EF40mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

2012年 6月下旬 発売

EF40mm F2.8 STM

  • 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
  • ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
  • コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:40mm 最大径x長さ:68.2x22.8mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

EF40mm F2.8 STMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

  • EF40mm F2.8 STMの価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF40mm F2.8 STMの買取価格
  • EF40mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF40mm F2.8 STMのレビュー
  • EF40mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF40mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF40mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF40mm F2.8 STMのオークション

EF40mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

(7795件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF40mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF40mm F2.8 STMを新規書き込みEF40mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ998

返信200

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 
当機種
当機種
当機種
当機種

何でも撮ってみましょう^^

もちろん花もね♪

スナップが楽しくなるレンズです。

もちろん風景も

パンケーキファン&写真を愛する皆様こんにちは(^^

前スレッド、"パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート1〜10"も大盛況でありがとうございます。
200レス到達致しましたので、新たにパート11と云う事でよろしければご参加していただけたらと思います。

EFマウント初のパンケーキレンズ、軽量コンパクトでとても使い勝手の良いく
しかも、40mmという絶妙な画角で色々にシチュエーションで活躍してくれます。
価格もユーザーフレンドリーで"価格.comプロダクトアワード2012 部門賞-金賞"に輝いた
素晴らしいレンズです。
レンズ遊び入門にも適し、ベテランカメラマンも唸らす描写。
間違いなく買って満足、使って納得かと思います。

レンズフードを色々取り替えてお洒落に遊ぶのもまた楽し。
軽量コンパクトだからこそ撮れる写真ってあると思います。
このレンズ、今日はどこへ連れて行ってあげますか?
皆さんの『良いなぁ〜』をこのレンズで撮ってあげてください♪

このレンズをお持ちでない方も、はたまた、他メーカーのユーザー様でも遠慮は要りません。
写真好きにそんな線引きはありません。
好きな趣味ですから楽しかったら良いのです♪
お気に入りの写真を交えてワイワイやりましょう(^^ 皆様のご参加を心よりお待ちしております。


なかなか返レス出来無い、いたらぬスレ主ですがご容赦くださいませ。

只今仕事から帰宅で遅くなりました。
作例が使い回しの写真ばかりで(^^;スミマセン

とりあえずお待たせしました...

またご挨拶は後日させて頂こうと思います(汗)

書込番号:16349956

ナイスクチコミ!13


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/10 03:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

万博公園にて(キバナコスモス)

万博公園にて(チキンラーメンモノレール)

万博公園にて(シオカラトンボ)

万博公園にて(8日の昼食)

ケアンパパさん、
パンケーキFCの皆さん、こんばんはです。

パート11開設おめでとうございます、そして有難うございます♪

取り急ぎお祝いに駆けつけました。

BMW 6688さん、パート10の締ご苦労様です。

パート10でコメント頂いた皆さん有難うございます♪

返レス出来ずにすみませんm(_ _)m・・・少しバテ気味で昨日からエアコン使い始めました

パート11でもよろしくお願いします♪

8日に万博公園に行った時の写真です。



1枚目:M+40o PS・ベルビア100b(開店お祝いの花束です)
2枚目:M+40o PS・風景(モノレールが駅から出てきたところ・・・小さすぎるでしょ)
3枚目:M+40o PS・ニュースタンダード
4枚目:M+40o PS・ニュースタンダード(ビールをお替りしたことは言うまでも有りません)

書込番号:16349978

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/07/10 06:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝からバナナはどうですか

お祝いの花1

お祝いの花2

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん おはようございます。

ケアンパパさんパート11開設おめでとうございます。
みなさん、暑いですが熱中症に注意してガンガンとりましょう。
まずは開設のお祝いといたします。

トップかと思いきや、RACKL さんに・・・・
 RACKL さん 朝早い方でしたね・・・・・ 最近トップが・・・・なんて
みなさん また宜しくお願いします。

◎RACKL さん
 トップ御苦労さまです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614254/
 背景のボケとシオカラトンボ、色合いが良く合っていますね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614255/
 暑いからはかどりますか?

パート10の返レスは後ほどおこないまーす。
それでは。
 

書込番号:16350152

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/10 06:57(1年以上前)

当機種
別機種

40mm素

キットレンズ/マクロモード

パート11、開設おめでとうございます★⌒☆⌒★

■ケアンパパさん&写真を愛する皆様、いつもありがとうございます。

お祝いに、元気一杯の向日葵と、ハートマーク一杯の向日葵です。

頑張らず、適当に暑さを乗り切りましょう!

本スレッドでもよろしくお願いします♪

それではまた(^^)/~~~

書込番号:16350175

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件

2013/07/10 08:13(1年以上前)

当機種
当機種

ケアンパパさんパート11開設おめでとうございます。ありがとうございます!

パンケーキFCの皆様パート11でもよろしくお願いします。

とりあえず取り急ぎお祝いに。

書込番号:16350322

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/07/10 13:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

シダと苔

綺麗な色の葉っぱ ハイキートーン

苔 ドアップ

クサレダマ 変な名前

ケアンパパさんとパンケーキ愛好の勇士の皆さん。こんにちは。

パート11開設有難うございました。

★ケアンパパさん

またまた、催促しまして申し訳ありません。仕事の方は多忙な状況が続いていますか?腕や肩の方はいかがでしょうか?
出来れば少し時間を作っていただいて、写真の話やお写真を見せていただけると嬉しいのですが!!

あっ、そうだ。35mmf2IS購入して35Lはヤフオクでドナドナしました。これの最近の作例も見せていただけると助かります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614242/
パパさんが撮ると違うんだな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614243/
構図が素晴らしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614245/
空がいいですね。全てのバランスが程よく感じられます。

★向日葵と蓮さん

まいどまいど!!但馬高原植物園は良かったですよ!少し遠いですがご家族でもどうぞ。

なに!お酒飲んで酔っ払って気を失うだと!!武士にあるまじき振る舞い。切腹申し付ける!!
って、私もこれ良くやります。財布が2回、傘、マフラー数え切れぬ、携帯1回 でへへ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613715/
いやぁ!いい角度からの撮影ですね。うまい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613719/
これも上手いね。良く撮る感じなんだけど縦撮りしたことで緊張感が出ていますね。玉ボケもお見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613850/
えらいおしゃれなところで飲んでいるのですね。暗いバーの雰囲気が良く出ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613852/
これは1枚目と対照的に人が少なくなった時ですね。面白い組み写真になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613918/
後半の写真もお見事です。とくにこれはバックに良いものを置きましたね。素直にきれいです。

*いやいや、お写真お上手です。冗談も言えません。ひまわりの兄貴と呼ばさせていただきます!ねぇ兄貴!!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614329/
兄貴!大胆でんな。相手さんにらんではりますよ。

★RACKLさん まいどおおきに。

一番乗り、おめでとうございます。いつも早起きご苦労様です。今日も暑いので熱中症には気を付けてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614252/
白、赤、黄色この3色の花が一番撮影しにくいです。これはお見事ですね。40mmが良いボケ味です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614253/
ちょっと遠かったかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614254/
40mmでここまで接近。おぬしは忍びのものか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614255/
言葉は不要。世界一美味しい水ですね。

★おじぴん3号さん

一番乗り残念でしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614288/
先ほど昼飯の後でバナナ食べました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614290/
カラフル!

★いつも適当さん

まいどまいど!!ウイース!!
今日も外は焼けつくような暑さです。UVケアは念入りに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614298/
裏ひまわりもいいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614299/
本当ですね。ハートマークのしべがいっぱいです。恋してますか??

パパさん、皆さん当スレでもよろしくお願いいたします。

書込番号:16351054

ナイスクチコミ!7


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/07/10 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは、パート11定期便でぇ〜す。

スレヌシケアンパパさん、パート10ではお世話になり、楽しませて頂きました。有り難うございました。
早速パート11でも、お邪魔をして楽しませて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

でもなんでこうもサクッとオシャレに撮れるんでしょうか・・・重機の並びを絵にしちゃうんだもんなぁ〜スゴイ!
アジサイの風情も、何気ないスナップも、煙と雲の風景も・・・感性とそれを生かす技術ですよねぇ〜 ほれぼれ・・・

パート10からのレスですが・・・

>向日葵と蓮さん
グランフロント、まだ足を踏み入れたことはないのですが・・・都会だぁ〜
グラス・・・発色といい、タマボケといい・・・オシャレですねぇ〜
こりゃまたオシャレなお店で・・・
やはり人気のないビル内はシュールだぁ〜

過分なお言葉、有り難うございます。雑なもんでそんなにええもんではないと・・・
暗部の持ち上げにALOは効果がありますよね。
でも・・・あえて部分測光で影になる部分を狙ってみてはいかがかと・・・バックハイキーもたまにはいいかも・・・

ハスの花、絞ったことで花びらの質感がいい感じ・・・背景の深緑にピンクが映えますねぇ〜
18-135mmのテレ端、絞り開放でボケ感が効いて、手前の花と種が効いてますね。位置もオシャレかもぉ〜
バラの花ですかね・・・ケースに入っているのでしょうか・・・不思議な感覚・・・
アガバンサスですかね・・・背景の溶けた赤に映えてますよねぇ〜 18-135mmなかなか評判のいいレンズのようですね。

鳩バチピン!! 最短撮影距離ですよね。ナイスショット。目の鋭さ、羽毛の質感、片足上げて・・・
入道雲に緑の芝生、広い絵ですねぇ〜 子供さんの位置、絶妙じゃないですか?
ハーフNDってこのような絵に使うんですねぇ〜 なるほど・・・
使ったことはないですが・・・効果ありそうですね。測光は大丈夫だと思います。
もしご入手されましたら、お披露目ください。


>BMW 6688さん
パート10、オオトリご苦労様でした。

緑に水は涼しげ満載でいいですぅ〜 この暑さですから見るだけでも助かります。 シャッター速度速めが効いたかも。
緑が多いと、見てる分には涼しげ満載。
100マクロ、花の置き方がオシャレっすね。溶けた感じが広がって・・・
モンシロチョウ、バッチリですね! さすがは2倍エクステの威力です! いえ、腕の威力です!!

レンズって「ここ一番」ってのもありますが、連れ出しやすいというのも大事ですよね。
手ブレ補正も入った35mmF2、使い勝手としてはアドバンテージがありますよね。

絵につき有り難うございます。
そのようにたいそうな思いはないのですが・・・気楽にパシャパシャと・・・過分です。
波打ち際は、もっと海を広く撮りたかったんですが、その小島の先にはコンクリテトラが並んでて・・・
大山は涼しいでしょうが・・・今日も大山は見えていました。
85mm並単のネコ、逆光気味で飛ばし気味ですが、コントラストも下がらずポートレートにはいいですよね。

35mmのチューブシリーズ、使いこなしてますねぇ〜 ISがあると多少は楽ですか? バッチリっす!!

シダとコケに囲まれた深い森に入ったような雰囲気・・・森林浴やぁ〜
ハイキー調もオシャレですねぇ〜70-200IIも100マクロもいいお仕事です。


>RACKLさん
トップのお勤め、ご苦労様です。

M子の発色、パンケーキと相性抜群! 
モノレール、いろんな宣伝のが走ってますね。見てて楽しかったりする・・・
シオカラトンボ、M子でバッチリです。
ビールに串カツ、枝豆にポテチ、アカン・・・喉渇いてきた・・・

エアコン、入れとかないとうちのXPのPCは熱暴走で死んじゃう・・・と言い訳して飼い主が涼む・・・
お仕事、無理せんと おきばりやす


>おじぴん3号さん
トップバッター、残念でしたが・・・よろしくお願いします。

温室のバナナですか? なっているということは・・・虫さんがいて受粉してるのかな・・・食べれるの?
お花、赤と黄色があでやかですねぇ〜


>いつも適当さん
もうヒマワリが咲いているんですね。夏やぁ〜〜〜 雲のボケがキレイだぁ〜
ハートマーク満載ですが・・・夏色の恋やろか・・・


ーーー
酷暑が続いています。皆様お気をつけください。そして今後ともよろしくお願いします。

1枚目、ノウゼンカズラが一気に開花。夏本番 PS「風景」
2枚目、ハマユウ、暑さで今年はダレ気味 PS「ポートレート」
3枚目、ボサコももちろんダレ気味 外は暑いよぉ〜 PS「風景」

書込番号:16352146

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/10 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

鉢植えのギボウシ

近江八幡駅前,後方に見える山は八幡山標高285m

八幡駅広場にて

駅前付近

ケアンパパ さん  

パート11開店おめでとうございます <m(__)m>
これからも色々お世話になります宜しくお願いいたします。

40mm愛好家の皆さん今晩は m(__)m。

パート10の返レス 遅くなりました m(__)m

☆ いつも適当 さん
(^^♪ コメン頂きありがとうございます m(__)m。

>>ストレスは禁物!楽しく、適当に生きましょう!ノイズはノイズ、出る時は出る!
わぁ〜 おおきに おおきにm(__)m 
現像で画を強調と思いシャープネスを触りすぎた結果が裏目に出たのかな〜
以降の画に深刻にならない程度で調べてみます。

>>ギボウシ・・・・
スッキリ綺麗に撮られていますね・・・さすがです。
勉強のつもりで自宅のギボウシ撮りましたがピントがやはり甘いようです??
先日から自宅の用事の為,暇を見つけちょこちょこ撮り方のべんきょしていましたが,
手振れがあるようですっきりしませんが この二日間で皆さんの画と比べて
いい勉強ができました m(__)m。

>>2枚目:40mm素、ホイール
>>3枚目:40マクロ、ユーロ50セント・フランス版
>>4枚目:40マクロ、ユーロ50セント、ドイツ版
ピントスッキリ ドンピシャ 色合いも良いですね・・・


☆ myushelly さん
(^^♪ コメン頂きありがとうございます m(__)m。

>>アメンボさんが来ましたか? 飴のにおいがするからってほんと?
飴のにおい・・・触ったりつぶしたりしていないので分からないです・・・
カメムシ目の仲間なのでつぶしたら独特の臭みの異臭がするでしょうね・・・

>>ノイズリダクションがオフなのではないかと思うのですけど・・・
設定は標準になっていますが・・・現像時のシャープネスを触りすぎた結果が裏目に出たのかな〜
次回から,注意してみます m(__)m。

>>EF24-105mm f/4L IS USM
星を見ながらの俳諧良いですね夏の夜空も綺麗な星さんですね・・・私も一度,徘徊してみようかな・・星を求めて^_^

>>ユリもほぼ終わり・・・
めしべ おしべの水滴すがすがしいですね・・・おしべにちょこんと映る花びらすご〜ぃ
も〜終わりですか・・・ユリの匂いはちょっときついですが良いに酔いしますね。

>>EF85mm F1.8 USM
光線を見て今日も暑くなりそうだ とつぶやいているのかも・・・


☆ 向日葵と蓮 さん
(^^♪ コメン頂きありがとうございます m(__)m。

>>ガラス(グラス)の塊り
幻想的な撮り方ですね・・・一度撮ってみたいです。

>>本当に風景から蓮の花まで綺麗なお写真ですね。同じ60Dとはおもえません。
   いえ いえ とんでもありません・・・
   バラからアガパンサスの花,どの画を見ても綺麗でノイズもなく凄いですね・・・勉強させて頂きましたm(__)m 。


☆ BMW 6688 さん
(^^♪ コメン頂きありがとうございます m(__)m。

>>・・・・・あれも撮りたいこれも撮りたいと・・・・・
仰る通りで,昨日も,駅まで用事で行った際,時間があったのでちょっとぶらっと40mm持って散策(カメラ散策は初めて)
駅の階段等写したかったのですが・・・遠慮しました。
駅前の風景を撮っているときツバメの巣があり望遠・建物に対しては広角があればと思いました。

>>確かに等倍で見させていただくと凄いノイズが出ていますね
現像で画を強調と思いシャープネスを触りすぎた結果が裏目に出たのかな〜
以降の画で確認してみます。

>渓谷・森林は色々被写体があり夏向きですね
>クサレダマ ひどい名前の花
珍しい名前があるのですね・・・腐れ縁じゃなく・・・・・^^;
名前に合わない綺麗な花ですね。

>モンシロチョウ
きょとんとしてカメラ目線いい感じで撮られていますね

書込番号:16352219

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/07/10 23:58(1年以上前)

当機種
当機種

12+20Exかな?

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん、カメラを愛するみなさん こんばんは。

在庫が少なくなりました。
週末の3連休何か撮れたら良いけど、どうでしょうか。

パート10の返レスより。

◎BMW 6688 さん
 35mmシリーズチューブ決まっていますね。
 IS付きは違いますか、35LU近いうちにきっと出ますよ。
 35F2IS良いでしょう。軽いし、5D3と良く合うと思いませんか。

◎向日葵と蓮 さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613918/
 オレンジ・黄色の絨毯をバックに淡い紫が良くマッチしています。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613719/
 ガラスとネオンシリーズ大好きなシチュエーション良いですね。
 ありがとうございます。

◎ myushelly さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613780/
 写真と言うより、ポスターを写した感じなのですが。
 写真と言うより絵画的かな。
 表現へたですが、心惹かれる絵ですね。


◎ いつも適当 さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613698/
 アルミと黒のキャリパー、黒もつぶれていませんしお見事ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613699/
 どこのお金でしょうか。


◎ずっこけダイヤ さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613535/
 光源が何か良く分かりません。
 しっかり撮られていますよね。

一旦締めますよ

書込番号:16352953

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/11 00:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん 今晩は。

ケアンパパさんパート11開設おめでとうございます。
パート10では返事をだせず申し訳ありません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1610160/
パート10で写した3枚目の蓮の写真で使用したレンズはペンタックスのM42レンズで Super-Multi-Coated TAKUMAR 135mmf2.5のレンズで絞りは開放で、マウントアダプターを使用して写しました。
JPEG撮って出しで素のままです。
EOS5Dのスレに載せるつもりで写した物を載せてしまい申し訳ありません。

1枚目と4枚目はEF75-300 F4〜5.6 Uを使用。
2枚目と3枚目はEF40mmf2.8 STMを使用しました。

1枚目は前ボケを入れてソフトっぽく。
2枚目は日傘をイメージしましたが、今年は花が無いので間がぬけてしまいました。
3枚目はたくましさを感じました。
4枚目は定番の構図ですね。




書込番号:16353026

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/07/11 11:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

但馬高原植物園

但馬高原植物園

帰り道の道端に咲く紫陽花群 西日の中

EF35mm f/2 IS USM

ケアンパパさんとパンケーキ愛好の皆様、こんにちは。

毎日暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

こちらは、あまり外出も控えてエアコン全開で部屋にこもっています。

★myushellyさん

まったくパパさんのセンスは凄いの一言ですね。

当日は高原を涼しい風が吹き抜けていたので、心地よかったのですが撮影としては風に結構悩まされました。
70-200にエクステ2xはいい感じで反応してくれました。でもこの純正のエクステは重いのが難点です。

35mmISとチューブは相性抜群だと思います。ISのせいかどうかは分かりませんが、狙ったところにピンが入るようになりました。DPP現像時にAFフレーム位置を確認していますが、狙った通りのところに入っていることが多いので満足です。
チューブを使用すると36mmの場合は花にぶつかりそうなくらい寄れます。寄れすぎです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614667/
花の濃厚な発色もお見事ですし、バックの青い部分が効いていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614669/
はまゆうが暗いバックから浮き上がっていますね。花の白も雰囲気良く見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614670/
ボサコちゃんも暑いのですね。はなちゃんも日中は涼しい廊下で寝ています。

★ずっこけダイヤさん

返レス有難うございます。
いやぁ、写真は奥が深いというか、難しいものですね。当然ですが納得いくものが本当に少ないです。技術も未熟ですが、そもそもセンスが無いのじゃと思います。つくづく。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614691/
モノクロがきっちりはまっていますね!防犯カメラ作動中は切った方が良かったのかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614698/
人影が無く、モノクロの無機質さが強調されていますね。お見事です。

★おじぴん3号さん

35mmISはいいですね。35Lと比べると軽くてコンパクト、デザインも新しさが感じられてすごく気に入っています。やはり待ってでもISを購入したほうが良かったかと反省しきりです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614942/
お店の方も良く撮影させてくれますね。私は店頭で撮影する勇気はないです。

★デジコミさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614926/
前ボケを通して望む蓮の花が幻想的ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614929/
シオカラトンボ、良いところに止まってくれましたね。私は樹脂製の棒でしたからいまいちでした。

ではでは。

書込番号:16354140

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/07/11 12:06(1年以上前)

パンケーキファン&写真を愛する皆様こんにちは。

当スレッドも早パート11となりました(^^
なかなか顔が出せない私ですがご容赦くださいませ...

相変わらず右ひじの痛みと戦っておりますが、私の撮影スタイルがワンハンドショットのためかも知れません。
入門時からずっと右手一本で撮るのがスタイルだったので、最近スタイルを変えようかと模索中です。
ストラップを手の甲に巻きつけてのワンハンドショットがあまりにも慣れてしまってるせいか、両手でしっかり構えるのにとても違和感があったりして思うようになりません(^^;
そんな中でこのレンズの軽量さは惹かれますね。
カメラが重いっていうよりレンズが重たいのです。
今までそんなこと気付きませんでした。
一番活躍するのがこのレンズになるとは...不思議なものですね。

もちろん描写は私のような幼稚なレベルでは何も問題なく、素直な撮り味にとても満足しています。
明るさもF2.8で解放星人の私にはとても使い易いと思っています。
これがF2になるとこのレンズ自体STM駆動ですから相当大きくなるのかな?
パンケーキとしての立ち位置はF2.8であることによって逆に引き立っていると思いました。

体の不自由な方の気持ちが身に浸みてわかる今日この頃。

しかし梅雨も明け暑い日々が続いてますがレスをさせていただきますね(^^v

書込番号:16354182

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/07/11 13:08(1年以上前)

>RACKLさん
御無沙汰しております。
大阪も暑そうですね(^^;パート11でもよろしくお願いします。
いつもながら無理のない素直な撮り方に心惹かれます。
感じたままに写真を楽しんでらっしゃる姿は実に良いですね、ビールなんかも最高でしょう。
私は飲めない口ですからアレですけど・・・
服部緑地公園がとても懐かしかったです、大阪の料亭に居た頃は良くモミジの葉などを採取していた公園です。
交通の便が良くてねぇ。
何十年も前のことが想い出せ、当時付き合っていた彼女の事も想い出しちゃいました(=^^=)

良いですねぇ写真って♪
RACKLさんイズムたっぷりのお写真、こちらのスレッドでも楽しみにお待ちしております。


>おじぴん3号さん
御無沙汰しております(^^
こうしてスレッドを重ねパート1からずっとお写真を拝見させていただいてますが。
見るたびに写真のレベルがグングン上がってるのに驚きますね。
私などなかなかレベルが上がらず万年初心者、羨ましいというかジェラシィさえ感じます(^^;
とくに色に関しては相当こだわりがありますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614288/
こちらは画面全体の色バランスがとても綺麗と感じますし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614289/
こちらは構図が秀でてると思います。
上手いですね。

週末はどちらかへお出かけですか?
新作を楽しみにしてますョ(^^♪
今後ともよろしくお願いします。


>いつも適当さん

御無沙汰しております(^^
マクロの雄、いつも適当さんの素敵なお写真いつも楽しませていただいてます。
ひまわりの時期になりましたね。
これほど青空が似合う花も珍しいかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614298/
ピン位置をここに持ってくるのもとても良いですね。
ボケとキレの両立がとても美しいです。
花弁が女性的に優しくボケていく感じはこのレンズの真骨頂。
優しい気持ちになれる秀作ではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614299/
こちらもアチコチで見る作例ではマクロモードって結構癖があるなと感じていましたが
使う人によるのだなぁと...
最近のズームレンズって単焦点並みで素晴らしい。
F4ズーム好きの私にはちょっと食指が(^^;軽さとコンパクトさが両立した魅力あるレンズですね。
そのうち買っちゃうかも、今はまだ高くて手が出ませんが...

