうもです。

ウサギさんかわいいですね。
当方も家を購入して最初に飼ったペットがミニウサギです。(ウサギの名前がHNの由来です)
新築当初でしたが気にせず放して遊ばせていたら、あちこちかじられて壁紙、巾木等ボロボロにされました・・・げっ歯類ということを忘れていました)

散歩も結構しました。(8年間生きてくれました・・・天寿?全うですかね)


BMW 6688さん、どうもです。

今日の大阪ほんとに天気良くなりましたね!(絶好のお散歩日和となりました・・・はなちゃんも喜んでいたのでは?)

当方、散歩がてらにヨドバシ梅田へ行ってまいりました。(新型レンズキャップ52mmを買いに・・・売り切れでした・・・パンケーキ人気の為?)

別のところで入手出来ました。

書込番号:15706963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 20:50(1年以上前)

皆様こんばんは(^^
パート2盛り上げてくださってありがとうございます♪

>ごっちAさん

>[15702159]
素敵なお写真ありがとうございます。
ローパスの掃除ですね(^^
私も5D2の頃は凄くついてたのですが・・・5D3に乗り換えてから全く気にならなくなりました。
地味に進化してます。
見えないところですが、こんな真摯で着実な進化って使ってみると良くわかります。
使い込むほどにボディーブローのように効いて来る、それが5DmarkIIIかも^^
車がお好きなんですね。
私も好きですがそこまで詳しくないので(^^;
でも金属感の写りは凄い見事です。
この時期の白鳥も綺麗ですね。
白飛びより絶妙なシッターチャンスの方に目がいってしまいました^^ナイス♪

>[15703731]
私の車は汚れ放題なのですが・・・とても綺麗に乗られてて(^^羨ましい。
ソレックスのペンたてもナイスですね。オサレです^^v


>アムド〜さん

>[15702326]
お写真ありがとうございます♪
3,4枚目はお見事ですね。
特に4枚目はストーリー性を感じさせられます。
絶妙な切り取りかと、流石です♪

>tabibito4962nさん

>[15702442]
お写真ありがとうございます(^^
1DX良いですよね憧れます。
しかし大きさと重さと資金力についていけません(汗)
ホルモン&カルビ定食、今日は夕食後ですからお腹がなりませんが、やっぱり肉の誘惑は・・・たまりません。
防湿庫を投入されたんですね(@@おめでとうございます♪
私は未だに車が防湿庫代わり・・・
いつも車に機材は積んだままです。
バッテリーとSD&CFを毎日積み下ろししてるだけで(^^;
防湿庫をそろそろゲットしたいところですが・・・
かなり大型じゃないと入らないかも(汗)

>おじぴん3号さん

素敵なお写真ありがとうございます(^^
夜のすすきのの雰囲気を上手く切り取られてますね。ナイスです♪
あぁ鍋も魅惑・・・今夜はきつねうどんと刺身でしたから(^^;明日は鍋かな?
飲酒撮影ならIS必須ですョ(笑)

>[15705276]
素敵なお写真ありがとうございます(^^
楽しんでおられますね♪
ペーパークラフトってところが楽しいです。
確かにパート3がそろそろ必要かもと思えてきました・・・皆さんありがとうございます♪


>カカクコージーさん

>[15704100]
素敵なお写真ありがとうございます。
ドラえもん同伴の散歩姿が思い浮かびます(笑)
散歩にはもってこいのレンズですよね、楽しんでますねぇ♪

>myushellyさん

>[15704580]
素敵な寒椿ですか?
見頃を過ぎた感じが結構好きで、少し萎れた感じが個人的には良く撮ります。
何か狙ってない感が大好きで(^^;マニアックすぎましたか・・・

書込番号:15707573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/02 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ねぎのアップ ぴんは甘い

レンズ違い焦点距離40mmで

ケアンパパさん 40mm愛好家のみなさん こんばんは。

パート2も快調に飛ばしていますね。

○BMW 6688 さん 
 撮影楽しんでいますね。良いですね。
 縦グリップはいずれヨドバシにでも見に行きます。

○カカクコージー さん
 え!!カメラが浮いている(笑)

○myushelly さん
 お鍋何鍋でしょう(食べた本人よくわかっていません)
 塩味効いておいしかったな。

○飛ぶ男 さん
 しっぽがとても愛らしいですよ。

○RACKL さん
 レンズキャップ残念ですね。パンケーキ売れているのでしょうかね。



今日の札幌は非常に暖かく過ごしやすかったです。雪像には悲鳴ですが。
今日はたまたま一人になる時間が出来たので少しだけ散歩できました。

札幌にある日産ギャラリーが3月一杯で閉鎖とのこと残念です。
札幌を含め地方都市にある3か所のギャラリー全て閉鎖するようです。
残念です。またいつの日か再開されることを祈り写真を撮るつもりです。

少しだけUPします。

書込番号:15707577

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 21:14(1年以上前)

汗・・・

返レスを最後まで一気に書いて投稿前に飛ばしてしまいました(ToTなんてこった。

書込番号:15707725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 21:17(1年以上前)

>おじぴん3号さん

素敵なお写真ありがとうございます♪
4枚目、凄く色合いが綺麗に写ってますねぇ、と思ったら24-105L。
納得しました(^^)

書込番号:15707746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 21:18(1年以上前)

>RACKLさん

52mmのレンズキャップ、大人気なんですかね?
私も未だ入手出来ず・・・(^^;

書込番号:15707756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 21:22(1年以上前)

>BMW 6688さん

素敵なお写真、大量にありがとうございます(^^♪
どのレンズも素晴らしいですが・・・

ツァイス、こいつは魔物ですね(^^

痺れます・・・

書込番号:15707785

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/02 21:23(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

EF 28-70mm F2.8 L USM

EF 28-70mm F2.8 L USM

こんばんは、やはりスゴイ勢いですね。

>BMW 6688さん
エヘヘ コルトだったんです。プアマンズエボの。雰囲気だけは楽しめます。
GTOのダックテールデザイン、セリカLBにも影響を与えたデザインなんで、カッコイイッスよね。
117にベレG・・・これもいいなぁ〜 いすゞついでにジェミニZZももう一度乗ってみたいなぁ。
島根をなかなか思うように切り取れませんが、パンケーキで楽しみますので、おつきあいのほどよろしくお願いします。
ハナちゃんカワイイですねぇ〜元気そうですぅ〜
足が地面から離れる台の上は最初怖いみたいですが、慣れるとじっとしてくれますのでモデルにしやすいかも。
今日一日良いお天気の中で楽しめましたか? 楽しそうです。
70-200IIと2Xテレコン、うちのI型とはだいぶ違うわ・・・やはり。
お写真を拝見して、天使のような心になりましたが、同時に沼へ誘う悪魔の声も聞こえるんですけど・・・

>prime1409さん
よろしくお願いします。
あれれ・・・パンケーキの「L」化がブームになってきましたよ。
軽量コンパクトなので、緑帯のDO化はどうです? 写り的に違うって?
博多人形のボケ、キレイですねぇ〜 チューブ・・・欲しくなってきたかも・・・

>くろステさん
よろしくお願いします。
さてさて・・・どちらを手に帰ってこられるのでしょうか・・・
両方です、三脚座と、お菓子のパンケーキ買ってきました・・・てのは・・・ないよね。
もし、パンケーキを入手されたら、その軽快感を存分にお楽しみください。

>おじぴん3号さん
除雪作業は無事に進んでいるんでしょうか。
で・・・もう次の3の準備ですか・・・いやそう遠くないかも・・・
お鍋は塩味がきいて美味しかったですか。暖まるし、鍋はいいですよねぇ〜
ニッサンがギャラリーを閉めちゃうんですか・・・確かに維持費とかはかかりそうですが・・・でも寂しいですよゴーンさん。
雪祭りは5日からだそうですね。もう雪像の準備も進み始めたんですね。暖かいとこれにはあまりよくないですよね。
行ってみたいけどなぁ〜

>ケアンパパさん
スレの立ち上げ、本当にありがとうございます。
存分に楽しませて頂いております。
あらら・・・もうパート3の準備ができてるぅ・・・
わざわざのコメント有り難うございます。
40mm画角が馴染んでくると、いろんなものに目が行きまして・・・ツバキはワビスケだと思います。
駄作の羅列ですが、楽しませてやってください。

>飛ぶ男さん
シバザクラが花をつけたんですか? 暖かいのかなぁ〜
ウサギさんのしっぽ・・・なんか・・・いいなぁ〜
A09にUSMですか、あったら即買いかもぉ タムロンの発色は好きなので。

1枚目、ランタボの遺品?のターボフィンです。
2枚目と3枚目、7DにSIGMAの50-500をつけてみました。比較にパンケーキを置いてみました。レンズは28-70F2.8Lです。

書込番号:15707795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 21:23(1年以上前)

>飛ぶ男さん

こんばんは(^^

いやいや、うさちゃんのシッポは反則です(笑)可愛すぎます♪

書込番号:15707798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 21:25(1年以上前)

>RACKLさん

OM-2良いですねぇ♪
私も一番最初に入手したフジフィルムのレンジファインダーカメラを探して見ようかな・・・
最近オクをうろついてます(^^;

書込番号:15707814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 21:30(1年以上前)

>参樂齋さん
>飛ぶ男さん

綺麗なおねぇ〜さん達をありがとうございます♪
いやはや、最近ポトレは撮ってないなぁ・・・(^^;
しかし、皆さん流石に上手いですね♪手馴れた感が凄い。

書込番号:15707840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/02 21:36(1年以上前)

>myushellyさん

ターボのタービンですか?
大切に取っておられるのですね。
私は靴を大切にしております(^^;
古い靴が好きでして・・・
コレクションはしてませんので実際に履きこなしているだけですが・・・

男って何かに拘りがあるものです♪

書込番号:15707884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/02/02 22:02(1年以上前)

当機種
当機種

5DMK3+EF40F2.8

5DMK3+EF40F2.8

皆さまこんばんはー (^-^)/

今日はパンケーキを連れて
妻と散歩に行ってきました。
軽くっていいですね!

書込番号:15708045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/02 22:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

地味〜に自分でローパス掃除ちう…(笑)

せっかく引っ張り出したので40+EF25Uでデブの表面張力(笑)

みなさんこんばんわ
part2、早くも80超えですね

おじぴん3号さん
北海道食べ物美味しいですよね。
数年前に行って以来ですがまた行ってみたいです

カカクコージーさん
おーヽ(*'0'*)ツ
ドラえもんと夜のお散歩ですかぁ?
怪しさ全開ですね(笑)
って、人の事言えないですね…(∩。∩;)ゞ

BMW 6688さん
やっぱキャブの音良いですよね
あの頃の車の方が何をやっても楽しいですよね
ウェーバーのキャブもあったのですが
懇願されて売っちゃいました…
勿体ない事しました…
はなちゃん可愛いですね
うちのわんこ、確か5年前かな?に
天命を全うして以来飼ってないですね…
CZプラナー50良いですよね
いつか使ってみたいレンズですよ

myushellyさん
今年は車検も当たり年なのでさすがに34や456までは回りそうにありませんので
暫く70-200にx1.4のエクステですね…
連射に関してなんですが以前は5D2と7Dの2台体制だったのですが
普段持ち歩いていた7Dがデカい重いでx4に変えました(笑)
それでサーキットで使ってみたら不思議な事に7Dより5D2、x4の方が失敗が少なかったです(笑)
多分1枚1枚丁寧に撮る方が向いてるみたいですね

prime1409さん
はじめまして
パンケーキに赤ラインカッコいいですね〜

くろステさん
ぜひぜひいらしてください(笑)

RACKLさん
おーヽ(*'0'*)ツ
ウルトラマンにガメラですね〜(笑)

ケアンパパさん
5D3のローパスゴミが付きにくくなったという話はよく聞きますよね
地味な進歩ですが嬉しい進歩ですよね…
5D2の代替えボディですが…5D3にするか6D買い増しにするか考えてます
まぁ夏以降じゃないと買えないのでゆっくり考えます(笑)


そういえば、今日は雨の1日で何も撮ってないですねf(^, ^;

書込番号:15708084

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 22:27(1年以上前)

飛ぶ男さん

花ちゃん可愛いすか!ありがとうさん。

おたくのぴょん吉(うさちゃんは大概この名前?)君もめちゃ可愛いです。小学生の時に家でウサちゃんを飼っていたことを思い出しました。しっぽ可愛いですね!!

RACKLさん

24-70LU持ってはるんですね!イイナ、イイナ!

使い心地はいかがですか!私は当分、24-105Lで修行してから考えます。でも単焦点Lも欲しいしツアイスのマクロも面白そうだし、135Lも評判は良いし、心は千々に乱れます。しっかり仕事して諭吉たっぷり貯めてからの話ですね。

おじぴん3号さん

私の好物の車の写真おおきに!!

実はGTRが復活した時、日産のディーラーに見に行った時に買おうかなとつぶやいた時、そばにおった家内が買うなら離縁してくれと言って切れられたことを思い出しました。クウー!!

myushellyさん

かなりの車好きと見ましたがいかが?私が免許を取得した当時は綺羅星のごとく良い車が溢れていました。

まぁ、あの時代を知っているだけで満足なんです。

70-200Uは噂にたがわない神レンズだと思います。今日もエクステつけて鳥さんを追い掛けましたがAF速く面白かったです。解像度も高く、豊穣な色が特徴です。BGつけたら本当に持ちやすくなります。この沼は沼でも良い沼ですよ。
早く一歩を踏み込んでみてください。

ケアンパパさん

今日は天気が良くて幸せな気分になりました。カメラにとっても人間にとっても光あふれる晴れの日がご馳走ですね。
パンケーキは撒き餌的な要素もあるのですが、これで十分と感じる部分もありますね!!

書込番号:15708235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/02 22:39(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん こんばんは。

○ごっちA さん
 北海道良いですよ。広いからなんでも豪快に食べるかもですね。
 地方ごと色々おいしい物ありますね。食べてみたいな。

○みやび68 さん
 こんばんは。 おいしそうなものを。。。。

それでは、また。


書込番号:15708330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/02 22:50(1年以上前)

みやび68さん

こんばんは!パンケーキでビール合いますか?それにしてもいい色でんな!!

右側の写真の絞り数値が非常に細かい数字なのはなぜなのかな?

ごっちUさん

おばんでやんす。

車お好きのようですね!!私も大の好物です。ソレックス、ウェーバー、CVの各キャブレター

コニー、モンロー、ビルシュタインのショックアブソーバー

ピレリ、コンチネンタル、ミシュラン、BS、などのタイヤ

マーシャル、シビエ、KOITOの各ランプ

ボッシュのハイウェイホーン、ナルディのウッドステアリング、MOMOの憧憬ステアリング

ロンサムカウボーイカーコンポ、みんなたのしいおもいでです。

そして今はCANON、お気に入りです。

書込番号:15708400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/03 02:27(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

前日の雨で、枝に無数の水滴が。これだけ100F2.8LマクロIS。パンケーキでは無理でした(^^;)

大阪日本橋電気街の電飾専門店の店先。不思議な世界。

日本橋一メシの美味い喫茶店ポミエのカツ丼。とろける卵を見よm9(^Д^)!!

EF12U&40mmパンケーキでマクロ撮影。庭のケイトウです。

こんばんは。パンケーキファンの皆さん。一日見ていないと40件以上進んでいてびっくりです。ちょっと、全てに返信はできないので、写真の感想なぞ書きます。

>飛ぶ男さん
最初の女性ポートレート3枚、超良いです。可愛いです。ドストライクです(*^_^*)。特に2枚目の表情が良いです。やはり可愛いとモデル歴短くても、昔から普通に撮られ慣れていて表情が上手くなるのでしょうか?
参樂齋さんも使われているタムロンA09、やはりコスパの高い良いレンズですね。安いし検討しています。明るい標準ズーム欲しいので。懸念はAFの速度とIS無しって所ですかね。

>ごっちAさん
かっこいいペン立てですね!なんか車好きが集まりだしましたね。スレの内容がどんどん拡がっていって楽しいですね。
防湿庫いいですよ。東洋リビングをオススメします。ただ現実的には本当に必要なのは梅雨か〜夏〜秋ぐらいまでなんですけどね。ま、本音は収納&鑑賞棚です(^^;)。

>おじぴん3号さん
ススキノ賑やかそうですねえ。この日は飲み会ですか(^^;)?私も今は焼酎飲み過ぎで酔いながら打ってますが。鍋がとても美味そうです。X6i&40mmだと料理写真はかなり下がらないと厳しいんですよね。私も経験有ります。フルサイズだとばっちりなんですが。あと、同じレンズで撮っても5DVとX6iでは、解像度やボケも違うんですけど、なんかX6iの方が明るく写ってる気がするんですよね。入門機なので、初心者向けに明るめのオート露出設定にしてるんじゃないかと思ったり。なので、X6iで撮ってるときは、わざと露出-1で撮ってました。その方が少し深みが出るような気がします(個人的見解ですが)。もし気が向いたら試してみてください。

>カカクコージーさん 花形フードも良いですが、もしライカ風メタルフードご所望なら、長いURLですが、おじぴん3号さんも紹介しているライか風メタルフード在庫がずーっと残り1個であります。多分1個じゃないと思いますけど(^^;)よかったらどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90ForestFoto%E3%80%91-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%81%AD%E3%81%98%E8%BE%BC%E3%81%BF%E5%BC%8F-Canon-STM%E4%BB%96%E5%90%84%E7%A4%BE%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%8F/dp/B00AYXFNR8/ref=pd_sim_e_3
私の写真の感想、ありがとうございます。北野坂の写真キレイですね。私、この上の異人館のレストランで結婚式をしたんですよね(笑)。なつかしいです。三宮−元町は今でも良く遊び行ったり飲みに行ったりします。写真いなる風景が多い街ですよね神戸って。

>myushellyさん
花の写真すごいキレイです。吸い込まれそうな感じ。背景の木漏れ日の玉ボケもキレイですね〜。このレンズ小さいのに玉ボケできるのが嬉しいです。
DPPでの適度な補正は私もよくします。撮って出しも良いのですが、せっかくのRAWなので、ちょっとした色味の補正、シャドウの補正、露出の補正等、できるだけ写真のグレードを上げる作業は大切だと思います。
24-70F2.8LUの話しは、すいません!勘違いして、最近24-70F2.8LUを購入したRACKLさんと間違えていました。失礼しました!でもT型は持っていらっしゃるんですね。後の写真で判明しました。50-500強烈にデカイですね。7Dだと換算800mmですか。凄いですね。40mmが赤ん坊のようです。
変なことを聞くようですが、いつも背景はなぜそんなに黒いのですか?何か撮影用に黒い布とかセッテイングしてるんですか?

>prime1409さん  初めまして。よろしくお願いいたします。
ES-62と赤ラインカッコイイですね〜。カメラも渋いですねえ。しかし、1D系に付けるとパンケーキの小ささが際だちますね。
私もEF12U愛用しています。上に前にX6iで撮ったEF12U&40mmのなんちゃってマクロ貼りました。EF12Uお手頃価格で、気軽にマクロで遊べて便利ですね。

すいません、また次にカキコします。今日はもう限界なので寝ます。呑みながら書いて酔いました(>_<)。
写真は、今日の朝に子供を送って行った宝塚自然の家近くの屏風岩で撮った水滴がたくさんついた枝です。40mmパンケーキでは遠くてダメでしたので、100F2.8LマクロISでの撮影ですご容赦を。屏風岩や川も撮ったんでけど、そちらは失敗で見せれる物では無いです。風景は難しい…(T_T)。
夜は、用事で家族で難波に行って日本橋電気街でPC関係の買い物。電飾専門店の店頭ディスプレィがあまりに綺麗なので撮りました。夕食は個人的に日本橋美味いと思っているポミエでカツ丼。チョー美味いですよ〜。行ける人は行ってくださいよ〜。酔ってますよ〜。すいません。おやすみなさい。

書込番号:15709365

ナイスクチコミ!5


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/03 07:29(1年以上前)

>ケアンパパさん、どうもです。

52mmの新型レンズキャップ無いんですよね(ライカ風フードの影響で品切れ状態?・・・ねじ込み式の為つけっぱなしになるでしょうし付属のキャップでは使い辛いですし・・・)

是非レンジファインダーカメラ探し出して当時を思い出してください(意外と色々と思い出せるものです)


>BMW 6688さん、まいどおおきに。

24-70LUは先月に2か月強かかって入手したものです。開放から周辺の描写が甘くなることは無く非常に満足しておりますが70-200LUを初めて使用したときほど”おぉ〜スゴイ”って感じはあまり無かったです(24-105Lも使用していましたが、比較すると望遠側がもうちょっとって場面はあります)
望遠側は70-200LUを一緒に持って出ています(どんどん荷物が重くなっていきます)

基本は公共交通機関+徒歩での撮影です(昼食のお供ビールを飲むだろうことが目に見えてます・・10〜15kmは1回で歩いています)


>みやび68さん、どうもです。

おぉ〜ビールの写真はいけましぇ〜ん(飲みたくなってしまいます・・・朝からはいかんと言い聞かせております)
ほんとにパンケーキ小さくて、軽くて、街中でも全く問題なしで便利です。(威圧感も有りません)


>おじぴん3号さん、どうもです。

新型キャップ使い勝手がいいですよね(只今どんどん増殖中)

北海道食べるものがウマイですよねぇ〜、(1回しか行ったことが有りませんが・・・お取り寄せ、物産展にて楽しんでおります)
すすきのからの帰り(かに料理でした・・・うまかった)ホテルの近く(中島公園)で焼き芋屋があってそこで焼きメロンなる物を”なんじゃそりゃ〜”ってホテルに持って帰り食べました


>tabibito4962nさん、どうもです。

日本橋電気街は最近行けてないですね。まだお写真のような専門的なお店も残っているんですね(萌え〜系の店が増加しているイメージが有ります)

EF12Uの使い勝手はどうですか?100マクロ持ち出せない時の接写用にEF25Uかどちらかを購入しようと検討しています


>ごっちAさん、どうもです。

ウルトラマン系の人形はロフトの中のどこかに大量にあります(指人形タイプが多いですが)

ポケモン系は探し出せていません(それも大量にロフトのどこかに)

ドラゴンボール系も・・・(それは自分が好きでした)

書込番号:15709680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 08:17(1年以上前)

tabibito4962nさん

おはようございます。

昨日はご機嫌さんでしたね!焼酎はやはり芋ですか?私は家では全く飲まないのですが、お客様と食事の時は芋のロックですね。白波の臭さが好きです。
ご紹介のライカ風フードは購入できません。やはり在庫がないみたいです。レジまで進むと在庫がないことが分かります。
日本橋はオーディオに狂っている時に毎週土日は必ず行っていました。写真でご紹介のお店知っています。最近お日本橋は魅力が薄れました。残念です。

RACKLさん

毎度おおきに!!

すごいですね。撮影ロケは電車と徒歩ですか?私は100パーセント車利用です。飲んべえですが、普段は一滴も飲まないので車です。でも健康のためにはもっと歩いた方が良いのでしょうが、ついつい便利な車を使ってしまいます。
24-70Uに対してのコメントあざーす。諭吉を貯めたいと思います。

書込番号:15709823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/03 08:45(1年以上前)

当機種

みなさん おはようございます

○BMW 6688 さん
 レンズフード無ですか。売り切れ表示にしてくれれば良いのにね。
 みなさんに宣伝してしまいました。
 日本橋と言われたらやはり東京の日本橋を想像してしまいますが、関西のかたはやはり大阪日本橋ですか。
 行ったことありませんが秋葉原のような電気街なのでしょうか。

 昔、オーディオですか。
 私も多少オーディオにお金使っていました。
 トーレンスのターンテーブルにSMEのアーム・オルトフォンのカートリッジ
 アンプはアキュフェーズ・ナカミチのカセットデッキ
 スピーカーはJBLでした。
 JBLは失敗でした。カリフォルニアのスピーカーは日本の湿度に合わない。
 タンノイあたりにすれば良かったと思いましたね。
 貧乏していた時全て処分してしまいましたが、LPだけはとってあります。

書込番号:15709929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/03 09:16(1年以上前)

RACKLさん
ウルトラマンやポケモンのおもちゃはうちにもたくさんあります。今度登場させようかな。新型キャップは早い時期に全て揃えちゃいました。ちようど中つまみ式が欲しいと思っていたんで。52mmは売ってませんね。40mmと、50mm撒き餌も同じ52mmなんで、ユーザーが多いんでしょうね。
EF12Uは、とても軽量で小さくて使いやすいですよ。画質の劣化が無くて良いです。25はわからないんですが、12ぐらい寄れたら充分かな。あ、でも望遠レンズに付けるなら25の方が更に寄れるからいいのかも。ちなみに付けたら本当にマクロ以外使えなくなります。

書込番号:15710009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/03 09:34(1年以上前)

BMW 6688 さん
焼酎は芋です。最近は黒霧島オンリーです。お湯割でだらだら飲んでしまいます( ^ω^ )。
公園で撮った写真どれも良いですねえ。特にツァイスで撮った写真はやはりキレがありますね。撮影は大変でしょうけど、写りが違います。金網のピントなぞ見事です。枯葉に佇むはなちやんも可愛いし全体の色がいいですねえ。
ライカ風フード買えないとは、紹介しておいて申し訳ありませんでしたm(._.)m。業者が売り切れ表示を怠っているんですね。ちゃんとしてほしいものです。
カカクコージーさんも、確認せずにリンク貼って紹介してごめんなさい。もう買えないそうですm(._.)m。
日本橋は萌えとメイドの客引きだらけです。全く歩きにくくなりました。秋葉原と変わりません。ただ、路地などには昔ながらの店は多数残っています。が、店じまいした所も多いですね。私もネット通販が多くなって、本当に行かなくなりました。今回は久しぶりです。オーディオは兄がバンドやっていて、昔からマニアでしたね。私はそこまでは…。今もPCでばかり聴いてる耳音痴です(^_^;)。

書込番号:15710078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 09:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

レンズ単体(最短撮影距離で)

EF12U付けて寄れるだけ寄ってみました

ケアンパパ さん、皆様こんにちは。

☆RACKL さん
早速、Lレンズ風にトライですか、結果を楽しみにしています。

☆myushelly さん
こちらこそ、よろしくお願いします。
チューブ重宝してますよ。小型軽量なので気軽に持ち出しています。

☆ごっちA さん
こちらこそ、よろしくお願いします。
キヤノン用のレンズ全てに赤ライン付けています。SIGMAのレンズも
赤ライン=EFマウントとすぐにわかるようにするためでもあります。

☆tabibito4962n さん
こちらこそ、よろしくお願いします。
EF12U、花撮影の多い私にはポケットに忍ばせて持ち歩いています。
小型軽量ですから。でもピンとはシビアですね。
あと、マクロ的にしか使えないので常用は無理かもです。


EF12Uの有無でテストしてみました。参考になれば、嬉しいです。
室内で手持ち撮影、チョットぶれていますがご容赦を。





書込番号:15710167

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/03 09:58(1年以上前)

当機種

おはようございます。順調にランキング2位ですね。

>ケアンパパさん
「男って何かに拘りがあるものです♪」ですよねぇ〜 かみさんは理解できないんですよねぇ・・・
タービン、青春のカケラかも・・・なぁ〜んてね。

>みやび68さん
何にしてもビールはうまそう。いい色してますねぇ〜
2枚目は潜水ヘルメット??? なんじゃろ???

>ごっちAさん
車検の当たり年なんですか? 自賠責上がるみたいですよ。 出費、頭痛いですよね。
1.4のエクステなら無問題ですよね。
連写・・・確かにおっしゃる通りです。
タイミングが合わないと、少々の連写速度じゃ歩留まり関係なしになりますよね。
ただ・・・時に拾いものがあるのでやめられないのと・・・
関係ないけど、音が気持ちエエ〜
そうです、私に足りないのは落ち着きかも・・・

>BMW 6688さん
もちろん、好きですよぉ〜
私が免許を取った頃は、ちょうどブルが中古で30万円くらいの時、ある意味いい時代を過ごせました。
裾から見える、赤や黄色のショッカーですねぇ・・・私は貧乏なのでブルは国産カヤバのプロドラでした。
タイヤも貧乏なので、寺尾聰の曲に乗せてヨコハマのグランプリだったですねぇ〜
ネコ目のマーシャル・・・懐かしいなぁ〜 ランタボはMOMOのステアリングにしてました。
ロンサムカーボーイ、パイオニアがカーコンポって売り出したカーオーディオ、右往左往してつけました。懐かしいぃ〜
スカGは今でもR32が一番らしかったと思ってる・・・スカGは直6じゃないと・・・
昭和な人です・・・コメントが「ノスタルジー」や・・・

70-200のII型、いいのは知ってます、I型とは別次元なのも知ってます・・・
でもかわいいI型があるから次の一歩が・・・I型を持ってなかったら絶対いっていたでしょうね。

>tabibito4962nさん
カツ丼はあかんて・・・うまそすぎるぅ〜〜〜
このレンズのタマボケ、キレイですよね。50mmF1.8IIの五角形と違いますから、やはり値段が倍です。
そのタマボケ、端の方がへしゃげた感じにも見えたので、口径食があるのかなと思って・・・
2.8通しは24-70のも一つ前の 28-70mmです。もう修理対応の終わっているレンズなんです。でも好きなんですよ・・・
SIGMAの50-500とパンケーキ、並べると、SIGMAはやはり大きいですね。でも望遠を安上がりにまとめるならこれかな。
「いつも背景はなぜそんなに黒いのですか?」
え〜 それは・・・生活感があまりにひどく、人様に見せられないからです・・・エヘ
でも、それ用のセットは持ってないんですよ。夜になると、自動的に窓の外は黒くなりますので、それを使ってます。
でも、ターボフィンは黒バックが欲しくて、黒いスピーカーの上に置いて撮りました。金属が格好良くなるかと思って。
で、左手にLEDライトを持って、影を作りながら適当に撮りました。

>RACKLさん
24-70F2.8IIと70-200F2.8IIの味をしめてしまうと、もう戻れないでしょうねぇ〜
少々重くても、少々邪魔でも、持って行きたくなると思います。
移動で車を使われないと、うまいビールは飲めますよね。
いなかでは、移動距離が長いのでついつい車を・・・

>おじぴん3号さん
スゴイオーディをシステムでしたね。聞きたかったなぁ〜 音。
スピーカーにJBLだと、ジャズっぽいジャンルでしょうか・・・
タンノイはオルトフォンと管球アンプで弦楽聞くと気持ちよかったなぁ〜 もちろん他人様のおうちで聞いたのですが・・・
ちなみに・・・ターボフィンの台?になっているのは、YAMAHAの1000Mです。これが精一杯のスピーカーでした。

朝の所用のついでの道草・・・「クリア病」発症してます。

書込番号:15710173

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/03 10:02(1年以上前)

>prime1409さん

有り難うございます。
マクロはタム9なんですが、EF12Uいきたくなってきました。

書込番号:15710194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 10:18(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

JAZZならマッキントッシュが力強い

クラシック向けに評判が良いのですが、私はこれでJAZZ

JAZZ=JBL 乾いた音が特徴です。

サブSPはビクターです。クラシックならこれ。演歌はJBL

おじぴん3号さん

まいどおおきに!!

オーディオは高校生のころからはまり始め、郵便局のアルバイトをしてはせっせとコンポステレオを組んでいきました。
最初は地元大阪のONKYOで全てのシステムを組みました。スピーカーが変えずにヘッドホンで夜な夜な聞いていたのを思い出します。
アナログ時代は最終はテクニクスのプレイヤー、TEACKのオープンリール、トリオのチューナー、SANSUIのアンプ(黒シリーズ)、ダイアトーンのモニタースピーカー、カートリッジはオルトフォン、等を多数所持して主にスタンダードジャズを聴いていました。

今のシステムはずいぶん前に組んだもので、CDプレイヤーはメリディアン(仏)、アンプはプリ、メインともマッキントッシュ、スピーカーはJBLモニターで同じくジャズを聞いています。
JBLはご指摘の通りエッジがすでにボロボロです。

今まで色々なものを試しましたが、一番音が良いのはやはりLPレコードですかね?DATもかなり良い音でしたが普及しなかったですね。

過去の機材は全て捨てずに納屋にケースに入れておいてあります。毎年大掃除の際に家内には、これどうにかしてよと言われますが、返事をせずに無言の抵抗をしています。まるでガンジーのように。

書込番号:15710263

ナイスクチコミ!2


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/03 10:57(1年以上前)

機種不明

モデルさんと初代のしっぽ

>BMW 6688さん
はなちゃんかわいいですよ〜(*^-^*)
ミニチュアダックスって飛び跳ねるように歩きますよね。
とても愛嬌があって好きです。

ところでプラナーは危険なレンズですね。ずるずると引きずり込まれそうになります。
BMW6688さんの腕によりさらに危険度が増しています(゚Д゚)


>RACKLさん
返レスありがとうございます。
新築は痛いですね〜(>o<)
私も写真のうさぎが二代目なのでもう何処をかじられても動じないのですが、今のマンションに引っ越してきていきなり壁紙をがじがじと初代にやられたときは凹みました。


>おじぴん3号さん
昨夜の自身は大丈夫でしかた?
埼玉まで揺れたので一昨年の悪夢が一瞬頭をよぎりました。


>myushellyさん
この芝桜昨年のなが〜い晩夏のせいで何か勘違いしてしまってるんでしょうね。
去年の11月にも1度ほんの3輪ですが花を付けました。
それがここに来てまた花を付けるとは私も驚きです。今までこんなことはありませんでした。


>ケアンパパさん
おおっと失礼。反則技でしたか(*^-^*)
では今度は昨年の11月に13歳で天寿を全うした初代のしっぽを。


>みやび68さん
おおっと、朝からいいものを見させてもらいました。
私は今日は休みですからいつでも飲めます。さすがに午前中からは気が引けますので昼過ぎにします(^^ゞ

>tabibito4962nさん
カツ丼、今の私には危険です。久しく食べてないのを思い出してしまいました。
生命の水を片手にほおばっちゃおうかな。

大阪の電気街もアヤシイところあるんですね。
アキバはそこにメイドやらなんやら混じってさらにアヤシイです(^^ゞ

A09のAF速度ですがそこまで遅いとは思いません。ジーコレンズのEF35/2と同じくらいだなと感じました。
5D3なら高感度も強いし、A09は明るいしでISはなくても十分イケます。

書込番号:15710421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/03 10:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EF25U

85でぶ+EF25U

もぅ一枚

おまけ…

みなさんおはようございます

エクステンションチューブですが
パンケーキで使うと等倍近い倍率になりますのでかなり被写体を選びますが
中望遠レンズで使うならEF25Uの方でも良いと思いますよ
ただ、無理に倍率を上げてるのでレンズによっては
思いっきり収差バリバリですのでレンズを選びますが…f(^, ^;
今、適当に撮ってみましたのでupします…

myushellyさん
タービンシャフトですかぁ(笑)
コンプレッサーハウジング、センターハウジングとエキゾーストハウジングは何処へ…?(笑)
ちなみにうちにはこんなのも転がってます…(笑)
もう10年位走らせてないですが…
うちから1時間圏内に2つのかつてはGrAやF3000なんかも走ったクローズドコースが2つ
(残念なことに1つは震災の影響で廃業したみたいですが…)ありましたので
こんなので積載に積んでさっと行って遊ぶのには最高なところですね〜

書込番号:15710426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/03 11:01(1年以上前)

○BMW 6688 さん

良い眺めですね。羨ましい^0^

TEACKのオープンですか。眺めてはいたのですが、高くて手が出ませんでした。
SUNSUIですか、懐かしい。確か 607,707,907だと思います。
907F EXTRA(スペル違っていたらごめんなさい)使っていました。
ナカミチのカセットデッキ型番忘れたけど、230000円くらいしたような。
今の若い人、もうカセットなんて見たことない人ばかりで。

技術の進歩は凄いですね。オーディオに使ったお金を考えたらカメラに使っているお金はそうでもないかなと思ってしますのですが、5DVはやはり高いですね。

○myushelly さん
 メインはジャズで、サブにクラシックでした。
 ステレオだけ置いてあとは椅子ひとつ。どうやったらコンサートホールのような音が出せるか、試行錯誤していたのを思い出しました。遠い昔の話ですが。
 田舎で実家暮らしだからできたのでしょう。ボリューム多少上げても近所迷惑になりませんし。
 マンションだと大きい音はご法度ですからね。

書込番号:15710440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/03 11:10(1年以上前)

みやび68 さん
ビールの写真ヤバイですねえ〜。昨日は暖かかったので、美味かったでしょう。もう一枚のは昔の潜水用具ですか?店のオブジェ?それとも家のオブジェ?(^_^;)。質感がとても出ていますね。
今日は家族で京都平安神宮に節分祭見学のお出かけです。電車なんで呑めるのが嬉しいッス( ^ω^ )v

prime1409 さん
EF12Uのテストありがとうございました。たしかに40mmとの組み合わせだとピント合わせが厳しいですね。それに仰るとおり、マクロ以外ボケボケになってしまうので、常時付けっ放しにはできないです。ので、使うのは専ら一人で時間に余裕のある時ですね。
家族と行った先に、面白い被写体があってもサクっと撮らないと、「遅い〜」と、苦情が出ますから(^_^;)。
100mmマクロに付けると更に寄れますし、ISも強力なので、使いやすいです。
4枚目の葉のマクロ、光も綺麗だし、色の表現が見事だと思います。このスレは40mmだけじゃなくて、関連話が拡がって情報量がハンパなくなってきましたね〜。面白いですね。

書込番号:15710472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/03 13:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EOS10QDのあられもない姿

ジャンク300円のEF75-300mm F4-5.6 IIカビカビレンズで庭のメジロカップル

コンタックスAX プラナー8514 コニカサクラパン

トンボのシルエット

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、▼o・_・o▼コンニチワン♪

ケアンパパさんのご人徳とパンケーキの魅力とは言え、相変わらずの凄い進捗にもう驚くしかありません!
Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!

画像は、ジャンク300円のEOSQDのあられもない姿と、同じく300円で買ったカビレンズEF70-300F4-5.6IIで
撮ったメジロカップルです。隣のミカンの木の方に来てくれれば、もう少しはましな写真になったような気
も...(;´Д`)ウゥ...残りはまた脈絡の無い過去画像です。

●ケアンパパさん
いつも沢山のお返事をされるケアンパパさんのお人柄に感服しております。そしてこのスレに参加させて
ていただく事に感謝申し上げますm(_ _)m

●tabibito4962nさん
>NIKON FG-20ってのもシブイですね。古い銀塩カメラは何台お持ちなんですか?溢れてそうでうすね(^_^;)。
FG-20は1/1000秒までしかないので、大口径は使い辛いですが、魚眼では、開けて使う事はあまり多くありま
せんし、主に広角系レンズの時にFG-20を持ち出しています。銀塩機ですが、完動完調のものは、コンパクト
を含めて20台位です。

>シグマ15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYEって、どうなんでしょう?この値段なら可能性はあるなあ。
他社の魚眼も同様なものが多いですが、最短撮影距離が15cmと言うのに惹かれます。この領域での撮影は、
ある意味魚眼の定番ショットでもありますね(^o^)♪

●参樂齋さん
この歳になると、娘の友達でも無ければ若い娘と接する機会なんて殆ど無いですから、キャンギャルが
群れをなしているこんな場に行ったら、舞い上がってしまいそうです。カメラ有り、女の子有り、CP+は
楽園ですね!

●飛ぶ男さん
またまた可愛い娘だ!今の娘は昭和人とは骨格からして違いますよね。化粧も上手いし、街中を歩いてる
と、殆どの娘が綺麗に見えます!Σ(^o^;) アヘッ

>A09もいいですよね。軽くて取り回しも楽。これでUSMが付いていればなんて贅沢を思ってしまいます。
ニコン用は持ってるんですが、キヤノン用も欲しくなって来ました。今月の小遣いで行けるかどうか...(^_^;)
●BMW 6688さん
愛娘はなちゃんの4コマ、BMW 6688さんさんの愛情が画像に見事に反映していますね!BMW 6688さんさんも
幸せ、はなちゃんも幸せ、みんな幸せ!((*´∀`人))あ〜〜〜幸せ!

"プラナーは開放付近では危険なほどピンが薄い。"、コントラストで輪郭を描き出すZeissの味は、コシナ
プラナーでも健在ですね!

"はなちゃんは落ち葉が大好き"、落ち葉を踏んだときのシャリシャリ感が好きなんでしょうね。はなちゃん
が動画で落ち葉踏み踏みしてる図が浮かんで来ます!σ(^◇^;)

>やはりプロは狙って撮るんやと思いました。
今はただのチャリ散歩カメラおじさんですよ。近場の公園や道すがら、お気楽に撮ってるだけの散歩カメラ
ですが、ごくごく偶にキラリと感じる時がありますが、件の写真もそんな一枚でした。

書込番号:15711155

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/03 13:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

夏空

凍えるメタセ

霞ヶ浦沿いの道

●ごっちAさん
"私の部屋のペン立て(笑)"、これは通なペン立てですね!ソレタコデュアルなんて言葉がありましたね。
F2レースの廃タイヤを入手して、その上にガラステーブルを載せて使ってた事がありました。

私のガレージには、大物では2柱リフトやエンジン吊り機、小物ではエアリューターやピストンコンプレッサー
までありましたが、大病をして医師に免許返納を強く勧められ、車やバイクともやむなく縁を切る羽目になり
ました。赤いツールケースとKTCのツールだけを残して、残りは全て売却しました。

●おじびん3号さん
"すすきのの入り口です"、ホッキャードーは人生で1度だけ行った事がありますが、その頃はすすきのに興味
が起こるような年齢ではなく、勿体無い事をしました...( ̄_J ̄)ん?

"今日の晩御飯?? 40mmの画角覚えないと"、美味しそうな色照りに仕上がっていますね!私はほぼ肉は食べ
ないので、それ以外全部いただきまぁ〜っす(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪

"XANAVI NISMO GT-R"のリアからのアングル、かっちょE!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

●カカクコージーさん
"真夜中の散歩"、猫目線アングルは、這い蹲っての撮影ですか?ライブビューモードかな?楽しい一枚ですね♪

>本音を言えば、私には難しそう・・・機会があればチャレンジします
リバースではフォーカスリングを動かす事も出来ませんし、拡大率が大き過ぎて顕微鏡的狙いしか出来ないし、
常用するものでもないですし、専用アダプターでなく、手持ちリバースがお気楽で遊べて楽しいです(^_^;)

●myushellyさん
"ワビスケ・・・同じ木にこの花だけ白い花でした。口径食出てる?"、大口径には口径食が付きものですが、
4028だとさすがにそれも軽微になりますね。ワビスケと言う名前がまた何とも侘び寂びですね。

>20万を超えるレンズ沼にはまだ足を入れていないんです・・・
現役の頃、貸与モノでなく、自前で買ってるレンズに、標準域レンズで50万以上もするプラナーの50周年モデル
55mmF1.2を加えようか迷った事がありました。結局買わずに終わりましたが、8514プラナーと3514ディスタゴン
は独玉のコバありコバ無し、和玉コバ有りとそれぞれ3本づつ計6本揃えました。これが私の一番のお宝でした(^_^;)

●prime1409さん
"50mm1.8にも赤ラインで自己満足"、1DS MarkIIIの軍幹部の曲線から4028へと繋がるラインが、本当にカッコE
ですね!赤鉢巻きもとても自然に仕上がってますね!(゜〇゜;)おおっ!

"EXTENSION TUBE EF12 Uを付けてマクロ風に"、トロ〜リトロトロ、溶けてます!(´- `*)ウットリ♪

●くるステさん
>いうつも買う寸前までいきますが35mmと50mmもあるしな。と買わずにいます。。
キヤノンは門外漢ですが、この4028に嵌ってキヤノンへの興味が益々湧き上がっています!次は昔持ってたF1
の再入手だ!←←←(´・ω・`)ん?

●RACKLさん
"24-70LUの40mm付近"、EF40 STM"、パンケーキ君、何倍もする2470F2.8君に負けていませんね!逆に
単焦点のすっきりとした潔さを感じます!

おぉ〜っと、チャリ散歩の時間になりました。それでは今日はここまでで失礼致しますぅ〜m(_ _)m

書込番号:15711166

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 14:24(1年以上前)

>みやび68さん

こんにちは(^^
生ビール美味そうですね。Red Lobsterがオサレです♪
奥さまとご一緒で羨ましい、私もサービスしようかな(^^;あはは。

散歩にビールは叱られそうですが・・・

書込番号:15711278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 14:26(1年以上前)

>ごっちAさん

こんにちは(^^
デブは確かにガラスの塊ですよね。
その代り写りは別格ですが、値段も・・・

書込番号:15711288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 14:29(1年以上前)

>BMW 6688さん

こんにちは(^^
花ちゃん、目がうるうるですね。
眠い時の目がたまりません。

今日も天気が良いのでお出かけされると良いと思いますョ(^^♪

書込番号:15711299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 14:33(1年以上前)

>おじぴん3号さん

こんにちは(^^
北海道は一度訪れた事がありますが、食べ物は美味いですよね。
とくに雲丹、内地で食べる雲丹とは別物。
もう一度食べてみたいものです。
なんせ海外旅行へ出かけるより、北海道旅行の方が資金力が要りますから
おいそれと行けません(^^;あはは。

GTR速そうですね、素敵なお写真ありがとうございます♪
個人的にはR34が大好きなんですけどね(^^ふふふっ

書込番号:15711315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 14:36(1年以上前)

>BMW 6688さん

やはりIDからするにお車が大好きなんですね♪
その昔、見慣れたメーカーがずらりと(^^

父親のカリーナ1600を免許取り立てで乗ってた頃を思い出します。
ま、見事に廃車にしてしまいましたが・・・(^^;あはは。

書込番号:15711324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 14:42(1年以上前)

>tabibito4962nさん

こんにちは(^^
凄い勢いでレスが続いて追いつくのが中途半端になってます、スイマセン。

素敵なお写真ありがとうございます♪
どの写真もさすがですね、確かな見る目をお持ちで。
マクロも良いのですがパンケーキで撮る花はとても好きでして、何といいますか、
私には柔らかく描き切る優しさがたまりません(^^)

書込番号:15711341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 14:45(1年以上前)

>RACKLさん

こんにちは。
確かに新型レンズキャップ、近所のキタムラも入荷未定で・・・
注文入れても未定だとか(^^;

こんな少額品をネットで買わなきゃならない? キタムラの入荷待ちです。

書込番号:15711355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 14:52(1年以上前)

>BMW 6688さん

24-70II貯蓄中ですか?
私は中古の値段がこなれてきたら考えます(^^;
中古で12万台になったら買うと思います。
RACKLさんの作例見たらF2.8ズームも欲しいなぁと・・・罪作りな方ですね。
写真比較サイトとか写真共有サイトの比較は全くあてにならないのでピンッと来なかったのですが、あのお写真見ちゃうとウーンでした。
常用ズームの一角に入れときたいなと♪

いかせん現在は値段がネックで・・・手が出ない

書込番号:15711390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 14:55(1年以上前)

>おじぴん3号さん

皆さんオーディオには凝ってたんですね。
私はあまり凝ってなかったので話題についていけませんが(^^;
ブランド名ぐらいしか知りません。

あっこのブランドは高い奴だ。ってぐらい?

