EF40mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

2012年 6月下旬 発売

EF40mm F2.8 STM

  • 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
  • ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
  • コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (36製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:40mm 最大径x長さ:68.2x22.8mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

EF40mm F2.8 STMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

EF40mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

(1496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF40mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF40mm F2.8 STMを新規書き込みEF40mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

違いは!?

2017/12/25 07:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 Satoshi.Kさん
クチコミ投稿数:63件

ネットオークションでこのレンズを購入しましたが、年式?によりパッケージが白のものと銀のものがあると思いますが、ものはまったくの同じモノなんでしょうか?

書込番号:21458337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2017/12/25 07:18(1年以上前)

>Satoshi.Kさん

商品の変更は、無いですが
もしかしたら、X7の時に白色のレンズキットがあったので
想像で申し訳ありませんが
白色が白のパッケージだったかも

違っていたらすみません。

書込番号:21458361

ナイスクチコミ!1


スレ主 Satoshi.Kさん
クチコミ投稿数:63件

2017/12/25 07:40(1年以上前)

なるほどーです。
Canonでパンケーキレンズはなかなか無いので買ってみました。
しばらく相棒になりそうな感じです。

書込番号:21458378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/25 07:43(1年以上前)

白は古いパッケージで、
銀は新しいパッケージです!

2013年頃に変更になっているようです!

書込番号:21458383 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/12/25 08:43(1年以上前)

このサイトを見るとレンズの製造年がわかります。↓
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol189.html

年式が古いのが白、新しいのが銀だと思います。また本体の製造番号が箱のバーコードのところにも含まれていますので異なっていたら元箱じゃなく別の箱でしょうね。

書込番号:21458470

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/12/25 10:57(1年以上前)

以前は白い箱でしたが、今は銀色の箱。

レンズは問題ないと思いますが、初期に購入したレンズだとファームアップしていないかも知れませんね。

書込番号:21458669 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

単焦点レンズ

2017/11/20 23:32(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 smallpondさん
クチコミ投稿数:15件

X7を購入予定です。
キットレンズの次に単焦点レンズが欲しいなと思っているのですが40mmか50mmのどちらを買うべきでしょうか?

書込番号:21373451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/20 23:35(1年以上前)

40mm!!!(o^-')b !
間違いない(^-^)v

書込番号:21373462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2017/11/20 23:36(1年以上前)

白のセット買えば付いてるけど?40mm

書込番号:21373464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/20 23:36(1年以上前)

つうか、kiss X7のキットレンズで色々と撮ってみてから決めましょう…( ;´・ω・`)

書込番号:21373467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2017/11/20 23:38(1年以上前)

つうか、他の質問を解決にしないんですか(*^.^*)

書込番号:21373478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2017/11/20 23:38(1年以上前)

 単焦点はその名の通りズームできません。

 ですので、何ミリがいいかは、撮影対象や個人の好みによる部分が多いです。単純にうす暗い場所に強いということであれば、F2.8の40ミリよりF1.8の50ミリSTMが有利ではありますが、好みは実際に使ってみないと分からない部分が多いので、慌てて選ばずに、X7の標準ズームをしばらく使って、使いやすい焦点距離を把握してから選んだほうがいいと思います。

 案外、24ミリとか30ミリくらいの方が使いやすい場面もあります。

書込番号:21373479

ナイスクチコミ!3


スレ主 smallpondさん
クチコミ投稿数:15件

2017/11/20 23:41(1年以上前)

>☆るみ子☆さん
>カップセブンさん
ありがとうございます。

書込番号:21373487

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2017/11/20 23:42(1年以上前)

50/1.8

書込番号:21373489

ナイスクチコミ!2


スレ主 smallpondさん
クチコミ投稿数:15件

2017/11/20 23:42(1年以上前)

>遮光器土偶さん
詳しくありがとうございます。
まずはキットのレンズでじっくりカメラを使って、それから単焦点について考えたいと思います。遮光器土偶さんのご意見は選ぶ際の参考にさせていただきます。

書込番号:21373490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/11/20 23:47(1年以上前)

>smallpondさん

キットレンズはF3.5-.5.6で
足りないものはレンズの明るさ。

50mm F1.8を買えば
明るさの制約が拡大します。

F3.5とF2.8は0.66段しか違いません。

F3.5とF1.8は2.00段 違います。

深度の浅さも、表現に幅ができます。


書込番号:21373501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/20 23:52(1年以上前)

機種不明

EF-S24mm F2.8 STM
http://s.kakaku.com/item/K0000693676/
このレンズがおすすめです(*`・ω・)ゞ

書込番号:21373517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度3

2017/11/21 00:42(1年以上前)

50mmかな? ・・・・どちらも持っているのですが、40mmはf2.8がひっかかってタンスの肥やし状態です。

書込番号:21373634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2017/11/21 01:25(1年以上前)

 なお、EF40STMとEF-S24STMは、パンケーキレンズといって小型軽量を第一に設計されているので、暗所性能についていえばF2.8という数値が示すように大したことは無いです。例えばシグマの17-50F2.8OSは全域F2.8なので、一本でEF40STMとEF-S24STM双方の画角をほぼ同じ明るさでカバーする上に、両レンズにはない手振れ補正も内蔵されています。

 EF50STMはあまり小型軽量には拘らずに暗所性能を考えてF1.8の明るさを低価格で実現しています。

 単焦点を選ぶ場合には、焦点距離の選択も大事ですが、単焦点に何を求めるかも明確にしないと、購入してから、思ったのと違うということにもなりかねませんので、念のため申し添えます。

書込番号:21373692

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2017/11/21 01:56(1年以上前)

>smallpondさん

X7前提で40mmでも50mmでも初めのパンケーキ単焦点としては画角が狭すぎます
こちらの
http://kakaku.com/item/K0000693676/
APS-C専用28mmが良いです。
35mm換算38mmの画角は、まさにこのフルで使った時の40mmのレンズに相当するレンズです。

このパンケーキ単焦点の目的は、軽快なスナップシューターです。そのとき、いわゆる標準レンズの画角より、やや広い方が、圧倒的に使いやすいんです。
街撮りやスマホがわりという感じで、気軽な感覚で撮れる焦点距離域ってのが換算35mmあたりです。
人によってはもうちょっと広いほうが良いという人もいるぐらいですが、まず初めの一歩なら換算38mmのこの24mmが良いと思いますよ〜(^^)v

書込番号:21373714

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2017/11/21 07:43(1年以上前)

smallpondさん こんにちは

40oですと望遠系のレンズになり 常用レンズとしては使い難いと思いますし 望遠系でしたらボケが大きい50oの方が良いと思います。

コンパクトで常用レンズとして使うのでしたら40oより ボケの大きさは少なくなりますが EF-S24mm F2.8 STMの方が使い易いと思います。

書込番号:21373889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2017/11/21 08:30(1年以上前)

24mmf2.8に一票 カッコいいし、画角がみんなで記念写真とかに使いやすい。

次点で40mm 同じく小さくてカッコいい。ダブルレンズキット2で白いのが手に入ればなおよし。6Dでも使える。

その次が50mm pro : 安価、その割に高画質。ボケ写真撮るなら(3本の中では)これ。6Dでも使える。  con : デカい。望遠過ぎ。

書込番号:21373966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/21 14:43(1年以上前)

白の短428格好いいっす。(⌒‐⌒)

書込番号:21374598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


GX-400spさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:43件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度4

2017/12/26 00:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

単焦点の画角については被写体が何か?と、好みの問題があるとは思うのですが
私個人が歩んだ道で言うと。。。。(フルサイズ機を使っています。カッコ内はAPS-C換算)

買った順番と理由
@50mm(約80mm) これで単焦点にはまる
A40mm(64mm) パンケーキという言葉に憧れて買う
B35mm(約56mm) 評判がいいので買う
C85mm(約136mm) 撮れる写真がマンネリ化、画角の変化に助けを請う

使った感想(画角に限った感想)
@ABまさに標準レンズといわれる画角。最単焦点距離(どこまで近くによって撮れるか)が
短い(近くまで寄って大きく撮れる)と結構なんでもいけます。APS-C機をお持ちのようですから
私が経験した画角は24mm〜50mmで行ける事を考えると24mm(APS-Cで言うと38mmくらい)の
パンケーキを買ってから50mmを買うことでカバーできるんですね。50mmはAPS-C機では
中望遠の入り口に相当する画角になります。画角はやや狭くて一般にはポートレート向きと
いわれます。※若干慣れがいるかも。
お持ちのキスに24mmのパンケーキは、かなり使いやすい画角です。最初はこれが私としては
お勧めです。24mmパンケーキ(ヤフオクで12,000円くらいだったかな?)50mmF1.8stm15,000円
くらい、どれもレンズとしては最安クラスの物ですので手が出しやすいと思います。
40mmはその中間なので1本しか買いたくない!というのであれば中間守備ともいえますが
中途半端ともいえる。
24ミリも40ミリも50ミリもお値段の割にとっても素直でいいレンズです、入門編にはばっちり。
私は@〜Cのレンズで風景スナップや人物、なんかを撮っています。今ではキットレンズの24-105は
ほぼつける事がありません。※ちなみに24mmはEF-SマウントですのでAPS-C機用のマウントで
KissXにつけるようで買いました。

40mmか?50mmか?で言うと、APS-C機なら私のお勧めはどちらでもなく24mmのパンケーキです。

書込番号:21460553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらが先でしょうか?

2017/11/08 16:19(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 UOKa2さん
クチコミ投稿数:8件

50mmF1.8llでも質問させて頂きましたが、純正のレンズフードとプロテクターフィルターは先に装着するのはどちらが良いのですか?
皆さん、ご教授下さい。

書込番号:21341751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2017/11/08 17:10(1年以上前)

追記です。

こちらのレンズフードは薄いタイプで、望遠レンズなどの深いフードでもなく、レンズの汚れを防ぐ役目はそれほどないように思いますし、ゴースト、フレアなど防いでくれますが、光りはいろんな角度から入ってくるので、完全に防いでくれるわけでもないです。なので、まず確実にレンズを汚れから防いでくれるプロテクターフィルターが、どちらが先かといえば、こちらかなと思います。

書込番号:21341834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2017/11/08 17:13(1年以上前)

プロテクトフィルターを取り付けてからレンズフードを取り付けると、レンズフードが嵩上げされた格好になって蹴られる可能性があります。

ですので、レンズフードを取り付けてからプロテクトフィルターを取り付けるのが正解かと。

書込番号:21341846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/11/08 17:27(1年以上前)

普通はプロテクタが先でしょう。
サテ以外、鶏は食しませんが。

書込番号:21341874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2017/11/08 17:56(1年以上前)

このレンズ、せっかく安いんだからフードもフィルターも付けてません。

書込番号:21341929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/11/08 17:58(1年以上前)

あら、間違えた。こりゃ、フード先ですね。設計者はプロテクタの枠幅は不定として考慮できないでしょ。
従って、プロテクタは後付。

まま、いずれにしてもサテ以外、鶏は食しませんが。

書込番号:21341934

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2017/11/08 18:14(1年以上前)

うさらネットさん

https://blogs.yahoo.co.jp/oy3824/63654582.html

上のサイトを見ると フルサイズでも フィルター付けた後純正より大きいフード付けて使われている方がいるようですので レンズにフィルターを付けその上に 純正フードを付けても大丈夫だと思いますよ。

書込番号:21341969

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2017/11/08 18:32(1年以上前)

装着する順番の話ですよね。
プロテクターが先で、フードが後ですね。

でも、プロテクターはなくてもいいのでは。せっかく4群6枚で抜けのいいレンズなのですから。
あと、フードも純正のフジツボフードがコンパクトで、パンケーキの本来の意義を損なわなくていいですね。

ちなみに私は両方ともつけていません。

書込番号:21342008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/11/08 19:52(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ぐぐって、いくつか画像を見たら、フード先の装着が素直かなと。
不定寸法の厚枠フィルタを考慮して設計すると思えないので、フード先が無難に見えてきました。

普通は、ねじ式フードではフィルタが先ですが、これの場合、フジツボと同じでフィルタが後のような。

まま、Masa@Kakakuさん 仰せのように鶏・卵の世界でありまして、サテが良いというお話。

書込番号:21342224

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2017/11/08 20:29(1年以上前)

うさらネットさん 

フードの先にフィルター付けたら フィルターのガラス面に光が直接当たり フードの意味がなくなる気がするのですが 

書込番号:21342336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2017/11/08 21:44(1年以上前)

フィルターを付けてフードを付けるのが一般的だと思います。

書込番号:21342523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2017/11/08 21:48(1年以上前)

どっちも付けてなですね。キャップだけ。
汚れたら拭けばいいっす。

書込番号:21342539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2017/11/08 22:22(1年以上前)

Ai 45mm F2.8P の場合は、専用フィルターを付けて、
レンズフード(HN-35)を付けます。

コンタックス、テッサー45mmF2.8の場合は、
49mmフィルターを付けて、レンズフードを付けます。

書込番号:21342655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/11/08 22:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

純正フード

ライカ風フード

フィルター装着後にフード装着かなと思います。

純正フード購入時、両方比べましたがフィルター装着してフードの方が収まりが良いなと思いました。

自宅にあったライカ風フード(純正より8o程度深くなります)を装着しましたが、フルサイズで使ってもケラレはありませんてした。

書込番号:21342720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2017/11/09 00:04(1年以上前)

機種不明

フジツボフード


フジツボフード(ドーム型フード)を装着

そのまま純正は52mmです。

なお、フード中央部にはプロテクターフィルターを仕込んできます。

そのままフィルターをつけると出っ張るので、フードの内側から取りつけています。

(UPした画像では分かりにくいですが。)


書込番号:21342915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2017/11/09 00:08(1年以上前)

フジツボフードへのフィルターは 37mm径です。

外側から取りつけたサンプルをアップしようとしましたが、

フィルターが外れなく鳴っちゃいました。

誰かサンプル画像アップできますか?

書込番号:21342924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2017/11/09 00:18(1年以上前)

機種不明

外側から順着けしたフィルター

ペンタックスで試すとこんな感じです。

書込番号:21342948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2017/11/09 00:22(1年以上前)

機種不明

がんばったらキヤノンも外れたわ!

書込番号:21342957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2017/11/09 00:42(1年以上前)

あれ? ES-52はドーム型フードじゃない?


と言うことは、ワタシのフードは何者?

書込番号:21342989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/11/09 09:21(1年以上前)

>マリンスノウさん
あれ? ES-52はドーム型フードじゃない?
と言うことは、ワタシのフードは何者?

UNの40oSTM用フジツボフードだと思いますよ。

書込番号:21343465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2017/11/09 22:46(1年以上前)

済みませんでした。

>ユーエヌ UNX-5288

このレンズ購入したときに同時期にゲットしたので、今日まで純正だとずっと勘違いしてました。

失礼しました。

書込番号:21345336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Canon EF40mm F2.8 STMに合うカメラとは?

2016/09/28 00:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:6911件

こんばんは、YAZAWA_CAROLです。

お尋ねします、
レビューとか見てますが
絵としてCanon EF40mm F2.8 STMに合うカメラとはなんなのですか?
自分、5D MK2と1DXを使用してます。

中古品でもお値ごろで気になっております。

よろしくお願いします。

書込番号:20244595

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/09/28 01:29(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん♪こんばんわ(*^^*)

絵は別として…
システム的にはKiss X7が似合うと感じていますよ♪
両方買っちゃいましょ(*^^*)

書込番号:20244650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/09/28 01:37(1年以上前)

そこは、せっかくハイエンド機使ってんだし…
何もこんな箸休め的レンズに散財するより王道の“看板Lレンズ”を目指したほうがイイと思いますよ(=_=;)

ボディに金掛ける見栄よりレンズに金掛けるほうが表現の幅を実感できるはずだから。


書込番号:20244664

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6911件

2016/09/28 01:38(1年以上前)

ぽん太くんパパさん

よさんがねーーー

書込番号:20244668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/09/28 02:52(1年以上前)

れれれのれー

解決済、早っ!

この値段なら迷わず買っちゃいましょう!
こういうのもないと。

書込番号:20244724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3678件Goodアンサー獲得:77件

2016/09/28 05:54(1年以上前)

機種不明

これなら1DXでも大丈夫。

書込番号:20244819

ナイスクチコミ!17


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度3

2016/09/28 07:59(1年以上前)

なんでもよろしいのでは?   ・・・ どんなカメラも愛らしくしてくれます。

書込番号:20245022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/09/28 08:18(1年以上前)

ボディキャップ代わりに最適かもしれません。

書込番号:20245059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/28 12:42(1年以上前)

6D・5D2!!! ( ̄ー ̄)b

書込番号:20245654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/09/29 08:32(1年以上前)

合うカメラつうより、このレンズを使いこなす作画能力が必要。
画質は悪くないが、写りに特徴的なものが無いので撮り手側のスキルが丸裸にされる。

書込番号:20248214

ナイスクチコミ!16


DENSONさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度4

2016/12/22 03:16(1年以上前)

別機種

F6.3 1/500

単焦点としては、50mmF1.8とこれしか持っていませんが、とにかくよく写りますね。また、結構よれるので、マクロ的にも使えます。50oはF1.8と明るいのですが、解放では余り写真にはなりませんね。40mmの方は解放でも充分使えます。
 作例は開放絞りではありませんがボディーは5DWです。

書込番号:20503833

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2016/12/22 16:50(1年以上前)

ちなみにですが・・・
せっかくの作例は、レンズも焦点距離も違うみたいですけど・・・

>結構よれるので、マクロ的にも使えます。

マクロ的に使うのなら、50mmF1.8STMの方が向いていると思います。特にAPS-Cで使うとより効果的かも。
F1.8の開放で「絵」ならないのなら・・・1.4や1.2は使えないかも・・・

さらにちなみに・・・私はこのパンケーキも、50mmF1.8STMも好きなので両方持ち歩いています。
両方持っていても邪魔にならない小ささは魅力です。
もっとも、40mmは考えるほどに難しいレンズなんですけど。
裸にされちゃうと・・・いやぁ〜〜〜ん

書込番号:20504954

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

40mmと24mm

2014/10/12 10:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:3件

カメラ初心者でkiss X7iのダブルズームキットを買って2ヵ月ほどですが、カメラにすっかりはまってしまい単焦点レンズが欲しくなり40mmと11月下旬発売の24mmで迷っています。知識も技術も幾分不足してますのでアドバイスお願いします。

よく使う場面
旅行先での風景、人物を入れた風景などです。

2つのレンズのそれぞれこんな場面で使いやすいなどあれば教えてもらえたらありがたいです。

書込番号:18042124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/12 10:20(1年以上前)

40ミリでは使いにくいと思います。
24oの方がなにかと使いやすいと思いますが、
好みの画角は人それぞれだと思います。

迷っているなら、キットレンズで40o、60oに固定して
確認するのが一番だと思います。

書込番号:18042144

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2014/10/12 10:26(1年以上前)

みっちゃん、さん こんにちは

40mmはAPSサイズカメラでは 望遠系のレンズ 24mmは広角系のレンズと用途が違いますが 風景や 記念写真などは 広角系の方が使いやすいので 24mmの方が良いとおもいますよ。

書込番号:18042169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/10/12 11:03(1年以上前)

こんにちは。

風景を撮られるのでしたらEF-S24mm F2.8 STMがオススメです。
kissなどのAPS-Cセンサーサイズだと、40mmは中望遠になって、画角が狭くなるので風景写真では使いにくいと思います。(お持ちのキットレンズで24mmと40mmに合わせて画角を確認してみて下さい)

あとEF-S24mm F2.8 STMは最短撮影距離が0.16mと短いので、被写体にかなり寄っての撮影も可能です。

書込番号:18042309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/10/12 11:56(1年以上前)

 個人的には、EF40はフルサイズ用だと思ってます。換算64ミリは風景の切り取りには少し辛そうです。EF-S24なら換算で約38ミリの標準よりの広角になるので、個人的にはこちらが好みですが、個人の好みと言うものもありますし、人物中心ならEF40もありだと思うので、お持ちの標準ズームで、24ミリと40ミリの画角を比べてみればいいと思います。

 まあ、どちらも小型ですしそれほど高額にはならないと思うので、二つ持って使い分けるというのもありだとは思います。

書込番号:18042470

ナイスクチコミ!5


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/10/12 12:22(1年以上前)

お手元の18-55を…

・24mmに固定
・40mmに固定

でそれぞれ同じ被写体を(動かさずに)同じ大きさになるように撮ってください。
この場合の被写体は、人、もしくは人と同じ大きさのモノがよいです。

とれた写真の背景を比べてください。
それが違いが、スレ主さんの知りたい違いです。

書込番号:18042555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2014/10/12 13:06(1年以上前)

こんにちは。

24mmはKissにつけるとフィルム判38mm相当です。昔からフィルム判35mmはスナップに
適した画角として親しまれています。好みはあると思いますが汎用性が高いのは24mm
だと思います。
40mmは64mm相当の中望遠となります。どちらかというと屋外での人物撮影などに
適した画角です。ボケは焦点距離が長い分こちらのほうが大きくなりますね。

書込番号:18042701

ナイスクチコミ!4


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2014/10/12 13:36(1年以上前)

皆さんの意見と同じく24mmをお勧めします。

書込番号:18042799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2014/10/12 15:49(1年以上前)

こんにちは

やはり24mmのほうが良いと思いますね。

40mm使っていますが、フルサイズなら良いとは思うけどAPS-Cだと望遠系になりちょっと狭いと感じると思いますよ。
割り切って使うなら良いですが、風景主体なら24mmのほうが合うと思います。

書込番号:18043171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/10/12 16:18(1年以上前)

みっちゃん、さん こんにちは。

一般的にキヤノンAPS-Cならば24oは準広角程度で一昔前のコンデジに標準として付いていた画角でスナップなど万能に使える画角だと思いますし、40oは標準と中望遠の中間の画角で風景などの一部分を切り取ったりスナップなどは少しアップで撮りたいときに適する画角だと思います。

但し上記は一般的での話であなたの撮りたい画角(焦点距離)はあなたしかわからないと思いますので、キットズームのズームリングを回されて24oと40oに固定してとりあえずどちらが撮りやすいかを考えられたらいいと思います。

どちらも好みの画角ではない場合もあると思いますが、単レンズ購入時はまずあなたの撮りたい画角を検討されると自ずと選択肢は見えてくると思います。

書込番号:18043248

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/10/12 16:53(1年以上前)


>旅行先での風景、人物を入れた風景などです。

40oだと「スナップポートレート」のような表現になって
背景がほとんど写らないどこで撮ったかわからない
写真になってしまうかな…

好みの問題なので断定は出来ませんが
APS-Cには40oよりも24oが使いやすいと思う人が
大多数だと思います

書込番号:18043352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2014/10/12 17:43(1年以上前)

皆さんと同じ意見ですが
APS-Cで使うなら24mmの方が使いやすいと思いますよ(-^o^-)

書込番号:18043486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/10/12 17:57(1年以上前)

みなさん、たくさんのコメントありがとうございます(°▽°)一度24mmと40mmで確認してみます!!
だいぶ24mmに揺らいでますが(^^)

書込番号:18043525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ68

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パンケーキレンズで結婚式撮影

2014/10/03 17:13(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

はじめまして。

ついこの間、一眼レフを始めた初心者です。
EOS Kiss X7 レンズキットを購入して以下2つのレンズを使っています。

1.EF40mm F2.8 STM
2.EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM
(キットそのまま)

最初は「ズームのできる標準レンズを基本に練習しよう」と
考えてそのスタイルで室内や外の景色を撮っていましたが、
しばらくしてふとパンケーキレンズを付けて撮影みたところ、
標準レンズよりなんだか楽しくて驚きました。
(感想が漠然としていますが、楽しかったのです。)

今度、友人の結婚式がありまして標準レンズを持って行く予定だったのですが、
パンケーキレンズでいいんじゃないか?とも思っています。

実際の所、結婚式にパンケーキレンズで臨む場合、何に気を付けるべきでしょうか?
※フラッシュはなしで撮影予定です。
※基本的に席からの撮影となります。
※新郎新婦と会場、料理、入場等撮れたらと思います。

とりあえず考え付くのは、動きにくいので構図が難しい、暗いシーンで撮れない、とか
でしょうか…。


かなり無知な質問で失礼かと思いますが、小さい事でも厳しい事でも
何かアドバイスを頂けたら幸いです。

書込番号:18009429

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に27件の返信があります。


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/06 10:40(1年以上前)

okiomaさん

パンケーキだとやはり動き回る事は必要になってくるんですね。
確かに全くズームできないのは厳しいかもしれません(席では)
結婚式って感動的な時、薄暗い場面が多い気がします。
内蔵ストロボで頑張ろうかと思いますが、一応限界点越えたら
その時は撮影チャンス諦めます。(技術的なところで)
参考にさせて頂きます。

書込番号:18020417

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/06 10:40(1年以上前)

不比等さん

以前、他の式でケーキカットの際、カメラマンの撮影範囲に入っていた様で、
退かされたことがあります。それまでは全く気にしていなかったのですが。
新郎新婦にとっても大事な写真(シーン)ですもんね。
なるほど、招待客の写真は意外といいかもしれませんね。
あまり新郎新婦用に撮られることないと思うので…でも新郎新婦そっちのけで
女性とか撮りまくってたらなんだこいつと思われますね笑

書込番号:18020419

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/06 10:40(1年以上前)

じじかめさん

リンク見ました。高性能ですね。
価格帯的に少し難しい所がありますが、
こういうの欲しいですね。。

書込番号:18020420

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/06 10:40(1年以上前)

ごっちAさん

一番はカメラを使い慣れてない不安化もしれません。
不安もありつつ、大丈夫っしょっていう気持ちもありつつ。
適材適所で気合一発!が望ましいかもしれないですね。
失敗ありきで行ってきます。

書込番号:18020421

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/06 10:41(1年以上前)

自転車県『岐阜』さん

義務化はされていないので一応は気楽に撮れるハズです。
カメラマン引き受ける人とかすごいと思います。
とりあえず初心者として準備しつつ好きに撮ってみようと思います。
(その中でパンケーキの可能性を探りつつ。。)

書込番号:18020422

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/06 10:41(1年以上前)

Dragosteaさん

席からの撮影はその時点で僕も終わってる気がしましたが、
無理して新郎新婦を撮影しまくるより、結婚式って色々な被写体があると思うんですよ。
もちろん新郎新婦も近づけたら撮りますが、色々と撮ってみようかと思っています。

書込番号:18020424

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/06 10:42(1年以上前)

ひで0305さん

とりあえず標準とパンケーキの2本を持って行くことにしました。
記録写真も欲しいけど作品っぽいのも欲しい…気持ちはどっちつかずですね^^;
席から遠方の撮影はやめてそういう時は近づいて撮ろうと思います。

書込番号:18020427

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2014/10/06 10:43(1年以上前)

ほそそさん 返信ありがとうございます

みんなで 記念写真撮るときなど標準ズームの方が使いやすいと思いますので 両方あったほうが良いと思いますが 40mmも新郎新婦撮るときなど 使いやすいと思いますので この2本で 記憶に残る写真撮れるといいですね

書込番号:18020431

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/09 13:56(1年以上前)

もとラボマン 2さん

ありがとうございます。
これも経験と思って色々撮ってこようと思います。

書込番号:18031909

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/10/09 14:30(1年以上前)

>女性とか撮りまくってたらなんだこいつと思われますね笑

存在感ナシよりイイじゃないですか(笑)

きっと二次会も有意義になるはずです。

それに、世の女性がフォーマルなドレスを着る機会なんてあまりないですし…
同じメンツだと同じドレスを2回は着れませんしね…
うちのクローゼットにもかみさんのわけわからん服がたんまりですよ、たんまり…

それは置いといて、

撮り方にもよりますが、喜ばれると思いますよ。

ちゃんとそれっぽく撮るのは、機材だけが重要ではないんですよ。

あ、ぽくの話しですよ、ぽく。プロじゃないのでぽくの話し。

女の子が披露宴に行くってのは、結構大変なんですよ。
ドレス買って、美容室予約してって。

なもんで、写真撮るって言っても前から全身だけじゃなくて…

サイドや後ろからの全身…ようするにドレスの全体を撮ってあげる。
髪型もサイドから後ろから撮ってあげる。
素敵なアクセサリーしてたら撮ってあげる。

そういうのって普段されないから、そーゆーふーに撮ってあげれば、それっぽく思われますって。

書込番号:18032002

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/10/09 14:32(1年以上前)

露骨な不公平はダメですよ。

レンズ割れそうな被写体でも同じように…

比べず等しくです(笑)

書込番号:18032007

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/09 15:29(1年以上前)

>記録サイズは「raw」って調べてみましたが、加工可能な生ファイルみたいなものなんですね。

はいそうです。
極端に言うと「jpg」はカメラが勝手に写真にしてくれる。
「raw」は持ち主が、寄り細かく微調整が出来る。
ホワイトバランス等を少し変えただけでも全体の色はかなり変わります。
また、色かぶりも取り除け、本来の色味を再現等等。
手間ひまかかりますが、これも楽しみの一つです。

書込番号:18032160

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/10 15:19(1年以上前)

不比等さん

結婚式参加のためにスーツ・小物新調、美容室など
たくさんお金をかける男性はあまりいないですよね。
僕はネクタイが変わるくらいで会社とあまり変わりません。

比べて女性の気合の入れようには毎回驚かされます。
おかげで会場が華やかになるわけですけどね^^


>サイドや後ろからの全身…ようするにドレスの全体を撮ってあげる。

なるほど、今までなかった視点で撮影するのも良いのですね。
自分は全体像、上半身を正面から撮影という感じが多かった気がします。
見方によっては良い被写体でもあり喜ばれそうですね。


>レンズ割れそうな被写体でも同じように…

レンズが割れたら頑張った証拠ということでアップします。
そのレベルだと僕も無事かはわかりませんが笑

書込番号:18035574

ナイスクチコミ!2


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/10 15:36(1年以上前)

t0201さん

カメラを購入した時についてきた編集ソフトで加工ができるようなので、
色々いじってみてます。(1枚修正するだけで長い時間がかかっていますが笑)
(「raw」+「jpg」で撮影)

コンデジの時は普通に撮ったまま街頭のプリント機で印刷していましたが、
今後は写真の出来が変わりそうで楽しみです^^

ただ、まだ、[一般的にどういう状態の写真が良いとされるか?]がわかっていないので
調整が難しいです。

色調・明るさ等が最善で、ノイズなく、ブレなく、etc…
現状、ググっていますが難しいですね。検索検索。

書込番号:18035613

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/11 13:03(1年以上前)

ホワイトバランスって、簡単に言うと天候や室内
これを式場の明るさに合わせると、映り込んだ物も色が変化する。

色かぶり、全体的にカラーフィルターを着けた様な写真
調整してフィルターを取り除くイメージ。

など、実際に近い状態に修正出来ます。
まあ、ぼちぼちと。

書込番号:18038703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/10/12 07:53(1年以上前)

こんにちは♪

>[一般的にどういう状態の写真が良いとされるか?]がわかっていないので

前レスでもアドバイスしたと思いますけど・・・
「自己満足の写真」を撮影するのであれば・・・自分が「綺麗」と思った色に調整すればよいのです。
自己満足・・・って、嫌味で言ってるのではないですよ(^^;;;

自分の作品・・・コンテストで賞を取るのが目的だったり、作品集作って展示会したり。。。
そー言うものは「自己表現」ですので・・・
自分の「脳内イメージ」や「価値観」と言うものをアピールすれば良いわけです♪

これが・・・
他人様から「褒めてもらいたい」「喜んでもらいたい」「お金をもらいたい」・・・って物が目的となると。。。
いささか違ってくるんです(^^;;;
ルールや作法・・・しきたり的なものがあって・・・(笑
そんな物に多少気を使いながらの撮影になってきます。

結婚式の場合・・・
自己満足の写真であれば・・・

例えば・・・いわゆるポートレート作品のような・・・
背景がボケた芸術作品みたいな・・・自分の気に入った写真を1〜2枚チョイスして額装したり、フォトブックみたいにして、送る分には喜ばれます♪

これが・・・来場者にお配りす写真。。。となると話が違ってくるわけです。
背景のボケた芸術的な写真は喜ばれなくなります(^^;(^^;(^^;
テーブル席の写真で・・・たった一人がジャスピンで・・・後の3人がボケボケの写真だったら??
なんだ?このピンぼけ写真は??・・・○○おばちゃんがコンデジで撮影した・・・オデコが光ってる写真の方が良く写ってるじゃないか!!
・・・ってな事になるわけです(^^;

写真の色も・・・その場の雰囲気を残した温かみのある写真(その部屋の照明の色や、背景の色味を残した表現)よりも。。。

え〜!。、私のウェディングドレスの色はこんな色じゃなかったのに〜〜!!
もっと爽やかで、涼しげなパールホワイトだったのに・・・こんなクリーム色じゃなかったよ〜〜(>_<)
という事に。。。(^^;
つまり・・・自分の頭の中の「記憶」を消して・・・「忠実」な色を再現する必要があったりするわけです。

ご参考まで♪

書込番号:18041712

ナイスクチコミ!3


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/14 14:58(1年以上前)

t0201さん

ホワイトバランスなどの項目は過去に使った事があるのですが、
いままで具体的にどういうものか知らないまま感覚的にいじっていました^^;
(この項目上げたら明るくなったね、みたいな。)

ご説明ありがとうございます。
撮ってみたら項目の意味合いを理解してぼちぼち修正してみます。

書込番号:18051358

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/10/14 14:58(1年以上前)

#4001さん

ご親切にありがとうございます。もちろん嫌味などと捉えておりませんです。

結婚式で中心となる撮影対象は基本は新郎新婦かと思います。
私的には自己満足レベルに仕上げられれば十分な感じがしますが、
基本的に普通(?)の写真は他のコンデジ軍が撮っていると予想しますので、
多少は芸術的な写真と撮って新郎新婦にあげる事ができたならと考えています。


一眼レフで撮影する以上は、コンデジには負けられない…ッ。


まあ、そんなの気にせず好きに撮ればとは思うのですが、
なんででしょうね、やはり気を使ってしまう撮影になりそうです。

書込番号:18051363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:5件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2014/10/24 11:29(1年以上前)

友人としての出席で、写真を頼まれた訳でもなければ、気楽に考えていいと思います。パンケーキ一本でも面白いと思いますし、スマホやコンデジと併用されてもいいと思います。
披露宴そのものはおそらくプロが撮影すると思いますので、友人ならではのオフショット的なものを中心に撮られてはいかがでしょうか?

書込番号:18086105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ほそそさん
クチコミ投稿数:139件

2014/12/01 17:27(1年以上前)

この間、ようやく結婚式に参加してきました。
基本的には両方持って行きましたが、パンケーキレンズの出番は
限られましたが、ウェルカムボードや思い出の品、テーブル周りなど
良い写真が撮れました。

ベストアンサーは最速3名指定させていただきました。
アドバイスいただいた皆様ありがとうございました。
これかたも練習して良い写真が撮れるよう頑張ります。

書込番号:18227067

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF40mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF40mm F2.8 STMを新規書き込みEF40mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF40mm F2.8 STM
CANON

EF40mm F2.8 STM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

EF40mm F2.8 STMをお気に入り製品に追加する <1646

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング