EF40mm F2.8 STM
- 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
- ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
- コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
683 | 198 | 2014年2月6日 12:08 |
![]() |
38 | 16 | 2013年12月24日 07:34 |
![]() |
6 | 2 | 2013年12月1日 19:49 |
![]() |
7 | 2 | 2013年12月1日 21:10 |
![]() |
14 | 8 | 2013年11月30日 11:43 |
![]() |
10 | 6 | 2013年11月29日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
パンケーキファン&写真を愛する皆様こんばんは(^^
前スレッド、"パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート1〜14"も大盛況でありがとうございます。
200レス到達致しましたので、新たにパート15と云う事でスレッドを建てさせていただきました。
EFマウント初のパンケーキレンズ、軽量コンパクトでとても使い勝手の良く
しかも、40mmという画角は35mmの準広角風や50mmの標準レンズ風にも撮れて奥の深い画角で絶妙。
価格もユーザーフレンドリーで"価格.comプロダクトアワード2012 部門賞-金賞"に輝いた素晴らしいレンズです。
レンズ遊び入門にも適し、ベテランカメラマンも唸らす描写。
間違いなく買って満足、使って納得かと思います。
レンズフードを色々取り替えてお洒落に遊ぶのもまた楽し。
軽量コンパクトだからこそ撮れる写真ってあると思います。
このレンズ、今日はどこへ連れて行ってあげますか?
皆さんの『良いなぁ』をこのレンズで撮ってあげてください♪
パンケーキで撮ったお気に入りの写真を交えてワイワイやりましょう(^^ 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
いつもながら返レスが全く出来ない駄目スレ主ですが、時間の許す限りレスポンスが出来ればと思います。
疎い作例でひとまずご失笑いただければと...(^^;
11点


ケアンパパさん、パンケーキ愛好家のさん、こんばんは。
パート15開設おめでとうございます、そして本当に有難うございます。
オフ会大変楽しく参加させて頂き有難うございました。
もっともっと多くの写真好きなパンケーキファンの方々が集まれると素晴らしいでしょうね!
皆さんいつも大変お世話になります。楽しく参加させて頂いております。また週一程度の書き込みです。
下手なりにAPS-Cで40mm、工夫しながらの写真、何とも楽しいです。皆さんの沢山の素敵なお写真や、皆さんの有難いコメントやアドバイス有難うございます。上達?出来るようにパート15でも楽しませていただきます。
この小型軽量のレンズのおかげで仕事や子連れで出かける時にも、いつもカメラを携帯でき、写真が撮れて感謝です。
小さなレンズで私の生活や仕事に写真と言う花を、癒しを、大きな楽しみとなってます。
拙い写真ですが仕事の都合で少し早いクリスマスの写真を、アップさせて頂きます。
パンケーキでそっと撮りました。
いつも貼り逃げばかり失礼します。
少しだけコメントを。
◎ずっこけダイヤさん
別荘でのおすごしいかがですか?
早く元気になられて素敵な写真またお願いします。
◎myushelly さん
また写真など教えて下さいませ。是非お待ちしております。
◎いつも適当 さん
お元気ですか?「いつも適当さん」ワールド楽しみにしております。
書込番号:16992663
8点

ケアンパパさん みなさま こんにちはー
最近このレンズ持ち出すの
忘れてました σ(^_^;)
この ぶちゃいくな感じが
かわゆいです (^^)
書込番号:16993131 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ぶっちゃけ男さん、もう来ないかなぁ。
写真はすてきだったよ。
空気嫁
書込番号:16993139
12点

>@yacchiさん
初めまして、素敵なお写真ありがとうございます^^
クリスマスシーズンですね。
私も素敵なクリスマスを切り取りたいと思いますが、今日明日はどっぷりと仕事漬け...
楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ♪
書込番号:16993348
1点

>向日葵と蓮さん
おはようございます^^
素敵なお写真もありがとうございます。
さりげなく撮られてるお写真が良いですね、私などはついつい狙い過ぎてしまいます...
先日のプチオフでは色々と気を使っていただいてありがとうございました。
とても楽しい時間を皆様と過ごせて嬉しかったです。
まったり進行のパンケーキスレッドですが今後ともよろしくお願いします♪
もちろん貼り逃げ歓迎でございます。
返レスの応酬合戦にならない方が気楽で楽しいスレッドかもしれませんョ^^
気の知れた仲間同士ですしね。。。
しかし小型軽量は実に良い。
先日の大阪でも大活躍でパンケーキの真骨頂が味わえました♪
書込番号:16993367
4点

>みやび68さん
大変ご無沙汰しております^^
いつもながらの渋いマークIIは健在ですね♪
ライカ風のレンズフードが実に良くお似合い、私もこのフードがお気に入りです。
35F2ISや50F1.4、50mmコンパクトマクロもこのフードにしてしまいました。
たまに通りすがりの知らない人から"そのレンズは何ですか?"って聞かれる事もあります。
また、みやび68さん素敵なお写真を拝見出来たらと思います。
本スレッドでもよろしくお願いします(^^v
書込番号:16993386
2点

>横道坊主さん
お久しぶりです^^
キヤノン板のご意見番。相変わらず切れ味のある合いの手が坊主さんらしいですね。
ぶっちゃけ男さんも気にされず本スレッドに参加していただければと思います。
ま、私の不徳と致すところでご迷惑を掛けてしまったみたいですが...
寒くなりましたが風邪などにはお気を付け下さいませ。
書込番号:16993409
4点

ケアンパパさん こんにんちは。いつも素敵な写真ですね。
今までコンパクトな45P(ニコン、MF)を付けていたのですが、40STMPに変えました。
超コンパクトでAFができ、焦点距離も使いやすいですね。
望遠主体ですが、これはボディキャップとしてお供してくれます。
写真は高尾山での試し撮りですが、持っててよかったと思います。
書込番号:16993895
7点

ケアンパパさん こんにんちは。いつも素敵な写真ありがとうございます。
この40Pは超コンパクトでAFができ、焦点距離も使いやすいと思います。
望遠撮影が主体ですが、これはボディキャップとしてお供してくれます。
写真は高尾山での試し撮りです。持ってなければ撮りようがありません。
できれば広角系(20とか24mm)のAFも出してほしいですけど。
書込番号:16993917
5点

>湯ぴかさん
初めまして、素敵なお写真ありがとうございます^^
ニッコールAi Nikkor 45mm F2.8Pですね。
その存在は私のブログの写友から教わりました。
Dfには是非装着したい筆頭の候補レンズでしょう♪
それはさておき、確かに持ち出さなければ撮れないってのも大切な性能だと思います。
感度12800でも撮れるか撮れないかって事でしたら撮れる方が良いに決まってますしね^^
夜景、実に綺麗です。
写真は写す方の心映え、そう感じます^^ありがとうございます♪
書込番号:16993956
2点

スイマセンみやびさん
マークIIIの間違いでした>_<
書込番号:16994007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケアンパパさんとパンケーキ愛好家の皆様。
新スレ開設おめでとうございます。& 有難うございます。
本スレでも皆様宜しくお願いいたします。
☆ケアンパパさん
またまた素晴らしいいお写真有難うございます。
冬ですがセンスが良いですね。あはは。
特に一枚目がツボです。食事をされている3人の男性が、本当に画になります。パパさんが仕込んだのではと思えるほど、しっくりきていますね。
あとは自転車のサドルでしょうか。人がいないのに人の気配を感じるお写真になっていますね。
今後も当パンケーキのスレが長く続きますように!!
☆@yacchiさん
クリスマスの飾り有難うございます。またお写真が撮れましたらいらっしゃってください。
お待ちしています。
☆向日葵と蓮さん
兄貴!毎度まいど!!
>小さなレンズで私の生活や仕事に写真と言う花を、癒しを、大きな楽しみとなってます。
ええ事いうな!!兄貴!!
ほんまにこのスレが無かったら兄貴と巡り会わなかったのですから、このスレには感謝です。
新年になったら、ずっこけさんやmyushellyさん適当さんらが帰ってきて、また楽しくやれるといいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16992402/ImageID=1767859/
切り取り上手すぎでしょう!色玉ボケが本当にきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16992402/ImageID=1767866/
私からもお二人のお子様にメリークリスマス!!
☆みやび68さん
またこのかわゆいパンケーキレンズでお写真撮ってアップしてくださいね。
待ってます!!
☆横道坊主さん
>空気嫁
うまいなぁ!!
お写真も貼ってね!!
☆湯ぴかさん
初めましてこんにちは!
なぜか2回アップになっていますね!あはは。
どしどし貼りに来てください。待ってます。
それでは皆様、良い年末をお過ごしください。
ほいじゃぁ!また。
上海郊外の水郷 「朱家角」からです。
書込番号:16994223
6点

メリークリスマス!
サンタのケアンパパさんが登場しましたね!
開設おめでとうございます。そして、ありがとうございます!
新装開店の写真を1枚。
お題「未来へかかる道」
@阪神高速4号湾岸線泉大津PAの展望台より。
ココの眺めは素敵なんですが、展望室をロマンチックにするためか、
暗い室内に青の間接照明をしているため、窓に青い光が反射します。
だから、写真撮影で、いかに反射を入れないかが難しくて・・・
この写真もちょっと入ってしまいました(汗)
ピクスタ:TWILIGHT
これからも末永く続くことを祈り、投稿します。
最近寒くなって写真撮影も億劫になったうえに、パンケーキ君の出番もめっきり少なくなったため、在庫で恐縮です。
毎度恐縮ですが、貼り逃げ失礼します(@^^)/~~~
追伸:ぶっちゃけ男さん
皆さんともども素敵な写真をお待ちしています。
書込番号:16994869
5点

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさんこんばんは。そして メリークリスマス!!
みなさんそれぞれ楽しい時をお過ごしかと思います。
2013年もあとわずか。くいのないようにすごしましょう。
まずはパート15開設おめでとうございます。
紆余曲折ありましたがパート15まで来ましたね。
ちょっと調べてみました。スタートが2013年1月26日でした。
まだ1年経っていませんね。去年の今頃は35F2のスレだったかな。
これからも順調に行くことを願っての写真を1枚。
下手な絵ですいません。
まずは、ご挨拶で。
書込番号:16995050
4点

BMW 6688さん
はじめまして。いい写真ですね。
ご指摘のとおり、「修正」のつもりでしたがupされていたとは・・・お恥ずかしい。
ケアンパパさん
確かに45PはDfによさげです。私は目の子で距離を入れて撮りましたが、やはりAF(40P)は楽です。
いいスレ主のところに、いい写真が集まるんですね:)
皆様よろしく。
書込番号:16995125
2点

ケアンパパさん、パンケーキレンズご愛用の皆様今晩は。
新スレ開設おめでとうございます。
叉、有り難うございます。
三宮駅前のそごう入り口に飾ってありました。
子供が来るのを待っていて撮りました。
こういうスナップにはうってつけのレンズだと思います。
ケアンパパさん
なにやらご苦労をおかけしまして申し訳ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16992402/ImageID=1767780/
右端のスマホを操作しながら食事している絶妙にタイミングで写されたのですね。
つたない写真で御免なさい。
それではお休みなさい。
書込番号:16995575
5点

>BMW 6688さん
こんばんは^^
レス&素敵なお写真ありがとうございます♪
プチオフの時も言ってましたが、最近作風が変わりましたよね。
二枚目などは構図やタイミングが絶妙でお見事。
完全にパンケーキを楽しんで使われてます。
いつもの中国スナップが素敵です。
ついにパート15まで来ましたね。
万博公園がとても楽しかったです。今年の秋はあそこが私にとって全てでした。
なかなか仕事が忙しくてままなりませんが、今後ともよろしくお願いします。
やっぱりBMWの親分に顔を出してもらわないとね(^^
書込番号:16995988
2点

>カカクコージーさん
こんばんは、ご無沙汰しております(^^
また素敵なお写真もありがとうございます。
綺麗な夜景ですね、岡山ではなかなか撮れない一枚です。
パート15でもよろしくお願いします♪
大阪ですから次回はお会い出来ると嬉しいです(^^v
書込番号:16996004
1点

>おじぴん3号さん
こんばんは。
素敵なイルミありがとうございます(^^
北海道は本格的な雪で撮影に出かけるのも大変なシーズンとなりましたね。
このスレもパート15となりもうすぐ一周年。
皆さんに育てていただいたスレッドですので今後も伸ばしていきたいです。
私自身、ご参加いただいた皆様から教わることも多くとても勉強になってます。
今後もよろしくお願いします。
ブログの娘さんのお写真、良いのが撮れてましたね。
とても素敵でしたョ(^^♪
書込番号:16996033
1点

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
さすがにコンデジでは出せないと思われるボケをシーンインテリジェントオートで撮影して意図も簡単に表現することが出来た。
よって標準レンズは只今、お蔵入り状態となっております。
キスデジにはやっぱりパンケーキが似合うって言うかこのレンズで決まりでしょう。
自分から動いて構図を決めたりするのって楽しいですね。
このレンズは絶対に手放せません。
2点

キスデジをお持ちの皆さん、私と一緒にボケてみませんか?(笑)色々と面白そうな作例を紹介して下さい。出来ればパンケーキでしか出せないような味のある作例が見たいです。
書込番号:16976993
0点

APS-Cで絞りF2.8だから、接写でコレくらいボケるのは普通です、、というかコレくらいボケないと困ります^^;
メーカーや機種は関係ないですよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
同じ開放絞り値の等倍マクロレンズで等倍撮影したら、背景はもっとボケます(笑)
書込番号:16977026
9点

パンケーキファンの方は、どうぞこちらへ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16724415/
でももうすぐ終わるから
新スレ立つかな(^-^)v
書込番号:16977033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

F2.8解放のボケとしてはやっと及第点?
もっと頑張りま賞
書込番号:16977049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もkissX6iといっしょに出たてのEF40mm買いましたが、EF40mmは6Dにいい感じですよ。
EOS Mの22mmみたいなAPS-C用の22mmパンケーキがF2で7D2と一緒に出たら嬉しいなあ。
書込番号:16977188
1点

ボケよりも
ミクちゃんのネギ?
が気に入って仕方ないのですがw
わけわからんやん!
ってのが好きなので。。。
書込番号:16977215
3点

気に入ったレンズで撮影をお楽しみください。
書込番号:16977294
0点

>葵葛さん
APS-Cで絞りF2.8だから、接写でコレくらいボケるのは普通です、、というかコレくらいボケないと困ります^^;
えっ!?そうなんです?実は最近初めて一眼始めたんですよ。ひとつ勉強になりましたね。
みっくみっくな投稿をありがとうございます。お姉さんは味噌汁にはネギは入れるほう??ニコニコで生主とかもやってます?(笑)
>うちの4姉妹さん
リンク有り難う御座いました。後ほど、こちらも覗かせて頂きます。
>気に入ったレンズで撮影をお楽しみください。
ハイ。
まだまだカメラ任せで撮りまくっているのでたいした写真は撮れないですが、可能性を持つ機材はなんとかこれで揃ったのでこれから限られた予算内で少しずつ頑張りたいと思います。
まぁ、軽自動車のバンが1台買えるような額までカメラに投資する気は無いですから。(笑)パソコンとか車とか他のことにお金を使うと思います。
追伸
こちらのレンズ購入は「ビックカメラ」さんのスタッフの方のレポートを読んで購入に踏み切りました。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/d_camera/night/index.jsp
最後のほうの記事になるのですが、イルミネーションの光源を利用した幻想的な雰囲気の写真も撮ってみたいですね。
こういった写真はパンケーキレンズとマニュアルの設定で何とかなるものなんでしょうか?
タムロンのレンズとか必要になってくるのでしょうか?
本当はタムロンのレンズ(18−270mm)1本とパンケーキだけにしようと思っていたんですが、それだと明らかな予算オーバーで格安のダブルズームキットをぽちりました。
レンズ交換は何回か練習して、素早く交換できるようになるまで上達しました。
書込番号:16977561
2点

>レンズ交換は何回か練習して、素早く交換できるようになるまで上達しました。
今まで一眼に全く触れた事が無い、コンデジオンリー野郎が慣れるまで時間がかかりました。
要は、「カチッ、キュ、スッポン、シャッコン、キュ、カチッ」なんですよ。
言いたいこと大体分かります?(わからんわな。)
書込番号:16977577
0点

ボケが凄い!!
ってスレタイ見てニーニーあたりかと思ったら40mmパンでしたかw
書込番号:16978237
2点

どんなノリツッコミかと思ったら、、、
書込番号:16982214
0点

ぶっちゃけ良いレンズだと思います。
パンケーキスレへの書き込みもありがとうございました。
撮影楽しんでくださいませ。
書込番号:16983215
2点

>スレタイ見てニーニーあたりかと思ったら40mmパンでしたかw
すんげえ 嫌み
そんな事言ったら殆どの住人がボケにかんするスレ建てられないじゃん
書込番号:16984806
10点

ご購入おめでとうございます。
私も6dに買おうかなと思ってるんですが
サブのeosm+22mmf2 + 11-22mm を持ってるので
被りすぎで、、w
でも良さそうですねー。撮影楽しんで下さい。
書込番号:16992715
0点

ぶっちゃけ男さん おはようございます。
皆さんそうやってレンズ沼に入り込んでいくのだと思います。
キヤノンには赤鉢巻の開放F値1.2のレンズがありますので、F2.8で凄いと思われると卒倒する可能性(価格も)がありますので注意された方が良いと思います。
書込番号:16992969
1点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
綺麗です。
自分もこういう写真が撮りたいですが中々取れません。
書込番号:16903689
1点

1枚目の紅葉がキレイですね。3枚目は他のレンズのようですが・・・
書込番号:16903878
2点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
11月の終わりに、県立高原の庭園で撮影してきました。EOS 5D Mark IIIのお供にこのレンズを装着していきました。念のためEF70-200mm F4L IS USMもリュックに忍ばせていましたが…。
F2.8は、やはり明るいですね。曇り空でしたが、EF70-200mm F4L IS USMにも劣らない写りです。
今後、出番が増えそうです。
初めての口コミ投稿でした…
6点

カビカビカビさん
秋も終わりですね!
このレンズなら
ココが一番です!
パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート14 (^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#16724415
書込番号:16901396
1点

フルサイズにこのレンズの組み合わせは良いですね♪
フルサイズで40o位の画角は私自身は使いやすくて好きです。
書込番号:16904303
0点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
11月の終わりにKissx7と高尾山行ってきました!
このレンズだけ持っていったけど全然楽しめた!
軽いしボケもいい感じ!
単焦点が楽しくなるレンズ!
5点

キレイな紅葉ですね。出来ればもう少し広角ならとも思いますが、小型なところがカワイイですね。
書込番号:16893688
1点

KissX7と40F2.8はキャノンの最軽量コンビで良さそうですね。
最近発売のマイクロフォーサーズを店頭で触っているのですが小さ過ぎて、、、
1枚目素敵です。
書込番号:16893910
1点

じじかめさん
なるほど、勉強になります。
もっともっと撮って練習します!
書込番号:16894284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しんちゃんののすけさん
軽くてぶら下げてても苦になりませんでしたb
見た目がちょっとアレですが^^;
でもズーム欲しくなっちゃいますね、やっぱ笑
ありがとうございます!
書込番号:16894304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も1枚目が素敵だと思いました!
自分も精進せねば!!ww
このレンズ、とにかく小さいのが最高ですよね!
場所を選ばず持っていけます。
書込番号:16895217
2点

Seven★Starsさん
ありがとうございます!
軽いと違いますねやっぱり( ・∀・ )
気楽に持ち運べて、お出掛けにはかかせません笑
書込番号:16895910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
私も特に1枚目がいいと思いますね〜。
高尾山って関西の六甲山みたいな感じなんですかね。
私も最近六甲山にトレッキングに行っているので、一度40mm縛りで
行ってみようかな〜と思います(^^)
書込番号:16897576
2点

BAJA人さん
ありがとうございます!
40mmでも全然楽しかったですb
でも富士山見えてたんでやっぱズームが欲しかったですね笑
六甲山も綺麗ですよね!夜景とかネットでよく見かけますヽ(´▽`)/
流石に千葉県民なんで兵庫は遠くていけませんが笑
書込番号:16898077
1点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
EOS M を購入し、22mmで楽しんでいました。
それはそれでとても満足していますが、換算50mm前後の明るい単焦点がほしいと思い、色々検討していました。
持っている単焦点は、魚眼以外は全部50mm以上。
17-40mmのズームを付けてみましたが、ちょっと暗い。
などと理由をつけて、物欲を正当化・・・(笑)
当初はEF28mmf1.8に一旦決めたのですが、ここでの書き込みがとても楽しそうだったので、ちょっと長いとは思いつつ、先日この40mmをアマゾンでポチり、昨晩到着しました!
あわせて、赤い保護フィルターとライカ風レンズフードも購入。
Lレンズ風にしてみました(笑)
EFレンズなので、一眼レフでも使えるので、両方で使っていきたいと思っています。
今日は休日なので、早速撮りに行こうと思ったら、生憎の曇天・・・
とりあえず、近くを散歩してきます(笑)
これからも、この掲示板で色々勉強していこうと思っていますので、よろしくお願いいたします!
7点

ご購入おめでとうございます。
自分もフィルターは赤色にしてなんちゃってLレンズ風で楽しんでいます。
フードはちょっとちがいます。自分は安物のアルミ削りだしでバリがかなりありました。(^^;
40mmと言う画角ですが、自分的にはけっこう難しいです。
50mmの標準と同じかなって安易に考えていました。
でも使って楽しいレンズでコンパクトなので大変気に入っています。
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:16880872
2点

>tacchaさん
レス、ありがとうございます!
今日、EOS M に22mm EOS5Dmark2 にこの40mmをつけてその感覚の差を感じようと思いましたが、、考えてみるとEOS M は換算35mmなので、そんなに猛烈は違いは出ませんでした・・・笑
でも、私は単焦点では、魚眼・ズーム以外で50mm未満は初めてなので、結構刺激的でした。
改めて、単焦点の自分の立ち位置で写真が決まる?という感覚を思い出しました。
望遠系の単焦点は持っているのですが、広角は面白いな〜を感じた一日でした。
う〜ん、こうしてまた「レンズ沼」にはまっていくのでしょうか?
これからは、色がなくなっていく時期。
東京を撮りたくて、買ったEOS M
できれば広角側で、クールなTOKYOを撮っていきたいです。
ありがとうございました。
書込番号:16881014
1点

訂正、追記ですm(__)m
東京の夜景を撮りたくって、携帯性のいいEOS M を買いましたが、このレンズのおかげで、5D2も気軽に持ち出せそうです。
夜景を広角側で、クールに撮りたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:16881816
0点

maleboyさん
はじめまして。おはようございます。
最近、70D 18-135 IS STM レンズキットで一眼レフデビューした初心者です(((^_^;)
maleboyさんのLレンズ風の画像を見て自分もやりたくなっちゃいました(*´∀`)♪
色々探してはいるのですが、18-135に合う(67mm?)やつが有りません(>_<)
購入出来るオススメのサイトなどありましたら教えてください。よろしくお願い致します。
書込番号:16893837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

センドラさん→
赤いフィルターレンズは、アマゾンでプロテクトレンズ67mmと検索してください。
私のは、F-fotoというメーカーのもので、67mmは1,580円、在庫8点になっています。
レンズフードは、ZERO-PORTというメーカーのもので、980円。
やはりアマゾンで検索して購入しましたが、いま見てみると、58mmなどはありましたが、67mmは確認できませんでした。
ただ、ライカ風は色んな所から出ていますので、「レンズフード67mm」で検索して探してください。
本当はリンクを貼れるといいのですが、よくやり方がわかりません・・・すいませんm(__)m
書込番号:16895147
0点

Maleboyさん
こんばんは。返信ありがとございます。
早速Amazonで購入したいと思います(*´∇`*)
本当にありがとございましたm(__)m
書込番号:16895355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