書込番号:15711404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 14:58(1年以上前)

>prime1409さん

こんにちは(^^
チューブがあると便利良さそうですね。
マクロに特化した使い方になっちゃうのかな?
皆さんの書き込みをみてて大体想像が付きました。

あればマクロ不要の使い勝手の良さが魅力ですね♪

書込番号:15711414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 15:03(1年以上前)

>myushellyさん

こんにちは(^^
島根も美しい風景の宝庫ですよね。
お写真、非常に雰囲気のある美しい風景です。

木の枝の精細感と山並みのトーンがたまりませんね♪
湖畔の稜線の撮り方も凄い。
素敵なお写真ありがとうございます。

書込番号:15711429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 15:06(1年以上前)

>BMW 6688さん

オーディオ、大切に使われてるんですね。
お好きなのはスタンダードJazzですか?

私はスムースJazz好きです(^^これが写真と良く合って大好きです。
オーディオには拘ってませんが・・・

書込番号:15711445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 15:09(1年以上前)

>飛ぶ男さん

いやはや、ダブルでシッポは可愛すぎますね(^^
お子さんが足を跳ね上げてる姿もツボです。実に良いお写真です、ありがとうございます♪

書込番号:15711458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 15:10(1年以上前)

>ごっちAさん

こんにちは(^^
EF25の作例ありがとうございます。
使い勝手などもとても参考になりました。
一つ持っていても便利かなと(^^また買ってしまいそうです・・・

書込番号:15711467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 15:15(1年以上前)

>アムド〜さん

こんにちは(^^
相変わらず良い写真撮られてますねぇ〜♪
とても楽しく写真と付き合われてるなぁと感じさせていただけます。
ベテランらしい手慣れた感じも見ていて安心感があります(^^

しかし、スレッドの勢いは止まらず・・・皆さんのおかげでして(^^;ありがたや〜デス♪

書込番号:15711483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 15:17(1年以上前)

>アムド〜さん

2枚目の青空。
良い色合いですねとても好きです♪
気持ちよさそう(^^

書込番号:15711491

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/03 15:56(1年以上前)

当機種
当機種

イトヨリ草

うさぎのおやつに栽培しているサンチュ

パンケーキを手に入れたばかりの頃に撮ったものですが。

>アムド〜さん
お褒めいただきありがとうございます。
モデルさんたちのかわいらしさのおかげで私の腕がごまかせます(*^-^*)

A09ぜひぜひ。

下のスレの3枚目、大樹を下から見上げたモノクロすごいです。
圧倒されました。


>ケアンパパさん
Wしっぽ気に入っていただけてなによりです(*^-^*)

書込番号:15711627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/02/03 16:08(1年以上前)

機種不明

なかなか美男子でしょ (^-^)v

親バカスレでした。

書込番号:15711671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 16:20(1年以上前)

>飛ぶ男さん

そちらではイトヨリ草って言うんですね。
岡山では螺花(ネジバナ)って言います(^^

サンチュもうさちゃん用に自家菜園ですね新鮮だから喜ぶでしょう♪

>みやび68さん

いえいえ、確かにイケメンです。しかし毛並みがとても綺麗ですね(^^

書込番号:15711708

ナイスクチコミ!1


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/03 16:21(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

大阪城公園(梅園)ちらほら咲いています

こんな家に一度は住みたい・・・と思ったことは一度もありません

>ケアンパパさん、どうもです。

本日あまりの天気の良さとぽかぽか陽気に誘われてうろついて(24-70LUとパン君お供に)豊臣さん家へ行って来ました。
梅の花がちらほらと咲き始めていました。(昨日の陽気のせいか?)

ほんとに52mmの新型レンズキャップが有りません(当方は何とか入手)

40mm(24-70は39mm)で開放と一段絞り(なんかおいしそう)で比較してみました。


>BMW 6688さん、まいどおおきに。

24-70LU貯金ですか?・・・当方購入するために2本のLレンズが犠牲となってしまいました。(24-105L、70-300L・・・70-300Lはチョット後悔してますが100-400LUがもうすぐ出るんやって言い聞かせて再購入がまんしてます)

歩き回っての一杯がどうしても止められないのです・・・諦めてます

本日もあまりの天気の良さに大阪城まで徒歩で行って来ました(1.5hくらいの距離です)


>myushellyさん、どうもです。

自宅から駅までが近い事も有って(徒歩1分以内)電車の方が寝てても連れて行ってくれますし、お昼にはおいしいビールが飲めますし、帰りにちょっと一杯も出来ますし、いい事尽くし?

おいしく飲むために歩いているというのも事実です!


>prime1409さん、どうもです。

EF12Uの作例比較写真有難うございます(結構寄れますね・・・だんだんほしくなってきております。たぶん近日中に購入の運びとなると思います)

今日コーナンへ行って探したのですが有りませんでした。また別の場所で探してみます(赤か緑で考えてます・・・両方買ってその時の気分で変更というのもいいです)


>tabibito4962nさん、どうもです。

本日は京都ですか?それも電車で・・・(たっぷりビールと撮影楽しんでください)

EF12Uは購入しようと思います。情報有難うございます。(25Uはまだ検討中、今同時に2種類は買えません・・・来月あたりには?)


>飛ぶ男さん、どうもです。

リーチ、即、ツモって感じでした(見事にやられました)
角はもうかじりたい放題でした(石膏ボードがボロボロです・・・低い位置なので極端には目立ちませんが)

かわいいウサギさんのお写真アップまた宜しくお願いします。


>アムド〜さん、どうもです。

いつも素晴らしいお写真ありがとうございます。(4枚目のお写真・・好きですねいいですね)

またお目汚しの写真ですが比較写真アップさせて頂きます。


書込番号:15711713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/03 16:28(1年以上前)

>RACKLさん

梅の花、陽気に誘われて少し早くなってるのかな?

とても参考になる比較ありがとうございます(^^
パンケーキ君、結構頑張ってますねぇ、この値段だと驚異的に頑張ってると思います♪
やはり間違いのないレンズですね♪

書込番号:15711739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/03 16:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EYE

牛久大仏発遣門

オランダ型風車水鏡

水郷公園 1/1

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、こんにちは。

チャリ散歩から帰って来たので続きですm(_ _)m
フィルムもまだ撮り終わって無く、パンケーキの画像がありません。又股猿股過去画像ですm(_ _)m

■ケアンパパさん
今日も豆なお返事、本当にご苦労様ですm(_ _)m

■myushellyさん
(゜〇゜;)おおっ!ダークな背景に、剥き出しタービン軸!国内初代ランサーターボの純正タービンですか?
ボールベアリングタイプのフローティングメタルタイプがありますが、このタービンはどちらのタイプだった
でしたっけね。もうすっかり忘れてしまいました(^_^;)

myushellyさんさんもEF 28-70mm F2.8 L USMをお持ちで!皆さん、良い機材を揃えたらっしゃいますね!
裏山Sea!(^_ゝ^)σ)Д`)うりうり

>スカGは今でもR32が一番らしかったと思ってる・・・スカGは直6じゃないと・・・
>昭和な人です・・・コメントが「ノスタルジー」や・・・
筑波の峠で、良く来られてたZ432氏のノーマルのテールを見て、2本出しのエンドが縦になっていたのを見て
、某君が、"マフラーの吊りゴム切れてるとか、サイレンサーの根元が腐って曲がってるんじゃないですか"
と言ったので、Z432氏も私も苦笑してしまいました...(^凹^)ガハハ

その頃、私は馴染みのドライブインにバイクと車と両方置いてもらっていて、バイクと車を取り替えながら
峠を疾走してました。当然流れでサーキットに。2輪は結構大きなスポンサーも付いたんですが、看板の国際
A級のランキングライダーが、筑波で手首を骨折して、そのスポンサーさんが離れてしまった時は暫く立ち直れ
ませんでした(´ヘ`;)ハァ

■みやび68さん
"5DMK3+EF40F2.8"、また上手そうなジョッキビール!レッドロブスター、暫く行ってないなぁ...Σ(^o^;) アヘッ
2枚目、昔のダイバーの装具のように見えますが、ミニチュアのようにも見えます。さて本当は何座間署?

"なかなか美男子でしょ (^-^)v"、他人の私が見ても美男子です!&セレブな薫りが!(^.^)

■ごっちAさん
"地味〜に自分でローパス掃除ちう…(笑)"、MFのボディーやレンズはしょっちゅうバラしてるのに、ローパス
掃除はまだやった事ありません!デジタル機をあまり使ってない証拠?Σ(^o^;) アヘッ

"せっかく引っ張り出したので40+EF25Uでデブの表面張力(笑)"、ガラスの沼に引っ張り込まれそうです(^_^;)

■BMW 6688さん
"JAZZならマッキントッシュが力強い"、エッジの光彩が効いてますね!(^o^)♪

>実はGTRが復活した時、日産のディーラーに見に行った時に買おうかなとつぶやいた時、そばにおった家内が
>買うなら離縁してくれと言って切れられたことを思い出しました。クウー!!

発売されて間も無くの頃、BNR32GT-Rから出てきた高校の一つ下の後輩を発見!スゲー!買ったのか!て言ったら
、"貰ったばかりの嫁さんが結納の一つに買ってくれたんだ。"、言ってる事が良く理解出来なかったんですが、
その奥さんの親がお医者さんだと後で聞きました...あんじゃそりゃ!( `д´) ケッ!
勿論私のガレージのリフトは使わせてあげませんでした!Σ(^o^;) アヘッ

>70-200Uは噂にたがわない神レンズだと思います。
私のプロ亀友はキヤノン系が殆どなんですが、特に望遠系でマウント変更の効果が素晴らしく、望遠域は特に
キヤノンの真骨頂であると、まるでCMみたいな事を良く言ってましたよ(^_^;)

■tabibito4962nさん
"前日の雨で、枝に無数の水滴が。"、小さな天使の丸ボケに、おじさん:;。+゜+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゜:;。+

"日本橋一メシの美味い喫茶店ポミエのカツ丼。"、tabibito4962nさんの食べ物画像はいつも本当に美味しそう
です!またまたカツ以外の部分をいただきまぁ〜っす(⌒¬⌒*)んまい!

■RACKLさん
大阪城はまだ直に観た事がありません。行ってみたい!大阪城公園ではもう梅が咲き始めているんですね。昨日
は4月の陽気でした。まだ春の気配は遠いかと思ってましたが、春も匍匐前進しながら近付いているんですね(^_^;)

>24-70LUは先月に2か月強かかって入手したものです。開放から周辺の描写が甘くなることは無く非常に満足
>しておりますが

飛び抜けた個性はありませんが、キヤノンの大口径標準域ズームとして、マウント変更でレンズ設計上の縛りを
解いたキヤノンらしいレンズとして、プロの間でも評判の高いレンズですね(^o^)♪

>望遠側は70-200LUを一緒に持って出ています(どんどん荷物が重くなっていきます)
こちらもマウント変更の効果が著しい、まさにこのクラスの王道レンズですね!(゜〇゜;)おおっ!

■飛ぶ男さん
赤ちゃんの足と ̄(=∵=) ̄ うさぎかと思ったら、モデルさんの足ですか!柔らかくとろけるようなボケが、
赤ちゃんのような質感を呈したんですね!

■ごっちAさん
また可愛らしいアンパンマン君登場ですね。"おまけ"のワインレッドのヘッドカバーは6発ですか?エンジンの
外装デザインも車のデザインともども大事なファクターですね!

>コンプレッサーハウジング、センターハウジングとエキゾーストハウジングは何処へ…?(笑)
ウィリアムズホンダが活躍していた時代、V6型を採用するチームが多かった中で、BMWだけは直4エンジンで臨み
1.5リッターエンジンで予選時は3000馬力も出してたって言うんですから笑うしかありませんね。

書込番号:15711859

ナイスクチコミ!7


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/03 17:07(1年以上前)

別機種
別機種

本日の大阪・・・快晴

紅梅も咲いていました

>ケアンパパさん、どうもです。

確かに24-70LUのコストと比較して考えると驚異的なコスパですね。

間違いなくいいレンズだと思います(背中押していただいて、ただただ感謝です)

これから必ず同行しているレンズだと思います(バックに入っていても無くても重さの変化がわからないと思います)

ご検討中の皆さん、このレンズ”買い”です。


>ごっちAさん、どうもです。

EF25Uの作例有難うございます。(イメージは大体わかりました)

有ったら便利ですね(来月あたりゲット出来たらいいなぁ〜)



この天気についふらふらと・・・写真は大阪の情報ということで(レンズ違いすいません)

書込番号:15711894

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/02/03 17:34(1年以上前)


皆さま こんにちはー (^-^)/

最近レッドロブスターに
はまってまして
今月2回も行ってます。
昨日は飲んで食べてたら
4時間も経ってました。

古い潜水用具はお店のオブジェで
実物の半分くらいのミニチュア
なんです。

猫はですねー
ソマリという種類です。
野性味が強くって
獣医さんが嫌う猫
ベスト3に入るみたいです。

ヨドバシ梅田も
レンズ試写コーナーが
新設されましたか。
楽しいですよねー (^-^)v

私の画像 また絞り値が
おかしいですか。
カメラ本体は正常なので
PCが原因みたいです。
数日すると適正になるんです。

書込番号:15712039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/02/03 17:56(1年以上前)

機種不明

またお邪魔します。

ライカ風金属フードに続いて
パンケーキ L化がひそやかな
ブームになってきてるみたいなので
便乗して Lレンズ 24-105 ノーマル化
してみました。(^-^)v

お邪魔しました。

書込番号:15712160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 18:24(1年以上前)

tabibito4962nさん

今日は、昨日に引き続きお出かけしました。家内とお袋を連れて車で三十分くらいの花の公園に行ってきました。大阪府営です。花ちゃんは今後の事を考えてお留守番の練習です。出かける時にみんなを恨めしそうに睨んでいましたが、心を鬼にして出掛けちゃいました。尤もそこの公園はペット立ち入り禁止なのでやむを得ませんが。

焼酎は芋ですよね!!黒霧島は上海に十軒ほどボトルしています。いずれもお客様のお食事接待のためです。芋の他にはゴマ焼酎が美味しいですよ。紅乙女が有名で、香ばしい香りとスッキリとした飲み口です。私の一押しです。良かったらお試しください。

あと最近の日本酒も気合の入ったお酒が多いです。辛口大吟醸なんかは本当に堪りません。切子ガラスのおちょこで飲むと最高です。つまみはエイのヒレか銀杏の塩炒りでもあれば良いです。

写真は夜に整理してアップします。

ほとんどお酒の話でした。

書込番号:15712272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 18:43(1年以上前)

myushellyさん

不思議なものであなたのHNのスペル覚えちゃいました!

古き良き時代の車達。言わば日本のベルエポック時代をになった名車はそれぞれが異彩を放つ車ばかりでした。

日野コンテッサクーペ、ダイハツコンパーノスパイダー、日産シルビア(初代)、HONDA S6、S8、トヨタ2000GT、1600GT、ヨタ8、マツダ コスモクーペ、三菱ギャランGTO、デボネア、スバル360、スズキ フロンテクーペなどなど
全部好きな車でした。

残念ながら今の日本車にはほとんど魅力を感じなくなりました。残念!!

書込番号:15712356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 18:58(1年以上前)

飛ぶ男さん

花ちゃん可愛くてたまりましぇん!!あの潤んだ目で見られたら、ヴィトンであろうが、シャネルであろうが買ってあげたくなります。ちゃうか!!

そうなんです。ツアイスは本当に危険です。私が買ったのは一番安いツアイスです。高いのはむちゃくちゃ高いのがあります。Lレンズ沼など屁でもないです。MFするということで最初から魔法をかけられたように撮影にのめり込んじゃいます。五万円のレンズとしては持ってけ泥棒!的な質感の高さです。本当に危険な香りがプンプンです。

でももっと危険なのはモデルさんと尻尾のお写真です。最初開いた時はピンと来ませんでしたがめちゃくちゃ危険な写真です。うさちゃんになり変わり・・・・・・・・・。書けません。

書込番号:15712418

ナイスクチコミ!2


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 EF40mm F2.8 STMの満足度4 photohito 

2013/02/03 20:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

タムのブースにて。私の腕なんてこんなもんです…

流しも好きです♪

今日は子供とE6系を見に行きました。

カクレモモジリ…

皆さま、こんばんわ。

相変わらず、凄い勢いですね^^)

カメラだけではなく、クルマ、オーディオ、はたまたお酒まで
こだわりのある方がお集まりで、オトコの集会所の趣ですね(笑)

貼り逃げですが…さらにスレの賑やかしになればということで♪

書込番号:15712921

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/03 20:48(1年以上前)

当機種

こんばんは、スゴイのびですねぇ〜 朝の投稿がたたまれてますぅ〜

>BMW 6688さん
マッキントッシュ、エエですねぇ〜
「一番音が良いのはやはりLPレコードですかね?」 私もそう思いますが・・・
よいターンテーブルと、よいカートリッジと、よいアンプと、よいスピーカで大きな音で聞いたときという条件がつくような・・・
「不思議なものであなたのHNのスペル覚えちゃいました!」 これは光栄です。有り難うございます。よろしくお願いします。
初代シルビア、当初計画通りロータリーを載せてたら面白かったのに・・・
フロンテクーペね、2サイクルエンジンで元気よく走ってましたね。
FTOのGSRもオーバーフェンダーついてノンスリップデフで、面白かったですよ。
最近はミニバンとエコ全盛ですから・・・再度・・・ノスタルジーや・・・
島根の地酒もよろしくお願いします。 日本の酒蔵さんは頑張ってますよね。 そろそろ本格的な新酒の季節もやってきます。

>飛ぶ男さん
ウサギさんのWしっぽ、カワイイですけど・・・こんなオッサンが見てていいんでしょうか・・・

>ごっちAさん
各ハウジングはないんです。というかお釈迦にするとき、行きつけで仲良しの整備工場のオジサンが・・・
「だいじにしてたから、これとっといた」といってくれたものです・・・だから・・・青春のカケラ・・・
「こんなのも転がってます」・・・2JZ-GTEみたいな気が・・・だとすれば・・・スープラ? アリスト??
クローズコースで走ってたんですねぇ〜
3枚目・・・ヘッドが特徴的なので・・・キラーのギターかなと思ったら・・・ピックに名前が書いてありました。有り難うございます。
私はアコギなんですが・・・やはり安めのものしか手にできません・・・グスン。(上の絵)
EF25Uの作例有り難うございます。でベースが85デブ・・・誘惑しないで・・・
EF12Uと迷いますねぇ・・・

>おじぴん3号さん
私もサンパチ2トラ欲しかったぁ〜 もち、買えませんでした。
うちのアンプもサンスイです。アルファ907iです。サンスイらしく電源部トランスが巨大です。
低域の貧弱な1000Mを鳴らすにはこれくらいのパワーが欲しいと・・・
こちらも田舎の特権で、わりと大きな音で聞けました。

>アムド〜さん
ワビスケ、お茶に使われるんだそうですね。寒椿の中でも早めに咲く椿らしいです。
えぇ・・・私にも養っている妻子がおりまして・・・かろうじて理性が存在しています・・・
その薄い理性を・・・破壊しないでぇ〜〜〜
75-300mm、いい感じですね・・・軽いし使ってみようかな・・・あまりいい印象はないんだけども。
トラクター、大迫力ですね。 青空は・・・いいなぁ〜抜けるような空なんて滅多に見られない・・・
EYEはスゴイ。センスの塊です。好きだなぁ〜
ランタボのターボはベアリングではなかったです。
うちのEF 28-70mm F2.8 L USMは、リサイクルショップで3万円の値付けで転がしてありました。これ即買いでしょう?
Z432 S20エンジンですね。箱スカRで見たことありますこのエンジンは。リアが・・・なるほどそういう解釈も・・・
アムド〜さんもサーキットを走っておられたんですね。スゴイ。

>ケアンパパさん
有り難うございます。
「木の枝の精細感と山並みのトーンがたまりませんね♪」 いやぁ〜〜〜クリアマジックかも・・・

>みやび68さん
いやぁ〜 美形です。男前です。気品があります。
撮影技術も、スクエアに切っているのも、センスですね〜 腕ですね〜
Lレンズの非L化計画。これはこれで渋いですが・・・直すと結構取られるんだそうですね。
赤い輪ゴム? それとも緑の輪ゴムにしてDO化計画・・・

>RACKLさん
比較写真、有り難うございます。単焦点のパンケーキ、いい感じじゃないですかぁ〜
しかし・・・やはり24-70IIは、ズームなんですからスゴイわ。
大阪はもう梅がそんなに咲いてます? 早!
春になると・・・ますますお散歩で美味しくなりますね。
大阪の青空・・・こっちにもくださぁ〜い。 紅梅があんなに咲いてる・・・暖かかったけどね、それにしても。

>参樂齋さん
やはり出ましたこびと図鑑。
A09はやはりコスパいいです。発色も好きです。
流し撮り、決まってますね。
勇気いるんですよねぇ〜 私の場合。

書込番号:15713028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 21:56(1年以上前)

ごっちAさん

おばんでやんす。

アップいただいた作例の失礼ですが「おまけ・・」に食いつきました。

綺麗なヘッドカバーのトヨタの直6エンジンじゃありませんか?たしか2JZ−GTEだったような?アリストとスープラですよね積んでいたのは。それにしても保存状態最高ですね。

この旧アリストは契約書にハンコをつくだけというところまで商談が進んでいたのですが、友人の助言で取りやめにしたことがあります。モスグリーンのやつです。

もちろん写真もきれいです。

書込番号:15713479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 22:22(1年以上前)

おじぴん3号さん

こんばんは!

今は本格的にオーディオを組むような方は少なくて、機材は売れないからどんどん高くなる傾向のようです。もはやSP一本は何百万円という時代らしいです。デジタルになってオーディオは複雑怪奇になりました。もはや私のような老いたファンには訳が分からないところまで行っているようです。今のシステムを細々と維持し末永く効き続けたいと思います。

jazzのお勧めを一発。

STAN GETZ WITH KENNY BARRON
【FIRST SONG】

これを聞きながら一杯やると知らず知らずのうちに頬をつたう熱いものが・・・・・。

静まり返った深夜にこそ聞きたい一曲です。

JAZZ & 5D3 プライスレス!!

書込番号:15713651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 22:31(1年以上前)

アムド〜さん

またまたすごい作例あざーす。

トンボのシルエット 草原に寝て撮るのかな??

泥 働く機械の頼もしさと泥(土)との戦いが見事に凝縮しています。泥っていい仕事しますね。

凍えるメタセ なぜか原始の昔にタイムスリップしたような怖い写真です。

霞ヶ浦沿いの道 なぜ西部劇に出てくるような干し草がこんなところにあるの?

本当に口があんぐりです。

書込番号:15713723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 22:39(1年以上前)

ケアンパパさん

お仕事お忙しそうで大変ですが、こういう時代ですのである意味何よりだとも思います。

今日も家族で花の公園へ遊びに行ってきました。はなちゃんはお留守番の練習でおいてけぼりです。

車は私の大好物です。ある意味車のために働いているようなもんです。男の人生こんなものです。
所詮女にゃわかるめぇ!!。

24-70で大三元完成ですが24-105で今は満足ですが、やはり良いものは良いという事で・・・。
諭吉先生をかき集めなきゃだめです。

jazzは好物です。撮影した写真を一通り整理出来たらスライドショーにしてバックに好きな音楽を流して鑑賞するのが好きです。写真と音楽不思議なくらいよく合います。

それでは!

書込番号:15713798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 22:43(1年以上前)

みやび68さん

なんか高貴な感じのするネコちゃんですね!ねこちゃんはそのおめめのきれいさで断然ワンちゃんよりフォトジェニックですね。

毛並みも素晴らしい。

でも随分高そう!!失礼しました。

書込番号:15713831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/03 22:46(1年以上前)

当機種

今年もセは巨人 パはファイターズでしょう

BMW 6688 さん おばんです。

*北海道では、「おばんでした」と過去形ですが。

やはり時代でしょうか。皆さんのスレ内容見ていると、オーディオもそうですが、車など、とことんのめり込むものがないのでしょうか。
昔、色々な趣味に走っていた人たちが、今、カメラという趣味に入ってきている。
そんな気がします。

書込番号:15713853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 22:54(1年以上前)

RACKLさん まいどおおきに!!

今日も本当に良い陽気の一日でした。まだ二月の初めというのに、歩いていると汗ばむような暖かさでした。

今日は豊臣のご本家さんへお散歩ですか?私も長らく豊臣さんのご本家にはご無沙汰のしっぱなしですわ。

しかし歩いて一時間半はチョト遠いですね!!でも健康の為には歩くのが一番だそうですので良いですよね!!私は今歩けと言われたらどんだけ歩けるでしょうか?おそらく一時間持たないのではないでしょうか。今日は公園の中をおそらく4kmくらい歩いたでしょうかね!程よい疲れです。

比較写真有難うございます。40mmパンケーキ大健闘のようにお見受けしましたがいかがですか?

アマゾンで売っているこれではないのですか?お探しのレンズキャップ

http://www.amazon.co.jp/Canon-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97-E-52-II-L-CAPE522/dp/B008O0X7KI/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1359899502&sr=8-6

違う商品であったらごめんなさい!!

書込番号:15713923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 22:59(1年以上前)

みやび68さん

シーフードレストラン レッドロブスター すごい人気のようですね!!

それにしても4時間の食事時間は凄いですね!

私も諭吉先生がたくさん我が家にお住いの時に一度行ってみようと思います。

予約なんか受け付けてくれるのかな??


書込番号:15713957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 23:08(1年以上前)

参樂齋さん

そうです!ここは男たちの夜の集会所です。いや24時間やってます。女性会員も募集中ですが??

日頃思っていることを同好の士と語らう、好きな時に来れて好きな時に帰れる倶楽部なんですよ。

宜しかったらゆっくりしていってください。

主のパパさんが御代はつけでも良いとおっしゃっていますので・・・・。

書込番号:15714013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/03 23:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

最近このタイプのポスト見なくなりましたよね…

EF70-200 2.8LU+EF25U

みなさんこんばんわ
お出かけしたものの事故で国道通行止めおまけに大渋滞で余儀なく撤収…
で、その辺ふらふらして帰ってきました(笑)

アムド〜さん
相変わらず素晴らしい写真ですね
『夏空』さわやかな風が吹く中、
日向ぼっこしたら気持ちよさそうですね(-^^-)
>"せっかく引っ張り出したので40+EF25Uでデブの表面張力(笑)"、ガラスの沼に引っ張り込まれそうです(^_^;)
このレンズボディに付ける時レンズをボディにぶつけそうで怖いです…(笑)
2柱リフトにエンジンハンガーですかぁ凄いですねΣ(・ω・ノ)ノ!
もしかして…
私と同じようにお部屋の中でエンジンバラしてたクチですか?(笑)
東京に住んでた頃、6畳のワンルームにF3(2輪)がぁ
エンジンも部屋の中でバラしてましたf(^, ^;

RACKLさん
EF25Uなんですがカタログには24単〜使えるような事が書いてあるんですが
35oで試したところピントの合うのが被写体からレンズ先端まで5mm〜10o位でした
実際に使えるのは40f2.8STMより長いものだと問題なく使えると思います
単焦点は特に問題なく使えるのですがズームは粗がでて厳しいものがあるみたいです…
一応手持ちの24-70U、70-200Uで試したところ、問題なく使えましたよ(o^-')b

myushellyさん
>3枚目・・・ヘッドが特徴的なので・・・キラーのギターかなと思ったら・・・ピックに名前が書いてありました
よく気付きましたね…
キラーの高崎モデルです(笑)
最近弾いてないので弾けるのか?微妙です…(笑)
アコギ良いじゃないですかぁ
年と共にアコスティックな音に惹かれます…
エクステンションチューブ(EF25U)ですが
70-200に付けてお花撮り専用ハーフマクロと化してます(笑)
ワーキングディスタンスを長く取れる上にフォーカスリングと
ズームリングでピント調整できるのと何よりマクロ域にも関わらず
ピントの合う範囲が広く爆速AFは健在ですよ(笑)
エンジンはスープラですね〜(笑)

BMW 6688さん
お察しの通りスープラの2JZ-GTですね
サーキット専用で使ってたのでナンバーは付いてないのですが
一応手入れだけはしています…(笑)
アリストそうなんですか?
オーディオ凄いですね
私はオーディオには凝らなかったのですが
SANSUIのアンプだけは今でも残ってますよ

書込番号:15714033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 23:16(1年以上前)

myushellyさん

再度失礼しやんす。

良い音楽、車、写真、お酒これが無かったとしたら・・・・・。出家します。(笑)

私たちの世代はある意味物に飢えていた世代ですね。ですから一生懸命働きおかーちゃんになんと言われようが欲しいものはそれなりに手に入れてきた世代です。よって、こだわりがあるんですよね!我々は!!

島根県のお酒 李白 豊の秋 ですかね! おいしいお米、お水、そしてきれいな空気

さぞおいしそうですね!

どうもだんだんでした。(出雲に住む大学ゼミの友人に教えてもらいました)

書込番号:15714068

ナイスクチコミ!2


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/03 23:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初代のしっぽその2

プロフィール写真にもつかっているあかんべー。

ではさらに妄・・・想像をかき立てるものを張り逃げします。

>みやび68さん
ゴージャスなねこ様ですね。
ハリウッド映画に出てきそうです。

>ケアンパパさん
関西では呼び名が違うんですね。
勉強になりました。

>RACKLさん
ほんとウサギは素早いですよね。「あっ」と思った瞬間にはすでに時遅し。
私は初代に3つマウスのケーブルを切断されました(^^ゞ

>アムド〜さん
このときモデルさんには彼女が普段使用しているうさぎパジャマを着てもらいました。
そしてたまたまパジャマのしっぽと初代のしっぽが共演したのでパチリと。
レンズ情報がなぜか抜けてますがこれはEF35/2で撮りました。

>BMW6688さん
芋焼酎いいですね!
去年の9月鹿児島に行ったときに買った県内限定の「蟇目(ひきめ)」というのがとてもおいしかったです。
ちなみに北海道清里町のじゃがいも焼酎「きよさと」もうまいですよ。

>参樂齋さん
2枚目の流し撮りすごいです。わたしにゃどうやっても撮れません。

>myushellyさん
>こんなオッサンが見てていいんでしょうか・・・
大丈夫!
HPのアルバムにUPしてある写真です。掲載したときに当のモデルさんも見てますので本人の了承を得ているものです。って、堅苦しいことはこれくらいにしておきます(^^ゞ
大いに妄・・想像してください(*^-^*)

書込番号:15714159

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダンボーももちろん一緒です。

これも彼女にしたらなかなかの出来!(ごますり)

天気が良かったから最高!!

遅いお昼ご飯はうな重に決定!!

みなさま!こんばんは。

やっと追いつきました。

今日ははなちゃんにお留守番をお願いして、自宅から車で30分ほどの花の公園に家内と、妹と、おふくろの4人で行ってきました。

今日は私の5D3に100mmマクロLでサブに70-200L家内はx6iにパンケーキを付けての出動になりました。

まずは敬意を表して家内のパンケーキから!!

書込番号:15714187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 23:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

まずはダンボーと彼のお友達から

最近ベンチとともに蛇口に萌え萌え!!

温室の中で大きい甕をバックにランの花

女たちが一番喜んだ花です。

みなさん

昨日に引き続き天使のような心でご鑑賞ください。

家内の方がうまい!なんてのは無しでお願いします(笑)

全て手持ちでDPP無修正Jpeg変換ノートリです。

それでは!

書込番号:15714235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/03 23:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

形が良いがグロなので、少しハイキーな感じに露出上げて撮りました。

梅の小さな花に寄れるだけ寄ってみました。限界です。

葉脈 葉脈 それだけです。

薔薇の小さなつぼみに寄ってみました。寄り過ぎ?

みなさん 長いことお付き合い有難うございます。

これが最後です。

さすがに私も疲れました。

これアップし終わったら寝ます。明日から仕事ですものね!

100mmマクロ久々の出番でしたが、やはり良いレンズと思います。私には10%も良さが引き出せてないのが悔しいですが、世間の評価が高いものはやはり良いですね!!

よりマクロレンズらしい??作例を集めてアップします。

それでは皆様おやすみなさい。

書込番号:15714291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/04 01:13(1年以上前)

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、こんばんは。
また前スレのように、あっと言う間に200レスに達する勢いですね!パート3もすぐそこに...σ(^◇^;)

★RACKLさん
"本日の大阪・・・快晴"、これこそまさに快晴の青空ですね!心も晴れ晴れぇ〜!(^.^)&#9728;

★みやび68さん
やはり潜水具のミニチュアでしたか!しっかしセンスのいいミニチュアですね。お店の質が伺えます!

>便乗して Lレンズ 24-105 ノーマル化してみました。(^-^)v
LじゃないのはL化して。Lレンズをノーマルのように見せるなんて、何かカッコEです!(^_^;)

★参樂齋さん
"タムのブースにて。私の腕なんてこんなもんです…"、タムロンはEFマウントの172EとFマウントのA09N2
しか持ってませんが、タムロンのレンズをオネエサンに向ければ、にっこり微笑み返ししてくれるでしょう
かぁ...妄想に耽る私...Σ(^o^;) アヘッ

"カクレモモジリ…"、これ知りませんでした!キモカワイイって感じでしょうか?しっかしインパクトの
あるキャラクターですね!一度見たら絶対忘れられないかも!Σ(^o^;) アヘッ

★myushellyさん
(゜ロ゜)ギョェ!マーチン!音楽分からん人の私でも、マーチンの名前は知ってます!(゜〇゜;)おおっ!

>FTOのGSRもオーバーフェンダーついてノンスリップデフで、面白かったですよ。
FR用もFF用も、ノンスリのプレッシャープレート増しや調整、改造とか良くやりました。プレッシャー
プレートは純正品でなく、スチールの缶コーヒーを切り抜いて、ポッカ入れてんだとかコークだとかやって
ました(^_^;)

デフケースのオイルの通り道の穴の表と裏を角張ってるエッジをリューターでなだらかにして、オイルの
通りをスムーズにすると、デフの負荷掛けっぱなし走行の時など、熱だれが確実に少なくなったりしてすぐ
に結果に出ました。

FFのデフは、馴染むのに時間がかかりました。10キロ以上かけたFFのノンスリなんかだと、ステアリング
のキックバックが凄くて、慣れないで指を折った者が居たりしましたっけ( ¨)遠い目

>アムド〜さんもサーキットを走っておられたんですね。スゴイ。
四輪で一番最初に嵌ったのは、サニーの12Aを改造したTSエンジンです。このエンジン、カムのリフトを
抑え、少しデチューンしたエンジンで街中走ってたりもしました。デチューン版でも8000rpm回ってました。

★BMW 6688さん
BMW 6688さん、ケアンパパさんもびっくりの返レス、ご苦労様です。ごゆっくりおやすみ下さい(-_-)゜zzz…
"ダンボーももちろん一緒です。"、"まずはダンボーと彼のお友達から"、ダンボー君大活躍ですね!ダンボー君
が居るだけで、ドラマになりますね。

"遅いお昼ご飯はうな重に決定!!"、肉は殆ど食べない私ですから、魚やウナギは大好物です!ウナギの間で
川の字を形成してるのは錦糸卵でしょうか?ビジュアルも最高ですね!(゜-、゜)ジュル

"女たちが一番喜んだ花です。"、意味深なタイトルですね。これは時計草の仲間ですね。何とも不思議な形を
してますよね。ウチにも大きな時計草があります。今年も咲くかな?

>トンボのシルエット 草原に寝て撮るのかな??
これ撮った時は、普通にしゃがんだ程度の姿勢で、苦しい姿勢は一切無しでしたよ(^_^;)

>霞ヶ浦沿いの道 なぜ西部劇に出てくるような干し草がこんなところにあるの?
土手の草を刈り取ったものを、クルクルと丸めて暫くの間放置して乾燥した後回収しているようで、数年同じ
時期になると、草俵が出来ています。

★おじびん3号さん
>昔、色々な趣味に走っていた人たちが、今、カメラという趣味に入ってきている。
私の場合、カメラに嵌ったのは中学の時で、それからずっと一環してカメラが一番の相棒で、飯の種でもあり
ました。バイクや車、パソコンは趣味であり息抜きでもあり愉悦でもありました。今はバイクも車も乗れません
が、過去の知識や経験だけは、昔のままのようにリアルに残っています。
しかし、カメラ好きには、バイク好き車好きが多いですね。

★ごっちAさん
"最近このタイプのポスト見なくなりましたよね…"、丸ポストは本当に見掛ける事が少なくなりましたね。日本
全国の丸ポストをカメラに収めて旅してる人なんかも居たりしますが、郷愁を感じる被写体でもありますね。

>私と同じようにお部屋の中でエンジンバラしてたクチですか?(笑)
車のエンジンはやりませんでしたが、バイクのエンジンは良く部屋でチューンしてましたよ。2ストのポート
研磨とか、4サイクルのバルブの摺り合わせなんかやってました。

閑話休題:仲間で、ガンマ500を買った者が居まして、そいつの家に行ったら、ガレージにの家の前にも
バイクが無い!もしやと思ったら、板を敷いて部屋に上げていました。更に!床の間に、黒くて丸い汚れ
が!そうです。部屋でガンマのエンジンをかけやがったんです!しかも747の臭い!街乗りに747入れるバカ
いねえだろがって叱ってやりました!ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

>東京に住んでた頃、6畳のワンルームにF3(2輪)がぁ
F3クラスの2輪レースに参戦されてたんですね。ウチは峠は兎も角、サーキットは2スト専門で、TZとRSの
両メーカーのレーシングマシンを使ってました。何故両メーカーをと言うと、どっちから声がかかっても
いいようにと一メーカーに絞らずやってました。

それにしても世界GPでもアグスタとホンダの4ストマシンが火花を散らしていたのに、東ドイツのMZの技術者
だったWalter Kaadenがチャンバー技術をもたらした事で、ヤマハやスズキなどの2ストマシンがGPの勢力図
をあっと言う間に塗り替えてしまった事は、私の中でも最もエポックな出来事でした。チャンバーが無い頃
の昔の2ストバイクなんか、集合管なんかありましたよね(^_^;)

★飛ぶ男さん
やっぱりこのモデルさん、可愛いですね!ピーターラビット君も負けずに可愛い!(*´∀`)人(´∀`*)・.。*♪

書込番号:15714612

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/04 01:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

プラモ作りって確か4年ぶりくらい・・・?

ダンボー君とドラえもん・ピー助の初顔合わせ

とうとうピー助に乗っかったダンボー君(笑)

板長のケアンパパさん、
パンケーキファンの皆様、ますますお楽しみにされてるとお喜び申し上げます。
白熱スレのランキングは2位!
このまま1位もほぼ確定ではないでしょうか(喜)

土曜日に、ダンボー君(ミニ・無地プラモデル)が到着しました。
接着剤は使いませんが、最低でもシルバーと黒の塗装をすれば、見栄えが多少は良くなると思います。
ちなみに塗装箇所は、お金投入口と側面のスイッチです。
ドラえもんとピー助の挨拶も完了しましたが、
この世の中に、これらのキャラクターが実在したとすれば、
ドラえもんの身長が129.3cmだから、ダンボー君(みうらちゃん)の身長差もデタラメではないような感じがします(妄想)

本日一緒に神戸市内の散歩に行ってきましたが、作品は順次アップ予定です。
今日は到着〜挨拶までの写真アップです。

個別レスは後日予定でご了承下さいませ・・・

書込番号:15714694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/04 07:08(1年以上前)

ごっちAさん

おはようございます。

昨日は災難でした。大きな事故だったんでしょうか?

たしかにこのてのポストは最近トンと見かけませんね!姿形も色も最高なのにね。まるで人間見たいです。

アリスト本当に欲しかったんですが、車好きの友人がガスを大量に食うし、サスがあまり良くないという情報をもたらしたので結果見送ってしまいました。当時は中古で買ったクラウンロイヤルのセダン3000ccに乗っていました。色が濃紺だったためよくタクシーと間違えられて手を挙げられました。(笑)

その後暫くして、クラウンのハードトップを買いに行ったらセールスが強烈に進めてきたので貯金をはたいてセルシオを新車購入しました。これが車道楽の二段ロケット点火の瞬間でした。

書込番号:15715112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/04 07:13(1年以上前)

飛ぶ男さん

うさぎちゃんが好きなんですね!

普通のうさちゃんと違ってなんか高貴な香りのするうさちゃんですね。環境の良いところで飼われていて大事にされているのがよく分かります。

それにしても可愛いモデルさんですね!ますますいけない方向に妄想が・・・・・・・・。

書込番号:15715121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/04 07:21(1年以上前)

おじぴん3号さん

おはようでした。・・・・・これは違うか!?

お説の通りですね。私の場合は仕事も一生懸命やるが、他に打ち込む何かがないと満足できないんです。生きてる実感がないというか、抜け殻というか。

だから、カメラを復活したかったんだと思います。

いろいろな趣味の世界を経験してきましたがカメラは最高です。面白いです。

書込番号:15715135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/04 07:25(1年以上前)

アムド〜さん

おはようございます。

バイタリティ溢れるお方ですね!尊敬します。

お花の名前も詳しいですね!!

またあっという写真アップお願いします。よろしく!!

書込番号:15715140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/04 07:28(1年以上前)

カカクコージーさん

おはようございます。

ダンボー到着とのこと、おめでとうございます。

プラモデルもあるのですね!

ドラえもんと仲良くやってください。

書込番号:15715147

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/04 09:21(1年以上前)

当機種

おはようございます。今日もスゴイ勢いですね。

>ごっちAさん
やはりギターは高崎モデルでしたか。カッコイイよねぇ〜
チューブ・・・やっぱり迷うなぁ〜 25もいいよねぇ〜 どうせ広い単焦点持ってないし。
車はスープラでしたか。確かあのエンジンはアリストとスープラにしか積んでないと聞いたような気がしたので。
世界的な流れで直6は風前の灯火・・・大事にしてやってください。
丸ポスト、まだ投函できる生きたポストみたいですね。滅多にお目にかかれなくなりました。
ギターのヘッド、有り難うございます。

>BMW 6688さん
ある意味、恵まれた中で生きてきたのかもしれませんね。世の中の動きもダイナミックでしたし。
先日、高校生の娘に、EL&Pを聞かせてやりました。
「懐メロっぽくなく、新鮮でいいなぁ〜 レベル高っ」といってたんで、少しうれしかったりしました。
地酒の銘柄、よくご存じで・・・どちらの酒蔵さんも頑張っていい酒作ってます。まだまだ美味しいのあるよぉ〜
「だんだんでした」出雲方言、有り難うございました。使い方は「おおきに」と全く一緒です。

>おじぴん3号さん
中国地方では・・・一部カープかも・・・選手が育つとお迎えが来るという噂が・・・阪神とか・・・
私の場合、趣味の領域ですから・・・金銭的制約の上でなんですが・・・
家族ができると、やはり自分にだけ使うことはできなくなってきました。
でもカメラは子供を撮るという目的で飼い主からある程度許されているように思います。最近子供が撮ってますけど・・・
それと、オーディオはお店がなくなってしまいました。ミュージックプレーヤーの時代ですから・・・
車も、自分で手を入れるところはほぼなくなりました。コンピューターを書き換えればエンジンの性格を変えられます。
自分が遊べるフィールドが残っているのがカメラなのかもとも思ったり。
デジタルになって現像所まで手に入れたみたいなところもありますし・・・

>飛ぶ男さん
有り難うございます。了解です。楽しませて?もらいますです。
さらに、4枚目、ナイスカットですね。おちゃめぇ〜 アニメキャラみたい。

>BMW 6688さん
奥様写真うまそう・・・いえ鰻重が・・・じゃなくてほんとにセンスがいいと思います。
ご夫婦で楽しまれるのはいいだろうなぁ〜
100マクロ、やはりいい描写しますよね。
タムから新しいのが出て期待していたのですが・・・いまのところあまりそそられない・・・
タム9でしばし我慢ですかね。

>アムド〜さん
もう、かなりのマニアック・・・
熱だれの結果って・・・もちサーキットですよね。いや絶対サーキットに決まってる。
12A、懐かしいぃ〜 普通でも回るエンジンで楽しかったですよね。軽量ボディーで。
マーチンにもピンからキリまであって・・・うちのはきりの方なんですが・・・それでも音はマーチンだぜ!ってか???

>カカクコージーさん
届きましたね。組み立て楽しかったでしょう?
神戸のお散歩もお天気良さそうで、これも良かったでしょうねぇ〜

散歩途中に気がつけば、フキノトウが出てました。今日から春ぅ〜〜〜 こっちは雨ぇ〜〜〜

書込番号:15715431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/04 17:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

晴天の平安神宮。雲が綺麗です。

鬼が登場!。息子は怖がってしましたが、後で福男のお爺さん達に鬼は外!でした(笑)

最後に大焚き火に点火。すごい煙が太陽を隠して幻想的でした。

焚き火に願をかけた札を、神官達が投げ入れます。すごい熱そう。

パンケーキファンの皆さんこんばんは。40mmF2.8STMの枠に収まらず、色んなレンズの写真と様々な趣味の話題をする楽しいスレはここですか(^^)?

昨日は朝から京都の平安神宮の節分祭を見に行って参りました。初めて行ったのですが、古来から続く儀式って厳かで良いモノですね。天気も良くて暖かいので非常に気持ちが良かったです。
しかし、現状フルサイズで使える望遠ズームを持っていない私はの最大望遠は24-105mm…(T_T)。なんとか撮りましたが、大砲を下げたカメラマニアの方々のレンズを物欲しそうに見つめつつ、妻に望遠が無いと不便だねえ…と、さりげなく交渉中です。
と、いうことで今回あげているのは24-105で撮影した写真です。申し訳ない、ご容赦ください。

>アムド〜さん
「トンボのシルエット」「泥」「凍えるメタセ」「EYE」「オランダ型風車水鏡」と、実に着眼点の素晴らしい写真ばかりで、本当に勉強になります。もちろん他の写真も素晴らしいのですが、泥の付いたタイやや穴から見える模様、水たまりに写った父兄など、素材の質感を絶妙に捉えているのが、とても好きです。

>ケアンパパさん
いつもありがとうございます。ホームページいつも見ています。こっちにも作品載せてくださ〜い。 瀬戸内市牛窓町って、綺麗な所なんですねえ。なんか地中海みたいで。

>RACKLさんの文章を見ていると24-70F2.8LUが欲しくなってしまいます。恐ろしや(^^;)。やはり歩いて撮影するとビールは飲みたくなりますね。京都の夜は、恵方巻き食べて、寿司屋で飲みました。焼酎飲み過ぎでヤバイ。大阪城の風景、天気も良くて綺麗ですね。梅も咲いちゃうぐらい暖かかったですねえ。この土日は。

>飛ぶ男さんのウサギ写真はとてもカワイイ。しかし女の子ウサギはもっとカワイイ。こういう衣装を着て、何をさせとるんですか!バンバン!と、オジサンは静かにコーフンしてしまいましたよ(>_<)。

>みやび68さん
猫(…ですよね?)ちゃんカワイイ。美男子です。えーっと私不勉強なんですが、あまり見たことがないような感じがするんですが、なんていう種類なんですか?
Lレンズの赤ラインを黒くするって!なんともったいない。しかし、シブイ!お持ちのカメラもたしかロゴを黒くして真っ黒にしていましたね。このレンズ付けたら、檄スブですね。スパイみたい(笑)。またアップしてください。

BMW 6688さん
昨日の夜は京都で、ビールに始まり、富乃宝山を2杯ほど飲み、更に地酒のある店だったのでノーベル賞晩餐会で出された兵庫県の地酒「福寿」を飲みました。やー家族と行ってたのに酔いました。バカです。今日仕事なのに(^^;)。あ、紅乙女は大好きな焼酎です。ごま焼酎も良いですねえ。日本酒も大好きです。ワインも好きですけど。飲み過ぎですね(笑)。
奥様もなかなかの写真の腕とお見受けしました。40mm&X6iは奥様用なんですね。夫婦で撮影なんて羨ましい。
100mmマクロの花の写真、実に美しい。ボケといい色味といい、ピントも絶妙で、100mmマクロの持つ妖艶な色がすごく表現されていると思います。一枚目の花の写真が特に好きです。
100mmマクロは、よく使うレンズです。100mm中望遠としても使っても描写にキレがあって、好きです。あと軽くて細いのでカバンに入れやすいっていう理由もありますが。

書込番号:15716953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/04 18:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都の夕暮れ前の空。雲が美しい。よく見ると鳥が飛んでたのか。

三条の橋から、鴨川。この川は本当に落ち着きます。

京都の台所と言われる錦市場通りです。この路地に市場や雑貨屋がひしめいています。

錦通りにある可愛いちりめ細工の店にて。とても可愛い雑貨ばかり。

連投すいません。続いて、40mmパンケーキで撮った京都の町並みです。
ちょうど、晴天から曇り掛けの夕方の空で、雲が不思議に細かく散らばって非常に綺麗でした。
平安神宮から三条河原町までブラブラ歩きながら、鴨川など撮りました。後はアーケード街の奥にある錦通りという市場や雑貨のある路地での撮影です。かわいいちりめん細工の雑貨を家族が買ったのでその店も撮影。京都はとても不思議で楽しいです。夜は飲んだくれて帰りました。

>参樂齋さん
カクレモモジリ…可愛い過ぎます。うちの息子も「こびとずかん」大好きで、大百科やら図鑑やら買って読んでますので、私も少々詳しくなってしまいました(^^;)。積み木の上に乗ってるので、お子さんの遊んだ後でしょうか?
うちの子はカクレモモジリも好きですが、 クサマダラオオコビトが好きだそうです。なんのことやら…(>_<)。

>おじぴん3号さん  私は関西人ですが、昔からの巨人ファンです。でもファイターズも好きなんです。しかし糸井のトレードはショックですね〜。地元オリックスに来たから応援に行こうかな。
私も最近の趣味はカメラですが、昔からの趣味は自作パソコンいじりで、家に6台ぐらいあります。昔はPC-98が好きだったんですけどね。皆さんの趣味(車やオーディオ)に比べたら金額の桁が違いますね。車趣味がある人にとってはカメラ趣味の金額も許容範囲なんでしょうね。私も最近マヒしつつあります(^^;)。

>ごっちAさん
このタイプのポストって観光地ぐらいでした見なくなりましたね。ご近所にあるんですか?それは撮したくなりますね。85デブ&EF5UもEF70-200 2.8LU&EF25Uもキレイですねえ。どちらも欲しくなりますねえ(^^;)。EF70-200 2.8LUはいつか手に入れる!と思っているレンズなんですが。

>カカクコージーさん
ダンボープラモデル入手おめでとうございます。これ、気になっていたんですよね。最近のプラモはよくできていますね。ドラえもんとの顔合わせも可愛いですね。ピー助はのび太の恐竜のキャラですね。観に行ってもらったヤツですか?うちにはなんか植物キャラのとか観に行った映画のキャラのはあったりしますね。マクドのオマケとか。今度キャラモノ大集合で撮ろうかな。

>myushellyさん
フキノトウ綺麗ですね。春を感じますね。今日は昨日と違い、雨で暗い一日でした。京都の節分祭の撮影で望遠ズームが無いと悲しい事を実感しましたので、やはり近日中に買おうかなと検討中です。
70-300Lと、シグマ50-500、同じ価格帯で検討してるんですけど、どうなんでしょう?画質は70-300Lかなとは思うんですけど。なんか迷いますね〜。

書込番号:15717113

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/04 19:47(1年以上前)

○tabibito4962nさん こんにちは
 京都へ旅行?散歩?買い物?
 京都良いですね。古都京都の街並み北海道にない風情なので、情がある店並風景良いですね。
 雲も北海道とは違いますね。
 巨人ファンですか。BMW 6688さんも巨人ファンと出ていたので、関西はどうしても縦縞ファンばかりかと、思ってしまいます。
 私も、強いて挙げれば巨人ファン、北海道はほとんどが巨人ファンです。
 ファイターズが北海道に来たので、ファイターズファンが増えたけど、本来は巨人ファンですね。
 テレビでは、昔は巨人戦しか流れないので、必然的に巨人ファンになっていまうのですね。
 パソコンマニアですか。6台ですか。(何するの?笑)私もディスクトップは自作です。といってもPentium4 ですが。そこで終了してしまいました。PentiumUからWまでですね。
オーバクロックして遊んでいましたよ。辞めたのは、場所ですかね。置く場所がというところでしょう。
 PC98良いですね。好きでしたよ。NECのDOS/Vは嫌いですが(笑)
 仕事柄PC-8001から知っていますよ。
 マイクロソフトは MS−DOS3.1からWindows7まで持っていますよ。まだWindows8はないですが、PCにも結構お金使っています。
 娘に部屋明け渡すので、家LAN少し変更ですBuffalo無線LAN2台でリピータ接続予定。
 SATAの2TBで良いので欲しいのですが。
 PentiumWは小学校入学する娘に進呈です。

○myushelly さん こんにちは
 音楽はジャズでした。フォークもすきでした。
 そうそう、北海道には広島ファン結構いますよ。札幌の隣が北広島市です。名前の通り、広島の人たちが入植したところです。
 赤ヘルファン多かったはずですが、今はファイターズかな。
 縦縞着る人おおいですね。広島は。注意しないと前ケンも縦縞になったりして(ゴメンナサイ ジョークです)

○アムド〜 さん こんにちは
 素晴らしいお写真ばかりで、ため息でます。よく目を凝らして見て感心します。

○飛ぶ男 さん こんにちは。
 地震結構揺れました。マンションなので結構でしたよ。久しぶりに大きかったかな。
 でもうちの奥さんと娘は爆睡でした。
 起こすかどうか迷いましたがやめました(笑)
 ドコモのエリアメール地震くる前に届きました。ちょっと感心しました。

それでは また。





書込番号:15717468

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/04 20:09(1年以上前)

BMW 6688さん、まいどおおきに。

いろんな作例有難うございます。
奥さんまで撮影されるとは羨ましい・・・当方は・・・・・・・単独行動がほとんどです。

レンズキャップ情報有難うございます。(本日ヨドバシ梅田にて在庫が復活しておりました)

ほんとにこのパンケーキは優秀です。(時には24-70LUよりすごいと思うことが有ります)


>アムド〜さん、どうもです。

ファンになって頂き有難うございます!(嬉)

ほんとに日曜日は天気最高という感じでした。(家で確定申告関係をしようと思っていたのですけど・・・あまりの天気に仕事をほっぽりだしてふら〜とカメラ抱えてすたこらさっさと・・・)

数字眺めるのにうんざりしてましたのでリフレッシュは出来ました。


>ごっちAさん、どうもです。

24-70LU、70-200LUでEF25Uは問題なく使えるとの情報有難うございます。(いまいちカタログ情報は信用しきれていないので・・・)

来月購入ほぼ確定です!(チューブ使うと100Lマクロの出番減りそうな気がして・・・)


>飛ぶ男さん、どうもです。

初代さん、我家のミニウサギとそっくりで驚いています。写真を探したんですがフィルムで撮った物しかなくネガが見つかりません・・・・ネガが見つかればアップできるのですが・・当時コンデジもデジ一も興味が薄れていた時期で持っていませんでした。

写真で見ると白毛の部分とグレーっぽい部分が同じような感じです(我が家のウサギは頭部センターも白毛ラインが鼻まで有りました・・・違いはそれくらいです)

かっぱえびせんが好きでよく食べてました(ほんとは駄目でしょうけど・・・食べてると寄ってきておねだりしてました)ウサギ・・・かわいいですよね!


>tabibito4962nさん、どうもです。

京都、楽しんでこられたみたいで何よりです・・・天気も良くて(次回撮影は京都にします・・・誰が何と言おうと・・・我家から40分もあれば四条河原町に到着します)

そうなんです、歩く楽しみは飲むために有り・・・当方のモットーです(あったかくなると、なおおいしい・・・ぐびぃ〜)健康のために歩いているのか、おいしく飲むために歩いているのかは・・・それは秘密です)

鴨川ほんと良いですよね・・・若かりし頃の思い出が(妻には言えませんが・・・)

当方も京都撮影の帰りには必ず一杯ひっかけて帰ります(至福の時です)

24-70LU買っておいて言うのもなんですがまだ高いです(17万円前後が目安でしょ・・と思います)でも所持できた喜びはひとしおです・・・勧誘すみません







書込番号:15717540

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/02/04 20:41(1年以上前)

当機種

こんばんわ、お邪魔します。

>tabibito4962nさん
平安神宮の節分祭、お天気が良くて良かったですねぇ〜 神宮の上の雲がなんともいい感じです。
鬼さんがでてきて、息子さんが怖がる感じ、なんか想像してカワイク思ってしまいます。鬼さんもなんとなくカワイイし。垂れ目だし。
お宮さんで護摩たきみたいなことをするんですね。
40mmのパンケーキも広い空の表情ががいいなぁ〜 色もキレイ。
で・・・望遠ないと不便でしょう。70-300mmいってしまいませう。スタンダードな1本となると思います。
50-500は少し特殊かもしれません。重たいですし、大きいですし、常用レンズという使い方は難しいと思います。
100-400もリニューアルかもしれませんし、300mm以上は様子見でいいのかもと・・・
フキノトウが出ると春も近いかなと思います。こちらも終日雨が降っていました。

>おじぴん3号さん
大きな地震があったそうですが、大過なく何よりでしたね。知ったのがずいぶん後で、すみません。
野球はホームチームができると盛り上がりますよね。
広島では当然カープなんですが・・・島根県東部になると多くなく・・・やはり巨人。案外縦縞ファンもいたりする・・・
パソコン歴の長い人も多そうですね。デジタルものですから当然なのかなぁ〜
私はWin95からの新参者ですが、こいつがへっぽこで結局DOSを少し勉強させられました。
pen4のXPはかろうじて生きています。CPUの冷却がうまくいかず、熱暴走のシャットダウンを繰り返しますので。そっとしてあります。
もう今年の夏は使えないかも・・・Win8どうしましょ・・・
私はロック・フュージョン・ジャズ少々を聞いていました。
やる方はもっぱら70年代のフォークですかねぇ〜 いや仲間と騒いでいるのが楽しいだけかも・・・これも技術は二の次三の次・・・

雨の降る日はお部屋が一番と・・・湿気でますますボサコ。

書込番号:15717717

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/04 21:26(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

出発前に自宅で練習カットがお気に入り。

昼ごはんの時はこれで我慢です。でも結構好きです。

当然ベンチもおさえておきました。萌え萌え!!

70-200LUで後半に撮りました。

myushellyさん

考えてみれば私たち世代はmyushellyさんがおっしゃる通り良い時代を過ぎてきたのかもしてません。経済も右肩上がりでよくぞ日本人に生まれけりという時代でしたね。世界の良いものがJAMANマネーを求めて大量に押し寄せ、豊かな消費時代を享受したのかもしれません。

最も安サラリーマンの私にはあまり実感がありませんでしたが。余裕を感じるようになったのは40歳位を少し過ぎてからの事だったかもしれません。

今年は家内と一緒にもう一度山陰旅行を計画しています。家内も山陰が大好きのようです。

家内の写真にお気遣いいただき誠にありがとうございます。18-135STMに比べて40mmは使いにくそうにしてましたが、出てきた写真にはフーンといって何やら自慢げでした。

100mmマクロを本当に久しぶりに引っ張り出しました。やはりマクロの花撮りいいですね。当日はたくさんのカメラファンで会場はにぎわっていました。梅の花狙いです。

tabibito4962nさん

昨日はご家族で京都でしたか。晴天に恵まれてよかったですね!お互いに。

手前どもは大阪の南部ですので京都は凄く遠い感じがします。逆に奈良が身近に感じ、実際よくいきます。和歌山にも行きやすいので高野山などは良く訪れたりします。

平安神宮の赤い色が青空に映えてとってもきれいな写真になっています。昨日は天気も良かったが、雲もとても綺麗でした。

節分には我が家では福豆を年の分+1個を食べる慣わしがあり、昨日は豆で結構腹が膨れました。年はとりたくないですね(笑)

あと鬼の写真は本当に良く撮れていると思います。動き回る人間を撮るのも一苦労ですから。24−105いい感じですよ!!

昨日は陽気に誘われてお酒も進んだみたいですね。福寿私も飲みたかったなぁ!!

100mmマクロは樹脂ボディですので軽くて扱いやすいです。フードが長いのでいつもレンズキャップを外すのに難儀しています。いい加減に手順を覚えろ!という事ですが。(笑)

カメラがあれば一日楽しく遊べますね。

書込番号:15717984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/04 21:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

70-200LU 光を透かして見る

陽だまりとダンボー

人民開放軍の私にしては、珍しくf8まで絞りました。

ガラスのハートは聞いたことがあるが、石ころのハートは聞いたことが無い。

おじぴん3号さん

おばんでした。

関西にも巨人ファンは結構いますよ!でも大概私以上の年輩の方ですが。

昨シーズンは巨人と日ハムファンにとって最高のシーズンでしたね。

パソコンは苦手です。意味わかりません。パソコンに強い人は自然と尊敬してしまいます。仕事や遊びで使うのは好きですが、パソコン用語を聞くだけで蕁麻疹が出て来ます。分かりやすい日本語はないのでしょうか?

ちなみに中国語でCPは電脳(ディエンナオ)と言います。こちらの方が分かりやすくないですか??

書込番号:15718140

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/04 22:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

100mmF2.8マクロL

70-200F2.8L IS U

このレンズ本当に好きです。難しいシチュエーションでもピンは拾ってくれます。

キビ団子屋さんはお休みでした。残念!!

RACKLさん

こんばんは!まいどおおきに!

遊ぶときは結構家内と一緒が多いです。結婚30年(真珠婚)を過ぎました。仲が良いのやら悪いのやら良く分かりませんが、連れ添っていますね。

天気の良い日に仕事はいけません。なりません。一種の拷問と同じです。私も休日といえどもなにかしら仕事をしなければならないのですが(主にメールチェック)、ほんの少しだけ仕事をしようと思っても、気合が入るとあっという間に半日は終わってしまいます。
窓の外を見るとまばゆいばかりのお日様が!!思わずワォーって叫んだりしてしまいます。

そういえば確定申告の季節ですね!いやだなぁ!

私も100mmマクロLと70−200LUの撮り比べしました。レンズ交換の直後で焦点距離は違いますがISO、SS、絞り値は一緒です。参考にならないかもしれませんがアップします。

書込番号:15718346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/02/04 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

三十路を過ぎたお局猫のマネ子

ベビーとオッパイ(・人・)

何処かの星のベンチ

水郷公園多重露出コラージュ

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、こんばんは。

今日は缶詰状態で、外出出来ませんでした。昨日家の窓から庭を撮った4028のつまらない画像と、それ以外は
また過去画像ですm(_ _)m

■カカクコージーさん
ダンボー君にはプラモデルタイプもあるんですね!これもダンボーミニと同じ位のサイズでしょうか?小さな
ドラえもん君のお友達が出来ましたね(^.^)♪

■BMW 6688さん
"出発前に自宅で練習カットがお気に入り。"、さすが100oマクロ!シャキッとした芯に、トロリとろけるボケ!
ダークな背景に浮き上がってますね!

若い頃は無茶もしたし、やんちゃな事もやってました。親戚見渡しても、大学中退や結婚式を挙げてないのは
私位のもんです、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

■myushellyさん
(゜〇゜;)おおっ!青々とした蕗の薹ですね!"冬が来る前にぃ〜"、いい歌ですよねぇ〜(´- `*)ウットリ♪
↑↑↑( ̄_J ̄)ん?

"湿気でますますボサコ"、このワンちゃんはシェットランド・シープドッグですか?もう20年以上前ですが、
ラッキーと名付けたビッグコリーを飼ってました。長毛種のお手入れは大変ですよね。ラッキーもボサコして
ました(^_^;)

>熱だれの結果って・・・もちサーキットですよね。いや絶対サーキットに決まってる。
デフに溶接でフィン増しもしましたけど、デフ用のオイルクーラー設定してる人もおりましたね。

>12A、懐かしいぃ〜 普通でも回るエンジンで楽しかったですよね。軽量ボディーで。
OHV形式の12Aが、最終型では10000rpmも回ってたんですから、これを名機と言わず何が名機か!ってエンジン
でしたよね。地味なヘットカバーの押し出しの悪い外観だから、そのギャップがまた凄カッコEですねよね!

■tabibito4962nさん
"晴天の平安神宮。雲が綺麗です。"、平安神宮ですか!快晴の青空と平安神宮の朱塗りのコントラストの対比
が素晴らしいですね!

"鬼が登場!。"、秋田のナマハゲのようにお子様達が怖がってたかと思いきや、鬼は外ですか!息子さんやり
ますね!Σ(^o^;) アヘッ

"京都の台所と言われる錦市場通りです。"、写真は光と影の賜ですが、何ともいい雰囲気ですね。この写真を
拝見して、こんな光景をフィルムで撮ってみたいなんて思いました。

大病の後少しはまだ感性が残っていて、それなりの散歩写真が撮れてたんですが、ここ2、3年は、昔取った
杵柄の経験と技術でやっと撮ってる感が強く、感性もすっかり枯渇してしまいました...(;´Д`)ウゥ

>私も最近の趣味はカメラですが、昔からの趣味は自作パソコンいじりで、家に6台ぐらいあります。昔はPC-98
>が好きだったんですけどね。
私も8bitマイコンの頃からパソコンは趣味の一つです。NECだのFM TOWNSだと、シャープのMSXだのあれこれ
やりました。まだ家の事務所に誰も持ってかなかったPC8801MKIIや、5inchフロッピーなんかが放置されていま
す。DOS/Vは3.1からで、初自作はi486DXでした。その頃からのAMD好きです。

と言うのも、車でもバイクでも、昔から天の邪鬼だったので、一番のメーカーを避けてました。当然インテル
でなく、AMDに。OCはドライアイスまではやりました。原発乗っ取り、半田付けもお手の物です(^.^)♪

■おじぴん3号さん
おじぴん3号さんさんもパソコンマニアさんでしたか!カメラ談義だけでなく、バイクや車、パソコン談義も
楽しいですね!

tabibito4962nさんさんの所で書いたように、基本はAMD好きですが、3年前に久しぶりにインテル(Core i7 860)
で組みました。昔と違ってIRQ、リソースのバッティングや電気的相性互換問題も殆ど聞かなくなりましたね。
今の自作は本当にプラモデルなみかもですね(^_^;)

我が家で稼働しているDOS/Vは全部で7台ですが、今カキコしているのは、AMD A6-3500で組んだ格安エコパソコン
です。このAMDのエコPCには、去年、Win8の評価版Consumer Previewが出た時にすぐに入れました。去年の暮れ
に、Win8Proのアップグレード優待版を買いました。

■RACKLさん
>ほんとにこのパンケーキは優秀です。(時には24-70LUよりすごいと思うことが有ります)
レンズ構成枚数の少なさは、やっぱり有効ですね。Lレンズと言えども、レンズ枚数の多さに因る乱反射、光量
低下、ズーム故の歪曲性能の追い込みなどに苦慮しては潰して行くと言う、パワーにもレスポンスにも優れた
エンジンを載せていても、肥大した車重で相殺されてしまう事と同じ理屈ですね(^_^;)

>ファンになって頂き有難うございます!(嬉)
とんでもありません。こちらこそ有り難う御座いますm(_ _)m

書込番号:15718435

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/04 22:38(1年以上前)

みなさんこんばんわです

今日は…
午後から降り出した水っぽい重い雪で…
夕方には一面真っ白になってましたf(^, ^;

アムド〜さん
この形のポスト画になりますよね
昭和初期の頃の郵便局とこの丸ポストが残っている温泉街が県内にあるのですが
行って撮ってみようと試みているんですがその場所が豪雪地帯な上に駐車場がなくて
なかなか行けずにいます…暖かくなったら原チャで行くようかな〜(笑)
原チャで行くには遠いな〜f(^, ^;
ガンマの人、ツワモノですね(笑)
さすがに部屋の中でエンジンかける勇気はなかったですよ(笑)
あっ…でもうちのぷーすら号も…サーキット専用なのを良い事に
MoTeC制御でコッテコテのエンジンでサイレンサー付いてないです…f(^, ^;←迷惑もの…(笑)
邪魔で動かさなきゃならない時…とりあえず普段は仮サイレンサー付けてますけど大顰蹙ものです
おそらく直管の族車の音が蠅が飛んでるような可愛い音に聞こえるかと…(笑)

カカクコージーさん
ダンボーのプラモってあるんですねヽ(*'0'*)ツ

BMW 6688さん
セルシオ新車ですかぁ…凄いですね…
逆立ちしても買えませんでしたよ(ToT)
マクロお持ちでしたらエクステンションチューブは…
マクロの方が絶対使い勝手良いですよ
私がエクステンションチューブ使ってるのは
以前使ってたマクロ(2世代前のEF100びょえ〜マクロ)が壊れて
新しいマクロ買うまでのつなぎのつもりでしたから…

myushellyさん
このギター東京にいた頃にお茶水のESPの工場から直で買ったものなんですが
バランスが悪く…というか重心位置が悪くネックの方が下がりめっちゃ弾きにくいです(笑)
その当時、偶々渋谷(だったと思う)のESPに行ったらタッカンがいて
その話したらランダムスターより全然マシだ!!ストラップにシールド一回転させて右足で踏む…
と言われた記憶が…(笑)←これって解決策?(笑)
この丸ポストは駅前にあって今も使われてるみたいですね…

tabibito4962nさん
京都良いですよね
東北に住んでるとなかなか行く機会がないんですよね…
京都は最後に行ったのが確か6年前かな〜?
確かに標準1本だと辛いですよね…
70-200は確かに画質は良いんですけど
普段持ち歩くにはデカすぎですよね…
丸ポストは家から少し離れたローカル線の駅前にあって現在も使われてるみたいですよ
あと圏内の温泉地とかでは未だに残されてるみたいです



今日は…何も撮ってないです(ToT)

書込番号:15718482

ナイスクチコミ!3


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/02/04 22:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

アムド〜さん
BMW 6688さん
myushellyさん
tabibito4962nさん
おじぴん3号さん
RACKLさん

返レスありがとうございます。
今夜はメールチェックだけのつもりでしたがついつい覗き込んでしまいました。
取り急ぎお礼までです。

二代目の写真張り逃げしますε=ε=ε=

書込番号:15718588

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/04 23:14(1年以上前)

アムド〜さん

わんぱくでもいい。大きく育てばそれでいい。

ごっちAさん

このセルシオ購入が車道楽の引き金になり・・・・・・・。

飛ぶ男さん

うさちゃん!なんて可愛いんだ!!思わず一階におりて寝ているはなちゃんを抱っこしてしまった。
花ちゃん寝ぼけながらチューしてくれました。

書込番号:15718730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/04 23:45(1年以上前)

当機種
当機種

40mmパンケーキの最短撮影 モデルダンボー君

EF12U&40mmパンケーキの最短撮影 モデルダンボー君

>おじぴん3号さん こんばんは。
関西には意外と巨人ファンは多いですよ。日本ハムが来るまで北海道は巨人の第2フランチャイズみたいな所でしたよね。試合もよくしていたし。
阪神はむしろ、嫌いでしたね昔は。今はそうでもないですが。何か、阪神ファンの熱狂的すぎる所と、掛布や岡田とかがあまり好きになれなかったのかなあ。
一時期、長島・堀内監督時代はあまり見ていませんでしたが、今は坂本・長野・阿部。澤村とお気に入り選手がいるので今は好きです。BSやCSで色々試合が見れるので楽しいですね。

6台の自作PCは趣味で増殖したのを無理矢理家の各所に置いてます(笑)。1階と2階の自分PC、1階と2階のTV録画用PC、嫁さん用PC、サーバー用PCですね。
写真データはサーバーPCに取り込んでLANで共有してます。USB3.0接続の外付けHDDが毎日差分バックアップしてくれるので、まあ安心かなと思ってます。
おじぴん3号さんはIT関係のお仕事でしたか?パソコンは相当昔から使っているのでしょうね。私はPC-9821のWin95機です。
ヤフオクにはまったのでもPC-9821パワーアップのパーツ集めが最初でした。PC-9821V200をスーパーマシン化して、何故か金をつぎこんで燃えてましたね。PC-9821のCPUは全てAMDのK6ーUやVに変えて、そのときに初めてIntelと違うAMDという物を知りましたね。
自作はPentiumVの1GHzからです。オーバークロックはAthlonやPen4、最近のCOREi7でもやってましたが、写真やりだしてからは安定稼働重視でやってませんねえ。
Win8は、1月末までのアップグレード版格安キャンペーンにまんまと乗せられて、一応2個買いました。5000円なんで、一応持っておこうかなと。でもWin7Pro64bitとXPで全く不便はないので、しばらく様子見ですね。
一台ぐらい入れて実験しようかなとは思ってるんですけど。DPPって対応してるのかな?
BMW 6688さんもも苦労したって書いてたし、怖いなあWin8。

しかしキヤノンさん、全く新機種のアナウンスありませんね。PowerShotNぐらい?売れるかコレ?
シグマはバンバン新レンズ出してくるし、他のメーカーも色々レンズのアナウンスしてるのにねえ。7DU、70D、50mmF1.4IS、85mmF1.8IS、35mmF1.4LU、100-400LU…楽しみにしてるのになあ…。

>RACKLさん
エクステンションチューブオススメです。私の持ってるのはEF12Uですが、EF25Uの方が更に寄れるので楽しいでしょうね。一応、40mmで普通に最短に撮ったのとEF12Uで最短に寄った比較写真を載せます。モデルはダンボー君です。40mmパンケーキだと倍ぐらい違います。ちなみに100mmLマクロに付けると、ほんのちょっと寄れる距離が増す程度です。24-70LU、70-200LUでEF25Uだと最短距離がかなり変わって面白いでしょうね。ハマるとたしかに100mmLマクロの出番は減りますが(^_^;))

京都良いですよね〜。ウチからも阪急電車で河原町まで40分程度で行きます(同じぐらいでですね)。帰りは木屋町の寿司屋で恵方巻き食べて握り寿司喰って、飲んだくれました。鴨川には私も若かりし頃の思い出があったり…(私も妻には言えません…)。今考えると鴨川沿いでデートなんて見られまくりで恥ずかしいですけどね〜。
24-70LU、高いです。たしかに。 でも少し前17万円台になってたんで、そのまま行くかと思ったら円安の影響か、また18万円台に…。70-200LU同様、しばらくは手が出ませんが、いつかは…!と憧れつつ過ごします(^_^;)

書込番号:15718908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/05 00:44(1年以上前)

機種不明

100mmF2.8LマクロISに短いメタルフード。キャップは72mm用を付けてます

>myushellyさん
拙作の感想、ありがとうございます。あの鬼達、けっこう怖い感じで登場して、グワーとかウオーとか言って武器を振り回すので、7歳の息子はマジで怖がってました。ホントになまはげみたいで。でも福男のおじいちゃん軍団が「鬼は外ー」って、割と緩慢な動きで豆をぶつけながら追いかけると、急にヒエーって感じで、逃げまどうので息子も喜んでました。大人としては「エエェェあんなに大層に登場したのに、もうそんなに弱腰かよ!ていうかジイサン達もっと強そうにやってよ!」という感じな

んですが…。ま天気が良かったのが何よりです。
たしかに望遠欲しかったです。他の人、キヤノン機と白望遠多かったです。やはり7Dよく見かけましたね。動き物、望遠、いえば7Dですねえ。なんか中古やヤフオクで7Dが6万円前後で手に入りそうだったりするので、若干心が動きます。70-300買っておいて、今は無理ですが夏前ぐらいに7Dを中古で手に入れて望遠専用にするって手もありかな…とか思ったり。やはり1.6倍は魅力ですね。望遠では。
アドバイスありがとうございます。おかげで70-300Lにほぼ心が決まりました<(_ _)>。

>BMW 6688さん
拙作の感想、ありがとうございます。節分、我が家では年の数+2個になってました。家によって違うのか?私は妻に従っているのみなんですが。よって45個食べさせられました。全て平安神宮の豆まきでもらった分です。人混みで死にそうでした…。福寿は美味かったですよ!高い酒ではありませんが、あっさりと飲みやすいキリっと冷酒です。
鬼の写真、褒めていただいてありがとうございます。全て5DV様のAF性能のおかげです。鬼が遠くから、こっちに近づいてきたので、24-105のズームは助かりました。70mm始まりの望遠だと近すぎて困った所です。ホント広角から中望遠が使えるのは便利です。写りもクリアですし。色もしっかり出ます。
私の場合、100mmLマクロISのレンズフードは長すぎるので普段は使わないで、ハクバの標準メタルフードを付けています。これはだいぶ短いです。キャップは72mm用をフードの先に付けます。ま、フードの効果としては純正の方が良いでしょうけど、使いやすさ優先で使ってます。
赤い葉の写真、ピントのキレと前ボケのバランスが良くて綺麗ですね。ベンチの写真もお得意で(^o^)。100Lマクロらしい解像度の高いくっきりした描写です。しかしさすがに70-200LUは更にクリアな描写です。どの写真もハズレ無しって感じで、気持ちの良い写真ですね。欲しいなあ〜。

書込番号:15719197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 01:02(1年以上前)

こんばんは(^^

毎日皆様こちらのスレッドをお引き立ていただきありがとうございます♪
ちょっと残り少なくなりましたので新たに

"パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート3 (^^;"

を僭越ではございますが建てさせていただきました。

ひとまず御一報させていただきます。

これよりチト返レスをばさせていただきます(^^;あはは。
いつもながら遅くなってスイマセン・・・

書込番号:15719261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 01:15(1年以上前)

パンケーキレンズを愛し、写真をこよなく愛する皆様こんばんは(^^♪
遅レス失礼致します。。。

>アムド〜さん

>[15711859]
素敵なお写真いつもありがとうございます。
視点がいつも素晴らしいですね。
被写体は自分自身で探すもの、カメラマンは発見者である
まさにアムド〜さんですね。
そんな素晴らしい写真と思います。
鋭いです(^^♪

書込番号:15719303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 01:16(1年以上前)

tabibito4962nさん

今、録画していたHHK大河ドラマ【八重の桜】2〜4話を通しで見終わりました。私は一話づつ見るのが焦れったいので、こういう見方をしています。

綾瀬はるか大好きです。ホタルノヒカリのひも女役で嵌り、仁ですっかり虜になりました。ひょうきんなところと真剣な演技のギャップがたまらなく良いです。肌も綺麗ですね!!

エクステンションチューブ面白そうですね。価格もそんなに高くないので今度ヨドバシにでも行った時に見てこようと思います。

70-300Lは本当にお気に入りのレンズです。自社仏閣はもちろん、お花の撮影にもよく使います。1kg程度と比較的軽く取り回しは良いです。少し開放F値が暗いですが、5D3ならへっちゃらです。

お酒はぬるめの燗が良いといいますが、冷酒最高ですね。樽生も良いですね。日本人なら清酒です。つまみを工夫すればなお楽し!

写真見ていただきありがとうございます。70-200Lと5D3の組み合わせは我々アマチュアにとって頂点の組み合わせだと存じます。この組み合わせで、まずピンボケ写真はよほどチョンボをしない限りあり得ません。
開放からすごい描写で奥行きどんだけ!って感じです。絞っていっても空気感みたいなものは損なわれることなく、DPPで現像する時もほとんど触る気がしないほど雰囲気良く上げてくれます。

まさにCANONの神レンズです。一押しです!!!!

書込番号:15719304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 01:26(1年以上前)

>RACKLさん

こんばんは(^^ いつもありがとうございます♪

>[15711894]
いつもながら素敵なお写真に感謝です(^^
梅・・・早いですね。
岡山ではまだ見ないので羨ましい。
パンケーキも良く写りますが、やはり24-70LIIはクリア感は気持ちいいです♪

>みやび68さん

>[15712160]
見慣れた24-105Lが無印に・・・
パッと見24-105Lに見えませんね(^^;
でもあのバットマン仕様の5DmarkIIIにはお似合いかと♪
赤鉢巻を取るには慎重な勇気が要りますね。
これには脱帽、この拘りが楽しいです♪

書込番号:15719336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 01:32(1年以上前)

>BMW 6688さん

こんばんは(^^
趣味のお話で盛り上がってますね♪
Jazzは少しばかり聴きますがBMW 6688さんほど通です無いです。
でも写真にJazzは合いますね。
私もずっと前からこの組み合わせで楽しんでます♪
確かにプライスレスです(^^

>Jazzは好物です。撮影した写真を一通り整理出来たらスライドショーにしてバックに好きな音楽を流して鑑賞するのが好きです。写真と音楽不思議なくらいよく合います。

まさにその通りです(^^♪

書込番号:15719354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/05 01:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

厄払いのエライ人、方相氏さん。でも失敗して後で鬼が入って来ちゃうという裏設定。

鬼さん、もう一枚。こんなに強そうだったのに…。

福男おじいちゃんズの緩慢な豆攻撃に逃げまどう鬼さん。もうちとがんばれよ!

>アムド〜さん
拙作の感想、ありがとうございます。猫の赤ちゃんの写真、可愛いですね〜。たまりませんね。しかしCX1は良い仕事をしますね。ベンチの写真、何気ない風景が広角レンズと絶妙の構図、影の面白さで作品になっていますね。見事です。
アムド〜さんやおじぴん3号さんに比べたら、私のパソコン歴は浅いです。初めて買ったパソコンがPC-9821V20ですから。その後オクでV200のタワー型を2台買って、いじって遊んでました。CPUアクセラレーターで初めてAMDのK6-2を知りました。Intelじゃないのに大丈夫か?と思いながら組んでました。
私もAMD好きです。Athlon機は何台か組んでOCで遊びました。今でもAthlon64X2 4800+とOpteron170は親戚の家と仕事場で使っています。
AMD A6-3500良いですね。格安でエコPCに最適のCPUですね。ウチのエコ機(TV録画用)はCOREi3 3220TのキューブPCです。
私はCORE2DUO以降は専らIntel機メインになってしまいました。どうもIntel機の方が安心というかOCも楽でして…(^^;)。ここ2年ぐらい新規に組んでいないので、最新機はCOREi7の2600Kです。SSD,HDD,メモリ、VGAは変えてますけど。次は夏前に出るHaswellで組む予定です。
今のマザーやCPUは低発熱で安くても高性能で、本当によくできています。たしかに昔のPCはメモリの相性もきつかったし、PCIバスの刺す位置で使えたり使えなかったり、特にPC-98ではリソースバッテイングはうるさかったですね。
Win8の使い心地はどうですか?私も1月末までに一応優待アップグレード版を2個確保したんですが、まだ入れていません。Win7で快適なので。

>ごっちAさん は、東北ですか。道理で雪化粧の写真が多いわけですね。
望遠は24-105か100Lマクロが担っている状態です(^^;)。APS-Cの時はシグマの18-250があったんですけどフルサイズでは使えないので。よって、妻の説得も何となく成功してる感じ(そういう事にしておこう!)なので、70-300Lを買おう!円安で高くなる前に買わないといけないかも!とりあえず今以上に安くなる気はしませんよね?最近の動向を見ると。

>飛ぶ男さん
ウサギ可愛すぎますね。抱っこしたいですね。ウチは犬猫は無理っぽいので、ウサギかハムスターとかの小動物を飼いたいなあ〜と画策中なんです。ウサギって飼うのどうですか?大変でしょうか?とりあえずよく噛みそうですけど(^^;)。

書込番号:15719362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 01:38(1年以上前)

ヤバイですね(^^;返レスが追いつかない・・・
スイマセン、皆さんのレスは全て読ませていただいてはいるのですが・・・

書込番号:15719366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/05 01:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ケアンパパ さん 当板愛好のみなさん こんばんは。

2月5日札幌雪まつり開幕します。

一足先に雪の中撮ってまいりました。今日は40mmではないですが、防塵・防滴だよなと
一人再確認しながら多少とったのでアップします。40mmはどこかで使うと思いますが、
今日のところはご容赦下さい。

書込番号:15719380

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/05 06:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

懐かしの鉄人28号

巨大な靴のオブジェ

舞子から明石海峡大橋を望む

>BMW 6688さん、まいどおおきに。

100Lマクロと70-200LUの比較写真、やはり銘玉どちらも甲乙つけがたい(マクロの柔らかさ、70-200のキリっと感・・・どちらも個のみです)

当方も一昨年、銀婚式を迎えました(子供も3人共独立してまして、孫もいます・・・今は妻とネコとで暮らしている状況です)

ほんとに仲が良いのか悪いのか・・・考えないようにしている今日この頃です。


>アムド〜さん、どうもです。

またまた素晴らしいお写真ありがとうございます!

ねこちゃんた、まらんです・・・そんな写真を撮ってみたい。

子猫がほしくなります(大きくなれば主となるでしょうけど・・・動物の子供のころはほんとに心癒されます)


>tabibito4962nさん、どうもです。

EF12Uでの比較写真有難うございます。(参考になります・・・ピンがすごい)
今月中ごろゲット予定です(楽天でのポイント貯めてますのでお安く購入予定)

鴨川は対岸から見たら等間隔で並んでて、それぞれ個別の空気感が有って少し笑えました。
自分もそのように見られていたのでしょうね(そのころは周りは見えていませんでした)

ほんと京都は良いですね(月1回は必ず行けるよう仕事調整しています・・・平日に)
70-200LUは感動モノのレンズです(鉄人28号貼っておきます)


>飛ぶ男さん、どうもです。

うさちゃん、かわいすぎます。
段ボールのカジカジ後も、いいですね。

3枚目の写真のようによく見つめられていました・・・葉っぱくれ〜のサインだったのかも


>おじぴん3号さん、どうもです。

札幌雪祭りのお写真アップ有難うございます。(あぁ〜行きたい)

雰囲気出てますね・・・いやぁ〜いい

毎年TVのニュースで見るくらいしか無かったもんで・・・現場はもっといいんでしょうね?
(うらやましい)


書込番号:15719675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 09:46(1年以上前)

ケアンパパさん

おはようございます。

3号店開店あざーす。ますます商売繁盛ですね。

パパさんもスライドショーでjazzを流して鑑賞。本当に至福の時ですね。お酒があればなお良いのですが、基本、家では禁酒を守っていますので残念です。
禁酒は健康上の問題もあるのですが、飲むと眠くなってしまいやりたいことがやれないからなんです。
お酒は決して弱くない方なんですが、家で飲むと缶ビール一本で寝床に直行となってしまいます。

tabibito4962nさん

おはようございます。

Win8本当にあきまへん。何が何だか分かりません。パソコンに説明書はないし、スタートボタンはないし、どこに何があるのかさっぱりわかりません。アプリ入手がどうのこうのとか、MSアカウントがどうたらこうたらとか、アップルの影響大です。Win7(64bit)は凄く快適なので操作方法をこれだけ変える必要があったのかどうか疑問です。
これでアップルのMacに移行する考えが頭のなかで大きくなりつつあります。
MSよ!しっかりせい!と言っておきたい。

おじぴん3号さん

さっぽり雪祭りレポート有難うございます。今日から開幕なのですね。連日大勢の見物人が押しかけることでしょうね。
ピンクのお城がとってもきれいです。
寒くなった体をスープカレーを食べて温めたいですね!!

RACKLさん

まいどおおきに!!

鉄人28号あざーす。池波正太郎君の操縦でしたっけ??
私の得意なギャグに、それって別人28号じゃーというのがあります。(汗!!)

奥様とネコとの暮らし いい感じじゃありませんか?ぜひ奥様にもカメラを買ってあげてください。

それでは!!

書込番号:15720023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/05 10:01(1年以上前)

>ケアンパパさん
パート3開設ありがとうございます!ほぼ4日で消化してますねパート2(^_^;)。
全レスはお忙しいと思いますので、無理なさらないでくださいね。仕事第一ですから。
こういう場を提供してくださって感謝しております。
とりあえず、パート3を埋めてから3へ移行しまーす。

>BMW 6688さん
八重の桜、ワタシも見てます。綾瀬はるか良いです。方言がたまりません。しかし福島の方からしたらおかしいのかもしれませんが。
日本史好きで幕末好きで新選組&会津藩好きなので、注目しています。吉川晃司の西郷さんはどうかと思うのですが…。あんなシュっとした西郷さんって(^_^;)?過去の三谷幸喜の新選組!が大好きだったので、オダギリジョーの新島襄には期待です。
70-200f2.8LUの強力な押しありがとうございます。ただ、まずは70-300L購入をします。基本的に運動会や家族行事を撮りますよっていう交渉を妻としておりますので、距離が長いのから買わないと(^^;)。ケンコーのテレコンも同時購入を考えてます。

ワタシもMAC移行は考えたりしてます。Retinaディスプレイが魅力ですね。MACストアで見ましたが、綺麗さが半端ないです。iPhone5もRetinaディスプレイなので綺麗なのはわかってたんですけど、27インチとかの液晶で見ると非常にヤバイ。高いですけどね(^^;)。今の液晶はNANAOのFS2333で相当綺麗なんですけど、それを超えてました。MacBook Proも良いです。ああ物欲が。

書込番号:15720056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/05 10:03(1年以上前)

BMW 6688 さん ほはようございます。

すいません。40mmでなくて、今カバンの中でひそかに待機中です。
昨夜は結構雪が降ってきたので防滴信じて24-105Lにしました。昨夜で10cmくらい積もったかな。
スープカレー良いですね。おいしい店紹介したいですね。
大阪にもあるのですか、スープカレーの店。

雪まつり会場には多くの出店が出ています。
ビニールテントの中で食べるみそらーめん格別ですよ。ついでにビールも。
ビールはサッポロビールのクラシックが好きで。
クラシックビールは本州には売っていないかな。
雪像見ながら食べる、焼き鳥、おでんも良いですね。 おなかがすいてきた〜ぞ!!

それでは

書込番号:15720069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/05 10:30(1年以上前)

>おじぴん3号さん
札幌雪まつりの写真ありがとうございます。綺麗ですねえ〜。2枚目、3枚目は同じ城で色が変わるんですか?ライトアップも凝ってるんだなあ。これが溶けずに維持されている北海道の気温ってスゴイ。一度は見に行きたいものです。北海道には夏に一度行っただけなので。
スープカレーは関西でも食べられる店がありますが、入ったことがありません。大泉洋が歌を歌ってましたよね。あれで知りました。ちなみにどうでしょうは好きで全部見てます。関西でも再放送で延々何年間もサンテレビでやってますので。

私も雨の銀座で24-105と5DVの防塵防滴を信じて、傘をさしてですが撮影しました。でも怖かったので、すぐにフキフキしてましたけど。雪像見ながら、テントで焼き鳥とビールなんて最高じゃないですか。熱燗とか焼酎お湯割りでも良いなあ(^_^)v。ああ、飲みたくなってきた。

また、雪祭りの写真、楽しみにしています。もうすぐパート2も終わりですね〜。

書込番号:15720116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/05 11:20(1年以上前)

tabibito4962n さん こんにちは。

ライトアップは様々されますね。但し、夜10時まで、昨夜は試験運転ですね。
1枚目〜3枚目は大通り2丁目氷像会場、4枚目は4丁目会場です。4枚目は10時過ぎてますね。
昨夜は結構な雪降りで、会場移動の際はカメラを抱えてハンドタオルで隠しながら歩きましたが、結構濡れましたね。(ちょっとドキドキものでした)
雪像なので、どこにピン合わせようかわからず結局中央で「えい」とシャッター押しましたよ。
その場で確認も出来ず。撮りまくりです。
でも5D3はすごいですね平気でISO12800で撮れてしまうのが、自分もまだ見ていないのですが25600も使いました。
雪像も氷像も立体感出そうと頑張るのですが、難しいですね。ピン甘写真かもしれませんが、宜しく。
大泉 洋 有名ですね。 水曜どうでしょう。そちらでも放送されているのですか、北海道のヒット番組のひとつですね。
パソコンも3年過ぎたのでそろそろなのですが、買えばレンズ1本飛ぶので我慢です。
写真の編集自宅PCできつくなれば内緒で会社で現像します。
会社のPCは Xeonにi7とPentium3台体制で仕事しているので、24インチ2台19インチ1台使用中です。


書込番号:15720235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 11:40(1年以上前)

機種不明

70-300L ケンコーテレプラス 1.4x、2x ダンボー

tabibito4962nさん

返レス。おおきに!

数ある学問の中で歴史が好きです。私が好きなのは幕末から明治も好きですが、大正から第2次世界大戦までが好きです。

軍国主義や帝国主義にはあくまでも反対ですが、それ以外の教育は大好きです。極東アジアの虫けらみたいな国が国民の勤勉さや誠実さで国力を蓄え、一流国への階段を上る姿は印象的です。

あの戦いで多くの優秀で真面目な青年の命が多数失われたかと思うと、悲しくて残念でなりません。

70-300Lにケンコーテレプラス1.4x2x二つともいっちゃいましょう!!

時間があればテレプラス利用の画像レポートしたいと思います。

書込番号:15720280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/02/05 11:49(1年以上前)

おじぴん3号さん

大阪でもたぶんスープカレーのお店はあると思いますが、ご当地料理はご当地で食べるのが鉄則です。その土地の空気、水、素材、人、風景、あればこその味だと思います。

大阪のご当地料理は

・たこ焼き、お好み焼き、焼きそば  粉もんトリオ
・串カツ ソースの二度漬け禁止
・河豚&カニ料理 消費量 NO−1
・けつねうどん(きつねうどん) 関西風だしとお揚げさんの甘い味が絶妙 汁は残さず飲む事
・大阪のおばちゃんがくれる「あめちゃん」 本当にくれますよ!!

今!大阪が熱い!! 橋下さん 頑張れ!!

書込番号:15720296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/05 12:00(1年以上前)

BMW 6688 さん

まいど。

大阪行ったときはまずたこ焼き食べに行きました。
お好み焼きもすきです。
今、北海道では、餃子の王将。大阪王将が人気のようです。(一度もいったことありませんが)


Windows8で困られているようで、Windows8をWindows7のような画面(スタートボタン等)に出来ますよ。もし、傍に詳しい方いたら聞いてみて下さい。
ヨドバシの店員では無理だとはもいますが、似た画面に出ますので聞いてみて下さい。

Macですか。確かにビジュアル系は強いですね。良いとは思いますが、私はマック嫌いで、iPhoneも絶対買いませんよ。docomoなのでないですが、死んでも買いませんよ(笑)

書込番号:15720320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/05 12:06(1年以上前)

>RACKLさん
EF12Uでの比較写真、お役に立てて良かったです。
ちなみにケンコー デジタル接写リングセット キヤノンEOS用 12mm、20mm、36mmセットっていうのもあります。(AMAZONのURLは何故こんなに長いのか…(^^;))
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%8E%A5%E5%86%99%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3EOS%E7%94%A8-12mm%E3%80%8120mm%E3%80%8136mm%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-083338/dp/B001CNC2A0/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1360030347&sr=8-9
噂では、キャノン純正も、このケンコー製品のOEMだという話です。なので3個セットもお得かな〜と思ったりします。
価格コムの参考掲示板 http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210807/SortID=5288255/

長田の鉄人28号好きです。よく見に行って写真撮ります。横山光輝の故郷なんですね、たしか。舞子から見る明石大橋…ワタシの故郷です。舞子(^^)。綺麗ですよね舞子から見る明石大橋。
ホントは大橋を渡る途中で停まって、撮影したいんですけど!ワタシは運転してるので、走りながら撮れないし。大橋から見る瀬戸内海も綺麗なんですよね。

70-200f2.8LUの写りはくっきりして鮮明ですね。目に毒です…。大三元ツモ羨ましいですね。
色々買わずにその3本に資金をつぎこむ…という考えもあるかと思うのですが、やはり単焦点の魅力もあったりして…。
大三元で一番欲しいのは、70-200f2.8LUですね。

書込番号:15720331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/05 12:50(1年以上前)

>おじぴん3号さん
雪の中の撮影、大変だったんですね。ご苦労様です。たしかにそういう状況で白い雪像だと、ピント合わせ難しそうですね。そういう時はワンショットで5DVのピピっていう音を信じるしかないですね〜。でもすごく綺麗に撮れていてますよ!
5DV(6Dもそうでしょうが)、ISO12800が本当に綺麗なので、びっくりしますね。暗い場所が、おおっと思うぐらい明るく撮れるので嬉しくなりますね。
たこ焼きは、兵庫県明石の明石焼き(卵が多くて、ふわふわで、だしつゆで食べます)が発祥と言われていて、美味しいのでぜひ食べてみてください。でもソース&マヨネーズのたこ焼き(外カリカリ中ふわ)も絶品ですけど。ちなみに家ではお好み焼き&たこ焼き担当はワタシです。料理には自信あります(^_^)v!
MAC嫌いなですか?何か嫌な思い出でも?iPhone死んでも買いません!ってのは相当ですね(笑)。ワタシも自作で自分でカスタマイズできるDOS/V&Win機が好きですが、アップル製品の機能美にはあこがれます。IPhoneは便利ですよ。まだ4Sですけど。

>BMW 6688さん
上に書きましたが、iPhone4Sは同じですね。コイツ物撮りでやたら綺麗に撮れるので、侮れません。絞り数値F2.4だし。ちょっと暗い室内でも明るくクッキリ撮れるし、WBが優秀で色が外れないので重宝しますね。
70-300L&ケンコーテレプラス 1.4x、2x&ダンボーの写真ありがとうございます。前に5DVの板でもアドバイスもらいましたが、F8対応ファームウェアが4月に出たら、X2も更に有効に使えそうですね。今X2&70-300LでAFの感じと画質はどうですか?また時間があったら教えてください。

歴史全般で、近代史は興味深いですね。今の尖閣列島、竹島問題も根深く関係してきます。「坂の上の雲」を読んで、ドラマも見て、あの時代の日本人に胆力に感服しました。スゴイですね。戦前の人たちは。ワタシも頑張らないといかんと思います。

書込番号:15720506

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/05 13:41(1年以上前)

>BMW 6688さん、まいどおおきに。

一度妻にカメラの趣味誘ったんですが・・・・全く興味なしでした。

パッチワークやらフェルトで人形作ったりしてる方が好きみたいですね(完全にインドア派です・・当方は完全にアウトドア派です・・・なかなか行事でもない限り一緒に出歩くことは無いですね・・・自由でそれはそれでありがたいことです)


>tabibito4962nさん、どうもです。

ケンコーの3点セットのご紹介有難うございます。(コストを採るか純正の安心感を採るかですね)
大三元のなかでも70-200LUはランクが上ですね・・・最初の1本は70-200LUですね(当方は70-200と16-35同時購入してしまいました・・・購入に当たり17-40をドナドナしてしまいましたので風景撮りに広角が必要だったので)

長田で鉄人に会ってから三国志ガーデンに行きます(三国志が好きなもんで)そして電車で垂水に行き五色塚古墳経由舞子へ、時間が有れば明石へというお決まりルートです。

三宮、元町あたりに行ってしまうと誘惑に負けてしまい撮影が頓挫してしまう可能性が高いもんでなかなか行けません・・・

書込番号:15720681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/02/05 13:44(1年以上前)

tabibito4962n さん

どうもです。
マック好きな人に反感買うといやなので、嫌いな理由は、ある意味完成された商品だからです。
弄りようがないというか、面白みがないからですね。
自作が好きなので、完成品は僕にはあいません。
出来の悪い子ほど可愛いので(笑)
10万投資して20万以上の商品を作り上げる。その優越感に慕っていました。
でも、今はもうそれも無理ですね。なので、その目がカメラに向いてしまいました。
春になったら、何かのレンズに「ロックオン」なれば良いですが、秋かなやはり。
次は・・・Lレンズ欲しいな、なんでも

書込番号:15720692

ナイスクチコミ!2


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 EF40mm F2.8 STMの満足度4 photohito 

2013/02/05 14:14(1年以上前)

ケアンパパさま、皆さま、こんにちはです。
とうとう、パート3突入ですね。私は全然、勢いに着いていけていませんが…とりあえず、レスいただいた方へお返事を(汗) 遅レス&作例もなしですいませんm(_ _)m

◎ごっちAさま レスありがとうございます。
>他機種全然(≧ω≦)b OK!!じゃないですかぁ(笑)
ありがとうございます。でもそろそろ、当レンズも手に入れないとね(汗)

◎カカクコージーさま レスありがとうございます。
>CP+、関西でやってくれないかなぁ・・
なぜ関東だけなんでしょうかね? そういえば、CANONは今回のデジイチの目玉は6Dという感じで、噂されている7D2とか70Dは影も形もなかったです。

◎ケアンパパさま レスありがとうございます。
>しかし、皆さん流石に上手いですね♪ 手馴れた感が凄い。
スレ運営お疲れ様です。あまり無理しないでくださいね。私、お姉さま撮影はCP+が初体験でした。ちょっとハマりそうで怖い…

◎RACKLさま レスありがとうございます。
>当方は、手が震えてお姉を撮る事が出来ませ〜ん!
大丈夫です。当方も最初は照れもあり、最初はモジモジしてましたが、すぐに吹っ切れました。ハマること請け合いです♪

◎myushellyさま レスありがとうございます。
>やはり出ましたこびと図鑑。
我が家はこびとグッズ増殖中です(笑)

>A09はやはりコスパいいです。発色も好きです。
貧乏人にはありがたいレンズです。身分不相応にもフルサイズに手を出してしまいましたが、私にはLはなかなか手が届きません。観音さまには並ズームのリニューアルを是非お願いしたいところです…

◎BMW6688さま レスありがとうございます。
>そうです!ここは男たちの夜の集会所です。いや24時間やってます。
皆さん、夜な夜なお集まりですね♪ 朝起きるとケイタイに価格.comからの書き込みお知らせメールが山となって届いてます(笑)

◎飛ぶ男さま レスありがとうございます。
>2枚目の流し撮りすごいです。わたしにゃどうやっても撮れません。
いえいえ、電車の流しはそんなに難しくないですよ。是非お試しを。ある人に云わせると、テトリス、UFOキャッチャー並みにハマるそうです(真実です)。
私もモデルさん撮影を一度はしてみたくなりました…

◎アムド〜さま レスありがとうございます。
>タムロンのレンズをオネエサンに向ければ、にっこり微笑み返ししてくれるでしょうかぁ
タムロンであろうとなかろうと、にっこりと微笑んでくれますよ。私はさすがにシグマのお姉さんにお願いできませんでしたが…

>"カクレモモジリ…"、これ知りませんでした!キモカワイイって感じでしょうか?
もっとディープなこびとたちがたくさんいますよ。是非、「こびとづかん」を書店で手にとって見てください。最初はグロいというか、キモいなあと感じましたが、いつの間にか愛嬌を感じている自分がいます…

◎tabibito4962nさま レスありがとうございます。
>積み木の上に乗ってるので、お子さんの遊んだ後でしょうか?
実はヤラセです。子供が遊んだ積み木のうえに、私がセッティングしました(笑)カメラを向ける私を見て、子供は怪訝な顔をしていました…

>うちの子はカクレモモジリも好きですが、 クサマダラオオコビトが好きだそうです。
クサマダラオオコビトの抜け殻には直に手を触れてはいけません。手が青臭くなってしまいますよ(笑) 青臭くなった手は牛乳で洗うといいそうです…

最後に、おじぴんさん、雪祭りの画像ありがとうございます♪ 綺麗に撮れていますね。また続きもあるんですよね? 次のUP心待ちにしてますね〜〜
それでは、また〜♪♪

書込番号:15720762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/02/05 14:31(1年以上前)

皆さんこんにちは(^^;なかなか返レスが出来ませんでスイマセン。
昨夜、残り僅かとなりましたのでパート3を建てさせていただきました。
引き続きよろしくお願いします♪

もちろん、皆様にいただきましたレスは隅から隅まで熟読させていただいてます。
たいへん参考になるお写真やご意見に感謝します。

心よりお礼申し上げます(^^♪

書込番号:15720804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/05 15:03(1年以上前)

機種不明

ダンボーとスパーキーがお見送りします。

ケアンパパさんありがとうございます。

もうキリが悪いから、キリ番踏みまーす(^_^)v

それでは、皆さん次はパート3でお会いしましょう。

って、すでにパート3のレスはどんどん進んでますけどね〜(^^;)

書込番号:15720888

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ450

返信200

お気に入りに追加

標準

パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪

2013/01/26 12:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 
当機種
当機種
当機種

巷の評価もすこぶる高くとても良いレンズですね。
久しぶりの大ヒットレンズ間違い無し(^^

携帯性&コンパクトってのも素晴らしい性能だと思います。
撮れば納得の写りってのも魅力。
EF撒き餌レンズの大本命といったところしょうか(^^;あはは

このレンズで楽しんでますか?
軽快なこのレンズで何でも撮りまくって楽しみましょう。

まだ買われてない方もお気軽にワイワイしていって下さい♪

賑やかしに、恥ずかしながら疎い作例ですが幾つかアップさせていただきました。
全て5DmarkIII+EF40mm F2.8 STM (^^;何かの参考になれば・・・

私は遅レスになると思いますがご容赦くださいませ。

書込番号:15672362

ナイスクチコミ!20


つるじさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/26 12:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは^^

最近出番は少ないですが、カメラバッグの中にはいつも入っています♪

コンパクトだし、とりあえず入れとけ〜〜〜(笑 みたいな感じです。

作りも結構しっかりしていていいですよね^^

書込番号:15672435

ナイスクチコミ!10


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 EF40mm F2.8 STMの満足度4 photohito 

2013/01/26 12:44(1年以上前)

ケアンパパさん こんにちわ♪

パンケーキスレ開店おめでとうございます。

これは、いよいよ買わないといかんかな^^;)

書込番号:15672497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/26 13:24(1年以上前)

>つるじさん

こんにちはお久しぶりです(^^
綺麗なお写真ありがとうございます。
しっかりとカメラバックの中にこのレンズのポジションが確保されてるみたいですね。

私も35mm単と併用しています。
軽快に行きたい時とか、手荷物が多い時は必ずこの子を持ち出しています。
ホント価格の割には作りも丁寧で良いですよね。

レスありがとうございます♪

書込番号:15672648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/26 13:33(1年以上前)

>参樂齋さん

こんにちは(^^ レスありがとうございます。

やはり価格と描写、パンケーキの利便性は他のレンズとの住み分けが出来ますョ。
EOSユーザーでしたらとりあえず買っとけみたいな・・・

買って良かったを全ての人に(^^♪by-価格.com
逝っちゃってください(悪魔のささやきパートIII)

書込番号:15672687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/26 14:43(1年以上前)

ケアンパパ さん スレ開設おめでとうございます。

EF40mm人気あるのですね。
ちょっと気になっています。価格も安いし。作例見たら欲しくなります。
X6iのボディに付けて通勤かばんに忍ばせても良いかなと思ったり。
5D3に付けて楽しまれているようだし。
35単付けて忍ばせても良いのですがかばんが膨らんでしまうので。
50mmも欲しいのですが、新レンズの情報ないのでまずは40mmも良いかなと思ったりしています。

それにしてもメタルレンズフード大人気のようですね。
次入荷しても即完売でしょうか。きっと価格も高騰かな。
ケアンパパさんが火付け役ですか。これから同等の物出てくると思いますが、価格はどうなりすか。


書込番号:15672964

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/26 18:32(1年以上前)

ケアンパパさん、どうもです。

こちらでも引き続き宜しくお願いします。
作例有難うございます。(目に毒です・・・益々早期購買欲望が湧いてきております。ただいま両手にポチッと禁止令を懸命に出しております)

やはりフードが先と自分自身訳の分からない納得を懸命にしております(笑)
でも時間の問題だと悪魔のささやきが聞こえているのも事実です。

本当にコスパの良さそうなレンズですよね、写りも良いですし。(楽天で今月末までの期間限定ポイントが有り、ハーフND8 100×150o(ソフトタイプ)か40 STMか悩んでいるところです・・・う〜ん困った)

書込番号:15673955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/26 19:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今日はこんな天気でした…(ToT)

早く暖かくなって欲しい〜

みなさんこんばんわ
こちらでもよろしくお願いします(笑)

このレンズは仕事に行くにも
常にkissデジに付けて持ち歩いていて
完全にkissデジ専用と化してます

ファインダー除いて撮ってもよし
時にはコンデジっぽくライブビューで、
斜めになろうがピンが甘かろうが
肩肘はらずに使えるレンズって良いですよね
めっちゃ楽しめるレンズですよね

このレンズで撮った写真、
またまた自分のブログから適当に抜いて来てみました(笑)
というか…
元のデータ残ってないだけなんですが…f(^, ^;

書込番号:15674096

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/26 19:23(1年以上前)

当機種
当機種

EF 40mm F2.8 STM+7D

EF 40mm F2.8 STM+5DIII

ケアンパパさん、私も好きですねぇ〜このレンズ。

40mmの焦点距離というのがなんともいい感じなんです。
フルサイズだと少し広め、APS-Cだと65mm見当で少しよりめ。どちらでも使いやすいんですよね。
発色もいいし、解像感もいいし。思った以上に寄れるので、ボケもそれなりにいい感じ。
マウントキャップ代わりにしちゃうくらい薄いので、わざわざ持ち歩くという概念がなくなるレンズです。

価格も安定してますね。
衝動買いしたときの値段とさほど変わらず、後ろめたさがわいて来にくいのも、ありがたいです。
そうですねぇ〜 いける人は、とりあえずいっちゃいましょう。

みなさんのような、ステキな写真は撮れませんが・・・
いつもながらのお相手と、室内で遊ぶにもいいレンズです。

書込番号:15674170

ナイスクチコミ!5


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/26 20:34(1年以上前)

ケアンパパさん、こんばんは

初めて自分で買ったカメラ(三十数年前、高3の夏休みのアルバイト代全てつぎ込みました)オリンパスOM-2の写真でも撮ろうかなと思い久しぶりにドライBOXの中を整理していましたら、なんと!52oのPRO-1Dプロテクターとレンズキャップ、HOYAのマルチレンズフードが出てきました。(過去EF50o F1.8Uを所持していた時の物です・・・すっかり忘れておりました)

う〜ん、EF40o STMをすぐにでも購入する様にとの暗示?

書込番号:15674468

ナイスクチコミ!4


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/01/26 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このレンズいいですよね。
モデル撮影でも気づくとこれ一本で撮ってたりします。

書込番号:15675138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/26 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

子供が作った、カマドだそうです。小一の男の子ですがこういうの好きですね(笑)

公園の木々。夕闇迫っても5DV&40パンケーキは強いです。

公園ベンチで姉弟が何事か謀議を…。

赤くて綺麗な葉がありました。街明かりも夕方になりつつあります。

ケアンパパさん、こんばんは。40mmパンケーキ推進委員会はここですか。

今日は朝から子供の相手で、へとへとです。小一の息子のサッカーの相手をひたすらやっておりました。撮影するヒマはございません(^^;)。
夕方、出かけていたお姉ちゃんをお迎えし、夕方の公園でのんびりしながら、鞄に入れていた5DV+40mmパンケーキで撮影したのが今回アップした写真です。
もう夕方5時以降なので、撮影条件は厳しいんですが、さすがの5DV問題なしでした。
どの写真も盛大に周辺減光してますが、僕は40mmパンケーキの周辺減光は味があって大好きなので、
RAW撮りでDPP現像ですが、DLOで周辺減光は補正していません。この暗い感じが好きですね。特に夕方は。
パンケーキは軽いし薄くて威圧感がないので、お姉ちゃんが嫌がらないので良いですね。
最近大きいレンズで撮ろうとすると、特に外だと嫌がるようになってきました(T_T)。
もうすぐ5年生、女子って難しいですね。パンケーキでは素敵な笑顔がたくさん撮れて嬉しいです。

>RACKLさん
35mmのスレの返事をここでして良いですか(笑)ライカ風メタルフード入荷情報があれば、速攻ここで知らせます(自分が注文した後ですが)。皆さんもぜひ入荷情報を!ところで、あれってキヤノン新レンズキャップ52mmのE-52Uが付けられるんですかね?
そうそう、私は昆陽池公園での渡り鳥撮影は経験ありません。あれに手を出すと望遠沼にはまりそうで怖いです…。

書込番号:15675247

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/01/27 00:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EOS55+EF4028STM コダック ProfotoXL100

EOS55+EF4028STM コダック ProfotoXL100

EOS55+EF4028STM コダック ProfotoXL100

コチュジャン味噌ラーメン(幸楽苑)EOS55+EF4028STM コダック ProfotoXL100

ケアンパパさん、パンケーキファンの皆さん、こんばんは。

ケアンパパさんはじめ、このレンズをお使いの方は皆さんセンスのある写真をお撮りに
なられますね!(゜〇゜;)おおっ!

今日はこのパンケーキを付けたEOS55をお伴にチャリ散歩カメラして参りました。フィルム
はコダック ProfotoXL100です。

EOS55はブラックとツートンの2機あるんですが、今回はブラックで。どっちで撮っても
変わりありませんけど...σ(^◇^;)

書込番号:15675586

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 02:50(1年以上前)

>おじぴん3号さん

こんばんは(^^ ありがとうございます。
EF40mmはやはり価格が安いですしお手軽レンズなので良く売れてるみたいですね。
他のレンズと違って携帯性はこのレンズの特権ですし・・・
良いと思いますョ♪

しかし異常に例のメタルフードは売れてるようですね(^^;
入荷即完売を繰り返し・・・
同等品が出れば価格は安くなるかも知れませんね。

書込番号:15676093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 02:55(1年以上前)

>RACKLさん

こんばんは(^^ どうもです♪
こちらも引き続きよろしくお願いします。

いえいえ、私も欲しい物が沢山ありすぎで困ってます。
50mm貯金をせねばと思いつつ散財をしそうです(^^;

でも期間限定は買っといた方がやっぱりお徳かと・・・無責任ですが後悔されませんように(^^;

書込番号:15676100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 03:03(1年以上前)

>ごっちAさん

こんばんは(^^ こちらでもよろしくお願いします。

素敵なお写真ありがとうございます♪
雪景色がとても良いですね、岡山は未だ雪積もらず・・・ちょっと恋しかったりします。
しかしこのレンズは良い写りですね。

kissにこのレンズだと超軽量システム。
軽いしコンパクトなので通勤のお供にも最適でしょうね。
結構そのパターンの人が多いと思います。

レスに感謝です。

書込番号:15676111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 03:11(1年以上前)

>myushellyさん

こんばんは(^^ レスありがとうございます。

40mmはホント絶妙ですね。
ウルトロン40mm殺しになってしまいました。
確かに価格も安定してます。
EFユーザーには大変嬉しいアイテムでしたね♪

可愛い猫ちゃん写真をアップしていただきありがとうございます。
毛の質感までもしっかりと描き切りますね。
猫ちゃんの遊んでる姿がとても愛らしいです(^^♪

書込番号:15676123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 03:16(1年以上前)

>RACKLさん

私は小学生の頃、OMが欲しかったんですョ
でも買えませんでした。なんか懐かしいお話ですね(^^

52mmが出てきましたか。
もちろん即買いでしょう、神様からの暗示です♪
あればあったで便利ですョ

書込番号:15676133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 03:22(1年以上前)

>飛ぶ男さん

こんばんは(^^

女の子のお写真ありがとうございます♪
可愛い子ですねぇ(^^
このレンズは女性らしい優しさのある描写ですからポートレートにも向きますね。
いや上手いからでしょうか、繊細に解像しつつも柔らかくて良いです♪

レスを頂きまして感謝です。

書込番号:15676141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 03:27(1年以上前)

>tabibito4962nさん

こんばんは(^^ 40mmパンケーキ推進委員会はこちらで〜す♪

この周辺部の光量落ちが好きなんですよね。
公園で楽しまれた雰囲気が写ってます。
素敵なお写真をありがとうございました。

皆さんゾッコンですね、このレンズは本当に可愛い奴です。

レスに感謝です。

書込番号:15676146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 03:35(1年以上前)

>アムド〜さん

こんばんは(^^

素敵なお写真ありがとうございます。
私は下手っぴですが、皆さんとても上手く使いこなされてますね。
アムド〜さんのお写真も素晴らしいです。
フィルムの味わいはやはりわかりますね。

大切に使われてるのでEOS55も幸せだと思います。
末永く可愛がってあげてください。

ホント皆さんが良いお写真を撮られてるので・・・ちょっと羨ましいです(^^;
また、この子を連れ出してやらねば。

レスに感謝です♪

書込番号:15676158

ナイスクチコミ!1


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 06:02(1年以上前)

ケアンパパさん、お早うございます。

返信有難うございます。
高校の卒業旅行をしようということになり、行く予定のメンバー全員アルバイトで一眼レフを買いました。(OM-1.2とAE-1に分かれたと思います。旅行は結局行けずじまいとなりましたが・・・)
TTLダイレクト測光なんて見出しにつられて買った記憶が有ります。
本当に懐かしいです。

EF40o STM 今日仕事から帰ったらポチるんだろうという気がします。(神からの暗示も有りますからね・・・・仲間入りしましょう!)
50o貯金も本当にしていかないと買えなくなってしまいます。


myushellyさん、お早うございます。(初めまして)

猫ちゃんのお写真アップ有難うございます。
うちの猫に感じがよく似ていて(特に片耳のみツートン)・・・パンケーキを買って写真を撮ってみたくなりました。
購入しましたらうちの猫の写真アップしてみたいと思います。


tabibito4962nさん、お早うございます。

返信有難うございます。
そうですよねぇ、鳥に手を出すとレンズを含め装備一式追加となってしまいます(仕事用の車の買い替えが出来てしまいます・・・そんなお金あ〜りません)
望遠沼だけは近づきたくありません(懐がさみしいので向こうも寄っては来ませんが)

素敵なお写真アップ有難うございます。
早くパンケーキの仲間入りをしたいと思っております。

書込番号:15676286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/27 08:19(1年以上前)

皆さん、おはようございます。
私、以前はX6iでこのレンズ使っていた時は、やはり換算64mmなので、近くでは撮りにくいなあと思い、後で28mmF1.8を購入したんですが、フルサイズになって俄然撮りやすくなりました。ま、当然ですが。それにAPS-Cでトリミングされてた周辺が、フルで来たので光量落ちも実感(*_*)。これがかえって気に入ってます。ま、写真によってはDLOで補正しますが。寄れるし、短いので料理撮りや、物撮りに最適と思います。

ちょっと皆さんの写真の感想など…
>ケアンパパさん
さすが、構図にセンスがお有りです。特に一枚目の写真は好きですね。ショーウインドウを見下ろしてこの被写体を撮る、切り取り方に脱帽です。
>つるじさん
一枚目な葉っぱの写真、40パンケーキっぽい色合いで素敵です。全体に落ち着いた描写で、良い雰囲気ですね。これからもよろしくお願いします。
>ごっちiiさん
すごい雪ですね !関西は本当に降りません。大変でしょうけど、被写体として羨ましい(*_*)。4枚目の鍵の写真が、すごく好きです。こういう古びたモチーフって、絵になりますよね〜。これからもよろしくお願いします。
>myushelly さん
犬だけではなく、猫まで可愛いのですか!とても愛しんでいる感じが伝わります。また素敵なワンちゃんの写真もよろしくお願いします。
>飛ぶ男さん
可愛いポートレートですね。この表情はカメラマンの腕ですね。私、昔に写真専門学校主催のモデル撮影会に参加した事あるんですが、不慣れでなかなかモデルさんに注文とかできませんでした(^_^;)。HPを拝見させていただきましたが、ポートレート撮影をたくさんされているようで。なんか上手くなるコツとかありますか?
>アムド〜さん
構図が素晴らしいですね。それにフィルム写真の深みや味わいがありますね〜。このレンズ、料理が撮りたくなりますよね。僕も昔の銀塩NewKISSを復活させようと画策中で。また40mmパンケーキで撮ってみます。これからもよろしくお願いします。

書込番号:15676487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/27 08:33(1年以上前)

RACKL さん、ぜひ購入して仲間入りを(^^)/~~~ 。仕事帰りにヨドバシ梅田あたりで店頭購入という手もありますな(笑)。52mmフィルターとフードが出てきたというのは偶然ではないでしょう。
このレンズ、値段的にも、特長的にも、持っていて損は無い奴だと思います。なんか小さいくせに頑丈そうで、質感がいいんですね。
今日は宝塚の温泉に行くので、そこでも撮影してきます。
野鳥撮影は、もし70-300L買ったらx1.4テレコン買って、挑戦してみようかなとは思っています。沼にハマらない程度に…。

書込番号:15676517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/01/27 08:47(1年以上前)

機種不明

ケアンパパさん

こんにちはー (^-^)/

昨年のケアンパパさんの書き込み以後
金属レンズフードは大ブレイクで
争奪戦になってるみたいですね!

おかげさまで私のカメラも
愛嬌ある姿になりました。

書込番号:15676555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/27 08:54(1年以上前)

当機種

EF 40mm F2.8 STM

ケアンパパさん、RACKLさん、皆様、おはようさんです。

この大きさですから、少々のことには目をつぶろうと思いましたが・・・
目をつぶる必要のない、うれしいレンズでした。
特に、引きに弱く、寄りたがりの私には使いやすいレンズです。
発色もいいし、肌の色がキレイだと思う(私の好み)ので、お子様撮りにもいいレンズかと思います。

OM・・・懐かしいですねぇ〜 私も欲しかったんですが、手に入らなかったです。
OM使ってたら・・・たぶんOM-Dを買ってると思う・・・幼心の憧れ・・・

>RACKLさん、初めまして、そして有り難うございます。
これ、ポチりますかぁ〜 いいですよぉ〜
50mm貯金・・・なかなか届かないですねぇ〜私も。
なぜか、違う方向に行ってしまうんです・・・意志薄弱・・・
似たネコさんがいるんですか? お目にかかりたいですねぇ〜
楽しみにしてます。40mmの試写になるのでしょうか・・・

望遠沼も、L単沼もおいそれとは近づけないですよね。
それでも、「少しだけ、手をつけるだけならいいじゃないの?」を悪魔がささやくんです・・・怖い・・・

今後ともよろしくお願いします。

「アムド〜さん」のフィルムでの絵、有り難かったです。
フィルムでの発色とか、最近は見る機会がほとんどないですから・・・有り難うございました。

上の絵は朝の散歩との時・・・寒かったぁ〜 どうしても引きにならない私・・・

書込番号:15676580

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/27 09:00(1年以上前)

>tabibito4962nさん

ネコもいるんですよ。私の専属モデル・・・
妻が、捨て猫にされていたのを拾ってきたのですが・・・
今や我が家の「主」の風格です。
ワンコ・・・また遊んでもらいます。

書込番号:15676598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 12:15(1年以上前)

>RACKLさん

こんにちは(^^
いよいよ今日ですか?
EOSユーザーでこのレンズを持ってなかったらハッキリ言って"モグリ"です(笑)
それぐらい定番化しつつありますね。

どのEFレンズにも負けない携帯性とコンパクトさはやはり魅力でして・・・
このレンズでお気に入りの一枚が撮れた日には、一気に虜になっていきます。
レンズの性能で撮れたというより"腕で撮った!!"という気にさせてくれるところがみそ。
もちろんレンズの描写が良いのは間違いないのですが、50mmF1.8などと同じで
そんな気持ちが味わえるのも楽しいですね。

ご購入報告お待ちしております♪

書込番号:15677383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 12:33(1年以上前)

>tabibito4962nさん

こんにちは(^^
私の疎い作例に過大なご評価をしていただきましてお恥ずかしい限りです。
tabibito4962nさんや皆さんの様にはなかなか撮れないものでして・・・

tabibito4962nさんのお写真は素晴らしいですね。
撮影者の感じた"良いな"がそのまま写真に写っていて、写真の本質はまさにこれだと思います。
でも実はこれが写真の一番難しいところでして・・・
思い通りになかなか撮れなく、奥深くて止められない楽しい趣味になってしまいました(^^;

ま、楽しかったら何でもOKの私なんですけどね。
下手っぴなりに楽しめてます♪

書込番号:15677451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 12:46(1年以上前)

>みやび68さん

こんにちは(^^ お久しぶりです♪
5DmarkIII+40mm+レンズフード+文字消し

渋い♪

渋すぎます(^^

カッコいいですねぇ。

5DmarkIIIのバッテリーグリップってこんなデザインだったんですね。
大抵、正面からとか背面からとかの画像しか無かったので、この角度から見ると良くわかりますね。
一体感のあるデザインでちょっと惹かれます。
ハンドストラップで使い易そうですね(^^

例のフード、とってもオサレでございます♪
私の奥さんもこのフードを付けてると"レンズ買ったん?"と気づきましたが、
気づかれてちょっと嬉しかったりしました(^^

このレンズとフードは家族にも好評です♪
安いからかもしれませんが・・・

書込番号:15677496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 12:50(1年以上前)

>myushellyさん

こんにちは(^^
モデルさんに、ワンちゃんもいらっしゃるのですね。
私の家にもワンコが居ますので、是非またワンコ写真でもよろしくお願いします♪

雪は良いですね、今年は撮れないかも知れないのでちょっと寂しいかな・・・
お写真とレスをいただきましてありがとうございます♪

書込番号:15677513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/01/27 12:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EOS55+EF4028STM+HS-9 撮影レンズS.C-Auto5512Ai改

EOS55+EF4028STM コダック ProfotoXL100

EOS55+EF4028STM コダック ProfotoXL100

EOS55+EF4028STM コダック ProfotoXL100

ケアンパパさん、パンケーキファンの皆さん、こんにちワン ▽・w・▽

昨日のチャリ散歩の時の残りの画像と、EOS55ブラックです。この時はニコンの大口径標準
レンズ用のフードHS-9を付けています。この時の撮影レンズはS.C-Auto 55mmF1.2 Ai改です。

■ケアンパパさん
実は、この2機のEOS55、両方ともジャンク980円モノなんです。両機とも全く異常無く使えて
います。MF機やMFレンズなら自分で分解したりするんですが、電気仕掛けのAF機は外観の掃除
だけにしています(^_^;)

■RACKLさん
>EF40o STM 今日仕事から帰ったらポチるんだろうという気がします。(神からの暗示も
>有りますからね・・・・仲間入りしましょう!)

ニコンメインの私が言うのも何ですが、キヤノンユーザーさんなら、このレンズを買わない
のは本当に勿体ない気がします。って、間も無くRACKLさんもユーザーさんですね!(^.^)♪

■tabibito4962nさん
有り難う御座います。こちらこそ宜しくお願い致します。昔取った杵柄がまだ微かに残って
るのかもしれません(^_^;)

tabibito4962nさんのとてもセンスのあるお写真拝見させていただきました。前玉の小ささ故
か、周辺減光具合が、センスに更に味を加えていますね!是非NewKissにもフィルムをお腹一杯
食べさせて上げて下さい!

■みやび68さん
これはカメラアーマーみたいのが装着されているのかと思いましたが、メーカーロゴを潰して
おられるですね。バットマン的な質感みたで、凄くカッコイイです!

■myushellyさん
雪と滴が青味を帯びて、冷たさ感を更に増感させていますね!{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ〜!
格安フィルムのせいか、色バランスが悪く、色補正に少し時間がかかってしまいました。
これがネガでもエクターやポートラだともっと楽に決まるんですがΣ(^o^;) アヘッ

myushellyさんはもう銀塩機はお使いになられてないんでしょうか?
フィルムスキャンでは、最新のデジタル機のような絵を出すのは全く不可能ですが、フィルム機
の撮影時の一連の流れ、スキャンした後はデジタルファイルですが、それでも残るフィルムの味
が好きで、フィルムをメインに楽しんでおります( ●^o[◎]oパチリンコ♪

書込番号:15677559

ナイスクチコミ!6


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 14:55(1年以上前)

ケアンパパさん、どうもです。

今、仕事から戻ってきましてポチットなぁ〜をしたところです。(明日到着予定です・・・喜)
とりあえず到着しましたら、猫とOM-2の写真を撮りたいと思っております。
これでモグリにならなくて済みました!

tabibito4962nさん、どうもです。

明日からいよいよ仲間入りできます。
新しい機材が来るというのはいつもながらワクワクします。
温泉ですか?うらやましいですね。(我が家は入浴剤で温泉気分のみ楽しんでおります・・・悲)

70-300Lは良いですよ(今はありませんがチョット後悔・・・・100−400LUを待ちます)
どんどん底なし沼へ・・・蟻地獄のようです・・出れません


myushellyさん、こんにちは

返信有難うございます。こちらこそ宜しくお願いします。
早速、ポチりました。これでお仲間です、ハイ
猫の境遇もよく似てますね(うちの駐車場を住処とし、逃げたところを子供が捕まえてきて・・・8年後には我が家の主となりました・・・巨大です)

望遠沼だけにははまりたくないんですよねぇ。(L単、広角には気持ちがはまりつつあります・・・現状は100マクロのみですが、24LU、出れば35LU、まだまだほしい物が・・・あぁ〜きりがない)

パンケーキ到着しましたら、猫とOM-2の写真をアップしたいと思います。(へなちょこ写真で申し訳ありませんが・・・)


アムド〜さん、はじめまして

レス有難うございます。明日から何とか仲間入りすることが出来そうです。
フィルム写真はやっぱりいいですよね。柔らかく、あったかい雰囲気が・・・

自転車もいいですね。GIOS・・・うらやましいです。
運動不足に自転車をとクロスバイク(入門者用)を購入したのは良いですが、半年後椎間板ヘルニアになってしまい今や家の中で巨大なオブジェとなっております。

暖かくなれば少しづつ始めようと思います(もちろんカメラ同伴で)

書込番号:15678015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/27 19:17(1年以上前)

機種不明

先程、帰り道にて…

みなさんこんばんわ

RACKLさん
ポチられたんですね
おめでとうございます
一緒に楽しみましょ〜 (-^o^-)

tabibito4962nさん
こちらこそよろしくお願いします
このレンズの周辺減光良いですよね
ソフトで補正する時もありますが
わざと強調したりする時もありますよ(;^◇^;)ゝ

アムド〜さん
はじめまして
皆さんと同じ感想になってしまうのですが
フイルムの写真、趣、どこか懐かしさがあって良いですよね
これからもよろしくお願いします

書込番号:15679170

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 19:32(1年以上前)

ごっちAさん、こんばんは。

返信有難うございます。

ハイ、晴れて明日から仲間入りです・・・是非楽しみたいです。
強力に背中を押されて購入に至りました。・・・作例も素敵なものが多く是非当方も撮ってみたいと思うようになった次第です。

また素敵な作例のアップをお願いします。

書込番号:15679258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/01/27 19:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EOS55+EF4028STM+HS-9

EOS55+EF4028STM コダック ProfotoXL100

EOS55+EF4028STM コダック ProfotoXL100

EOS55+EF4028STM コダック ProfotoXL100

ケアンパパさん、パンケーキファンの皆さん、こんばんはぁ〜♪
またお邪魔致しますm(_ _)m

EF4028に付けているフードは、ニコンのHS-9です。今までは同じニコンのHN-3、純正キヤノンES-52
、ハクバのメタルフードなどを着せ替えしてたんですが、今朝、余ってるHS-9を付けてみたら、これが
思いの外格好良いので、暫くこのフードで使おうと思っています。

残りの画像は、昨日のチャリ散歩の残り画像です。このフィルム、今月16-17日に小旅に出た時に別
のカメラで使ってたフィルムなんですが、残り15枚程残っていたので、巻き取ってフィルムピッカー
でベロ出しして、EOS55に入れて残りを撮りました。

●RACKLさん
RACKLさんは予定通りのパンケーキゲットですね!おめでとうございまぁ〜っす(^o^)/

>新しい機材が来るというのはいつもながらワクワクします。
本当ですね。私もRACKLさんと同じ50代ですが、幾つになっても新しい機材が来ると嬉しくなりますね。

現役時代はがっつり高価な機材、それも新品しか買いませんでしたが、今は中古は勿論、ジャンク漁り
にまで手を広げる始末で、安い機材ばかり増殖してしまいました。カメラ棚はもう一杯なので、プラス
チックケースに入れて廊下に...(^_^;)

>運動不足に自転車をとクロスバイク(入門者用)を購入したのは良いですが、半年後椎間板ヘルニア
>になってしまい今や家の中で巨大なオブジェとなっております。

ヘルニアですか。焦らずじっくりと療養して下さい。復活されましたら、チャリに乗って満身に風を
浴びて下さい!

私は1級障害者で、リハビリのつもりでミニベロを買いました。二年前の冬に、脊椎管狭窄症で、2ヶ月
間、まともに寝る事も歩く事も出来ない時期がありました。ブロック注射も効果が無く、諦めて車椅子
生活も覚悟しましたが、人づてに聞いた悲鳴を上げるような痛みを伴いながらの矯正体操で、何とか
復活出来ました。

さすがにこのミニベロではトップギアでモロモットの回転車ばりに足を回転させても、平地では45km/h
がやっとで、それ以上出せません。それが18kgもある鉄モデルの安いクロスバイクでも、50km/h出せ
ます。やっぱりミニタイプはスピードはそこそこ楽しめればいいと割り切るしかないのカモノハシ...(^_^;)
因みに、正月の3日に、新しいタイヤに入れ替えました。これで3回目のタイヤ交換です。勿論交換は
セルフです。

●ごっちAさん
初めましてm(_ _)m
"先程、帰り道にて…"、帰り道にこんなフォトジェニックな場所がおありなんですか!裏山Sea!
雪の中に灯る温かな灯りを見ていると、余計に家の温かな団欒が恋しくなりますね(´-`).。oO

昨年末に高山や白川郷に出掛けた時は、地元の方もびっくりの大雪だったようで、関東でも南に住まう
者には想像もつかないような雪にただただ圧倒されました。

書込番号:15679292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/27 20:31(1年以上前)

ケアンパパさん こんばんは。

やはりEF40mmもかなり人気ありますね。

どうしようか迷っています。
50mmの話はまだどこからも出ていないし70Dの話だけですね。

RACKL さん、tabibito4962n さん こんばんは

Amazonでメタルフード出てますよ @1850円 残4個
もうないかな。どうでしょう

書込番号:15679581

ナイスクチコミ!2


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 EF40mm F2.8 STMの満足度4 photohito 

2013/01/27 20:49(1年以上前)

ケアンパパさま、こんばんわです♪

なんか盛り上がっちゃってますね^^;)
残念ながら私はモグリのままです(汗)

RACKLさま

35oスレではコメントありがとうございました。
・・・というかポチられたようで^^)
作例お待ちしてます♪

おじぴん3号さま

既に心は決まってるのでは(笑)

私はちょっと物入りとなってしまいまして…

皆さんの作例をROMりつつ、我慢の日々です(爆)

書込番号:15679672

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 20:58(1年以上前)

アムド〜さん、こんばんは。

返信有難うございます。
皆様のプッシュのおかげで購入するに至りました。発売当時から気にはなっておりましたが、何となく(単にしては暗いというイメージ、STMってどう?・・・ズームならF2.8で満足ですが)購入には至りませんでした。

御病気の件、何と申し上げてよいのか・・・当方の義母も脊椎管狭窄症と診断されました(最初は椎間板ヘルニアでした)ご回復されましたこと何よりです。撮影も楽しんでおられるようで、同じカメラ好きとしてうれしい限りです。

今はまだ自転車での体勢に若干の違和感と、恐怖感が有り(あの痛さは2度と経験したくないです、当時外せない仕事が有り無理した結果坐骨神経圧迫により左下半身激痛の毎日でした・・1年半経ちましたが今でも週1回牽引と電気治療しております)徐々に近距離から再開したいと思っております。

くれぐれもご自愛の上、ご趣味の分野を楽しんでいただきたいです。

書込番号:15679731

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/27 21:07(1年以上前)

当機種

こんばんは、皆さん寒くないですか?

>ケアンパパさん、
雪は5cm位でしたかね。あまり積もらないことを願ってます。
ワンコ、どうせまた遊んでもらいますので、その折りによろしくお願いいたします。

>アムド〜さん、
腰を悪くしておられるんですね、寒いときは特にお気をつけください。
でも・・・平地で50km/hですか? 基礎体力の違いをまざまざと・・・
こちらの安物自転車、シマノノギアが錆びて動きません、重たいギアのまま戻せません・・・動かないといけませんね・・・
フィルムカメラは、防湿庫の奥の方でお休みしてます。
コダックのフィルムですね。フジの色とはまた違う、私も好きな色です。いえフジも使ってました普段使いに。
実は・・・フィルムスキャンもできるスキャナもあるんですが・・・
Kiss-Dでデジイチにしてから、以来フィルムを使わなくなっちゃいました。
フィルムかぁ〜 久しぶりに・・・ 誘惑しないでぇ〜〜〜

>RACKLさん、
ポチりましたかぁ。オメデトウございます。決して後悔させないレンズだと思います。
試写してください。きっとお気に召すと思います。
ネコちゃん、楽しみにしてます。そうですか・・・大きいですか・・・うちのも大きくなりました。
寒さは体に応えますから、十分お気をつけくださいね。

>ごっちAさん、初めまして
風情のある描写ですね。寒さの中に暖かさを感じる・・・
でも撮影現場は寒いでしょうねぇ〜 ほんとに早く暖かくなって欲しいです。
こちらそんなに雪国ではないですけど・・・

防湿庫の奥からフィルムカメラ出してみました。カビの被害がないのはこれしかないみたい・・・
EOS初号機の1つの650と、たぶんKissの初代だと思うのですが・・・電池を入れれば動く気もする・・・
でも、650は25年ものだからなぁ・・・どうだろう・・・EFマウントだからレンズはつくけど。

書込番号:15679799

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 21:14(1年以上前)

おじぴん3号さん、こんばんは。

フード情報有難うございます。
残2個でゲットできました・・・到着が楽しみです(予定より若干高かったですが・・・ほしい物はほしい・・・レンズも購入しましたもんで)

ところで、おじぴん3号さんのご決断は・・・仲間になりましょう(モグリになってしまいます)
GET情報お待ちしております!

書込番号:15679834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/27 21:25(1年以上前)

参樂齋 さん こんばんは

>既に心は決まってるのでは

 そうなんです。心は決まっているのです。でも大きい買い物したばかりで、満足に触れなく
 X6iにない機能が多いので困っています。

 X6iにつけてカバンに忍ばせる候補No1なのですが、どうしようか悩んでいます。
 EF50mm並単の噂がでないかCP+情報待ち状態かな。

 50mmが春までに出るのであれば、予算はそちらに行ってしまいます。
 遅くなるなら40mmをぽちッとするかも。

 ポイントで買ったカメラバック入荷連絡あり、取りにいったら・・・・

 それではまた。
 Amazon 残1個です。



書込番号:15679906

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 21:25(1年以上前)

参樂齋さん、こんばんは。

返信有難うございます。
何とか購入する運びとなりました。BG-E11発売以来付けっぱなしを外して軽量化をしばらく楽しんでみたいと思います。

参樂齋さんも早く仲間になられることを作例共々お待ちしております!

書込番号:15679912

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 21:39(1年以上前)

myushellyさん、こんばんは。

先ほど猫と遊んでいましたら、頭頂部の雉猫がらが大きくなったような?・・・冬毛になってセンター分けがよりはっきりしたような。

気が向かないと寄ってこない気まぐれなやつです。中々写真を撮らせてくれません・・・おとなしく寝てるところを撮りたいのですが。(いつも被写体ぶれ連発しております・・・)

書込番号:15680004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/27 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園の何気ない木の根本と落ち葉が綺麗だったので…

息子が夜の公園を走って行ってしまいました。お姉ちゃんは冷静。

本日も撮影は夕方以降でしたので暗いです。園芸店の店先で。

これまた夕方以降。家の鉢植え。5DVは積極的に暗所撮影したくなります(^_^)

>おじぴん3号さま 情報ありがとうございます。

私もAmazonで先ほどポチりました!数日前に教えていただいた製品と同じですが、今度はアマゾンプライム対象になって送料無料になってた。何故?前は500円かかったのでだけど。うーん高いけどしょうがない。オクだと2600円とかふざけた値段つけてるのもあるし。ありがとうございます。明後日には手に入りそうです。

>RACKLさん
お、同じレンズフードゲットしましたね!40mmポチったと思ったら、すでにレンズフードまで。素早すぎます。後は到着を待つだけですね♪ 猫写真悪戦苦闘しつつがんばってください。アップ期待しています。

今日アップの写真も全て暗いです。すいません、明るいときの写真は自宅内の子供ばかりで(^^;)。昨日の夜の公園と本日夕方に出かけた時の写真です。35Lだともう少し明るく写るのですが、さすがにパンケーキ君は若干暗いですね。でも周辺光量落ちも、暗い感じも雰囲気重視で良いです。5DVとの組み合わせで、ISO6400でも全くノイズレスなので、どんどん撮る気になりますね。
本日は、宝塚の「宝乃湯」という源泉銭湯で心身共に癒してきました。露天風呂が綺麗だったのですが、さすがに撮影はできず(当たり前だ)写真はございません。こちらへ来られた折は超オススメの銭湯です。全くスレと関係ない話でごめんなさい<(_ _)>。

書込番号:15680310

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/27 22:37(1年以上前)

RACKL さん こんばんは。

レンズフードGet おめでとうございます。

適正価格は分かりませんが、今は売れ筋みたいですので、仕方がないのでは。
今はどうしても売り手市場。

STMはEF-S18-135STM使用しているので、AFの早さと静かさに定評あるようなので、注目レンズなのですが。どうしましょうか。。。。

書込番号:15680343

ナイスクチコミ!2


つるじさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/27 22:47(1年以上前)

>tabibito4962nさん

こちらこそよろしくお願いします^^
私も周辺減光はそれはそれでいい味だと思ってますので結構開放でバリバリ撮ってます。

あちらこちらのスレで見かけるかもしれませんが、よろしくです^^

書込番号:15680419

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 23:20(1年以上前)

tabibito4962nさん、こんばんは。

おじぴん3号さんのおかげで何とかゲット出来ました。お互いゲット出来て良かったですね!!

雰囲気十分のお写真アップ有難うございます。
当方、朝の暗いのは毎日のことなので慣れておりますが、夕方以降の暗いのは目の前にお酒の映像がちらついて、即帰宅、飲酒で中々家から出られません・・・困ったもんです。

お写真を拝見し久しぶりに夕暮れの淀川河川敷に行きたくなりました。(自宅から徒歩5分くらいです)


おじぴん3号さん、こんばんは。

EF40 STM・ここはやはりGETでしょう!!
ケアンパパさんもお待ちかねでしょうし・・・悩んでいる間にもシャッターチャンスが逃げてしまいますよ(悪魔のささやきPart?)

フードのコストは現状致し方ありません(缶コーヒー6日間禁止します)

GET情報どうぞよろしく!!

書込番号:15680605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/27 23:30(1年以上前)

当機種
当機種

NEw EOS KISSとEF28-80 f3.5-5.6 Wを引っ張り出した

X6i&40mmパンケーキ 佇むダンボー

>アムド〜さん myushellyさん
私も、懐かしのフィルム一眼 NewEOS KISSとキットレンズのEF28-80 f3.5-5.6 Wを引っ張り出してみました。もう10年ぐらい使ってないのですが、カビてはいませんでした。電池入れたら動くのかな?ちなみにレンズは5DVでも使えました。実はダブルズームキットで購入したのでEF75-300mmF4-5.6UUSMもあるんですけど、そちらはAFが動きません。修理に出したら使えるんでしょうけど、それに金かけるぐらいなら中古で買った方が安いでしょうね(^^;)。使えたら今度こいつに40mmパンケーキ付けて遊んでみます。

>アムド〜さん、ダンボー可愛いですね。私もAmazonで買ってよく被写体に使ってます。よつばと!愛読者なので(^_^)。前にX6i&40mmパンケーキで撮ったダンボーをアップしました。

>つるじさん 開放での周辺減光良い味出てますよね。これからも作例楽しみにしています〜。

>おじぴん3号さん 40mmF2.8STMはX6iとはベストマッチですよ。STMはUSMに比べてAFが若干遅めですが、静かですので、18-135STM同様X6iの動画撮影にも最適です。単焦点独特の背景ボケ動画がかっこよく撮れます〜。お手軽スナップ機としてのX6iの存在意義もぐっと増す組み合わせです。グイグイ押しますよ!

書込番号:15680660

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/27 23:51(1年以上前)

tabibito4962nさん こんばんは

レンズフードご購入おめでとうございます。
価格は今は下がらないでしょう、売れ筋ですから。

心は決まっているのですが、悩み中。本命の50mmがいつ出るかで、ちょっと寄り道して40mmへ
とも考え中です。
今は5D3のカスタム機能と格闘中です。
今週バック取りに行くしなあ・・・インバース200AW注文したもんで。

書込番号:15680770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 00:07(1年以上前)

>RACKLさん

こんばんは(^^
ついにポチってしまいましたか♪
これでRACKLさんもキヤノンの正規ユーザーです(笑)
明日手元に届くのがワクワクしますね。
早速の試写宜しくお願いします♪

椎間板ヘルニア早く良くなると良いですね。
実は私も急性椎間板ヘルニアってのに20年ほど前に掛かりまして・・・
今はほぼ完治してますが結構長く患ってました(^^;
必ず治りますから頑張ってください。

書込番号:15680829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 00:12(1年以上前)

>アムド〜さん

こんばんは(^^
またまた素晴らしいお写真ありがとうございます♪
実に良いスナップですねぇ、フィルムでの作例が少ないのでフィルム派の方々には
とても参考になると思います。

写真に携わってる全ての時間を楽しむ、アムド〜さんライフスタイルそのものが素敵ですね。
S.C-Auto 55mmF1.2 Ai改のお写真にも痺れました(^^v

レスに感謝です。

書込番号:15680848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 00:18(1年以上前)

>ごっちAさん

こんばんは(^^

このお写真、素敵な帰り道ですね。
石灯篭ならぬ雪灯篭、絵になります♪

仕事の合間に撮ってる私には仕事帰りに撮る写真て共感します。

レス&お写真アップとありがとうございます。

書込番号:15680874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 00:24(1年以上前)

>アムド〜さん

ニコンのフード、HS-9似合いますね。
EOS55のデザインにはコレが一番似合ってる気がしました。
このレンズは小さいのでフード遊びにはピッタリだと思います。

こんな遊び心、楽しいですよね(^^

書込番号:15680907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 00:29(1年以上前)

>おじぴん3号さん

こんばんは(^^
いやはや、皆さんこのレンズを楽しまれてますねぇ。
大人気みたいです♪

50mmも良いですけど、この子も良いですよん。
おひとつどうですか?
1850円ですか・・・アマゾンでのメタルフードの価格が少し高騰してるのかな(^^;

レスありがとうございます。

書込番号:15680936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 00:34(1年以上前)

>参樂齋さん

こんばんは(^^
皆様のおかげで楽しいスレになって盛り上がってます。

ご事情がおありの様ですぐにとは言いませんが、その内手に入れてみてください。
なかなかどうして頑張ってくれる良い子ですョ♪

レスありがとうございます。

書込番号:15680954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 00:38(1年以上前)

>RACKLさん

お体ご自愛ください。
無理はいけませんよ、あせらずじっくりと。
脊椎系はこれが大切です。
痛みは自身が経験済みですので良くわかります・・・(^^;

書込番号:15680969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 00:42(1年以上前)

>myushellyさん

こんばんは(^^
毎日寒いですね・・・
昨日、ウインドサーフィンを撮ってましたら死にそうなぐらい寒かったです。
ものの5分間が耐えられないほどの寒風・・・
シャッター押せなくなりました。

またワンちゃんのお写真宜しくお願いします♪

レスに感謝です。

書込番号:15680983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 00:44(1年以上前)

>RACKLさん

早速フードまでゲットですか(^^ おめでとうございます♪
ご決断後は素早いですね。

書込番号:15680990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 00:48(1年以上前)

>おじぴん3号さん

カメラバック取りに行く時が非常に危険ですねぇ
無事に何事もなく引取りが出来たら良いのですが・・・

何か予感がします(笑)

書込番号:15681005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 00:54(1年以上前)

>tabibito4962nさん

こんばんは(^^
ついにフードゲットですね。

さらに素敵なお写真ありがとうございます♪
空気感が実に良いですね。
こんな小さなレンズでここまで丁寧に描き切ってくれると嬉しくなります。
二枚目のお写真、物語までも感じさせてもらえます。

レスに感謝いたします。

書込番号:15681022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 01:03(1年以上前)

>おじぴん3号さん

まさに売り手市場の価格付けですね・・・(^^;マジかぁ

50mmも噂ですからね、どうなるかはわかりません。
ちょっと春先まで動きを待ってから検討ってのも良いかもしれませんね。

でも、おじぴん3号さんだったら買っちゃうかも(^^;あはは。
35mmF2ISをお持ちですから、確かに50mmF1.4ISなんてのが発売されたら
35mmとの連携も丁度良い感じではありますが・・・

迷いますね。

書込番号:15681052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 01:08(1年以上前)

>つるじさん

こんばんは(^^
周辺減光、最高です。
もちろん私は解放野郎ですから
絞りは開いてナンボ、大口径でしたら迷わず大量に光を入れましょう(笑)

レスありがとうございます。

書込番号:15681061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 01:13(1年以上前)

>RACKLさん

実はおじぴん3号さんがカメラバックを取りに行く時が危険なんですよね。
そのあたりでゲット報告が来そうな予感も・・・(^^;

書込番号:15681076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 01:20(1年以上前)

>tabibito4962nさん

NEW EOS KISSとEF28-80 f3.5-5.6 W&佇むダンボー
良いですねぇ(^^ カタログ写真みたいに綺麗です。
前玉のレンズの陰影がたまりませんね。

40mm、おじぴん3号さんにグイグイ押しちゃってください♪
結果、携帯性ってのも必要な性能です(^^

書込番号:15681103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 01:27(1年以上前)

>おじぴん3号さん

50mmも要るでしょうけど

35mm、40mm、50mmと続けてツモってください。
焦点距離の隙間が無くなって精神衛生上よろしいです(笑)

でも、40mmはパンケーキですから用途が他の2本とは明確です。
X6i専用でも相当良いかも(^^)

書込番号:15681122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/28 01:29(1年以上前)

ケアンパパさん

新開店のパンケーキ屋さん、繁盛で何よりです。

小生はやっと長かった海外出張での仕事が終わり明日やっと帰国できます。今回はスケジュールが過密気味だったのでマンションに置いてある650D(x6i)でも一度も撮影出来なかったです。

よって少々撮影出来ない症候群がピークに達しています。

帰国しても当面スケジュールが詰まっており、ゆっくり撮影ロケに出れるのはいつのことやら。

皆さんの写真を見せて頂きましたが、良い刺激になりました(なり過ぎ)

こちらにアップできるような写真を早く撮りたいもんです。

書込番号:15681126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/28 01:34(1年以上前)

>BMW 6688さん

こんばんは(^^
そろそろお越しになる頃かなってお待ちしておりました。

ちょっとお仕事が大変そうですが無理をなさらずに。

落ち着きましたらBMW 6688さんの素晴らしいお写真お待ちしております♪

レスありがとうございます。

書込番号:15681139

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/28 08:22(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

EF75-300mm f/4-5.6

ケアンパパさん、皆様、おはようございます。寒い朝でした。

>RACKLさん
ネコさんは冬毛でますますモコモコでしょうか?
ネコさんは、気分次第でつきあい悪いし、ワンコは動き回って止まらせるのに一苦労・・・
「はい 目線こっち いいよぉ〜」って撮れればいいけどねぇ・・・
楽しみです。ネコさん。

>tabibito4962nさん
画角を生かしたステキな写真ですね。こういうのがいきたんですが・・・寄り癖が邪魔をして・・・
宝塚はいいところですよね。自然も近い、都会も近い、そして銭湯もいいですかぁ。
行きたいですが、うちからはちと遠い・・・
EF75-300mmF4-5.6UUSM、うちのは動きました。試しに撮ってみたので参考出品
部屋撮りなので、フリッカーの影響が出てますが・・・

>ケアンパパさん
冬の被写体としては、ウィンドサーフィンはいいかもしれませんが・・・
寒波襲来時ですから寒かったでしょうねぇ〜
お風邪など召されませんように。

朝のお散歩の時・・・雪の上でもワンコは元気・・・

書込番号:15681656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/28 09:31(1年以上前)

>myushellyさん返信ありがとうございます。おはようございます。

ワンコの目の輝きがたまりませんね。むっちゃ綺麗に目にピンが来てますね。お見事です。
雪とワンコの色合いが、朝っぽくて良いです。ああ、僕もワンコ飼いたい..。
2枚目、3枚目とこのワンコはどこを見てるのですか?なんかカメラ構えたらそれを見ちゃいそうですが、3枚目なんか横から近い距離で撮ってますよね?寒い中野外でこの瞬間をとらえるのは大変だったと思います<(_ _)>。

拙作を褒めていただきありがとうございます。僕も寄り写真、マクロ写真大好きですよ。100mmF2.6LマクロUも愛用しています。40mmも寄れるから好きなんですが、更にEF12Uえお付けてなんちゃってマクロで遊んだりしてます。昨日の朝の水滴の写真、すごい朝の静謐な時間が切り取られた雰囲気があって、素晴らしかったです!
でも今度はワンちゃん猫ちゃんの全身写真も見せてください。そちらも楽しみです。

空間を使う構図は、前から好きですが5DVにしてから、更に楽しくなりました。AFポイントが自由に決めれて、そこにピタッと合わせられるので、測距表示ボタンとマルチコントロールボタンばかり触ってます。楽しいです5DVでの撮影(^^)

書込番号:15681779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/28 09:50(1年以上前)

>ケアンパパさん
おじぴん3号さんのおかげで、メタルフードゲットしました(^o^)。明日届きます。ホント最初にご紹介された時にすぐにAmazonでポチっておけば良かった。あの頃は35mmが欲しくて悩んでたので、そこまで考えてませんでした。ここまで品薄になるとは…。
拙作を褒めていただき、ありがとうございます。縦構図はケアンパパさんのブログ写真参考にさせていただいておりますよ〜。

NEW EOS KISSの写真、久々にバウンス撮影してみました。やはり自然光と違う、なめらかな光になって、カタログっぽく綺麗に撮れますね。やはり物撮りの時は面倒くさがらずにスピードライト使おうと思いました(^^;)。
久々に銀塩KISS触ると、こんなに軽かったのかお前?と軽く驚きました。ま、電池もフィルムも入ってませんし、中身空っぽですから。今のデジ一は重くなって、精密機械が詰まってるんですねえ、と実感した次第です。

書込番号:15681828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/28 11:32(1年以上前)

myushellyさん
肝心の事を書き漏らししました。わざわざEF75-300mmF4-5.6UUSMの作例ありがとうございます。これをお持ちでしたか。望遠レンズをたくさんお持ちなんですね〜。防湿庫はさぞ一杯では…(笑)。私はまだ防湿庫も持ってません駆け出しです。ドライボックスに入れてますが、蓋の上に物を置いてしまうので、取り出しが面倒くさくて、観賞用にもなる防湿庫欲しいです。

EF75-300mmF4-5.6UUSMが動けば、当面フルサイズ用の望遠レンズこれで済まそうかなとか思ったんですけど、ジージー言って全然AFが合いません(>_<)。myushellyさんの作例ぐらい写れば、十分使えそうなんだけど…。やはり70-300Lを買えという神の啓示でしょうか(笑)?

書込番号:15682115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/28 14:37(1年以上前)

ケアンパパ さん,tabibito4962n さん,RACKL さん,EF40mmF2.8STM愛用の皆様 こんにちは。

レンズフードとともに、40mmの人気はすごいですね。あちらこちらで良い作例目にします。
悪魔のささやきがあちらこちらから聞こえてきます(笑)
もしかして悪魔のささやき包囲網では!!

ケアンパパ さん 35mm、40mm、50mm 連続ツモですか。
35,40,50と私のサイフは暗かった♪(かなり古い)かもですね。
7DMark2 は今年後半みたいですし、レンズも後半なら1年待ちですね。個人的には年末でもよいかな。予算の都合上。

思案中です。

最終的には50mm並単で良いです。筆が上がればL単へのステップアップが見えてくると思うので、40mmはスナップ撮りにも適しているし、ああ物欲が・・・

tabibito4962n さん 70-300L良いですよ。部屋で試し撮りしかしていませんが。
5D3との安定感バツグンです。
X6i+EF-S55-250より安定感絶対あると思います。X6i軽いので、つい動いてしまいますが、
重量ある為かもしてませんが、手持ちで十分いけると思っています。
近々にテスト兼ねてデビューする予定です。
天使のささやきでした。







書込番号:15682666

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/28 15:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

寝込みを襲われとても不機嫌

無視・・・・

ケアンパパさん、
おじぴん3号さん、
tabibito4962nさん、どうもです。

EF40 STM届きました(嬉)そして試し撮り(ばっちい我が家)を早速しました。
ネコにピントが・・・動き回るので難しい。(失敗作の連発でした。サーボ・連射は使用しませんでした)そこで寝込みを襲いました・・・不機嫌そうな顔で睨まれております。

メタルフードは明後日くらいですかね?

とりあえず、初回撮影分アップしてみます(御見苦しくてスミマセン)


参樂齋さん、こんにちは

ファンになって頂きましてありがとうございます。
本日届きまして、ネコとOM-2を撮ってみました。

参樂齋さんもお仲間に入られるのをお待ちしております。

夕方、淀川河川敷へでも行こうと思っておりますが今日は特に寒いです。(先ほど仕事帰りには雪がちらついておりました)寒いので迷っております・・・

書込番号:15682787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/28 16:36(1年以上前)

RACKL さん こんにちは

届きましたか。おめでとうございます。
早速の試写報告、ありがとうございます。不機嫌そうなネコちゃん、怖いですね。
(ネコはちょっと苦手でして)
でも描写は良いですね。安いレンズとは思えないですね。
故に売れている・・・どうしましょう。

寒いですか、股引(ズボン下?)履けば(方言?)大丈夫とは思いますが、腰にはくるかも。
私は30代で軽いぎっくり腰を患ってから、気を付けてはいますがダメですね。
それでも冬は慣れていますが(笑)
夜のマイナス10℃でも素手で撮影です。
暫くするとブレだし、手が痛くなり、しまいにはシャッター押せなくなりますが、
手袋履いて(方言)はめて、ポケットの中でしばし温めます。
寒さが気持ちよく感じる時もあります。
0℃くらいなら暖かいと表現するときあります。(笑)

レンズフード届いたらご感想よろしくお願いします。

書込番号:15683011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/01/28 16:56(1年以上前)


♪ケアンパパさん こんにちはー (^-^)/

一泊温泉旅行の際に首から下げてたら
旅館の方から″お客さんのカメラを数多く
見てますがこんな凄いカメラ見たことない″
って言われました。真っ黒けっけで
威圧感ムンムンみたいです。

以上 プチ自慢でした。


♪アムドーさん

こんにちはー

コメント有難うございます。
格好いいでしょ!

撮影の腕みがかないで
プチカスタマイズ遊び
ばっかしてます。f(^_^;

書込番号:15683082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/01/28 16:59(1年以上前)

当機種

5DMK3+EF40F2.8 ISO12800


画像アップ忘れました。

書込番号:15683092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/28 17:15(1年以上前)

おじぴん3号さん、どうもです

返信有難うございます。
歳と共に年々寒さに弱くなっております。30歳代まではスキーへちょくちょく行っていましたので寒さには結構強い方だと思っておりました。(暑さには滅法弱かったですが・・・)

連射ではなく連写です(この物騒なご時世連射や乱射はいけません)

やっぱり北海道の方はちがいますね〜、それともおじぴん3号さんが特別製ですか?
当方、氷点下と聞くだけで外に出るのは躊躇します。(炬燵でビールです)
外に出るときは、アンダーアーマーフル装備で出かけています(筋肉保護・腰への負担軽減も含めて)耳あて、手袋ももちろん装備してます。(フェイスマスクもほしいくらいです・・が、さすがに怪しすぎるので使用しませんが一応スキー用のものが有ります)

ちょこっと触って、写しただけですが、コストの割には出来るやつって感じですね。
おじぴん3号さん、これは買いの一手しかないですよ!!!

早くお仲間になりましょう、そして作例アップお願いします。(今週中には・・・)

書込番号:15683159

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/28 17:31(1年以上前)

当機種
当機種

まだ不機嫌

ご機嫌回復?

myushellyさん、どうもです

EF40 STM 到着しました。
早速、ネコ撮りをしましたが被写体ブレ写真の連発です・・・未熟者です

寝込みを襲って不機嫌〜普通に戻った顔です。
(最初追いかけ倒したので、カメラ持って近づくと逃げるようになっています・・・)

似てますか?似てませんか?

書込番号:15683209

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/28 17:31(1年以上前)

当機種
当機種

>tabibito4962nさん、有り難うございます。

ワンコの目線が気になります?
種明かしは上の絵です。ワンコはエサを見ています。飼い主よりエサが優先です。
ワンコですから、エサがあればじっとしてくれます(しばらくは)。
目線の移動は、左手を動かして動かします。つまりカメラは右手一本です。雑な撮り方です。
ですので、どうしても画面向かって左方向へ向かしている絵が多くなります。
正面を向かせるときは、エサを隠せばこっちを見てくれます。

ネコは気分屋なので、こうはいきませんが・・・おもちゃを使って目線移動はさせます。
ワンコもネコも、集中力がそんなに続かないので撮影は瞬発力です。寒くなる前に終わりぃ〜

ボサコの全身も撮ってみました。
明るい日中なら、7Dは軽快に撮影できて好きです。
画角40mm、換算60mmも楽しいですよ。
無理して7Dと5DIIIとコンビを組ませて良かったと思う今日この頃。

えぇ〜〜〜望遠レンズぅ〜〜〜300mmクラスは増えちゃいました・・・
私のような回り道をせずに、70-300L、いっときましょう。たぶん長く使えるスタンダードモデルだと思います。
神の啓示&おじぴん3号さんの天使のささやき&私の沼への誘い・・・
防湿庫はあったほうが便利ですよ。
私も海苔の瓶から始まって、ドライボックスも使ってきましたが、防湿剤の取り替えが面倒で。
非Lの並レンズ1本の程度のお値段だと思うので、是非お考えを・・・なるべく大きいやつを・・・
どこで買っても、メーカー直送品でしょうから、安いところがいいと思います。

>RACKLさん、

来ましたぁ〜 待ってましたぁ〜
ネコさん、ほんとですねぇ〜 似てます!。不機嫌なときのふてぶてしさまでそっくりだぁ〜
連写は使ってみてください。変化する表情のいいところが切り取れる可能性が広がります。

OM−2もいいですね〜 当時としては小型軽量の一眼レフで、色も良くて欲しかったなぁ〜
上に比べて、足がごついなぁ

関西方面でも雪がちらついていますか? 風邪などひかれないようお気をつけください。

>おじぴん3号さん、

氷点下10度の世界での撮影、素手ですか?
金属面に濡れた手で触ると、ねちゃねちゃしそうですね。
撮影後の、結露対策も大変そうです。

「どうしましょう・・・」って少し高めのマウントキャップだと思って買ってみる・・・
スゴク便利なマウントキャップになると思いますよ。
解放からしっかりしてますが、絞るとますますカリカリになってきます。

書込番号:15683211

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/28 18:12(1年以上前)

myushellyさん、どうもです。

やっぱり似ていましたか。
今度は連写も楽しんでみます。ほんとにネコは(特にうちのネコ)言うことを聞きません・・猫じゃらしにも興味を示しません。

その点ワンコはいいですよね。えさで100%つれますから・・・うちのワンコはビーフジャーキーで一発でした(昨年9月に天寿を全うしました)
ワンちゃん・・・かわいいですね!!

プロフィールの写真が若かりし頃の雄姿です。

書込番号:15683344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/28 18:40(1年以上前)

myushelly さん こんにちは

はじめまして、直接スレ返答するのは初めてですか。

高いマウントキャップですか。良い表現です。
X6iに付ければ64mm、5D3に付けて40mmですから、楽しみは確かに2倍なのですが、
欲しいのは事実なので、ヨドバシ行くし。悩みますね。
7Dと5D3ですか。当初7DMark2狙いでいたのですが、ケアンパパさんはじめ、皆さんの勧めもあり
7DMark2 -> 6D -> 5D3となってしまいました。5D3は良いですね。
X6iも好きなので、何とか両方使いで下手な写真量産ですが、頑張りますよ。

札幌では、素手で歩いている人沢山います。面倒くさいのでしょうね。
スマホの操作の為もありますが、慣れています。
札幌の氷点下は風が殆どない為、割と平気なんですよ。

これからゆっくり考えます。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15683448

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/28 19:56(1年以上前)

当機種

>RACKLさん、

ネコちゃん画像、有り難うございます。
うちのこの方がデブかもですね。
基本的にネコさんは自分中心主義ですので、気に入らないときは何をやってもダメですよね。
遊びたくないときは、「知るか!」みたいな顔で去っていきます。
寝顔・・・カワイイですよね。暗所に強い5DIIIの本領発揮といきましょう。
ISO感度上げれば、被写体ブレも怖くない!?

プロフィール拝見いたしました。ダックスさんでしょうか。
かわいかったでしょうね。天寿全うですか・・・ご冥福をお祈りします。
うちのワンコは、8割は外にいますので、ボサボサです。もっと手入れしてやればとも思うけど・・・
カメラを見ると、遊んでもらえるか、おやつをもらえるかなので、つきあいはいいです。ネコより。

>おじぴん3号さん、

お返事ありがとうございます。
札幌はどんな季節でもいいので、一度行ってみたいのですが・・・まだ「エン」がなくです。
寒いでしょうけど、冬もいいと思うんですよ。
5DIII、ある意味では楽ちんで、そして楽しいボディーですよね。
5DIIIに40mmをつけると、軽量の鼻ペチャフルサイズになりますし、X6iならベストマッチになりますよね。
私は、フルサイズと、APS-Cはそれぞれ楽しめた方が幸せかと思います。
お節介、すみません。でも・・・勧めたくなっちゃったんです。マウントキャップ的に使ってしまったので。

書込番号:15683781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/28 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

園芸店の軒先で夕闇を待ってます…。

銭湯に飾ってあった光る鯛。何故かねぶた風。

一風呂浴びた後はちょっと一杯いきたくなります。

今日の昼飯です。ネギたっぷりラーメン。本日撮れたのはこれだけ(^_^;)

>おじぴん3号さん  天使のささやきに乗せられた訳じゃないんですが、70-300Lは多分買います(笑)。アドバイスありがとうございます。でも5月以降かな?いや〜夏のボーナスの頃かな?もしかしたらその前に135mmF2Lを買ってるかもしれません。描写敵に欲しいのはそっちなので。おじぴん3号さんへの40mm包囲網は狭まってきてますね(笑)。amazonで先にメタルフード買っておいたほうが良いのでは?未だ一点在庫ありのままですよ〜。

>RACKLさん  40mmパンケーキ到着、即撮影!素早いですね!猫ちゃん、最初の作例の不機嫌加減が逆に可愛いですねえ。でも後の作例のご機嫌回復顔もキョトンとして可愛いですねえ。ISO3200〜5000なので暗い室内でしょうけど、ノイズレスで綺麗ですね。さすが5DV。

>みやび68さん  バイクの作例カッコイイですね!ご自分のバイクですか?私は中型2輪免許を大学時代に取って少し乗って以来乗ってません(^_^;)。でも乗りたい〜。今は寒いのでいやですけど。こちらはISO12800。綺麗ですね。等倍で見たら若干ノイズはあるんでしょうが全然OKですね。絞り数値の以上が気になりますが…(^^;)。

>myushellyさん  ワンコ目線の秘密の解説、ありがとうございます。なるほど素直なワンコなんですね〜。賢そうな目をしてるし。全身写真も可愛い!抱きしめたいです!猫ちゃんの前進写真も綺麗ですね。かなり暗い室内で撮ってるんですね。暗いバックから浮き上がるような白さが美しいです。フェルメールの絵みたい。
望遠沼の先輩のアドバイスを聞き、70-300Lにしようかなと思ってます。でも70-300DOも経験してみたい気もしてるんですけどね。ま、夏までには決めようかなと思ってます。
防湿庫は、嫁の目も怖くて…(^^;)。持ってるレンズが一目瞭然になってしまいますし。ま、必要性を説いて、そのうち買います。夏の湿気は怖いので。

今日アップしたのは、昨日の写真3枚と、今日の昼飯のラーメンです。もっと美味しそうに撮りたいですが、おっさんばかりのラーメン屋で、一眼カメラを長時間構えるのは恥ずかしくてそそくさと撮って片付けました。勇気無いなあオレ:-)。

書込番号:15685086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 00:18(1年以上前)

>myushellyさん

こんばんは(^^
素敵なお写真ありがとうございます♪
この視線を外してる感じが良いですねぇ、ちなみに女子高生の間で自分撮りする時は
視線を外すのが好まれるとか(関係ない話でスイマセン・・・)

雪の白で毛並みが引き立ちますね。
このレンズの抜けの良さもバッチリでとてもクリアです。
EF75-300も最新のカメラに組み合わせれば、室内でも十分使えてしまう所が凄い。
昔では考えられなかった世界ですね。

またまたわが家のワン達を撮りたくなります(^^♪

レスありがとうございます。

書込番号:15685422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 00:34(1年以上前)

>tabibito4962nさん

こんばんは(^^

確かに5DmarkIIIに乗り換えてから構図の自由度は格段に上がりました。
この61点は本当に助かります。
安心して開放から周辺のAFポイントを使えますし、クロスポイントの暗所での食い付きも
半端なく良いですしね。
50mmF1.4の近接開放での構図が自由自在になりました(^^
5DmarkIIの頃、それはもう大変で・・・

あっ、例のメタルフード手に入りましたか♪
この品薄状態で運が良いとしか・・・おめでとうございます。

(^^;私の構図はハチャメチャですからあまり参考にはなりませんが・・・
お褒めいただき恐縮しております。いや、お恥ずかしい。

なるほど、バウンス撮影だったんですね。
マジでカタログ写真と見まごう写りでした。ストロボを持ってない私にはとても良い勉強になりました。
引き込まれそうなレンズの前玉に痺れましたョ(^^

レスありがとうございます♪

書込番号:15685496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 00:50(1年以上前)

当機種

"コレかよ"って突っ込みは無しで・・・

>おじぴん3号さん

こんばんは(^^

40mmパンケーキ、もう買うしかありませんョ♪
X6iに付けて究極の携帯デジイチってのも良し、5DmarkIIIでこのレンズの描写を
余すことなく楽しむのも良し。
使い回しが出来るのでお徳でしょう。

私もアップさせていただいたこの写真を撮った時、一気に虜になりました。
このサイズでこの値段のレンズらしからぬ味。
Lにも全く引けをとらない銘玉だと感じました。

お手軽レンズでここまで描いてくれてちょっと感動です。

疎い作例ですので突っ込みは無しで・・・(^^;自己満足でOKなものですから

レスに感謝です。

書込番号:15685561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 01:07(1年以上前)

>RACKLさん

こんばんは(^^

お手元にパンケーキが届きましたか、無事ゲットおめでとうございます♪
猫ちゃん、寝込みを襲われて不機嫌そうですね(^^
でも、そんな自由気ままなところがたまらないんですけどね。
愛らしいです♪

OM-2来ましたねぇ(^^
コレです、コレ!!
私が一番最初に惚れた一眼レフカメラ。
小学生の頃、何度カメラ屋に通ったことか・・・
当時の気持ちが蘇りました。
この尖ったペンタがカッコ良くてねぇ、デジイチとは違ってフィルム機独特の匂いがたまりません。
このフィルム臭がとても好きで、この匂いを嗅ぐと精密機械のイメージが未だにあります。
当時小学生の私には高嶺の花で、買えなくて挫折しました。

でも、おかげさまで現在はメーカーは違いますが一眼レフを思う存分楽しめてます。
OM-2は忘れられぬ想い出ですね。

パンケーキでの素敵なお写真ありがとうございます(^^ 個人的な感傷に浸ってしまいました。
感謝です♪

書込番号:15685609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 01:12(1年以上前)

>おじぴん3号さん

0度で暖かいとは・・・やはり北海道ならではの感覚なのですね。
岡山では手袋は必需品。
素手では良くもって5分程度かと・・・
即退散してしまいます(^^;

書込番号:15685627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 01:23(1年以上前)

>みやび68さん

こんばんは(^^

でしょでしょ。
みやび68さんの5DmarkIIIは一見の価値アリです。
渋い、渋すぎます♪
あれで構えたら決まっちゃうでしょうね。
無言で女の子がポーズとってくれませんか(^^♪

だって、普通に5DmarkIIIに24-105L付けて撮ってるだけで普通の人は凄いカメラですね
て言ってくれますから・・・
大抵言われる言葉が"取材ですか?"
(^^;そうですとも言えず・・・小さい声で趣味です。

逆に徹底してプロ仕様にしちゃった方が良いのかも。

と、ちょっぴり思いました。

レスありがとうございます。

書込番号:15685661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 01:27(1年以上前)

>みやび68さん

素敵なトライアンフありがとうございます。
iso12800でss1/25とは・・・相当暗いシチュエーションですね。
凄いです。

書込番号:15685668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 01:30(1年以上前)

>RACKLさん

そうそう、おじぴん3号さんにグイグイ押しちゃってください(^^♪

間違いなくこのレンズは買いです。

書込番号:15685678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 01:35(1年以上前)

>myushellyさん

お写真ありがとうございます(^^
シェルティーですよねこの子?(違ってたらスイマセン)
とても良い目をしてますね。やはり目は語ります。

書込番号:15685687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 01:39(1年以上前)

>RACKLさん

プロフィールのお写真・・・若かりし頃の勇姿だったとは知りませんでした。
Mダックスですよね、良い目をしてらっしゃいますね。
ご冥福をお祈りいたします。

書込番号:15685695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 01:42(1年以上前)

>おじぴん3号さん

40mmゆっくりとご検討されてください(^^♪
間違いのない一本でございます。

しかし北海道の人は今の時期でも素手ですか・・・凄いですね。

書込番号:15685705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 01:46(1年以上前)

>myushellyさん

お写真ありがとうございます(^^

デブですか?
そんな風には見えませんが・・・
この子専用のマットでしょうか?
愛されてますね(^^ ちょっとした幸せ感を感じさせていただいてます。

書込番号:15685716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 01:51(1年以上前)

>tabibito4962nさん

お写真ありがとうございます♪
いつもながら味のあるスナップですね。
感じるままにがとても素敵で、写真を満喫されてる様子が伝わってきます。
深夜なのでねぎラーメンがお腹が鳴ります(^^;卑しいのかも・・・

書込番号:15685729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/29 02:29(1年以上前)

ケアンパパ さん こんばんんは。

人のこと言えませんが夜遅くまで、御苦労さまです。
包囲網が狭まってきました。大変です。

次は50mmか85mmと決めていたんですがちょっと寄り道しそうです。
今、X6iと5D3で撮り比べと構え方のチェック中でした。
レンズ軽いより多少重たく口径有る方が、しっかり握れるので安定度合いが増すことに気がついたような気がします。(気だけかも)

一通りそろったので、あとは腕ですね(笑)
でも次の明るいレンズは何になるか。やはり50単,85単だろうと計画はしているのですが、
ちょっと休憩で40mmいっちゃおうかという気になってきました。

北海道の人間はなれていますね。なrは恐ろしいです。

書込番号:15685799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/29 02:47(1年以上前)

>おじぴん3号さん

こんばんは(^^
私も深夜には慣れてますので・・・でも寒さには慣れれないです(汗)

そうですね、こと、このレンズは携帯性という一つのファクターをとことん追求した
モデルですから焦点距離での使い分けって事はあてはまらないと思います。
それだけ特化したレンズだと考えています。
写りは御覧の通り申し分なく、それでいてこの携帯性ですから・・・

更に魅力の上乗せの様なこの価格(^^;

そりゃ売れますョ、圧倒的なユーザー数を誇るEFマウントですから・・・
50mmF1.8II以来の大ヒットでしょう。

しかし、新型50mmってホントに今年出るのかな?
どうなんでしょうね。
発表になればすぐ予約しちゃうんですが・・・(^^;

書込番号:15685820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/29 04:58(1年以上前)

当機種
当機種

松江海岸にて(パンケーキ編)

我が家のネコ(シロ)

板長のケアンパパさん、はじめまして。
素敵な板の立ち上げありがとうございます。


よく見れば何名かは、他の板でお見かけする方がいますので、
こちらの板では、パンケーキの購入を煽る担当になります♪
・・・といいつつ、私の作品では購入の刺激にならないか(涙)


皆さんの素敵な写真を参考に、私も頑張って腕あげるよう頑張りますので、
これからもヨロシクお願いします。


写真の説明
・松江海岸にて(パンケーキ編)
  明石海峡大橋から西に位置する海岸です。
  被写体が夕日だけで淋しいと思っていたところ、運よくウインドサーフィンをしている人に遭遇♪
  慌ててシャッターを押したため、余計な岸壁が写ってしまいましたが愛嬌でお許しを・・・
・我が家のネコ(シロ)
  齢14歳のメス。めったにポーズを決めませんが、ストーブが近くにあったからか、何の抵抗も無く、
  置物状態になったところをパチリ。

それでは(@^^)/~~~

書込番号:15685906

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/29 06:05(1年以上前)

ケアンパパさん、お早うございます。

返信有難うございます。
このレンズ予想外に(レンズに失礼だろ!)良いですね。またまた、背中を押していただいたことに感謝感謝です。また休日を作って外で使用してみたいです。(雪の京都なんて良いんですが・・タイミングが合うかどうか)

ワンコはペットショップから来てずっと座敷犬として家の中でいっしょに過ごしていました。
(Mダックスですが、デカかったです・・・・7Kgも有りました)

レンズフードは本日到着予定です・・・楽しみです。

ケアンパパさんのスレはいつもながら良い雰囲気ですね(写真のおみごとさは言うまでも有りませんが)・・・楽しいです


tabibito4962nさん、お早うございます。

お写真アップ有難うございます。いいですねぇ〜写真もお見事で(雰囲気がビンビン伝わってきます。)行ってみたいという気になります。

フードは本日到着予定ですか?・・・楽しみですね


カカクコージーさん、お早うございます(初めまして)

ネコさん写真、センター分けの色違い我が家のネコとよく似てます。(しっぽも色は同じですが短かくて曲がっております。ですので、ちょくちょくフックのように引っかかってパニクッております)我が家のネコは現状なかなか炬燵から出てきませんしポーズもとってくれません・・えさがほしいときだけ愛想ふりまきます。

松江海岸方面、懐かしいですね。30年近く前になりますが、林崎漁港、本荘の人工島、東二見方面へは魚釣りに行っておりました。

素敵なお写真ありがとうございます。
またネコさんのお写真お待ちしております・・・宜しくお願いします。






書込番号:15685971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/01/29 08:12(1年以上前)

tabibito4962nさん

バイクはですね 近所の
顔見知りの方のです。

F値異常また出ましたね。
2.7999999....ですね。

カメラ本体で確認すると2.8なんですが
DPPで異常値が表示されてます。

以前もX5とF1.8のレンズで
1.7999999999になりました。

PCが原因ですかね。USB転送時に
猫がケーブル踏んでたかも
しれません。

書込番号:15686182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/29 09:13(1年以上前)

当機種
当機種

皆様おはようございます。

>tabibito4962nさん
ワンコとネコ、親ばかですからねぇ〜 かわいいもんです。
でも・・・「フェルメールの絵」はさすがに・・・有り難うございます。
ネコは、目を丸くしたくて、20W直管蛍光灯で撮ったんですが・・・蛍光灯を見ちゃったんで目が丸じゃないです。
でも、暗さをものともしない5DIIIはエライ!
望遠は、やはり遠回りせず、70-300Lがいいと思います。
私が70-300mmが欲しかったときは「L」がなかったので「DO」にしましたが、いまなら「L」だと思います。
少々重たくても、解像と描写と発色を比べたら、ちょっと格が違う感じかも。こちら「DO」の出番は激減です。
防湿庫と嫁の目・・・確かに、うちも「いつのまに・・・」と冷たい視線を浴びました。
でも、慣れると後はわかんないみたいですよ。後ろの方に置いとけば興味にない人は案外見てない・・・かも・・・
レンズをかびさせちゃうのが一番もったいないと思います。
いつも、風情のある絵を撮られますね。
でも・・・一番気になったのは4枚目・・・
ネギの下に隠れてるチャーシューと、少し見えてる細麺ストレート、醤油ベースに背脂かなぁ・・・

>ケアンパパさん
いつもコメント有り難うございます。
そうですか、女子高生は視線を外して・・・
うちの子がそんな年頃なんで試してみます。左手「視線こっちぃ〜」とか・・・絶対やってくれないと思う・・・
70-300L、5DIIIを持ってみて、どうしても体育館で使いたくなってポチっちゃいました。
ISO=12800なんて・・・フィルムの頃には絶対あり得ない数字です。
ワンコは一応シェルティーだといってもらったんですが・・・毛並みがショートボブです。
シェルティーにしては、目元はぱっちり・・・親ばかです、有り難うございます。
ネコは、正面から撮ったらペンギン体型です。何とか細身に見えるように工夫して・・・
マットは猫用で・・・裏を返せばワンコ用・・・リバーシブル・・・幸せなネコだと思います。

>カカクコージーさん 初めまして。
そうです! こんな風に猫を撮りたいんですが・・・フォルムが違いすぎて・・・
ISO=1000で丸い目ですね。ライティングの妙なんでしょうね。有り難うございました。

>みやび68さん、
バイクの金属の質感がステキですね。
F値、気になっていたんですが、DPPで異常表示されたんですね。

>RACKLさん
ダックスさん、7kgですか? うちのとほとんど変わらないですね。
ネコさん、この時期コタツは好きですよね。
要求のあるときしか愛想がないのはネコさんならでは・・・かも。

このところ、お陰様で40mm1本勝負?を楽しませて頂いています。
今朝の散歩道・・・現像で1枚目はピクスタを「エメラルド」2枚目は「紅葉」で色づけしてみました。

書込番号:15686323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/29 09:38(1年以上前)

myushellyさん
毎朝のお散歩撮影、雰囲気が良いですねえ。こんな苔生した渋い場所が散歩コースにあるなんて羨ましい。まだ雪が残ってるんですね。兵庫県ですか?
このラーメンは味来軒といって美味いんです。細い堅めの麺で、たしかに背脂入りのショーユラーメンです。ネギはサービスで大盛りにしてくれます。チャーシューだけではなく煮卵も隠れてますよ〜。

書込番号:15686401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/29 10:21(1年以上前)

みなさん おはようございます。

ただの部外者です(笑)

○myushelly さん おはようございます。
 苔の緑と残雪の白の調和が綺麗ですね。40mmでここまで撮れるのですね。腕でしょうか。
 70-300Lご購入ですか。私の70-300Lは今倉庫で出動待ちです。
 何時、処女航海に出るか考え中です。
 5D3と70-300Lバランスが何とも言えず、ただ手持ちでしっくりきます。
 ISO12800で普通に撮れるのには驚いています。すごいですね5D3は。
 レンズ全部欲しくなります。

○tabibito4962n さん おはようございます。
 70-300Lは決定ですか。その前に135F2Lですか。その焦点距離、私にはISなしではちとキツイデス。
 50mm、85mmかな、今24-70mmF2.8もいいななんて思っています。
 防湿庫は私もないです。ドライボックス2個に格納。
 *2台持ちは内緒なので、1台しか出していなければ絶対にバレないです。
  でももうじき6歳の娘にバレそうです。
 今は乾燥しすぎて、奥さんは部屋中に洗濯物ほしています。当然ながら加湿器も使用します。梅雨時期でも北海道は関係なし、除湿器も殆ど使いません。

 今欲しいのは、40mmと三脚かな。今のは耐荷重2Kgなので少し足りません。

○カカクコージー さん、みやび68 さん

 おはようございます。こちらでも宜しく。
 
 あと35mmのほうにもおりますので、よろしければどうぞ。

 

書込番号:15686515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/29 11:39(1年以上前)

機種不明

X6i&40mmパンケーキで以前に撮りました。

>ケアンパパさん いつも丁寧な返信ありがとうございます。
私のスナップ写真は何も考えて撮ってませんので、たしかに「感じるまま」です(笑)。私、実は絵画を描いている人間なので、いつも絵の構図的な見方で撮影してる感じです。
フルサイズで40mmパンケーキは料理撮りには最適だと思います。これからもちょくちょく料理写真アップします〜。

>カカクコージーさん 初めまして。EOS板ではお見かけしてます。私はあちらは書き込んでいませんが。
素敵な写真ありがとうございます。松江海岸の夕日キレイですね!私も兵庫県在で、出身は舞子って所で、高校まで住んでたので、懐かしいです。僕もよく明石の方へ泳ぎに行きました。サーフィンやジエットスキーしてる人も居るので、うまくハマれば、今回のように良い被写体になりますよね。ネコ写真も目がまん丸でジャスピンですね〜。凛々しいです。
これからもよろしくお願いいたします。

>RACKLさん おはようございます。
パンケーキ、予想外に良いでしょう?レンズフード、同じく本日到着予定です。楽しみですね。ただこいつに慣れすぎて重いレンズが億劫にならないように、休日は他のレンズの出動にします(^^)。

>みやび68さん  バイクはお知り合いのですか。カッコイイですね。私の周りの知り合いには、カッコイイバイクも車も無いのですが、レトロな外車やバイクの金属的な感じも撮りたいですねえ。街でこそーっと撮ってますが。
F値異状表示って、前にもなったんですか?何なんでしょうね?初めて見ました。

>おじぴん3号さん
135f2L、たしかにこの望遠でIS無しがブレずに撮れるか、不安なんですが、色んな作例の写りが魅力なんです。望遠独特のトロけるボケが。100LマクロISのポートレート、キレイなんですが、若干線が太いというか固いんですよね。ま、贅沢な話ですが。
実は、うちもX6i→5DVの買い換えは秘密なんです(^_^;)。妻は全く気にしていませんが、娘がバリアングルやタッチパネルじゃない事に気づいてます。娘はカメラに興味があるのでスルドイ!部品換えたんだよ〜とか言ってテキトーにごまかしてますが(^^;)。
防湿は、うちもしばらくはドライボックスですね。北海道は湿度調整も大変ですね。

書込番号:15686711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/29 12:22(1年以上前)

ちなみに上の花の写真は、40mmにエクステンションチューブEF12Uの組み合わせで、マクロ的に接写して撮影してます。
40mm買ってすぐだったので、周辺減光も補正して、ちょっと明るくして、フォトショップでいじってますね。
今ならレンズの持ち味優先であまりDLO以外は補正しないんですが。なんかキレイに補正しすぎですね、今見ると(^^;)。
皆さんはPCでの補正はどれぐらいしますか?私は最近はDLOでの補正、DPPで必要に応じてWBの変更、スタイルの変更、露出の補正、彩度の調整、ぐらいですね。良い感じならDLO補正のみも多いです。アンシャープマスクをシャープネスに変更はしますが。
フォトショップはほぼ使わなくなってしまいました。まあフォトショもエレメンツでCSじゃないんで。

書込番号:15686864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/29 12:40(1年以上前)

tabibito4962n さん こんにちは

何か同じ境遇のような。(笑)
家族で出かけるときはX6iでと思っています。^^;
子供の目はするどいですね。一言買ったの!!ちょっとあせりました。
機械音痴の奥さんは目の前に置いても分からないと思います。

でも欲しいものは欲しいですよね。あとは白レンズをどう説明しようかと。。。
中古買ってきたか、譲り受けたか・・・(笑)
まずは40mmGetとして、50mmへ行きたいです。
今年出るEFレンズは4本(内1本は100-400L)噂ですが残り3本に期待しています。

書込番号:15686958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/29 13:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やはりこの子は外せない。M・DAXのはなちゃんです。

真逆光で飛び石を撮りました。

おふくろの指定席です。

これだけトリミングしています。

ケアンパパさん

一応、オリンピック精神に則り参加します。

昼前に自宅庭で2週間振りに5D3に40mmつけて撮りました。

やっぱりカメラの感触最高です。BG付けているので40mmでは超へんなカメラになっています。

超駄作ですが見てやってください。

全部 人民(開放)軍です。

書込番号:15687101

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/29 13:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

おじびんさんへ悪魔の囁き…(笑) デブ兄弟良い仕事しますよ〜(笑)

みなさんこんにちわ
知らぬ間にめっちゃレス伸びてますね(笑)

RACKLさん
レンズ届いたんですね
おめでとうございます
亀レスですが
にゃんこ可愛いですね

myushellyさん
朝のお散歩の写真良いですね
たまに早起きしてカメラ持って外に出ようと思うんですが
暖かい布団から出れず…
なかなか出れないんですよね(笑)

おじぴん3号さん
部外者だなんてそんなそんな…
ユーザー、非ユーザー問わずみなさん大歓迎だと思いますよ
0℃で暖かい…
その感覚分かります
うちのところも冬は‐20℃近くなりますから
0℃位だとあったかく感じるんですよね
しかも夏は40℃近く…、
数年前国内の最高気温更新されるまで
国内の最高気温記録保持してましたから…
夏冬の気温差が60℃近くありますよ(ToT)

tabibito4962nさん
エクステンションチューブ良いですよね
以前使ってたEF100びょえ〜マクロが壊れて以来
ずっとエクステンションチューブをマクロ代わりに使ってます
持ち歩いても邪魔にならないですし常に持ち歩いてますよ


昨年の秋頃に撮った白桔梗と初雪の頃の写真と
最後はおじびんさんへ…
思い切ってこちら側へ…
いかがですかぁ(笑)

さてサボってないで仕事しよ〜(笑)

書込番号:15687126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/29 13:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

冬の紅葉の木

日陰に咲く

少し弄ってカリカリ方面へ

車を側面から撮りました。

調子こいて、もう4枚貼らせてください。

このアップが終了したら出掛けます。

ほな、さいなら!!

書込番号:15687130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/01/29 14:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

再び養生旅に出るコニカC35FDとコニレットです。

万両

狸のポートレート

ケアンパパさん、パンケーキファンの皆さん、こんばんは。

一日来ぬ間に、凄い数のカキコが!ケアンパパさんのパンケーキのお店の繁盛ぶりにびっくり!
&ケアンパパさんの丁寧で豆な返レスにまたびっくり!ケアンパパさん、皆さんのパンケーキ愛
が生み出すセンス溢れる写真のオンパレードに、又股三股猿股びっくり感ヽ(*>□<*)/激ッ!! (*≧∀)o
感激ッ!! ジーン

画像は、手持ちカメラの中で、大好きベスト3のコニカC35 FDと、そのご先祖コニレットです。C35FD
は昨年の12月に養生旅から戻って来たばかりなんですが、昨日連れだしたら、凡そF8以上の小絞りで
シャッターが切れなくなり、また養生旅に送り出さねばなりません。早く直って戻って来るようにと
ご先祖様と記念撮影しました。因みに、コニレットは正常動作します。
他の画像は、今朝家の庭にて。今日の画像は、全てKissX2とEF4028STMです。

■RACKLさん
猫ちゃんとOM2パンケーキの初撮りですね!おめでたいおめでたい!(^O^)/
"寝込みを襲われとても不機嫌"、"無視・・・・"、黒い帽子を被った(=^_^=)ちゃん、猫って自分勝手
で、迎合しない所がワンコと違う可愛い所ですよね!

仕事も私用も含め、長いカメラ生活の中で、オリンパスだけはずっと縁がありませんで、10年以上前に、
C-3040ZOOMを買ったのが初めてでした。去年、ボディーキャップレンズBCL-1580を買いましたが、これ
がとても良い出来で、気に入っています。

お気遣いいただき、有り難う御座いますm(_ _)m
お義母様の症状がその後如何ですか?急激な改善は望めない疾病ですから、気長にじっくりと構える
しかありませんね(´ヘ`;)ハァ

RACKLさんは週一の牽引と電気治療ですか...毎日じゃないだけマシだといい方に解釈なさって、安穏
に治療なさって下さいね。

私は脊椎管狭窄症以前に、心臓の僧帽弁置換手術や左腎臓・脾臓摘出など
で、一級障害者の身ですから、毎日の節制や運動+薬が命の綱になっています。一度死んだ身同然なの
で、もう暫く浮き世を味わいたいと思っています(^u^;)ハァハァゼェゼェ

■myushellyさん
お気遣い有り難う御座いますm(_ _)m

EOSKissに650ですね。両機ともストラップの装着されたままで、すぐに使えそうですね!
スキャナーもお持ちなんですから、カメラ屋さんでデジタルCD作ってもらわなくて、自家スキャンする
のも面倒ですけど楽しくもありますよ(^_^;)

※探したら、KissIIIがありました。プラマウント外そうとしてネジをなめてそのまま袋に入れて放置
プレイしたまま忘れてましたΣ(^o^;) アヘッ

可愛いネコちゃんにワンちゃんですね! ▽・w・▽(=^_^=)
定石通りの目にジャスピンで、可愛いったらありゃしない(*´∀`)人(´∀`*)・.。*カワユイィ・〜♪

私も大の犬・猫好きなんですが、猫は別宅にしか居ないので、つい撮に行くのが億劫でぇ...(^u^;)ハァ
リンク先は以前のものですが、ワンコ・ニャンコとも引きのない寄りばかりで...σ(^◇^;)
http://gallery.nikon-image.com/102537807/

こちらはKissX2+EF4028STMで撮った、可愛い猛禽ちゃん達です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15208707/#15210853

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/SortID=15126010/#15193965

書込番号:15687371

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/01/29 14:53(1年以上前)

■おじび3ん号さん
初めまして。"悪魔のささやき包囲網"の前では、カメラを愛する者は全て無力です!そう言う事で、
おじびん3号さんも程なくパンケーキユーザーさんですね!

■tabibito4962nさん
"今日アップの写真も全て暗い"と仰っておられますが、その写真もしっとりとした階調を湛え、玄人
好みの仕上がりになっていますね!(゜〇゜;)おおっ!

"NEw EOS KISSとEF28-80 f3.5-5.6 Wを引っ張り出した"、"X6i&40mmパンケーキ 佇むダンボー"
フラッシュを上手にお使いになられ、柔らかな光が纏った品のあるお写真ですね!

ダンボー君を14日の大雪の日に、自宅の窓からリコーのCX6で撮りました。普段ダンボー君は機材
撮影の時の"賑やかし"に加わってもらってますが、ダンボー君は単体でもかなりのイケてますよね(^_^;)
CX6でダンボー君
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000132/SortID=15280270/#15642814

"園芸店の軒先で夕闇を待ってます…。"からの4枚、標準域の穏やかな画角の中の緩やかなボケ階調
が素晴らしいですね!4枚目のネギたっぷりラーメンを拝見して、急激にラーメンが食べたくなって
来ました(゜-、゜)ジュル...さっき明星の中華三昧でお昼にしました(^o^)♪
http://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881052955

私は以前大型ポスターや雑誌等の依頼をメインにしたスタジオカメラマンだったので、光源の使い方
は師匠や先輩方から叩き込まれましたが、今は三脚もフラッシュも使った事を思い出せない程疎遠に
なってしまいました。兎に角面倒は全て却下の怠け者癖がすっかり身に付いてしまいました(^_^;)



■ケアンパパさん
""コレかよ"って突っ込みは無しで・・・"、熟練者ならではのカメラアイが捉えた被写体ですね!
ピント位置やボケ意図がまた玄人好み!&The Seasonのロゴがまたお洒落カッコE!

ケアンパパさんさんもヘルニア経験者でしたか!この疾病克服は本当に長い時間がかかりますね。
今は完治されたとの事、本当に良かったですね!私の狭窄症も再発しない事を願うばかりです。

今日はHS-9を付けたEF4028をKissX2に付けて庭で撮影しました。キッスにはちょっと大き過ぎる感
もありますが、やはりHN-3や純正フードよりもカッコいいと思いました!

■みやび68さん
(゜〇゜;)おおっ!トラですね!メッシュホースに交換されてる所が見えます。しっかり手を入れて
らして、トラも幸せですね!

■カカクコージーさん
"松江海岸にて(パンケーキ編)"、松江と言うから島根かと思ったら、兵庫なんですね。静かな波間に
夕陽のiラインが一筋。ウィンドサーファーもバランス良く配置されて、良いお写真ですね!
猫ちゃんも(*´∀`)人(´∀`*)・.。*カワユイィ・〜♪

■BMW 6688さん
4枚とも素晴らしいカットですね!
"真逆光で飛び石を撮りました。"、真逆光の中で、穏やかな階調と光の回り込み具合が、とても心地良い
空間を切り撮っておられますね♪

■ごっちAさん
現役引退してから機材好きになってしまい、清楚な白桔梗より先に、赤鉢巻きだらけの画像の方に目が
行ってしまいましたΣ(^o^;) アヘッ...どれもお高いレンズばかり。裏山Sea!(^_ゝ^)σ)Д`)うりうり

私のカメラ棚には、MFレンズ15本(殆どセルフOHしたものです)が、他のAFレンズ15本を威圧しています。
どれも安いレンズばかりです(^_^;)

書込番号:15687374

ナイスクチコミ!6


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/29 17:27(1年以上前)

ケアンパパさん、どうもです。

OM-2気に入って頂けましたでしょうか?
当方も当時のことを思い出しながら撮影しました(1か月と少々アルバイトした全額つぎ込むかと当時悩んだ事も有りましたが、OM-2を買うために金額目標決めてましたので初志貫徹カメラ屋さんへ直行し、ベルボンの三脚とMCフィルター、レザーケースと購入しました)

一度決めたら昔から迷わないですね、決定したら即行動です!(良いんだか悪いんだかよくわかりませんが・・・)


myushellyさん、どうもです。

我が家のMダックスは、スタンダードの小型版と化してしまいました。ついついあげてしまうんです・・・お菓子類(犬用、人間用・・・妻によく怒られてました。でもあの目で見つめられると駄目だと解っていても)そんなこんなで巨大化しました。

動物病院でもよく言われました。デカって

我が家のネコは体高が高いんです(横幅は意外とスリム)ですから横から見るとデカイ、正面から見るとちょっと大きいかなって感じなんです。


tabibito4962nさん、どうもです。

たった今到着しました。
まだAmazonの箱から出しておりません。(レス書き終わったら開封します・・・そして装着・・・楽しみです)


BMW6688さん、どうもです。

ファンになって頂きありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

ワンちゃんかわいいですね。Mダックスのクリームですか?(我が家はレッドでした)
また飼いたくなってきました。

長期中国出張お疲れ様でした。
日本でゆっくり撮影できる時間があるといいですね!


ごっちAさん、どうもです。

EF40 STM予定通り28日に無事届きました。(ライカ風メタルフードは本日届きました)

三枚目の写真の中身ほしいものがいっぱい詰まってます。(宝箱みたいな感じです・・・うらやましい)そのあたりで沼地何番地くらいですか?


アムド〜さん、どうもです。

返信有難うございます。
ネコみたいに自由にできれば・・・と思うことも多々あります。(今も隣の部屋で鳴いております。エサの催促の時間です)

こちらこそお気遣いいただきましてありがとうございます。(義母もつえがあれば歩けるようにはなっております・・三輪自転車にも乗っております)

ご自愛いただきまして、まだまだ素晴らしい作例見させて頂きたいと思っております。








書込番号:15687847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/29 17:58(1年以上前)

みなさん こんばんは。

良い写真見てますと、どうしても欲しくなります。  ああ物欲が。。。

○BMW 6688さん いつもながらベンチの写真味があります。

○ごっちAさん 
 本州の真ん中?北陸?でしたか。
 単焦点沼の主ですか。 デブデブ3兄弟。 ほしい!! よだれが。
 40単、50単といったら。。。やばいです 沼が見えてくる。

○アムド〜 さん
 本当に 包囲網が、、、逃げ場がない!!
 ジャバラのカメラ。確か実家に1台か2台あったなと思いだしました。

○RACKL さん
 どうですかレンズフード。 カッコいいですか・

それでは、また

書込番号:15687957

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/29 18:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

おじぴん3号さん、こんばんは

たった今フード装着しました。(イケテマス・・・・ハヤクオナカマニ)
情報のおかげでレンズとほぼ同時に入手出来たことに感謝します。

装着写真アップします。(購買意欲を掻き立てる写真に成ることを願っております)

書込番号:15688132

ナイスクチコミ!3


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 EF40mm F2.8 STMの満足度4 photohito 

2013/01/29 19:58(1年以上前)

ケアンパパさま、皆さまコンニチワ。

スゴイ勢いですね(笑) ただいま、白熱スレランキング第4位ですよ。
ケアンパパさんスレ運営お疲れ様です。これだけ伸びているのも、ケアンパパさんのお人柄あってと思います♪

私は相変わらず、モグリのまんまです(汗)

◎カカクコージーさま
こんにちは。
40o、ポイントで入手されたんでしたね(羨) 神戸の風景、40oでバシバシ切り取っちゃってください♪

◎RACKLさま
こんにちは。
フード届いたんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1441049/
レンズとの接地部分は色がついているのがオサレですね(写りこみじゃないですよね?)

◎みやび68さま
こんにちは。
みやびさんも40oお持ちでしたか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1438791/
5DV“miyabi”verですね♪

◎myushellyさま
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1440799/
「エメラルド」、私も好きなピクスタです。60Dには入れこんであるんですが、6Dにも入れなきゃ ^^)

◎tabibito4962nさま
こんにちは。
>皆さんはPCでの補正はどれぐらいしますか?
私も露出補正、WB、ピクスタぐらいです。あとアンシャープマスク⇒シャープネスも必ずやってます。オートWBは60D、6Dと使ってきてますが、優秀ですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1440510/
美味しそうなラーメンですね♪

◎おじぴん3号さま
こんにちは。
>機械音痴の奥さんは目の前に置いても分からないと思います。
以前、他の板で奥さんは気づいてても、言わないという意見があったのを思い出します。ここぞという時に、グサッと来るかも(笑) ご用心ご用心…

>まずは40mmGetとして、50mmへ行きたいです。
>今年出るEFレンズは4本(内1本は100-400L)噂ですが残り3本に期待しています。
気づいていないかもしれないので、言っておきますね! 沼にはまってますよ(笑)

◎ごっちAさま
こんにちは。35oF/2スレでは、沼へのお誘いありがとうございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1440918/
なにやら太くて、目に毒な筒をたくさんお持ちですね(笑)

◎BMW 6688さま
こんにちは。
>全部 人民(開放)軍です。
ちょっとウケてしまいました(笑)

UPされた作例、開放でもシャープに写ってますね!
5枚目の空の色が好きです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1440910/

◎アムド〜さま
はじめまして。
フィルムkissと40oで楽しまれてますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1438990/
私には真似できない構図です♪ 勉強になります。


レス洩れた方がいたら、ごめんなさい!
財政事情により40oパンケーキ、すぐには手にいれられませんが、余裕が出次第ポチりま〜す♪

書込番号:15688519

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/29 20:09(1年以上前)

当機種

>tabibito4962nさん

渋いところでしょう? 空気、キレイですよぉ〜
で・・・残念でしたぁ〜 兵庫県ではないです。
もう少し西の、全国で47番目に有名な島根県の片田舎です。
煮卵・・・発見しました。右の上の方に頭だけ。だめだ・・・腹減ってきた。
絵を描いておられるんですね。道理で構図が主題の置き方などステキだと思いました。
135mmでもF値が明るいとシャッター速度が稼げますから、大丈夫じゃないですか? 大丈夫ですよきっと。
ただ、ファインダーの揺れは少し出るかもしれませんね。
40mmにチューブつけると被写界深度はカミソリみたいになりませんか? これはこれで楽しいと思いますけど。
DPPで現像時に色を作っちゃうことあります。
これから先、さくらの季節にピクスタ「エメラルド」を試してみてください。発色が違うと思います。

>おじぴん3号さん

40mmレンズ、面白いですねぇ〜 腕はないですが、ボディーとレンズがいいんでしょうねぇ
70-300L、5DIIIなら室内で使えるレンズに化けますから・・・
初撮りの獲物はなんでしょうね。レンズ自身がウズウズしているかもしれませんよ。
白いレンズ・・・うちの場合は全て「中古B品」ということになってます。
レンズ全部欲しい・・・私もそんな妄想がわきますが・・・危険です!沼の口が大きく開いてます!!
そうそう、北海道は気温も低いし乾燥してるしで、防湿庫いらないって聞いたことがあります。
こちらでは、冬でも70%以上は当たり前なんで・・・のどには優しいけど・・・
カンチャンの40mm、やはり入れといた方が両面待ちで待ちやすいかも・・・
新レンズの発表はいつで、なんなんでしょうね。
いずれにしても、今年は絶対もう買えない。

>BMW 6688さん

なぜこうも日常がキレイに切り取れるんでしょうか・・・センスと腕ですよね。
勉強させて頂きます。
BMの質感がキレイに出ますね。40mmは金属にも向いているんですね。

>ごっちAさん

朝の目覚まし、こちらは高性能な2台がありますから。
外で吠えたてるやつと、物理的に攻撃してくるヤツと。起きざるを得ないです。
おじびんさんへ悪魔の囁きがこちらにも大声で飛んできます。ダメですデブの3兄弟を見せちゃ。

>アムド〜さん

やはり違いますね。ギャラリー拝見させて頂きました。
ワンコ、かっこよく決めてますね。最後の方にあった青空のニャンコ、好きです。
もっと、センスを磨かないと・・・腕も上げないと・・・右は五十肩気味であまり上がりませんが・・・
フィルムからデジタルに移行する時は、フィルムをスキャナでデジタル化してました。今はエプソンのF6000が動く状態にあります。
Kissなら電池を入れれば動きそうですが・・・誘惑に駆られそうですが・・・

>RACKLさん

ワンコにお菓子はダメですよ。
うちのワンコは胆嚢炎と卵アレルギー持ちなので、食事はフードだけです。
ネコもフードだけしかやってません。なのにネコはデブです・・・デブだからデブレンズで撮らないと・・・(うわごと)
レンズフードかっこいいですね。
でも・・・それを撮ったレンズの描写が気にかかったりするぅ〜 購買意欲が違う方向に走り始めるぅ〜 でもダメなんだぁ

ネコが急に眠りに落ちました。常に40mmをつけておいてよかったです。ちょっと甘いけど。

書込番号:15688566

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/29 20:15(1年以上前)

>参樂齋さん

初めまして、有り難うございます。
ピクスタの「エメラルド」面白いですよね。
登録済みのボディーもあったんですね。なんかうれしいですね。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15688601

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/29 20:21(1年以上前)

参樂齋さん、どうもです。

レンズフードの色は真っ黒くろすけです。真上に蛍光灯が有り紫色のざ・ぶとん(HAKUBA製)の色が反射して写りこんだみたいです。

装着した写真を早くおじぴん3号さんににご連絡しようとよく確認せずにアップしてしまいました(誤解を招くような写真アップで申し訳ありません・・・反省)

とにかく色は真っ黒です。宜しくお願いします。

書込番号:15688623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/29 20:39(1年以上前)

アムド〜さん

お初です。昨日二週間の中国出張から戻りました。午前中から帰国後のまとめやら何やらで結構忙しかったのですが、堪らず三十分程庭に出て撮っちゃいました。

駄作に過分のご評価有難うございました。

私もアムド〜さんの影響でダンボー君アマゾンでドッカンとやってしまいました。

明日到着予定です。いろんなところへ連れてって写真を撮ってあげようと思います。

今後ともよろしくご指導お願いします。

書込番号:15688715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/29 20:44(1年以上前)

RACKL さん こんばんは。

まだ、部外者その1です(笑)
良いですね。キャップはケンコーですか。純正キャップは当然ながら、付けられないですよね。
新レンズキャップ必要ですね。
まだ仕事中です。

参樂齋 さん こんばんは

レンズ沼ですか。 え〜!!
レンズ沼で泳いでいる人たちを沼のほとりで見ている傍観者その1ですが(そのつもり?)
そうなのかな(笑)


書込番号:15688741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/29 20:50(1年以上前)

RACKLさん

マイド!!こんばんは!

40mmパンケーキ購入おめでとうございます。みなさんに煽られましたかな?

でもこのレンズ小さく安いがとても良い描写をしてくれるレンズです。可愛がって上げてください。

私もライカ風フードが欲しかったのですが在庫なしだったので、花形フードをamazonでさっきドッカーンとやらかしました。明日到着したら記念写真撮ってアップしましょう。

出張中は愛犬のはなちゃんに会えないので、毎日LINEで写真を送ってもらっていました。

昨日帰宅してこいつの顔を見たら疲れも吹っ飛びました。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:15688765

ナイスクチコミ!3


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/29 20:53(1年以上前)

myushellyさん、こんばんは

ネコさんかわいいですね。
当方が普段いる部屋とは別の部屋にいてるもんで見に行くためにはドアを開けなければならず、不機嫌そうな目でいつも見られます。(寝ているとこはあまり見たことが有りません)

相手してほしいときはドアをかきかきして甘えた声を出して呼びます。

ネコのえさは尿道結石が出来るためヒルズのc/dしか与えていないのですが大きいですね(近所のネコたちより)量的にも多くは無いですが・・・調整して食べてる感じです

ワンコはえさを入れたら即完食という感じで、自分の分を食べたら次は人間の食べているもののおすそ分け狙いで、思いっきり眼力こめて見つめてました・・・その目に負けて
また飼いたいとは思うのですがこちらの体力も心配で・・・

85デブレンズほしい!!

書込番号:15688786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/29 21:04(1年以上前)

参樂齊さん

お初です。

なにせ、昨日まで中国出張していましたので!!

40mm面白いですよ!私は友人との飲み会には最近持ってゆきます。長い付き合いになった友の齢と共に味わいが出てきた顔を撮るのが好きです。

40mmのレンズ越しに見える顔はなんと老けたことでしょう。頭は寂しくなり、顔には深いシワが!!

気がつけば大学を卒業して今年で三十五年と年を重ねました。

でもそんな友がますます頼もしく好きです。

カメラってありがたい趣味です。

これからもよろしく!!

書込番号:15688857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/29 21:11(1年以上前)

おじぴん3号さん

おばんでやんす。

昨年、前庭が車の出入りで凸凹になってきたので、一念発起してほとんど庭石を貼ってもらいました。

庭が綺麗になったので、安物ですが、お袋に日向ぼっこをしてもらおうとホームセンターで買って組み立て置いて見ました。

いつまでも母には日向ぼっこを楽しんでもらいたいものです。

40mm倶楽部へは早めのご加入がお得です。

今なら、何の特典もないですが漏れなく40mmで写真が撮れます。(笑)

書込番号:15688912

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/29 21:15(1年以上前)

BMW6688さん、マイドです。

返信有難うございます。
そうなんです、ライカ風フードはケアンパパさんの影響?で品薄状態なんです。

当方はおじぴん3号さんからの情報で入手する事が出来ました。

花形フードのお写真アップ楽しみにお待ちしております。


おじぴん3号さん、どうもです。

レンズキャップはドライボックスをごそごそしてた時にPRO-1Dプロテクターといっしょに出てきたものです。(無かったなら即、新型キャップをヨドバシ梅田に買いに行ったと思います、従来タイプの装着は厳しいです・・・爪をドラキュラのごとく伸ばして装着)

書込番号:15688927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/29 21:23(1年以上前)

myushellyさん

こんばんは!

駄作に対して過分なご評価大変恐縮です。

撮ったのは家内の120iの黒です。黒の車は当たり前ですがピントが少し迷います。

そしてファインダーで覗いてみるとウッカリ撮っている自分が写り込んでしまって、慌てて立ち位置を変えたりと結構車の横でバタバタしていました。

遠くから、何をバタバタやっているのと愛犬を抱っこしながら、訝しげな目で睨んでいる家内の顔が少し怖かったです。
ヒェ〜

今後ともよろしくお願いします。

ケアんパパさん
連投失礼しました。

書込番号:15688992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/29 21:28(1年以上前)

BMW 6688 さん こんばんは。

まだ帰れずです。 ファンクラブ入会受付まだしていますか?(笑)
明日はヨドバシ札幌にカメラバック受け取りに行くつもりなのですが、ただで帰れるかどうか心配です。(笑)
RACKLさんに紹介したレンズフード、Amazonにまだ残1個だったのですが。メーカー違いですね。

RACKL さん こんばんは。
只今、当方新キャップに入れ換え中。52mmも買わなくては? !^0^!


書込番号:15689026

ナイスクチコミ!3


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/01/29 21:43(1年以上前)

>tabibito4962nさん
お褒めいただきありがとうございます。

私はまだまだ下手の横好きです。たいした腕などありませんし、ポーズ指示もうまく出せないのでそのコンプレックスからとにかくモデルさんに話しかけてます。

仲良くなれれば、モデルさんに好意を持ってもらえれば(深い意味ではないですよ)自然と笑顔になってくれますからそういう関係を築けるようにしているだけです。
自然な笑顔、素の表情が撮りたいといつも思っています。

そして5Dシリーズが非常なる助け船を出してくれるんです。撮影しながらモニタをその都度見せてあげるとその高画質に感動し私が腕のいいカメラマンだと勘違いしてくれます(^^ゞ

それら撮影結果を一枚一枚見せている中でとてもいい表情やポーズがあるとそれをさらに褒めてヨイショしまくりです。

そのため似たりよったりのポーズが多いことが毎回の反省点です。


tabibito4962nさんのお写真は空気感があっていいなぁと思いました。この時期のひんやりとした空気を感じました。逆にラーメンは熱そうな感じがして食べたくなりました(*^-^*)

書込番号:15689139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/29 23:06(1年以上前)

ケアンパパ さん,RACKL さん,tabibito4962n さん,BMW 6688 さん

近々に購入します。ヨドバシ札幌でかな。 物欲が止まりません。
腕が上がらないのに物が増えます。年内打ち止めかな、心では。

BMW 6688さん、先ほどレンズフード購入された矢先に言葉足らずで別な商品の話をしてしまいましたね、平にご容赦下さい。

RACKL さん 85デブ欲しいのですか、私も欲しいです。50デブも欲しいです。


書込番号:15689693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/29 23:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさんこんばんわ


アムド〜さん
>私のカメラ棚には、MFレンズ15本(殆どセルフOHしたものです)が、他のAFレンズ15本を威圧しています。
どれも安いレンズばかりです(^_^;)

いえいえ、宝物ですよ
私も使っていなかったレンズ数本が
中古扱いの新品未使用長期在庫品の85デブUに化けました(笑)
キタムラの店員さんがヽ((◎д◎ ))ゝってなってましたけど…
内緒ですが並単85より安い出費で買えましたよ
使っていない古いレンズも大切に取っておくものですね
たぬきさんのポトレなんか惹かれます
めっちゃお気に入りです(*´∇`*)

RACKLさん
沼は…σ( ̄∇ ̄;)
多分抜けちゃってるんですよ(笑)
あっ50沼だけは永久に脱出できないかもしれません(T-T*)
フード届いたんですね
やっぱ良いですよね〜めっちゃカッコいいですよ
携帯性重視で藤壺型の私は…少数派ですね…f(^, ^;

おじぴん3号さん
うちは東北なんですよ
東北なんですよ
仙台市街まで小一時間位の所です…
ぜひぜひ沼の中でお待ちしています(笑)

参樂齋さん
いえいえ…
先々月50f1.4が壊れてしまい
もう一度50f1.4とも思ったのですが50f1.4ISの噂もあり悩んだ末
ボディ貯金を切り崩しデブっちゃいましたので
ボディ貯金が底をつきましたf(^, ^;
またイチから貯金しなきゃですので…
今極貧状態です( ノД`)

myushellyさん
目の毒でしたか…
すいませんm(_ _ )m
でも持ち出すのは目的がある時だけで
普段使いは専らパンケーキにキスです…
にゃんこ可愛いですね(*´∇`*)
にゃんこ好きの私にはたまりません(笑)

みやび68さん
真っ黒の5D3もトライアンフも渋すぎです
めっちゃカッコいいですね(゚ロ゚〃)

飛ぶ男さん
>私はまだまだ下手の横好きです。たいした腕などありませんし…〜
〜自然な笑顔、素の表情が撮りたいといつも思っています。
同感です…ホントに難しいですよね
その難しさがポトレの面白さでもあるかと思います…
って言い訳ですが…( ̄∇ ̄*)ゞ



ぼちぼちブログに載せてたEF40で撮った写真が
底をつきそうな危機感に陥ってますf(^, ^;
また何か撮って来なきゃ(笑)

書込番号:15689830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/29 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所を散策中。道ばたの枯れ花。冬の哀愁を感じます。

阪急電車の踏切りから。

近所の家の軒先に、かなり適当に吊られていた。花ががんばって咲いていた。

昼食シリーズ2。ポークカツレツランチ。超美味です。

総合白熱スレッドランキング4位で、カメラ白熱スレッドランキング1位のスレの皆さん、こんばんは。すごいですね〜。参加する人も増えてるし。ケアンパパさんの人徳ですね(^_^)。

>BMW 6688さん 中国出張お疲れ様でした。素晴らしいお庭をお持ちで。家の周りだけでそれだけ被写体があれば良いですねえ。うちの周りはコンクリートばかりで(T_T)。空気感のある、色の良い写真ばかりで素晴らしいです。苔生した庭の写真が雰囲気良いですねえ。

>ごっちAさん  目の毒な写真が…。85デブは欲しいレンズです…。35LでL単の凄さを知ってしまいました。L単集めに走りそうで怖いです(^^;)。
エクステンションチューブお使いですか。画質の劣化も無いし便利ですよね。100Lマクロに付けて更にマクロ!とかもやってます。軽いし安いしオススメですね。

>アムド〜さん お使いのダンボー君は大きいタイプですね。私のはミニタイプです。目が光って可愛いです。CX6のスレでダンボー出まくりじゃないですか!実は私もCX3ユーザーだったりします。マクロが魅力で買いました。今は娘カメラになりつつあります。10000万円台の時にCX6買っておけば良かった!今や20000円になっちゃって(それでも安いですけど)。リコーにはCXシリーズ続けて欲しいですね。
プロだった方に拙作を褒めていただいて嬉しいです。アムド〜さんの万両の写真、ピント部分と背景ボケのバランスが実に美しいです。腕がよいとフルサイズだおるがX2だろうが関係ないですね〜。
NewEOS KISS、電池入れたら作動しました!早速FUJI SUPERIA X-TRA400入れて子供撮影しました。15年前のカメラが動いて感動。ただすぐに液晶で確認できない事に子供がびっくりしてました。昔のカメラはこういうモンなんだよと教えると、不便だねえ〜と去っていきました…。
また、フィルム撮りきったらアップするかもしれません。でもフィルムスキャナないので、現像に出さなきゃ。懐かし〜(^o^)。

>RACKLさん おお、メタルフードカッコイイですねえ。実は私のは職場受け取りにしてしまったので、手にはいるのは明日です(T_T)。キャップは純正の新ツマミタイプを前から使ってるので大丈夫なんですが。マルミの赤いフィルターも買おうかなあ。

>参樂齋さん DPP設定どうも。私もピクスタで遊びます。ノスタルジアとかも好きですね〜。
ちなみに今日の昼飯写真も美味しそうなのアップしてみました〜(^_^)/

>myushellyさん
ああ、島根県ですか。昔、出雲大社に行きました〜。綺麗なところですね。山陰地方の朝は寒いでしょうねえ。鷹の爪団のアニメ大好きなんですよ〜。
40mmにチューブはたしかに被写界深度薄くなりますので撮りにくです(^^;)。24-105に付けたら撮りやすかったですね。何でもマクロにしちゃうんで面白いです。
ピクスタは「ノスタルジア」が便利でよく使います。今回アップした一枚目もノスタルジアやってます。色々試すと発見がありますね。

>おじぴん3号さん 
>今年出るEFレンズは4本(内1本は100-400L)噂ですが残り3本に期待しています。
↑この情報はどこから?気になりますね〜。100-400Lも激しく気になります。残り3本は50mm、85mmの並単と35LUですかね。
でも個人的には135LをIS付きにしてほしいのと、17-40Lをリニューアルしてほしいです。超広角ズームはいずれ欲しいんですけど、16-35LUも17-40Lもあまり魅力を感じないんですよね〜。
と、書いている間に更に返信が。おじぴん3号さん、40mm購入の決心をしましたか!おめでとうございます。こいつは家族にはばれませんよ。カメラの一部に見えますし。もしくはキャップと言い張れば(笑い)

>飛ぶ男さん 返信ありがとうございます。
いえいえ、素晴らしい表情の写真ばかりで、こういうモデルさんのポートレートが撮れる方は尊敬します。また作例を待ってます。拙作をお褒めいただいてありがとうございます。今回も美味しそうな写真をアップしました(^_^)。

>ごっちAさん またまた綺麗な作例ありがとうごいます。被写体選びの目がよいですねえ。感服します。
単焦点レンズ沼は底なしですねえ。私もすっかりヤフオクと中古店のサイト巡りが日課になりつつかります。衝動買いを抑えるのが大変です。

書込番号:15689999

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/30 01:26(1年以上前)

tabibito4962nさん

こんばんは!

中国出張中に録画していたテレビ番組を見ていたら、目が冴えて寝れなくなりました。

田舎の家ですのでただ無駄に大きいだけです。大阪と言ってもびっくりするくらい田舎です。ただ、庭で四季を感じれるのは幸せなことかもしれませんね。

駄作に過分なご評価恥ずかしい限りです。でも励みにして頑張りたいと思います。

アップされた作例では踏切からの線路が抜群です。遠くなるほどかすかにぼけてゆくレールが、そして全画面を支配する色彩のまとまり、いわく錆色が鉄路そのものを印象付けて離さないです。手前の信号機風な二個の物体も良い仕事しています。特に二個目が右に首を振っているのは名演技というしかないです。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:15690336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/30 01:56(1年以上前)

皆様こんばんは(^^

こちらのスレッド、皆様にご参加いただきおかげさまで大変な賑わいになりました。

心よりお礼申し上げます、ありがとうございます♪
白熱スレッドランキング総合4位、カメラ部門1位ですか・・・
(^^;凄いですね。

様々なお写真や情報をこのスレッドに残せたと思いますし、皆様と共に写真をこよなく愛し
楽しんでいる私としてはとても感動しております。

この40mmパンケーキレンズ1つで、人はこんなにも幸せになれるものなのかと(^^

実に楽しいですね。
撮って楽しく、触って喜び、その楽しさをワイワイと語る。
とても素敵な時間です。

もちろんこのレンズに限らず、他メーカーの愛好者様なども遠慮は要りません。
写真好きでしたらそんな線引きは要らないと思うんです。

写真が楽しかったら良いじゃありませんか♪
機材が違っても、写真の楽しさは皆さん同じだと思います。

楽しむ事、コレこそが写真本来の姿だと思います。
楽しいから、その楽しさを撮影者が一緒に写すからそれが良い写真だと・・・

自分のお気に入りのカメラやレンズで撮る写真。楽しく無い訳がありません。

(^^;あはは熱くなりすぎてしまいました・・・スイマセン。

以後返信させていただきます。
勢いがありすぎで全てには無理かもしれませんが・・・睡魔と闘えるところまで頑張ってみたいと思います。

遅レスになりますが、必ずレスさせていただきますのでご容赦くださいますようお願いします(^^;

書込番号:15690405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/30 02:05(1年以上前)

>カカクコージーさん

初めまして、こんばんは(^^

お写真ありがとうございます。
一枚目、明石海峡の近くですか、岡山と同じ瀬戸内海ですね。
素晴らしい情景ですね。こんな情景を手軽に撮れるのもパンケーキの魅力かと思います。
2枚目、シロちゃん、可愛らしいですね(^^
私は今、ワンコ達と共に生活をしていますが独身の頃は猫と生活をしておりました。
どちらも大好きです。

レスに感謝です、今後とも宜しくお願いします。

書込番号:15690420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/30 02:17(1年以上前)

tabibito4962nさん こんばんは。

EFレンズ情報ですか。 僕は嘘か本当かわかりませんが 大体はデジカメinfo見ています。
たまにデジカメWatchですね。
情報的にはデジカメinfoが一番早いですね。あてにならない情報が多いですが。
この中ではEF50mmF1.8ISと言っていました。
35mm出る時もEF50mmF1.4が出ると言っていて蓋を開けたら35mmでした。
見ているだけでも楽しいです。
宜しかったらチェックしてみて下さい。

興味があるのは単焦点ですか。僕もですが、今ズームで欲しいと思う物がないのです。
5D3が高感度なゆえにF4で十分という気持ちですね。
デブデブ3兄弟か並並3兄弟?というところが欲しいですね。

それでは、また。
40mmは購入したらご報告します。

書込番号:15690440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/30 02:32(1年以上前)

>RACKLさん

こんばんは(^^

>[15685971]
このレンズ、使ってる内にだんだんスルメの様に味わい深くなっていきますョ。
レンズフードもおめでとうございます。
皆様のおかげでとても良いスレッドへと成長いたしました。
本当に楽しいお時間を皆様から頂いて感謝しております。

>[15687847]
OM-2のお写真、ホント痺れました(^^
私の記憶にあるOM-2の匂い、あの憧れてたOM-2の記憶が蘇ります。
しかし、初志貫徹。素晴らしいですね。
RACKLさんのお写真にもその素晴らしさが写り込むのだと思います。

>[15688132]
おぉ、ついにレアなこのフードをゲット!!おめでとうございます。
PRO-1Dのレンズキャップってあるですね。初めて知りました。
この金文字もカッコイイです。実にお似合いで良い♪

>[15688786]
85デブ。
逝っちゃって下さい(^^♪
素晴らしいレンズですよ。まキヤノンユーザーの特権ともいえるレンズですから
使わない手はありません。
ボケ云々は良く言われますが、ボケ味が良いのは当然で、それよりこのレンズが描き出す繊細な線の細さがとても綺麗で魅了されます。
硝子の塊のような重いレンズですが、とてもデリケートで繊細な表現は圧巻。
是非(^^♪

>[15688927]
確かに従来タイプのレンズキャップは、このライカ風レンズフードを使うと難しいです。
指では至難の業、道具が要ります(^^;
センター摘み式がやはり良いですね。
私も買おうかな・・・
現在レンズキャプ無しでの運用ですから。

沢山のレスありがとうございます。
これからこのレンズで一杯楽しんでください♪

書込番号:15690464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/30 02:37(1年以上前)

>みやび68さん

こんばんは(^^
確かに2.7999999....ですね。
とても不思議です、何でしょうね原因は。
また原因がわかるようでしたらご報告お待ちしております。

レスありがとうございます♪

書込番号:15690471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/30 02:50(1年以上前)

>myushellyさん

こんばんは(^^

>[15686323]
お写真ありがとうございます♪
苔と解けかけた雪がまた良い味を出して、とても上手く切り取られてます。

毛並みがショートボブなんですね了解です。
しかし、ワンちゃんも猫ちゃんも可愛いですね。裏表がリバーシブルのマット、
猫ちゃんもワンちゃんも幸せですね。
これからも素敵なお写真宜しくお願いします(^^

>[15688566]
この手を枕に寝てる?切り取りが良いですね(^^ 可愛いや♪

>[15688601]
5DmarkIIの頃は結構このピクスタのエメラルドを使ってました。独特の色表現があって
嵌るとすごく綺麗で・・・大好きなピクスタの一つです。

レスありがとうございました♪

書込番号:15690492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/30 03:09(1年以上前)

>tabibito4962nさん

こんばんは(^^

>[15686401]
美味しそうなラーメンの話・・・深夜には辛いなぁ(^^;おなか空きます。

>[15686711]
いえいえ、大した返信が出来ずご迷惑をおかけしております(^^;
なるほどtabibito4962nさんは絵心があったのですね。
どことなく切り取り感覚のバランス良さといいますか、構図の安定感は感じました。
私はあまり撮らないジャンルかも知れませんが、お料理の写真も宜しくお願いします。

>[15686864]
エクステンションチューブEF12Uを付けてのマクロ風に撮れるのも面白いですね。

画像補正ですか?
私は基本的にカメラ任せが多いので、極端な補正はあまりしませんね。
WBを調整して露出が外れてればイメージに合わせるぐらいです。
シャープネスは目的の大きさにリサイズした時に甘かったらするぐらいです。
DLOは樹を撮ったりした時には使うこともあります。
あまり使ってないですね(^^;あはは。

>[15689999]
スレッドランキング、本当に凄いです。
皆様のおかげで素晴らしいスレッドになった事を感謝しております(^^

お写真ありがとうございます。
どの写真もこのレンズらしい表現ですね。
この吸い付くような立体表現とボケ、紫陽花は特に綺麗かと。
絶妙ですね♪
この時間に食べ物は正直辛い・・・お腹が空きます(^^;

たくさんのレスに感謝です♪

書込番号:15690510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/30 03:23(1年以上前)

>おじぴん3号さん

こんばんは(^^

>[15686515]
いえいえ、ただの部外者ではなく買いましょうパンケーキ。
強くプッシュしておきます(^^♪

>[15686958]
奥さんはね、買ったの知ってても知らん顔してくれるものなんです。
子供は正直ですがね・・・(^^;おいおい
わが家の奥さんはレンズ買ったの知ってます、たぶん。

>[15687957]
でしょでしょ、欲しくなるでしょ(^^ 迷わずお買い上げください。
レンズフードももちろんお忘れなく♪

>[15688741]
純正の摘み式レンズキャップは必要だと思いますョ。
ライカ風フードを付ければですが・・・(^^;

>[15690440]
EF40mm F2.8 STMの御購入報告お待ちしております(^^)

沢山のレスに感謝です♪

書込番号:15690534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/30 03:45(1年以上前)

>BMW 6688さん

こんばんは(^^

>[15687101]
お写真ありがとうございます。
このレンズの開放は絶妙ですね、どのお写真も素敵です。
はなちゃん、可愛いですね♪
やはり愛犬の姿を久しぶりに見ると癒されるでしょ
いや、お乗りになってる車とお庭でとても裕福な方だなぁと・・・
そちらの方が気になりました(^^;あはは。

>[15687130]
お写真ありがとうございます(^^
どのお写真良いですね。
撮りたいと感じて撮る写真。
写真を楽しんでおられますね。
BMW 6688さんの楽しさが伝わってきます。

>[15688765]
アマゾンの花形フード、これも興味ありますね。
是非入手のあかつきには記念写真のアップを宜しくお願いします(^^

>[15688857]
確かに飲み会の席で使いやすそうなレンズですね。
私はあまり飲まないので撮影のチャンスが少ないですが・・・

>[15688912]
お母さん想いのいい方だすね。
私も何かしてあげようかな(^^;あはは

>[15688992]
いえいえ連投じゃんじゃんお願いします(^^v

>[15690336]
ですよね、tabibito4962nさんのお写真良いですよね。
私も好きです(^^
空気感の捕らえ方もさすが♪

沢山のレスに感謝です。

書込番号:15690560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/30 03:50(1年以上前)

(^^;あはは

かなーり眠くなりましたので明日はごっちAさんから順次レスさせていただこうと思います。

いやいや、勢いがありすぎで追いつけませんがお許しください。

明日の夜にでも(深夜になりますが・・・)それではひとまずオヤスミナサイ。

書込番号:15690566

ナイスクチコミ!1


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/30 04:28(1年以上前)

tabibito4962nさん、お早う(?)ございます

ライカ風メタルフードはパンケーキに似合いますね。
マルミのパールレッドでなんちゃってLレンズ化ですか?(当方もPRO-1Dプロテクターが出てこなければ赤OR緑系を買っていたと思います)

いつもクリアで素敵な(そしてうまそうな)お写真楽しんでます。(当方もそのような素敵な写真が撮れるようになりたいです)

当方も阪急沿線でただいま高架工事中です(今のうちに現在の線路を写真に残しておこうと思いました)


ごっちAさん、お早う(?)ございます。

レンズ沼は抜けてしまいましたか・・・
当方、単焦点沼へまっしぐらって感じです(お金が枯渇してきました・・・)


おじぴん3号さん、お早う(?)ございます。

ついにご購入決断に至りましたか。おめでとうございます!!
レンズフードはライカ風ですか?(85デブはなかなか即購入という訳にはいきません・・・値段が値段ですから)

初撮りのお写真お待ちしております。

書込番号:15690596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/30 04:35(1年以上前)

当機種
当機種

トアロード・車窓から何気に1枚。(JPEG撮って出し)

便利な世の中になりましたね(汗)

板長のケアンパパさん、
パンケーキファンの皆様、盛り上がってますかぁ〜!!
新参者の私でしたが、好意的にお迎えしていたき、誠に光栄に存じます。

もっと作品をアップしたいところですが、在庫が無いため、取り急ぎネタでお許しくださいませ。


☆RACKLさん
こちらこそはじめまして。コメントありがとうございます。
にゃんこって、本当にワガママですから、本気で相手してたら態度がデカくなりますね。
(・・・と、ヒト目線でウンチク言ったらネコに恨まれますが(笑))
去年までもう1匹いましたが、他界した後にこの子は大人しく、更に人懐っこくなった感じがします。
不機嫌?とはいえ、いい表情のショットです。

松江海岸も以前から少し雰囲気が変わり、公園が出来て車でも行きやすくなりました。

RACKLさんは5D3をお使いなんですね。フルサイズならではの作品を楽しみにしています。


☆myushellyさん
こちらこそはじめまして。コメントありがとうございます。
今回のこのポーズ、ほんと偶然だったんです。
ISO感度の1000につきましては、フラッシュ撮影はしたくないけど60Dは高感度撮影が苦手だが、
うつ伏せで撮影しても開放で手振れしないぎりぎりの設定がコレでした。
myushellyさんのにゃんこちゃんも、猫らしいおすましでいい雰囲気出てますね。

7Dと5D3の、それぞれの特徴を生かした作品を楽しみにしています。


☆おじぴん3号さん
こちらでもよろしくお願いします。

私は他に単焦点では「“元祖”撒き餌」(EF50mm f1.8II)を持っています。
画角が決まれば標準ズームよりいいい仕上がりになるのですが、
60Dではかなりの中望遠域に扱いがややこしいと感じる時がありました。
当初は40mmの画角に慣れるため、ズームレンズで40mmの画角を意図して撮影しようと思っていましたが、
そんな理屈は一切要らない、どうせポイント全数で交換できるからと手に入れました。
そんな中で衝動買いしたわけでして、このレンズですと、「何でも被写体になる」感じがいいですよ。
60Dでは無理ある画角でも、フルサイズ機ならばっちりな作品も出来ると思います。
特におじぴん3号さんの場合、5D3とX6iそれぞれの特性でいい作品が出来ると思いますよ。
・・・って書いてたら購入を決意されたとの事で!
1日も早い入手をお待ちしています♪
で、レンズ沼にダイブして下さいませ(笑)


☆tabibito4962nさん
こちらこそはじめまして。コメントありがとうございます。そして、ファン登録ありがとうございます。
ご出身が舞子ですか!
実は舞子(西舞子)生まれ育ちでして(今は違いますが)、物心つく前にひとりで山陽電車に乗って
垂水駅まで独り旅をして保護されて以来の旅好きです(~_~;)
世代も似た感じですので、もしかするとどこかでお逢いしてたりして・・・?

あまり大きなこと書けませんが・・・
この板参加の大きなきっかけですが、tabibito4962nさんやアムド〜さんがアップされていた「ラーメン」に引き寄せられて
ここにたどり着いたんです・・・
このレンズ、tabibito4962nさんがお書きのとおり、「感じるまま」に覗き、シャッターを切ることが出来る事がいいですね。
お花の写真、お店のオブジェ・・・どれも味があって素敵です。


☆アムド〜さん
こちらこそはじめまして。コメントありがとうございます。

数々の大病をものともせずに生活されている事に尊敬します。
私がデジイチを購入したきっかけは、2年前の夏にあるドナーになった事でした。
大病にならず健康的に育ててくれた親に感謝しています。
で、この時にふと思ったのですが、健康で色々な所に行っても、それまで「記憶」で終わっていたことを勿体なく思い、
「記録」も残したいと考えたことがきっかけでした。
銀塩でいえば、初代EOS Kissを所有しています。
久しぶりにシャッターを切ろうかなとも考えています。


☆参樂齋さん
こちらでもよろしくお願いします。
私がこの板に参上した宿命(??)で、このレンズの購入を煽る事でしたが(何勝手に決めてやがる^^;)
おじぴん3号さんも決意されましたね♪
1日も早くポチる事が出来る日をお待ちしています♪
近々に神戸市内のスナップ散策をする予定です。
評価をバンバンお願いします。


☆ケアンパパさん
丁寧なコメントありがとうございます。
そして、ケアンパパさんの写真を愛するお気持ち、まさにこの板に参加されている方皆さんに伝わったから、
ここまでの賑わいになったと確信しました。
いよいよ変な作品を載せるわけにはいかなくなってきたぞ・・・と、心地よいプレッシャーを感じています。
これからもよろしくお願いします。


本来なら、私の投稿後に投稿された方皆様にコメントでご挨拶すべきですが、
大盛況で、私の能力で挨拶が追い付みません・・・本当に申し訳ございません!
追ってご挨拶するよう努めます。

それでは(@^^)/~~~

書込番号:15690603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/30 05:16(1年以上前)

カカクコージーさん
私のラーメン写真がきっかけってお恥ずかしい(^_^;)。アムど〜さんのラーメン写真はフィルムならではの味があって素晴らしいですけどね。
実は私も西舞子です!5丁目です。本当に知り合いだったりして( ^ω^ )。ちなみに山陽電車の西舞子駅も近いので、そこからよく垂水行って買い物したり、レコード借りたりしてました。踏み切り超えて2号線渡ったら、直ぐに舞子の浜で、海が近いので今でも帰省したら、海に行って撮影します。良いところですよね。舞子〜朝霧間をブラブラ散歩するのが好きでした。
思わず同郷人に出会えました(^_^)v。これからもよろしくお願いします。

書込番号:15690627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/30 09:32(1年以上前)

当機種
当機種

ケアンパパさん、皆さん、すごいことになってますね。
スレヌシさんご人徳ですよね。でも、無理しないでください。こちらは十分楽しませて頂いています。

ショートボブっていうのはないと思うんですが、ロングスムースの対義語で・・・ほんにボサコですから。
ピクスタって意外なものにはまることがあって、それも楽しいかなと思ってます。また教えてください。
ネコは普通丸くなって寝てるんですが・・・昨日はいきなり眠りに落ちました。足が前に出てるので寝る気はないんでしょうが・・・

>RACKLさん
ネコさんの絵につき、有り難うございます。
うちのネコは、できるだけ側にいさせています。でないと家が破壊されそうで・・・
えさは、ヒルズのインドアなんですけどねぇ・・・カロリーがかなり低めの、なのに食べてるんでしょうね。
尿道結石ですか? あれは激痛ですよぉ〜 いえ・・・私の持病というか・・・なぜって、それは・・・
85デブも・・・50デブも欲しいんですが・・・
私も私の飼い主に、訴えるような目で・・・甘えた声を出して・・・無理だ、できそうもない・・・

>BMW 6688さん
コントラストのない被写体にAFは無力の時がありますから、黒いボディーは苦手かもですね。
だからとって・・・カメラ片手に車の周りをうろつくと・・・そりゃ奥様から不信の目で見られますよ。
だって・・・普通の光景には見えないですから・・・

>ごっちAさん
明らかに、目の毒です。かなりきわどい線で押さえている悪魔が解放されそうなくらい・・・
まぁ、ない袖が振れない状態が理解できているので、まだ理性は残っているようです。
ニャンコ、カワイイといってもらえると、うれしいですねぇ〜 親ばかですから。
4枚目の写真・・・工具ってこんなに格好良かったんですね。センスですね〜 腕ですね〜

>tabibito4962nさん
枯れたアジサイの色は「ノスタルジア」ですか、雰囲気出ますね。
2枚目の踏切からの線路、好きです。
でも・・・もっと好きなのはやはり4枚目。
ソースの下からのぞいているナポリタンがたまらんです。これも完全に目の毒ですね。
観光大使の吉田君をご存じなんですね。有り難うございます。
山陰の最低気温は山陽側に比べて高めなんですよ。意外に。湿度も高めだし。ただ青空がずーっとないです。

>カカクコージーさん
よろしくお願いします。
ネコさんの写真、目が丸くてほんといいなぁ〜と思いました。
うちのネコは、あの姿勢で座ると、お腹の横に頭が左右に一つづつあるくらいのペンギン体型です。
恥ずかしくて・・・こうみえて女の子ですから・・・
なにげにポップでオシャレな街角の切り取りですね。
でも、それよりビッグマックが気にかかるぅ〜 確か60秒でもらった無料券があったはず・・・

こんなジャンキーなので、お金が貯まらず、石をためてます・・・で・・・朝のお散歩も。
1枚目、バナナの枯れ葉が花のようだったので、ついついパチリ。ノスタルジアで仕上げてみました。
2枚目、久しぶりのお日様、朝焼けを受けたご神木、素直に?「風景」にしてみました。
ここ数日、40mm1本をつれての散歩になって、楽しい日々を送っています。有り難うございます。(絵は二の次)

書込番号:15691139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/30 14:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

レンズキャップは従来の分で脱着OK。

ダンボー君と一緒に

少し側面から

ケラレもなく良かった。

ケアンパパさん、皆さん。

こんにちは!

返信謝謝!!

本日、昨日夜Amazonに発注していた、52mm用のレンズフード(fennon花形中国製)が届きましたので、早速レポートしたいと思います。

・包装状態、配送状態はベリーグッド。価格980円送料無料は納得
・商品は樹脂製でとても軽いが樹脂の厚さがあるので丈夫な感じ。
・大きすぎず、小さすぎずちょうど良い。
・純正のメタルフードを取り外し、CANON純正のプロテクターに直接つける。ややどこから入っていくのかがとらえにくい。
・ぐるぐるとねじ山がかなり切られているので、センターを出すのが少し厄介。
・偶然かどうかわからないが2回目でばっちりの場所で止まってくれた。
・純正のレンズキャップの脱着は問題なく行えるレベルです。
・早速5カットほど撮影したが、ケラレもなくどのような角度でも問題無しに撮影できた。

皆さんがライカ風フードへ流れる中、自分は花形フードがもともと好きなので良かったと思います。

アムド〜さんが、ご紹介のダンボー君もほぼ同時に到着した。人気があるはずでなかなか可愛いです。

それでは、仕事に戻ります。

書込番号:15691951

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/30 14:20(1年以上前)

ケアンパパさん、どうもです。

パンケーキのスレがすごいことになりましたね!!!
他のスレもいつもご盛況で参加させていただいてとても有意義に楽しくさせて頂いております。

スレが荒れないというのも嬉しい限りです。
これも全てケアンパパさんのお人柄によるものだと思います。

EF24LUも宜しくお願いします。


カカクコージーさん、どうもです。

たった今三宮から帰ってきました。(仕事でしたのでカメラは無しでした)
返信有難うございます。(ファンになって頂きましてありがとうございます)
ほんとネコは自由奔放・・・それがネコがネコたる所以でしょうが。

そこが飼い主にとってはかわいいところでもあるのですが。

昨年にネコさんが亡くなられたのですか・・・当方もプロフィールに使用している写真のワンコが昨年9月に天に召されました(13歳でした)
当時は本当にへこみました・・・・

カメラは発売当初に偶然手に入ったものです(3/23に今から注文したら何時になるか電話したら、なんとその直前にキャンセルがあったらしく今なら即納といわれ購入しました・・・引き取りに行けたのは4月に入ってからでした(60Dを下取りしました)・・・当時忙しすぎて・・・ちなみにキタムラでした)・・・キャンセルが有ったら次の予約の人には回さないんですかね?

ビッグマック食べたい(しばらく”マクド”へ行ってません)
こちらこそこれからもよろしくお願いします。


myushellyさん、どうもです。

我が家のペットはネコさんのみになってしまいました。

ピークにはミニウサギ、シマリス、ワンコ、ネコと4種類もいたのですが、ネコ以外はそれぞれ天寿を全うしました。

私の飼い主の下り・・・ばかうけしました。
当方も言おうものなら・・とうとうボケたかぁ〜ってなことで会話終了となります




書込番号:15691981

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/30 15:06(1年以上前)

BMW6688さん、まいどおおきに

早速の花形フードのお写真アップ有難うございます。

花形フードも似合いますね。作りも良さげな感じで・・・いいかも!

ダンボーも皆さんで流行らすんですか?
(当方まだ持ってません・・・持ってないとAmazonでの購入モグリになりますか?)

BG-11良いですよね・・・昨年発売以来付けっぱなし(外したのはSCへレンズ調整に出したときのみです)三脚持って行くときには、RRS製Lアングルも装着するのでかなりごつくなってしまいます。
アルカタイプのプレートを何かつけないと雲台、三脚が使えません。

ではではお仕事頑張ってください。(当方、本日の仕事は終了しました)

書込番号:15692108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/30 15:33(1年以上前)

別機種

荒らしでーすψ(`ω´)ψ

あたしは22ぱんの方が使用頻度高いでーすψ(`ω´v
でも40ぱんは持ち運びが楽だから持ち出し率高いでーす♪
ジュースのおまけ巾着袋に入れてまーす♪

書込番号:15692181

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/30 16:48(1年以上前)

>ケアンパパさん 大変遅い時間に返信ありがとうございます。
白熱スレランキングもうすぐ3位になりますね〜。しかも気がついたら40mmパンケーキ、レンズ売れ筋ランキング第1位ですね。このスレが宣伝になってるのかな(^o^)?

ケアンパパさんの写真は、HPを拝見すると、設定もあまり凝らずに撮影されているようなのですが、とてもクリアですよね。なんか同じ24-105とは思えない…(^^;)。24-105の力を最大限に発揮していると思います。
40mmもそうですが、24-105もユーザーのとても多いレンズだと思うので、僕も使いこなして良さを引き出したいと思います。
食べ物写真は楽しいです。今日の昼飯は弁当なので撮ってないです〜。

書込番号:15692430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/30 16:56(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
別機種

商品荷姿です。きれいです。

ケースから取り出しました。

眼が光ります。

頭が少し重い!!

RACKLさん

毎度おおきに!

返信有難うございます。

花形フードは思っていたより良かったです。でも純正のメタルフードも質感が良いのとコンパクトなので飲み会にはこれかなと思います。今は純正フードは50mmコンパクトマクロのフードにしています。付けても印象全く変化なしです。(笑)

ダンボー君は最初写真見たときに本当の段ボール紙製だと思っていました。実物は樹脂製で電池内蔵で眼を光らすことが出来ます。各部の関節も不自由ながら動かしてポーズをとることが出来ます。女の子の頭のフィギアがおまけで入っていました。
実物は本当に少し哀愁があってサラリーマン諸氏や中年の心をわしづかみ!!かもしれません?

さくら印さん

可愛い荒らしのご登場ですね!!
さくらちゃんの写真はいつもきれいでかわいいね。

専用の物撮りの場所で照明きちんとして撮っているのかなぁ??
M子がいつになく別嬪です。

書込番号:15692466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/30 19:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

やっと手に入ったメタルフード52mmとダンボー

純正の新レンズキャップ(中ツマミ式)はちゃんと付きます

やっと到着しました。52mmメタルフード。なんかダンボーが流行りそうな予感もあるので、一応持ってるので入れてみました。これはミニダンボーです。A650ISでの撮影でした。

書込番号:15692998

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/30 19:55(1年以上前)

当機種

パンケーキ包囲網から、フードも包囲網を形成しつつありますね。ダンボーも???

>RACKLさん
飼い主の下り、うけて頂きましたか、感謝・御礼申し上げます。
ペットに別れるのは辛いですよね。
うちも今のボサコの前のビーグルをフィラリアで失ってから、5年間ワンコは飼えませんでした。
ネコはオフクロが嫌いだったので、オフクロを見送ってからうちに居着いてます。縁なんでしょうね。

さくら印さんさんもお出ましですね。
いつもながら、影の使い方といい、さすがですね。
で、パンケーキはチラ見せですか?
でもって、50デブの色見本まで・・・芸が細かいですねぇ
有り難うございました。完全に目の毒を超えてます。

久しぶりにお日様が見えたので・・・
松江海岸・・・じゃなくて、松江湖岸だね。
もう30分、遊びたかったなぁ〜

書込番号:15693089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/30 20:21(1年以上前)

機種不明
別機種

だんぼ専用カメラ

いつも適当に撮ってるの。

だんぼミニを一緒に買わなかったのはミステイクよね( ゚ω゚)y-~~

ほらー22ぱん欲しくなってきたでしょー♪

M子も一緒に買わないと駄目なのよーΨ(`ω´)Ψウケケケケ

書込番号:15693211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/30 20:45(1年以上前)

機種不明

キス+パンケーキではくちょー(笑) もちろんトリミングあり(=´Д`=)ゞ

みなさんこんばんわ

このスレすごい事になってますね(ノ゚听)ノ
どこまで伸びるんでしょ(笑)
荒れずにここまで伸びるってホントに凄いですよね
でも…だんだんダンボースレになって来てるような気が…f(^, ^;

カカクコージーさん
1枚目の写真いいですね
同じ場所で撮ってみたいです

tabibito4962nさん
>ケアンパパさんの写真は、HPを拝見すると、設定もあまり凝らずに撮影されているようなのですが、とてもクリアですよね。なんか同じ24-105とは思えない…(^^;)。24-105の力を最大限に発揮していると思います。

同感です…
何か惹き付けられずっとみていたい
そんな気にさせられます
ケアンパパさんの写真参考にさせていただいてます

さくら印さん
おーヽ(*'0'*)ツ
でぶでぶ仲間のさくらね〜さんのお出ましだぁ(-^o^-)/
えっΣ(・ω・ノ)ノ 嵐なんですか?(笑)



みなさんの可愛いわんこ、にゃんこの写真見てたら
何か動物撮ってみたくなって
仕事中に近くの公園に2〜3分位ですが
立ち寄ってこんなの撮ってきました…
それにしてもこれは…
パンケーキで撮る被写体じゃないですね…(=´Д`=)ゞ

書込番号:15693329

ナイスクチコミ!1


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/30 20:56(1年以上前)

tabibito4962nさん、どうもです。

ようやく手元に届きましか。これ、いいですよねぇ〜。

レンズキャップ、当方節約で在庫品のPRO-1Dを無くなるまで使用します。(決してわざと無くしたりしません・・・たぶん)

今、ダンボ−は買いですか?


BMW6688さん、毎度おおきに!

ダンボ−君ほしくなりました・・・妻に理解を求めると、一言・・・ますますボケてきたんってことで会話終了・・・買ってやる(目につく所には置けませんが)


myushellyさん、どうもです。

お写真宍道湖ですか?
島根県松江市にも思い出が有ります。当方の兄が島根県の大学に行くにあたって引越しの手伝いをさせられました。貴重な春休みを2泊3日もと当時は何でやねんって思いました。(七類で魚釣りをしたり楽しめましたが・・・当時中三卒業後の春休み、クラブからも解放されゆっくりするはずでした・・予定では)

今はまだワンコを飼うことは難しいです。(どうしても比較してしまいそうで・・・飼いたいとは思うのですが)よく似た犬を見ると、どうしてもしばらく見てしまいますね・・・



書込番号:15693389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/01/30 21:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

開放F値2.0以下レンズ 手前のデブはS.C-Auto 55mmF1.2

ニコンFA Ai-S 50mmF1.8パンケーキ コダックPortra160

ニコンFA Ai-S 55mmF2.8Micro イルフォードXP2 Super400

アヒルの楽園

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、こんばんワン ▽・w・▽

うわぁ〜!また一日の間に大量のカキコが!ケアンパパさん、繁盛し過ぎてパンケーキ品切れに
なっちゃうんじゃないかと心配っす!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

&、ダンボー君も大量発生してる!σ(^◇^;)
私のダンボーはCX6板で"元気なおじいさん"と言う方のダンボーミニを見て、凄く可愛いなと思って
すぐにAmazonで買ったものです。その時はミニダンボーは品切れしていて、3月3日入荷予定となって
いました。両方とも購入しましたが、ミニダンボー君を会うのは、3月までおあずけです(´-`).。oO

今日は40キロちょっとチャリ散歩して来たので、さすがにちょっと怠いです・・・っと何たらかんたら
言い訳をして、貼り逃げぇ〜〜〜〜〜ε=┏( ・_・)┛

画像は脈絡なくフィルムとデジタルの過去画像です。一番最初のカットはXP2+EF4028STMです。
手前のデブは、S.C-Auto55mm F1.2 セルフAi改です。全て開放F値2.0以下の大・中口径単焦点です。
1本だけAFレンズで、他はMFレンズです。あと2本あるんですが、バラバラになったままなので並べ
られませんでした(^_^;)

書込番号:15693588

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/30 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

松江城にて

三保関灯台 灯台まで行く道が景色が良かった。

三保関へ行く途中でイカの料理を堪能しました。

大山の勇姿

RACKLさん

こんばんは!

ダンボー買いますか?買いましょう!!

奥様に見せたのはまずかったですね! うちはアマゾンでいつも買うてるから景品で当たったと言いました。そしたら、そりゃぁ良かったねと言って暫く遊んでいました。

ダンボーを自然の中で撮りたいなと思っています。

tabibito4962nさん

きっちり持ってはるやありませんか! ダンボー!しかもミニ。
こういう機材撮りにはミニの方がええ感じがしますね。

メタルフードもやっぱりええ感じですね。高く見えますよ!

myushellyさん

松江の宍道湖夕陽おいしくいただきました。仕事や旅行で何度か訪れていますが落ち着いた良い街ですね。最近では2010年のゴールデンウィークに家内とドライブ旅行で山陰を旅しました。
その時はSONYのα350だったのでバカチョン感覚で撮っていました。

フォルダ探したら出てきたので思い出の写真貼らせていただきます。CANONに比べて色がやはり薄い感じがします。まさかデジタルも日焼けするのかと一瞬思いました。でもこれも大切な思い出です。

パンケーキにレンズフードにダンボーにわんこににゃんこ全部囲い込もうじゃありませんか(笑)

さくら印さん

ほんまにあほやったわ!ダンボーのミニ買うのん忘れてしもた!!
さくらちゃんは写真上手いなぁ
これからさくらお師匠さんと呼ぼうかなぁ。

ごっちAさん

お初です。パンケーキは軽いのでひょいひょいと持ち出せてチャチャと撮れるんで重宝しています。しかも立派な単焦点の味わいも十分楽しめるのでほんまにええレンズです。
公園の白鳥もトリミングしている割にはしっかり解像していますね。

アムド〜さん

ダンボー買っちゃいましたよ!!
めちゃ可愛いやつですね。しかもちょっとアンニュイな感じもあって早くもお気に入りです。

アップされた作例超スゲーですね。プロはちゃいますね!!
1枚目は、どんなことしたらこんな写真が撮れるんでしょうか?
厚かましいですが、ご教授いただけるならお願いしたいです。門外不出ならぜんぜんOKですが。

実は3枚目のネコちゃんはこれまた抜きんでていますね!!
ネコちゃんは写真写りが良いとは言いますが、この写真は別格です。即カレンダーにも使えそうなクオリティを感じます。

まだまだ寒い日が続きます。お体ご自愛のほどを!!

ケアンパパさん

このスレどこまで伸びるのでしょうか?
価格コムギネスまで行きましょうか。

それでは。


書込番号:15693990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/30 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

尼崎市武庫川沿いの畑。シートが面白いので。

武庫川河川敷の倉庫の鍵。古いけどかなり頑丈そう。

河川敷の野球グラウンド。試合の後のボロベンチに夕日が。

河川敷には不気味な大木が。ちと怖い。

ケアンパパさん、パンケーキスレのみなさま、こんばんは。

うっかりダンボースレになりそうな勢いは大丈夫ですか?ミニダンボー品切れとは。僕は元々原作の「よつばと!」のファンなので8月に買ったのですが、皆さんよつばと!知ってますか〜?http://yotuba.com/yotu_comics.html なんかほのぼのする漫画です。未読の方はぜひ!って40代のおっさんが何を言ってるんだか…(^^;)。

>さくら印さん まで登場とは。デブ専の誘いかと思いきや、Mの誘いですか。実はサブカメラ欲しいので、EOS Mは魅力です。特に22mmは写りがすごい良さそう…。広角レンズ買う予算で買うってのもアリかなあとか…。EFレンズが使えるのも魅力ですねえ。AFの遅さだけかな気になるのは。

>RACKLさん 私もやっとライカ風メタルフード届きました。これもおじぴんさんのおかげです。いいですねえ。なんか純正フードと雲泥の差です。マルミの赤いフィルター欲しくなるかも…。
でもRACKLさんダンボーにまで手を出したら、衝動買いの神様に魅了されすぎですよ…(^^;)。しかし可愛いので欲しくなるのもわかる。でも¥ 2,205のミニじゃない方は、割と大きいので目立つかも…。奥様にはすぐバレますよ…(^_^;)。

>myushellyさん 拙作を褒めていただきありがとうございます。ノスタルジアけっこう便利でよく使ってしまいます。自然に彩度を落とせてイ感じになりますね。ボークカツランチ下のナポリタンに食い付きましたか(^_^;)。美味いんです!この洋食屋。職場の近くなんですけど、カツもハンバーグもパスタもオムライズもカレーも絶品です。太ること間違いなしですが…。
myushellyさんの今回の朝の写真、不思議な感じで良いですねえ。なんか呪術的な…。島根の朝はいろいろな物が撮せますねえ。朝焼けの色合いがステキです。

>BMW 6688さん カッコイイ花形フード!BG付きの5DVにはこれぐらいのフードが似合いますね。しかし、ダンボーまで買うとは…(^_^;)。ダンボー君は小学生女子の夏休みの工作なんですよ。中に入っているのはみうらちゃんです。でもフュギュアはたしかに哀愁ただよう風情がありますね。密かに流行ってるので、ダンボーの画像検索すると、色んな被写体に利用されているのがわかりますよ(笑い)

>ごっちAさん  そうなんですよ。ケアンパパさんの写真のクリアさ、特に夜の街のクリアな空気感は必見ですね。モチーフの見つけ方のセンスが素晴らしいのだと思います。
今回の白鳥の写真、ピタッとピンが来て見事ですね。40mmパンケーキで撮るのは大変だったのでは?AFも遅いし。

書込番号:15694094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/30 23:21(1年以上前)

tabibito4962nさん

返信おおきに!!

またまたすごいやつ貼られましたね。

私のお気に入りはベンチの写真です。ベンチって何か語りかけますよね!

休日に河川敷のグランドで行われた草野球の喧騒が目に浮かびます。バットの金属音、歓声と怒声、汗と埃の匂い、人々の喜びの声が聞こえるようです。

しかし、原点に戻ってこのパンケーキはすごいレンズですね。やはり解像度が良くボケと階調の変化が自然で良いのでしょうか。これが二万円以内で購入できるとは凄いことです。

このレンズに焦点をあてられたケアンパパさんの慧眼に脱帽です。

ダンボー裏情報ありがとうございます。明日暇があれば色々と検索して見ます。

書込番号:15694366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/31 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

武庫川河川敷にて。

武庫川河川敷にて2。夕日の沈みかけの微妙な空の色が好きです。

落ちていた何かの蓋?錆びた鉄製の物体は無条件で絵になる気がします(個人的に)

同じく錆びたドラム缶の赤が美しい。ネット裏のベンチ。

>BMW 6688さん  こちらこそ おおきに!

以前はSONYユーザーだったのですね。私はコンデジはキヤノン・ニコン・フジ・リコー・オリンパスと各社使いましたが、SONYは縁がなかったですね。ミラーレス買うならNEXシリーズ良いなあとか思ったりしてます。もしくはコンデジのRX100。サブカメラ欲しい病なんですよね〜。
島根の写真、風情があって良いですね。僕も昔、島根旅行して、松江城行きましたねえ。

ここ数日、夕方以降にパンケーキで撮影してるんですが、口径の小ささからの、周辺光量落ちと適度な暗さ感が、なんか夕方の寂しさとか空気感を写しだして、トイカメラ風というか、少しレトロ感とか出してくれて良い感じです。でもキチっと解像度もあるので、ボケとのバランスも良いですね。不思議な色も出るんです。前の書き込みでアップしたカバーされた畑の写真、そんなに暗くないんですけど、薄暗い不思議な色合いになりました。なんてこと無い畑の情景なんですけどね。レンズって面白いですね。

調子に乗って8枚もアップしてしまいましたが、仕事帰り車で寄った尼崎の武庫川河川敷の夕暮れの情景が美しくて、沢山獲ってしまったので、お許し下さいm(_ _)m。
ちょうど、野球のグラウンドがあって、古びたベンチやらドラム缶やら倉庫やら美味しい素材がゴロゴロしてました。もしよく見えていたら、全て被写体と夕日のおかげです(^^;)。
これで、川面に鳥でも居たら完璧に絵になったのですが、ダメでした。可愛い犬の散歩もなく、美女のジョギングもなく、何故か自分も含めたオッサンばかりが散歩しているだけでしたので、そこは残念!

>アムド〜さん
なんか、いきなりプロの作品が登場ですね。2枚目の被写界深度薄そうなピンと背景ボケの美しさがたまりません。3枚目の猫ちゃんの表現も完璧ですね。4枚目はアヒルの位置、水面の雲の映り込み等、計算されていて、完全に作品ですね。いやー見事です。

書込番号:15694626

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/31 01:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ヨドバシポイントで買ったインバース200AW

蓋を開けると、中に白いものが。

開けてびっくり中からおまけが!!

と、言うことで今後ともよろしく。新参者ですが(笑)

ケアンパパさん 40mm板のみなさんこんばんは。

え〜 ここは40mmの板でなかったか??


皆さん宜しくお願いします。

あれ、フィルター付けるとフードが付かない^^;
まあ、しょうがないか

書込番号:15694903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/31 01:56(1年以上前)

>ごっちiiさん

こんばんは(^^
遅いレスでスイマセン。

>[15687126]
お写真ありがとうございます。
白い桔梗と雪、綺麗ですねぇ♪
とにかく今年は雪が撮れてない・・・
ちょっとでも降ってくれればと思うのですが、今年はほぼ断念。

いやはやL軍団に目が行きますコレだけでひと財産はあります(^^
キヤノンユーザーの憧れセットですね♪

>[15689830]
こちらにもお写真ありがとうございます。
どれも味のある描写にうっとりしますね。
切り取り方も流石です。この質感描写は見ていて気持ち良いです。
参考にさせていただきます(^^

>[15693329]
こちらの写真もありがとうございます。
白鳥が丁度羽根を広げたところが綺麗な形で収まりましたね。
トリミングしても十分いけます。
鳥撮りにパンケーキは意表をつかれました。

私の写真は素人写真なのであまりお褒め頂くと・・・恥ずかしいかぎりです。
皆様の個性的なお写真を楽しく拝見させていただきながらとても良い刺激になり、
こんな写真やあんな写真も撮ってみたいなぁとワクワクさせていただいてます。
ホントありがとうございます。

楽しいスレッドになって感謝しております(^^)

しかし勢いが凄い・・・追いつきません。

書込番号:15694963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/31 02:30(1年以上前)

>アムド〜さん

こんばんは(^^ 遅いレスでご迷惑おかけしてます。

>[15687371]
お写真ありがとうございます。
非常に手馴れたジェントルな写りかと思います。
この味わいもまた楽しい秀作かと♪
良いですねぇ〜機材に対する愛情が写ってます。

猛禽さんも見させていただきました。
このジャンルも嵌ると奥が深そうですよね。
まだまだ私には無理かと感じましたが、いつかはチャレンジしてみたいです。
とても楽しそう♪

>[15687374]

まだまだ初心者の域から脱していませんが、そのように言っていただけると嬉しいです。
もう少しレベルを上げたいのですが、こればっかりは(^^;あはは。

ヘルニアが持病で、季節の変わり目に痛くなっておりましたが、最近は歳のせいか
はたまた治ったのか、痛くならなくなりました。
気長に治療してきた甲斐ですかね? 散歩が効いてるのかもしれませんが・・・

>[15693588]
こちらにもお写真ありがとうございます。
これは凄い銘玉達ですね。大切にお使いになられて未だ現役とは・・・

・ニコンFA Ai-S 50mmF1.8パンケーキ コダックPortra160
こちらのお写真、ボケの中にある玉ボケがたまりませんね。
収差とボケで作り上げる立体感、コレもまた最新レンズに無い味わいです。
オールドレンズファンの方々が魅了されるのも頷けます。
なんとも贅沢な色ノリもナイス♪

・ニコンFA Ai-S 55mmF2.8Micro イルフォードXP2 Super400
こちらのレンズはマクロらしいとても端正な写りですね。
モノトーンの中にきめ細かく美しく描き切ります。
品格のある質感描写は素晴らしいですね。これは凄いレンズかと思います。

アヒルの楽園、水面反射のコントラストに吸い込まれそうになります。
良い情景ですね、ありがとうございます。

ニコン使いのユーザーさんとこうして楽しく出来るのも嬉しいですね(^^♪
ジャンルやメーカーに囚われず、写真好きでしたら無問題。
こちらの板に参加していただき感謝いたします。

でもチャリで40kmはやりすぎのような気もしますが・・・疲れを出されませんよう願ってます。

沢山の写真と共に嬉しいレスありがとうございます。

書込番号:15695023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/31 02:37(1年以上前)

>参樂齋さん

こんばんは(^^ 大変遅いレスでスイマセン。
ホント大変な勢いのスレッドになりまして・・・
皆様のおかげでとても楽しく伸びております。

いえいえ、モグリと言わず是非入手してください。
このレンズは一味違った楽しさがギュっと詰まってますョ。
余裕が出来て入手されましたら嬉しいご報告をお待ちしております♪

楽しく参加していただき、今後も宜しくお願いします。
丁寧なレスをいただき感謝です(^^

書込番号:15695036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/31 02:45(1年以上前)

>飛ぶ男さん

こんばんは(^^ 遅レスになっておりますがご容赦くださいませ。
いかせん私が勢いに追いついておりません・・・

モデルさん撮り、一度は挑戦してみたいです。
私にしてみればジャンル違いですが、女の子を数回ぐらいは撮ったことがありますので
楽しさは十分承知しております。
でも、とても難しいですね。
全く思うようには撮れません(^^;あはは当たり前か。

ポートレートの良いアドバイスとても参考になりました。
次回は飛ぶ男さん戦法で実践してみたいと思います。

為になる嬉しいレスありがとうございます♪

書込番号:15695050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/31 03:05(1年以上前)

>RACKLさん

こんばんは(^^

>[15690596]
ライカ風メタルフード、皆さんお揃いになりましたね。
いったいいくつ売れたんだろうと・・・
ちょっと気になったりしました。
でもこのフードを付けると気持ちが楽しくなるんです。何か良い写真が撮れそうな気がしてきます・・・
不思議なものですね人間って(^^;あはは。

>[15691981]
マジでこのスレッド凄い勢いで伸びております。
皆様ありがとうございます。
皆様のお力でここまで押し上げていただき感謝感激。
40mm板での記録に残りそうですね(^^;あはは。

24LIIですね。
ちょこちょこと撮ってはいるのですが、まだ使い切れてないな(^^;
高性能なのは確かですが、24mmですからねぇ。
まだ持て余しております(笑)

>[15692108]
BG-11良いですか?
付けると重くなりますが撮ってる姿はプロ風になってカッコイイです。
そんな妄想をみやび68さんのカメラ写真を見て描いてました。
ちょっと憧れますね。

>[15693389]
昨日から突如としてダンボー人気ですね。
実は私もちょっと欲しいかも(^^;
新型レンズキャップかダンボー君か悩みどころです。
ある意味悩ましい・・・

いつも沢山のレスありがとうございます。
私の遅いレスだけが足を引っ張ってますが(^^;あはは。

書込番号:15695077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/31 03:15(1年以上前)

>さくら印さん

こんばんは(^^ 遅いレスでスイマセン。

>[15692181]
こちらでもダンボー人気ですね。
35mmF2ISを買うまではEOS-M+22mmってのも選択肢にあったのですが・・・
お手軽が最大の武器ですよね。
写りも申し分ないと思います。

軽いからこそ撮れる写真ってのもありますから、もっと安くなる買いそうで怖いです。

しかし可愛らしい荒らしさんですね♪

>[15693211]
良いお写真をありがとうございます。
ベテランらしい上手い撮り方です、これは撮り方がとても良いですね。
って、デブ専じゃ無かったですか?

素敵なレスありがとうございます。
さくら印さんが来られると、ちょっとした清涼剤です(^^)良い意味でね♪

書込番号:15695086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/31 03:30(1年以上前)

>BMW 6688さん

こんばんは(^^

>[15693990]
お写真ありがとうございます。
山陰に行ってこられた時のお写真ですか?
良いですねぇ。
暖かくなったらちょっと出かけてみたいです。

やはりダンボーは買いですかね?

>[15694366]
ベンチ、私も撮りますが過去に数枚ぐらいか・・・
なかなか男前のベンチに出会えません(笑)

確かにこのレンズ、全てにおいて高バランスです。
単焦点入門にも最適で、この40mmと云う画角は絶妙です。
35mmほどパースがきつくないし、50mmほど狭くも無い。
良く考えられた焦点距離ですね。

(^^;あはは、"慧眼"は流石に持ってないですが、"楽しさ見極め眼"はあるかもしれません♪

楽しいですからね、このレンズは。

いつもレスを頂いてありがとうございます。

書込番号:15695101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/31 03:38(1年以上前)

皆様、沢山のレス本当にありがとうございます(^^♪

勢いに追いつけず亀レスになっておりご迷惑をお掛けしております。

明日はカカクコージーさんよりレスさせていただこうと思います。

さすがに睡魔が(^^;・・・オヤスミナサイ

書込番号:15695110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/31 07:41(1年以上前)

おじぴん3号さん

おはようございます。

まぁ、何と素敵なバッグですね。よくヨドバシ見にいくけどバッグの中にレンズが入ったのは見かけないんですけど。

いずれにしてもおめでとうございます。ライカ風はフィルターが装着出来ないんですね?x6iにバッチリあっていますよ!!

おじぴん3号さんはすでに優待会員として当クラブに登録すみでした。会員番号は3号です。

このレンズでの作例アップお待ちしています。

書込番号:15695399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/31 08:10(1年以上前)

tabibito4962nさん

おはようございます。

コンデジは私もたくさん買いました。オリンパスに始まりカシオ、CANON、SONYと合計七台くらい使ったと思います。

しかし、これらは全くの仕事用でパーツの物撮りや、中国での生産シーンとかを撮るためのもので景色を撮ることはほとんどなかったように思います。カメラだという認識は少なかったと思います。まさに仕事の道具として割り切って使っていました。

だからカメラとして認識して買ったのは当該SONYのα350ということになります。

武庫川河川敷の夕景綺麗ですね。一日が終わるという安堵感と少しの寂しさがないまぜになって美しい写真になっています。なぜか少年時代を思い出すのは私だけでしょうか?

書込番号:15695462

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/31 08:30(1年以上前)

当機種

皆様、おはようございます。今日ものびてますねぇ〜

>ごっちAさん
え? APS-Cとはいえ40mmでハクチョウさんですか? スゴイ! さすがです!!
28日に15分だけハクチョウさんに会いに行きましたが、50-500をつけました。
パンケーキとの重量差はなんとも・・・このところパンケーキに慣れちゃっているんで、重さがよりいっそう。
仮免練習中です。

>RACKLさん
宍道湖です。もう少し遊ばせてくれたらお日様が落ちてたんですが・・・
そうですか、楽しい?春休みを過ごされたことがあるんですね。七類(Shichi-rui)でお魚はいましたか?
ワンコ、しばらくは吹っ切れないですよね。
ビーグルは私の腕の中で息を引き取ったんですが、その重さと感触は今でも忘れられません。

>アムド〜さん
スゴイ張り逃げぇ〜 勉強させて頂きたいと思いますが・・・レベル違いすぎ・・・トホホ
自転車はタマボケがキレイで好きです。

>BMW 6688さん
一昨昨年にお出でだったんですね。さすがに精進がいいと山陰も晴れますね。
美保関灯台の下は確かレストランじゃなかったですかね。
海を見ながらコーヒー飲んだ記憶があるのですけど、最近いってないもので・・・
このコースだと・・・境港でお魚のお土産でしたでしょうか・・・
パンケーキだけかと思ったら・・・すごいことになってきましたよ・・・

>tabibito4962nさん
「カツもハンバーグもパスタもオムライズもカレーも」って大好物の連呼はやめてください。脳みそがフリーズします・・・
「ノスタルジア」、はまるとカッコイイですね。
河川敷のベンチ・・・好きだわぁ。枯れ葉の河川敷も冬枯れ感がなんともいい風情ですね。
昨日、本日と久しぶりのお天道様なので、テンション上がります。朝から日が差すなんて、最近では珍しいです。
tabibito4962nさんも島根に来られたことがあるんですね。

>おじぴん3号さん
とうとうオマケでついてくる時代になったんですねぇ〜 良いオマケです。
このオマケ、たぶんですが・・・相当楽しめます。
会員番号3番・・・ハンドルネーム・・・代えます???

人様の畑ですが、小さな菜の花が咲いてました。
このスレがなかったら、きっと見てなかっただろうなと思いながらシャッターを切りました。

書込番号:15695502

ナイスクチコミ!2


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 EF40mm F2.8 STMの満足度4 photohito 

2013/01/31 08:31(1年以上前)

皆さまおはよーございます♪

通りががりの部外者でげす(爆)

ちょこっとだけ返レスを。

>ケアンパパさま

レスありがとうございます。
あんまり無理しないでくださいね♪

>おじぴん3号さま

入手おめでとーございます♪
とうとう非国民は私ひとり!?


---以下、ちらしの裏---

昨日、みやび68さんが紹介してくれたヨドバシアキバのレンズ試着コーナーに行ってみました。いや、あそこは体に毒ですね(汗)東京近郊の方は、是非行ってみてください。インフルならぬ、レンズ熱が悪化すること請け合いです^^;)

40oもX6iにくっついて置いてありました。欲しくなると困るので、スルーしましたが(嘘)…まさに仕事のカバンにほおりこんで置くには最適ですね。

書込番号:15695503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/31 09:17(1年以上前)

myushellyさん

この山陰旅行中はずっとこういう晴天に恵まれたのを記憶しています。

美保関の灯台の下はおっしゃる通りレストランだったように思います。確かソフトクリームを食べた記憶があります。

ご明察ですね。この後境港の海産物市場へよってのどぐろの干物とかをたくさん買い込みました。

私の旅行には、車でドライブ、温泉、海産物のお土産は欠かせません。勿論ですがお気に入りのカメラもです。

それでは。

書込番号:15695611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/01/31 11:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

昨日のレタッチの元画像です。

私だけ?ニコンHS-9を付けたEF4028STM

昨日のフィルム写真と同じトラスケです。

今は亡き、チュ〜子のポートレート

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、こんにちワン ▽・w・▽

昨夜は失礼痛し増したm(_ _)m
怠くて貼り逃げと申しましたが、実は、昨日の午前中にちょっと書いて"メモ紙"に保存。チャリ散歩
から帰って来て夕食前に残りを書いたんですが、全文をコピーする時に間違って削除してしまいました。
ウゲゲ(゜_゜;)...体の怠さもあって、ガックリ意気消沈と言う次第です...(;´Д`)ウゥ

写真は、昨日のレタッチの元画像と、他に誰も使ってない?ニコンのHS-9フードを付けた当該レンズ、
残りは、過去の猫写真です。

■BMW 6688さん
お気遣い、蟻が糖御座いますm(_ _)m
コニミノソニー機もお使いなんですね。何かフィルムのような優しい描画調で、ふぅ〜っと網膜に入って
来て心地いいです!(^.^)♪

ダンボー君、カワイイですよね。フィギア集めの趣味は無いんですが、ダンボー君には参りました。ミニ
ダンボー君も一緒に撮りたいんですが、3月まで我慢です。愛媛みかんダンボー君もいいなぁ〜なんて
思いますが、際限無くなりそうなので、ここは我慢しました(^_^;)

>1枚目は、どんなことしたらこんな写真が撮れるんでしょうか?
ごめんなさい。これはまんまでなくレタッチです。レタッチと言っても、エレメンツでほぼワンクリック
のフィルター処理です。フィルターにある"ネオン光彩"をかけただけなんです。

ただ、そのままでは手前のピンが来ているデブレンズの詳細も分かりづらくなってしまうので、元画像と
重ね、消しゴムを露呈させました。

>しかし、原点に戻ってこのパンケーキはすごいレンズですね。やはり解像度が良くボケと階調の変化が
>自然で良いのでしょうか。これが二万円以内で購入できるとは凄いことです。
まさしく御意!大口径でない事もありますが、開放からしっかり解像してくれて、&優しいボケ感、更に
マクロ域にたっする近接能力!こんなレンズがニコンにもあれば...(〃´o`)=3 フゥ

■tabibito4962nさん
"河川敷の野球グラウンド。試合の後のボロベンチに夕日が。"
tabibito4962nさんのカメラEYEは、気にもしないで通り過ぎてしまいそうな景観にしっかりロックオン
ですね!板を敷いただけの簡易ベンチ、さっきまで誰か座ってお喋りしていた後のような残像感に、沈み
行く夕陽がいいアクセントになっていますね(´-`).。oO

"同じく錆びたドラム缶の赤が美しい。ネット裏のベンチ。"
現役を退いても廃棄されず焼却炉の仕事をまだしているのか、切り込みが入ったドラム缶のびっしりと
纏った赤錆がドラマしてますね。奥の色褪せたピンクのプラスチックシートがまたいい味出してますね。

私は大病の後、リコーのコンデジでカメラの世界に戻って来ました。GX100やR8、R10、CX1の画像欄にある
アムド〜や豆乳ヨーグルトが私です。

大病で目にまで飛び火し、利き目の左目の視界の半分がブラックアウト。もうMFでピンを操る事が出来ない
と思ったら、どん底のような気持ちに襲われ、自暴自棄になり、大事にしていた相棒でも機材の殆どを
処分してしまいました。その後、落ち着いてみると、何て馬鹿な事をしたんだろうと、情けなくもなり、
心に穴が開いてしまいました。

プロ亀友が、おまえはカメラと離れる事なんで出来ないよ、また始めてみろよと諭され、GX100や、それ
までほぼ使った事が無かったニコン、それも初のデジイチのD70sで細々とカメラ生活を再開した次第です。

私の仕事の分野では、現役当時のニコンのレンズは、硬調と言うのが定説であり紛れもない事実でした。
ファッション系のポートレート屋で、ニコンを使う者が殆ど聞いた事がありませんでした。二十歳を過ぎ
て間もなく、この世界に入る時、なけなしの金で無理して買ったのは、この分野で既に大きな幅を占めて
いたキヤノン機でした。

旧型F1の後期モデルと50、85、135oのFDレンズでスタートし、その後、コントラストで輪郭を描き出す
Zeiss魔女の魔力に取り憑かれ、ライカ版サイズはヤシコンだらけになりました。ライカと提携していた
ミノルタの35や85oのF1.4レンズも、Zeissに描画特性が似たレンズで、このレンズを使いたいが為に、
ミノルタボディーにも手を出しました。

とは言え、スタジオで一番出番が多かったのは、ハッセルの6x6フォーマットでした。ハッセルは社有の
機材でした。個人的にはペンタの6x7(その後67)や645を使っていました。仕事で撮る写真は、お金も絡ん
でいるんで色々なプレッシャーがあって心休まりませんが、そこへ行くと今のカメラ生活の安穏ぶりは
生活の癒しになっています。

tabibito4962nさんの所で、長々と自己紹介してしまいました。ご勘弁下さいm(_ _)m

書込番号:15695965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/01/31 11:37(1年以上前)

■おじびん3号さん
"ヨドバシポイントで買ったインバース200AW"、ドロップローディングタイプのLoweproは2つ使ってますが、
このインバース200AW、良さそうですねぇ!

この容量クラスのでは、クランプラー シックスミリオンダラーホームを使ってるんですが、ちょっと使い
辛い所があって、いいのがあればと思っていました。インバース200AW、( ゜д゜)欲しい!

■ケアンパパさん
いつも蟻が糖御座います&皆さんへの気配り、感嘆するばかりですm(_ _)m

>でもチャリで40kmはやりすぎのような気もしますが・・・疲れを出されませんよう願ってます。
毎日平均走行距離が20数キロなんで、ちょっと足を延ばしたくらいなんですよ。ごく偶に、往復100キロ
走って来る時もあります。何せミニベロ20inchなので、700cクラスとは同じ距離でもタイヤの減りが全然
違うので、タイヤ代が...σ(^◇^;)

■myushellyさん
"人様の畑ですが、小さな菜の花が咲いてました。"、もう菜の花ですか!近接でのとろける背景ボケは
大口径と見紛うほどです!(゜〇゜;)おおっ!

>自転車はタマボケがキレイで好きです。
いつも使ってる廉価フィルムと違って、さすがにPortraやEktarだと綺麗な絵を見せてくれます。でも
価格もそれなりなので、ついつい廉価フィルムに...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

■参樂齋さん
先の間違って削除してしまってご挨拶が遅れましたm(_ _)m
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:15695968

ナイスクチコミ!4


usagiyamaさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/31 12:27(1年以上前)

機種不明

5D2 + EF40mm + マルミ青枠フィルター + 52mm穴あきメタルフード

今月になってこのレンズを買いました。
日常使うのにちょうどいい画角ですね。使いやすい。

流行に乗って、赤枠フィルターとライカ風フードをAmazonで買おうとしたのですが
フードは売り切れ。
検索してみたところ、同じようなフードが楽天の八仙堂さんで売っていたので買ってみました。
値段が2800円+送料なので、ちょっと高いかなとも思いましたが、他が売り切れでは
安く買いようがないので。
「高級レンズフード ねじ込み式 Φ52mm」という商品です。
メーカーなど不明ですが、余計なマーキングも無く、ケラレもありませんでした。

書込番号:15696123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/31 12:42(1年以上前)

BMW 6688さん こんにちは。

たまたま見つけてしまいました。(笑) ライカ風私だけかもしれないですがマルミのフィルター付けたらダメでした。どうしようか思案中です。

myushellyさん こんにちは。
グリコのおまけも良かったけど、このバックのおまけもよいでしょう(笑)

アムド〜さん こんにちは。
ウェストタイプも欲しくて、このバックは去年からずっと考えていたのですが、5D3+24-105Lと70-300Lでも入ること分かったので買いました。補助にショルダーベルトもあるから良いです。
あとは、小さいサイフと携帯くらいしか入りませんが十分です。両肩あくのが助かります。
なぜか青が黒より安かったので青にしました。

参樂齋さん こんにちは

大丈夫ですよ、気長にヨドバシでバック探しましょう!!

あ、そうそう2月になりますね。
2月からの標語は 「レンズ沼、みんなで入れば、怖くない」 どうでしょうか

ケアンパパさん こんにちは。
やはり物欲が。  です。

そろそろ Part2の時間ですね。どうされますか。

書込番号:15696192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/31 13:22(1年以上前)

当機種
当機種

Kobe's Soul Noodle "もっこす本店"

深夜も頑張ってます。

板長のケアンパパさん、
パンケーキレンズファンの皆様、
ますますご繁栄のこととお慶び致します。

しかしすごいことになってもまだ勢い止まることを知らない。
とうとう白熱スレ1位獲得しましたよ!!
私が何より嬉しく感じることは、
このスレが「悪」や「他」スレでは無く、「良」で堂々の1位獲得なんですよね。
楽しいことで盛り上がることは本当に素敵なことと思います。

とうとう私も「ダンボー君(アマゾンバージョン)」をポチりました(嬉)・・・が!入荷予定が3月3日って・・・(^^;)

熱が冷めないことを祈りつつ、でも早く欲しくなって、プラモデルの「ダンボー君(無地でミニサイズバージョン)」を別途で購入。
送料を足したら本体より高くなっちゃいました(呆)


☆tabibito4962nさん
コメントありがとうございます。
「よつばと!」の説明ありがとうございます。
早速リンクでダンボー君のくだりを読ませていただきました。で、ダンボー君をポチりました。
おっさんがスマホ見ながらゲラゲラ笑って、傍から見たらキモいだけでしたけど(笑)

武庫川河川敷のスナップ、いい雰囲気出ていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1442310/
たそがれ時に向かう夕暮れの、微妙な色合いの空が川面にも映し出されて素敵です。
落ちていた蓋のような物体、もしかしたらトラックのホイールかも。

ちなみに私は西舞子2丁目育ちで、住んでいた場所は、現在老人ホームが建っています。
5丁目ですと、川隔ててすぐですので、ほんと、お逢いしてると思います!!
これからもヨロシクお願いします!


☆myushellyさん
コメントありがとうございます。
その後ビッグマックは食しましたか?(笑)
あの写真の意図は、「あの時間(深夜3時)に買える世の中は便利になったなぁ」を込めたネタでした。
本当は「メガマック」といきたかったのですが、寄る年波みダブルサイズはキツすぎました・・・(^^;)
松江湖岸の夕焼け、とても綺麗ですね。宍道湖でしょうか?
「明日も頑張るぞ〜!」的な力がみなぎってきます。
菜の花の写真、季節の進行を伝える、とても素敵です。


☆BMW 6688さん
はじめまして。よろしくお願いします。
花形フードの装着例ありがとうございます。早速私も購入しました。
でも、ダンボー君と一緒に購入したため、当方のミスで3月ごろ到着になるかも・・・(呆)
色々な所に出張されているみたいですね。
ダンボー君も旅した作品を楽しみにしています。


☆RACKLさん
コメントありがとうございます。
ビッグマックは食しましたか?(笑)
ペットとの別れは寂しいですよね。お気持ち察します。
ダンボー君とにゃんこの遊ぶ姿をお互い撮りあいましょう!


☆さくら印さん
はじめまして。よろしくお願いします。
ダンボー君をうまく使った作品、楽しませていただきました。


☆ごっちAさん
はじめまして。コメントありがとうございます。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1441413/
工具のスナップでも味ある作品に仕上がってますね。
白鳥のスナップ、白鳥がいつも撮影されているレンズより小さいことにびっくりした表情と勝手に解釈しています(笑)


☆アムド〜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1442110/
にゃんこの表情最高です!銀塩モノクロならではのやさしい仕上がりがいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1442106/
ダンボー君のクールな表情も素敵です。


☆おじぴん3号さん
おまけでびっくり!おめでとうございます!!
レンズ沼からの脱出はもはや不可能に・・・?
雪まつりをはじめ、楽しい作品を楽しみにしています。


☆ケアンパパさん
スレ運営本当にありがとうございます。
ホームページの写真、拝見しました。
皆さんと似たようなコメントで恐縮ですが、とても透明感のある作品ですね。憧れます。
これからもよろしくお願いします。


本日のアップ
夜食シリーズその2
もともとこの板の参加を決意した「ラーメン」のスナップ。
1枚目:「Kobe's Soul Noodle "もっこす本店"」(JPEG撮って出し)
ちなみにこれはみそらーめんです。
tabibito4962nさんも書いてらっしゃいますが、ラーメン前にカメラ構えるのは何となく恥ずかしいですね(^^;)
私も慌てて撮影したため、チャーシューが少し切れてしまいました(しかもピントはネギにジャスピン(-_-;))

2枚目:「深夜も頑張ってます。」
基本24時間営業ですが、稀に品切れで早く閉店することがあるようです・・・


次回こそレンズの特徴を生かした作品を載せるように頑張ります・・・

それでは(@^^)/~~~

書込番号:15696325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/31 14:08(1年以上前)

白熱スレランキング、総合1位ですな。

>おじぴん3号さん
インバース200AW購入とおまけ購入おめでとうございます。って、どんなオマケやね〜ん(>_<)/!
ん?ライカ風メタルフードも買ったんですか?素早い!
あれ、フィルター付けるとフードが付かないって事は、当方の場合無いですけど?marumiのMC-Nフィルターですが。
とにかく、X6iにも5DVにもピッタリのレンズですので、どんどん気軽に持ち出してください!

>BMW 6688さん
お仕事で、たくさんコンデジを使われてたんですね。色んな現場や製品を見てきたんでしょうねえ。ちなみにα350からCANON機に乗り換えるキッカケって何なんですか?私の場合、銀塩一眼カメラがCANONだったし、コンデジもCANON機を多く使って、操作感も色合いも慣れているからなんですけど。こんなにレンズが豊富とか、価格が高いとかはデジ一始めてしばらくしてから知りました。もちろん沼がエラク深そうなのも知りませんでした…(^^;)。

>myushellyさん
何気ない道ばたの花も、良いレンズとカメラで撮ると作品になりますよね。特に朝の光の、ゆるやかでピンと寒く張り詰めた感じが写真から感じられます。
今日の昼飯も弁当でしたので、撮影はなしです〜。カカクコージーさんがもっこすラーメンの写真をアップしてらっしゃいますね。美味しそ〜。大好きですもっこす!

>アムド〜さん 今回も素晴らしい写真ありがとうございます!猫の毛並みがびっくりするほど精細に描写されてますね〜。可愛い猫ちゃん。ご冥福をお祈りします。
カメラマンをされていて、ご病気になられて大変だったと思います。私も絵を描いて、細々と発表などもしている身なので、病気をして手が動かないとか目が見えにくくなる等したら、自暴自棄になると思います。
よく気を取り直されて、カメラの世界に戻られて、素晴らしいと思います。
趣味のカメラは本当に生活の癒しになりますね。また、見落としがちな世界の素晴らしさが見えてくる気がして、とても楽しいです。

>usagiyamaさん
初めまして。5DUと40mm&ライカ風フード渋いですね。私もライカ風フード入手には苦労しました(^^;)。これからもよろしくお願いします。

>カカクコージーさん よつばと!面白いですよ。11巻まで持ってますワタシ。
西舞子2丁目って超ご近所じゃないですか!山田川の向こうですね。西舞子駅の向かいの「はまさき」ってうどん屋知りませんか。ワタシあそこが好きなんです(^o^)。
もっこす、大好きです。尼崎にもありま。昔から行ってます。美味しいですよね〜。二国ラーメンや天下一品ラーメンも好きですねえ。コテコテですけど。

書込番号:15696472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/31 14:45(1年以上前)

tabibito4962nさん こんにちは。

そうですよね。普通大丈夫ですよね。マルミの高いレンズプロテクトにしたのが悪い?
DHGレンズプロテクトです。
緩かったような。今夜もう一度みてみます。レンズに付くから普通付きますよね。
明日から出動します。(今夜は待機です。)
X6iに付けたら軽すぎます。
5D3はまだ61点AFが使えていません。5D3のファインダー見やすいのはおじぴんには助かります。

書込番号:15696570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/31 15:16(1年以上前)

おじぴん3号さん
http://review.kakaku.com/review/K0000388425/ReviewCD=561688/ImageID=103438/
上記リンクのDajiさんのレビュー写真は、ライカ風メタルフードとマルミDHGスーパープロテクト52mm(パールレッド)の「なんちゃってLレンズ」仕様です。Dajiさん無断使用すいません。youtubeにもUPしてるし良いよね(^^)。
なので、問題なく付くとは思うのですが、ライカ風レンズフードにも色々個体差はあると思うので、ネジがはまりにくいのかもしれません。回し方を、色々工夫してみてください。頑張って(^^)/!
ちなみにワタシ今使ってるMC-Nフィルター52mmが分厚くてイヤで薄型が欲しいので、AmazonでマルミDHGスーパープロテクト52mm(パールレッド)を注文しちゃいました。しかし、人気なのかレッドだけ品薄。4〜5日かかるらしいです。他の経口は在庫有りで即配達なので、完全に40mm人気でしょう。恐るべしパンケーキ人気。

書込番号:15696658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/31 15:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

岩国錦帯橋 人が多くていまいちでした。

山陰海岸の夕陽 誰かが結婚おめでとうの文字を砂浜に

境港から米子 三保湾の全景

エッジの光彩

アムド〜さん

返信おおきに!

やり方教えてくれてありがとう!私も仕事でエレメント使用するので少しやってみました。本当にワンクリックで出来ますね。サンプル貼りますね。5D3+ツアイスプラナー50mmf1.4です。

又、昔の山陰旅行の写真見ていただきましてありがとうございます。この時も強行軍の旅行でした。

2010年5月
1日目
大阪自宅→岩国錦帯橋→秋芳洞→秋吉台→萩→浜田市内(泊)

2日目
浜田→出雲→松江→美保関灯台→境港→大山→蒜山高原→湯原温泉(日帰り入浴)→大阪帰宅

しかもゴールデンウィークというのにホテル予約なしで出かけます。

毎年こんな旅行が常になっています。家内は少しご立腹ですけど走るのが好きなので!!

少しだけ思い出の写真を貼ります。

暖かくなったら家内と又どこかへ出かけたいです。

それでは!!

書込番号:15696742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/31 16:09(1年以上前)

当機種
当機種

やはりピントが合わせにくい。

はなちゃん ベンチで日向ぼっこ

usagiyamaさん

ようこそ熱中スレへ

ここはケアンパパさんが道場主で竹刀をもって、我々にカメラ愛をたたき込む修行の場所です。(笑)

パンケーキ購入おめでとうございます。高級レンズフードも良くお似合いです。

作例アップお待ちしています。

書込番号:15696778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/31 16:19(1年以上前)

当機種
当機種

庭の植木の吊り飾り(なんという名前か忘れた)

飛び石にたたずむダンボー

おじぴん3号さん

こんにちは!

フィルターには当然ねじ山切ってありますよね?私はCANON純正の52mmフィルターですが問題なくフード装着できました。

私は去年Lズームレンズ沼をほぼ克服というよりは完全に身動きできなくなったので、今年予定していた三脚&雲台そして単焦点は予算棚上げ状態です。

よって、2月も【パンケーキでお安く撮って遊ぼう】テーマ継続です。

書込番号:15696812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/31 16:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダンボー何を見てるの?

ダンボー危ないよ!

寒いからおうちに帰ろう!

ダンボー 早く!早く!

カカクコージーさん

お初でございます。

花形フードとダンボーミニ購入おめでとうございます。

考えてみれば出張するのが私の仕事でした。仕事で訪問しなかった県は沖縄県だけです。海外は中国、韓国、台湾、シンガポール、香港、ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア、UAE、USA、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイス、ベルギー、ハンガリー、等で仕事をしました。

それではまた。

書込番号:15696856

ナイスクチコミ!4


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/31 16:43(1年以上前)

ケアンパパさん、どうもです。

ようやくハードスケジュールひと段落つきました。
明日はパンケーキ持って撮影に行ってきます。(場所はまだ決まってません・・・どこにしようか?)

本当にレスが止まりませんねぇ〜


おじぴん3号さん、どうもです。

ゲットおめでとうございます!!ライカ風フードも・・・いい感じでしょ(フィルター付けても装着できましたよぉ〜・・・PRO-1Dですけど)

バック買ったら85デブ付いてこないかなぁ〜。


BMW6688さん、まいどおおきに。

妻もAmazonでちょくちょく買い物をするので、その手は使いにくいんです・・・(何に付いてたん、とか、自分も買うなんてことになったら大変です)

miniを購入しようと思ったんですが、納期が1か月以上先?在庫になってから購入するか今から手配をしとこうか思案中です。


tabibito4962nさん、どうもです。

お薦めの通りminiダンボーを購入しようと思ったのですが・・・在庫切れ(ちゃんちゃん)
衝動買いは昔っからの得意技です・・・自分でも呆れる場合が有ります(ちょっとは成長せいやって感じです)


myushellyさん、どうもです。

我家のわんこは、末期がんでして腹水を抜くために(溜まってくると横になることも寝ることも出来ない位しんどそうでした)病院へ連れて行った直後に心停止となりそのままなくなりました・・したがって息を引き取るところは見ていないのです)

ちなみに七類では丸ボウズだった記憶が有ります。(隠岐の島行の船を眺めたいた記憶が有ります)


カカクコージーさん、どうもです。

まだマクドへは行けていません・・・残念(仕事柄どうしても弁当が多いので、中々外食できません・・・外食=居酒屋、的な発想しかわかないのです)

今日は、たまたま弁当間に合わず久しぶりに王将へ行きました(餃子うまかった)

ダンボーの納期が・・・普通の方も買いそうな勢いです。


参樂齋さん、どうもです。

レンズ熱・・・それは恐ろしい病です。

主な症状・カタログやネットで物色ぐせがでてくる(初期症状)
    ・価格調査を頻繁に行う(中期症)
    ・ネットでレンズを見ていると意識が朦朧となり気が付くとポチッとしていつの間にか手     元にある(末期症状)

お仲間になる日を楽しみにしています(まだ病室には空きがございます)


アムド〜さん、どうもです。

いつも素晴らしいお写真のアップ有難うございます。(是非、今後の参考にさせて頂きたいと思っております・・・まだまだ精進あるのみです)

ダンボー君もすぐに在庫切れ、パンケーキも在庫切れになりそうな勢いを感じます。(値段が上がってしまいそうです)


usagiyamaさん、はじめまして。

パンケーキ、ご購入おめでとうございます。(ライカ風フードもゲットで・・・マルミの青も似合ってますね)フード入手は今本当に難しいです(入荷、即在庫切れみたいな感じで)

パンケーキの作例アップもよろしくお願いします。


さくら印さん、はじめまして。

デブ3兄弟ほしいのですがなかなか手が出ません。(とくに85デブ・・・ほしい)

今回はダンボーとEOS-M推薦ですか?(ダンボーなら買えそうです)

いつも楽しいキャラで楽しませてもらってます。


     











書込番号:15696879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/31 17:01(1年以上前)

BMW 6688さん,tabibito4962n さん

返スレありがとうございます。

ねじ山はあります。40mmSTMに付けるとき緩かったかなとは思っていますが、
眼鏡もかけず手さぐり状態でセットしたので。帰ったらきちんと見て見ます。
ハズレ品ならショックですが。レンズには付くからきちんとすればとは思います。

私も今年はもうレンズ購入は無理かなとは思っていますが、物欲の波に勝てるかどうかですね。
ただ、三脚の買い替えだけは検討中です。 5D3+70-300Lを載せる三脚ですね。今あるSLIKの三脚の耐荷重が確か2Kgなので4Kgは欲しいです。
BMW 6688さんの5D3の写真みていたらBGが欲しくなりました(笑)
縦グリップ持ちやすそうで。
今年、50mm並単でれば欲しくなります。
BMW 6688さん70-300Lどうですか?メインレンズとしてお使いのようですが、バランス良いですよね。ズームリングも前側で正解だと思っているのですが、僕だけ?
持ちやすいので標準ズーム的感覚になるときあるのですが、実際にはこれからですが、ちょっと使って見た間隔です。

書込番号:15696945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/31 17:07(1年以上前)

RACKL さん ありがとうございます。

今夜もう一度よく見て見ます。 泣くか、笑うか。


書込番号:15696966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/31 17:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

SONY α350 初代デジ一眼

2代目 デジ一眼 kiss x6i 家内のメインカメラ

3代目幹部 5D3と100mmマクロL

4代目 つかいっぱしり SX50HS

tabibito4962nさん

総合一位ですか!世界チャンピオンまで行きましょうか(笑)

ご質問のSONYからCANONへなのですが、ざっとこんな経緯です。

2008年
コンデジしか持ってなかったので、旅行へ行くときに見え張りでデジ一眼持ってたら恰好良いなと思い、近所の上新電機で購入。何も知らないので液晶が動くSONYに即決。店員さんの言うがままに周辺揃えて、カメラの本も買ってさぁこれからという時に、おかげさんで仕事が急に超多忙になり、1年365日休みなく働く羽目になった。よってカメラは旅行には持ち出すが、何も勉強していないので(取説も読まずじまい)ひたすらオートにしてスナップばかり撮っていた。面白さは一つも感じず帰宅してもパソコンにデーター保存するのが関の山。

先ほどの山陰旅行も強行軍で帰って写真をゆっくり見た記憶無し。だからフォルダから引っ張り出したときはとても新鮮でした。

今年になって、やや仕事も落ち着きカメラを本格的にやりたいと思っていた矢先。大学の同期がカメラにはまっており一度家へ遊びに行った際、「ドヤ!!ええやろう!!」とドヤ顔で持ち出してきたのがCANONの7Dと5D2でした。分からんカメラ用語を駆使して自慢されること3時間あまり、帰宅する時には頭の中をCANONのロゴが飛び回っていました。

次の日、財布の中にクレジットカードがあるのを確認し、難波のビックカメラへ直行。5D3と7Dを触ったが、あまりにもでかく重く複雑で店員も「なにをそんな良いカメラ見てんねん」おっさん金持ってんのかという目でにらむので、ビビってしまいx6iを購入した次第です。

それから今に至るまではレビューと口コミでご確認ください。

よって画質がどうだとか、操作性がどうだとかそういった経緯では全くありません。そもそもそんな事は知らなかったし興味もなかったものですから。たぶんコンデジばかり仕事で使いすぎたのでデジタルオートパシャパシャ症候群に感染していたのだと思います。(笑)

私もつい興奮しすぎてあまりにもたくさんの機材をそろえたなと少しは反省していますが、今から真剣にカメラ撮影技術の研鑽をするにあたり道具が揃って無いと始まれへんやん!と屁理屈をこねながら自分に言い聞かせています。

件の友人は私が5D3買ったので、会うたびに1DXを買うんや!!と年末から吠えまくっています。(ウフフフ)

書込番号:15697085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/31 18:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

服が少し大きかったね!

はなちゃん 何を見ているの

RACKLさん

まいどおおきに!!

女性のとくにかみさんの撮像センサーは敏感でデュアルクロス測距点も無数に家じゅうに張り巡らされております。そのセンサーさえ踏まず生活できれば良いわけですが、人間ってミスをする動物です。(ヒェー)

こんな怖い話はさておき、奥様もAmazonでお買い物をされるとは少し弱りましたね!
大胆に道を歩いていたら落ちていたという事にしましょうか(笑)

バッグを買ったらレンズが入っていたという人もいますので、何が起こっても不思議ではない世の中ですから。

とにかく知恵を絞りましょう。

はなちゃん 少し貼っておきます。

書込番号:15697207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/31 18:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

5D3に70−300Lつけて。

同じく反対側から

ドッカーン!!

70−300Lで撮りました。ちょいトリです。

おじぴん3号さん

またまたおおきに!!

レンズフィルターの件、うまく装着できるといいですね!ちなみに私はほとんどのフィルターはCANON純正で液晶保護フィルムもCANON純正でロゴ入りです。

私も三脚GITZO雲台アルカスイスが欲しかったので予算計上していたのですが、おかーちゃんに却下されて、今は臨時予算申請をいつ頃するかタイミングを計っているところです。たぶん次の参議院選挙のタイミングかと(笑)

ハッキリ!!言います。BGは嫁はんを質に入れてでも買いなさい!!と小さい声で言っときます。めちゃいいです。電池が長持ちとか、そんなんどうでも良いです。格好ええからです。そしてホールドが無茶安定しますんや!積極的に縦位置で撮りたくなります。

70−300Lもこの際ですからはっきり宣言しておきます。自分の娘がAKBに入ってセンター取ったという妄想と同時に購入です。大きな妄想の中に小さな妄想を引っ付けときましょう。
私の中では24−105Lに次いで使うズームですね!70−200f2.8LUも良いのですが、私はスケベなので300mmを持ち出すことが多くなります。描写も私は好きです。望遠マクロ的な撮り方がお気に入りです。

まぁすこしづつやりましょう! 本当に!!

書込番号:15697366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/31 19:20(1年以上前)

機種不明

他のスレにも貼ってある写真です。

BMW 6688 さん こんにちは。

フィルターはいつもケンコーのPRO 1Dを買っていたのですが、今回マルミの薄型にしたのが
あだとなり緩いかもです。
レンズ安いからフィルターも安いものでと思ったのがどうなるか。
ダメなら買い直しですね。

70-300Lは持っています。三脚座もあります。で三脚に不安があるので買い替え検討しています。
BMW 6688さんの見てたらカッコいいので欲しくなります。
総重量2.5kgのバランスはどうでしょうか。
私の場合多少右手が不自由でして体制によってはシャッター押せなくなるので、そのような理由でシャッターが押しやすいのであれば検討材料に入ります。

書込番号:15697479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/31 20:19(1年以上前)

機種不明

みなさんこんばんわ
レスが間もなく200ですかぁ
またまた凄い事になってますね〜

BMW 6688さん
はじめまして
いろんなところでお見かけはするのですが
ご挨拶させて頂くのは初めてですね
今後ともよろしくお願いします
白鳥の写真解像してるのは
広角寄りの準標準なだけに
被写界深度が深いためだと思いますよ(-^0^-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1442678/
めっちゃ良いですね のんびり散歩してみたいです
ダンボー連れてお散歩楽しそうですね(笑)

tabibito4962nさん
ホントにダンボースレになりつつありますよね(笑)
ダンボー持ってないのでちと肩身が狭いですf(^, ^;
白鳥…よく見ると羽を広げてる白鳥の
後ろにいる白鳥にピンが行ってる気が…(笑)
パンケーキは思ったものを思ったように撮るそんなレンズだと思います
このレンズ使ってるとめっちゃ楽しいですよね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15672362/ImageID=1442143/
汗と埃にまみれ走り回ってる姿をずっと見て来たんでしょうね
哀愁が漂ってますね

おじぴん3号さん
おーヽ(*'0'*)ツ
とうとう…
おめでとうございます
また仲間が増えたぁヾ(@~▽~@)ノ
一緒に楽しみましょう
>2月からの標語は 「レンズ沼、みんなで入れば、怖くない」 どうでしょうか
やだ…入りたくないですぅY(>_<、)Y

myushellyさん
白鳥に50-500は正解だと思います…
目算で35o換算135mmだとupした大きさに撮れたと思います
近くにいたとはいえ40mm(換算64mm)では短すぎでしたね…(笑)
もう菜の花咲いてるんですかぁ

参樂齋さん
>通りががりの部外者でげす(爆)
そんな事ないですよ
一緒に楽しみましょう(-^o^-)
ちょっと小耳に挟んだんですが…
ヨド秋葉よりヨド仙台の方が在庫多いらしいですよ…
あそこに幻のCZ MP50ZEが飾られていて在庫有になってるんですよ…
あそこに行くとMP50の悪魔の囁きが〜(ノ゚听)ノ

usagiyamaさん
おめでとうございます
一緒に楽しみましょう

カカクコージーさん
白鳥の写真ですが、この時公園の管理人さんが白鳥やカモに餌をやってたんですよ
多分、『こっちにも餌くれ〜』だと思います(笑)
ラーメン美味しそうですね
私にも餌くれ〜(笑)


今日は快晴なのに会社に缶詰でした…(ToT)

書込番号:15697749

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/31 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スゴイ〜 朝のレスがもうたたまれてるぅ〜 祝!白熱スレッドランキング1位 継続中

>BMW 6688さん
美保関灯台ではソフトクリーム、ノドグロを買って・・・美味しい旅行でしたでしょうか。
さらに、蒜山PAのソフトクリームもジャージーミルクで美味しいよ。
山陽道から山陰道へ、中国地方を一回りですね。
普段見慣れているCANONとは違う、味わいがありますね。
ダンボーも大活躍ですね。なんかうれしそうにも見えます。
ハナちゃん、毛並みが良くてカワイイ顔をしてますねぇ〜 そして賢そうです。

>アムド〜さん
「痛し増した」ですか・・・40kmは私にとっては自動車の移動距離ですから、お大事にぃ〜
でも、マジでお体をいたわって、カメラライフを楽しめるようにしてください。
菜の花、普段なら気にもとめませんが、40mm1本勝負でネタ探ししてると、見てしまいますね。
このスレのおかげで、ここ数日かなり楽しませて頂いています。
普段は便利ズームで怠けてますから、思い通りにいかないことが面白いですよね。
フィルムカメラは、フィルム代と現像代で挫折してましたので、デジタルになって有り難いのですが・・・
結局、機材に逃げていくので、やはり財政を逼迫させます。

usagiyamaさんも入会のようで、また輪が広がってますね。

>おじぴん3号さん
あのバックに、このレンズついてくるなら・・・グリコは遙かに超えてますよね。
収納力と大きさを聞いてちょっとそそられます。緊縮財政の折ですが・・・無理かなぁ・・・
「レンズ沼、みんなで入れば、怖くない」が2月の標語ですか?
沼に浸かるのは気持ちいいのですが・・・上の方で見ている飼い主の目が怖い・・・かも
70-300mm、使えるレンズですよ。大きさもそんなに大きくはないし、色もキレイで、解像感もたっぷりだと思います。
普段使いでは外せないレンズとなっております。DOは隠居気味になりました。
ずんぐりしていますが、バランスはいいと思います。短いからかな・・・
三脚はいつも更新しようと思いながら後回しになってます。
三脚自体が重たく大きくなるので、結局持ち出さないという悪循環・・・手ぶれ補正と高ISOが決断を鈍らせています。
BG、私はつけていませんが、あると確かに縦位置はシャッターが押しやすくなるかもしれません。

>カカクコージーさん
また美味しそうな「もっこすラーメン」を有り難うございます。グーグルで場所チェックしました。
ちなみに、ビッグマックはまだ食べていません。メガマックにしました。
2月からは、ビッグアメリカンのテキサスが再登場のようですよ。
宍道湖の夕日と、菜の花、過分なお言葉、有り難うございます。
でも、夕日は今日の方が良かったんです。でも撮る縁がなかったです。残念。

>tabibito4962nさん
そのようにいって頂けると励みになります。有り難うございます。

>RACKLさん
ワンコ、ガンだったんですか、看病、大変だったでしょうね。言葉をしゃべらないから、よけいに心が強く結ばれるかもしれませんね。
七類ではボウズだったんですか? さては大物を狙ってる? 隠岐行きの舟とか・・・

>ごっちAさん
よくハクチョウ撮れましたね。今日7Dに40mmつけてハクチョウさんのいるところにいってみましたけど・・・
40mmはそういう使い方をするレンズでないことを知りました。
気がつけば、気の早い菜の花が咲く時期になったのかもしれません。もう数日で春だそうですから。

遅いお昼休みに宍道湖の湖岸に行ってみました。
今年初めての快晴の天気、宍道湖の夕日スポットはたぶん夕方賑わっていたと思います。1枚目、青を赤に変換してご覧ください。
3枚目、帰宅すると宍道湖のシラウオを頂いておりました。うまかったぁ〜 もうないよ。

書込番号:15697903

ナイスクチコミ!3


つるじさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/31 20:57(1年以上前)

当機種

ウヒャー!(@_@;)
しばらく見てない間にこんな事に!

「和」ですねー^^

書込番号:15697961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2013/01/31 21:10(1年以上前)

機種不明

myushellyさん

元画像添付します
前レスでも書きましたが目算で85mm(換算135mm)だと
昨日upした画像とほぼ同じ大きさになると思いますよ(笑)

書込番号:15698051

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっとテストしてみました

2013/01/23 23:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:25件
別機種
別機種
当機種

EF100mm f/2.8L Macro IS USM

EF24-105mm f/4L IS USM

EF40mm f/2.8 STM

このレンズ良いですね〜。軽くて小さくて、最初はボディーキャップ代わりにと思って購入したのですが、写りもなかなかなのでこれ1本だけ持って出かけることもあります。

ところで、各カメラサイトでの評判も高く、デジカメインフォの書き込みではマクロ100Lよりも解像するなんてのもありました。
実写の感じから、まさかそれはないだろうと思いましたが、どの程度かを確かめるべく簡易なチャートテストをしてみました。
レンズは本レンズ、マクロ100L、24-105Lの3本です。
角度合わせやその他いい加減なので厳密なテストではありませんが、傾向は分るかと思います。
5D3RAW撮り、DPP同一条件現像で、DLOは適用してません。

私の感想を申しますと、当たり前ですが、やはりマクロ100Lがトップですかねえ。
周辺まで均一な描写はさすがマクロです。
24-105Lは実写ではとても気に入っているのですが、今回は少し見劣りしました。

解像度に関してはあまり差が無いと言いましょうか、中心部に限りEF40mm F2.8 STMがんばってます。目を凝らして厳密に見るとマクロ100Lの方が若干良いとは思います。
外国サイトのテストではEF40mm F2.8 STMの解像度数値はマクロ100Lより上だったりするわけですが、私のはひょっとしてはずれなのか、テストがいい加減だからなのかちょっと分りません。

リサイズ無しのをイメージゲートウエイに上げてあります。絞りや焦点距離を変えたものが数枚です。
お時間のある時にでもどうぞ。

書込番号:15661735

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

評価いいですね

2013/01/21 20:48(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:6553件

自分も使っています
軽くて便利、コスパは最高です(^^

http://digicame-info.com/2013/01/ef40mm-f28-stm-4.html

書込番号:15651677

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/01/21 21:30(1年以上前)

こんばんは

入手おめでとうございます。
評判よさそうなレンズで購入考えていたのですが約1ヶ月入院していていまだ購入に至ってません。
重量のあるものが持てないのでまともに動けるようになったら私も手に入れたいと思います。

書込番号:15651944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/22 00:43(1年以上前)

この子は最高ですね(^^
安くてよく写る、AFがたまに迷うのも許せてしまうほど可愛い奴です。

このコストでこの描写とレンズの作りはある意味50mmF1.8IIを大きく超えてます。
撒き餌の本命でしょう。

パンケーキだってところが更に憎い(^^♪

書込番号:15653107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/01/22 08:24(1年以上前)

にほんねこ さん おはようございます。

本当に評価高いですね。1万円台ですから買って損ないかな。
試しに買ってみようかな。
X6iに付けてカバンの中に常備出来きて、仕事帰りにでもちょっと撮れるし、最高かもしれないな。(通勤用グッズ(笑))

書込番号:15653821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/01/22 10:37(1年以上前)

軽いだけではなく、パンケーキなので薄さが魅力です。X6iあたりだと本当にスッと持ち出せる感じで気楽です。僕はEF12Uを付けてなんちゃってマクロにして遊んだりしてます。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15182842/#tab
5DVに移行後も、持ち出しやすいレンズとして重宝してます。35mmL単購入後は売却しようかなあとは思ったのですが、売っても安いし、やはりのこの軽さと描写力は魅力なので、可愛がっています(^o^)。

書込番号:15654213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2013/01/22 13:31(1年以上前)

こんにちわ

コスパ最高ですね

自分は1D4に着けてます 見た目ちょい変なんですが なにしろ軽い
普通に1D持ってあるけます

横浜赤レンガ倉庫街で 「それ パンケーキですよね?」 とCanonファンらしき方から話かけられ 嫁さんびっくりしてました

「パンケーキなんか何処にも売ってないじゃん!」

大笑いしました

書込番号:15654787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/22 13:38(1年以上前)

小型で、値段も小型なところがいいですね。

書込番号:15654812

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/01/22 15:14(1年以上前)

衝動買いで思わず買っちゃったレンズなんですが、なにげに稼働率が高いです。
レンズには悪いと思いつつ・・・2台持ちの時、マウントキャップ代わりに使っていたりします。
フルサイズでも、APS-Cでも使い勝手のいいレンズなんで。
50mmF1.8IIの稼働率はぐんと下がってしまいました。

書込番号:15655105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/22 18:29(1年以上前)

当機種

淀川河川敷にて(JPEG撮って出し)

別板でにほんねこさんをはじめ、色々な方々の作品を見ているうちに、
某ネットショップのポイント全数が、いつのまにかこのレンズに・・・(汗)
活用しきれていませんが、装着した時の見た目なんかも楽しみたくなり、
フードなどもこだわりたくなってきました・・・

書込番号:15655747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件

2013/01/23 19:57(1年以上前)

皆さん

コメントありがとうございまーす!!

価格、サイズ、画質とエントリーの方にも
お勧めですね(^^

書込番号:15660714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/01/23 21:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

EOS55 EF4028STM Kodak ProfotoXL100

EOS55+EF4028STM+ダンボー君

にほんねこさん、EF4028ユーザーの皆さん、そうでない皆さんもこんばんは。

私はニコン機がメインで、キヤノン機はEOS KissX2と銀塩EOS55・EOS100QD・A1しか持って
いませんが、このレンズで撮影を楽しんでいます。

コンパクト且つ、写りの良さも価格以上で、大変気に入っています。フードは、純正ES-52の他、
ニコンのHN-3やハクバの52mmメタルフードなど"着せ替え"しています(^_^;)

書込番号:15661331

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/01/27 23:58(1年以上前)

>アムド〜さん

こんばんは(^^
またまた素敵なお写真ありがとうございます♪
フィルムでの作例が少ないのでフィルム派の皆さんはとても参考になると思います。
しかし良いスナップですねぇ。
味があると言いますか、上手いです(^^v

S.C-Auto 55mmF1.2 Ai改って凄く良い写りですね。
一枚目二枚目は痺れました♪

写真に携わる全ての時間を楽しんでおられるようで、そのライフスタイルは素晴らしいですね。

レスに感謝です。

書込番号:15680802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:11件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5
機種不明

KissX3に装着してます。カメラ本体も軽いしレンズも軽いから
非常に持ち運びに便利。ボケ感もいい感じです。
AFの焦点がイマイチな時はあるけど、それを差っぴいてもいい買い物だと思います。
ただ、少し光を取り入れやすい感じがあるので、フードがあったほうが良いです。
キヤノン純正の場合L-HOODES52。
純正にこだわらないのであればニコンのHN-3ねじ込み式でピッタリ合います。
L-HOODES52よりHN-3の方がフードの幅が広いようです。
値段も倍くらい違います。HN-3は600円台で購入しました。

書込番号:15573403

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/05 11:40(1年以上前)

まりもかっちさん

こんにちは!

フードよくお似合いですね。

私は純正品にしましたが、今でも何のためのフードという思いが大きいです。短すぎです。

けられはありませんか?もしないようであれば私もチェンジしようかと思っています。

でも、このレンズ最高です。

書込番号:15573618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/05 12:08(1年以上前)

BMW 6688さん
ケラレは特に感じられないですね。元々よくひかりを取り入れる感じがあったので、役に立ってます!
素人目線なので大して参考にならないかもしれないですが、安いですし試してみるのも面白いのではないでしょうか(^-^)

書込番号:15573734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:715件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/11 00:46(1年以上前)

こんばんは。
私もKiss X3で初めて買った単焦点がこのレンズでした。
価格も手頃だし、Kissにこのレンズはホントにコンパクトで気軽に持ち出せますよね。

なお、私の場合、キットレンズ用に買った58mm用のフィルターをステップアップリングとともに付け外しすることが多いので、今のところフードは付けていないのですが、皆さん色んなフードで楽しまれていますね。私もひとつぐらい買っておこうかな…。

書込番号:15600846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/01/11 07:24(1年以上前)

えうえうのパパさん
このレンズに装着するとなぜか愛着増すんですよね(笑)
可愛い(笑)もろ素人発言ですが。
ただ、明るいレンズには必須なんだろうなと撮ってみて思いましたね(^_^)安いですし、良いですよ!

書込番号:15601327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EF40mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF40mm F2.8 STMを新規書き込みEF40mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF40mm F2.8 STM
CANON

EF40mm F2.8 STM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

EF40mm F2.8 STMをお気に入り製品に追加する <1646

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング