EF40mm F2.8 STM
- 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
- ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
- コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2012年10月10日 09:27 |
![]() |
58 | 39 | 2013年1月4日 15:37 |
![]() ![]() |
19 | 12 | 2012年7月31日 02:44 |
![]() |
18 | 5 | 2012年7月21日 14:30 |
![]() |
3 | 4 | 2012年7月9日 18:33 |
![]() |
9 | 9 | 2012年7月14日 19:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
前の方々に便乗タイトル付けてしまってごめんなさい。40mmパンケーキの描写力をX6iで楽しんでいます。ボケがきれいに出て面白い絵が気軽に取れるレンズですね。
それで、ここの投稿を見て、エクステンションチューブなるものを知り、アマゾンで衝動買いしてしまいました。EF12U自体はシンプルな製品ですが、装着してみるとなかなかX6iと40mmSMTにハマる外観になってお気に入りです。手近な物撮りをしましたが、たしかにマクロになりました。相当寄れるので花撮影が楽しみです。しかし、この製品見事にマクロしか撮れないレンズに変身させますね。普通の40mmとしては全く使えなくなるんですね(^_^;)。まあ大好きな40MMパンケーキの可能性を更に広げる事ができて嬉しいです〜。
4点

こんばんは
ダブル・チューブユーザーです。(12U + 25U)
EF135mmF2.8softなどにつけてよく撮っています。
パンケージに装着するというのも面白い発想ですね。
コンパクトさが損なわれていないところがいいです。
たしかに、
つけっぱなしで遠景まで写るといいのですけど。(笑)
書込番号:15182966
1点

>写画楽さん こんばんは。返信ありがとうございます。
12U + 25U+EF135mmF2.8softだとどんな絵になるんですか?
ぜひ見てみたいですが、EF40mm F2.8 STMのクチコミでは無くなってしまいすね(^^;)
ダブルチューブだと完全にMFでしょうね。EF40mm F2.8 STMとEF12UでもAFがなかなか決まらないので、MFで挑戦中です。ただマクロのMFは相当練習しないと難しそうなんでがんばります。
書込番号:15183141
1点

こんばんは
上でパンケーキと書いたつもりが書き間違えました。
確かにMFで撮ったほうがいいのでしょうね。
ただ、ちょっとカメラが前後の動いただけでも狂うので難しいですね。
135mmF2.8の二段でも実はAFは効きます(5D)。中央頼りですが。
開放からF4くらいもよく使いますのでメーカーの推奨範囲外かと。(笑)
レンズ違いですのでURLは貼りませんが、ブログ(ハンドルネーム右のアイコン)
の左下に[5D+EF135mmF2.8soft]
のカテゴリーがありますので、お時間が許せばどうぞ。(+tubusと表記した画像が二段)
書込番号:15183499
1点

>写画楽さん
ご紹介のサイト見ました。135mmF2.8softの画像ってキレイですねえ〜。それをマクロにしているから、更に面白い作品になっているような気がします。金魚の写真とか最高ですね。
僕は絵画を描いて個展とかするので、構図や絵作りにはすごく興味があります。カメラって機材にばかり興味が行って、手段が目的化してしまいがちですけど、要は撮る人間の着眼点とかセンス、構図などか大事で、それを再現する為に、より良い機材や技術が必要って事ですよね。
書込番号:15184635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
みなさん、こん**は
CANONから案内が来ました、AFが動かないことがある不具合は、ファームで直るようです。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
EOS用交換レンズ「EF40mm F2.8 STM」をご使用の会員様へ
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
平素より、キヤノン製品並びにキヤノンプロフェッショナルサポート(CPS)
をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
2012年6月発売のEF40mm F2.8 STMにおいて、レンズ鏡筒が押し込まれた場合に
「AFが作動しない」現象が発生する可能性があることが分りました。
本現象についての対応方法を以下にご案内致します
■現象
カメラにレンズを取り付け、レンズ鏡筒が繰りだされた状態から不用意に押し
込まれた場合に、AFが作動しなくなることがあります。
○レンズキャップ取り付け時やバッグに入れての持ち運びの際は、ご注意願い
ます。
○本現象が発生した際には、レンズの着脱を行うか、カメラの電池を抜き差し
することで復帰します。
■対象製品
EOS用交換レンズ「EF40mm F2.8 STM」
■対応について
本現象を改善したファームウエアのダウンロードサービスを 8月下旬に予定し
ております。準備が整い次第、メールおよび弊社ホームページ上でご案内致し
ます。
▼詳細はこちら
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/120808ef40.html
17点

ご案内有難うございます。
私も会社帰りの電車の中でこの記事を読み、
恐る恐る5D3で試してみましたが、
無事ファームアップできました。
書込番号:14968290
0点

5D3は個体差があるのですね、梅田のCPSで急ぎでファームアップしてもらいました。
ただいま、トワイライトエクスプレスで札幌に移動中。
問題なく動作しています!
書込番号:14968791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EOS-1DXでファームアップ問題無く終了しました。
書込番号:14970379
0点

5DmkVで何度もあの手この手でトライしてみましたが、
61%を過ぎたあたりで固まるか、2***%表示になり固まりました。
1DXに付け替えて行ったところ、一発でアップデート完了しました。
5DmkVの仕様なのか、不具合ではないでしょうか?
書込番号:14971786
1点

5D3で同様のエラーで失敗ましたが、下記の方法をいくつか試しているうち解決しました。
どれが決定打だったのかは不明ですが、お困りの方はお試し下さい。
・バッテリー登録情報の削除
・フル充電された別のバッテリーに変更
・カメラでメモリーカードを再フォーマットし、ファームウェアを再書込み
・カメラ設定初期化
書込番号:14978768
2点

こんにちは。
いつも参考にしております。ためになる情報をありがとうございます。
私もupdateに失敗し、これからキヤノンのSSへ持って行こうかとしておりましたが、
kawcamさんの書き込みにあるとおり、
登録していたバッテリー情報を削除して再度updateしてみたところ、正常にupdateする事ができました。
取り急ぎ報告までです。
ありがとうございました。
書込番号:14978983
1点

CANONファンのみなさま、お世話になります。
早速、updateを実施しました。
問題なく終了しました。ありがとうございました。
このレンズ、コストパフォーマンス、解像度=満足
「チョイ撮り」ですが素敵に撮れました。
書込番号:14979745
0点

私も25日に上野SSに持ち込んで、アップデートしました。
窓口で渡してから、ほんの数分で完了しました。
横浜や銀座だと預かりで1週間といわれましたが、上野ではその場で対応してもらえました。
書込番号:14982078
0点

自分は昨日レンズ買ったんですが初期ロットの0入りシリアルだったんで先ほど大阪の中之島サービスセンターに送りました。
昨日触った限り今保有しているレンズにはない画角と描写性だと思います。
早くセンターから帰ってきていじり倒したいですね。
書込番号:14983017
0点


>バイキンマン7号さん、「着払い」ではなく「元払い」です。
SCからも元払いです。本日確認しました。
田舎は不便です。いいところもたくさんありますが…。
書込番号:14987620
0点

StoneWallさん、Dolpyさん>
どうやら「バッテリー情報の削除」が有効みたいですね。
少しでもお役にたてて良かったです。
書込番号:14988425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はサービスセンターへは着払いで発送してくださいとの返事で、ピックアップはやっていないとのことでした。返送は元払いだと思います。
書込番号:14993288
0点

地方に住んでいますので、サポセンに電話しました。
日曜日の夜に引取りに来て、
木曜日の午後に手元に戻って来ました。
素早い対応に満足です。
書込番号:15001488
0点

今日(8/31)梅田SCに持ち込むと5分ほどでバージョンアップできました。
すばやい対応で安心しました。
書込番号:15004160
0点

日曜に中之島サービスセンターに発送したレンズが今日帰ってきました。
まあ想定した日数でした。
書込番号:15005713
0点

検証のためレンズ、ボディ共々入院中の「まさ・ひで」様、退院されましたでしょうか?。
入院結果が気になっております。
書込番号:15017572
0点

無事、ファームウェアアップされて戻ってきました。
きちんと解消されているか、しばらく様子見ですね。
> X103さん
こちらから送る際は「着払い」で、サービスセンターから送られてくる際は
「元払い」、つまりユーザー側は金銭的負担は無かったことになります。
キヤノンに電話でも確認し、私も同様の対応でレンズが戻ってきましたが、
どうでしょうか?
書込番号:15024563
0点

ご報告遅れました。入院した機材は3日で帰ってきました。
検証の結果はバッテリー情報とのコンフリクトであると言う事。
この事は既にファームウェアのページに載っていますね。
バッテリー情報が登録されているほとんどの5D Mark III、EOS-1D Xで
アップデートが正常に終了できなっかた事だと思います。
何にしても、カメラ本体のファームでなくてよかった・・・。
それと補正データはいつアップされるのでしょうか?
カメラ、レンズは絶好調です。
書込番号:15044475
0点

メーカは保証してませんが、同じDIGIC5ならいけるだろうと
EOS MでもEF40mm F2.8STMのファームアップデートを試して
みました。
結果は無事成功。まだの方、自己責任ですけどお試しあれ。
書込番号:15569264
0点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主さん>
その気持ちわかります^^
自分もKissX4につけたときはそー思いました。
が、
5Dmk3だと・・・・
スレ主さんも5Dmk3お持ちですからわかりますよね^^;
写りは好みです。
書込番号:14860918
1点

私はX5と5DUなのでイメージが判りました(^o^)
書込番号:14861236
1点

こんばんは。
うちもKDXです。
このレンズをKissにつけると、あまりにコンパクトで、デジイチではなく
ネオイチみたいな感覚になりますね。
KDX+40/2.8STMの組み合わせ、私も気に入っています。
書込番号:14861261
1点

このレンズのキャップもEOS Mのように内摘み式キャップが欲しいですね?
書込番号:14862477
0点

可愛さが十分に伝わりました。
ものすごく愛着が湧きそうなレンズですよね。
書込番号:14864269
1点

つるじさん>そうなんですよ 5DMkVに付けるとなんだか蚊取り線香のブタを連想してしまうんで すよΣ( ̄ロ ̄lll)
写りは腕もありますのでσ(゚ー^*)
R259☆GSーAさん>本当に小さくてかわいいですよo(^▽^)o
BAJA人さん> 一緒ですね(*^ワ^*) 型は古いですが手放せません。
じじかめさん>EOS Mは内摘み式キャップになっているんですね(*゚0゚)ハッ
CANONのキャップすべてが内摘み式になってほしいです。
HAL-HALさん>ありがとうございます。 写真はまだまだヘタッピですが 道具はかなり大切に
扱っているつもりです。(*^ワ^*)
夏真っ盛りで写真撮るには厳しい季節になりましたが頑張って行きたいですね(*^-゚)vィェィ♪
書込番号:14864725
2点

こんにちは。south.windさん
そうですよね。このレンズは可愛いくて何処でも持ち出したく
なるほど小型で愛着が沸いてきますよね。
書込番号:14870892
1点


万雄さん> こんばんは 見た目重視の私にはかなり大切なアイテムになりそうです
(∩.∩)にんまり
アムド〜さん> 2枚目の写真きれいですね.σ(゚ー^*)
私もそんな写真が撮れるように頑張りたいと思います。(⌒_⌒)ニコ
書込番号:14873189
0点

こんばんは。
>south.windさん
有り難うございます。
このレンズで取りあえず庭の花を撮ってみました。
解像度とかもっと甘いと思ってましたけど、キッスX2でも
かなりイケるのがわかりました。
純正フードと一緒に購入しましたけど、ハクバのメタルフード
と付け比べてみました。
軽快感はモチロン純正フードですけど、カッコはハクバが
いいかなと思いました。
書込番号:14873500
1点

こんにちは。はじめまして。
自分もこのレンズの装着姿はお気に入りです。
すごく手軽だしかわいい!!
一応、ES-62のレンズフードも買いましたが
ないほうがいいかも?(気分によって)
以前からもってるEOS20Dに装着してもいい感じです。
かなりお気に入りのレンズです♪
書込番号:14877189
0点

蚊取り線香のブタwwww
確かに(^◇^;)
でも、それはそれでカワイイと思います。
書込番号:14877820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
常にこのレンズを使って撮影をしています。
意図的に周辺光量落ちを作り出せるということで、普段はPモードメインで撮影しているのですが、
ここぞという所でF2.8に設定し、露出を1段下げて撮影するとなかなか印象的な写真が撮れます。
更に彩度を上げるとトイカメ的で面白いです。
お試しあれ!
10点

こんにちは。
周辺光量落ちが良い感じですね。
わたしもこういう画が撮りたいのですが、所有ボディがAPS-Cばかりで、
こうはいきません。
このレンズのためにフルサイズが欲しくなってきました(笑)
書込番号:14820363
0点


>BAJA人さん
APS-Cならば開放でも周辺が落ちないのでそれはそれでいいんじゃないでしょうか!
フルサイズも是非とも検討してみてください。
今なら5DMark2もお安くなっています!
>LuPo F ranceさん
いい雰囲気が出てますねぇ。
値段はお手頃ですが、こういうレンズを味のあるというのかもしれませんね!
モノクロにしても対象が際立って面白そうです。
書込番号:14822992
0点

デジイチAPS-Cしか知らない世代には、この楽しみは分からないですよね!
だからレスが続かないのかな!?
書込番号:14836435
1点

>デジイチAPS-Cしか知らない世代には、この楽しみは分からないですよね!
理解出来ないと思います。
単なる周辺部が暗く可笑しいと、トンチンカンな
考えのようですから
デジタルから入った世代は・・・
書込番号:14836653
2点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
撮影時間は日没から35分後です。
ほぼ無風でしたが、少し雲は流れています。
カメラは7D。
撮影モードは絞り優先AE。
ISOは100に固定し、三脚を使用。ピントは無限遠です。
RAWで撮りDPPでJPEG現像しました。
次は、純粋な夜景を撮ってみたいです。
3点

この時間帯の空はキレイですね。っと思ったらかなりスローシャッターですね。
書込番号:14783595
0点

こんにちは。
F4でも光芒がきれいに出ていますね。
書込番号:14783696
0点

昨日の東京の西の空は凄く良かったです。
そう言うときに限って、カメラを持っていない大馬鹿がいましたがね。畜生!
---買い物に出ていました。出るときに躊躇したのですが-----。
書込番号:14784133
0点

いい色が出ていますね。
光芒も綺麗だし・・・
マジックアワーの写真は結構好きです。
書込番号:14785262
0点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
EF135mm F2L USMを手に入れた事がきっかけで、
L沼の単焦点好きになりました。
日常スナップ用に広角レンズが欲しくなり
EF35mm F1.4L USM Uをずーっと待っていましたが噂止まり。
どうしようか?、と迷っていたところこのレンズの発売を知り、
暫く使うつもりで購入しました。
ボケはほどほどですが、
解像度とか、歪みとか、周辺減光とか難しい事は気にせずに
バシバシ撮れる気楽さが大変気に入っています。
暫くが、ずーっとになってしまうかな?
標準フードは好きになれなかったので、ES-62を付けました。
ケラレはありませんが、効果は?です。
5点

今晩は。
私も購入しラバーフードです。
キヤノンの安物レンズ??のレンズ口径は52mmと58mmなのでステップアップリングとラバーフードの組み合わせで使ってます。
28mm、35mm、50mmで流用です (^^ゞ
書込番号:14777213
2点

T・C Affair さん、おはようございます。
EF40mm F2.8 STM ご購入おめでとうございます。
>バシバシ撮れる気楽さが大変気に入っています。
このレンズだと気楽に持ち出して、バシバシ撮影できますよね。
>標準フードは好きになれなかったので、ES-62を付けました。
同じような方がいらっしゃって嬉しいです。
私も標準フードが?で、ES-62を付けています。
>ケラレはありませんが、効果は?です。
EF50mmF1.8II用のフードですから、効果ありでしょう。
書込番号:14778865
1点

背面飛行さん、prime1409さん、こんばんわ。
レスありがとうございました。
みなさんも自分のカメラですから、
自分流で楽しんでいるようで。
小生もバシバシ撮りたいと思います。
書込番号:14782573
1点

こんばんは。T・C Affairさん
ご購入おめでとうございます。
僕も発売日当日に購入して猫さん撮影でバシバシ使っています。
僕は標準フードを付ける予定でしたがES-62を付ける意思が傾きました。
貴重な画像ありがとうございました。
書込番号:14785721
0点

こんばんは
ES-62いい感じですね!
僕も試してみます(^^
書込番号:14786222
0点

>prime1409さん
スレ主さま横レスすみません。
prime1409さんにお尋ねです、ご投稿の写真に中央つまみタイプのレンズキャップが写っていますが、それは40mm用の純正でしたか? 私のは従来の横つまみタイプでしたが、どうなんでしょう?
そのタイプ(ニコンタイプ?)が便利なのですが、キヤノンで探しても見つからないのですが・・・
書込番号:14805411
0点

ぼけていますが、どうやらCanon Professionalとかいてあるような。
プロ向けの特注品ですかね。
書込番号:14805592
0点

Canoファン さん、こんにちは。
>prime1409さんにお尋ねです、ご投稿の写真に中央つまみタイプのレンズキャップが写っていますが、それは40mm用の純正でしたか? 私のは従来の横つまみタイプでしたが、どうなんでしょう?
http://engawa.kakaku.com/userbbs/357/ThreadID=357-1/
こちらが参考になれば。
書込番号:14805972
0点

>prime1409さん
有り難うございました、早速購入します。
書込番号:14806969
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