今後ともよろしくお願いします♪


>向日葵と蓮さん

御無沙汰しております(^^
暑いですがお元気そうでなによりです♪
またお祝いのレスもありがとうございます、パート11でもマッタリ楽しくしていけたらと思いますのでよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614329/
良くなれた鳩ですね何気に良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614330/
入道雲と少年、中央寄りにトンボと見ていて楽しくなる一枚ですね。
夏が来ましたって感じで季節感が最高です(^^


>BMW 6688さん

御無沙汰しております。
いつも当スレッドを盛り上げて下さってありがとうございます(^^
私の幼稚な写真に過分なお言葉をいただきまして恐縮しております。
何も考えずにパシャパシャ撮ってるだけでして...自分が楽しかったらOKですから。
70-200F2.8LIIは流石に神レンズですね。
明らかにI型とは違う描写に少なからずショックです、買い換えれない自分にストレスが(^^;あはは
使用頻度が年に数回しか使ってないのでと自分に言い聞かせてます。

35Lがいつのまにか35F2ISに...
35Lは銘玉でしたので惜しい気がします、特にBMW 6688さんの玉は当たり玉の様な気がしてたのですが、私に声してくれたらオクより高値でお引き取りしたのに(××残念です。
35Lと35ISはお互いに持ち味が違いますので2本持ちもアリだと思います。
使い分けが出来るレンズかと。。。

35F2ISも最近は持ち出してないので僅かしか作例がありませんが、機会がありましたらアップしようと思います。
是非ご失笑ください(^^;あはは

本スレッドでもお互い写真を楽しみましょう♪

書込番号:16354380

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/07/11 13:19(1年以上前)

当機種
当機種

12+20Ex

12+20Ex ちょっとあまいですが

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんにちは。

暑いでしょうがみなさん汗だくで撮影しましょう。
帽子や水分補給を忘れずに。

◎ケアンパパさん
 肘の具合どうでしょうか。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614245/
 撮り方が上手なので、40mmの画角を感じさせないですね。
 参考にさせてもらいますね。

◎いつも適当 さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614298/
 向日葵を後ろから、にくい撮り方しますね。
 後ろからでもスケールの大きさ感じますね。
 お手本にさせてもらいますね。

◎向日葵と蓮 さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614329/
 片手で手振れもなく上手に撮られていますね。
 私はハトが手に止まるなんて考えられません。ビビッてしまいます(笑)

◎BMW 6688 さん
 コメントありがとうございます
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614436/
 どアップ いいなあ。
 チューブは付けていないですよね。70-200F2.8Lだけですよね。
 この被写体深度、ズームレンズにして、さすがですね。
 何年先になるかわかりませんが、エクステンダーとともに、何時か手に入れたいレンズですね。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614434/
 背景のボケ具合好きですね。

◎myushelly さん
 コメントありがとうございます。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614669/
 ハマユウ?ですか、花の名前まったくわからないですが、白い花びらのなかに、うっすらと淡いピンク
 色合い上手く出されていますね。
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614667/
 ノウゼンカズラ、PSは風景だけですか、
 構図がお上手なので咲き誇った花の立体感がよく表現されているなと、関心しております。
 色合いの表現がやはりお上手ですね。

 望遠系は永遠のテーマになるかも。
 X6i−>70Dを考えたのですが、(理由は300−>480換算で一番コストがかからないから)
 でももしかして、X6iと70Dで出てくる絵に差は感じられないかなと。
 70Dに求めるのはAPS-Cでファインダーとシャッターのフィーリングですね。
 (一応タッチスクリーン)
 もしくはカメラ貯金を上方修正して 70-300L −> 70-200F2.8LU+x2エクステンダーにするか。
 7DUにする。
 やはりメインは娘の撮影、春の運動会、秋の学習発表会(学芸会)を失敗少なく撮りたいだけなのですが、これが一番難しいですね。

◎ずっこけダイヤ さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614691/
 モノクロにすることにより日の光をとりこんで、よりリアルに立体感が表現されているように思いました。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614687/
 琵琶湖が近いのですね。
 今はもう鳥コンテストなくなってしまったかなあ。

◎デジコミ さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614929/ 
 トンボ。背景の赤系のボケた花と上手くあっていますね。(もしかしてスイレン?)
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614927/
 日傘に良いですね。1本下さい。

それでは、また

書込番号:16354406

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/07/11 13:53(1年以上前)

>myushellyさん

御無沙汰しております。
毎日素敵なお写真で楽しませていただきありがとうございます。
私はいつもながらの疎い幼稚な写真しか撮れておりませんが、温かいお言葉に感謝しきりです。

山陰も夏本番といったところでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614667/
カズラも夏を告げる代表格ですが、今年は未だに撮れてません(汗)
色の感性が素晴らしいですね。青の使い方がいつも上手いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614669/
可憐ですねぇ、パンケーキの一側面を感じさせていただけます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614670/
相変わらずのフォトジェニックぶりでホッとしますョ♪
ボケの中の毛並みも柔らかいですね、とても綺麗な描写ですがこれを引き出すのも撮影者の技量です。
良い一枚ですねぇ♪

今後ともよろしくお願いします(^^v


>ずっこけダイヤさん

御無沙汰しております。
いつも素敵なお写真ありがとうございます。
近江八幡って昔から近江商人の町でもっと古風な街並みかと思っていましたが、駅前付近は再開発で近代的に整備されたんですね。ちょっとビックリしました。
近江八幡は水郷の似合う街並みってイメージしかなかったものですから...
未だに訪れたことが無いですが(^^;一度は行きたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614698/
違う街みたいです、ドラマティックトーンのモノクロといたところでしょうか。
なかなか難しい構図ですが上手く切り取られましたね、さすがです♪

今後ともこちらのスレッドで楽しく盛り上がっていきましょう(^^


>デジコミさん

御無沙汰しております。
いつも当スレッドにレスをいただきありがとうごさいます。
また素敵なお写真も多数アップしていただき楽しませていただいてます。

Super-Multi-Coated TAKUMAR 135mmf2.5
良いレンズをお持ちですね。
TAKUMARと聞いただけでゾッと来ます。
Viso-Hektor 125mm/f2.5とかも大好きで一度は使ってみたいですね(^^
もちろんモノクロームでトーンを思いっきり味わいたいです。

返レスが駄目なスレ主ですが、本スレッドでもよろしくお願いします♪

書込番号:16354490

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/07/11 14:25(1年以上前)

>BMW 6688さん

あまり褒めたら駄目ですョ...
写真が下手なのは自分が良く知ってますから(^^;恥ずかしすぎる。

どなたかがどちらかの板で指摘してましたが、被写体探しも構図取りもハチャメチャですから反論もありませんが...
確かにズームの方がまともな写真になってたかもと思う今日この頃です(汗)

重さには耐えられないってのが正直なところですが、35F2ISって5DmarkIIIに付けるしメッチャカッコ良い。
私の中では24-105Lや50Lと並んでルックスは3指に入ります。
ルックスって結構重要で、撮る気にさせるって意味では良い写真が撮れそうな気になる。
ライカ風レンズフードもその一つなんですけど(^^♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1615249/
35ISキレてますね。
とてもナチュラルな空気感が良いです。
写真の知らない人に受ける写真ではなく、写真愛好家が見て良いなと思える空気ってありますよね。
ちょっとマニアックかも知れませんが、それが35F2ISに与えられた新しい性能の一つだと感じています。
35F1.4Lとは方向性が少し違うかなと。
その性能を根底から支えてるのが低感度撮影を可能にするISなんです。
実は355F2ISってニュートラルな性能に言われがちなんですけど、結構マニア受けするレンズなんです。
私は半年ほど使ってみてそういう印象を持ってます。
スルメレンズといいますか、最近のEFレンズって一口目に旨いっていうレンズではなく使っているうちに旨味が出てくるといった感じでしょうか...下手な説明でスイマセン。
もちろん40mmパンも最新EFレンズの考え方がそのまま反映された好レンズです。
使い込むほどに新たなる発見があります。

しかしMに35ISも素敵な組み合わせですね。
50mmっぽく使えるかも(^^♪

コンデジのXF1でお茶を濁してるけどやっぱりサブの本命はMだよね。
私には十分過ぎるサブでしょうけど・・・
液晶タッチ→AF合掌→パシャ♪
想像しただけで楽しすぎるんですけど(^^;たまらん。

書込番号:16354546

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/07/11 14:30(1年以上前)

>おじぴん3号さん

右ひじは相変わらず上がりません。相変わらずです(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614245/
これですが、40mmらしく普通に使える画角ですからどなたでも撮れます。
工夫せずに撮るってのもこのレンズの魅力かと思います。
何気にわが家のすぐ側の川の写真です(汗)

書込番号:16354555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/11 15:36(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

キットレンズ/マクロモード

キットレンズ/マクロモード

40mm素

40mm愛好家、他、多数の写真を愛する皆様、こんにちは。

■ケアンパパさん
過分なコメントありがとうございます。勘違いして、上手くなった気になってしまいます(o¬∀¬)bあはは

40mmでの作品、魅せていただき、ありがとうございます。
さりげない風景がオシャレな作品になる…受け取る感性と返す技が凄い。感動!
The Season a moment のロゴもスパイスになって、作品を際立たせているんですね。

右ひじの痛み、お辛いでしょうね。でも無理の無い程度に動かすのも大切かもしれません。
のんびり、適当に楽しみながら、撮影してください。お大事に。

■向日葵と蓮さん
コメントありがとうございます。パート11でもよろしくお願いします。

アーバンシリーズ、カッコイイです!映りこみ、玉ボケもオシャレ。
↓虹が一杯!いいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613719/

お花、恥ずかしくないでしょ!どんどん撮って楽しんでください。
ケアンパパさんが仰ってるように「好きな趣味ですから楽しかったら良いのです♪」です。

楽しい構図ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613915/
キットレンズ、良いですね!軽いし、綺麗に撮れるし、最高です。

■BMW 6688 さん
まいど!コメントありがとうございます&締、お疲れ様でした。
パート11でもよろしくお願いします。

接写の、お手本の様な綺麗な絵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1614029/

うわぁ〜こんな帰り道いいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1615249/

物撮りや!梨地感がよぉ〜く表現されてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1615252/


マメ科のレダマ(麗玉、連玉)という植物ありきで、クサレダマがレダマに似ている草本植物なので
「草」麗玉(連玉)→草レダマ→クサレダマとなったようです。漢字で書くとオシャレな名前です。


■RACKLさん
パート11でもよろしくお願いします。

大量光のコントロール、御上手ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614252/

チキンラーメン号、ブリキみたいで可愛いですね。
とんぼの留まっている木の質感が良く伝わってきます。40mmで、これだけ近づけたのも凄いです。

ビール飲み過ぎないようにね。

■おじぴん3号 さん
コメントありがとうございます。
パート11でもよろしくお願いします。

お花、いいですね。北海道の初夏の光を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614290/

チューブ修行、楽しそうですね。結構奥深く、心の状態が諸に出ますよね。
不思議で、オシャレな照明、楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1615296/

コインは「ユーロ」の50セントです。
表面は加盟国共通なのですが、片(裏)面は12個の星、造幣所を示す文字、発行年を入れれば、
発行国が自由にデザインを決めることができるのです。勿論、加盟国共通で使えます。

■ずっこけダイヤ さん
コメントありがとうございます。
パート11でもよろしくお願いします。

ノイズが収まってきましたね。良かった。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16349956/ImageID=1614682/

涼しい時間に、お散歩カメラ、楽しんでください。

■デジコミ さん
パート11でもよろしくお願いします。

お花の撮り方の見本のような写真をありがとうございます。勉強させていただきます。

■myushellyさん
コメント&定期便ありがとうございます。
パート11でもよろしくお願いします。

夏の大三角、かっこええ!力まず、サクッと天体撮影、かっこよすぎる!

ネコさん、光の当て方が、サスガにお上手ですね。いつもながら口元が可愛い!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613781/

ノウゼンカズラ、和のお花なのにトロピカル感!ブルーも綺麗!
ハマユウ、バックの黒が侘びた感を演出してますねぇ〜質感を光で作り出す…サスガです!

ボサコちゃん、いい舌の色と艶ですね。完全快復近し!よかった良かった

皆さまに「はぁーと」を振りまいてみました。あはは




1枚目:キットレンズ/マクロモード、みつばち&ひまわり
3枚目:キットレンズ/マクロモード、ひまわり
1枚目:40mm素、裏ひまわり2


でわでわ(^^)/~~~

書込番号:16354693

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/07/11 16:14(1年以上前)

ケアンパパさん こんにちは。

まさか右腕1本で撮っていたとは気が付きませんでした。
どんなレンズでも右手1本で操作されてきたのですか?凄いですね。

あまり誉めないでください。すぐ天狗になってしまいますので(笑)
ケアンパパさんに勧めていただいた5D3購入してから、写真撮りがさらに楽しくなりましたね。

色は原色系の濃い色が好きです。なのでレンズもそれに近くなるようなのを選びたい。
水彩画より油絵といったところでしょうか。
特に好きな色はピンク、赤、紫、緑。

3連休です。 娘が行きたいところあれば行く予定ではいます。写真は2の次になってしまいますが。

ちなみに 5D3に35F2ISを付けたルックスが今のところ一番のお気に入りです。

パート20までにもう1段ステップアップ出来ればよいですね。(全部で何段あるのだろう)

それでは、これからもよろしくお願いします。


書込番号:16354767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/11 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

八幡駅(同じような画で申し訳ありません)

八幡駅前

朝顔

琵琶湖ハスの群生地・・・葉とその影を撮りました

ケアンパパ さん

いつも大変お世話になりながら何もできなく申し訳ありません m(__)m
(^^♪ コメン頂きありがとうございます m(__)m。

>>右ひじの痛みと戦っておりますが
そうなんですか。
知らないで失礼ばかりして申し訳ありません 。
無理しないようにしてください。

>>今後ともこちらのスレッドで楽しく盛り上がっていきましょう(^^
ありがとうございます。<m(__)m>
この板を知ってから皆さんからの作品・コメント・ご教示頂きまして お蔭でシャッターを押す楽しみが増えてきました。
これからもお目汚しの画で又,専門用語も皆目分からないのですが宜しくお願いいたします。

>>近江八幡って昔から近江商人の町でもっと古風な街並みかと思っていましたが・・・、
八幡掘り近辺は近江商人の古風な街並で観光客で賑わっていますが駅近辺はちょっと寂しいです ^^;


☆ おじぴん3号 さん
(^^♪ コメン頂きありがとうございます m(__)m。

>光源が何か良く分かりません。
太陽の光が水面に反射してこれをコントロールできなかったのですがミズスマシノ脚が水にしっかり着水しているので
貼りました m(__)m。

>>平安雛・・・¥26.500
平安雛の値段を見てびっくり・・・撮り方も古き良き時代を表して良いですね

・・・返信遅れダブらせて頂きます ^^;
>>12+20Exと・・・ ちょっとあまいですが
綺麗な水滴と・・・バックのまるぼかしいい感じですね
私もまるぼかしをトライすれど全くダメ・・・諦めないでがんがります^^;

>>琵琶湖が近いのですね。
一番近いところで車で15分ですが景色は今一です・・

>>今はもう鳥コンテストなくなってしまったかなあ。
ネットでを見ると 2013年7月27日(土)28日(日)、滋賀県彦根市の松原水泳場で開催
とありますが・・・一度行きたい行きたいで終っています ^^;
場所は,滋賀県彦根市の松原水泳場で開催で自宅から車で35分ぐらいで行けると思いますが?
交通の件で二の足踏みます ^^;


☆ BMW 6688 さん
(^^♪ コメン頂きありがとうございます m(__)m。

>>いやぁ、写真は奥が深いというか、難しいものですね。当然ですが納得いくものが本当に少ないです
仰る通りで,私は未だに五里霧中で あぁでもなく こうでもなく 迷いながらも皆さんの作品を
参照させて頂きながら勉強させて頂いています。

>>但馬高原植物園
花菖蒲??と昆虫(バッタ・・・・・??)量ともピントがしっかり綺麗に撮れていますね・・花の色もすごい。

>>帰り道の道端に咲く紫陽花群 西日の中
西日の光線を上手く処理して色飛びもなくいいですね。


☆ いつも適当 さん
(^^♪ コメン頂きありがとうございます m(__)m。

>>ノイズが収まってきましたね。良かった。
ありがとうございます・・・まだまだ自信なく模索中で,色々。勇気づけられるコメント頂いたおかげです。

>>パート11でもよろしくお願いします。
此方こそ宜しくお願いいたします <m(__)m>

>1枚目:キットレンズ/マクロモード、みつばち&ひまわり
半端じゃないですねホバリングの蜜蜂の足に花粉まで綺麗に撮られていますね・・・凄すぎます。

>3枚目:キットレンズ/マクロモード、ひまわり
技能・技量・知識=マクロのなせる業ですか

>>涼しい時間に、お散歩カメラ、楽しんでください。
ありがとうございます・・・お互い頑張りましょうね ^_^

書込番号:16356025

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/12 00:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

右巻き

左巻き

夏の花

ケアンパパさん、パンケーキレンズご愛用の皆様今晩は。

ケアンパパさんこちらこそ厚かましく参加させていただき有り難うございます。
マニュアルでピントをあわせて撮るのが好きなだけでして、家でパソコンをみてピントがあっているのをみて一喜一憂しています。
皆様のお邪魔をしないように楽しませていただければと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。


向日葵と蓮さん

こちらこそよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613918/
あたかも花のジュウータンを思わせるばバックが素敵です。
目のやりどころが違うのでしょうね。


myushellyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613780/
水滴にしばらく見とれていました。
レンズのすごさよりも撮り手が戦いに挑んで勝った瞬間のように感じました。


おじぴん3号 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1613345/
クチナシの花のにおいが漂ってくるように感じます。
白い花を白く撮るのは難しいと思いますが良い色ですね。


いつも適当さん

光を究めていらっしゃいますねなどとお褒めいただき有り難うございます。
フェルメールに聞かれたらどうしましょう。
少しでも近づきたいと思いますが、無理でしょうね。
向日葵の撮り方が斬新で、このように撮れないですね。
やはり私にはセンスが無いのを感じてしまいます、もちろん技術もですが。
何とか真似をさせていただきます。


RACKLさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1611869/
こういう作品にあこがれています。
水の流れ感がイマイチうまく撮れませんので参考にさせていただきます。
蓮の写真お褒めいただき有り難うございます。
実はのぞきが趣味です・・・。
ここの蓮は葉っぱより下に咲いている方が多いので、しゃがんで下からのぞくと結構いい絵が撮れるような気がしています。


BMW 6688さん

冬はスキーにハチ北へは行くのですが但馬公園植物園は一度も行った事がありません。
このようなところならば散策したいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1612165/
浮き上がるように見えます オカトラノオは良い感じです。
叉、目に優しい感じの写真で好きです。


ずっこけダイヤさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16240046/ImageID=1612284/
クリスタルって撮るの難しくありませんでしょうか。
バックのフクシャでしょうか、クリスタル越しだと難しいと思いますが、見事に色の再現をさせて撮っていますね。

近所の有料駐車場の法面に咲いていたネジバナですが、右巻きと左巻きが咲いていました。
人間の右利き、左利きと同じような物でしょうか?
3枚目はまさに夏の花です。

書込番号:16356653

ナイスクチコミ!5


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

マニュアルフォーカス時の動作について

2013/07/07 13:34(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 COYATAさん
クチコミ投稿数:223件

こんにちは
表題の件でお教えいただきたく投稿いたしました。

このレンズ、マニュアルフォーカスの際に以下の条件下で沈胴するのでしょうか?

★ボディ側の電源が入っていない時
または
★レンズがボディから取り外されている時

些細なことですがお持ちのかたがいらっしゃいましたらお教えください。
何卒よろしくお願いします。

書込番号:16340305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/07 13:45(1年以上前)

パンケーキレンズであって、沈胴レンズではないです
ボディから取り外してもレンズ全長は変化しません

書込番号:16340325

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/07 14:04(1年以上前)

少し詳しく書くとこのレンズはインナーフォーカスではないので近くのものにピントを合わせるとレンズが少しだけ伸びます。

そのままレンズを外すと結果的に少し伸びたままにままになり、MFに切り替えてピントリングを回してレンズ全長を短くしようとしてもヘリコイドはうんともすんとも動かず短くなりません

電気が通電していないとMFもできませんので、カメラに装着している時に遠方にAFでピントを合わせてレンズ全長を短くするか、MFに切り替えシャッターボタン半押し後にピントリングを回してレンズ全長を短くしなければなりません。

書込番号:16340378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/07 14:13(1年以上前)

すみませんm(__)m
>少し伸びたままにままになり
少し伸びたままになり


ま、レンズ全長が伸びたままでも大した長さではありませんから邪魔にはなりません
でもレンズ全長を最短にして仕舞いたいのならカメラにレンズが付いている時に短くしないと駄目ということです

書込番号:16340401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/07/07 14:55(1年以上前)

簡素に答えるなら、
★の条件ではレンズ動きません。
フォーカスリングは空回りです。

書込番号:16340528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/07 16:41(1年以上前)

COYATAさん こんにちは

このレンズの ホームページの特徴の下に

>また電源OFF時やオートパワーオフ、スタンバイ時にはマニュアルフォーカスでのピント調整ができません。
 とありますので 電源OFFの時や取り外されて時は 動かなくなると思います。

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef40-f28stm/index.html

また レンズが出た状態で レンズが押し込まれると AFが出来なくなると言う症状が出たみたいですが 今はファームアップで対応しているようです

http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/120808ef40.html

でも 対応策が レンズの付け直しや 電池の入れ直しですので しまう時は レンズ短い状態にしておいた方が良さそうですね。

書込番号:16340808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2013/07/07 22:31(1年以上前)

あまり気にしなくても大丈夫ですよ。
パンケーキですから。
それより、電源が入っていないとMFが
できないこと。それと回すとクークーと
可愛い音がします(笑)。はじめはビックリ
しました。あまりに変な音だったので。
STMって、みんな電源OFFだとMFが
効かないんですかね?

書込番号:16342288

ナイスクチコミ!0


スレ主 COYATAさん
クチコミ投稿数:223件

2013/07/11 17:52(1年以上前)

皆様、お返事が遅くなり大変もうしわけありません!
とても勉強になりました。

私のEF40はたまにAFもMFも効かなくなります。
電源が入っていてもダメな時は全く効きません。
たまにしか現象が出ないので、電気屋さんに持って行ってもきっと現象が出ずに帰る事になるだろうと思います。

確認のために電源OFFでくるくると回してみたら全く動かない(伸縮せず空回り)していたので本来はうごくものなのかどうかをお聞かせ頂きたかったのです。
動かないのですね、やはりお聞きして良かったと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16355034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/07/11 18:21(1年以上前)

ステッピングモータのレンズの場合は、ピントリングはただの正逆転スイッチで
実際のレンズ群の移動はモータで動きますので、電源がないと動きません
コンセントをさしていない扇風機みたいなもんですね

ミラーレス機とかだと、電源OFFで一番短い状態になってから切れるのが普通なので
EF40/2.8みたいなふるまいはちょっと面食らいますよね
ボディ側でそんなの制御しないから当たり前ではあるのですが・・・

書込番号:16355105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件 EF40mm F2.8 STMの満足度5
機種不明
機種不明

5D+40mmと40D+40mmの勇姿!

おまけに、単焦点三銃士(5D2+50mm、20D+50mm、M子+22mm)

このレンズ。APS機につけたりフルサイズ機に付け替えたりして遊んでたんですが、即時の切り替えができない(交換の時間がかかる)ので悩んでました。
キャッシュバック終わってますしね。

ということで、オクを眺めてたら、やはりというかキャッシュバックを受けた後に手放す人が一定居るようで、保証期間内のを安く手に入れることができました。

これで、40mmと64mmを即時に切り替えて使えます。

結構、家庭内で撮影しているとき、この焦点距離の行き来が多いので便利になりました(^^)

ASP機とフルサイズ機の両方をお持ちの方、ぜひご一緒にどうぞ(^^)

書込番号:16296406

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/26 07:46(1年以上前)

趣味なんて人それぞれだし、自己満なもんだが、、、
個人的には意味不明、笑

フルサイズとAPS-Cに同じレンズ付けるとか、どう使い分けるの?

ただの機材趣味ならそれで構わないけど、それならわざわざスレ建てするようなことじゃないでしょ。
ネタならEOS M全色コンプのほうがはるかに楽しいし、笑

書込番号:16296469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度4

2013/06/26 07:57(1年以上前)

室内で撮っていると、確かに(35mm換算で)40mmくらいと60mmくらいって
ズームでも意外と使う焦点距離と感じています。

2台で即時切替をするほどの即時性は?ですが、焦点距離の使い勝手は
共感できます。
軽量のカメラには、特徴が出るパンケーキレンズはいいですよね。

書込番号:16296494

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/26 08:13(1年以上前)

24-70/2.8があれば、
予算が厳しければタムロンのA09でもいいんだけど、
それで解決するんじゃないの、って野暮なことは言わないお約束?

書込番号:16296535

ナイスクチコミ!12


スレ主 かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/26 08:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

blueberry-berryさん。
おっしゃられるように、自己満足ですね。
ただ、このような使い方はどうでしょう=40mmパンを追加購入いかがですか?と言う意味合いも有ったのですが・・・


Hirohiro-1755さん
やってみると、結構便利ですよ。
まあ、2台をガチャガチャ言わせてると、家人に白い目で見られる可能性もありますが(^^;


ぽんた@風の吹くままさん。
ご指摘ありがとうございます。
実はA09も持っているんですが、40STMの方がキリッと締まった絵が撮れると考え、2本使うようになりました。
24-70/2.8Lは欲しいですが高い&重い&ズーム(単焦点好き)なので、なかなか手が伸びません・・・

書込番号:16296637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/06/26 09:05(1年以上前)

同じレンズを違う画角で楽しむって言うのは判るけど、それって「寄り、引きのフットワークを楽しむ」って言う単焦点派のお題目と真逆な様な…。単焦点コレクターって結局はズームリングを回す代わりにレンズ変えてるだけで、そのレンズの画角を使いこなしてる人はあまり居ない気がする。


書込番号:16296691

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2013/06/26 09:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

かづ猫 さん おはようございます、お久しぶりです。

雨で散歩やドッグランも中止になり、久しぶりに価格コムを見て、このスレを見てなんか納得したような気持ちです。
私も外ではめったにレンズ交換はしません、カメラを2〜3台くらい持って出かけます。

私はAPS−Cのデジ一はすべて買取に出して持っていませんので2本目はいりませんが、40mmの画角は35mm同様に好きですね。

昨年マウント整理でキヤノンは殆ど買取に出したのに、マウントアダプタの母艦用に5D2を懲りずに買ってしまいました、一応純正レンズもとりあえず1本は必要だと思いキャッシュバックもあったのでEF40mm F2.8 STMを買いました。

ニコンはD00用にコシナのフォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Nを、ライカには中古で買ったミノルタの和製ズミクロンといわれたM-ROKKOR 40mm f2.0です。

書込番号:16296800

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/06/26 11:39(1年以上前)

スレ主さんの無謀な・・・否!ユニークな試み^^良いですね。

趣味の世界ですからね。自分が納得するのが一番です。


>>愛ラブゆうさん
ペンタのDA40oもぜひ追加してださい^^

書込番号:16297073

ナイスクチコミ!7


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/26 12:07(1年以上前)

こんにちは。

ボディを複数台所有しているとお気に入りのレンズの2本持ちもアリですね。

書込番号:16297163

ナイスクチコミ!6


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/26 12:25(1年以上前)

かづ猫さん

自分はこの写真を撮られてXZ-1が気になります。(^^;
40F2.8良いですよね。
使いこなすのは難しいですが・・・・・Orz

自分はフルサイズ、APS-C付け替えて楽しんでいます。

書込番号:16297215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/26 13:28(1年以上前)

かづ猫さん

40mmの追加購入良いと思いますよ。

私はレンズ交換して使っていて、不便を感じないで1本で行こうと思いますが。

フルサイズ、APS−Cと使い分けもお得な感じがして良いと感じています。

楽しければそれでOK。

で、いくらで購入でしょうか?

書込番号:16297427

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/06/26 17:18(1年以上前)

かづ猫さん、2本目いっちゃたんですね。
フルサイズとAPS-Cにそれぞれ用なんですね。
レンズとしては、そんなにお高くもないですから「あり」かもしれませんね。

パンケーキ40mmをAPS-Cで使いたくなるのは、寄りたいときですかね。
トリミングといわれるかもしれませんが、ファインダーで撮る行為はまた別の楽しみですしね。
特に最短撮影距離での撮影では、違いを感じてます。

画角の違いで、撮影距離が変わると被写界深度も違うので、それも、それぞれの楽しみですかねぇ。
ズームを使うのが合理的なのかもしれませんが・・・
「合理的」が楽しいかというと、そうでもなかったりすることもあるので・・・

2台にそれぞれは、楽しいかもしれませんね。

書込番号:16297972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/06/26 21:55(1年以上前)

もう1本行きましょうよ。
そしたら誰も何も言わない

書込番号:16298895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件 EF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/26 23:27(1年以上前)

このレンズ、逆光にもほどほど強いのが助かります。
フィルム時代のズームレンズだと、フレーム内に液晶TVが入るだけで、ぶわっとフレアが・・・


横道坊主さん
ご指摘事項については確かに!です。
まあ、あまり考えないことにしてますが・・・


愛ラブゆうさん
ワンちゃんたち、元気ですか〜(^^)
ご無沙汰しております。ワタクシ、先日E-5と竹レンズ一式を手放してしまいました・・・
この40mmですが、リビングなどの広さで非常に便利で助かってます。
しかし、ロッコールレンズですか。いつも良いものをお持ちですね(^^)


arenbeさん
まあ、楽しんでナンボですので、しばらくはこれで楽しもうと思ってます。
APS+50mmでは室内は若干使いにくいですが、APS+40mmだとちょうどいいことが多くて助かってます。


tacchaさん
OLYMPUS XZ-1はCCDの銘コンデジですよね(^^)
職場に持っていくお散歩カメラとして大活躍中です。


BMW 6688さん
オクで13000円でした。保証は4月から開始でしたので残り10ヶ月。
動作も問題なく、楽しめています。
でも、CBの初日にアマゾンで買ったEF40 STMの方が、最終的には安価になってますね・・・


myushellyさん
ご指摘のとおり画角と被写界深度の違いで使い分けてます。
深度だけなら、50mmレンズを絞れば良いのですが、画角との調整が難しく。
本当ならば、そこを楽しむのかも知れませんが、朝の短時間でそこまで頑張るのは自分には難しく、難易度が低いほうに流れちゃいました・・・


カップセブンさん
さすがに家庭内不和の原因になりそうです・・・(^^;

書込番号:16299374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2013/07/19 18:51(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

とっくに閉めたスレとは思いますが・・

添付の初代5Dの赤枠内の艶・・すばらしいです。
シャッターを何度きればあのような見事な艶になるのか?
スレ主さんの初代5Dはしあわせもんかも(笑)

書込番号:16382835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信40

お気に入りに追加

標準

初心者 X6iとの購入について…!!

2013/06/20 03:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 ayuko*さん
クチコミ投稿数:3件

一眼レフが欲しいと思い初めてここ一年、自分なりに色々悩んだ結果、
旅行先などで主に景色よりも人物撮影が多く、自分撮り等もできればと思いバリアングル機能とタッチパネルのあるCanonのkiss x6iに大体絞りました。
そして、バックがぼけた写真がすごく好きな私は普通のレンズよりも単焦点レンズにすごく興味が湧いております。
単焦点レンズは、写りだけではなく持ち運びやすさや軽さもすごく魅力的で、x6iの購入と一緒に、こちらのEF40mm F2.8 STMレンズかEF50mm F1.8 IIの単焦点レンズの購入を考えております。

しかし、初めての一眼レフ購入の為、
kiss x6iのレンズキットでの購入+単焦点レンズを購入しようと思っているのですが、どのレンズキット+どちらの単焦点レンズにすればいいのかすごく悩んでおります…。

普段、人物の撮影が多く景色はたまに撮るくらいですが、
今度沖縄の西表島に行く予定で、人物ももちろんたくさん撮りますが、キレイな海の景色もたくさん撮りたいと思っております。


せっかくx6iを購入するならば、
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを買った方が絶対オススメなんでしょうが、良いレンズだけに値段が結構するし大きさや重さも結構あるみたいで、単焦点レンズを最初から購入する予定で単焦点にしかあまり興味のない私からするとそこまで望遠レンズにこだわるべきかとすごく悩んでしまいます…。


単焦点レンズだけでほとんどの写真や動画が撮れてしまい、他のレンズの出番があまりないのであれば、お安いEOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II レンズキットでもいいのかなぁ…と。
こちらのレンズは、動画などを撮る時等にかなりうるさいと口コミがありますが、単焦点レンズEF40mm F2.8 STMでの動画の撮影は不可能なのでしょうか??
そもそも、単焦点レンズで動画の撮影はおかしいのでしょうか??

全くの初心者で変なことを聞いてしまっていたら申し訳ございません…。

写真メインなので、動画は撮れればいいなぁというくらいの気持ちで今のところそこまでこだわりはありませんが…。

私の今の1番に考えている候補は、お安いEOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II のレンズキットとEF40mm F2.8 STMかEF50mm F1.8 IIどちらかの単焦点レンズの購入

またはボディのみ+単焦点レンズの購入なのですが…

やはり高い金額を出してでも
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STMのレンズキットを買った方がいいのでしょうか…?

とにかく、単焦点レンズは絶対に欲しいです!!
ちなみに、ズーム機能は今のところ子供もおりませんしそこまで必要がないので
ダブルズームキットは考えておりません。

なるべくお金をかけずに、後悔のないお買い物ができたらと考えております…。
どうか先輩方アドバイスお願い致したます…。・(ノД`)・。

書込番号:16274006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/06/20 04:03(1年以上前)

ayuko*さん おはようございます。

40oや50oの画角はフルサイズのカメラで標準画角ですが、私的には常用するには少し狭いと感じる画角(焦点距離)だと思います。

その画角(焦点距離)のレンズをAPS-Cのボディで使用すると中望遠になってしまい、思っていたよりかなり狭い範囲しか撮影出来ない事になり自分撮りでも持っての撮影は最短撮影距離に満たなくとなると思います。

まずは販売店など実機の有るところで標準ズームの付いたカメラの、レンズのズームリングを40oや50oに固定してその画角(焦点距離)で大丈夫かどうかを確認されればいいと思いますし、その画角で問題無いのならば単焦点1本というのはフレーミングするのにあなたが動かなければならず昔はそうであった様に悪くは無い選択だと思います。

書込番号:16274013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度4

2013/06/20 04:22(1年以上前)

APS-Cで 40mm ですと常用で画角が狭い、ちょっとズーム気味というのはあり、
風景を撮る際に広角側が欲しくなる可能性はあります。

使った感じとしては「目で見た風景」を切り取ったような画角に近いです。
風景を入れようと思うと、もうちょっと画角が欲しくなると感じます。

18-55mmレンズキットと40mm F2.8の組み合わせをおすすめします。

そこから好みの焦点距離や欲しい明るさとかが出た時点で、短焦点や大口径ズームを
好みで足してゆくのがいいかと思います。

書込番号:16274022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 お茶の間 

2013/06/20 05:48(1年以上前)

こんにちは

たしかに18-135は、おおきいですよね〜
旅行目的でしたら、広角メインになると
おもいますので、そこまでの望遠は、
正直いりませんよね
でしたら、18-55のキットにされて
40パンケーキの同時購入で良いと思います

使い方として普段は、40パンを常時付けにし
スナップ撮り専用にし、18-55はバックに入れときましょう
海とかの景色を広く写したいときにだけ、
18-55に付け替えて広角で撮るという感じが
いいでしょうね

ですので、18-55のキット購入+40パン追加で
良いとおもいますよ〜

書込番号:16274082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/06/20 06:32(1年以上前)

おはようございます

標準ズームに関しては7.5倍ズームの18-135mmの方が3倍ズームの18-55mmよりも中望遠域が豊かで使いやすいと思います
お子さんいるのなら中望遠域で撮ることも多くなるので18-135mmおすすめしますけど、いないということなので18-55でも良いかなとは思いますが

単焦点レンズに関してはバックのボケた写真を撮りたいのなら50mm F1.8IIがオススメです
ただ、このレンズは画角が狭すぎなのでボディに付けっぱなしでの運用はできませんし、最短さ杖距離が長いので旅先での料理の撮影にも適しません
作品作りや人物で背景ボケのある写真、ポートレートなどを撮りたい時に適していると思います

40mmF2.8は超コンパクトで、画質も良いレンズです
標準レンズの代わりとしてKissに付けっぱなし持って歩くこともあります。
ボケに関しては普段何気なく撮っているとそんなにボケてくれませんから、意識してぼかす意図をもって被写体にせまる必要があります。
また、皆さんの言われるように35mm換算64mm相当で画角は少しだけ狭いかもしれませんが実際に使ってみればコンパクトさもあってそれほど気にはなりません。
しかし旅先の雄大な景色を写すにはこのレンズではなくもっとワイド領域のある標準ズームが欲しくなるでしょうから40mmや50mmの単焦点1本だけでというのはありえないと思います

どの組み合わせでも問題ないと言えば問題ないし、それぞれの長所があるので難しい選択ですね
旅先では高倍率ズームのほうが便利でよいので一番は18-135レンズキットにどちらかの単焦点ということになるとは思います
でも旅先で重要なのは広角側〜標準域のレンズですし、あまりお金をかけないということなら18-55レンズキットにバックをぼかしやすい50mm F1.8IIで良いように思います、

書込番号:16274122

ナイスクチコミ!2


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/06/20 06:58(1年以上前)

ズームレンズに関して悩むところですね。

単焦点もいいですが、キットレンズでも望遠側なら背景をぼかして撮ることが可能です。
単焦点で同じことをしようとしたらもう少し大きく重い物を選ばねばなりません。

そう考えると18-135でも苦にならないかもしれませんね。
18-55だけではもっと寄りたい時に寄れず、Wズームでは更なる望遠が楽しめますが荷物が多くなりますので結果的に重くなります。

たまにしか撮らない風景などもオールマイティにこなす18-135とお好きな単焦点の2本組が一番軽くてコンパクトな組み合わせだと思います。

書込番号:16274159

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/06/20 07:02(1年以上前)

私はソニーユーザーですが
キヤノン機を買うなら18−55mmレンズキットをとりあえず買ってから
後々、必要なレンズを追加すると思います^^v


私の場合、100mm以上のレンズってほとんど使わないので
旅行先やスナップの場合
55mm程度の望遠で事足りるというか、それ以上の望遠って意外と必要なかったりするんですよね(笑)

キヤノンマウントのレンズのラインナップについては疎いですが
個人的にはAPS-C機で40mm単焦点はちょっと長いかも・・・。

35mm換算で60mm相当ですから、画角的には「中望遠の領域」です^^;


APS-C機の単焦点で、使い勝手が良いのは20mmー30mm付近かな〜と思ったり思わなかったり(笑)



因みにAPS-C機での焦点距離云々は
単純に「レンズ表記の焦点距離×1.5倍くらいの画角(35mm換算)」が
前提というか基準で
語られますので、混乱しないでくださいねヾ(;´▽`A``アセアセ!!

APS-C機の18−55ズームは、35mm換算で27−80mm相当になります。。。

なので、APS-C機の場合
レンズ焦点距離は常に約1.5倍した数字を意識する必要があります^^;


書込番号:16274170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/20 07:35(1年以上前)

おはようございます。

初めての一眼レフ購入は製品数も多いので迷いますね。そんな中でX6Iを選定されたということは良いと思います。X7やX7Iが登場した今、旧モデルになったX6Iですがカメラとしての性能は新型2機種と遜色ないものです。コスパは最高のカメラだと思います。

本題のレンズ選びですが、18-135STMレンズキットを強くお勧めします。このレンズは絶妙なズーム域を持ち、広角から望遠までそつなくこなしてくれる超便利なレンズで、ほぼX6I専用に開発されたと言っても過言では有りません。AFが速く正確で音も非常にしずかです。動画などは作動音なども静かで簡単に良い画質で撮影出来ます。
yutubeでX6I動画で検索するとサンプルのムービーが見れますのでおすすめです。
大きいことは大きいですが、一般的なズームとしてはコンパクトな方だと思います。

単焦点は40mmパンケーキがオススメですね。18-135からこれに変えると、あれっ!というくらい軽く感じます。

単焦点は画角が当たり前ですが変化しませんので、自分が動いて構図決めをしなければなりませんが、それも慣れれば結構楽しく勉強にもなると思います。ボケに関しては50mmf1.8には及びませんが、上手くシチュエーションさえ整えば良いボケも見せてくれると思います。

作例はパンケーキのスレにたくさん出ていますのでご参考に。

動きものを撮影しないということであれば、ミラーレス機のEOS Mのダブルレンズキットが投げ売り状態で非常にお買い得です。良いレンズが二本付いて、ミニストロボとマウントアダプターまで付属しています。

特に単焦点22mmの描写の綺麗さは抜群で雑味のない描写と綺麗なボケを見せてくれますし、西表島の景色などはこれで撮影されると最高だと思います。しかし、癖があるカメラなので、店頭でご確認を。ファインダーありませんし、電池もあまり持ちませんよ。自分撮りもバリアングルではないのでしにくいと思います。

でも初めての一眼なら、やはりX6Iかな。

良い選択で楽しいカメラライフを。

書込番号:16274226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/20 07:35(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000388420_K0000388422

好みのレンズは人それぞれですが、とりあえずレンズキットの購入がお得だと思います。

書込番号:16274227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2013/06/20 07:47(1年以上前)

Kiss X6i EF-S18-55 IS II のレンズキットとEF40mm F2.8 の購入に一票

人物撮影やスナップは40mmで撮影し、風景は18-55mmの広角側を使用
(予算に余裕があれば55-250の望遠が付いたWレンズキットもお薦めです)

さらにEF28 F1.8 USMもKissなどのAPS-C機に付けると使いやすい画角で
ズームレンズでは実現できないボケと室内撮りでも重宝するF1.8の明るさで
良い感じですよ〜
余裕ができたら導入を検討してみてください

私はその日の気分でKissDNにEF-S18-55 ISかEF28 F1.8 USMの
どちらかを付けて持ち歩いています

書込番号:16274246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:101件

2013/06/20 08:35(1年以上前)

ayuko*さん
こんにちは。

まずボディについてですがX6iで全く問題ないと思います。

レンズについては少し悩みどころです。

人物撮影が多くバックをボカした写真が好みとのこと。
このことを考慮するとEF40mmF2.8は絶対におすすめしません。
良いレンズには違いありませんが人物撮影では思いの外ボケてくれません。
このレンズの作例をよくご覧ください。
背景がボケている写真の多くは花や小物などにかなり接近して撮影されたものです。
人物は大きすぎてこんなに接近できませんから同じようなボケは得られません。
初心者がこのレンズを買ってはみたものの思ったようにボケないといった質問もありました。
したがって二者択一ならばEF50mmF1.8の方がおすすめとなります。

ただ、単焦点レンズにかなりの拘りがあるように見受けられました。
それならば少々高価になりますが同じ50mmでもEF50mmF1.4USMをおすすめします。
明るさ自体はほとんど変わりませんが、描写能力と使い勝手がケタ違いです。
私は値段の差以上の価値があると思っています。

ただ、ボケを優先させるならばEF85mmF1.8USMという選択肢もあります。
APS-Cのカメラでは完全に望遠レンズの領域に入ってきますので、被写体からある程度の距離が必要で汎用性は落ちますが画質やボケの量と質、どれを見ても素晴らしいものがあります。

ズームレンズについては重視していないからこそ18-135をおすすめします。
18-55では広角が必要な場合以外は全く使わなくなる可能性大です。
それと望遠レンズは遠くのものを大きく写すだけが目的ではありません、ボケの表現にも大変有効です。
18-135の望遠域を使えばEF40mmF2.8よりも遥かに大きくボカすことができます。
もっとも撮影距離が離れますので条件は限られますが、屋外の撮影が多いならば十分に活用できると思います。
弱点は最短撮影距離が長めなのとやや大きく重いことがありますので実物で確認されるといいでしょう。

長文失礼しました。

書込番号:16274341

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度3

2013/06/20 08:41(1年以上前)

どちらも5Dで使っています。
出番は40mmのほうがはるかに多いです。
各人の撮影スタイルで変わるとは思いますが、APS−Cを考慮するとなおさら40mmがおすすめでございます。
写りもいいけど、なんたって見ていて楽しい^^

書込番号:16274355

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2013/06/20 08:50(1年以上前)

ayuko*さん こんにちは

ボディのほうは 問題ないと思いますし バリアングルは使い易いと思います。

でも40oやは50mmは望遠レンズの部類に入りますので 自分撮りには向かず 使いにくいと思いますので 標準ズームは必要だと思いますが 
予算が厳しいのでしたら 18−55oでも良いと思いますし こちらのレンズの方が軽量で自分撮りし易いかもしれません

後 単焦点ですがAPSサイズのセンサーに40oですと少し使いにくく 50mmの方がボケも作りやすく良いような気がします。

でも本当は 常用レンズとしたいのでしたら 35oの方が使い易いかもしれません。

書込番号:16274370

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/06/20 09:05(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

TAMRON B008 18-270mm

EF 40mm F2.8 STM

EF 50mm F1.8 II

一眼レフのご購入は初めてのようですが、コンパクト等のカメラは使っておられましたか?
お話をお聞きして、かなり「夢」が大きいように思ってしまいました・・・
実際に撮ろうとしているイメージと、実際に撮れる絵とのギャップが大きいような気がして・・・
旅行で使うのに、ほんとにズームはいりませんか?
決められた画角の中で、ほんとにイメージ通りの写真が撮れますか?
あるいは、撮ろうとしているイメージは、決められた画角の中に全てありますか?

まず、一眼レフを選択した時点で、いかにボディーが小さくてもレンズを含めると大きくなると思ってください。
小ささを優先するのなら、ミラーレスや、コンパクトの方がはるかに機動力があると思います。
動きの速くないモノを撮影するのであれば、ミラーレスやコンパクトの方が便利な場合は多々あると思います。

少ないレンズで、全ての願いを叶えることもあきらめてください。
レンズのラインナップがあるということは、それだけのレンズになんらかの役割があるのですから・・・
もし、40mmパンケーキで全てまかなえるのであれば、他の機材の必要はなくなってしまいます。

>旅行先などで主に景色よりも人物撮影が多く
人物を撮るときに、常にポーズを決めてもらえるのであれば、単焦点でもいいと思いますが・・・
スナップを考えるのであれば、ズームの方が利便性が高いと思います。
旅撮りに、40mm1本勝負でやったけど、難しかったよ。少なくとも思い通りには撮れないかな・・・

>バックがぼけた写真がすごく好き
背景をぼかすだけで良ければ、単焦点やF値にこだわる必要もないと思います。
焦点距離の長いレンズで、ポートレートで背景をぼかす手法もあります。
広角から標準のレンジだけで考えるより、望遠がある方がはるかに表現は広がると思います。

>単焦点レンズだけでほとんどの写真や動画が撮れてしまい、他のレンズの出番があまりないのであれば
先にも書きましたが、単焦点で撮りきれないから、ズームレンズが存在します。

>動画などを撮る時等にかなりうるさいと口コミがありますが
40mmのSTMは、AF駆動音としては静かな方です。マニュアルフォーカスの時にも音がするから気になるのかな・・・

>なるべくお金をかけずに、後悔のないお買い物ができたらと考えております…。
そうありたいモノですが・・・
使っていく内に自分の価値判断が違ってきたりすると、後悔しちゃうことにはなるかも・・・

私は、少しお値段は張りますが、18-135のキットがいいと思います。
ある程度望遠も使えた方が表現は広がりますから・・・さらになら、高倍率ズームがもっと便利かな。
これに単焦点を添えるなら、40mmがいいかなぁ・・・APS-Cだしね・・・
使ってみて面白くなったら、50mmF1.4とか、35mmF2とか、好きな画角を考える・・・
いきなり「夢」で買うより、自分で試しながらのほうが、やはり後悔は少ないと思う・・・

雑なサンプルだけど、高倍率ズームの140mm付近と、40mmと50mmF1.8IIで撮ってみました。
APS-Cの7D使用です。

書込番号:16274402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:282件

2013/06/20 09:10(1年以上前)

ボディ単体と、18-55レンズキットの価格差は数千円なので、単体よりもレンズキットをおすすめします。

短焦点メインといっても、40mmや50mmは、APS-C機には、ちょっと望遠気味です。

18-55は、両者と比べて、最短撮影距離も短いし、最大撮影倍率も倍位高いので、持っていても損はないと思いますよ。

また、50mmを選ぶなら、USMのあるEF50mmF1.4USMをお薦めします。

書込番号:16274408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2013/06/20 09:24(1年以上前)

必要な機材は人それぞれで初めて1眼を使う場合使いやすいと思われる機材
18−55、18−55+55−250、18−135がボデイとセットで販売されていて
初めての方はその中から選ぶと良いとの販売です

ayuko*さんは今まで写真は撮っていましたかコンデジ?スマホ?
その場合どのくりの焦点距離(画角)で撮っていたのでしょう

経験者が機材を追加する場合はこのボデイにこの単焦点のセットで撮影しようとなんとなくイメージがつかめあまり問題ありませんが

初めての1眼の場合やはり広角やズームもあった方が目的撮影以外での使用で便利かと思います
予算が限られtている場合ボデイ単体の購入とあまり変わらない18−55キットを基本にすると良いでしょう
(旅行の風景や室内での撮影では広角18mmがあると便利で着席での食事撮影も最短撮影距離25cmが便利です)

追加レンズですが
>普段、人物の撮影が多く
>バックがぼけた写真がすごく好きな私

の場合50/1.8Uの方が良いと思います

理由
1.明るい(F1.8)なのでボケ量が多い
2.焦点距離が長い(50mm)なのでボケ量が多い
3.ポートレートに最適といわれている85mmに近い(換算焦点距離80mm)
4.価格が安い(気に入らなくてもあきらめがついたり次のレンズを購入しやすい)

勿論個人差はありますが短焦点1本のみですべての撮影をする場合はこのボデイで50mm(80mm相当)1本だと望遠すぎて
不自由で30mm前後が使いやすい場合が多くその場合は40mmの方が良いでしょう


僕のお勧めは
18−55キット購入の場合50/1.8を追加
ボデイ単体の場合40/2.8対か
をお勧めします

動画の使用頻度はどのくらい考えているのでしょうか
動画撮影ではやはり無音のSTMレンズが良いでしょう
動画の利用が多ければ18−135STMがやはりお勧めですが
40mmでも撮影できます
(多少の音は発生しますが50/1.8や18−55でも動画可能ですがお勧めしません)

書込番号:16274432

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/20 09:49(1年以上前)

こんにちは。

EF-S18-55mm のレンズキットに(T型ですが)
http://review.kakaku.com/review/10501011868/ReviewCD=451398/#tab

EF40mm F2.8 STMの組み合わせでいいと思いますよ。

書込番号:16274499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/06/20 10:16(1年以上前)

40ミリは初心者には難しい。まず、意外と寄れない。鏡筒が短いので構えにくい。APSーCだと画角が狭い。狭いと言っても、f1,8クラスだと背景を整理させてプチマクロ的に使う事も出来るけど、2,8ではまだまだ煩い。
18ー55辺りを使いこなして、背景ぼけに頼らなくても充分に楽しめる技量を持ってから買うレンズ。

書込番号:16274558

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/06/20 10:28(1年以上前)

こんにちは。X6i ユーザーです。
一応、18−55のレンズキットの購入をお薦めしておきます。
人物はともかく、旅行先でちょっとした風景も撮りたいと書かれていますので、こちらのほうが便利でのびのびと撮れるかと思います。

本来なら18−135キットのほうが、X6i の動画を含めた全ての性能を出しきれるようですが、そこまでは使わないと思いますので18−55で充分でしょう。

さて、単焦点レンズですが購入される前、すなわち最初はレンズキットを購入した後でと仮定しまして、そのレンズには目盛りがありますので、40ミリだとこれくらい、50ミリだとこんなものとして、数回ずつ撮ってみて試されてからで良いと思いますよ。

この時点で40ミリとか50ミリ…あげくのはてに35ミリ換算で中望遠などと言われましても、ピンとこないのが実情でしょう。
でしたら、ご自身の目でお確かめになられた上、納得された上での購入されたほうが後悔しないかと思います。

どちらのレンズも、安い価格のわりにはよく写ります。
まぁ、個人的には50ミリのほうが、エッジがたたないのでポートレート…所謂人物撮影に向いているかとは思いますね。
F1.8から一段絞ってもF2.5と40ミリのF2.8より低いですけどね。

しかし、ここら辺は人それぞれなので、言及は致しません。

書込番号:16274585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/06/20 10:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

50ミリF1.8U F2.5で撮影

50ミリF1.8U F値4.0で撮影

50ミリF1.8UF値5.6で撮影

すみません。
40ミリは持ってないので、50ミリF1.8Uで撮った、稚拙で古いですけど画像を載せておきますね。

まぁどちらのレンズも、思ったほどには広い範囲は写せませんので、18−55で練習しておく必要はありますね。



書込番号:16274666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/06/20 11:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風景1

風景2

寄れるだけ寄ったつもりかな

室内店舗内

こんにちは。

私はEF-S18-135mmIS STMを持っていますが、スレ主さんの用途で望遠部分いらなければ、
EF-S18-55mmISUのレンズキットでよろしいかと思います。

18-55で動画、撮れますが、AFの遅さとフォーカス、ズーム時の音を拾ってしまいますので、気になるようでしたら、音のほとんどしない18-135STMを勧めますが、頻度少ないようですので18-55ISUのキットが良いと思います。

50mmは持っていないので、評価出来ませんので、myushellyさんやHinami4さんのを参考にしてください。
40mmは価格が安い割にシャープですし、映りも良いと思います。
但し、意外に画角狭く感じるかもしれませんね。
あと、重要かどうか分かりませんが、持ちづらい。
僕的には、35mmお勧めするのですが、値段も考慮すれば、やはり単焦点は40mmでしょう。

参考にならないかもしれませんが、X6i+40mmSTMの写真載せますね。


書込番号:16274768

ナイスクチコミ!1


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ782

返信200

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 
当機種
当機種
当機種
当機種

寄りが楽しいレンズです...

パンケーキは花も得意かと

何でも撮ってみてください...

40mmは素直な使い易い画角ですョ^^

パンケーキファン&写真を愛する皆様こんにちは(^^

前スレッド、"パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート1〜9"も大盛況でありがとうございます。
200レス到達致しますので、新たにパート10と云う事でよろしければご参加していただけたらと思います。

EFマウント初のパンケーキレンズ、軽量コンパクトでとても使い勝手の良いく
しかも、40mmという絶妙な画角で色々にシチュエーションで活躍してくれます。
価格もユーザーフレンドリーで"価格.comプロダクトアワード2012 部門賞-金賞"に輝いた
素晴らしいレンズです。
レンズ遊び入門にも適し、ベテランカメラマンも唸らす描写。
間違いなく買って満足、使って納得かと思います。

レンズフードを色々取り替えてお洒落に遊ぶのもまた楽し。
軽量コンパクトだからこそ撮れる写真ってあると思います。
このレンズ、今日はどこへ連れて行ってあげますか?
皆さんの『良いなぁ〜』をこのレンズで撮ってあげてください♪

このレンズをお持ちでない方も、はたまた、他メーカーのユーザー様でも遠慮は要りません。
写真好きにそんな線引きはありません。
好きな趣味ですから楽しかったら良いのです♪
お気に入りの写真を交えてワイワイやりましょう(^^ 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

なかなか返レス出来無い、いたらぬスレ主ですがご容赦くださいませ。

添付写真はブログの使い回しですが・・・
取り急ぎのパート9が残りわずかと云う事で失礼します(^^;あはは。

書込番号:16240046

ナイスクチコミ!9


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/11 13:08(1年以上前)

当機種

中之島公園(バラ園にて)

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆さん、どうもです。


パート10(2ケタですね)開設おめでとうございます♪

そしていつもながら有難うございます♪

取り急ぎ開設のお祝いのバラの花束お持ちしました!

今スレでも皆さんよろしくお願いいたします♪

書込番号:16240079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/06/11 13:15(1年以上前)

>RACKLさん

御無沙汰しております^^
&祝いの薔薇ありがとうございます♪
いつもながらの美しいお写真に感謝です。本スレッドでもよろしくお願いします。

今日は何か撮りに出かけてみようかな・・・(^^;右肘が痛くてXF1ばかり使ってるこの頃ですが...

書込番号:16240091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/11 14:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私も

早く

皆さんのように

良い写真が撮れるよう頑張ります。

◆ケアンパパさん、そしてパンケーキ愛好家の皆様!!



記念すべき10号店のオープンをお祝いいたします。

本スレの末永いご繁盛をお祈りいたします。

もう十回目なのですね。!感慨深いものがありますね。

書込番号:16240221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/11 16:54(1年以上前)

別機種

キットレンズ/マクロモード

パート10、開設おめでとうございます★⌒☆⌒★

■ケアンパパさん&皆さま
いつも、ありがとうございます。

お蔭様で、今まで見逃していた、素敵なものがたくさんある事に気付きました。

今年、後半からは少し忙しくなりますが、今後とも よろしくお願いいたします。

お祝いのアジサイです(40mmが無いのでレンズ違い、申し訳ありません)

それではまた(^^)/~~~

書込番号:16240614

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/06/11 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EF 40mm F2.8 STM+20EX

こんばんは、定期便でぇ〜す。
パート10の始発便でぇ〜〜〜す。

>ケアンパパさん パート10の開設、有り難うございます。
またもや、汚しながらお邪魔いたしますので、よろしくお願いします。

レストランの名前もアートになるんですねぇ〜 多国籍料理? どんな料理が食べられるんだろう〜
花と背景のボケとタマボケと・・・こういう雰囲気を出したいんですけどねぇ・・・
かなり薄ぐらい中・・・スローシンクロのように止まってますね。スゴイ! しかもオシャレ!!
モノトーンのビル、世界観炸裂ですねぇ〜
こういうセンス・・・欲しいんだよなぁ〜


>RACKLさん
パート9のサンダーバード、疾走感と背景の雲の感じが雰囲気を出してますねぇ〜 いいなぁ〜〜
ミニバラですかね。M子とパンケーキ、お花にはいいコンビですよね。

パート9での絵につき有り難うございます。
パンケーキ、5.6まで絞るとかなりカリッとしてきますよね。発色もいいし、いいレンズです。
よろしくお願いします。


>BMW 6688さん
パート1開設の時は寒かったのに、早、夏が来てますねぇ〜
よろしくお願いします。
良い写真を追い求めるより・・・楽しく撮る方が好き・・・と私は言い訳しながら・・・ハハハ


>いつも適当さん
赤いアジサイが華やかですねぇ〜 サスガの花びらの質感!

お陰様で楽しさ倍増以上になってます。楽しみますのでよろしくお願いします。


ーーー
今日は真夏でした。雨は降りそうもありません。センスも扇子も欲しいよぉ〜

1枚目、お祝いの百合・・・夏の空を見上げてしまいました。 PS「ベルビア100」
2枚目、今日も暑そうだなぁ〜のネコ PS「スタジオポートレート」

昨夜、ホタルを見に行ったんだけど・・・今年は少ないみたい。

3枚目、しょぼく舞うホタル PS「ベルビア100」
4枚目、40mm+20EXでホタルを狙う ISO=25600の威力! 5DIIIスゴイ!! PS「ベルビア50」

書込番号:16241266

ナイスクチコミ!4


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/06/11 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

実はうさぎではないらしい。肉球があるもの。

MINOLTA SR-7&フィルムは失念。恵比寿麦酒祭にて

ケアンパパさん、パート10立ち上げありがとうございます。
そしてみなさん、これからもよろしくお願いいたします。

って、最近雲隠れしていますけど(^^ゞ(^^ゞ
なにせ全くと言っていいほどパンケーキを持ちだしてないもので。
もっともカメラ自体持ち出していないのでレンズだけ持って行っても意味ないからというのが理由なんですが。

ということで在庫から失礼します。

書込番号:16241275

ナイスクチコミ!3


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 EF40mm F2.8 STMの満足度4 photohito 

2013/06/11 21:12(1年以上前)

別機種
別機種

ケアンパパさん、part10おめでとうございます。

私もまったく参加できておりませんで^^;)アセアセ

お祝いに、幸せを呼ぶ黄色い電車など貼らせて頂きますm(_ _)m

パンケーキでなくて、恐縮ですが、今日撮りたてのホヤホヤです。

お一人だけレスを…

>RACKLさん
サンダーバードの流し撮り、お見事です!しかもパンケーキで!

ではでは…

書込番号:16241454

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/06/11 22:09(1年以上前)

>BMW 6688さん

ご無沙汰です(^^
また、お祝いの素敵なお花もありがとうございます♪
ついに2桁台に突入です。

またいつも素敵なお写真のアップに感謝しております。
中国の風景は良かったですねぇ〜まるで映画の1シーンのようでドキドキしましたョ
日常好きの私には『やられた!!』でした(^^;あはは

今後ともよろしくお願いします♪

書込番号:16241730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/11 22:25(1年以上前)

当機種

出来るだけ早く戻りますので、しばらくお待ちください・・・

板長のケアンパパさん、パンケーキファンの皆様、
とてもご無沙汰してます。

あれよという間にパート10ですね。
レスしますと書きつつ何故か落ち着いていなくて延び延びになってます。
本当に申し訳ございません。

ということで、最近死神化している私に代わって、開店祝いと御礼を、「本家」死神様からご挨拶に伺いました。

この板でもよろしくお願いします<(_ _)>

ちなみにこの「死神様」、鳥取県西部地震のときには死神の人形だけが壊れ、「死神がひとりで災いを引き受けてくれた」と、地元では守り神として親しまれているらしく、結構ご利益があるみたいですよ。


追伸:愛機は修理から帰って来ました。皆さんにご心配おかけしました。
ちなみにパンケーキ君の調整とあわせて42,430円でした(号泣)

書込番号:16241824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/06/11 22:32(1年以上前)

>いつも適当さん

お祝いの素敵な紫陽花ありがとうございます(^^
パンケーキで無くとも全然OKですョ♪

何を使っても写真を愉しむのには変わりありません。
いや、色々と機材を変えて撮るのも楽しさの一つ。
今回コンデジを入手して少しばかり撮影してみて、ちょっとカルチャーショックを受けてます。

画質画質って機材に拘る方も居ますが、本当にその機材の性能を把握して使いこなせてるのかなって...
機材の性能を理解し、その機材の魅力や能力が生きる写真を撮るのが撮影者なのだと思いました。

どんなカメラにだって得手不得手はあるもの、レンズもしかりです。
上手に機材を使ってあげれば、それに応えてくれるものです。
チューブなどもその延長にあるもの。
そんなことを思っていました(^^;偉そうにスイマセン。
ま、右ひじを痛めてパンケーキの軽さがありがたく、それが心に沁みる今日この頃ですし。
軽いからこそを痛感しております。
これが腕の不自由な方にとっては大変ありがたいレンズなんだろうなぁってね。
しかもこの価格はある意味キヤノンの良心。
静音シャッターモードと合わせてとても環境に優しいシステムかと思いました。
人に優しいシステム、それがEOS?
そんなことも考えさせられました。

マクロ師匠である、いつも適当さんには今後も夢のあるマクロをご披露していただけたらと思います。
いつもとても素敵なボケと色で魅了させていただいてます♪
もちろんそれを見つける心の眼も確かですし(^^

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16241849

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/06/11 22:47(1年以上前)

>myushellyさん

早速のお祝いありがとうございます。
いつも素敵な世界を見させていただきとても参考になります。
私の写真は相変わらず適当ですが...(^^;あはは恐れ入ります。

パート1の頃は確かに寒かったですね。
もう夏が来てしまいました(^^;毎日暑い。

毎日myushellyさんワールドを拝見するのが日課となってしまいました。
日々の投稿感謝しております。

ありがちな蛍写真で無いところが流石、25600で手持ちとは渋いですね。
サラッと大人の愉しみ方をされてるところがスマートです。
『撮ったるどぉ〜』はちょっと退きますからね(^^;
実は蛍はまだ未経験ですからそのうちチャレンジ出来ればと思います。

本スレッドでもよろしくお願いします♪

書込番号:16241924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/06/11 22:51(1年以上前)

>飛ぶ男さん

ご無沙汰しております(^^
またお祝いのレスいただきまして感謝!!
今後ともよろしくお願いします。

N君お元気ですか?
またお気楽にこちらのスレッドにお立ち寄りいただけたらと思います。
私もちょっと縁がありフジのXF1で遊んでおります。

またよろしくお願いします(^^v

書込番号:16241942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/06/11 23:02(1年以上前)

>参樂齋さん

ご無沙汰しております(^^
ついに10までやってきました♪
また素敵なお写真もありがとうございます、スピード感がたまりませんね。

皆様がそれぞれの被写体でそれぞれの写真を楽しんでらっしゃる姿を思い浮かべると嬉しいです。
幸せの黄色ですしね♪

今後ともよろしくお願いします(^^

書込番号:16242007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/06/11 23:06(1年以上前)

>カカクコージーさん

ご無沙汰しております(^^
また、お祝いのレスに感謝いたします♪
しかし修理代が莫大な金額で・・・心中お察しします。
落ち着きましたらまた本スレッドでもよろしくおねがいしますね(^^お待ちしております。

書込番号:16242027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EF40mm F2.8 STMの満足度5 写真日記 

2013/06/11 23:15(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

お祝いのバラ

よさこい。ファクトリー会場

ファクトリー会場

10回目祝いで愛娘初登場!!

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。

ケアンパパさん、パート10開設おめでとうございます。

パート9では、いつも適当 さんにチューブ紹介して頂き機材が増え楽しみが一つ増えました。
パート10では、新たな発見がまたあると信じています。

今スレでもよろしくお願いします。
と言いながら今月忙しくなってしまいました。
よさこいの在庫とよなよなチューブ撮影でごまかそうかなと思っているのですが、みなさんの絵見ると、撮りに行かなければと思ってしまいます。
それもまた楽しいですよ。

ひとまずお祝いの花から。

書込番号:16242070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/06/11 23:33(1年以上前)

>おじぴん3号さん

お祝いありがとうございます(^^
よさこい楽しそうですね、また娘さんも初登場ということもあって本スレッドも盛り上がっていければと思います。
新たにチューブなるアイテムを手に入れられて楽しんでおられるみたいで・・・

そういえばフォクトレンダー ULTRON 40mm F2 SLII Asphericalもクローズアップレンズが最初から付いてますので
パンケーキにチューブやクローズアップを付けて撮影するのも極自然の楽しみ方でしょう。

機会があれば私もゲットしたいです。

今後ともよろしくお願いします(^^♪

書込番号:16242149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/12 00:18(1年以上前)

機種不明

ケアンパパさん、パート10、開設おめでとうございます。
パンケーキレンズご愛用の皆様今晩は

お祝いにバラの写真を貼らせていただきます。
と、言っても、どなたか様の物まねの写し方で空中遊泳風に写して見ました。
ちょっと工夫が足りませんで失礼いたします。

書込番号:16242333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:933件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5 The Season a moment 

2013/06/12 02:21(1年以上前)

>デジコミさん

初めまして、ご挨拶が遅れてしまって申し訳ありません(^^;
前スレッドではお世話になりました。

また素敵なお祝いのお写真ありがとうございます。
伝説の名機初代5Dですね。
とてもナチュラルな写りで説得力が凄いです。
いつまでも色褪せない素晴らしいカメラかと思います。

こちらのスレッドでも引き続き楽しくやっていきましょうよろしくお願いします(^^

書込番号:16242570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度4

2013/06/12 04:24(1年以上前)

PENTAXの21mmパンケーキを使いパンケーキの便利さと魅力に取りつかれ、60Dに乗り換え後に40mmに手が出てしまいました。
お手軽にお散歩できて、しっかりとした画がとれる1回使うと手放せないのが魅力ですね。
あとは、広角域のパンケーキが出てくれると便利でいいですね^^

書込番号:16242631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/12 11:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

観心寺

観心寺

何の実かな?観心寺

小さい花 観心寺

ケアンパパさんとパンケーキ愛好家の皆様。こんにちは。

昨日はお客様と寿司屋で夕飯。飲み過ぎちゃいました!だっておいしい焼酎だったので。

◆ケアンパパさん(前スレ分)

パンケーキに対する心情良く分かります。一行ごとにうんうんとうなづきながら読ませていただきました。

贅沢ではありますが、カメラも複数、レンズも複数あった方が楽しめるのは事実で、このカメラはだめだとか、このレンズはだめだとかは、無い気がします。向き不向きはあってもみんな素晴らしい道具たちだと思います。

押し売りではないですが、Mはパパさんにピッタリなカメラだと思うのは私だけでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16132286/ImageID=1586155/
最後を飾るのにふさわしいパパさんらしい画、有難うございます。

◆myushellyさん(前スレ分)

新緑気持ちが良いですね。写真見ている分には涼しいのですが蒸し暑かったり、蚊に刺されたりと大変でした。(爆)
観心寺はその通りでございます。良くこの道を走って峠を越えて奈良県に行くこともあります。

70-200Lは確かに良いレンズで重さを忘れさせますが、CANONさん!せめて半分の重さに出来ないものでしょうか?70-300L位がちょうどよいのですが。

24−105Lは私の鉄板標準レンズです。形も大好きです。

すみません!!蜘蛛の巣じゃなかったのですね。すびばぜん。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16132286/ImageID=1585778/
正体はこれだったのですね。

◆RACKLさん まいどおおきに。(前スレ分)

紅葉の季節には是非!ご案内いたしますよ!
むちゃくちゃデカイお寺ではありませんが、それなりの規模を持ったお寺です。高野山詣での途中に位置していたため賑わったようです。
京都のおねーさん、RACKLさんにしては控えめな!?もっとがつがついっておいてください。おねーさんは!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16132286/ImageID=1585821/
鉄流し、いいかんじですやん。

◆おじぴん3号さん(前スレ分)

紅葉の鉄板構図かもしれませんね。透過光がきれいでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16132286/ImageID=1586084/
そのブレがまた良かったりして。


書込番号:16243288

ナイスクチコミ!4


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

おいくら万円?ヾ(=^▽^=)ノ

2013/06/07 08:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:5件

みなさまこんにちは(*^_^*)。

以前、このレンズの背景のボカし方について色々とアドバイスを頂いたものですヽ(*^^*)ノ。
その節はありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ。
未だにEF50mmF1.8IIは買えていませんが、このレンズのコンパクトなところに愛着を感じつつ、子供たちの撮影を楽しんでいます(*^-^)。

今回は特に困っていることでも何でもない、単なる興味本位なので、「その他」で投稿させていただきます(⌒〜⌒)。

私も愛用しているこのレンズ、たまにここの書き込みを見るのですが、やっぱりみなさま、気に入られて使っているようですね〜。

そこで、オーナーのみなさま、このレンズに値段をつけるとしたらおいくらですか?ヽ(*^^*)ノ

やっぱりこの値段だから評判が良いのか、この性能ならもっと高くても買っちゃうのか。
  ※貧乏で無知な私にとっては後者の方がうれしいのですが・・・(^▽^;)。

みなさま、いくらまでなら出せるのかとても興味があります(^▽^;)。
  ※うちはお金がないので、キャッシュバックさまさまでしたが(;´▽`A``。

また、このレンズ、気になっていてまだ持っていない人はいくらなら買っちゃうのか・・・。
などなど、なんとなく興味がありますので、もしよろしければ、気軽に教えてください(*´∇`*)。

そんなこと聞いてどうするの?って思う人もいらっしゃると思いますが、気になる理由は自分でもよくわかりません(;´▽`A``。
なので、お暇な方はお付き合いください(*^-^)。

と言いつつも返信できるかどうかもわからないのですが、携帯から閲覧して楽しみたいと思いますヾ(=^▽^=)ノ。
今日みたいにパソコンつける時間があったらまた投稿します(^▽^;)。

それでは、よろしくお願いしま〜すヽ(*^^*)ノ。

書込番号:16224530

ナイスクチコミ!2


返信する
misscocoさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/07 09:31(1年以上前)

キャッシュバックあった時に買ったから1まんえんかな
バック無かったら買わなかったしね−
ただ最近はパンケーキはtessar45に戻っちゃったよ

書込番号:16224647

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/07 10:13(1年以上前)

こんにちは。

私の勝手なイメージですが、定価35000円、売価28000円くらいでも違和感ないと思います。
やはり安いと思いますね。このレンズ。
でも開放F2.8だからこの価格なのかもですね。

書込番号:16224755

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/07 10:18(1年以上前)

>tessar45

リウ・ミセキ氏の139クオーツ(でしたっけ)の広告を思い出します(^^)

書込番号:16224767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2013/06/07 10:33(1年以上前)

35F2(IS無し)を実売で下回る、2万5千円位が妥当でしょうか。

同じだと、明るさを取るか・薄さを取るかで悩みそう。
両方持っていますが、40F2.8の方が出番が多いですね。

書込番号:16224813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/06/07 10:46(1年以上前)

CBが無かったら15000位かな?CBで買ったからどうしても一万ちょっとって感じがする。
ただ、「レンズは使ってなんぼ」って考えだと0円かな?使って無いもん。作例みても、使いこなしてるのは、ほんの一部の被写体探しと構図取りの上手い人だけ。後は「無理せずに標準ズームでも使えばもっと良い画になるのに…」ってのが多い。やたらとチューブだのフードだの余計なモノに凝るのも、使いこなしに限界感じてるのかな?って思う。

書込番号:16224855

ナイスクチコミ!8


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/06/07 12:17(1年以上前)

今ヒマなので・・・

買ったのはキャッシュバック前なんで・・・
撒き餌の50F1.8IIの倍のお値段くらいなら・・・で今ぐらいのお値段でしょうか。

最初の単焦点なら、撒き餌よりこちらがいいかもなぁ〜と思ったり。
薄さを生かして、単焦点の使い方とかを遊べる感覚で使えるような気がして。
で・・・これを使っちゃうと、50mmは1.4USMがいいと思うんだよねぇ・・・

チューブみたいな余計なモノにはまっちゃったんだけども・・・
チューブをいろいろなレンズにつけてみて、マスターレンズの能力も試されているとも思いました。
この40mmは元の解像も悪くないし、チューブを挟んでも短いし、マスターレンズとして「いいね」と思っちゃいました。
マクロレンズを持ってなくても、40mmとチューブで簡易マクロが遊べると、やっぱり楽しいよ。邪魔にならないし。

単焦点レンズだから、何でも撮れるわけでもないし、ある種、限界は早いかもです。
決められた画角という不自由の中で遊ぶので・・・ズームの方がいいと思うことはしばしばです。
だから、フルサイズで使ったり、APS-Cで使ったり、チューブ使ったり、目先を変えて遊ぶのも「あり」かなと思ったりしてます。

50mmF1.8IIでは、まだレンズが長いので、この40mmほど連れ歩くことはなかったですが、
連れ歩けて、遊べるということにおいては、コスパはかなり高いと思います。
でも・・・2万円を超えたらいらないかも・・・

書込番号:16225093

ナイスクチコミ!6


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/07 12:39(1年以上前)

1.8万ぐらいが妥当な値段だと思います。

結構気に入っています。ただボケなどはF2.8なのであまり期待はしていません。
レンズが短いので、携帯性重視のときに登場です。
あと、専属モデル達のうけも良いので、このレンズを使用しております。

書込番号:16225168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度4

2013/06/09 08:58(1年以上前)

2万円を超えると高いと感じるので、1.8万くらいですかね。

お散歩用として小さいし、ぼけるし、AF速度も十分でフルサイズも対応と
十分なレンズだと思っています。

書込番号:16232031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2013/06/10 07:36(1年以上前)

このレンズは、昨年の為替が円高の時に上海で購入したので13000円程度だったように記憶しています。

自分としては装着率ナンバーワンのレンズなので、十分もとはとったように感じています。

フードをいろいろ取り替えて雰囲気を変えたり、テープで赤鉢巻にしてLレンズ風にしたり、チューブを買ってマクロ接写を楽しんだりと、非常にいろいろ遊ばせてくれるレンズです。

趣味の世界なので、楽しくやれるということでは、つきなみですがプライスレスとさせていただきます。

現実問題、25000円程度までなら購入するかもです。過去の記憶がなければですが。

書込番号:16235743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/06/11 12:51(1年以上前)

みなさん、こんなおバカなお話に付き合ってくださりありがとうございますヽ(*^^*)ノ。
5000円!とか言う意見がなかっただけでもうれしいですね(*´∇`*)。

わたしは1万円ちょっとで買えたし、初めての単焦点レンズなので、もっともっと沢山使おうと思います〜♪

2万5千円〜2万8千円くらいって言う意見もうれしいですね〜。

ほんとにその値段だったら買えなかったけど(;´▽`A``。

書込番号:16240035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/06/26 21:52(1年以上前)

標準レンズの1.8と同じ9000円前後、
STM料1000円プラスで10000円かな

書込番号:16298877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EF40mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF40mm F2.8 STMを新規書き込みEF40mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF40mm F2.8 STM
CANON

EF40mm F2.8 STM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

EF40mm F2.8 STMをお気に入り製品に追加する <1646

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング