EF40mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

2012年 6月下旬 発売

EF40mm F2.8 STM

  • 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
  • ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
  • コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (36製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:40mm 最大径x長さ:68.2x22.8mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

EF40mm F2.8 STMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

EF40mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

(7795件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF40mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF40mm F2.8 STMを新規書き込みEF40mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

おーいキタムラ

2014/02/05 02:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 nekozouさん
クチコミ投稿数:61件

先月の24日に注文。店舗受け取りにしたところ、翌日にお取り寄せのメールが来たもののそれから音信無し。web在庫はあるわけだし「5営業日以内」とも表示されているようだし・・・ 明日、電話で問い合わせますが店舗の怠慢だったりして。キャッシュバックセールのせいでそんなに品薄なのかな?

書込番号:17154050

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 nekozouさん
クチコミ投稿数:61件

2014/02/05 02:56(1年以上前)

訂正
入荷のメールが埋もれておりました。
お騒がせしてすみませんでした。
早速、使用してレポートしたいと思います。

書込番号:17154062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/05 07:13(1年以上前)

およよ!

書込番号:17154246

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/02/05 16:30(1年以上前)

こういうTファールみたいな客が多いから、ネットショップの中の人も大変だ。

書込番号:17155515

ナイスクチコミ!10


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2014/02/05 22:18(1年以上前)

炎上商法かもしれないですね

書込番号:17156703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:294件

2014/02/05 23:16(1年以上前)

ひとりボケツッコミで大変よろしい。
40mmF2.8が到着したら楽しんでください。
軽くて小型でいいレンズですよ!

書込番号:17156968

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックのバーコードを貼る場所

2014/01/27 22:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:14件
機種不明

山折りBが折れなくなってしまいます

申し込み用紙のバーコードを貼る場所の「のりしろ」と書いてある部分に
のりを付けてバーコードを貼ったんですが・・・

封筒にするときに「山折りB」がおれないんです・・・
剥がそうとしたんですがガッツリくっついてるし・・・ しかも切手貼っちゃったし・・・

確認しなかった自分が馬鹿でした(泣)

みなさんも貼る場所には注意ですよ!

でも 40mmを買った嬉しさのほうが大きいし持っていろんなところに出かけたいです!(´∀`)

書込番号:17121065

ナイスクチコミ!1


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/01/27 22:22(1年以上前)

人生山折り谷折り。

書込番号:17121091

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/27 22:40(1年以上前)

technoboさんの高田純次風の無責任発言が笑える^^

1000円の下取りって何をだしたんですか?

ソニーの壊れたデジカメなら持ってますが・・・。
壊れたデジカメでも良いのですか?

書込番号:17121203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2014/01/27 22:44(1年以上前)

自分も、同じ事で、悩みました。
今回、該当品が3つで。
納期があったヨンニッパ・テレコン×1.4。
納期待ちの1DX。
ヨンニッパとテレコンを、指定の応募用紙に、指定のコピーを貼ると、折り目が合わず、封筒が膨らんでしまいます。
自分は、別の大きい封筒に、応募用紙2通を、入れて出しました。
切手も、90円(郵便局で確認)で、済みました。
事務局に、電話で確認したら、それでも問題がありませんと、回答がありました。
早く、1DXのを送りたいです。

書込番号:17121229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/01/27 23:17(1年以上前)

technoboさん
山がいいことで谷が悪いことでしたっけ? 山折りで悩んでる(悪いこと)なので逆ですね(笑)

ヤンキーモンキーさん
壊れたカメラでも動くカメラでも1000円で下取りしてくれますよ〜
僕は数年前に500円で買ったジャンクレンズを出しましたがOKでした

MiEVさん
おっ同じ方がいましたか! ヨンニッパにテレコンに1DX (゜o゜;スゴイ! 大人になったらいつか使ってみたいです(笑)

書込番号:17121439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/28 09:49(1年以上前)

>ここが折れない

ペンチで折ってみるとか・・・

書込番号:17122539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/01/28 14:20(1年以上前)

CB関連のスレって、それとなく自分が何買ったのか自慢しようとする人
が居て面白い。

書込番号:17123256

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2014/01/28 14:47(1年以上前)

面白い捕らえ方ですね。(笑)

書込番号:17123331

ナイスクチコミ!0


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2014/01/28 15:35(1年以上前)

さすがにこのレンズでその発言は釣り針大きすぎます

書込番号:17123438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/28 15:39(1年以上前)

カメラの事知らない人とでは話が通じないので価格コム位では自慢させて下さい。
ちなみに40F2.8購入しました、小型・軽量・低価格だけと思ってましたがけっこういいレンズですね。
知人のニコンユーザーは羨ましがってました。

書込番号:17123442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:715件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2014/01/28 20:22(1年以上前)

私も昨年のキャッシュバックのときに、別の封筒に入れて特定記録を付けて出しました。
私書箱宛なのに、気にし過ぎとは思いましたが(笑)。
普通郵便での事故(相手方の内部的な問題も含まれていると思いますが)を数回経験してるので…。

書込番号:17124367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/01/28 23:11(1年以上前)

前の書き込みで顔アイコンミスっちゃった・・・

じじかめさん
自分はそれをする勇気がありませんでした(汗)
幸いにも貼り直しが成功しました(笑)

横道坊主さん
キャッシュバックに関係なく、商品を買ったら人に言いたくなると思います。
[キャッシュバックをする≒何か買った]ってことでしょうから、
キャッシュバック関連の書き込みがそう見えるのは自然な流れのように思います。

しんちゃんののすけさん
購入おめでとうございます! 知っている人同士で話をするって楽しいですよね!
そういえばニコンはAFできるパンケーキありませんね・・・

えうえうのパパさん
自分は郵便事故の経験がないので気にしてなかったです・・・
封筒を組み立ててそのままポストにポイってしちゃいました(汗)

書込番号:17125333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/29 00:30(1年以上前)

こんばんは。

伊勢中川さん、情報有難うございます。

スピードライト320exを買うときに下取りしてもらおうと思って調べたら・・・
買う品物によって下取りの値引きが有る物と無い物があるようで・・・

また今度、レンズを買う時の下取りにとっておきます^^;

書込番号:17125733

ナイスクチコミ!1


VAUXHALLさん
クチコミ投稿数:8件

2014/02/02 13:11(1年以上前)

昨日、キタムラで購入してきました。店頭価格17,800円でしたが何も言わずとも-1,000円になってました。

書き込みを参考に注意して貼り付けましたが、店員さんが薄皮一枚で剥がしてくれてたので折れない事もなかったかな。

書込番号:17143358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/02 22:49(1年以上前)

「バーコード部分すべての切り抜き」と書いてあるので、くり抜いて箱に穴を開けないといけないと思っていました。
私も「薄皮」工法で切り抜いてみます。

1月25日にJoshinに注文した時、4週待ちだったのに
明日届く様なので楽しみです。

書込番号:17145622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

星を撮ってみたのですが

2013/12/18 00:45(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 LennoXさん
クチコミ投稿数:25件
機種不明

西に沈みゆくPleiades

これが処女作でピントの具合や絞り加減が分かりません。
こんなものなのか、もっとやれることがあるのか、など。
よろしければアドバイス下さい。

書込番号:16969356

ナイスクチコミ!2


返信する
takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2013/12/18 02:18(1年以上前)

どのような写真をどのくらいのレベルで望んでおられるかにもよりますが、貼られた写真にEXIF情報が無く、使われた感度も絞りも露出時間も分かりませんのでここをどうしたらというアドバイスはもらいにくいんではないでしょうか。

そして星撮りでの露出はその場の明るさ、光害の程度などに大きく左右されます。

例えば空が綺麗で暗いところで月が無ければISO3200の絞り開放で10秒以上露出しても空が白くならずに星がたくさん写るような撮り方も出来れば、今回貼られた写真のようになんか周りが明るそうなところではこの半分の露出しかかけられないかもしれません。

この写真で満足がいかないならどういう所がとか、あるいはどんな写真が撮りたいとか、なによりこの写真のカメラ設定など書き込まれると、いろいろコメントももらいやすくなると思います。

書込番号:16969526

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/18 03:02(1年以上前)

EXIF情報は必要ですよ。

書込番号:16969573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/18 09:58(1年以上前)

Exif情報がホシーですね。

書込番号:16970132

ナイスクチコミ!1


スレ主 LennoXさん
クチコミ投稿数:25件

2013/12/18 11:41(1年以上前)

当機種

羽根木公園からのオリオン (F5, ISO-3200, 6秒)

これは大変失礼いたしました。
写真の方面にアップされた認識でおりましたが、記載がありませんでした。
確認不足で失礼いたしました。

取り急ぎ先の情報を記載いたします。

<西に沈みゆくPleiades>
撮影日時 2013年12月14日 02:56
カメラ機種 Canon EOS Kiss X5
レンズ名 EF40mm f/2.8 STM
シャッター速度 3.2秒
焦点距離 40mm
絞り数値 F3.5
露出補正 0
ISO感度 1600
フラッシュ 発光禁止

都内の羽根木公園から撮影しており、周辺は街頭が多く非常に明るい状態です。
できるだけ暗く開けた場所を選んで三脚を設置し、リモートレリーズで撮影しております。
レンズへの街頭光のかぶりを避けるため、影を作っています。
なお、レンズフードは Nikon HN-3 を使っています。

今回追加させていただくファイルは以下の通りです。
<オリオン>
撮影日時 2013年12月14日 02:17
カメラ機種 Canon EOS Kiss X5
レンズ名 EF40mm f/2.8 STM
シャッター速度 6.0秒
焦点距離 40mm
絞り数値 F5.0
露出補正 0
ISO感度 3200
フラッシュ 発光禁止

書込番号:16970358

ナイスクチコミ!0


スレ主 LennoXさん
クチコミ投稿数:25件

2013/12/18 11:45(1年以上前)

今度アップしたファイルではEXIFが入ってますね。
前のファイルにもEXIFは入っていたのですが、アップした環境(OS/Browser)が違うためかもしれません。
失礼いたしました。

書込番号:16970373

ナイスクチコミ!0


takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2013/12/18 15:04(1年以上前)

ピントはちょっと甘いようですが、APS-CであるX5に40ミリでは星を止めて撮るには数秒しか露出はかけられないでしょうし、それから逆算すると大都市ど真ん中から星を撮るという目的なら設定はよく考えられてるんではないでしょうか。

もっと広角になれば、例えば15ミリくらいのレンズなら星を止めて撮るにも20秒くらい露出しても大丈夫にはなりますが、実際これだけ明るい中では同じような設定で露出時間だけ延ばしても真っ白になるだけでしょうし。

こういう所から星を撮るために考え出された撮影方法として比較明コンポジット、あるいは比較明合成と呼ばれるものがあります。

これは星を点像に撮るのではなくカメラを固定したまま何十枚何百枚と連写して後でパソコンでそれを1枚に重ねて星の日周運動写真にするものですが、設定を試行錯誤し煮詰めることで大都市ど真ん中のすごい光害の中でも思った以上の星が綺麗に軌跡を描く写真が出来、今では光害の少ない空の綺麗な所でもよく使われますし、現在では星の写真の1ジャンルとして確立されてます。

これをやるための良いフリーソフトも幾つもあって撮ってきた後のパソコン作業も簡単です。

この手法を編み出された方のブログは直リンしていいのかどうか分かりませんのでリンクは貼りませんが、2006年くらいまでさかのぼって読ませてもらうとすごいし面白いです。

ちなみにその方がそれ用のソフトを公開してくれた当初試しに使わせてもらったのが

http://photohito.com/photo/82326/

このような写真で、これはそんな光害地からではないので星の数もすごいですが、どういうものか雰囲気は分かってもらえるかと。

もし星を止めて点像に撮りたいというわけでなければこういうのもググってみられるといいかもしれません。

書込番号:16970941

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2013/12/18 16:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

エントリークラスのX4で撮った星景写真@犬吠埼(光害が少ない場所で撮るのが決め手)

X4でも目いっぱい頑張ればここまで撮れる@桧原湖畔(新月の僻地で撮った場合)

もうひとつの例@尾瀬ヶ原

1DXで紅葉とコラボで撮った例(撮影データは本文参照)

 星がどれだけたくさん写り込むかは、星空がどれだけ澄んで都会の光害がないか(暗いか)によります。東京都内だと都内からの光害があって夜でも空がぼんやりと明るく、どうしても見える(写り込める)星が限られます。

 夜空がどれだけ暗く星がたくさん見えるかは、月齢にもよります。都会の光害が届かない僻地に行っても、満月では見える星が限られます。撮影された12月14日は半月をちょっと越えた上限の月夜で、月の入りは午前3時半ですから、たぶん撮影された午前2:56なら月はほとんど見えない状態のはずなので、まずまずです。国内で夜が真っ暗になる場所では、目が暗さに慣れても足元さえ見えません。

 都市から何100kmも離れた僻地(たとえば北海道の然別湖あたりだとか、東北なら桧原湖界隈、沖縄だと座間味など。とくにレンズを向ける方向の数100km先に街がない場合)では、ISO感度をX5の常用上限の6400にして、F3.5の明るさで撮っても30秒くらいの露出は可能です。このくらいにすると、星はたくさん写り込みます。

 新月なら月で空が明るくなる心配はありませんが、今度は周りの景色が光量不足で十分に露光しなくなります。自分の好みによって月齢などはちょうどよい頃合が違ってくるわけです。周りの景色をどれだけ露光させるかは、星空とのバランスを考えなくてはなりません。


 キヤノンのパンケーキレンズEF40mm f/2.8 STMは、小さくて軽く低価格の割に開放で撮ってもそれなりの写りになります。ですが、個人的な好みにもよりますが、もっと広角にするほうが視野が広がって星も多く見え、星空の雰囲気が出ると思います。

 <西に沈みゆくPleiades>の作例ではISO1600にして3.2秒の露出で撮っておられますが、ISO800で倍の露出時間でも星を流さずに撮れ、高感度撮影によるノイズの影響も半減できたと思いますが。

 羽根木公園からのオリオン (F5, ISO-3200, 6秒)は、画像処理の段階で空の明るさを調整し、もっと夜らしい雰囲気に仕上げたほうがいいと私には思えます。それと(個人的な好みですが)画面の下に見える光景ももうちょっと広角で撮り、撮影している環境がもっと見えたほうがいいのではないか、という感じがします。


 参考としてここに貼った写真のうち、4枚めの写真は赤かぶり除去ソフトを軽く通したためにExifデータが消えてしまいました。カメラは1DXで11月7日(紅葉のちょうどよい季節、しかも新月に近い日)に大山(鳥取県)の真南の鍵掛峠に行って、雲の切れ間の午後8時13分に撮ったものです。
 EF14mmF2.8をF4まで絞ってレンズの収差を少し抑え、ISO16000で25秒の露出時間にしています。画面の左下に見える明かりは米子市内です。紅葉が露光しているのは、遠くにあるトイレの照明がほどよく効いています(笑)。
 天の川は夏にいちばんよく見えるので、紅葉の時期は1DXでもちょっと…ってな感じでした。でもプレアデス星団もアンドロメダ星雲もしっかりと写り込みました。

書込番号:16971152

ナイスクチコミ!7


スレ主 LennoXさん
クチコミ投稿数:25件

2013/12/20 11:25(1年以上前)

takuron.n さん
仕事でphotoshop等を使いますが、現像やRAWデータは扱った事がありません。
URLのリンク先、点像も重ねたら素敵な写真ですね、コンポジット合成にも挑戦して見ますね。
参考になる沢山のご意見ありがとうございました。

isoworld さん
素晴らしい作例とコメントありがとうございます。
iso800で撮ったものもあると思うのでご指摘を参考にまとめてみます。
広角はヘソクリを貯めて手に入れたいと思いました。
同じような写真を撮るのが目標です。

今回の反省を基に、次はこのレンズでポタ赤での撮影にも挑戦して見ます。
またご意見をいただけると嬉しく思います。
皆様、ありがとうございましたm(._.)m

書込番号:16977650

ナイスクチコミ!0


スレ主 LennoXさん
クチコミ投稿数:25件

2013/12/20 18:08(1年以上前)

機種不明

ISO800 f/3.5 10sec

ISO800 f/3.5 10sec の1枚ものを
・Lightroom で 現像処理
・Photoshop で同じものをレイヤー分けしてそれぞれ別処理
・それらの複数レイヤーを乗算合成
してみました。
同じものの複数枚合成、というところでツッコミが入りそうですが(汗)。
よく見たら真ん中の少し右上に、流星らしきものが映っていました。
10秒だと拡大すると星が流れてしまっているのがわかります。

書込番号:16978676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 白パンケーキ

2013/11/14 19:36(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:15件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度4

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2013-11/pr-kissx7white.html

バラ売りして欲しい。

書込番号:16835798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/14 19:37(1年以上前)

黒ボディだと浮いちゃいませんか?

書込番号:16835804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2013/11/14 19:47(1年以上前)

黒のボディーに白いレンズ。 う〜ん、面白い。

わしも、バラ売りしてほしいと思う。

書込番号:16835840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件

2013/11/14 19:52(1年以上前)

X7のホワイトで終わりになるなら
記念にちょっと欲しい気がしなくも無いですが、冷静に想像するとダサい気も・・・。

まぁそのうちバラしがオークションなんかであると思いますが、ホワイトのX7とズームが安く買えそうな予感がしなくもないかな。

パンケーキは3万円とかになったりして^^;

書込番号:16835865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/14 19:56(1年以上前)

標準ズームが放出されること必至。
40のベストペアは 細身の70−200F4L(IS)か?

書込番号:16835887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/11/14 19:56(1年以上前)

『炎天下での使用時における、熱によるレンズ保護ため』ではないですよねぇ〜。

望遠系Lレンズ以外で初めての白鏡筒……、って、他にやることがあるだろ〜!!

営業サイドの暴走でしょうけど、コレは痛い……。

書込番号:16835891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/14 19:58(1年以上前)

気の勢いで黄色、赤、青もいいな
まるでPENTAXみたい(≧∇≦)

書込番号:16835899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2013/11/14 20:18(1年以上前)

昔はシルバーも有ったんだから白レンズも良いかも。
手持ちのレンズ全て白で統一しようか(笑)。

書込番号:16835997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/11/14 20:19(1年以上前)

そのうち、赤ハチマキのEF40mm F2.8 STMがでたりして…。

書込番号:16836002

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/11/14 20:20(1年以上前)

EF-Sレンズを白く塗ってなんちゃってLレンズにしてる人とかもいましたね。

黒版を持ってるけどちょっと欲しいと思ってしまった・・・

書込番号:16836016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/14 20:21(1年以上前)

カラフル一眼、大賛成、
70Dあたりカラフルにして欲しい!

書込番号:16836021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/14 20:23(1年以上前)

キッスじゃいやだ! 追伸

書込番号:16836037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/14 20:25(1年以上前)

その内、これじゃないキスなんて出たりして・・・(?)

書込番号:16836046

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/11/14 20:40(1年以上前)

換算60mmじゃちょっと使いづらいんですよね。
換算で40mmになるような白パンをつけてくれたらもっとよかったのに。

書込番号:16836117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3678件Goodアンサー獲得:77件

2013/11/14 20:41(1年以上前)

シン・マツナガ専用MS-06のカラーリングですね。

書込番号:16836126

ナイスクチコミ!2


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/11/17 00:40(1年以上前)

自分は赤い枠のフィルター付けてなんちゃってLレンズ仕様にするので、
ぜひ、ばら売りして欲しいです。

(^^;

書込番号:16845415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 YouTube knack555のチャンネル 

2019/04/21 08:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

EF40mm F2.8 STM 白

EF 40mm F2.8 STM 白2

居候1

庭の花

白パン欲しくて買いましたw。
一昨日、キタムラの中古コーナーを覗いて程度が良くて価格がリーズナブルな白パンを探してポチりました。金曜日に手に入れて、EOS 6D Mark II に着けています。エツミ製の白フジツボ型レンズフードを52mmから49mmへステップダウンして使っています。周辺光量は問題ありません。黒ボデーに着けた状態です。ウチの居候を試し斬りして、庭の花を試し斬りしまたw。

書込番号:22616038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3678件Goodアンサー獲得:77件

2019/04/21 09:25(1年以上前)

>おたんちんなっくさん

オイラのは赤鉢巻の428です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20244595/ImageID=2592566/

書込番号:22616189

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2020/09/20 06:41(1年以上前)

あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

>オイラのは赤鉢巻の428です

どういう改造したの?

書込番号:23674473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3678件Goodアンサー獲得:77件

2020/09/20 06:59(1年以上前)

車用の赤いカッティングシートを細く切って、
レンズを一周している銀色の部分の上に巻きました。

おたんちんなっくさんのレンズと見比べてみてください。

書込番号:23674485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 YouTube knack555のチャンネル 

2020/10/16 20:12(1年以上前)

機種不明

Canon EOS 6D Mark U に白いEF40mm F2.8 STMを着けた状態です。

Canon EOS 6D Mark Uに着けて使っています。中々カッコイイなと勝手に思い込んでますww。

書込番号:23730222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

特許

2013/08/08 11:08(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9916件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

光路図 F8でビネッティングがなくなる

MTF キヤノンさん公開のMTFとは直接比較できない

スポットダイアグラム F5.6でサジタルコマフレアがなくなる

特開2013-137411(7/11公開)の実施例2に本レンズと思われる内容が記載されています。

特許中のデータをもとに、レンズシミュレーションソフトにかけてみました。

MTFは条件がわからないので、キヤノンさん公開のMTFとは直接比較できません。
キヤノンさんのMTF:http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef40-f28stm/spec.html

それでも、メーカー公開のMTFよりもシミュレーションのほうが高く出たのは初めての経験です。

スポットダイアグラムは左上から半画角0°、7.25°、14.5°、21.75°、29°のものです。

まあ、設計データですし、実際のレンズ性能は数字ばかりではないので、あくまでもご参考までにということで。

書込番号:16448744

ナイスクチコミ!2


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/08/08 16:55(1年以上前)

実は、昔から絞りを絞るとレンズの周辺を使わなくなるので収差やビネッティングが改善されると思っていたのですが、イマイチ自信がありませんでした。
今回の光路図を見てあたらめて納得、長年のもやもやが晴れました。

ありがとうございます。

書込番号:16449553

ナイスクチコミ!1


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9916件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/08/08 22:19(1年以上前)

機種不明

F2.8 撮影距離30cm

GALLAさん

ビネッティングは、周辺光量の低下やボケがラグビーボール状になる(ぐるぐるボケ)など、悪いイメージが先行するのですが、ためしにレンズ径を大きくしてビネッティングを軽減してみると、周辺の解像度がとたんに悪くなりました。
つまり、ビネッティングは高性能とのトレードオフであったことがわかります。


つづいて最短撮影距離でのシミュレーション結果を掲載します。撮影距離30cm、像倍率0.18倍です。数値上はかなりの性能低下があります。

書込番号:16450571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:30件

2013/08/15 10:26(1年以上前)

機種不明

ラグビーボール

>周辺光量の低下やボケがラグビーボール状になる

 50/1.2の前玉サイズが小さいと気にしておられる方がおりましたね。前玉を必要以上に大きくすると、収差の有る光線が増えて周辺画質の低下を来します。

 レンズ設計においては、コマを補正しようとすると解像力が低下する、像面湾曲を補正しようとすると歪曲が増えるなど、トレード関係が絡み合っているようですね。

書込番号:16471374

ナイスクチコミ!2


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9916件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/08/18 00:06(1年以上前)

デローザさん

とてもお詳しそうですね。
50mmF1.2はそれらしい特許を見つけましたので、シミュレーションをはじめてみました。
とりあえず、とりかかりを50mmF1.2の方にスレを立てております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011808/#16480886

書込番号:16480904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

おいくら万円?ヾ(=^▽^=)ノ

2013/06/07 08:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:5件

みなさまこんにちは(*^_^*)。

以前、このレンズの背景のボカし方について色々とアドバイスを頂いたものですヽ(*^^*)ノ。
その節はありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ。
未だにEF50mmF1.8IIは買えていませんが、このレンズのコンパクトなところに愛着を感じつつ、子供たちの撮影を楽しんでいます(*^-^)。

今回は特に困っていることでも何でもない、単なる興味本位なので、「その他」で投稿させていただきます(⌒〜⌒)。

私も愛用しているこのレンズ、たまにここの書き込みを見るのですが、やっぱりみなさま、気に入られて使っているようですね〜。

そこで、オーナーのみなさま、このレンズに値段をつけるとしたらおいくらですか?ヽ(*^^*)ノ

やっぱりこの値段だから評判が良いのか、この性能ならもっと高くても買っちゃうのか。
  ※貧乏で無知な私にとっては後者の方がうれしいのですが・・・(^▽^;)。

みなさま、いくらまでなら出せるのかとても興味があります(^▽^;)。
  ※うちはお金がないので、キャッシュバックさまさまでしたが(;´▽`A``。

また、このレンズ、気になっていてまだ持っていない人はいくらなら買っちゃうのか・・・。
などなど、なんとなく興味がありますので、もしよろしければ、気軽に教えてください(*´∇`*)。

そんなこと聞いてどうするの?って思う人もいらっしゃると思いますが、気になる理由は自分でもよくわかりません(;´▽`A``。
なので、お暇な方はお付き合いください(*^-^)。

と言いつつも返信できるかどうかもわからないのですが、携帯から閲覧して楽しみたいと思いますヾ(=^▽^=)ノ。
今日みたいにパソコンつける時間があったらまた投稿します(^▽^;)。

それでは、よろしくお願いしま〜すヽ(*^^*)ノ。

書込番号:16224530

ナイスクチコミ!2


返信する
misscocoさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/07 09:31(1年以上前)

キャッシュバックあった時に買ったから1まんえんかな
バック無かったら買わなかったしね−
ただ最近はパンケーキはtessar45に戻っちゃったよ

書込番号:16224647

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/07 10:13(1年以上前)

こんにちは。

私の勝手なイメージですが、定価35000円、売価28000円くらいでも違和感ないと思います。
やはり安いと思いますね。このレンズ。
でも開放F2.8だからこの価格なのかもですね。

書込番号:16224755

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/07 10:18(1年以上前)

>tessar45

リウ・ミセキ氏の139クオーツ(でしたっけ)の広告を思い出します(^^)

書込番号:16224767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2013/06/07 10:33(1年以上前)

35F2(IS無し)を実売で下回る、2万5千円位が妥当でしょうか。

同じだと、明るさを取るか・薄さを取るかで悩みそう。
両方持っていますが、40F2.8の方が出番が多いですね。

書込番号:16224813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/06/07 10:46(1年以上前)

CBが無かったら15000位かな?CBで買ったからどうしても一万ちょっとって感じがする。
ただ、「レンズは使ってなんぼ」って考えだと0円かな?使って無いもん。作例みても、使いこなしてるのは、ほんの一部の被写体探しと構図取りの上手い人だけ。後は「無理せずに標準ズームでも使えばもっと良い画になるのに…」ってのが多い。やたらとチューブだのフードだの余計なモノに凝るのも、使いこなしに限界感じてるのかな?って思う。

書込番号:16224855

ナイスクチコミ!8


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/06/07 12:17(1年以上前)

今ヒマなので・・・

買ったのはキャッシュバック前なんで・・・
撒き餌の50F1.8IIの倍のお値段くらいなら・・・で今ぐらいのお値段でしょうか。

最初の単焦点なら、撒き餌よりこちらがいいかもなぁ〜と思ったり。
薄さを生かして、単焦点の使い方とかを遊べる感覚で使えるような気がして。
で・・・これを使っちゃうと、50mmは1.4USMがいいと思うんだよねぇ・・・

チューブみたいな余計なモノにはまっちゃったんだけども・・・
チューブをいろいろなレンズにつけてみて、マスターレンズの能力も試されているとも思いました。
この40mmは元の解像も悪くないし、チューブを挟んでも短いし、マスターレンズとして「いいね」と思っちゃいました。
マクロレンズを持ってなくても、40mmとチューブで簡易マクロが遊べると、やっぱり楽しいよ。邪魔にならないし。

単焦点レンズだから、何でも撮れるわけでもないし、ある種、限界は早いかもです。
決められた画角という不自由の中で遊ぶので・・・ズームの方がいいと思うことはしばしばです。
だから、フルサイズで使ったり、APS-Cで使ったり、チューブ使ったり、目先を変えて遊ぶのも「あり」かなと思ったりしてます。

50mmF1.8IIでは、まだレンズが長いので、この40mmほど連れ歩くことはなかったですが、
連れ歩けて、遊べるということにおいては、コスパはかなり高いと思います。
でも・・・2万円を超えたらいらないかも・・・

書込番号:16225093

ナイスクチコミ!6


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/07 12:39(1年以上前)

1.8万ぐらいが妥当な値段だと思います。

結構気に入っています。ただボケなどはF2.8なのであまり期待はしていません。
レンズが短いので、携帯性重視のときに登場です。
あと、専属モデル達のうけも良いので、このレンズを使用しております。

書込番号:16225168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度4

2013/06/09 08:58(1年以上前)

2万円を超えると高いと感じるので、1.8万くらいですかね。

お散歩用として小さいし、ぼけるし、AF速度も十分でフルサイズも対応と
十分なレンズだと思っています。

書込番号:16232031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/10 07:36(1年以上前)

このレンズは、昨年の為替が円高の時に上海で購入したので13000円程度だったように記憶しています。

自分としては装着率ナンバーワンのレンズなので、十分もとはとったように感じています。

フードをいろいろ取り替えて雰囲気を変えたり、テープで赤鉢巻にしてLレンズ風にしたり、チューブを買ってマクロ接写を楽しんだりと、非常にいろいろ遊ばせてくれるレンズです。

趣味の世界なので、楽しくやれるということでは、つきなみですがプライスレスとさせていただきます。

現実問題、25000円程度までなら購入するかもです。過去の記憶がなければですが。

書込番号:16235743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/06/11 12:51(1年以上前)

みなさん、こんなおバカなお話に付き合ってくださりありがとうございますヽ(*^^*)ノ。
5000円!とか言う意見がなかっただけでもうれしいですね(*´∇`*)。

わたしは1万円ちょっとで買えたし、初めての単焦点レンズなので、もっともっと沢山使おうと思います〜♪

2万5千円〜2万8千円くらいって言う意見もうれしいですね〜。

ほんとにその値段だったら買えなかったけど(;´▽`A``。

書込番号:16240035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/06/26 21:52(1年以上前)

標準レンズの1.8と同じ9000円前後、
STM料1000円プラスで10000円かな

書込番号:16298877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EF40mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF40mm F2.8 STMを新規書き込みEF40mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF40mm F2.8 STM
CANON

EF40mm F2.8 STM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

EF40mm F2.8 STMをお気に入り製品に追加する <1646

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング