EF40mm F2.8 STM
- 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
- ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
- コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2012年6月24日 19:22 |
![]() |
18 | 6 | 2012年6月24日 07:02 |
![]() |
9 | 6 | 2012年6月23日 08:01 |
![]() |
52 | 35 | 2012年6月22日 22:18 |
![]() |
16 | 16 | 2012年6月21日 12:37 |
![]() |
9 | 7 | 2012年6月12日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
純製フードを参考に0.6mmアルミ板をプレス加工してジャンクフィルターの枠を利用しました。
ギリギリレンズキャップも使え便利です。
仕事柄機械加工できますが缶ビールの底でもハサミ、カッターでドームフード作れそうです。
純製は高いと思われる方挑戦してみてください。
8点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

私も先ほど気が付いて並べて遊んでました。
でも、ウルトロンのフードを付けると、見た目がウルトロンになっちゃいますね。
ウルトロンはフードを取ってしまうと、見た目がカラスコです(^^ゞ
書込番号:14716751
4点

既にBVBさんが掲載して下さいましたね。
感謝です。
純正のフードより、こちらの方が自分は好みです。
書込番号:14716868
1点

ROMが基本さん、今晩は。
やはり言い出しっぺのROMが基本さんに、ここは明るくスッキリと判る写真を
見せて戴ければ、大いに感謝致しますよ。どうぞ宜しく。
書込番号:14716946
1点


ROMが基本さん
ご丁寧にありがとうございます!
参考になりました^^
書込番号:14718410
0点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
今日、買ってきました。
早速5D2に付けて試しました。
1/30秒では4割ぐらいの歩留まりで、手ブレしていました。
パンケーキなので仕方ないですが、ホールドが良くないです。
と言うよりどこを支えたらよいかわからない・・・。
左手でレンズを支えられないので、ミラーショックをモロに感じます。
試しにバッテリーグリップを付けてみましたが、こちらの方がずっと良い感じです。
歩留まりは7割ぐらいに上がりました。
安い割に作りもまずまず、AFスピードも不満ないぐらいです。
AF音は「クークー」と言った感じでUSMに比べれば大きいですが、不快な音ではありません。
まずまずの買い物でした。
5点

5DUにEg-Sを付けてヘタッピですがマニュアルで取ってます。
50 1.8Uを持っているので如何しようかと思ってましたが、
面白そうなので、様子を見て購入しようと思います(^_^)/
書込番号:14709346
0点

フィルムカメラでは現像するまで手振れしているか解らないので参考になります。1/30秒@縦グリップ付きですね。
書込番号:14709755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も発売予定日の前日に入手しました。
予約していたカメラ屋さんに閉店30分前に立ち寄ったとろ、一緒に予約したフードはきていませんがお渡ししますということになりました。
早速5D2に取り付け、部屋の中を撮影しました。感想としては、写り良し、画角良し、そして何と言っても軽量・コンバクト、付けっ放しにできるお気軽レンズです。
ホールド性については、そのままでは難しいという感じがしますが、試しにNikonのHS-9をつけてみたらケラレもなくホールド性もアップしました。
もしかしたら純正フードはホールド性をアップするために必須アイテムなのかもしれません。入手できましたら再度書きこみます。
書込番号:14710208
0点

> とし316さん
ホールド性をアップするためにフードが必須アイテムなのは本末転倒な気がしますが。。。
書込番号:14710904
3点

同じく今日入手しましたが同じように持ちにくいと感じましたし手ブレも連発しておりますが、この薄っぺらさが良さなのでフードも買うつもりはありません★
登山用としてポケットにしのばせておける薄さは魅力ですからね♪
STMも凄く静かで解像度も中々のものですから結構オススメできますね。
書込番号:14711808
1点

>紙様さん
>同じく今日入手しましたが同じように持ちにくいと感じましたし手ブレも連発しておりますが、この薄っぺらさが良さなのでフードも買うつもりはありません★
そうですよね。
私もこの薄さが気に入ってます。
試しに半逆光で撮ってみましたが、ゴーストもベイリンググレアもありませんでした。
フードはいらないと確信しました。
書込番号:14714142
0点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
このメーカー、相変わらず、発売日を言いませんねえ。
なぜここまで引っ張るのでしょうか。
(どちらにしても簡単に延期しちゃいますが)
一方、海外ではすでに流通しているのようです…。
しかし、フルサイズボディだと笑えますね。
http://adorr.net/2012/06/review-canon-ef-40mm-f2-8-stm.html
1点

つうか、このレンズそんなに目くじら立てて、発売を待ってる人居るんだろうか?せいぜい発売後に店頭でチェックして「面白そうだし、買っとこうか?」ってノリの人の方が多い気がする(笑
しかし、毎度毎度、確約を求める人達って自分の持ち場ではさぞかし、誠実で確実な仕事してるんだろうな…。仕事に取りかかったら「○日には、仕上げます!予定では有りません!絶対です!!」 で○日が近付くと「○日には仕上がりますよ!」とわざわざ、客に念押しの電話するんだろうな 完璧だ。一度仕事をお願いしたい。(爆
書込番号:14703439
7点

はい解決ですね!!
昨今、クレーマーやらモンスターやら何処の世界にも多いですね。自覚が無いからまた大変。
書込番号:14703463
3点

>しかし、毎度毎度、確約を求める人達って自分の持ち場ではさぞかし、誠実で確実な仕事してるんだろうな…。
>仕事に取りかかったら「○日には、仕上げます!予定では有りません!絶対です!!」 で○日が近付くと
>「○日には仕上がりますよ!」とわざわざ、客に念押し
これ日本だと普通ですね。
念押しの方は業種や販売する価格帯にも依るでしょうけれど・・・。
書込番号:14703971
1点

相変わらずあっちこっちで毒吐いてご苦労様です。
ヨコミチさん
書込番号:14704000
5点

家電量販店で予約しましたが、21日出荷予定で連絡が来ました。(あくまでも予定です)
キヤノンのサイトでも22日発売と有るので、発売日に手に入れることが出来そうです。
実際に手に取れるのは22日の夜、試し撮りは土曜日かな?
書込番号:14705158
0点

スレ主です。
私のところにも連絡がありました。
22日、発送ということでした。
大変楽しみです。
「発売日がいつ?」
と情報交換したいだけで、クレーマー扱いされて大変残念です。
このサイトも、常連のいじめで廃れてしまうのでしょうか。
書込番号:14705445
4点

このレンズも新しい台湾工場で作るんじゃないかな。
新しい工場なので、調整に慎重になって販売日が決まらなかったのかもしれません。
生産量は多いと思うので、すぐ出回ると予想します。
書込番号:14706005
0点

スレ主さんは単純な質問をしているだけなのに、ときどき荒んだ人たちが出てきますね
お気になさらずに
それより私も一応は気になっているレンズなのですが、フルサイズに着けたときのかっこ悪さや画質が気になって手を出すことができません
手に入れられたら是非画像をここにアップしてください
楽しみにしています
書込番号:14706020
1点

変なこと書いてる人もいますが気にする必要はないと思います。
気にしなければ存在しないとの同じですし。^^
私も予約してあるのですが、まだ連絡ありません…
もしかして大人気の為、私の予約分は少し遅れて出荷になるのかな…と心配ではあります。
功夫熊猫さん仰るように生産量多くて直ぐに出回ればいいなと思っております。
フルサイズでの見た目ですが、私は好きな感じです。
土曜まで届いてくれれば、朝から撮影行きたいです。
早く届かないかなぁ…楽しみです。
書込番号:14706233
0点

みなさんありがとうございます。
なんだか、ここ怖くなりましたよ(笑)
私は5DとKISSに併用したいと思っての購入です。
バッグに入れる時に、24−105だと邪魔なので、ボディキャップをしてますが、
このレンズをキャップ代わりとし、そのまま即撮影できれば便利そうです。
KISSの方は換算で60mちょいですから料理などのテーブルフォトに便利。
届いたら、外観写真などUPしてみます。
書込番号:14706412
3点

>情報交換したいだけで、クレーマー扱いされて
確かに。
よっぽど攻撃する奴らの方がクレーマーだと思うが。(笑)
書込番号:14706547
5点

他の方の投稿通り22日発売ですが、すでに21日には販売店に入荷してると思いますよ。
私はついさっき買って来ました(^^)v これからいろいろ試してみます。
書込番号:14707208
0点


スターダスト王子さん
>今日リリースされた5DVの最新ファームには、このレンズ対応が入ってますね。
>それなのにレンズの発売は未定。
特に5D3は色々と問題を起こしたので、念には念をって感じだと思います。
このレンズを使ったら、動作が問題になって、新たな火種が出来ることを避けたかったのでしょう。
慎重になったのは良いことですが、使う使わないは別として発売延期(未定も含む)は、Canonユーザーの1人としては解せない。
慎重になったと言うより、ただの怠慢だったりして…
書込番号:14707541
0点

>今日リリースされた5DVの最新ファームには、このレンズ対応が入ってますね
本日、canonに問い合わせしてみたところ、
5DVに登録してあるレンズデーターの追加ということでした。
つまり周辺光量補正などのレンズデーターのことで、
撮影自体はそのまま問題なくできるということでした。
書込番号:14709694
0点

メーカーも何も対策取らずに出すような事はしないと思います。
私達が考えつくことはメーカー側はわかってるでしょうから。
なので修正くらいで、使用できないってのはないですよね。
周辺光量とかはわかるのですが…
60D、60だ、5DMk3の修正ファーム出たのに、それ以外は出ないのでしょうか…
他の機種では問題ないってことなのかなぁ…
気になります。
気になるけどメーカーに問い合わせることをしない私です。^^;
書込番号:14709782
0点

5D3にニーニーとハチゴローを使うと、IS時に異音が出る不具合があったのですが、結局はレンズの修理対応でした。
私が言いたかった動作に問題が云々と火種って言うのは、そんなイメージです。まぁ、あまり気にしないで下さい。
書込番号:14710097
0点

今日が、EF40mm F2.8 STMの発売日です。
登録店での表示も、予約扱いではなくなりました。
量販店のヨドバシでも、今日から変わりました。
販売開始日: 2012/06/22
書込番号:14711074
0点

今日、無事に届きました!
持ち帰りは夜だったので、外での撮影は明日以降ですが
大型一眼レフがまるでミラーレス一眼に変身したかのようです。
室内で愛犬とメロン?と目の前に有ったキーボード
重い一眼が軽く感じられて、いつでも連れて出て行けそうです。
少し鼻ベチャに見えますが・・・
書込番号:14712857
1点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
dpreviewにユーザの作例がありましたよ^^
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1029&message=41798522&changemode=1
7点

キヤノンさん ニコンFマウントも出してくれないかな。
大昔に、ニコンがレンズ供給したように。
書込番号:14692925
2点

シグマでもタムロンでも構いませんので・・・
書込番号:14693082
1点

うさらネットさん
>大昔に、ニコンがレンズ供給したように。
へ〜、そんな時代があったんですね。知りませんでした。
今ではちょっと考えられないですね。古き良き時代ってかんじでしょうか^^
じじかめさん
キヤノンが出したんで、ニコンも出すと思いますよ^^
書込番号:14694447
0点

面白そうなレンズですね。
値段的にもリスナーブルで・・・なんかソソリますね。
書込番号:14694844
0点

hotmanさん
サンプルの写りも結構いい感じですし、フルタイムマニュアルフォーカスですし、
動画にも強いとなると値段が値段だけに必要なくても買ってしまいそうですね^^
書込番号:14696173
0点

TICK-TACさん、情報ありがとうございます。
サンプルが少し小さいですが、雰囲気は十分に分かりますね。
近接でのボケ足や、逆光耐性、光芒など、非常に参考になりました。
期待できそうですね!
書込番号:14696409
0点

BAJA人さん
いえいえ、少しでもお役に立てたら幸いです。
写りはよさそうですよね。
>サンプルが少し小さいですが、雰囲気は十分に分かりますね。
既にご存知かもしれませんが、掲載されている写真をクリックすると大きく表示されますよ。
もう一度クリックすると更に大きく表示されます。3回クリックすると元の大きさに戻ります。
まだ試していない場合は、お試しくださいませ。
モニタ以上の大きさで表示されますよ^^
書込番号:14696571
1点

こんばんは。
>写真をクリックすると大きく表示・・
近接撮影ですと、結構ピントがシビアですね。
タマゴの上下でピント差があり、ズームでは演出できない実力ですよね〜。
結構、本格的なレンズに感じました。
70〜200f2.8のみを付けて、ぶらり一人旅(結構居ます)の人にはポケットに
入る点で格好の友と言った感じがします。
あと海外旅行の必須アイテム??
書込番号:14696729
1点

ミホジェーンVさん
こんばんは。
近接撮影ですとピントは結構シビアですね^^
>70〜200f2.8のみを付けて、ぶらり一人旅(結構居ます)の人にはポケットに
>入る点で格好の友と言った感じがします。
ポケットに入れて持ち歩けるのは結構なメリットですね。
70〜200f2.8だと特にメリットがありそうです^^
書込番号:14697254
0点

TICK-TACさん
拡大して拝見しました。
ありがとうございました〜。
書込番号:14699474
0点

TICK-TACさん
有り難うございました。
拡大してみました。良いですね。
こんなのが出ると、安価で軽いフルサイズキッスが望まれます。
書込番号:14700199
1点

新たな撒き餌レンズになりそうな予感。
値段は倍になっちゃいますけど・・・Canon現行純正レンズの中では2番目に安い事になるんですかね。
書込番号:14700212
1点

デジカメinfoにもレビュー&サンプル画像が紹介されていますね。
http://digicame-info.com/2012/06/ef40mm-f28-stm.html
記事中にもあるように、サンプルではボケは結構ウルサイですね。(特に開放時)
40mmだと、こんなもんでしょうか???
書込番号:14700728
1点

皆様コメントありがとうございます。
デジカメinfoにもレビューがでたんですね。周辺光量落ち以外は好評価みたいですね^^
それから、dpreviewのユーザサンプルが続々とアップされていました。
しかし、奴等はなんでフライング入手できるのか…とても不思議です^^;
↓5D2と7Dの40mmのサンプルだそうです
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1029&thread=41812853
↓5D2と40mmのサンプルだそうです
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1029&thread=41815715
書込番号:14701477
1点

つるピカードさん
> 記事中にもあるように、サンプルではボケは結構ウルサイですね。(特に開放時)
サンプルのボケはいまいちって感じですね^^;
書込番号:14701821
0点




レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
先ほど、銀座のキヤノンSCに行ってきました。kissX6iと、それに付いた18-135mmSTMはありましたが、一番見たかったこのレンズはありませんでした。
スタッフの方に聞いたところ、このレンズはまだどこのSCにもなく、展示されるのも発売後になるとのことでした。
実物を見て、買うか考えたかったので少し残念でした。
18-135mmSTMを見るに、AF音は静かそうだったので、それは期待できそうです。
2点

もしかすると、得意の発売延期というようなことも・・・(冗談ですが)
書込番号:14660724
3点

>じじかめさん
そうならないことを望みますが、実際スタッフの方が「品薄なため…」的な事を言っていたので、延期にならないまでも、供給不足はあり得るのかななんて思ってたりします^^;
そうならないに越したことはないんですが^^;
書込番号:14660773
1点

藍川水月さん
おひさしぶりです
X6i 18−135mmSTM を見に行こうかと思っていたのですが、
そうですか、40mmSTMは未だですか。
24−70LUも延びているので、まさかとは思いますが...
そう言えば、24mmIS 28mmIS も未だ見られないですね。
書込番号:14660871
1点

>さすらいの「M」さん
こんばんは。ありがとうございます。
確かに。新しいレンズやカメラの前に、1DXをはじめとした発表済みの製品について早いところどうにかしてほしいですね^^;
24−70も、1月に旧型を買ったとはいえ気になっているので、早くしてほしいです。
注目されそうな品ほど置いてないっていうのはちょっと気になりますね^^;
無事に発売してくれることを祈ります・・・
書込番号:14662307
0点

予約殺到でしょうね。フルサイズユーザーにとっても必ず欲しいレンズでしょうし。EOSボディーのAFで使えるパンケーキレンズなんて夢のよう。
書込番号:14667021
0点

こんばんは
とりあえずキタムラで
予約してみました(^^;
書込番号:14669462
0点

すぐ予約しました。
終了したAPS-H機を使っている身からすると、
この薄さで40mm(換算52mm)、しかもAFでフルタイムMFの
レンズが発売されるとは夢のようですね。
書込番号:14673411
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





