EF40mm F2.8 STM
- 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
- ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
- コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 4 | 2015年9月26日 19:26 |
![]() |
624 | 200 | 2015年10月21日 14:19 |
![]() |
729 | 200 | 2015年6月2日 22:09 |
![]() |
702 | 200 | 2015年2月17日 01:09 |
![]() |
750 | 200 | 2014年12月9日 16:22 |
![]() |
22 | 8 | 2014年8月10日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
魚露目8号、意外と相性良しかも
>>楽しくて、勉強になるので、普段使いがやめられない・・・
myushellyさんに触発され、素でも、盛っても遊ぶ!
一枚目:40mm魚露目:蜘蛛
二枚目:40mm魚露目:蜘蛛
三枚目:40mm魚露目:鯉
スレ立て、失礼しました。
8点

なんとぉ〜 魚露目8号を使っちゃいましたか。
コンパクトデジカメ用のコンバーションレンズですよね?
70Dで使えるんですねぇ〜 へぇ〜〜〜
ということは・・・6Dでも使えそうですか?
となると、このレンズの40mmの焦点距離が生きて、円周魚眼になりますかね?
秋になって・・・物欲に火を付けないでくださいねぇ〜
遊び心満載で楽しそうだもんなぁ〜
でも・・・魚眼ってセンスを試されますね。
いつも適当さんのセンスも魚露目8号にバンドルしてくれないかなぁ〜
情報有り難うございました。
書込番号:19163373
4点

■myushelly さん
コメントありがとうございます
>>ということは・・・6Dでも使えそうですか?
勢いだけで70Dに付けたので、6Dで試写してきました
>>となると、このレンズの40mmの焦点距離が生きて、円周魚眼になりますかね?
仰るとおり円周魚眼になりました、遊び心満載ですよぉ〜
システム詳細、機材画像は土曜日(26日)にUPしますね
一枚目:40mm魚露目:蜘蛛
二枚目:40mm魚露目:比叡のお山
三枚目:40mm魚露目:鯉
四枚目:40mm魚露目:ガチョウ
それではまた
書込番号:19166946
5点

こんにちは
撮影までの経過、機材画像です
魚露目8号は、数年前から我が家に存在
↓
手持ち交換レンズに装着してみたい
(レンズ径の小さい方が相性良し?それなら、まずは40mm)
↓
必要なのはリングアダプタ
↓
プロテクタ以外のフィルタは77mmに統一しつつある
(52-77ステップアップリングは未購入、58-77は購入済、
リバースアダプタ装着用の52-58ステップアップリングあり)
↓
77mmのリングアダプタ購入がベスト(全ての径、同額)
↓
52-58+58-77のダブルリングで実験
↓
写る
↓
52-77シングルの方が良い結果が得られるかもしれない…←(今)
お騒がせいたしました
一枚目:6Dに装着
二枚目:6Dに装着
三枚目:40mm魚露目単体
四枚目:構成
それではまた、いつか何処かで…
書込番号:19175168
3点

詳しく有り難うございます。
すぐに試すにはは少しハードルが高いかなと思ったり・・・
でもかなり楽しめそうですね。
貴重な情報を有り難うございました。
またよろしくお願い申し上げます。
書込番号:19175986
3点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん ごきげんよう
パンケーキスレでパート4開設をすることが出来ました。
6月に入り日本列島天候も様々、色々な地域の写真もまた良いですね。
いまだに機材に頼りっぱなしの若輩者です。
最近は、EF50mmF1.8STMに話題を持っていかれているかもしれませんが、軽さ、薄さはパンケーキレンズの特権。
しかも寄っても撮れるし、写りもなかなかシャープ
接写チューブを付けて新たな楽しみも現れるレンズと思っています。
気楽に写真載せて語り合えたら最高ですね。
ジャンルは問いません。
好きな写真を1枚載せませんか、気楽に参加してみませんか。
パート4のスタートです。
和気藹々、楽しく進めましょう。 ゆっくり楽しみましょう。
みなさん、よろしくお願いします。
11点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんにちは。
いかがお過ごしですか。
>デジコミさん
いつもありがとうございます。
>もちろん只小さくて軽いだけならすぐ飽きて使わなくなりますが、撮るごとに楽しさがでてきます不思議なレンズですね。
本当ですね。
ちょっと不思議なレンズかもしれませんね。
と言いながら今は別のレンズの為貯蓄中です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2310193/
サムネイルだと縦構図の写真を横に貼ったのと思ってしまいました。
視点変えて上手く撮られていますね。
僕は変わらず駄作を撮り続けております
また、よろしくお願いします。
書込番号:19147678
3点

パンケーキ愛好家の皆さんお邪魔します。
■おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
>冬場の撮影考えるとね。飛行機、鉄道は冬場でも撮れるし、考えてしまいますね。
そうですね単レンズには全てに於いて到底敵いませんが、被写体によって飛行機、撮鉄等は
ズームは大変利便性がいいですよね、7D MarkII にEF70-200mmF2.8L IS U USMとの組み合わで
距離が足りない時はEF1.4XVを噛ましてF値4448mm相当いくらUSM 搭載レンズでも若干AF
速度遅く成りますね、しかしマスターレンズが優秀なので余り画質の劣化も感じません許容範囲です。
とわ言うものの出来ればEXTENDER使わずEF100-400mmをのみで使う方が総合的に優位かなと思い
予約はしたものの納期未定で只今悶々と悩んでいるところです、さあどうなるかですハハハ
キャンセルして来年春を予想して5DWの資金かも。
(EF35mm F1.4L II USM)早くもサンプル出ましたね、単にしては長くて小太りかなどうします?
>今度は7DMarkUが故障です。
アラアラ御愁傷様サーボ設定したら暴走とはどんな症状なのかな僕も良くサーボ使うので
参考に教えて下さい。通常使用での不具合保証期間内ですので無料で修理してもらえますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2310122/
ウーンこの様な被写体は僕はモノクロが重厚感あつて好きかもね。。。
■デジコミ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
>EOS30DはEOS5Dのサブとして使っていますがお気に入りです。
故障したらオブジェなので丁寧に使いたいと思っています。
30D故障したらオブジェだなんて、まだまだ活躍して貰いたい機種なんでしょうね
お写真見る限り十分な機能と思いますが如何ですか、
僕も40D普段使いで満足しています現有機より発色が好きですね、PCにも優しいし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2310193/
道路の水溜りにビルの映り込みお洒落な切り取りステキです夕暮れ時ISO200で
ですか感度良好ですね。
>今日からシルバーウイーク何方も良き連休をお楽しみ下さい。。。
我が家は先ずはご先祖様のお墓参りです。
では失礼します。
書込番号:19154213
4点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
今日は久々の強い雨でした。でも札幌は風がなく、横殴りのような雨でなかったので助かりました。
>鮎吉さん
こんばんは
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2313539/
この季節ですか。 あっという間に紅葉が見ごろになるのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2313540/
彼岸花の写真見始めると、あっという間に寒くなりそして菊の展示会が始まるかな。
>(EF35mm F1.4L II USM)早くもサンプル出ましたね、単にしては長くて小太りかなどうします?
一応第一候補には違いありませんね。
形は好きではないなあ。EF16-35mmF4Lにそっくり。単はもっとずんぐりむっくりでないと(笑)
EF35mmF2ISのほうが撮影距離短く、撮影倍率も良いから、逆に気になる点ではあります。
もっとサンプル見たり実際に試写してからですね。
果たしてF2ISとの20万円の差がわかるだろうかと。
EF100-400Lは魅力ちょっと感じています。
僕は花より、硬いもの金属・鉄・ガラスが好きで、鉄道・飛行機・車も好きですが、場所柄撮影機械が少ないのが難点。
冬場のこと考えたら悩みますよ、やはり。1日外での撮影はきついか(体とカメラ)
望遠は70-200F2.8L+EF1.4XVで頑張るかなとは思います。
EXTENDERのEF2xVが気になります。そんなに画質落ちるのだろうかと。
評判を聞いたら買うことを躊躇していまだに購入していません。多分僕の用途では問題ないと思っているけど、トリミングで十分との考えもあり難しいですね。
多分単に走るとは思いますが、5DWの仕様が見えてきたらどちらが先か迷うと思いますね。
それにしても100-400Lの需要と供給のバランスが悪いですね。
予想以上の売れ行きでしょうか。それに対して35mmは静かですねえ(笑)
単としては高いですからね。
7D2の故障はAIサーボのときAF開始(1点、領域拡大等シャッター半押し)したら、65点全点が点滅始めるのです。
明るい日中だと赤くハイライトしないので気がつきませんでした。
AFは効いていてシャッターも押せます。
が、シャッター押すまで全点が点滅。しかも指をシャッターから離しても数秒間点滅し続けます。
そのせいか分かりませんが、Qボタンが無反応だったり。マルコンでmenuの設定を操作しようとしたら、いきなり画面が初期状態に戻ったり等ですね。
ワンショットやAIフォーカスではおきません。
注意してみたほうが宜しいかも知れませんよ
シルバーウィークは明日から実家へ遊びにゆっくりしてきます。
それでは、また。
書込番号:19155372
3点

性格男前の写真を愛する皆様、素敵な作例を見せてくださる皆様、こんにちは
■おじぴん3号さん
運営、コメントありがとうございます
良いシルバーウィークを!
■デジコミさん
コメントありがとうございます
映り込み、綺麗!感性も、DIGIC IIも素敵です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2310193/
>>朝の虹
この虹は弦が20ミリ位です
■鮎吉さん
コメントありがとうございます
御礼参りに行っておきました。金運も大丈夫!
http://kitanotenmangu.or.jp/about_seven_wonders.php
一枚目:40mmマクロ(危険域)、ベゴニア
二枚目:40mmマクロ(危険域)、ベゴニア
三枚目:40mm素、大黒天燈篭
四枚目:40mm素、何方?(諸説あり)
お仕事の人も、お休みの人も、素敵な毎日を
書込番号:19156837
5点

おじぴん3号さん パンケーキ愛好家の皆様
ご無沙汰しております。やっと晴れが続いて、外に出れるのは嬉しいですが、暑さがぶり返しました。
山方面は結局行楽地渋滞にかかるのでパス。近くの公園では、イネが実りバッタが来てました。
おびじん3号さん
アクセントがあってカラーもいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2310120/
鮎吉さん
コメントありがとうございます。白い彼岸花もあるんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2309111/
myushellyさん
濃い色と水滴との絡みがいいですね。素敵な写真、いつも参考にしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2307769/
いつも適当さん
コメントありがとうございます。すごいアップですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2309071/
デジコミさん
不思議な感じです。持ち歩いてないと撮れないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2310193/
レス漏れ後容赦。
書込番号:19162284
5点

性格男前の写真を愛する皆様、素敵な作例を見せてくださる皆様、こんにちは
■湯ぴかさん
コメントありがとうございます。
いい筋肉!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316163/
一枚目:40mm素、清明井
二枚目:40mm素、行合の空
お仕事の人も、お休みの人も、素敵な毎日を!
書込番号:19163038
4点

パンケーキレンズご愛用の皆様
今晩は。
修理点検から帰ってきたEOS5Dで秋らしさを写しました。
>おじぴん3号さん
コメント有り難うございます。
この水たまりは2枚写した内の1枚です。
最初は縦に構えたのですが中途半端でしたので、横に構えて濡れた路面と水たまりだけにしてみましたが、縦よりマシかなあと、言う程度です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2313853/
モノクロで撮って見たいです。
>鮎吉さん
コメント有り難うございます。
ISO200が標準かなあと思いまして使っているのですがよくわかりません。
雨上がりの水たまりを見ると写欲が出てきますが、センスのなさを痛感します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2313541/
ごちそうになります。
>いつも適当さん
お褒めいただき有り難うございます。
皆様が師匠で、何とかこれました。
これからもよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2314368/
宝石みたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2314372/
ちょっと怖い。
2枚を比べると優しさと厳しさを感じさせられます。
>湯ぴかさん
コメント有り難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316163/
もうじき新米ですかねえ。
食欲の秋かあ、いい題材ですね。
世間ではシルバーウィークもあと1日、私も明日まで休みですが、私用で結構忙しく中々写真が撮れません。
叉何か撮れましたらお邪魔いたします。
では、お休みなさい。
書込番号:19164107
4点

パンケーキ愛好家の皆さんお邪魔します。
■おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
>EXTENDERのEF2xVが気になります。そんなに画質落ちるのだろうかと。
70-200mmF2.8II + EXTENDEREF2xVは開放値がF5.6で使用出来ますがEF×1.4 Vと比べると
EF2xVは(325g)と長さもありますので重量も重く(1815g)なります、画質等有効F値が低下しAFも
1.4 Vより遅く感じますが焦点距離が2倍は有り難いです、ある程度の画質劣化は止む負えない
と割り切り遠くの物撮れないより撮れた方がと考えて成田空港で海外の飛行機を撮影しています
僕の目が節穴なのかPCで見る限り画質の低下の判断は出来ません、と言う事でEXTENDEREF両方
携帯して大いに活用しています、画質に敏感な方は1.4 Vが無難かも。
上記のスタイルで撮影楽しんでいますが、現在EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの導入を
迷っています。ハハハ
7D2AIサーボの件ありがとうです、現在は異常有りませんが注意しておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2313855/
東京御徒町の下町の雰囲気と良く似ています、ホットするスナップ好きです。
■いつも適当 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
>御礼参りに行っておきました。金運も大丈夫!
ありがとう御座いました。
アクセスして北野天満宮菅原道真公にお礼を申し上げました。
現在二人の大学合格はいつも適当さんお蔭と感謝申し上げます。
孫、後二人来年、再来年大学受験が続きます無事に合格を願っています。
天満宮梅の名所なのですね何時かお礼参りに行きたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2314371/
穏やかな大黒様きっと金運も大丈夫みたいですね期待してますハハハ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2314372/
お洒落な撮り方感心します菅原道真公ですか?ならば再度お礼を。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316407/
シルエットと雲のグラデーション秋の色が見えます「行合の空」ですね。
>魚露目8号、意外と相性良しかも。 アレ偶然覗いて見ちゃった。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=19163067/ImageID=2316422/
大活躍ですね40mmでの意外性とセンスでしょうね魚露目8号での凄い変化球面白そう、
此方のスレにも会いに鯉、鯉料理のレシピお願いします。。。
■湯ぴか さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316163/
頭を垂れた稲穂日本の原風景かと新米そろそろですね、小さなお客様バッタ可愛い。。。
■デジコミ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
>修理点検から帰ってきたEOS5Dで秋らしさを写しました。
修理対応期間終了前に修理完了良かったですね、大事に使い倒して下さい。
DIGIC2の温かみのある配色いいですね。
僕も頂いた40D先日シャッターユニット交換して当分安心して使えそうです、
高感度さえ妥協すれば色味現有機より好きで長生きして貰いたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316831/
仰ぎ見るコスモスと青空ナイス構図、どんな姿勢で撮ったのか想像してしまいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316834/
赤や黄色に身を染めた自然の芸術作品ですね。
秋の連休最終日皆さん如何お過ごしでしたか?
僕はお墓参りのみ何処も高速大渋滞なのでお出掛けは中止ゆっくりのんびりです。
では失礼します。
書込番号:19166536
4点

おじぴん3号さん、パンケーキレンズご愛用の皆様こんばんは。
●おじぴん3号さん、
お言葉に甘えて遊びに来ました♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2304951/
お写真の日付を見たら8月の半ばなのですが、
その頃でもこれほどキレイに咲いているのですね。日本って広いですね(笑)
こちら大阪はシルバーウィークが終って日常生活が戻ったとたん、肌寒さを感じるようになりました。
おじぴん3号さんのお住まいの辺りではそろそろ暖房器具など用意されるのでしょうか。
●鮎吉さん、
初めまして m(_ _)m 宜しくお願い致します!
>エンゼル トランペット なす科ちょうせんあさがお属です。
>天使のトランペットと名づけられているが本当に天国に行けるのかな?
>猛毒につき栽培注意!(子供など口にしないように)
名前からは想像出来ないようなキケンブツ(花)ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2309109/
黄色の彼岸花はまだ見たことがないので友人・知人に『どっかに咲いてない〜?!』と聞きまくっているのですが、
『自分で球根育てたら?』と言われてしまいました(笑)
>キタムラで30分待ちで現像しましたがデジタル一眼よりお金掛かりますねハハハ
ハイ、私もすぐに現像をしてもらいたい(=見たい)という時はキタムラを利用しますが
そうでなければ格安のネットショップに数本まとめて送るようにしています。
●デジコミさん、
初めまして!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2305765/
映り込みのお写真、素敵ですね!
沢山の方のお写真、楽しく拝見させて頂いてます。
それでは☆
書込番号:19173671
4点

パンケーキレンズご愛用の皆様
今晩は。
六甲のオルゴールミュージアムに行って来ました 。
この日は、影絵作家の作品とのコラボでオルゴールをバックグランドで流していました。久しぶりに高尚な気持ちになれました。
今回は暗い室内ですのでEOS6Dで写しました。
>鮎吉さん
コメント有り難うございます。
昼間でしたらEOS5Dのカメラで十分です、と言うより十分すぎます。
昔300万画素で撮ったコンデジの写真をA3にプリントして家で飾っていました。
それから比べたら雲泥の差です。
コスモスの写真は顔が地面に付いていました・・・ははは。
腰も、足も痛かってです 。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2317613/
apriliaって言うメーカーなんですか。
私がバリバリの頃には無かったですね。
メリハリに効いた写真ですね。
>寒さに弱いアンチョビンさん
コメント有り難うございます。
写り込みって難しいですねえ。
下手な写真で申し訳ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2319595/
玉ボケが好きな私にはたまりません。
皆様、簡単なコメントで失礼いたします。
では、お休みなさい。
書込番号:19180300
4点

パンケーキ愛好家の皆さんお邪魔します。
■寒さに弱いアンチョビン さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
>黄色の彼岸花はまだ見たことがないので友人・知人に『どっかに咲いてない〜?!』と聞きまくっているのですが、
『自分で球根育てたら?』と言われてしまいました(笑)
そうですか赤い彼岸花は何処でも咲いていますが黄色は珍しいかもね、友人から一株分けて頂き
大事に育てて今秋は見事に開花してくれました、別名:ショウキズイセン ヒガンバナ科だそうです
是非探してみて下さい、黄色は倖せの花・・・かも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2319595/
柔らかい背景の玉ボケいいですね、赤いお花はちょっと飽和気味かなフイルムの味かもね。
僕は赤い花は苦手です。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2319597/
サボテンの小さな花可愛いいですね、銀塩機魅力一杯又お待ちしています。
僕も古いEOS 100QD SUPERIA X-TRA 400 24枚撮り 3本パック まだ2本残っているので
また撮ってみたいですね。程度のいい中古で1VHS欲しいかな。
■デジコミ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
>コスモスの写真は顔が地面に付いていました・・・ははは。
やはり顔が地面にですか想像してウフフ、個性的な写真撮るには身体を張ってでも
ですね、僕も見習いたいと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2321470/
六甲のオルゴールミュージアムですか、優しい音色で暫し心癒された事でしょうね。
僕も以前に河口湖オルゴールの森美術館にてオルゴール自動演奏を聴いたときは
感動しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2321471/
6D高感度耐性にも強そうノイズ感じない画で基本性能がしっかりしてる機種と
感じますね。AFは如何ですか。。。
秋分過ぎて成田空港周辺の散歩で秋探し・・・
では失礼します。
書込番号:19182057
4点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
大変ご無沙汰しております。
みなさんはシルバーウィークはどう過ごされましたか。
僕は、のんびり実家くつろぎながら最後は撮影で遠出したりと有意義な1週間でした。
>いつも適当さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2314368/
さすがチューブの使い手、一味違うというか、なかなかマネできない撮り方ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316406/
適当さんの真骨頂ですね。
考えさせられるパンケーキの使い方、いつもありがとうございます。
>湯ぴかさん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316163/
パンケーキはやはり描写良いですよね。
結構フルサイズだけでなくAPS−Cでも64mm相当で良い焦点距離だと思います。
使いやすい距離かも
また、お願い致します。
*北海道へは来ないのですか?
>寒さに弱いアンチョビンさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2319595/
銀塩の玉ボケ、デジタルと違った柔らかさを感じます。
銀塩のスレも拝見しました。アムド師匠もいらっしゃるようで、よろしくお伝えください。
また、お願いします。
>デジコミさん
いつもありがとうございます。
>モノクロで撮って見たいです。
はい、今度撮れたら載せたいとは思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316831/
コスモス、秋ですねえ。
空も秋を感じますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316834/
紅葉、良い色だと思います。
背景の玉ボケも良いですね。
>鮎吉さん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2317615/
撮り鉄も良いですよね。
動き物、流し撮り練習するのにはちょうど良いかなと思って撮りに行きますが玉砕が多いかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2317611/
綺麗な日の出ですね。
意外と逆光にも強いですよね。
新35mmL単のサンプル出てきてよさそうな雰囲気ですね。
価格が高いのでそれほど多くはサンプル見れないのが残念ですね。
気持ちはL単ですが100-400Lも捨てがたい。
問題はEXTENDER EF2×IIIの描写とAFのスピードが自分の使いたいもので満足する被写体で通用するかが分からないのが、
悩みの種。
一つは娘の運動会でのAFスピードと描写。
もう一つはやはり鉄撮り(飛行機)ですね。
試し撮り出来ないので買ってダメだったらすぐ売却でも良いかなと思ったり。
問題なければL単へ一直線なのですが。
秋を感じるもの・・・実家の庭先で撮影
それでは。
書込番号:19183449
4点

おじぴん3号さん、40mmパンケーキレンズ愛用の皆様こんばんは。
●デジコミさん、
>写り込みって難しいですねえ。
>下手な写真で申し訳ありません。
とんでもないです m(_ _)m
うつり込みの写真チャレンジしたいのですが
壁面とか、ガラス窓とか、、、車とか あれこれ物色していると
『ちょっとあの人 怪しくない?』とか思われるかも、とか考えてしまって
急いでシャッター切ったら残念な結果になってることが多いんです。
思いっきり練習したいです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2321472/
オルゴールの中にバイオリン、なんですかね?!
すごいですね!!
●鮎吉さん、
>友人から一株分けて頂き大事に育てて今秋は見事に開花してくれました
本当にキレイに咲いてますね!
シアワセの黄色い彼岸花(!)、私も見たいです (T^T)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2321916/
秋の味覚、いろいろ楽しみな季節がやってきました(笑)
●おじぴん3号さん、
>銀塩のスレも拝見しました。アムド師匠もいらっしゃるようで、よろしくお伝えください。
ありがとうございます♪
私もアムド〜さんにここのスレを教えて頂いたのです。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2322571/
青空の中に色づき始めた紅葉、爽やかな秋がやって来た感じが伝わります♪
大阪も昨日の日中は暑かったんですけどね、
今日は天気が悪かったせいか夕方は寒く感じました。
紅葉楽しみです。
彼岸花を撮った写真が出来上がって来たので貼付けさせて頂きます。
では!
書込番号:19201968
4点

おじぴん3号さん パンケーキ愛好家の皆様
久しぶりに山行です。天気予報があたらず、頂上は霧と突風でアウト。
早々に下りてきたら中腹からは上天気でした。
いつも適当さん
素晴らしいですね。参考にさせていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316407/
デジコミさん
秋の陽を感じるいい雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2316834/
鮎吉さん
蜂さんで動きが出てますね。私も40Pで動きを狙ったことがありますが、ダメダメでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2321912/
おじぴん3号さん
40Pって、意外に透明な色が出ますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2322571/
ではまた。
書込番号:19202149
5点

パンケーキ愛好家の皆さんお邪魔します。
■おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
>連休はご実家でゆっくりされた様なので充実した休日でしたね。
気持ちはL単ですが100-400Lも捨てがたい。
悩ましいですね、ゆっくり良いご決断を。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2322572/
北国は早くも木々は紅葉ですか、そろそろ暖房の季節ですか?
関東は毎年11月上旬が見頃かも紅葉狩り楽しみです。
■寒さに弱いアンチョビン さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2327029/
真っ赤に燃えた曼珠沙華難しい赤色柔らかく見事に切り取りましたね、
背景のボケと対比し銀塩の味いいですねパンケーキ40mm花撮りに相性ピッタリかも?
当地では彼岸花も終わりかも花の命短いですね、
今月末からは赤や黄色に身を染めた自然の芸術紅葉と菊花撮りが楽しみですね。
■湯ぴか さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2327072/
雄大な山の景色少しずつ山肌も赤くなり山旅も楽しい季節到来ですね、
重いカメラ機材背負っての撮影体力使いますね、僕はもう登山は無理、気力体力なしハハハ
又素敵な紅葉の山写真見せて下さいね。
久し振りに半日散歩を兼ねて古い町並みと原風景農家のスナップです。
パート4も200到達まで後わずかですね。
では失礼します・・・
書込番号:19204598
3点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
いかがお過ごしですか。
札幌は台風の影響で当然悪天候です。
>鮎吉さん
いつもありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2327665/
江戸村的な場所ですか。
このような場所は見てみたいですね。(歴史は好きなので)
散歩がてら気持ち良いですよね。
3日、4日と二日間千歳空港で撮っていました。一日居たらやはり400mmは欲しくなりますね。
ただ、飛行機撮りは冬場は難しいです。
12月から3月まで4か月は展望台閉鎖、その他のスポットもRVでないとダメかなと思いますので、冬場の撮影はなんであれ難しい。
(車はFF車なので)
どうしても冬場は屋内系が多いのでやはり単かなと
両方買えれば嬉しいですが年月が必要になるし難しいですね。
なので望遠はエクステの2xV購入して、お茶を濁そうかなと(笑)
そうこう考えているうちに撮影手法自体変えていかないとダメなことになるかもしれません。
今、自分の右足に異変が(大袈裟に)
足首が痛く、最近はカメラ持ち歩いて撮っていません。
ただの捻挫なら良いのですが、そんなことした記憶ないし、もともと骨と筋肉のバランスは悪いので、年々痛みが出てきています
年なのかなあとは思っていますが歩き回って撮るのは避けた方が良いのかなと思ったり。
なので、山の公園に花撮りも考えていたのですが、やめて、空港へ。
元々花より鉄のほうが好きなので。
今は病院にもいかず様子見です。痛みが引かなければ病院で診察ですね。
車で移動して定点観測的なことで自分が興味のあるものを模索中です。
お金かかるけどスポーツ撮りかな。(見るのはすきなので)
野球、サッカー、バスケ、アイスホッケー、スキー、ジャンプなどかな。
(この中ではアイスホッケーが一番好きです)
あれば撮りたいのがやはりモータースポーツ
ちょっといろいろ考えていますよ。
>湯ぴかさん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2327072/
きれいですね。きっと今頃だと紅葉がもっときれいでしょうね
山歩きとは、体力ありますね。
私には無理かな(笑)
>寒さに弱いアンチョビンさん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2327030/
エクステまでお使いで、ピンもさすがですね。
デジタルには無い味わいですね。柔らかく良いですね
>私もアムド〜さんにここのスレを教えて頂いたのです
そうでしたか、師匠に教えて頂いたのですね。
ここの件お話して頂いたのは非常に嬉しいですね。よろしくとお伝え願えればありがいです。
最近、パンケーキ使っていませんので在庫からで申し訳ありませんが1枚だけ
それでは、また。
書込番号:19210206
2点

パンケーキレンズご愛用の皆様
今晩は。
家族3人で日帰りツアーパックで京都に行ってきました。
1枚目は松茸料理です。
2枚目は竹林を写しに行ったのですが人が多くてお気に入りの写真が撮れませんでした(本当は腕が悪い為)。
3枚目は上賀茂神社境内で。
>鮎吉さん
コメント有り難うございます。
EOS6Dは夜間のスナップには感度を気にしないで写せるのがいいですねえ。
AFは暗いところでも結構効いているようですが(持っている他のカメラが古い)、止まっている鳥しか捕らないので飛び物の食いつきはどうでしょうかよくわかりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2321918/
1段絞るとシャープですねえ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2327668/
以前、庭に咲いていたんですが、いつの間にか消えてしまいました。
きれいに紅葉するんですよねえ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2327669/
ウエルカムと言っているようでが、・・・勘違い。
>寒さに弱いアンチョビン さん
コメント有り難うございます。
通勤帰りのスーツ姿で 写しています。
多分変態と思われているかもね。
でも、写欲ですよ・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2327030/
きれいで柔らかなボケ、すてきです。
>湯ぴかさん
コメント有り難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2327072/
山の写真、登りたいと思わせるいい写真ですね。
おじぴん3号さん
コメント有り難うございます。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2322573/
葉脈まで見える、さすが5DV ですね。
簡単なコメントで失礼いたします。
200スレまであとちょっと。
では、お休みなさい。
書込番号:19219457
3点

パンケーキ愛好家の皆さんお邪魔します。
■おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
>今は病院にもいかず様子見です。痛みが引かなければ病院で診察ですね。
そうですか捻挫した記憶が無いとしたらきっと疲れから来る疲労ではでも心配なら一度整形外科で
診察してみては如何ですか安心ですよ。。。
>両方買えれば嬉しいですが年月が必要になるし難しいですね。
なので望遠はエクステの2xV購入して、お茶を濁そうかなと(笑)
やはりご自身の一番使用頻度の高いフィールドに適したレンズを選択するのがいいのですが
難しいですよね、僕はお茶お濁すどころか成田空港飛行機撮りには距離的にも描写を含め
望遠はEXTENDER EF1.4X III EF2X III2本で十分かなと思っています。
欲しかったレンズキタムラEF100-400mmは納期未定、物欲いえてしまったのでキャンセルです。
当分現状維持で少し安くなったら再度考えます。ハハハ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2328885/
リニア仕上げ一味違った雰囲気もいいですね、40mm沢山使って上げてネ
僕はカメラ違っても何時もバックの隅に入れています可愛い奴です。
■デジコミ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。
>ご家族で京都旅行楽しまれた様ですね、これからの季節紅葉も一段と艶やかになる
のでしょうね、京都は遠いです何時か又行きたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2331194/
豪華御膳ですね松茸ご飯と湯葉料理旨そう、ゴックン
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2331195/
竹林いいですね心癒される画ですね。
>4枚目・・・
以前星景撮影用に購入しましたが、最近刺激が欲しくてこのレンズで遊んでいます
(SIGMA 15mm F2.8 DG EX DIAGONAL FISHEYE)
小さくて可愛い40mmと同じF2.8の明るさですが別物ダイナミックに撮れ
少し光源には若干弱いですが対角線180°の画角はハンパなく面白いです。
フィッシュアイはファインダー覗くまでどんな光景になるか想像出来ませんが
しかし構図を考えて下に向けたり上に向けたりしながら青空までフレームインできます。
魚眼レンズたまに使うと面白いですね40mm F2.8 と15mm F2.8で結構遊べますハハハ
参考程度で貼ってみます。
では又ね・・・
書込番号:19235483
2点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
いよいよ終盤。ラス前ですね。今後どうしようか悩みつつここまで来ました。
>鮎吉さん
いつもありがとうございます。
はい、病院は行くつもりです。今、足首詳しい先生探しています。
マヒのある右足なので、歩き方の問題かもしれないし、仕事帰り途中下車してのスナップ撮りも足への負担あったかなと。
伸びない筋が悲鳴上げているのかも。
若くないのが響いていますね。いずれにしろ先生に相談です。
>欲しかったレンズキタムラEF100-400mmは納期未定、物欲いえてしまったのでキャンセルです。
そうでしたか。残念ですね。 マップカメラヤヨドバシカメラでは最近在庫あり状態みたいですが。
まだ、高いですよね。
僕がエクステ2xVを考えているのは、試し撮りしてみた結果では、みなさんが言うような画質の劣化があまり感じられず、
またAFのスピードも許容範囲なので、僕にとっては400mmF5.6として十分ではないのかなと思っています。
また、購入後、売却しても差額を考えたら使ってみても惜しくはないのかなと。
まあ、色々な条件で使うと差が出てくるとは思いますが、すべてにおいて許容範囲名のではと思っています。
なので気持ちはL単へ。
またこれも価格落ちそうもなくて困っています。
ヨドバシで聞いたら欲しい人は予約で購入しており、その後は動きが悪いそうです。
今はゆっくり考えています。
体調整えるのが先なので
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2335282/
瓢箪の季節ですか。今年は撮らなかったなと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2335280/
北海道では、温室でないと見ないのかな。
>デジコミさん
いつもありがとうございます
>家族3人で日帰りツアーパックで京都に行ってきました。
羨ましいです。
我が家の場合は無理か。小学生にはツアーは紅葉狩りではなく、果物狩りでないと興味わかないので
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18834288/ImageID=2331195/
竹林は良いですね。竹のしなり具合も良いですね
みなさん撮られているアングルで僕も撮りたいですね。
北海道にはない風景、羨ましいです。
今後のこと考えつつ、一人でも参加されている方いれば続けないといけないなと思いながら、悩みつつラス前まで来てしまいましたね。ゆっくり考えましょう
それでは。
書込番号:19239808
2点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんにちは。
トリですね。
パート4もいろいろありましたね。
やはり参加される方も減ってきているのかな。と言うより新しいレンズも登場してきているので、発売当初と違い影が薄いのかな。
コスパ最高のよいレンズと思いますが、今出ているレンズそれぞれ素晴らしいレンズばかり。
どのレンズ使うかは持ち主次第。
私自身軽いですが持ちづらい(常々言っておりますが)と思っているこのレンズ。
このレンズの特徴をもっと発揮し表現出来たら良いのですが、いかんせん腕が伴いません(笑)
もっと修行しないとダメですね。
新たな気持ちで再会出来る様頑張りたいですね。
みなさん、パート4ありがとうございました。
書込番号:19246448
2点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん ごきげんよう
パンケーキスレでパート3開設をすることが出来て大変嬉しく思っています
たいした絵も撮れない若輩ものです。
ただ、楽しくパンケーキレンズで撮り、語りあえたら最高だと思っていますので、みなさんの写真を載せて見ませんか。
楽しく撮れたパンキーキレンズの写真1枚を持って参加してみませんか。気楽に和気藹々話しませんか。
ジャンルは問いません。
コストパフォーマンス抜群のこのレンズで1枚撮って参加しませんか。
さあ、パート3をスタートさせます。
みなさんよろしくお願いします。
10点

こんばんは♪
今週は電車で自宅に帰宅のため6Dを持ってきてますが・・・
パンケーキ君は昨晩富士山探しにちょっと出番があっただけで在庫の補充はできてません(爆)
そして現在は50mm F1.8 STMを持ち帰るかどうか、ヨドバシの在庫情報見ながら悩んでおります・・・
長い夜になりそうです(笑)
今晩は貼り逃げで失礼します
書込番号:18803874
5点

オジピン3号さん、パンケーキレンズご愛用の皆様
今晩は。
>おじぴん3号 さん
コメント有り難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2226298/
フィルムで撮り、印画紙に焼いてみたい感じがしますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2227794/
夕闇になる頃感、良い感じですね。
飛行船、一度は乗って見たい。
>myushelly さん
コメント有り難うございます。
私の方こそ、常に刺激を受け新鮮に感じています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2226667/
リバースはワイド系レンズの方が拡大するのでしょうか?
新車!!
いいなあ・・・。
私の車は13年物で自動車税が15%UP・・・なんで!!。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000711741/SortID=18393384/ImageID=2208509/
信じられない・・・。
我が愛車平均燃費10/l・・・。
>ずっこけダイヤ さん
コメント有り難うございます。
やはり、朝の方がきれいに感じています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2226686/
きれいな白さですね、素敵です。
白い物を白く撮る、上手ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2226693/
一瞬、ぬいぐるみかと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2227159/
近所の花屋さんで探しましたがありませんでした。
>鮎吉 さん
コメント有り難うございます。
神戸駅で降りてハーバーランドで夜景でも撮ろーかと思って、何気なく見たら
この標識がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2226744/
良い色合い、早起きは良いことありそう。
やや上からの視点、今度試してみますね。
玉ボケを入れたツユクサです。
逆光なので明るく仕上げましたが、ちょっとやり過ぎたかな。
では、お休みなさい。
書込番号:18804250
5点

おじぴん3号さん
パンケーキで楽しく撮りましょう。
♪皆さんお邪魔します( ^)o(^ )
---おめざは朝の光で目を覚ます、朝露に濡れて生き生きと今朝もお花の笑顔から---
皆さんおはようございます。
■ずっこけダイヤ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>M3を操作しますが、、、最新システムには弱いです(^-^;
僕も歳にせいか覚えと記憶力低下で苦労してますお互いM3でphotolife楽しみましょう。
とにかく写真を撮ることシャッターを切る事が好きなだけです・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2227149/
ヘー五月桜ですか純白なんですね、それにしても白色を撮るの難しいですよね
背景の黒が効いてお花が生き生きとステキです。
■myushelly さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>現在4000km位の走行で、平均燃費は25km/Lを超えたくらいです。
暖かくなって、燃費も伸びてきました。
平均L/25kmですかウーン燃費いいですね現在4000Kmだとまだ試運転の時期かと
10000km超えたら常に30kmオーバーかもしれませんねビックリです、
ハイブリッド車購入価格少し高いがやはりこれから買うなら環境にも優しい
ハイブリッド車ですね、最近ガソリン値下がり傾向ですがそれでも低燃費車は魅力ですね
僕のは4WD高速で伸びて12Km/L位です燃費2倍強アーアです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2227404/
漆黒に輝く真っ赤なバラ一輪魅惑的ですね、背景の玉ボケが効いていますね
ISO感度12800ノイズ感じませんね、やはりフルサイズの威力。。。
この時間1杯呑んでそろそろベットインの時間ですハハハ
早寝早起きで、夜明けも早くなり毎朝5時から散歩運動不足解消で〜す。
■おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>腰の調子が悪く、自然と悪い部分をかばっているのかな左半身が凝ってしまって辛いです。
腰は身体の中心バランスを保ってる重要な個所です無理すると慢性化しヘルニアが怖いですよ
重いレフ機の携帯躊躇しません?こんな時には軽いMの活躍かなお薦めはしませんがハハハ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2227790/
見てるだけでホットな気分、此れからの季節涼を感じる憩いの場所ですね。
■デジコミ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
足の方はもう大丈夫の様ですねでも余り無理しない様にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228752/
この色合い大好き可憐な露草いいですね、背景の玉ボケに魅せられます
今度挑戦してみますがボケは難しいかな自分がボケているもので(笑)
皆さんの素敵な投稿写真に見とれてナイスの連打・・・・・
では良き休日を又ねバイバイ・・・
書込番号:18804637
4点

おじぴん3号さん パンケーキ愛好家の皆様
午後から晴れて暑くなりました。涼しげな水場へ出かけてみたのですが、やはり蒸し暑いです。
水も緑も、蒸し暑い感じに写っています。
カルガモの親子がいましたが、レンズを付替えたら、もう後ろ姿・・・
ずっこけダイヤさん
コメントありがとうございました。あの磯の風は、涼しかったですよ。
これも自宅ですか? 葱坊主、可愛いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2222136/
鮎吉さん
コメントありがとうございます。撮り鳥は初夏(今頃)と冬が最盛期ですね。
この冬は道東行きたいのですが、余裕がないかも。
40Pいい雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2225126/
おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。50STM人気ですね。APS-Cだと狭そうなので、40Pで行きます。
控えめな虹が素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2222841/
さんちゃんG6Vさん
コメントありがとうございます。今年は、体感的に冬か夏か大雨しかなくなりました。
いい水溜をうまく切り取っていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2224807/
myushellyさん
ご復活おめでとうございます。宜しくお願いします。
手持ちでリバース、すごいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2226004/
デジコミさん
コメントありがとうございます。色合いと構図、さすがですね。参考にさせていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2226260/
また、宜しく
書込番号:18806647
3点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
札幌は良い天気、今週は天候が良く運動会が良い天気で迎えられそうです。
元気良く1週間過ごせれば最高ですね。
ただ・・・・撮影者の腕上がらず。困ったものです^^;
◎さんちゃんG6V さん
いつもありがとうございます
50mm悩んでいますね。
僕は50mmSTM買ってしまったら40mmの出番が減るのが分かっているため買いません(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228625/
パンケーキでもここまで撮れますか。ナイスです。
◎デジコミ さん
いつもありがとうございます
コメントありがとうございます。
モノクロ仕上げ難しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228752/
背景の玉ボケとのバランス、素晴らしいですね。
柔らかい表現の中でも色調がしっかりしている感じかな。
良いですね。僕には・・・無理(笑)
◎鮎吉 さん
いつもありがとうございます
コメントありがとうございます。
腰は今も痛いですがヘルニアまではいまのところいっていませんが、危ないですね。
M3ですか。。。何時かは考えるかもしれませんね。
5D4の性能次第で考えるかもしれませんね。
1.6倍クロップ機能と8枚以上/秒の機能と7D2や5DSなどに載っている機能が合体してくれれば
1台に集約し新たなサブを考えるかも。
まあ、資金+体の具合次第ですが、やはり現状のままかな。資金がレンズへ・・・(かも)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228881/
日の光を取り込んで元気に咲いていますね。
解像度良いですね。撮り方が上手ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228883/
僕にとっては知らない名前。
白の描写が良いですね。
M3良いですね(うなります)
◎湯ぴか さん
いつもありがとうございます
50mm、APS-Cでは80mm、確かに狭いと思います。
自分は50Lで十分かな
7D2には35mmが合う感じもあります。やはり50mm前後は扱いやすいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229469/
可愛いですね。
親子愛かな
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229438/
夏のイメージが。
札幌の山の公園(滝野すずらん公園)冬の間娘がスキーを楽しんだ場所が今チューリップ満開
約23万本で様々な色で虹を表現しているようです。
行きたいけど無理だな。休みとって行くかな。悩みどころです。
それでは、また。
書込番号:18807239
3点

お邪魔します
>おじぴん3号さん
腰の調子が今ひとつですか? くれぐれもお大事にしてください。
今週末の運動会までには、どうかご快癒されますようにお祈りいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2227790/
APS-Cの7DIIで1/15のシャッター速度。水が流れますねぇ〜
パンケーキにISがつきましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229606/
澄んだ夜空ですねぇ〜 なんだかメルヘンを感じちゃうなぁ〜
絵につき有り難うございます。
グレイスはハイブリッドで4WD仕様があるので、雪国でも出てるみたいですよ。
誰もいない暗いバラ園、それなりに楽しかったです。
50mmF1.8STM、EF50mmF1.4を考えるなら、こちらを勧めるかも。
私もII型と1.2があるので、手は出さないと思いますけど・・・
85mmのリニューアルで色味が変わるのなら、選ばないかな・・・パープルフリンジが出ても今の方が・・・と思ったり。
>さんちゃんG6Vさん
こちらにも、50mmに迷える子羊さんがおられるようですね。どうなりましたでしょう・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228625/
いつもながら、シルキーな長秒露光がステキですねぇ〜
パンケーキ君も、カリッと感、頑張っているかも。
>デジコミさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228752/
ツユクサのマクロ、バチピンですね。 紫の発色は5Dならではかもぉ
絵につき有り難うございます。
リバースはパンケーキ以外でやったことがないので、わかんないです・・・
というより、リバースアダプターを持ってないので、手持ちでできるパンケーキ君だけでやってます。
自動車も13年を超えると税金が上がりますよね。
大切にゴミにしないで乗っているんだから、優遇されてもとも思うんですが・・・エコカーに切り替えを勧めてるらしい・・・
燃費は高速を使ったりしてると25kmm/Lくらいです。
>鮎吉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228881/
ポインセチアの「赤」と背景の「緑」がステキな発色ですね。
6時だともう朝の光もたっぷりの季節ですね。
車の燃費、そうは簡単に30km/Lは出てくれないと思います。
慣らしが終わるほどに、アクセルを踏む傾向にあるので、燃費は徐々に悪化するかも。
絵につき有り難うございます。
朝に弱く・・・深夜にも弱い私です・・・
ノイズは、フルサイズ機が有利だとは思います。
バラの絵は現像時に強めにノイズリダクションをかけています。花びらのディテールと相談しながら・・・
>湯ぴかさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229438/
徐々に緑が濃くなってきますね。
コメント有り難うございます。
手持ちリバース、やめられなくなっちゃいました。
ーーー
ナイトショットのバラと、久々にチューブを使ってみました。
書込番号:18809695
4点

パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
又、また画像をアップロードできません
ノートパソコンの方に設定して確認します。。。相当時間がかかると思いますので
あしからず m(__)m
今回は、画像なしで貼らさせて頂き。。。画像のアップロードできるまでお休みさせて頂きます。
おじぴん3号 さん
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
>>腰の調子が悪く、自然と悪い部分をかばっているのかな左半身が凝ってしまって辛いです
仰る通りで、、悪い方をかばうと、、その反対に反動が来ますね (^-^;
私は、ちょっと腰が痛いと思ったら孫の30p程のボールを腰に当て体をゆすりながら
リハビリ、、二回ほどすれば違和感がなくなります、、、
腰痛は辛いですね。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2227794/
咄嗟の切り撮り見事ですね \(~o~)/
私にもこのような偶然がやって来ないかな〜遭遇しても まぁ〜ダメでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2227790/
夜の噴水を見事に切り撮られた素敵な光景ですね。
私の好きな一ページです、、、また機会が有れば撮りに行ってきます しかし夜は
近場に無いので難しいです。
☆ myushelly さん
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
>>体的に問題はないんですが、カメラを持つ余裕のない暮らしをしておりました
大変失礼いたしました m(__)m
>>40mmパンケーキを使ったマクロは、楽しいですよねぇ
皆さんに教えて頂きながらやっと撮れるようになってきました。
パンケーキ40mmとの出会いは良かったと思います。
>>自分の揺れでフォーカスポイントが安定しません。
できるだけ速いシャッターを切るようにしてみてはいかがですか? この際ISO感度が上がっても。
仰る通り手(動態)振れを以下に抑えるかですね。。。SSとISO関係についてこれから再度、
勉強していきたいと思います ありがとうございます m(__)m
>>、、、ずいぶん年寄りになってきました。。。。。でもやっぱり家族です。
仰る通りです、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2227402/
F2.8 1/15秒 一輪の薔薇を主体に見事な撮り方ですね
☆ さんちゃんG6V さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228625/
富士山が見えないされど凄い幻想的な風景でいい画ですね。
☆ デジコミ さん
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
>>白い物を白く撮る、上手ですね。
ありがとうございます m(__)m
これも皆さん画をお手本に色々撮ってやっと撮れました
皆さんに感謝感謝です。。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228752/
シベの見事さが夢の世界から飛び出してきたような幻想的ないい画ですね。
☆ 鮎吉 さん
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
>>、、、、、苦労してますお互いM3でphotolife楽しみましょう
はい、、、今日、11-22mmやっと手元に届きキャッシューバックキャンペーンに
書類を郵送、、後は、連絡待ちです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228880/
朝日に照らされた花びらと水滴心を目覚めさせてくれますね。
我が家の紫陽花は、いつもの如し蕾です、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228883/
紫色(菖蒲色)と白、、ツートンの見事な花びらに水滴 何だか心ウキウキします。
☆ 湯ぴか さん
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229438/
夏のそよ風がやさしく吹いている爽やかないい光景ですね。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229469/
わぁぉ。。。家族思いのいい光景ですね
見事に撮られました素敵ないい画ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229606/
飛行船と月齢3.9の月との出会いは特ダネですね。。。
書込番号:18809775
3点

おじぴん3号 さん
パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
PCを変えて価格コムを設定してもやはりだめ、、情けないです。
PC変更してもダメだったので再度元のPCで幾度ともなくテストチャレンジ
この時、表示されたメッセージを事務局に送った後、幾度ともなくチャレンジ
えぇ、、正常に画像をアップロードできた〜、、、\(~o~)/
喜びもつかの間にならないように願うのみです。。。。
書込番号:18811149
3点

お邪魔します
>ずっこけダイヤさん
絵につき有り難うございます。
そう言って頂けるとウレシイです。励みに致します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230619/
背景の空の雲が可愛くて、季節感を感じますねぇ〜
ご存じとは思うのですが・・・
露出は完全に「理屈」です。好き勝手な組み合わせというわけにはいかないところが面白みでもありますよね。
フィルムカメラの時は装填したフィルムのISO感度は固定されていたので、シャッター速度と絞りの組み合わせで考えました。
デジタルになって、ISO感度も画像ごとに大幅に設定できるようになりましたので、自由度は上がりました。
絞りを開けきっても、ISO感度を上げることでシャッター速度を速くできるメリットは大きいかも。
画像アップロード不調の件・・・お気持ちお察しいたします。
よくわからないので恐縮ではありますが・・・
・他者は価格COMのサイトを問題なく利用できている。
・宅内の2台のPCは同様の問題が生じる。
・問題のないときもある。
ということを考えると・・・
宅内から外のサイトへの接続に問題があるように思います。
ブラウザのメッセージは、行き先のサイトがないとのメッセージなので、外に繋がってない可能性があるような・・・
わたしなら、ルーターとかモデムを疑ったりしますが、その点はいかがでしょう?
ダメ元で、ルーターの再起動後PCを再起動してみるというのはいかがです?
関係なかったらスルーしてください。ゴメンナサイ。
ーーー
ワンコの他に偉そうなネコもいたりします。
書込番号:18812015
5点

おじぴん3号さん
パンケーキで楽しく撮りましょう。
♪皆さん今日はお邪魔します( ^)o(^ )
今朝は涼しいうちにウオーキング気分爽快です、その後モーニングコーヒを
一杯これが又美味しいのです、関東地方日中は30度暑い一日でした。(汗)
明日は西日本東日本も暑い真夏日とか熱中症に十分ご注意下さいね。。。
■さんちゃんG6V さん
>>そして現在は50mm F1.8 STMを持ち帰るかどうか、ヨドバシの在庫情報見ながら悩んでおります・・・
かなり好評ですね単M22、35、40mm有るので僕も思案中です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228625/
何か異次元の描写にうっとり富士山残念でしたね。
■湯ぴか さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229438/
初夏から夏の雰囲気かと木々の緑も濃くなり水面の映り込みが涼を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229469/
家族でのんびり、ほのぼのとした画に癒されます、あれEF300mm f/2.8L IS II ですか
憧れのレンズです。
■おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>1.6倍クロップ機能と8枚以上/秒の機能と7D2や5DSなどに載っている機能が合体してくれれば
1台に集約し新たなサブを考えるかも。
5DWどう進化してくるのか楽しみですね1.6倍クロップ機能僕も期待してます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229604/
空気が澄んでいるせいか三日月が綺麗何か夢がありますね。
■myushelly さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230218/
40mm+20Ext見事な描写本領発揮ですね、技量の違い僕は到底無理ですアーア
情けない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230781/
ネコちゃん流し目で気品に満ちた顔立ち美人ですね綺麗にお手入れされ毛並も綺麗ですね。
■ずっこけダイヤ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>今回は、画像なしで貼らさせて頂き。。。画像のアップロードできるまでお休みさせて頂きます。
画像をアップロードできないでこのような表示が出ます ???(^-^;
僕もノートの場合光回線でもネットのサイト閲覧でもたまにこの様な表示が出ましたね
僕の場合は混雑時間帯によるのかPCWin7 LaVie LL750WG プロセッサー
インテル(R) Core(TM) i5-430M 2.26GHzのCPUの力不足か不明ですが、
暫くして再起動したら問題なく正常に閲覧できました今度お試し下さい。。。
メモリーも4Gに増やしたら以後フリーズする事もなくなりました。
普段は自作デスクトップパソコンを使用してます、こちらの方が写真現像、
ビデオ編集等力の違いでしょうか何事も速くネットも異常ないです。
>>はい、、、今日、11-22mmやっと手元に届きキャッシューバックキャンペーンに
書類を郵送、、後は、連絡待ちです。
間に合って良かったですね、10日間位で払出振替証書が葉書きで連絡が来ると思いますよ
11-22mm超広角難しいですが非常に使い易いですよ、かなり寄れるし花撮りも良し、
又写欲湧くかも40mmと使い分けています。。。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/230/2230615_m.jpg
真夏を思わせる情熱の花燃えていますね。恋は熱いうちにハハハ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230619/
仰ぎ見る美しい色合いまさにクジャクサボテンの名にふさわしい名前かと
花びらが躍動的いいですね。。。
では失礼します。
書込番号:18812203
4点

お邪魔します。
スレヌシ様の体調が心配です。
>鮎吉さん
ウォーキングの後のコーヒーは美味しいでしょうねぇ〜
今日も山陰でも30度を超えるような暑い日でしたが、皆様、体調管理に気をつけましょう。
絵につき有り難うございます。
リバースより、チューブの方がマクロレンズっぽいですかね。
チューブの組み合わせで、倍率が可変できるところがチューブの面白みだと思います。
Kenkoの3連チューブを使っていますが、持ち出すときは、12mmと20mmの二つで持ち出すことが多いです。
技量? 大丈夫です!楽しく遊びましょう!!
ネコは元捨て猫のノラです。子猫の時に拾ってきました。いまや我が家の主の風格ですが・・・
家の外へ出ないのと、ネコは自分でキレイにするので手入れということはしてやってません。
逆光で白飛び気味なのでよりアラが隠れた?
ーーー
7Dの動作確認・・・撮影者の動作確認がより深刻だったり・・・APS-Cもいいと思うけどなぁ〜
書込番号:18815354
4点

おじぴん3号 さん
パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
>>、、、画像をアップロードできない件でご迷惑とご心配をおかけいたしました (^-^;
この件の原因は未だに解りません。。。
他の価格コムの板では異常なくアップロード出来るのですが40mmのみダメでしたので
不可解でした (^-^;
前回、アップロードできる前に回線切れとなり接続やり直しました。。。
これらが何か原因していたのかな〜。。。未だに解りません (^-^;
今回も画像をアップロード後に内容記載することによりスレできました。
何が原因か分かりません。。パート4でどのように変わるかですね。
☆ myushelly さん
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230781/
ネコさんのお目めの透き通った色とヒゲを見事に撮られたいい画ですね・
☆ 鮎吉 さん
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230820/
わぁ、、花と蕾を見事に調はされて切り撮られいいですね
アザミは、ここまで撮るのは私にとって至難の技でしょう。。。散策に行ったとき撮って見ます
、、時間がかかるかも (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230823/
一輪の花にピン合わせで周囲の葉っぱ茎が風で揺らいでいるような撮られ方素敵ですね
書込番号:18815476
2点

おじぴん3号さん
パンケーキで楽しく撮りましょう。
♪皆さん今晩はお邪魔します( ^)o(^ )
そろそろパート3も200に到達ですねスレ主さん腰痛の具合如何ですか。
※早朝涼しい内にお花と語りパシャパシャ。。。
■myushelly さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>Kenkoの3連チューブを使っていますが、持ち出すときは、12mmと20mmの二つで持ち出すことが多いです。
技量? 大丈夫です!楽しく遊びましょう!!
励ましのお言葉感謝です、しかしチューブで遊ぶつもりが遊ばれているようです(笑)
身体の前後移動で息止めてハイそのまま(胸部レントゲン)肺活量低下か呼吸ハアハアです、
又異次元の世界に挑戦してみますが12mm、20mmが適用範囲、36は厳しいかな?
このEF40mm F2.8 STMそれほど明るいレンズではないがかなり寄れるレンズで被写界頻度の関係で
近くの寄れば被写界頻度が浅くなりボケるがそれにチューブ挟めばもっと寄れるが此れがなかなか難しい、
40mm最短距離がセンターから(30p)寄れるのでノーマル使用なら花撮りも別段苦労しないで
被写体と背景までの距離によりボケ味も変り綺麗に、ボケ過ぎの場合は絞りF4か5,6位で
ボケ味をコントロールしながら撮っています。
40mm非常に使い易いですが、これ人それぞれですが僕の撮影スタイルもっと重要なポイントが有るのかも?
チューブ併用は一段とハードルが高く遊ばれている様です、逆に遊んであげたい心境です。ハハハ
今回2,8開放AVでのAF撮影、次回はMFでTVシャッタースピード意識してワンランクアップに挑戦。
普段の花撮りはEF100mm F2.8L マクロ IS USM ハイブリッドISを使用ですが携帯重視で稼働率少ないかな。
チューブマクロ知識&経験不足又ご教示よろしくネ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2231686/
そう此れなんだよなア凄すぎます、リバースか言葉無し見とれています・・・
■ずっこけダイヤ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>他の価格コムの板では異常なくアップロード出来るのですが40mmのみダメでしたので
不可解でした (^-^;
何だろう回線関係かな?他はアップロード出来る不思議ですね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2231705/
孔雀踊っていますね、美しく琵琶湖で舞う・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2231708/
来ましたね広角M11-22mm f/4-5.6 IS STM新幹線も広大に撮れダイナミックな風景
いいですね、花撮り以外は日常スナップ等これ1本で十分かと思いますが、
僕も大変お気に入りです。
では又ねバイバイ・・・
書込番号:18818130
4点

お邪魔します
>ずっこけダイヤさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2231704/
雲に浮かぶようなメルヘンチックなアングルですね。青空もキレイです。
11-22もなかなか評判のいいレンズですね。カリッとしてていい発色ですねぇ〜
絵につき有り難うございます。
のうのうと暮らしているうらやましいヤツです・・・
>鮎吉さん
チューブ、楽しいでしょ?
時に遊ばれてしまいますが、パンケーキとの相性はバッチリだと思ってます。
チューブであっても、マクロレンズであっても、マクロ域は被写界深度が極薄になります。
ブレに対しては望遠よりもシビアに感じる場合が多いと思います。
IS付きのマクロレンズでも、撮影距離が短くなるほど効果は小さくなります。
案外、ISの効果よりシャッター速度が効いていたりすることもあるかも・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232339/
1/50で止まってますね。スゴイです!
私の場合、ISO感度をめいっぱい上げても、高速シャッターに頼ってます。
絵につき有り難うございます。
1/3200なら止まりますって!
ーーー
真夏のような天気が続きます。こう暑いと水辺が恋しいです。
ドクダミ、やっつけでチューブマクロをやってみました。
書込番号:18818492
5点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
みなさんお元気ですか。
もう、終盤ですね。正直、パート3終わるのかなんて考えた時期もありましたが、みなさんのおかげです。
ありがとうございます。
私事で、実は月曜日、腰痛の悪化、吐き気を伴う激しい痛み襲われ、病院へ、色々調べて今日MRI検査
結果は特に悪いところなし、この痛みの原因は何?
大分痛みは引きましたが薬で痛みを散らしている状態かな。
少しの間写真は休養です。(多分)
すいませんが、在庫写真で勘弁して下さい。
◎myushelly さん
ありがとうございます。リハビリは終了ですね。
コメントありがとうございます。
夜空久々に澄んだ綺麗な空でしたね。腕は・・・ですが(笑)
腰はなんとか。運動会は2台持ちはしませんよ。
といっても 7D2+コンデジ+ビデオ(3台)か。
ビデオ担当の家内と撮影ポイント検討中です。今は各競技で演技の立ち位置の図面くれるので楽ですよ。
何といっても全校生徒600数十名で踊るよさこいソーランの撮影が至難の業。
見ている家族一斉に撮りますから大変(笑)
天気も良い予報で一安心。問題は私が座っていられないこと。まあ、立っている方が楽かも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230218/
チューブ登場ですね。
さすが、日の入れ方が上手いですね。勉強させてもらいます。
なかなか進歩しませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2231686/
色々な撮り方感心しています。
やはりいろいろ考えさせられますね。
◎ずっこけダイヤ さん
いつもありがとうございます。
>私は、ちょっと腰が痛いと思ったら孫の30p程のボールを腰に当て体をゆすりながら
>リハビリ、、二回ほどすれば違和感がなくなります、、、
ありがとうございます。ボールでの体操聞いたことあります。
アップロードの件どうでしょうか。
原因はおそらくルーターでしょう。
LANは有線ですか無線ですか。有線の場合LANケーブルが原因の場合ありますね。
ルーターの使用期間はどのくらいですかね。
ルーターが一番怪しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230619/
晴天の空、太陽の光取り入れてよい撮り方ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2231704/
面白い撮り方ですね。 雲の上のようですね。
◎鮎吉 さん
いつもありがとうございます。
5D4を楽しみに一生懸命節約しております(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230823/
M3も良いですね。
色合いも良いし、腰が悪いと軽い機材考えてしまいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232341/
大根ですか、サムネイル見たときバラかと。
赤、良いですね。
CANONの色いかな。
みなさんの明るい太陽の下の写真見ていると羨ましいかな。
さてとパート4の準備もしますね。
どなたか閉めていただけると嬉しいですよ。
それでは、また。
書込番号:18818822
3点

オジピン3号さん、パンケーキレンズご愛用の皆様
今晩は。
>鮎吉 さん
コメント有り難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229469/
子を思う親、いずこも同じ。
でも、子育て大変そう。
>おじぴん3号 さん
お褒めいただき有り難うございます。
体調、どうやら一安心とのこと。
良かったー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229604/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2229606/
この2枚の写真でメルヘンの世界へようこそ・・・・・かな。
私にはいやされる写真ですねえ。
>myushelly さん
コメント有り難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230218/
クリアーな物をよりクリアーに。
さすがですねえ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2231686/
なぜ、こう言うのが撮れるんだろう。
どうやら、リハビリは必要なさそうですねえ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232421/
今日の暑さを忘れさせてくれますねえ。
>ずっこけダイヤ さん
コメント有り難うございます。
パソコンに悩まされているようですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230626/
私も以前、この表示が出て、似たような状態でした。
その時はルーターを交換したら治ったのですが、どうなんでしょうねえ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230619/
空に向かって元気いっぱい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2231704/
そおかあー、こういう撮り方があったんですねえ。
これは是非、真似しよーと。
>鮎吉 さん
お気遣い有り難うございます。
はい、年なのでがんばりすぎないようにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228881/
良い発色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2230821/
錦糸梅でしょうか。
これも良い感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232339/
名前がかわいそう!!。
>さんちゃんG6Vさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2228625/
この写真、好きなんです。
富士山があれば更に良いでしょうねえ。
自分的のは無くても好きです。
須磨離宮公園で王侯貴族のバラたちを写してきました。
私が撮ると庶民のバラですね。
では、お休みなさい。
書込番号:18819077
4点

パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
皆さんからのアドバイス色々ありがとうございます m(__)m
ルーター経由しないで接続(有線)してもダメです。。。ケーブルテレビの方に聞いても
ネット接続していたらこちらとしては対応できません。。。うぅ・・・悩む。
今現在、主として使っているPCのシステムに異常をきたしていたら初期設定(リカバリー)
するのですが 予備のPCも同じ現象。
押し入れに仕舞ってあるビスタXPを出しても多分ダメでしょうね。。。
この場をお借りして厚く、、厚く お礼申し上げます おおきに <(_ _)> m(__)m
今回も、 画像をアップロードしてから内容を記載すれば異常なくスレできました(送信前に確認)
おじぴん3号 さん
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
>>LANは有線ですか無線ですか
有線と無線の両刀使いです。。
windows7、、64ビット(富士通ノート)は無線 8.1 64ビットとプリンターは有線です。
>>ルーターの使用期間はどのくらいですかね。
※。。現在のルーターにしてから6年程です。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232534/
昼間の賑やかさも静まり返った夜のひと時、、心の安らぐ良い画ですね。
鮎吉 さんの
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
>>日常スナップ等これ1本で十分かと思いますが
仰る通り。。惚れ込みました (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232339/
花言葉「白い追憶」。。???ですが 独特の匂いがしますね
シベのようなものは小さな花とのことですね
何故ドクダミのの名が。。。。分かりませんが、、匂いがきついからでしょうかね(^-^;
機会が有れば花撮りしてみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232343/
ツユグサを見事に切り撮られましたね
色合いの綺麗なこと。。。
☆ myushelly さん
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232421/
水際の波しぶきがスローモーションの如し切り撮られた素敵な画ですね。。
私も撮っりに行きたくなってきました。
☆ デジコミ さん
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
>>ルーターを交換したら治ったのですが、どうなんでしょうねえ
ありがとうございます。。ルーターを経由しないでトライして異常がなければ
新規購入と思います m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/
ヨハン・ストラウス音楽に出てくるようね素敵な音色のような色彩。。心が安らぎます
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232606/
幸せ一杯、、見事なイエローを切り撮られた良い画ですね
書込番号:18820444
2点

おじぴん3号さん
パンケーキで楽しく撮りましょう。
♪皆さん今晩はお邪魔します( ^)o(^ )
※いよいよブービー1歩手前です。閉めは何方様でしょうか・・・
パート4で又お会いしましょう、ヨロシクネ
■myushelly さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>マクロ域は被写界深度が極薄になります。
ブレに対しては望遠よりもシビアに感じる場合が多いと思います。
仰る通りブレには神経使いますね、かと言ってマクロの場合三脚でのピンポイント選び
は難解ですし、
やはり手持ちの方が選択しやすいがブレが気になるし一長一短、TVだとISO感度上昇
どちらが良いかチューブ試行錯誤しています、余り高感度気にしなくて良いのかもね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232422/
葉っぱの透明度が凄く綺麗花芯の淡い緑も新鮮感が出ていて素敵です
TVだとやはりISO3200位は仕方ないのでしょうね。
■おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>今日MRI検査結果は特に悪いところなし、この痛みの原因は何?
精密検査で異常なしとの事一安心ですね、きっと疲れからの症状かも鎮痛剤服用との事
徐々にでも痛みが取れるといいですね無理は禁物お大事に・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232534/
夜景スナップは僕には縁が無いが灯りで生活感出てますね。
■デジコミ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>錦糸梅でしょうか。
この花の名前分かりませんでしたありがとう御座います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232600/
かなり広い薔薇の公園ですね色取りどりのバラ見事でしょうね、
好きな色合いのバラ一杯撮れますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232604/
僕は淡いピンク系のこの色合いが好きですね。
■ずっこけダイヤ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>今回も、 画像をアップロードしてから内容を記載すれば異常なくスレできました(送信前に確認)
僕も上記と同じ様にしています一度もトラブル無しでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232843/
紅白のツートン綺麗ですね幾重にも重なる花びら豪華ですね絞り22ですかシャープですね
こんなに絞った事無いです・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2232846/
何と可憐な乙女の様な可愛いいお花ですね、初めて見ました。
では失礼します・・・
書込番号:18821055
3点

おじぴん3号 さん
パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
最近、単発返レスですみません <m(__)m>
☆ 鮎吉 さん
◇◇。。。♪コメント頂き おおきに ♪<(_ _)>♪♪�。
>>僕も上記と同じ様にしています一度もトラブル無しでした。
そうですか、、私も40mmの板では手順を変えていきたいと思います。
その他の板では従来通り内容記載後、画像をアップロードで行きたいと思います。
お騒がせいたしました (^-^; m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2233001/
鯛釣り草見事に切り撮られた素晴らしい良い画ですね。
我が家のタイツリソウは、消えてしまいました (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18485927/ImageID=2233006/
40mm+36Ext でドアップですか
錦鯉の如く良い色彩に撮られた素敵な画ですね。
ブビー賞頂きました (^_-)-☆ \(~o~)/
書込番号:18831713
2点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
一時はどうなるかなと思いながらもなんとかパート3も閉じることが出来ました。
ひとえに参加して頂いているみなさんのおかげです。
まことにありがとうございました。
私事で、終盤に腰痛の件でご心配おかけしましたこと、誠に申し訳なく思っております。
また、暖かいお言葉頂き大変嬉しく思っております。
現在、痛みもありカメラを手にする時間減っていますが何とか好きな写真撮りたいなと思っています。
少しでも記憶に残る楽しい写真撮りたいなと思いながら、続きはパート4へ持って行きますよ。
本当にありがとうございました。
それでは、また。
閉めます。
書込番号:18833950
4点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
パンケーキレンズ好きの方、写真を楽しまれている方 こんばんは。
ケアンパパさんより引き継いだ伝統の40mmパンケーキのスレですが、なんとかパート2の開設にこぎつけました。
パート1では皆様のお力を借り進ませることが出来、ありがとうございました。
最近はCANONではEOS 7D MarkUとバッテリグリップ発想の話題でもちきり。
最近は話題にもなりませんが、CANON初のパンケーキレンズ、結構みなさん所有されているのかなと思います。
そして、EF-S24mmSTMパンケーキレンズも誕生し、再び活気付けば嬉しいかなと思っております。
たいした絵も撮れない若輩ものですが、楽しくパンケーキレンズで撮り語りあえたら最高です。
みなさんの写真を載せて見ませんか。
楽しく撮れた1枚を持って参加してみませんか。気楽に和気藹々話しませんか。
さあ、パート2のスタートです。
よろしくお願いします。
12点


パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
今、1年で一番忙しく、風邪どころではありません。
何とか体調が戻ったような気がしています。
3月いっぱい地獄の日々が続きそうです。
あまり参加できないかもしれませんがお許し下さい。
忙しさのあまり「ポチっ」としないように注意しております^^; フゥ〜
◎湯ぴか さん
こんにちは。
いつでもどうぞ、お待ちしております
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2138882/
春ですか。
こちらは冬真っ最中です。一番寒い時期かな。
パンケーキのボケも良いですね。安くても単焦点、良い仕事してくれます
◎鮎吉 さん
こんばんは。
なかなか撮りにいけませんか。 僕は全然いけません
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2138979/
僕は、そろそろ絵やで物撮りかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2138982/
うまいですね。
美術は好きですが、絵心ないからな。
一つ質問です。エクステンダーのEF2XVお持ちだと思いますが、AFの動作と画質はどんなものでしょうか。
今回EF1.4XVは購入したのですが、中古で良いので探そうかなと思っていますが
画質がとかAFがとかの声よく聞きますが実際どう思われますか。
用途は娘の運動会がメイン、他は飛行機撮りかな。
小学校の運動会での追従はどうかな。
2L版が出れば良くて以前は5D3+EF70-300Lで50%トリミングでもOKなくらいなのですが、問題なければ
7D2+70-200F2.8L+EXTENDER EF2XVでノートリで行けるのではと思っています。
どんな感じか分かりましたら教えて頂ければありがたいですよ。
◎ずっこけダイヤ さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
雪まつり、明日で終わりですが仕事で行けません。娘連れていけないのは初めてかな。
娘は3回行っているので満足みたいで助かっています。
今年は、大雪像を上手く表現できませんでした(今年もかな)
いつかは、大雪像を上手く表現出来たら良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2139092/
安土城・・・誰のお城だったかな。あ!私のだ!! ・・・なんて。
お城欲しいなあ
◎さんちゃんG6V さん
こんばんは。
雪不足というか、僕は雪が少なく助かっています。
札幌は例年より少ないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2139033/
石の質感良いですね。
これは、やはりBodyのせいなのでしょうね。 ううう・・・・
◎デジコミ さん
こんばんは。
時間あるときで良いので、楽しんでください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141088/
昔の像かと思ったら現代のでしたね。
サーフボードですね。
在庫からですいません。
書込番号:18461148
3点

パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
今日は、家内の親戚方面に出かけ帰るときチョット寄道で湖北の夕陽に
チャレンジして来ました。。。。40mmレンズはいいですね
他社のレンズで撮った画は。。悩みます (^-^;。
おじぴん3号 さん
(^^♪ 。。コメントおおきに m(__)m
>>雪まつり、明日で終わりですが仕事で行けません。
娘さんもパパのことよく理解して良かったですね。
お仕事ご苦労様。。。
>>お城欲しいなあ
すご〜ぃ駄洒落。。。良いですね。。私も使えるようになりたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141407/
大ジョッキ。。左の御嬢さんと大ジョッキいい撮りあわせでルンルン気分になる
楽しいいい画ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141408/
迫力がありほのぼのとした温かい彫刻を見事に彫られこの画から読みとれる良い画ですね。
>>さんちゃんG6V さん
>>、、、、、昼間は子供の相手、夜みんなが寝静まったら撮影に・・・
そうですか、、大変ですね写真撮りに夢中になって疲労蓄積
はダメですね。。お子さんのことを考えほどほどに。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2140998/
S字形の石畳み。。奥行きが有って素敵ないい撮り方ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2140999/
えぇ、、手水舎の水盤の中に柄杓が見事に映りし画を見事に切り撮られた良い画ですね。
>>デジコミ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141090/
蛇口から手水舎の水盤に落ちる ひとしずくの流れを糸に伝わるが如く見事に撮られた素敵ないい画ですね。
私も一度、水との戯れを撮りたいです、、おおきにm(__)m
書込番号:18462026
4点

おじぴん3号さん
パンケーキで楽しく撮りましょう。お邪魔します・・・
★さんちゃんG6V さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>>根津周辺、私もどの辺が面白いのか調査してリベンジします!
脚を伸ばし不忍池から上野公園内の西郷隆盛銅像、上野東照宮等歴史を散策するのも
面白いかもです、桜満開の時期は人で賑わい大変です・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2139033/
風貌のある獅子と背景の神社良いアングルを切り取りましたね、さすがです・・・
現場に行くと中々ベストアングル見つけるの難しいです、やはり感性かな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2140999/
身も心も清めて参拝ですね、成程なるほど!
★ずっこけダイヤ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2139092/
雪景色の中の安土城考古博物館寒そう、館内は暖かいのでしょうね
戦国時代の歴史史料を豊富に展示しているのでしょうね、
超有名な、人間五十年、天下の内をくらぶれば、夢幻のごとくなり、
信長殿にもお会い出来ましたか、歴史の街一度は散策したいですね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2139102/
柔らかい描写いいですね寒さの中健気に頑張っている水仙に拍手です、
少しずつ春が近づいていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141615/
日没前の素敵な雰囲気の画ですね、光芒が綺麗湖面が輝いていますね
赤く染まるともっと艶やかな雰囲気になるのでしょうねナイスです・・・
★デジコミ さん
お久し振りです、お忙しい様で目は大丈夫ですか・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141089/
何処を指差しているのかな?想像が膨らみますね・・・
やはり5D佳いボケ具合ですね。
★おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141408/
お雛様上手に作られていますね、素晴しいです、我が家の孫娘は大学受験に奮闘してます
3月3日までには決まるかな楽しい雛祭りになればと思っています・・・
一つ質問です。エクステンダーのEF2XVお持ちだと思いますが、AFの動作と画質はどんなものでしょうか。
今回EF1.4XVは購入したのですが、中古で良いので探そうかなと思っていますが
画質がとかAFがとかの声よく聞きますが実際どう思われますか。
用途は娘の運動会がメイン、他は飛行機撮りかな。
小学校の運動会での追従はどうかな。
2L版が出れば良くて以前は5D3+EF70-300Lで50%トリミングでもOKなくらいなのですが、問題なければ
7D2+70-200F2.8L+EXTENDER EF2XVでノートリで行けるのではと思っています。
どんな感じか分かりましたら教えて頂ければありがたいですよ。
(難しい回答は出来ませんが簡単に個人的な感想を記してみました参考になれば幸いです)
個人的な見解ですが3,4年前にAPS-C50Dに時に飛行機撮影が目的で購入しましたが距離が足りず
EXTENDER EF2XVを噛まして使用でしたがF値5,6になりますがAF速度はやや遅く感じた位かな
今は7D2+70-200F2.8L+EXTENDER EF2XV装着で特に追従に関しても1点AFあるいは領域拡大でも
捉えてくれますね、画質は当然(素)で撮る方がF2.8の強みを最大限に発揮出来るので
断然良いですよね当然ですよねズーム最強の神レンズですものね
しかし400mmの焦点距離が欲しい時は7D2+70-200F2.8L+EXTENDER EF2XVは画質多少犠牲にしても使いますね
F値5,6に640o2L版なら許容範囲ですね、野鳥以外はお子様の運動会、飛行機での撮影なら十分かと思いますよ
特に芸術的な写真を望まなければですがね、これはあくまで昼間の撮影に限りますね夜間撮影はちょっと厳しいかな
理想は新型EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMにEF1.4XVでしょうね、
2万円弱値下がりしたが70-200F2.8L位の価格になれば欲しいですね、
EF400mm F2.8L IS II USMは過ぎ夢です・・・
5DVに70-200F2.8L+EXTENDER EF2XVでも456になるしAF速度もピントもまずまずの感じですね・・・
あくまで画質重視ならパスかな、まあエクステンダー無しが一番理想ですが、
最後に特に画質に拘りがなければEF2XVで十分2L版対応出来ます、良きご判断を・・・
※今回は皆さんにも参考になればと画像を貼ってみました・・・
では又バイバイ・・・
書込番号:18463494
3点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんにちは。
祝日はどう、お過ごしですか。
札幌は雪まつり最終日。フィナーレくらい見に行ければ行きたいですね。
◎ずっこけダイヤ さん
いつもありがとうございます。
氷の彫刻は難しいです。 質感が上手く表現出来ていません。
来年までにもっと勉強して上手く撮りたいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141615/
逆光に負けないパンケーキですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141619/
積雪まで・・・・惜しい!!
自然には敵いません。いつか撮る機会ありますよ。
◎鮎吉 さん
いつもありがとうございます。
私の余計な質問に答えて頂きありがとうございます。
今年は、鉄撮り、飛行機撮り(戦闘機)に挑戦したいのですが行く機会少ないので、望遠はためらっていたのですが、
EXTENDER 2XVは十分つかえそうですね。
ちょっとまだ先の話になるかもしれませんが、今機材整理を考えていく中で完全フルサイズ化なんていうのも考えたりしておりまして(まだ、夢ですが)
100-400L買う予算ないのでエクステンダーで十分かなと。
今、色々考えているなかで70-300L処分しエクステンダー1.4XVは購入しました。
僕の場合、娘の写真以外は、作品を撮るというより、撮ることを楽しみにしているので画質は問題ないと思っています。
作品等はあくまでその延長上、楽しく撮れれば嬉しいです。
フルサイズで70-200F2.8Lで1.4XVの280mmの絵をトリミングする場合と2XVで400mmでノートリだとどちらが良いかな
と考えていました。
あと、頻度考えたら中古でも良いかと思っています。
作例ありがとうございました。
僕的には合格です。
桜は、まだですよね。
梅は見ごろでしょうか。
雪まつり会場より
書込番号:18464701
2点

こんばんは♪
>デジコミさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141090/
風情がありますねぇ
同じような写真を狙ってみたのですが今日は時間が遅く・・・
次回チャレンジしてみます!
>おじぴん3号さん
あまり無理なされないようにしてくださいねぇ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141408/
もうひな祭りの季節ですねぇ
なんか1年早いなぁ
>ずっこけダイヤさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141619/
自然相手だと思ったようにうまくはいきませんねぇ
でもこれはこれで雪面のいい表情が出てて好きですよ♪
帰宅時は子供と遊ぶのをメインで、自分はほどほどに遊んでます(笑)
ご心配頂きありがとうございます♪
>鮎吉さん
上野周辺情報ありがとうございます♪
単身赴任先への道中必ず通る上野駅なので、また時間を作って散策でもしてみようかなぁと思います。
エクステンダーの件は私も参考にさせて頂きます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141951/
日中は暖かいのですが陽が沈むと・・・
なかなかコタツから出れません(笑)
本日は休日でしたが明日も仕事なので単身赴任先で掃除、洗濯などして過ごし、近くのキタムラへ・・・
さて、更なる貯蓄を頑張りますかね(爆)
書込番号:18464967
3点

パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
おじぴん3号 さん
(^^♪ 。。コメントおおきに m(__)m
>>祝日はどう、お過ごしですか。
今日は、午前中いい天気でしたが終日、近所の用事で外出などチョコチョコ用事で
一日終わってしまいました。
>>氷の彫刻は難しいです。 質感が上手く表現出来ていません。
難しいながらも見事に特性を撮られているので教材とさせて頂きますm(__)m
私は、冷え込んだ時は 氷結を撮るのが好きでしたが今年は、撮っても
何だか冴えないので諦めていました。(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2142214/
これは雪像ですね。。。きめが細かいですね
色彩も自然さがあり40mm+撮る知識と技能の成せる業ですね。
☆ 鮎吉 さん
(^^♪ 。。コメントおおきに m(__)m
>>信長殿にもお会い出来ましたか
アイスショーで面影観て古き時代の顔を想像したこともあります。
安土城跡も駐車場料金+入場料要るようになってから
一度だけOB会のハイキングで登ったきりです。
天守閣でも構築されたら登って見たいですが無理でしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141951/
青空で桜が咲いた光景を想像しただけで心ウキウキとなって来る良い画ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141952/
春の足音がそこまでやってきていますね
我が家の植木鉢の梅は未だに蕾固いです・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2141955/
私も撮りたいと思い昨日、湖北に行った際、下見したのですが積雪で
車のわだちの後を少し走ったのですが途中でバックで湖北水鳥センターまで
行ったのです。。今年は、降雪多いです。
☆ さんちゃんG6V さん
(^^♪ 。。コメントおおきに m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2142287/
おみくじが西日に照らされご利益がありますようにと祈りたい心境になる良い画ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2142291/
モノクロで撮られた工場沿いの通路もお休みで物静かな雰囲気が出た良い画ですね
>>威風堂々、、
オオハクチョウのモノクロで表現の画を見つめていた白鳥が今にも
曲に合わせて踊っているような素敵ないい画ですね。
書込番号:18465913
2点

おじぴん3号さん
パンケーキファンのみなさん こんにちは
なかなか参加できずにすいません。
都会の風景を撮ってみました。
おじぴん3号さん
BMW 6688さん
ずっこけダイヤさん
鮎吉さん
皆さんコメントありがとうございます。
書込番号:18466766
2点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
昨日で雪まつり終わりました。
昨夜、少しだけ撮れました。
今年は例年以上に忙しく、娘を連れて見に行くことも出来ず、残念です。
(娘は母親と行ってはいます)
◎さんちゃんG6V さん
やりましたね。おめでとうございます。
サブ機がフルサイズなんて羨ましいです。
どうですか、高感度は? 1DXとの撮り比べ興味あります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2142287/
お散歩コースですね。
比較レポ等もよろしく。
◎ずっこけダイヤ さん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2142584/
雨上がりのスイセン
花の写真見ると咲く時期が北海道と全然違うので季節感が狂います(笑)
日本は広い!!
トワイライトエクスプレス、撮りに行けたら良いですが、どうかな。
札幌発は14:05分。日曜日しかいけないので難しいかな。
でも撮ってみたいですね。
最後の列車はあっという間に完売みたいですね。
◎多摩川うろうろ さん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2142833/
ランドマークタワー 違いますか??
雪のない世界。ある意味羨ましい。
ぶらりぶらりと気軽におたちより下さい。
またお願いします。
それでは、また。
書込番号:18468641
3点

おじぴん3号さん
パンケーキで楽しく撮りましょう。
※今日は春日和鉄撮りに挑戦・・・
★おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>作例ありがとうございました。僕的には合格です。
そうですか僕の使用説明のみですみませんEXTENDER EF2XV頻繁に使うことがなければ
程度の良い中古でもよろしいのでは、僕も使用頻度少ないですがあれば便利です・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2142214/
アレこの雪像激しく怒っているみたいですね、怖いかな・・・ハハハ
雪まつり終わったみたいですね全部壊してしまうのでしょうね、勿体ない
観光客凄い人数だったのでしょうね。
★さんちゃんG6V さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2142286/
フルサイズ2台体制凄いですね、6D +40良い質感ですねコンパクトフルサイズ機動力抜群でしょうね
高感度も5DVより優れているかも動体は少し気になりまが・・・如何ですか?
又1DXとの比較感想お願いします・・・
★ずっこけダイヤ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.
>>ずっこけさんの鉄撮りには及びませんが挑戦してみました・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2142584/
6D小型軽量ハイブリット、40mmといい仕事してますね朝露に濡れて水仙が生き活きと
解像度も玉ボケも"excellent"です・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2142578/
青空と雲を強調した奥行のある構図好きです・・・
★多摩川うろうろ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2142833/
当地では観られない風景さすが都会ですね何階建てかな数えきれない、高度恐怖症
ですので最上階まで無理ですね・・・ さり気ないロゴもお洒落ですね。
では失礼します・・・
書込番号:18468838
3点

パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
おじぴん3号 さん
(^^♪ 。。コメントおおきに m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143128/
椅子のウエーブの如し形状と天井の蛍光灯で奥行を撮られたいい画ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143129/
いくつもの被写体で色々角度を変えることにより全体的な光景の
新鮮味が溢れてくる素敵ないい画ですね。
☆ 鮎吉 さん
(^^♪ 。。コメントおおきに m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143149/
えぇ、、この撮り方ズーム流し。。ななめ流し。。良い流され方ですね。
1/10秒、、流石ですね流れし風景のきめ細かさ素敵ないい画ですね。
私も早くチャレンジしたいですね。
40mmレンズは、流しに使いやすいですね。。私はダメですが (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143150/
カーブする車輌は見ごたえしますね。。良い画ですね。
書込番号:18469169
3点

おじぴん3号さん
パンケーキで楽しく撮りましょう。
※鉄撮り続きです・・・
★ずっこけダイヤ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.
>>えぇ、、この撮り方ズーム流し。。ななめ流し。。良い流され方ですね。
土手の下から電車を見上げて1/10で流してみましたスピード感が撮りたくて
結構気に入っていますハハハ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143233/
穢れなく静寂した白銀の風景心静かに拝見しています、雄大な佳い写真です、
当地は雪なし残念・・・
では又バイバイ・・・
書込番号:18471824
3点

こんばんは♪
本日はこれから自宅へ電車で帰ります。
自宅へは6D+パンケーキ、24-70LUを持って、出来たら色々テストしてこようと思ってます♪
そんなわけで今晩は貼り逃げで失礼します。
週末は撮影する時間があったらJpeg撮って出しでお邪魔できるかも?ですが、多分月曜日までは留守にすると思います。
写真は根津神社周辺散策シリーズです
書込番号:18472474
3点

おじぴん3号 さん
パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
☆ 鮎吉 さん
(^^♪ 。。コメントおおきに m(__)m
ありゃ、、、撮鉄に変身でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143770/
バックからの画も流れがあって良いですね
だけど、、チョット、、目の錯覚でしょうか遮断機片方だけですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143771/
おぉ、、見事過ぎるほどの流し。。これも楽しい画ですね。
☆ さんちゃんG6V さん
>>本日はこれから自宅へ電車で帰ります
お疲れ様、、家に着いたらゆっくりお休みなさい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143891/
土鳩さんと石畳のモノクロ仕上げも味があって良いですね
書込番号:18472703
3点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
いかがお過ごしですか。
北海道はまずますの天候でした。でもないか、雪が舞い散る1日、少しだけ寒いか。
我が家では、雛人形飾りました。仕事も忙しく撮る時間少ないですが、春が近づいてくるのでしょうか。
◎鮎吉 さん
こんばんは。
雪まつり終わったら雪像はあっという間に壊しますね。
大通り公園はしばらく残雪の山だらけかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143149/
少し流し撮りも覚えていかないとと思っていますが、なかなか思い通りには行かないですよね
SS:1/10ですか。
来週待つ、線路までいけるかな?どうかな。
◎さんちゃんG6V さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143891/
怒っているかな
最近、モノクロに嵌ってますか?
◎ずっこけダイヤ さん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143936/
流し撮りいけてますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143931/
楽しまれていますね。
SS:1/10 良い具合で撮れていますね
簡単ですいません。
また、お願いします。
風呂入ってねようかな。
では。
書込番号:18477509
3点

こんばんは♪
自宅でのんびり週末も今日まで
明日は朝から単身赴任先に戻りつつ、Canonのサービスセンターに寄って1DXのセンサー清掃をお願いしてこようと思います。
昨晩はいつものところで6D+EF40mm F2.8 STMの組み合わせで遊んでました。
改めてこういうことでも遊べる組み合わせいうのは再認識しました。
単身赴任先から自宅に帰る際の荷物が減らせそうです(笑)
今晩も貼り逃げで失礼します。
書込番号:18480615
4点

おじぴん2号さん
パンケーキで楽しく撮りましょう。
※酒々井プレミアム・アウトレットで女房とぶらぶら買い物スナップ・・・
パート2もいよいよ200到達ですねスレ主さんご苦労様でした、パート3で又お会いしましょう・・・
ところでBMW 6688 さん最近顔見せていませんですがお仕事忙しいのでしょうかね
それともお身体でも調子悪いのでしょうか、ちょっと心配しています・・・
あのユーモア一杯のコメントが無いと寂しいですね・・・
★さんちゃんG6V さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143891/
この鳩さん食料調達でチョコチョコしているのかな、モノクロもいいですね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2145866/
なぜか幻想的な画ですね、富士山が観えるのですか是非お願いします・・・
★ずっこけダイヤ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.
>>ありゃ、、、撮鉄に変身でしょうか?
イヤイヤ気まぐれの雑食系なのかな何でも喰いついてしまう悪い癖ですハハハ
>>チョット、、目の錯覚でしょうか遮断機片方だけですか?
やはりベテラン撮鉄の方は目の付け所が違いますね、夢中で撮っているので確かに
片方遮断機ないですね今度確認してみますね・・・危ない危ない・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143923/
降雪の中おおレッツ&ゴー爆走する新幹線シルエットがいいですね、こんなロケ地が憧れです
壁紙に頂きます、でも寒さの中忍耐力も凄いな!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2143936/
スピード感凄い流れていますね、皆佳い写真ばかりどれにコメ付けようか迷いますね
撮鉄僕も修行積まないとね・・・まだまだ未熟恥ずかしいですよ・・・
★おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
>>我が家では、雛人形飾りました。仕事も忙しく撮る時間少ないですが、春が近づいてくるのでしょうか。
そうですか雛様飾りましたか部屋がパット明るくなる様でお嬢さん喜んでいるでしょうね。
我が家は飾る機会ゼロです寂しいです・・・あの日の戻りたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2145112/
サザエさん一家ですね、よくテレビで観ていました賑やかないい家族でしたね
今は壊され雪の山ですかアーア
では又バイバイ・・・
書込番号:18483906
3点

こんばんは♪
週末も終わり単身赴任先に戻ってまいりました。
今週末は休日出勤当番なので次の休みまで先が長いですなぁぁ・・・
>鮎吉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2146563/
レディース中心なんでしょうか?
気ばかり若いつもりの私ですがそろそろ落ち着かないとなぁとは思っております(笑)
今日の道中で撮影した”鉄”でも
6Dの動き物撮影、結局出来ませんでした
書込番号:18484853
2点

パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
昨日は、終日用事で大阪へ。。行き帰りに大阪駅・京都駅(伊勢丹)を散策帰宅後疲れて
バタン休でした。。
おじぴん3号 さん
(^^♪ 。。コメントおおきに m(__)m
>>我が家では、雛人形飾りました
我が家は、毎年遅いです。。娘が嫁いだ後は。私が作ったこじんまりした木工雛
の飾りだけで明日にも飾ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2145112/
ひょぅ〜サザエさん一家の楽しい雰囲気を雪像でここまで表現できますか
又この雰囲気を壊さない撮り方良い画ですね。
私も、遠い旅立までには一度は見て撮りたいです。
☆ さんちゃんG6V さん
>>明日は朝から単身赴任先に戻りつつ、
ご苦労様です。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2145866/
空の糸状は流れ星ですね。。又海面の波の色合い長時間撮影で綺麗ですね
以前にも見せて頂き一度は撮りたいと思いつつ未だに実行できていません(^-^;
☆ 鮎吉 さん
(^^♪ 。。コメントおおきに m(__)m
>>壁紙に頂きます、でも寒さの中忍耐力も凄いな!!
師匠からの言葉。。嬉し〜ぃ です。
車から出て撮りたかったのですが愛機のこと思ったら出られませんでした
お蔭で寒さ知らずに撮れました (^-^;
>>撮鉄僕も修行積まないとね・・・まだまだ未熟恥ずかしいですよ・・・
いぇいぇとんでもありません何時も刺激頂き感謝感謝です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/
アウトレットの店構え??
ショウウインドウを含めた陳列を製品の購買意欲高めるような素敵な撮り方ですね。
私の欲する商品はありませんが娘・孫と一緒にいったら大変だ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2146562/
バックの処理がいいのでコーヒータイムの時間楽しく会話も弾むようないい画ですね。
店舗内で撮るための勇気必要でしょうね。。。
書込番号:18484920
2点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
なんとかパート2終りまできました。
どうなるかなと思いつつ、パンケーキで楽しく撮られている方がいるのでうれしく思います。
◎さんちゃんG6V さん
いつもありがとうございます。パンケーキをフルサイズで楽しまれていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2145866/
いつも勉強させてもらっている絵ですね。
私は思え悪い劣等性かも。でも少しでも前へ進めればよいと思っています。
◎鮎吉 さん
いつもありがとうございます。
雪まつり大雪像は次の日ブルであっという間に・・・・
雪像を壊す姿を見ているツアー客沢山いますよ。
でも、残念ながら大雪像の規模は小さくなっていますね。
自衛隊が一部撤退したせいもありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2146564/
似た雰囲気のアルトレットモールが千歳にありますね。「レラ」と言います
◎ずっこけダイヤ さん
いつもありがとうございます。
大阪・京都 いくらでも撮れるものありますよね。
羨ましいですよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=18185243/ImageID=2146808/
都会ですね。
さすがに早すぎますね。日曜の朝はゆっくり朝寝坊ですかね。
パート2に参加して頂いた方々、本当にありがとうございました。
こんな私にお付き合いして頂き嬉しく思っています。
写真撮る事楽しいですね。
パンケーキレンズ、賛否両論あるかと思いますが楽しく撮る事が一番かと思います。
本当にありがとうございました。
またパート3でお会いできること楽しみにしております。
最後に今年の札幌雪まつりで閉めたいと思います。
書込番号:18485800
3点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
パンケーキレンズ好きの方、写真を楽しまれている方
みなさん はじめまして。
長く続いたケアンパパさんのパンケーキレンズスレ終了に伴い新たなパンケーキレンズのスレを建てさせて頂きました。
CANON初のパンケーキレンズ、軽さ、薄さ、何より価格の安さも相まって、相当数売れたのかなと思っています。
しかも描写もしっかりしているので、コストパフォーマンス抜群のレンズでしょうか。
その反面、40mmという画角、35mmと50mmの間の画角で、以外と使いづらい画角なのかなと感じておりますし、初心者の私のような人間には難しいレンズかも知れません。
軽いので持ち歩くには最高の友かもしれませんが、薄さゆえ撮る時は持ち辛いなと思っています。
それでも風景を撮ってもよし、室内でテーブルフォト撮ってもよし様々な用途で使えるレンズなのかな。
そのような長所も短所も持ち合わせているパンケーキレンズの写真持ち寄って和気藹々楽しみませんか。
まだまだ初心者、未熟者で写真のいろは分かっていませんが、楽しく写真が撮れたら、見れたら嬉しい気持ちにもなれますし
気軽に話せたら心和みますので宜しかったら写真1枚でも持って参加してみませんか。
尚、当場所は40mmパンケーキレンズの場所につき、比較写真の掲載以外の他のレンズの写真は控えて頂くようお願い致します。
比較する場合、Exifはもちろん注記にてレンズ名も明記お願い致します。
皆様のご参加お待ちしておりますのでよろしくお願いします。
14点

パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
おじぴん3号 さん
♪コメントおおきに m(__)m 。
>>菊は難しいの一言でした。ピンを何処で取ったらよいのかよく分からないまま撮りました
仰る通りで私は四苦八苦しながら只単にシャッターを切って自己満足の域を出ません
悲しいです (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2067233/
清らかな白い花びらが輪郭共に綺麗に撮られた素晴らしい画ですね
此処まで撮れたらいいでしょうね、、、私も頑張ります。
☆ BMW 6688 さん
♪コメントおおきに m(__)m 。
>>テレプラスだと周辺光量減少があると思いますが・・・。
仰る通りだと思います、、、
レンズが買えない為の救世主で、、、150−600買える日まで
これでお世話になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18120015/ImageID=2067000/
これはテレプラを付けた写真でノートリでどうにか頑張っています。
60DにEF70-300mm f/4.5-5.6 DO IS USMを取付撮った写真は
ほとんどテレプラスを取付使っています。
このテストの繰り返しでMarkUを買う気になったのです (#^^#)。
6Dに取付使うと周辺が蹴られてしまうので残念です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2067524/
欄間(鴨井)と言うのでしょうか
欄間から見える紅葉の処理の仕方で
彫刻の深みが更に増している良い画ですね。
☆ 鮎吉 さん
>>7D Mark II 愛用の皆さん午前中にBG(バッテリーグリップ)到着しましたよ
おめでとうございます、、これから更にバッテリ容量不足を
気にしないで、、ばし ばし、、撮れますね
私はMarkU今日入荷の予定と聞いていたのに何の連絡もない
申し込みも遅かったのでゆっくり待ちます。。とか言っちゃって眠れな〜ぃ(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068295/
池の風景と思いますが右下の赤っぽいのは石でしょうか
何だか子象さんがおねんねしているように観える楽しい画ですね
書込番号:18157036
2点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさんこんにちは。
いかがお過ごしですか
今は7D2の話題ばかりで。 パンケーキ話題ないですね(当たり前か?)
7D2のBGがまだ来ていません。今日かなと思っていますが
◎BMW 6688 さん
いつもありがとうございます。
お忙しそうですね。
7D2の試写進んでいませんか?
持っているレンズを見てフォーカシングスクリーンEh-S購入取り換えましたがまだ??状態です。
50L,85L付けての日中で見てみないとダメですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2067522/
きれいな紅葉ですね。撮り方構図も宜しいのでは
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2067524/
にくい演出といったろころでしょうか。柔らかい背景のボケも良いと思います
◎鮎吉 さん
いつもありがとうございます。
7D2+BGは大きそう。ジャストフィットですか。
今日届いていれば良いのですが、どうでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068295/
写りは問題ないですね。当然ながら高感度は5D3ですが、十分な高感度あると思っています。
65点は多すぎるかも(笑い)減らして使ってみようかな。
それと端のAFポイント使う機会あるかなと考えたりしています。
◎ずっこけダイヤ さん
いつもありがとうございます。
今日あたり届いているのかな7D2.
6Dですと重く感じるのかな。操作系若干違いますがCANONですから問題ないですか。
逆に65点が多すぎて迷うかも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068538/
さすが暗所に強いフルサイズ。
きれいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068535/
このライトアップ面白いですね。松の緑えお紫に。何か意味あるのかな。
私事で 7D2購入後嬉しさのあまり気を失ったようで、いろいろ考えましたが一挙に逝ってしまいました。
良かったのか、悪かったのか何れ答えが出るのではと思っています。
屋内での娘撮影がメインのレンズ。趣味にも使いますが、一言思い。
描写はまだわかりません。
AFは70-300Lよりは少し良い感じで、暗い場所では差が出るので重宝しそうです。
ただ、日中外では70-300Lと変わらないかな。
描写を求めるなら5D3に付けるのが理想かな。
5D3+70-300L 7D2+70-200F2.8Lで月を撮り比べましたが目的には5D3に軍配が上がりました。
フルサイズの描写はさすがと思いました。
軍備拡張終了なので撮ることに専念します(たぶん)
書込番号:18163240
3点

パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
おじぴん3号 さん
♪コメントおおきに m(__)m 。
>>今は7D2の話題ばかりで。 パンケーキ話題ないですね
本当に何だか開店休業の様ですね。。チョット言い過ぎかもm(__)m
>>今日あたり届いているのかな7D2
情けない。。11日に入る予定と聞いて早〜ぃ と喜んでいたのですが
電話なく13日に確認電話入れたらメーカーに確認後、折り返し
返事があり メーカーの出荷が11月30日とのことで では 12月1日には
手元に届くのですか確認したらはっきりとした返事がない。。。
で。。。↓の画を拝見して 今日、70Dを観てきました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2058097/
この画のISO6400でのノイズが有るのだろうか、、気になりません
60Dであれば見事なノイズですが
連写が少し少ない程度ですね。。。後、色々ありますが
AFのポイントは赤色で見やすいですが70Dは白黒でしょうか
悩みます。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2069703/
この画を観たら待つだけの値打ちがありますね。
BGはあまり気にしていないのですが野鳥シーズン到来の為、早く欲しいです。
書込番号:18163544
2点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
結構雪降りました。明日も寒いようです。
早く解けてほしい。まだ夏タイヤなので。
◎ずっこけダイヤ さん
悩みますね。他のレス見ていたら7D2次は月末近いみたいですね。
70Dと7D2 難しいですね。今なら10万円の差ありますから。その10万円の差をどう判断するかですね。
70D、もう手元にないので、確かでない部分ありますが、感想は後ほど(日中に)
70Dと7D2 ISO:6400の比較画像です。
F値違いますが了承してください。
書込番号:18165409
2点

パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
~~~ヾ(^∇^)おはよー ございます♪
おじぴん3号 さん
♪コメントおおきに m(__)m 。
早速、70Dと7D2比較写真ありがとうございます 感謝感激ですm(__)m
両方をコピーして32型のモニターで輪郭が醜くなるまで拡大して観てみますと
ビンのマークが 7D2はF2.8ながら輪郭がいいですね
7D2の納入遅さに呟きボヤいていたら家内が欲しければ待つのみの一声、、、
悩みます。。。。(^-^;
※今から孫の家に行って家族皆さんと共にドライブに行ってきます。
書込番号:18165690
3点

おじぴんさん、パンケーキ愛好家の皆様。
お邪魔します。
めっきり寒くなってきましたね。北海道は早くも冬景色とか・・・。
報告 その1
EF−S 24mmf2.8STMレンズ。
昨日キタムラで受け取ってきました。きょう午前中天気が悪い中、7DMAに装着し少し近所で撮影しました。見た目は40mmとクリソツです。
40mmのつもりで構えると少し違う世界にちょっとびっくりします。めちゃめちゃ寄って撮影できるのは二重丸。
描写はまだ良く分かりませんが、決して悪くないかも。
報告 その2
ヤフオクでFujiのFinePix S5Proが破格の価格で落札できました。ニコンのD200のボディを間借りしたCCDの名機です。通常ヤフオクで美品が50Kから60Kほどするのですが、30Kで落札できました。
2007年発売時は260Kほどしていた高級機なので質感もばっちりです。CCDの色の綺麗さにはうっとりします。
ニコンのレンズは全く持っていなかったので、急遽50mmf1.8を中古で購入しました。
全く予定外の出費だったのですが、いずれ手に入れようと思っていたので満足ですが、家内の顔が少し怖いです。ショボーン。
☆鮎吉さん
>次から次とカメラ、レンズ、裕福でいいナア
決して裕福ではないのですが、あほです。
>40mmよりAPS-C準広角24mmF2.8の方が使い易そうですねMと合体、
EFならいいのにね、画質はどうかな感想聞かせてね。
冒頭にも書きましたように40mmの画角が身に沁みついているので、戸惑います。
おっしゃる通りEFレンズなら、あと一万円高くても値打ちがあるかもです。
>興味いっぱいよ鼻ぺちゃ大好き何時かキャッシュバックあったら逝くかもね?
CBはあるでしょうね。その時はふてくされておきます。あははは。
>EF85mm F1.8 USMにも興味あり・・・暫くズームEF24-70mm F2.8L II USMで我慢です。
85mmは残念ながら手放してしまいましたが、良いレンズです。設計は古いのですがAF超爆速でした。
色は少しあっさり系で、欠点は近寄れないところかな。ポートレイトは抜群でした。
でも、そのズームをお持ちならいらないかも〜〜〜〜。
>豪華な彫の欄間の隙間から秋色がチラリですねウ〜ン感性の違いお見事です・・・
有難うございます。でも欄間の向こうの紅葉にAFした方が良かったかも。一緒にもっていったFUJIではその撮り方をしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068293/
私んちにも来ました。今日初めて装着しました。良い感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068296/
まだもう少し紅葉のピークには早いかもですね。でも緑とのコラボもきれいです。
☆ずっこけダイヤさん
コメントおおきにです。
>これはテレプラを付けた写真でノートリでどうにか頑張っています。
これは全く影響を感じさせませんね。お見事です。テレプラスは70-300L用に購入したのですが、このレンズだと周辺光量不足が気になって手放しちゃいました。
>彫刻の深みが更に増している良い画ですね。
何かを通してみる景色、光景にこだわって撮影するのも面白いかもですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068538/
さすが6D、高感度もお見事です。写真としても光遊びのようで面白いです。
>返事があり メーカーの出荷が11月30日とのことで では 12月1日には
手元に届くのですか確認したらはっきりとした返事がない。。。
それは残念ですね。私なら切れているかもぉ〜〜〜!!でもあと少し、良いカメラなので待ってあげてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2069745/
なかなかおしゃれですね。下から煽るような切り取りがナイスです。
☆おじぴん3号さん
>お忙しそうですね。
今週はちょっとバタバタしました。そんな中でもカメラ関係活動(気を失うやつ)は順調でした。あれぇ〜〜〜〜。
>持っているレンズを見てフォーカシングスクリーンEh-S購入取り換えましたがまだ??状態です。
慣れましたら使い心地またレポート願います。ヨロシコ!!
>きれいな紅葉ですね。撮り方構図も宜しいのでは
このような小さなお地蔵さんが庭のいたるところにいらっしゃいました。可愛くて思わずパチリです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2069701/
神レンズご購入おめでとうございます。縁側にばんばん作例アップしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2069705/
おじぴんさんは夜のお写真が多いので7DMAの高感度改善はうれしいですね。
それではこの辺で失礼します。
書込番号:18166651
4点

おじぴん3号さんパンケーキ40mm愛好家の皆さんお邪魔します・・・
※ちょっと忙しく写真撮れていません、先日の箱根関所の続きですいません。
■ずっこけダイヤ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
何だか子象さんがおねんねしているように観える楽しい画ですね
>見方に依り小象さんに観えますか成程ね、赤味を帯びた大きな石が池の淵にゴロンです・・・
7D2の納入遅さに呟きボヤいていたら家内が欲しければ待つのみの一声、、、
悩みます。。。。(^-^;
>7D2手元に来るのは12月ですか予定よりも遅れているみたいですね、そりゃあボヤキたくも
なりますね、奥さん冷静ですねカメラ関係ないもんねハハハ
心中お察しします残念ですが凄く良いカメラですので期待してお待ちください・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068538/
ガラスキャンドルスタンドですかね幻想的な雰囲気ですねグルグル回るのでしょうか?
温かみを感じる良い画ですね・・・
■おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
写りは問題ないですね。当然ながら高感度は5D3ですが、十分な高感度あると思っています。
65点は多すぎるかも(笑い)減らして使ってみようかな。
>そうですね写りは旧7Dより若干7D2の方がシャープなイメージで好印象かな、AF65点は多過ぎますか
ファインダ周辺まで全部がAFポイントですものね僕は1点かスポット1点領域拡大等を多用しています
又撮影フィールドによってレバーで選択しながらですがこれは非常には使い易いですね、
7D2には1.6倍の望遠効果と操作性等は特に気に入っていますね・・・
連写性能は試してみましたか?僕はグットでしたよ、風景、スナップ、ポートレート等の高画質
高感度を求めるなら矢張り5D3の方が段違いに素晴しい描写と感じます。
両機を使い分けての撮影スタイルです。とにかく1年位使用しないと評価は?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2069704/
ISO3200周辺まで綺麗に描写されて手前の暗がりもノイズも目立たず問題ないですね
ISO6400位まで許容範囲と思いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2069701/
アレアレEF70-200mm F2.8L IS II USMご購入おめでとうございます。
良いレンズですよ僕の一番のお気に入りです。
■BMW 6688 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
85mm単の感想有難うございました少し考えます・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070379/
24mm f/2.8参考画像有難うございます40mmと違いかなり広角に撮れますね周辺まで綺麗に解像してますね
又かなり寄れるとの事花、風景、スナップ等には40mmより、こちらの方が使い勝手いいかもね、
安価なので購入意欲が湧いてきますね、CBの時にこれも考えます・・・
当分現在の機材で撮影に専念します・・・
では失礼します・・・
書込番号:18167356
2点

パンケーキレンズで楽しく撮っているみなさん こんばんは。
雪やまずです。 早くやんで解けてくれと思っています。
明日は娘の学芸会。
レンズは決まっていますがボディを迷っています。
両方持って行きますが、高感度か望遠か。
去年の経験から300mm欲しいけどSSも欲しい、高感度も欲しい。
どちらが良いか悩むところです。
◎ずっこけダイヤ さん
いつもありがとうございます。
拡大して見ましたか、そうなんです。ディティール部が改良されています。
色ノイズも改良されているので綺麗に見えるかな。
でも殆ど変わりませんよね。
でも設定等見比べると明らかに7D2ですね。
AIサーボも7D2のVにたいして70DのU
野鳥を撮られるとのことですので連写も考えればじっくり待つですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070237/
撮りたい私好みの被写体ですね。綺麗な光ですね。
◎BMW 6688 さん
お忙しい中、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070378/
接写良いですね。ぼけもまずまず。 秋を感じます。こちらは冬ですが。
単焦点が出ないのでズームいてしまいました。
解像は文句ないですが描写についてはL単のほうがやはり良いですね。
でも単に負けないだけの解像・描写持っていますね。
はい、これからはバンバン撮ります。
◎鮎吉 さん
いつもありがとうございます。
7D2いろいろ考えながら使っていきます。連写はまだ試す程度です。
高速連写と望遠メインで使っていきますが。
新しいレンズとともに娘の動きの追従ですね。
一番好きなレンズは単焦点の85Lですね。でも85Lでは娘の動きについていきません。
そこを補うレンズかな(贅沢ですね)
当面は50L,85Lと白レンズ2本(70-300L、70-200L)で沢山撮っていきますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070532/
厳しいお侍さんかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070539/
眼下に見下ろす街は何処ですか
またお願いします。
さあ、明日は娘の学芸会です。
風呂入って早く寝ないと、では。
書込番号:18168245
2点

パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
おじぴん3号 さん
♪コメントおおきに m(__)m 。
>>野鳥を撮られるとのことですので連写も考えればじっくり待つですね
キャノンさんを信用して早く手元に届くことを願って待ちますが15日過ぎれば、、悩みますね。
>>明日は娘の学芸会
無事終わられたことでしょうね、、北海道の冬は寒さも厳しく大変ですね。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070806/
わぁぉ、、撮りたい風景ですが現地の人は大変でしょうね
☆ BMW 6688 さん
♪コメントおおきに m(__)m 。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070377/
えぇ、、今頃グラジオラスですか。。見事な色と輪郭良い画ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070378/
冬と共に人待ちベンチの心侘しさがひしひしと伝わってくる良い画ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070380/
秋の陽だまりの暖か味を前面に出された素敵ないい画ですね
バックの処理いいですね、、前回、教えて頂いた撮り方にチャレンジしますが未だにダメ
根気良くチャレンジします (^-^;
☆ 鮎吉 さん
♪コメントおおきに m(__)m 。
>>奥さん冷静ですねカメラ関係ないもんねハハハ
仰る通り、、勝手に買ったんだから、、、本当に他人事ですよね、、(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070539/
この画を見た瞬間、、、雲海の光景想像してしまいます。。
峠から見れる贅沢さいいですね、、羨ましいです。
書込番号:18173055
3点

おじぴん3号さん パンケーキ愛好家の皆様 こんにちは。
やっとカメラを持ち出しました。近くのお寺です。知らないうちに葉が落ちていました。
BMW 6688さん
背景のコケと枯葉、控えめな感じがいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2065652/
おじぴん3号さん
いい感じの降雪ですね。帰りたい(札幌帰りたいのですが、雪かきが辛いそうで...)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070807/
鮎吉さん
湖は寒そうですが、その分、温泉一泊とは羨ましい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2066361/
BMW 6688さん
緑と紅葉、いい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2066373/
ずっこけダイヤさん
いい光と影を見つけますね。さすがです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2066821/
鮎吉さん
BG到着おめでとうございます。Mark2はJpegも良くなったので助かります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068296/
書込番号:18174041
5点

40mm愛好家の皆さま
こんばんわでございます
早いものでレスが190を超えてしまいましたね
ずっこけダイヤさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2066821/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068557/
影絵面白いですね
6Dは高感度に強くてスナップには良いですよね
7D2にはちょっと心揺らぎましたけど使用頻度を考えると…
なんですよね(笑)
おじぴん3号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2069701/
あら…70-200Uも逝っちゃったんですか?ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
7D2と70-200Uのコンビ最強じゃないですかぁ(@⌒ο⌒@)b
私は…使用頻度を考えると7D2より100-400U買った方が幸せになれるのかな?
などと考えてます(笑)
どっちにしても300mm超えの使用頻度は少ないと思うのですが…f(^, ^;
フルに100-400Uと7D2に70-200Uどっちがいいのかな〜
画質はフル、明るさはAPS-C…まぁ急がないんでゆっくり悩みます(笑)
一番いいのは328Uなんですがお値段が法外なので…f(^, ^;
キヤノンさんがシグマさんに対抗して
120-300f2.8でも出してくれれば即決なんですけどね〜(笑)
あと…内緒なんですがキタムラの中古で135Lが出てたのでポチっちゃいましたf(^, ^;
取り寄せてから現物見て決めますけど…
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070379/
24パン使った感じはどうですか? 今APS-C機がないので買いませんけど24STMには興味があります
フル対応だったら即買ってたと思います(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070380/
なんか画の感じが違うと思ったらニコンさんでしたか((((((ノ゚听)ノ玉ボケが綺麗ですね
鮎吉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068293/
BG届きましたか BGが付くとやっぱカッコいいですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2068294/
適度に絞って、適度なアンダー具合いいすね(-^^-)
湯ぴかさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072384/
お疲れ様です
天気が良くてお散歩日和ですね
羨ましいです
こちらはいつ雪が降ってもおかしくない様な天気が続いてますよ(x_x;)
このところなかなかカメラを持って
お出かけできていないのですが…
今日は特に予定もなかったので
先ほどふらーっと出かけて撮ってきた写真です(笑)
でゎでゎヾ( ´ー`)ノ~
書込番号:18174316
4点

おじぴん3号さん
パンケーキ40mm愛好家の皆さん今晩は・・・
おじぴん3号 さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
お嬢さんの学芸会如何でしたか沢山良い写真撮れましたか?ご苦労様でした。
憧れの各種単レンズをお持ちで羨ましい限りです再度追加で70-200Lほんとに贅沢三昧ですね、
幾ら背伸びしても便利ズームは単には敵いません僕には高嶺の花です僕だけショウボリですハハハ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070806/
北国は降雪で早くも雪景色ですね寒そう、日々の生活は大変でしょうねでも雪化粧綺麗でしょうね、
関東では年明けに一度ぐらい雪降るかです雪に慣れていませんので解ける迄外出しません
炬燵でごろごろです・・・
■ずっこけダイヤ さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072086/
柔らかい色合いのアママリスですね、さすがフルサイズ6Dですね、動体撮影に7D Mark IIが
来れば両機で当分撮影に専念出来ますね。早く手元に来ればいいですね・・・
そうだ以前に拝見した素敵な八幡堀の雪景色楽しみにしています・・・
■湯ぴか さん
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
湖は寒そうですが、その分、温泉一泊とは羨ましい。
>天気は先ずまずでしたが少し寒かったです温泉に入り一杯は格別でしたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072384/
寒さも一段と深まり全部落葉するのでしょうね散りゆく前の葉が陽射しを浴びて
輝いて観えます、かなり立派な神社ですね何処だろう?・・・
■ごっちA さんの
+★+ +★+コメントありがとうございます。40mm(~o~)F2.8
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072442/
またこれは雄大な平野ですね、やはりこの様な風景撮りはフルサイズですね
遥か彼方に山並みが絶景ですね千葉県には山はありません羨ましい景色です・・・
では失礼します・・・
書込番号:18174630
3点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
いかがお過ごしですか。今日ようやく車道からほぼ雪が消えたので急いでタイヤ交換しました。 ふう〜
これからは色のない季節。みなさんの絵を見ながら楽しみます。
でも、きっと羨ましく思うかもしれませんね。
◎ずっこけダイヤ さん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072088/
植物園良いですね。背景の日の光が花びらを通して降り注ぐ良いですね。
学芸会ありがとうございます。
無事終わりました。 まあ、満足いく結果になりました。
7D2もう少しまちましょう。
次は月末ではと思いますよ。ゆっくり待ちましょう
◎湯ぴか さん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072384/
いいですね。
最近は冬だと撮るものが少なくなるので雪のない世界が羨ましい。
でも、冬は好きです。
まだ、札幌に身内の方おられるのですか、雪まつりどうですか。
◎ごっちA さん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072436/
冬は足元からですね。もう少しかな
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072442/
雪はないけど、寒さ感じますね。
ありがとうございます。70-200F2.8LUまで購入してしまいました
7D2悩みますか。ボクも悩みました。
フルサイズ1本で行くつもりでしたが70D,7D2と連続逝ってしまいました。
APS-Cに20万は高いとは思います。
でも望遠域と連写はさすがで、それをフルサイズで補うには、1DXが必要なので、7D2で補うかなと。
100-400Lは悩みました。フルサイズで100-400Lあれば望遠域が間に合う。それもフルサイズでと。
それほど連写いらなければ100-400Lがよいのではと無責任発言。
70-200F2.8LUは単焦点買うための預金使ってしまいました。35LUの為に貯めていたのですが、
趣味の単か、子供行事用ズームかでズームを取った次第です。
まあ、暫くおとなしくしています。。。。。。
◎ 鮎吉 さん
いつもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072636/
今のボクにはまぶしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072634/
良い色です。いいなあ。
70-200F2.8LU すこし贅沢かもしれませんね。
おまけにL単見ていると出てくる絵に感動は少ないかも。
でもズームでF2.8通しは凄いですね。
娘の学芸会、昨年5D3+70-300Lでがっかりだったので、今回悩みました。
レンズは70-200Lに決めていたので、5D3で行くか、7D2で行くか
結局高感度捨てて望遠取りました。
70-200F2.8LUは凄いですね。ISO:800で撮れています。
70-300F4-5.6LのF5.6と2段違いですが、2段以上の差が有る感じでしたね。
体育館撮影で70-200F2.8LUをみなさんが勧めるのが分かったような気がします。
それでは、また。
40mmあまり使っておりません。すいません
書込番号:18175692
2点

パンケーキ40mm愛好家の皆さんごきげんよう m(__)m
~~~ヾ(^∇^)おはよー ございます♪
おじぴん3号 さん
♪コメントおおきに m(__)m 。
>>7D2、、、、次は月末ではと思いますよ。ゆっくり待ちましょう
衝動買いになってしまいますが買う気になったらすぐに手に持ちたい。。。
待たされたら購買意欲が消えます。。6Dが良すぎるので(^-^;
>>雪が消えたので急いでタイヤ交換しました。
私は、毎年、12月15日が交換日ですが7D2が届いたら湖北の方に
鳥撮りにでかけたいとおもっていますので、、、今年は早まるかも、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072875/
この画を観たら7D2を待って望遠効果と連写の恩恵にあやかりたいと思います
☆ 湯ぴか さん
♪コメントおおきに m(__)m 。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072384/
木々も冬支度で幹の年輪が浮き彫りになる季節を見事に撮られたいい画ですね
☆ ごっちA さん
♪コメントおおきに m(__)m 。
>>6Dは高感度に強くてスナップには良いですよね
ほんとうに素晴らしいいいカメラで何処へ行くにも同伴です
只、現在持っているテレコンバージョンレンズ 1.7倍を使いたく
7D2に期待するところが大きいのです。。。
6Dで使うとケラレが生じるため使っていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072435/
わぁ、、銀世界だ〜
私は、2年前までは、近場の低山に日の出前に登り日の出を撮り 積雪の時は、獣の足跡を見ることを
楽しみにしていました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072436/
落ち葉と雪いいですね、、、寒いですが私も早く40mmで撮りたいです、
☆ 鮎吉 さん
♪コメントおおきに m(__)m 。
>>そうだ以前に拝見した素敵な八幡堀の雪景色楽しみにしています・・・
うゎぁ、、覚えていてくれておおきにm(__)m、、、今年も頑張ってチャレンジします
私は情けない、、インプットする機能(容量)が無いょ〜 ( ;∀;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072634/
ダリアでしょうか独特の色合い流石、、Mさんですね
観ていたら手も温かく感じてキーボード操作もスムースにできます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072637/
真っ青な青空の下のコスモスと甘い蜜を吸い続けるミツバチ、、良い画ですね。
書込番号:18176222
2点

おじぴんさん、パンケーキ愛好家の皆様。
お邪魔します。
少し仕事がバタバタと忙しくなりあわただしい毎日です。
☆鮎吉さん
コメントありがとうございました。
>85mm単の感想有難うございました少し考えます・・・
私はmyushellyさんの作例を見て、このレンズの購入を決めましたが、素晴らしい描写のレンズでありましたが、私の被写体には出番が少なく、結局ドナドナすることとなりました。
特にポートレイトでは素晴らしい描写を見せてくれますが、私はポートレイトは撮影しないので出番が減りました。また前回書いたように撮影最短距離が結構長く、花撮影メインの私にはしっくりこなかったのかもしれません。ただ、AFも爆速で気持ち良いレンズには変わりなく、鮎吉さんの使用方法によってご決定いただければと思います。
資金の問題が無ければ、当然私も手元に置いておきたかったレンズです。
>24mm f/2.8参考画像有難うございます40mmと違いかなり広角に撮れますね周辺まで綺麗に解像してますね
又かなり寄れるとの事花、風景、スナップ等には40mmより、こちらの方が使い勝手いいかもね、
昨日、午後から近所のお寺へ少しだけ持ち出し撮影してみました。あいにくのくもり空でしたが7DMAとのコンビでは非常に良い印象でした。おそらくカメラとセットで開発されたのではと思えるほど、相性の良さがうかがえました。
AFは40mmよりも確実に速いです。ピント精度も素晴らしく感じました。信じられないくらい寄れますのでマクロ的な撮り方も可能です。
そしてやはり7DMAとBGの組み合わせでも、めちゃ軽く感じます。
このレンズは40mmパンケーキのファンの皆様に絶対のお勧めです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070537/
箱根旅行楽しまれたようですね。真ん中に紅葉の木々を配した構図がナイスです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072637/
CANONブルーが出ましたね。綺麗です。
☆おじぴん3号さん
スレ主ご苦労様です。
>単焦点が出ないのでズームいてしまいました。
解像は文句ないですが描写についてはL単のほうがやはり良いですね。
でも単に負けないだけの解像・描写持っていますね。
私は描写や使いやすさを考慮すると、この神ズームに歩があると思っています。50Lも最近はほとんど持ち出ししなくなりましたが積極的に使ってやろうと考えています。
開放ばかりにこだわると出番が極端に少なくなるような気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2070806/
写真だけ見るととてもきれいですが、北の方はこれからが生活大変ですね。ISO6400等倍で見させていただきましたが、ノイズ感は少ないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072875/
夜空に浮かび上がるテレビ塔。7DMA良い描写です。70Dより一枚上手のような気がします。
☆ずっこけダイヤさん
コメントおおきにです。
>えぇ、、今頃グラジオラスですか。。見事な色と輪郭良い画ですね。
私も少しびっくりしました。花の世界でも季節感が狂ってきているように思います。品種改良?
>冬と共に人待ちベンチの心侘しさがひしひしと伝わってくる良い画ですね。
有難うございます。そんな感じで見ていただければと思い撮影しましたのでうれしいです。
>前回、教えて頂いた撮り方にチャレンジしますが未だにダメ
根気良くチャレンジします (^-^;
まだ玉ボケがうまく出ませんか?ある程度の光があることが必要ですのでお天気の日にでもまたチャレンジしてみてください。
綺麗な玉ボケ写真が撮れますようにお祈りいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072088/
玉ボケ出ていますね。DPP現像の際にコントラストを少し強めにするともう少し綺麗に見えるようになるかもです。
でも、写真は全体のバランスが大事なのでいろいろ試してみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2073168/
葉っぱの緑色の諧調がうまく出ていますね。この緑色の出方は好きです。
ほいじゃぁまたぁ〜〜。
高野山からです。
書込番号:18176763
2点

文字数制限にひかかりましたので、連投失礼します。
☆湯ぴかさん
コメントおおきにです。
>背景のコケと枯葉、控えめな感じがいいですね。
私の好みから言えばもう少しメリハリがある方が好きなのですが、天気が悪かったので仕方がないかなと思っています。
>緑と紅葉、いい感じですね。
有難うございます。高野山の写真の中でもお気に入りの一枚でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072384/
ちょいとハイキーな風景スナップ。お天気の良さが伝わりますね。枯れ葉も落ちて冬支度ですね。
☆ごっちAさん
>24パン使った感じはどうですか? 今APS-C機がないので買いませんけど24STMには興味があります
フル対応だったら即買ってたと思います(笑)
鮎吉さんへのレスに書きましたが、24mmは凄く良いレンズだと思います。40mmの良いところは全て継承してさらにブラッシュアップされた感が強いです。
私もEFでないので最初は買わないつもりでしたが、7DMAがあまりにも良い子だったので、ご褒美に買いました。あはははは。
私のようなレベルでは5D3に匹敵する描写をしてくれる7DMAにぴったりなレンズだと思います。次回はM子ちゃんでのテストを予定しています。
>なんか画の感じが違うと思ったらニコンさんでしたか((((((ノ゚听)ノ玉ボケが綺麗ですね
はい、ニコンのD200を基本に富士フィルムの撮像素子(CCD)を載せたのがS5Proです。古いカメラなのでレスポンスはゆっくりですが、たまにはまった時の画は恐ろしいくらいのが出ます。
NIKON用レンズを用意しなければならないのが、ちと物入りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2072435/
雪景色を白飛びも抑えたしっとりした風情に切り取られていますね。お見事です。
ほいじゃぁまたぁ〜〜。
今回は参考画像として昨日撮影の24mmパンケーキの写真をアップします。
書込番号:18176893
2点

おじぴんさん、パンケーキ愛好家の皆様。
お邪魔します。
パンケーキ新スレもようやく終盤が近づいてきましたね。
スレ主を引き受けて下さった、おじぴん3号さんをはじめ素晴らしいパンケーキでのお写真を投稿いただきました皆様に感謝です。
パンケーキレンズらしくまったりゆっくり続いてくれることを期待しています。
それでは高野山からの写真、最終貼らせていただきます。
次は新スレでお目にかかりたいと思います。
ではでは。
書込番号:18180776
2点

おじぴん3号さん、パンケーキ愛好家の皆さん、こんばんは。
またまた斑ボケ...もとい!まだら参加させていただきますぅ。実参加は偶にお邪魔する程度ですが、
皆さんのパン君での才気溢れる画像を拝見するのがとても楽しみで、常に影参加させていただいて
おりまぁ〜っすm(_ _)m
パン君と言えば、私も発売日の13日にEF-S2428STMを手に入れ、小さなKDXに付けて楽しんでいます。
やや硬い感じはありますが、とても素直な描写で逆光対峙にも強く、APS-Cでは40oよりもスナップ
には最適で、これで40oはほぼ銀塩機で使おうと思っております。
EF-M2220STM、EF4028STM、EF-S2428STN、見た目はそっくりの兄弟ですが、それぞれ焦点距離も違う
し、マウントも違うし、個性のある3兄弟ですが、廉価なのに画質を語れる良いレンズばかりで、
銀塩ニコンメインの私ですが、デジタルキヤノン機を持ちだす事が多くなっています。EF-S2428STM
の購入で、所有レンズ総本数は60本を超えました(^_^;)
●鮎吉さん
>EF85mm F1.8 USMにも興味あり・・・暫くズームEF24-70mm F2.8L II USMで我慢です。
EF8518 USMは、今年の6月に新品を購入しました。銀塩での使用のせいか、設計の古さも全く感じる事
無く使っています。柔らかな写りがとても気に入っています。同じF1.8では、EF2818 USMもありますが
、こちらも同様です。
●BMW 6688さん
BMW 6688さんもEF−S2428STM、速攻ゲットですね!
>ヤフオクでFujiのFinePix S5Proが破格の価格で落札できました。
>急遽50mmf1.8を中古で購入しました。
S5Proゲットですか!ニコン機を買われ、これでBMW 6688さんもマルチマウントですね!(゚〇゚;)おおっ!
私のはD200(総撮影回数現在3000とちょっと(^_^;))と、Dfにデザインを合わせた50oF1.5G SEの方です。
50oは大好きな画角で、MFが多いですが、50・55・58oがAF・MF全部で11本あります。MFでもAFでもF1.8
は設計に無理が無く、素直でニュートラルな写りがいいですね(^_^)♪
それでは今夜も少ししかお返事出来ずに恐縮ですが、これにて失礼致しますm(_ _)m...(^o^)/~~~
書込番号:18181154
5点

パンケーキレンズで楽しく撮られているみなさん こんばんは。
みなさんの元気ですか。
最近、徐々に撮る時間減ってきております。年末、年度末へ向けて忙しくなってきておりますが、この時期に
衆議院解散、選挙・・・・・止めて欲しい!!
さあ、ケアンパパさんから引継ぎました伝統のスレ、何とか1回目の終焉が迫りました。
ここまでこれたのもみなさんのおかげです。
改めて御礼申し上げます
まずは。
◎BMW 6688 さん
いつもありがとうございます。
マウント豊富、レンズもしっかり見極められての機器増強、良いですね
良いのは、しっかり使いこなしておられるので楽しさ伝わってきますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2073259/
M子での近接描写、良いですね。
解像も良いと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2073274/
24mmパンケーキもしっかりした描写ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2074264/
M子の質感もまた素晴らしい、良いコケの緑。綺麗な緑かな。
この辺はFujiの発色と結構違いますね。
◎アムド〜 さん
お久しぶりです。
40mmに続いてEF-S24mmSTMも購入されたのですか。
レンズ60本ですか、凄いなあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2074345/
写り込み良いですね。さすがですね。参考にさせてもらいますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=17937375/ImageID=2074344/
銀杏をあえて白黒で。。。なるほど。
つい、黄色を強調させるだけでは・・・・視点変えること考えようかな
みなさん、本当にありがとうございました。
どなたか閉めていただければ嬉しいかな。
書込番号:18185135
1点




レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
みなさま、はじめまして。
現在、Canon Eos Kiss X7を使用しており、
キットの標準レンズでは飽き足らず、
つい先日、パンケーキレンズ EF40mm F2.8STMを購入しました。
評判が良いレンズで期待していましたが、
予想をはるかに上回る出来で、
感動してしまいました。
初心者の私でも、何とか使いこなせそうです。
撮影自体が楽しくなるレンズですね。
病みつきになりそうです。
9点

1枚目いいですね。
単焦点の良さが引き立ちます。
たくさん撮って楽しんでくださいね(^^
書込番号:17819005
0点

AE84さま
ありがとうございます♪
1枚目は、このレンズで初めて撮ったものです。
これからどんどん使い込んで、楽しんでいきますね〜♪
書込番号:17819034
0点

ちょっとだけ言うとほんの少しブレてるのが残念。
でも切り取り方がお上手だし、バックの玉ボケもいい位置に持ってきてますね^^
こういう接写域はぶれやすいです。意識してしっかりシャッター切ったら完璧でしたねw
書込番号:17819093
1点

はい、完璧ブレてますね。お店で急いで撮ったので致し方ないと思うところもありますが、お恥ずかしい限りです。でも、カメラは初めてなので、アドバイスが頂けてうれしいです♪レンズによって、こんなに撮り方のコツがかわるんですね。今度はブレないようにしてみます!
書込番号:17819117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご購入オメデトウございます。
APS-Cでの使用では画角が中途半端とかいわれるレンズですが、私はAPS-Cでの画角も大好きです。
1枚目の、アイスクリームのような被写体は、フルサイズよりAPS-Cの方が向いていると思います。美味しそう
4枚目のハトの風船、赤いハートの風船が効いて、広がりも表現されてステキですねぇ〜
手ブレ補正のISは付いていないので、ブレ対策でシャッター速度には注意が必要かもしれません。
単焦点レンズとしては、F2.8と明るくはないですが、明るい単焦点は別途考えるとして・・・
このレンズの魅力は、なんといっても機動力。
ポケットに入れても邪魔にはなりませんから、たくさん連れ出してください。
それと・・・
チューブマクロのマスターレンズとしても魅力たっぷりのレンズですよ。
ーーー
チューブマクロのお誘い・・・マクロのときも画角の狭くなるAPS-Cは面白いよ。
書込番号:17821279
4点

Myushellyさま
アドバイス、ありがとうございます♪
超初心者の写真をお褒めいただいて恐縮です。
手ぶれ防止機能がついていないことを使用してから知りました。
撮り方にも注意しないといけないですね。
Myushellyさまがおっしゃるように、
これは完全に「持ち歩き用」に使いたいと思います♪
X7も軽いため、気楽に持ち歩けそう(^^)
まずはカメラと仲良しに・・・。
カメラは奥が深いので、まだまだ知らないことだらけですが、
チューブマクロですか??
接写リングのようなものでしょうか?
取り付けられるのですね!
マクロ撮影にも興味がありますので、
またいつか挑戦したいと思います♪
書込番号:17821507
0点

EF40mm F2.8 STM 通称Canonのパンケーキレンズは楽しいです。
気軽に使えて、それでいてどんな機種のカメラで使っても楽しめます。
この価格コムサイトの中でもCanonのパンケーキで撮った写真だけのサイトも有りますから、是非参考にして
見ると良いです。皆さん異常に上手いです。凄く悔し駆ったりして…
頑張ってね。
書込番号:17821846
3点

shiba dog さま
ありがとうございます♪
素敵なお写真もありがとうございます(^^)
ファンの方のスレッドも拝見してますが、
皆様の写真を見るたび、どうやったら
あんな風に撮れるんだろう?と
感心してばかりです。
自分の写真をみて、ガックリ!となりますが、千里の道も一歩から…で、まずは楽しく続けてみます♪
書込番号:17822222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





