EF40mm F2.8 STM
- 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
- ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
- コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

このページのスレッド一覧(全251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2013年5月1日 22:33 |
![]() |
10 | 9 | 2013年5月2日 20:12 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2013年6月5日 02:19 |
![]() ![]() |
20 | 13 | 2013年4月20日 18:44 |
![]() ![]() |
64 | 28 | 2013年4月23日 23:54 |
![]() |
835 | 200 | 2013年5月15日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
今日4/30に近所のキタムラへ下取り買取で購入しに行きました。
EF50mmf1.8Uを下取りに出して、¥14,000になりました。
¥15,800から価格.comの値動きを見ていなかったのですが、
¥17,800に値上がっていたんですね!
セールストークかもしれませんが、お店の人から、
「お客さん運が良いですよ。今日、在庫が入ってきたので。
キャッシュバックキャンペーンの1週間前はダメですよ。
駆け込み購入で値上がってますから。もう今通販でも
¥17,800ですから。Kiss-X6とレンズも何種類か在庫切れに
なってますからね。特にEF40mmで¥5,000キャッシュバック
はお得ですから。」
と言われ驚きました。
このGWに狙っている方はお急ぎを!
1点

ご購入オメデトウございます。
レンズのお値段、上がってきてますね。
このレンズのキャッシュバックが一番値引率がいいと思うので、キャッシュバック付きでの購入は今でもお得かも。
キャッシュバック前が、14000円見当になっていたと思うので・・・
仮に18000円をつけても、キャッシュバック終了後、13000円になるとは考えにくいような気がします。
「欲しい!」と思われる方は、確かにチャンスです。
書込番号:16077417
0点

みな考えることは同じですね。
私も昨日やっと買いました。
価格交渉の末、ケーズ電気17000円、キタムラ、ヤマダ、ビックカメラは16800円でした。
私の周りでは、今はどこもこれくらいが限界値のようです。
在庫は切れている店も多く、注文すると2週間ほどかかるそうです。
ちなみにポイントが残っていたので、私はビックカメラで購入しました。
書込番号:16077458
0点

スレ主 mikawazin さん
皆さん,今晩は 初めまして。
40mm注文して約二週間 先日やっと手に入りましたので
シャッターを押すことしか知りませんが・・・
今日から仲間に入れさせて頂きたいと思います・・・宜しくお願いいたします。
購入先はカメラのキタムラ17.820円で値段の方は・・厳しいです ^^;
60Dで当分使って年齢的な手振れ状態を調べたかったのです・・・
今日,テスト撮影でハナミズキとシャクナゲを撮ってきましたが私なりに手振れで
醜い画像が無かった分,40mmF2.8の威力かな〜 買って良かったと思います。
書込番号:16077826
0点

エコポイントのときのテレビを思い出すねぇ。
エコポイントが終わった途端、売れなくなって
テレビの売値が暴落したからねぇ。
キヤノンのことだからそんなことには、ならないだろうけどね。
書込番号:16078839
0点

mikawazinさん
ご購入おめでとうございます。
CBキャンペーン前はどこにでも在庫があったレンズですが、CBの進行と共に価格も上がり、在庫も少なくなってきたようです。
数日前、自宅近くのケーズデンキで18800円だったので、冷やかしでいくらまで価格下げられますかと聞いたら、CBあるのでこれで勘弁してくださいと言われました。
楽しく使えるレンズだと思いますので、ガンガン撮影して見てください。
書込番号:16080020
0点

>エコポイントが終わった途端、売れなくなって
>テレビの売値が暴落したからねぇ。
>キヤノンのことだからそんなことには、ならないだろうけどね。
売れなくなりますが、テレビと違ってレンズの販売期間はとても長いので問題ないでしょう。
このレンズのキャンペーンは評判が良かったみたいなので、またやるのでは?
そうなると、EF50mmF1.8Uに続く新たな撒き餌レンズという位置づけになるんでしょうか…
携帯性で言うとX7にはとても合うと思うのですが、ファミリー層の室内子供撮りに
40mmは長いのでもう少し短く明るいものが欲しいですね。
書込番号:16080172
1点

EOSはフィルムカメラのEOSしかもってないので
恩恵は?ですが、
50mmF1,8はいつでも買えそうな値段なので、
本日 横浜のキタムラで\16,900で買いました。
数量限定でしたが3本くらい残っていました。
ちなみに中古Aランク品もありましたが、
\5,000引きの \11,900でした。
価格コムなどの安めのお店や、
大漁入荷が見込める量販店は早々に売り切れていたので、
やや高めのキタムラ(実店舗)での購入になりました。
書込番号:16082893
0点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
ゴールドラッシュキャンペーンに申し込んでキズだらけになった化粧箱
キヤノンに送る部分をコピーして切り取って貼り付けて見た目は元通りです(笑)
切り取った後の無残な写真撮るの忘れました(失礼)
7点

どなたかと思ったら・・・(^_^;;;
書込番号:16073889
0点

>その箱はどうなさるのですか?
しばらくは取っておいて、後で処分かな...
書込番号:16073919
0点

ワロタwww
実際、穴の開いた箱は無残ですからね〜
私、大体元箱保存しているのですが、今回同様に
キャッシュバック申し込むつもりでいます(まだ
やってませんが)。箱どうしようかな。。。
書込番号:16074172
0点

いいアイデアですね。
穴の部分は段ボール等で補強してあるのかな?
書込番号:16074475
0点

M子と40パンで15,000円バック。
今度は何を買うのですか?(*≧∀≦*)
書込番号:16074627
1点

Digic信者になりそう_χさん
レスありがとうございます
R-1driverさん、ガルギュランさん
こんばんは
実は穴なんて開いてませんよぉ
化粧箱の段ボールは実は厚いですからねぇ
カッターで表面に切れ目を入れてはがす
昔、40Dでキャッシュバック受けた時も同様にやりました♪
R259☆GSーAさん
実は買いたいものあるんだけど正月から値段が微妙に上がり続けて踏ん切りがつきません
しばらく待ちですわ
書込番号:16075160
0点

「破るることこそ誉れなれ」ではと思います。
書込番号:16086279
0点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
初心者なのでみなさんよろしくお願いします。このレンズにNikon ネジコミフード HN-3を装着したいと思うのですが、Kenko 52S PRO1D プロテクター(W)は問題なしに装着する事は可能でしょうか?
もし、問題あるようでしたら、お勧めのプロテクターを教えてください。
既存の似たような書き込みがあるのですが、初心者でよく分かりません。よろしくお願いします。
0点

吉田はんさん こんばんは
HN-3 フルサイズで焦点距離35o用のフードの為 40oのレンズでは 問題なく付くと思いますし フィルター付けてもケラレでないと思います
でも 1つ気に成るのが フィルターの前部にネジが切って有り フード付けることが出来ますが Kenko 52S PRO1D プロテクター(W)が薄型の為 ネジの深さが浅く フードのネジが 完全に納まらない可能性は有ります。
書込番号:16070776
0点

初めまして
PRO1DプロテクターとNH-3フードを
使用しておりますが
問題無く使用できます。
ご心配なくo(^-^)o
ご心配なら
star-sky様の縁側
http://m.kakaku.com/engawa/userbbs/thread/thread.asp?threadid=536-3472
に私が写真アップしておりますので
ご覧ください。
書込番号:16071307
0点

すいません。
私の使用機種を書き忘れてました。
7Dを使用しております。
書込番号:16071316
0点

吉田はん さん、おはようございます。
このレンズにNikon ネジコミフード HN-3を付けています。
フィルターは、DIGITAL KING スーパースリムプロテクター 52mmです。
予定されれいる、Kenko 52S PRO1D プロテクター(W)も問題なく使えます。
フルサイズでケラレも発生していないので、大丈夫です。
書込番号:16071720
1点

吉田はんさん、パン君ファンの皆さん、こんばんは。
キヤノン純正の他、ニコンのHS-9、HS-7の大型タイプや、浅めのHN-3付けたり、エツミの標準型メタル
フードにしたりと、着せ替えしながら使っています。
大型タイプは頭が大きくなるので、見た目の格好はいいんですが、折角の小型パン君の持ち味は失せて
しまうので、最近はHN-3を付けている事が多くなりました。
写真は、まさ@Fit evoさんの7Dと同じく...ではなく、Dの無いただのEOS7ですσ(^◇^;)
この時は、マルミのUVフィルターを付けていますが、52oの薄型PRO1Dでも問題なくHN-3が装着出来て
います。
書込番号:16074328
1点

私もこのレンズにニコンNH3をつけてみました。スレ主さんのいうPRO1Dプロテクターですが、問題なく使用できていますよ。
ただ・・・レンズキャップが着かないのです。これにはショックで、合うものもないような。もしご存じでしたらご教授下さい。
今はその都度フードを外して保管しています。
書込番号:16214482
0点

aki!!!様
標準の外側を摘み外すタイプは使用できませんので
真ん中で摘み外すタイプの
キャップが使用できます。
メーカーは問わず、確か72〜52mmまでだったかと思います。
今確認できないため、最大72mmだったかは覚えてません。
私は、たまたま有った62mmを使用しております。
保管は、フードを外して付属キャップにしております。
フォト蔵に写真アップしておりますので
宜しければご覧ください。
書込番号:16214589
0点

まさ@Fit evo さま。ありがとうございます。
大変勉強になりました。ありがとうございます!
書込番号:16216911
0点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
こんにちは☆
現在、kiss X5を使用しておりレンズは 50mm f1.8→シグマ
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(2009年の旧型)の順にレンズを買い こちらのレンズに目が止まりました。
50mm f1.8を使っていた時 もう少し広角ならと思っていただけに こちらのレンズは魅力的なのですが 画質はシグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(2009年の旧型) より落ちるのでしょうか??
ボケは気にしません☆
回答宜しくお願い致します☆
書込番号:16034107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tsururin-z-さん こんにちは
画質は 単焦点ですし 最近のレンズですので問題ないと思いますが 画角の方は 少し広いと言うのが解りませんので
1度お持ちのズームレンズの焦点距離 35mmの所から 少し望遠にして 大体の40oの画角確認して 50mmとの差解った上で購入するのが良いと思いますよ
書込番号:16034188
2点

ズームレンズで画角確認も良いけど、気をつけたいのは、標準域のズームレンズの多くは単焦点よりかなり寄れて大きく写せると言う事。これを頭に入れとかないと、想定より手前でAFが効かなくなり「えっ?」ってなる。
書込番号:16034237
4点

>画質はシグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(2009年の旧型) より落ちるのでしょうか??
シャープだという評判の良い単焦点ですし、高級ズームとの比較ならまだしもシグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMより劣るはずはないでしょう
書込番号:16034263
3点

>もとラボマン2さん
こんにちは☆早速の回答ありがとうございます(^_^)
今日、家に帰ったら確認してみます☆
>横道坊主さん
こんにちは☆確かに50mm f1.8を使っていた時に えっ??って思いを何度か経験しました(^_^;)
その事を忘れていたので助かりました☆
ありがとうございます☆
>Frank.Flankerさん
こんにちは☆ありがとうございます(^_^)
安心しました☆
書込番号:16034357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「画質」・・・というのも判断が難しいと思いますが・・・
APS-Cの最短撮影距離付近、絞り開放の比較、(40mmSTM,EF-S18-55mm f/3.5-5.6 USM,TAMRON A16 17-50mm F2.8)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15919623/ImageID=1519811/
フルサイズだけど、最短撮影距離、絞り開放の比較、(40mmSTM,EF 28-70mm F2.8 L USM)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1525023/
APS-Cで40mmSTMと50mmF1.8IIの比較
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16031822/ImageID=1525812/
上記、参考にはならないかもしれませんがとりあえず・・・
私の印象としては、50mmF1.8IIより色乗りが良く、解像感もあり、ツクリもしっかりとしていると思います。
ただ・・・シグマがあって、画質を求めてこのレンズなら、パスでもいいように思いますが・・・
このレンズの最大の魅力は、その「薄さ」なので、そこに魅力を感じなければ「いらない」ような気がします。
このレンズは薄さを利用して、大きめのボディーでも、ボディーだけを持ち歩く感覚にして連れ出しやすくし、
単焦点という思い通りにならない不自由さを楽しむ、趣味性の高いレンズだと思って、私は使い、楽しんでいます。
小さいボディーにつけるとさらに小さくなりますから、小型化のメリットは高いと思います。
画角や、画質などを求めるのなら、その目的にあったレンズをチョイスした方が無駄がないような気がしますけど・・・
このレンズを使うより、シグマの方が撮れる絵は多彩だと思いますよ。
絞りが2.8通しでないところをどう考えるかはあると思いますが・・・
書込番号:16034499
3点



実写性能は高いほうだと思いますが、シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(旧型)に比べて格段にいいとは思えません。
解放絞りの差はシグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(旧型)に比べても1段以下で格段に有利というわけではありません。
よってシグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(旧型)と一緒に持ち歩くことにあまりメリットを見出せません。
また、単独で持ち歩いた場合、35mm判換算64mmは、こればっかりは人ぞれぞれですが、個人的にはそれほど使いやすい焦点距離とは思えません。
以上は私が最初に思った感想です。
書込番号:16038077
2点

>myushellyさん
こんにちは☆ご丁寧な説明感謝してます☆
とりあえず、購入は見送る事にしました。
ありがとうございます(^_^)
書込番号:16038316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じじかめさん
こんばんは☆ほんと小さなレンズですね♪画質も申し分ありません☆ありがとうございます(^_^)
書込番号:16038892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BMW 6688さん
こんばんは☆綺麗ですね♪写真見てると欲しくなります♪
ありがとうございます☆
書込番号:16038904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>holorinさん
こんばんは☆分かりやすい回答ありがとうございます☆とても、参考になりました☆
とりあえず購入を見送る事にしました(^_^)
本当にありがとうございます☆
書込番号:16038913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答下さった皆様、ありがとうございます☆
ゴールドラッシュキャンペーンが締め切り間近ということもあり焦ってましたが、とりあえず購入は見送る事にしました。
本当は全員Good アンサーにしたいのですが どうしても3人までしか選べないのが残念です(^_^;)
ありがとうございました☆
書込番号:16038938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
EOS kiss x5 ダブルズームキットを所有しています。
明るい単焦点レンズを買い足したいと考えており、EF50mm F1.8 IIとこのレンズで迷っています。
撮影するのは
散歩をする際に見つけた動物や風景
友達の子供
旅行先の自然
などです。
上記二つのレンズのそれぞれ良いところを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:16031822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
だいたいこんな感じでしょうか。
AFの速さ 40>50
AF音の静粛性 40>50
重さ 40=50
小ささ 40>50
作りの良さ 40>50
ぼかしやすさ 40<50
近接能力 40≧50
安さ 40<50
丸ボケのきれいさ 40>50
フルタイムMF 40可 50不可
あと、同条件ならF1.8のほうが速いシャッターが切れます。
つまり暗所に強い。その代わりピントはシビアに。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10501010010_K0000388425
書込番号:16032057
10点

こんばんは。
撮影用途を考えると最短撮影距離も短く
少し広角に有利な40mmが使いやすいと思いますよ。
書込番号:16032065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちゅんかすさん こんばんは
50mmはF1.4と明るいので ボケの有る写真が作りやすく 40mmはF2.8の為 ボケよりはシャープな写真に成りやいのですが コンパクトなレンズのため 持ち運びやすいです
でもこの2本のレンズ APSサイズでは 望遠系のレンズに成りますので 室内では使いにくいかもしれませんので お持ちの標準ズームを40oや50mmにセットしてみて どの位の画角に成るか確認した方が 良いと思いますよ。
書込番号:16032149
3点

40と50は画角が違うので、40で撮ってトリミングで50と同じ画角にはできますが、
50で40と同じ画角には出来ません(撮ってからそれ以上広角には出来ないと言うことです)
50の方が明るいですが、AFは40より遅いです。
ボケは40よりボケます。
ズームレンズで40と50に合わせて、どちらが自分に有っているかで選ばれると良いと思います
40ならキャンペーンで5千円バックで12,000円程で手に入るのでお買い得です(´∀`)
書込番号:16032171
4点

このレンズ、流行ってますけど、スレ主さんのような使い方をするには、やや画角が狭いような気がします。なので、買ったところで標準ズームの出番が多いんじゃ。そりゃ、使えないことはありませんが、このレンズで撮るとバックが寂しくなってしまうように思います。50mmとなると、よけい、その傾向が強いので、比較すれば40mmがベターですけど、できたら24-28mmあたりを買われたほうがいいと思います。
書込番号:16032591
2点

40mmと50mmはわずか10mmの差ですが、ファインダーを覗いた感じではかなり印象が(画角)変わります。
一度、店頭で実際に比べて見てください。
散歩レンズとして私は40mmを愛用しています。フルサイズでも使いますし、APS-Cでも使います。どちらも散歩レンズとしては、慣れれば問題ないです。
単焦点は、ある程度不自由を楽しむくらいがちょうど良いです。
このパンケーキレンズは逆光にも強く、開放からバンバン使えて便利だと思います。散歩レンズとしての使用ではボケも綺麗です。
50mmのf1.8レンズは持っていないので、確かなことは言えませんが、定評のあるレンズと聞いています。
私は50mmはコンパクトマクロとMFレンズで楽しんでいます。
書込番号:16032776
3点

こんにちは
50mmはX5で使うとポートレートに最適な画角ですし、背景ボケのある写真を撮るには適しています
でもちゅんかすさんの用途である散歩してのスナップ撮影や風景などは40mmの方が向いていますし、使いやすいかと思います
書込番号:16032882
2点

こんにちは
撮影目的が、「散歩をする際に見つけた動物や風景」「友達の子供」「旅行先の自然」とのことで・・・
この2本は非常に悩ましいですね。
散歩想定で、近所の散歩ついでに、雑なサンプルですが上げてみました。APS-Cの画角ということで、7Dで撮ってます。
1枚目、40mmで絞り開放2.8、最短撮影距離付近。
2枚目、50mmF1.8で絞り開放1.8、最短撮影距離付近。
40mmの方が被写体に接近できるため、大きく写ります。接近できるため、ボケもある程度はします。
50mmは被写体から遠いですが、絞りの開いている分、広いボケが表現できます。
3枚目、40mmでプログラムオート、被写体から2mくらい。
4枚目、40mmとほぼ同じ位置で同様に撮影した50mm。焦点距離の画角差が素直に出ています。
この絵では出せませんでしたが、絞り羽根の違いで、50mmF1.8IIは点光源源が5角形になります。
40mmは丸くなります。やはり丸の方がいいときが多いと思います。
スナップを重点にして、携帯性を考えると40mmが撮りやすいように思います。
特に今はキャッシュバックなので、価格差があまりありませんし。
これで単焦点に興味を持たれたら・・・撒き餌でないレンズを・・・
書込番号:16033326
5点

>明るい単焦点レンズを買い足したいと考えており、EF50mm F1.8 IIとこのレンズで迷っています。
明るさを求めるのであれば、50mmのほうですかね。
ただ、子供を家の中で撮ったりするのには厳しいかもしれません。
私も持っていますが、狭い我が家では壁にへばりついても撮りたい画が撮れない事があり
今は眠ってしまっています。
私ならEF35mmF2というレンズの中古品か、5万程しますがEF28mm F1.8 USMをお勧めします。
書込番号:16033339
2点

こういう2.8位の単焦点って、後で2.8通しの標準ズームを買っちゃうと立ち位置が微妙になっちゃうのがネック。レンズメーカーだと3万ちょっとで手ぶれ補正付きが手に入るから…。
後、お散歩だからって撮りたいものを我慢する必要は無い。ズームレンズで散歩すれば良い。小さくて軽いって言ってもどうせ本体が大きくて重いんだから(笑
書込番号:16033467
7点

どこかでも書き込みしたけど、最初の交換レンズなら50/1.8を勧めるよ。
確かに40mmはいいレンズだけど、交換レンズを買った!という印象は薄いかもしれない。
それに室外で風景や子どもさんを撮るなら換算80mmのほうが使いやすいし、F1.8から使えると表現の幅も広がると思う。
にしても40mmと50mmがわずか10mmの差ね、笑
まるっきりわかってないねー。
書込番号:16033686 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
オールマイティに使うのであればやはりEF40mm F2.8 STMかなあとは思います。
寄れるし開放から使えるしコンパクトでお散歩用にはピッタリかもしれません。
ただ、キットズームから比べた場合、単焦点ならではの差を最初は中々感じにくいかもしれませんね。
作品的な写真を撮りたいのであれば、ボケを生かせるEF50mm F1.8のほうがいいかもです。
個人的にはEF50mm F1.8は私に写真の楽しさを教えてくれた最初の交換レンズなのでこちらに一票で。
書込番号:16033796
2点

>明るい単焦点レンズを買い足したい
はイメージ先行かな
勿論個人差があり被写体によっても変りますが
50も40もaps−cだと長い(望遠)かも
どちらも「使ってみたい」で実際使うと不便な点が目立ってすぐ使わなくなる可能性もあり
画角的には40の方が標準的で50だとちょっと望遠すぎるかな
予算を含め50/1.8Uお勧めしますが
出来ればEF−35/2とかシグマ30/1.4とかの方が良いかもしれません
書込番号:16033900
1点

>小さくて軽いって言ってもどうせ本体が大きくて重いんだから(笑
確かにそうですが、レンズは腐るもんではないので、将来X7の後継機とかを買えば
大きさ的には十分魅力のあるレンズですし、キャッシュバックの付いている今は
間違いなく買い時だと思います。
そうは思っているのですが画角や明るさ的に、今の私(X4)にとっては魅力はあまり感じません。
ただ、今はX4なのでそう思うのですが、次に6Dを買うならば今買うべきなのか…
書込番号:16033919
2点

その2本でどっちか・・・悩みますね。
最近、同様の質問良く見ますね。
EF40 F2.8なら、 タムロンのSP AF 28-75mm F/2.8のズームのほうがいいような気がしますし、用途的にもあっているかなと思います。予算は超えてしまうかもですが・・・
絶対、単焦点だ!って事でしたら(用途は抜きで)最初は明るいレンズ(今回の場合EF50F1.8)がいいかなーと思います。(自分は室内では使いにくかったですが)
むずかしいですね^^;
書込番号:16034158
2点

ちゅんかすさんの質問は
1つ目の回答BAJA人さんで正解だと思うけど
ちゅんかすさんの撮影では
18−55の方が便利かも知れません
18−55はキットレンズですが優秀で便利ですよ
(外観はチープだけど)
書込番号:16034457
3点

こんにちは。
一般的にオールマイティに使うならこのあたりがオススメになるかと思います。
ちょっと高くなっちゃいますが。
EF35mmF2は中古で2万円台くらいからあります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10501010008_K0000476459_10501010005
書込番号:16034917
1点

>みなさま
色々とアドバイスを頂きありがとうございます。
また作例もあり非常に分かりやすかったです!
予算の都合上購入するとしたらこの2つのどちらかになります。
ぼかして雰囲気のある写真を撮りたいと考えていますが、EF40mm F2.8 STMのピントが合っている部分のキリッとした描画が魅力的だと感じました。
お値段的にはEF40mm F1.8の方が良いですが…。
土日にお店に見に行ってみます!
書込番号:16036078
0点

>予算の都合上購入するとしたらこの2つのどちらかになります。
怖いのは単焦点レンズの良さをしってしまうと、次が欲しくなってしまう事ですね。
40mm F2.8を購入してもっと明るいものが欲しくなったり、50mmの画角に満足いかず
24〜35mmのレンズが欲しくなったしすると、結果的には高くなってしまいます…
私は後者のほうで、50mm購入後すぐに35mmを買い足してしましました…
私のようにならないように、お気をつけて下さいね。
書込番号:16036403
2点

なかなか悩ましい選択肢ですね。ちなみに私、両方持ってます。
更には、キンメダルマンさんやgda hisashiさん、BAJA人さんが
お勧めしている旧型のEF35F2も持ってます。名付けて廉価版単焦点
トリオ(大汗
この3本、それぞれ味があって良いのですが、スレ主さんの用途では
どうでしょう。。。
>ぼかして雰囲気のある写真を撮りたいと考えていますが、EF40mm F2.8 STMのピントが合っている部分のキリッとした描画が魅力的だと感じました。
本当に悩ましいですね〜。私ならどうするかな。
・EF50も少し絞れば合焦部分はキリッとします。
・AF速度は体感的にはいずれも変わりません。
・X5はAPS-Cですから、40mm(できれば35mm)が使い易い。
・キットレンズと違った画になり易いのは、開放F値の小さいEF50
・今ならEF40がキャッシュバックでお買い得。
・日中の風景はEFS18-55で十分だし、むしろ便利。
一番差が出やすいのは、屋内外で意図的に背景をボカす
場合でしょうか。その場合X5ならEF35の方が使い易い
ですが、屋外ならEF50が威力を発揮するでしょう。
EF40は面白いレンズですが、スレ主さんの用途には
ややマッチしていない気がします。理由は、EFS18-55との
差が一番小さいからです。
書込番号:16037470
3点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
パンケーキファン&写真を愛する皆様こんにちは(^^
前スレッド、"パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート1〜7"も大盛況でありがとうございます。
200レス到達致しましたので、新たにパート8と云う事でよろしければご参加していただけたらと思います。
EFマウント初のパンケーキレンズ、軽量コンパクトでとても使い勝手の良いく
しかも、40mmという絶妙な画角で色々にシチュエーションで活躍してくれます。
価格もユーザーフレンドリーで"価格.comプロダクトアワード2012 部門賞-金賞"に輝いた
素晴らしいレンズです。
今ならゴールドラッシュキャンペーンで5000円のキャッシュバックをゲット♪
EOSユーザーでこのレンズを持ってない方はハッキリ言ってモグリです(笑)
コースター代わりに買っても便利(笑)
レンズ遊び入門にも適し、ベテランカメラマンも唸らす描写。
間違いなく買って満足、使って納得かと思います。
レンズフードを色々取り替えてお洒落に遊ぶのもまた楽し(^^
このレンズ、今日はどこへ連れて行ってあげますか?
被写体は何でも良いのです、撮りまくって楽しみましょう(^^
このレンズをお持ちでない方も、はたまた、他メーカーのユーザー様でも遠慮は要りません。
写真好きにそんな線引きはありません。
好きな趣味ですから楽しかったら良いのです♪
お気に入りの写真を交えてワイワイやりましょう(^^ 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
いたらぬスレ主ですがご容赦くださいませ(^^;スイマセン
取り急ぎのスレ建てで失礼します・・・
週末にでも改めてご挨拶させていただきます(^^;
16点

ケアンパパさんと40mm愛好家、40mm購入しようかなと思っているみなさん おはようございます。
まずは、ケアンパパさん パート8開設おめでとうございます。
前回まで色々ありましたが、この40mmを購入後、色々撮ることで良さを実感しつつ、40mmの難しさも考えさせられ、改めて他のレンズの良さも実感させられました。
40mmも含め持っているレンズで楽しんで撮りたいと思っています。
また、新しいレンズは何時仲間入りするのやら、皆さんの写真を見ながら、頭の中で想像しております。
スタートは 平和の象徴ハトでいきます。(本物でないですが) そして、忍耐強くどっしりと「ストーン」で。
どうでしょうか。
みなさんこの板でもまた宜しくお願いします。
書込番号:16025383
10点

ケアンパパさん
パンケーキFCの皆さん、どうもです。
随分とご無沙汰してます。
パート8開設ありがとうございます。
予定とは違ってとんでもなく忙しくなっています!!
8日の万博公園以来カメラをさわっておりません…
本日はなんとか休日にできましたので、京都に向かっているところです。
戻りましたらまた駄作アップします。只今電車の中です。
書込番号:16025406 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ケアンパパさん、40mmパンケーキくらぶの皆様おはようございます。
パート8開設おめでとうございます。今回もよろしくお願いします!
日々の通勤にも40パンをつけて5D3を持ち歩いてます。
5Dを毎日持ち歩くにはこのレンズが僕には最適で、最大にして最小です。ひけ無いし、寄れないので、不便を感じる場面も少なくないですが、撮りたい時に5D3を持ってることが大事と思ってます。
ゆえに40パン装着率No.1です。
今回も、晴天のみなとみらい撮影時にiPhoneに転送してあったものを貼り付けました。exifが消えてるかもですが、レンズはすべて40パンです。
新規写真載せたいのですが、載せるに至らない写真ばかりで…
書込番号:16025430 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ケアンパパさん、&パンケーキレンズ愛好会の皆さん。
パート8突入おめでとうございます。
>5Dmkr32さん
マクロ使用の写真見ていただきありがとうございます。花ばかり撮っているのでいきおい、マクロに走りがちです。息を止めてふるえる手を必死にこらえピンを狙うのは結構しんどいです。ふぅー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15919623/ImageID=1523246/
空の色が気持ち良い写真ですね。
>飛ぶ男さん
オオトリ おめでとうございます。うさぎさんの写真もたくさんアップ有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15919623/ImageID=1523421/
このポーズ、ぐぃーん。うちのはなちゃんも良くやります。
>ケアンパパさん
かなりお仕事お忙しそうですね。ご自愛ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1523651/
通り過ぎる、ミニがなにげにオサレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1523654/
何でも撮るといっても、このセンスには脱帽です。
いたらぬ店子ですが宜しくお願いします。
>おじぴん3号さん
一番乗り、おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1523688/
天然石でしょうか?凄いものが置いてあるビルですね。
>RACKLさん 毎度おおきに!!
久しぶりやおまへんか!!
仕事がお忙しそうですね。アベノミクス万歳でしょうか!!
京都の写真お待ちしていまーす。苔も忘れずに。
>再び5Dmkr32さん
>>撮りたい時に5D3を持ってることが大事と思ってます。
名言です。5D3の力を使いたい時ってありますからね!同意同意。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1523717/
めちゃかっこいい写真です。
相変わらず自宅の庭での写真です。すべてパン40です。
書込番号:16026370
8点

ケアンパパさんとパート8開設おめでとうございます。
初参加ですよろしくお願い致します。
諸先輩の写真いつも参考にしています
僕もゴールドラッシュキャンペーンの5000円のキャッシュバックにつられて
カメラのキタムラで購入しました、EF35mm F2も活躍していますが、
EF40mm F2.8 STMパンケーキレンズ薄型、軽量に魅力を感じ手軽なお散歩に
これから活躍しそうです。まだ2回の使用ですがお気に入りです。
書込番号:16026677
9点

パンケーキファン&写真を愛する皆様こんにちは(^^;
少し休憩時間が撮れましたので軽くレスをば・・・
昨日は帰宅が遅くなり午前4時過ぎのスレ建てでご心配をおかけしました。
何分残業続きでして・・・(^^;たまりません。
>おじぴん3号さん
久しぶりの2ゲットおめでとうございます♪
また、素敵なピクスタ開発中みたいですね(^^
何にしても楽しく撮影をされてるみたいで嬉しく思います。
使い込めば使い込むほどに手になじむレンズで、少し玄人受けする味も持っていたりします。
このレンズのポテンシャルは高いかと、一つ先のレンズが見え隠れする誘い方が絶妙と思っています。
もうすぐ北海道も新緑の季節かと、お写真楽しみに待ってますョ(^^
>RACKLさん
ホントお久しぶりですね(^^ 私も超〜ご無沙汰しておりました。
京都のお写真楽しみに拝見させていただきます。
RACKLさんのお写真からも色々と刺激受けております。
道中は十分お気をつけて自己無き怪我無きでよろしくお願いします。
>5Dmkr32さん
とんと御無沙汰しておりました。
いつも至らぬスレ主でスイマセン(^^;
私は横浜の風景にはちょっと想い入れがありまして・・・
私が憧れていた方が横浜をとても美しく切り取られていて、いつもブログを拝見していたものです。
その方は、今はブログを止められましたが今でもその方が撮る写真は鮮烈に脳裏に焼きついています。
そんな憧れの街が横浜なんです。
未だ訪れたことのない所ですが、とてもお洒落で綺麗な街ですよね。
そんな横浜の風景をいつも楽しみに拝見させていただいてます。
ありがとうございます(^^♪
>BMW 6688さん
御無沙汰しております(^^;
最近はマクロですか?
このレンズでの寄りは実に楽しいものがありますね。
前に名言を残されてた"工夫して撮る事を・・・"に感銘を受けました。
まさにその通りだと思います。
写真は決して機材やテクニックではなく"どう感じどう撮るか"だと思いました。
流石にベテランならではの良きアドバイスありがとうございます(^^
いつもながらの何でもない写真しかアップ出来ませんが、お褒めいただき恐縮です。
写真は楽しんでこそですから(^^;あはは。
BMW 6688さんの機材と遊んでらっしゃる楽しい姿が目に浮かぶようなお写真。
見ていて嬉しいですね。
ありがとうございます、本スレでもよろしくお願いします♪
書込番号:16026731
6点

>鮎吉さん
初めまして(^^♪
ご購入おめでとうございます。
35mmとは5mmしか違わないですが、かなり使い勝手の違うレンズかと思います。
表現力も現代風のトレンドに沿った素晴らしいレンズですし。
末永く楽しいで使っていきましょう。
素敵なお写真もありがとうございます。
とても味のある良いお写真ですね、いやレンズでは無く撮影者様が良いのでしょう。
良いですねぇ〜♪
今後ともよろしくお願いします(^^
書込番号:16026744
8点

苔とシダ(5D3+24-70LU・PS ニュー・スタンダード) |
深泥池(5D3+24-70LU・PS 風景) |
上賀茂神社の枝垂桜(5D3+24-70LU・PS ベルビア100fb) |
本日の昼食(EOS M+22o)なぜかビールにしかピントが合わない? |
本日は曇りで暑くもなく快適にお散歩出来ました♪
四条河原町〜一乗寺下り松〜八大神社〜詩仙堂〜曼殊院門跡〜鷺森神社〜赤山禅院〜深泥池〜上賀茂神社〜地下鉄北大路(全行程徒歩で周りました・・・15〜6km?)
今月いっぱい忙しそうな感じで、いつ撮りに行けるか解らない状況です(落ち着くのはGW開けとなりそう)まだしばらくは参加しにくい状態ですので、返レス等出来ない場合はご容赦のほどを!
帰ってきたと思ったら・・・急用でお出かけしなければならなくなってしまいました・・・ガクッ
そんな訳で貼り逃げになってしまいますがご勘弁くださ〜い。
本日40oパン君持って行ったつもりが・・・帰ってきたら机の上に鎮座してました。
別レンズのみのアップでこれまたご勘弁くださ〜い。
書込番号:16027064
7点

「 パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート8 (^^;」の開設、 ケアンパパさん、有り難うございます。
またお邪魔して、楽しませていただきますので、どうかよろしくお願いします。
それでは・・・
こんばんは、定期便でぇ〜す。
パート7からの続きで失礼いたします。
>BMW 6688さん
新芽の季節になりましたね。芽吹いたすぐの柔らかな感じがステキに伝わってきます。
コケの緑も冬の色とは違ってきた感じがしますね。
ネコとワンコの絵につき有り難うございます。
ワンコはエサで・・・ネコは隙を見て・・・はい、いいモデルになってくれます。こいつらだけですけど・・・
85mmはディスタンスがいい感じなんですよね。パンケーキの接近戦とは違った、少し離れた感じも好きです。
70-200のII型は、やはり格の違うズームという感じですね。見せられると、魅せられてしまいます。
御衣黄の絵は、DIGICの発色テストなんで、そのつもりでお願いします・・・
バージョンによって微妙に絵作りというか、空の発色とかが違う気がします。
>5Dmkr32さん
わぁ〜 抜けるような青空だぁ〜 こっちにもくださぁ〜い。
3枚目の、外灯の影、構図がオシャレですねぇ〜
4枚目のフィッシュアイは・・・目に毒・・・持っても使う機会は少ないと思いつつ・・・欲しいと思う不思議・・・
飲料のおねぇさま、40mmはポトレでもよかったですか?
でも・・・まさか・・・鼻デカにしてたわけでは・・・ないよねぇ〜〜〜
大きなボディーでも、このパンケーキレンズ装着なら持ち出せますよね。同感です。
「撮りたい時に5D3を持ってることが大事と思ってます。」 まさに、まさに。
>飛ぶ男さん
オオトリ、ご苦労様でした。
接写レンズつけてもいい発色してますねぇ。
ウサピョン、元気そうですねぇ〜 黄昏れる・・・おぉ〜雰囲気あるわぁ〜
サンチュの花って・・・あのお肉を巻いて食べるサンチュの花? こんな花なんだぁ
>ケアンパパさん
お忙しい中、スレ立て有り難うございます。
2枚目の写真、オシャレな切り取りですよねぇ〜 いいなぁ〜
水飲み場の枯れ葉ですかね・・・これもステキ・・・ボケ、発色、構図・・・勉強させて頂きました。
お体にお気をつけになって、お仕事を頑張ってください。
>おじぴん3号さん
一番乗り、オメデトウございます。
ピクスタ3号、「赤」の発色の存在感がありますね。だんだん「L」っぽくなっていく・・・
「いし」強固に開発をお願いいたします。
こちらの「いし」は・・・軽石のごとく・・・もろくて軽いよぉ〜
>RACKLさん
お忙しそうですが、お体にお気をつけて頑張ってください。
今日はいい気分転換になりましたでしょうか・・・京都・・・楽しみぃ〜
で・・・上がってきてますねぇ〜
コケを「ニュースタンダード」ですか、押さえた緑がいいですねぇ〜
シダレザクラが満開ですね。曇り空で光がフラットなのがいい効果を出してくれているのかも・・・
お昼はハンバーグですかぁ・・・ビールにピンが行く? M子は飼い主の気持ちまで理解する??
まだまだお忙しそうですが、時に気分転換を図って、お体に気をつけてお仕事頑張ってください。
>鮎吉さん
よろしくお願いします。
使用感はいかがですか? 開放からしっかりと描写しているように思いますが・・・
パグさんですかね・・ロンドンにいるような・・・いえ行ったことないけど・・・公園と発色の雰囲気が・・・
4枚目が35F2ですね。40mmは共存できそうですか?
ーーー
今日は曇り空、どんよりです。
1枚目、宍道湖端をお散歩、PS「エメラルド」
2枚目、ツバキも落ち始めました PS「エメラルド」 緑とツバキの赤が冴えてくるかも
3枚目、昨夜の絵ですが、夜露の御衣黄 PS「紅葉」 花が八重だと花っぽく撮るのに難あり・・・腕か・・・
4枚目、昨夜の絵、85mm並単、月と御衣黄 PS「エメラルド」 ぼかすと三日月が大きく丸になる・・・
書込番号:16027215
9点

板長のケアンパパさん、スレ開設ありがとうございます。
パンケーキファンの皆様、今スレでもよろしくお願いします。
開店祝い貼り逃げでご了承願います。
レスは別コメントにてご容赦願います。
写真:何とでも捉えることが可能?
「いらっしゃい!」でも「かかってこんかいや!」?
時には優しく、時には厳しく?
@神戸南京町入り口の石像でした。
それでは(^^)/~~~
書込番号:16027535
8点


ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん 40mmが気になっているみなさん こんばんは。
今日は天気も悪くおまけに寒いのでカメラに触っていません。
前日に撮った写真ですが、ちょっとだけ貼ります。
>ケアンパパさん こんばんは。
流石ですね。あまり時間無いところでしっかり撮られていますね。
参考にさせてもらっています。
また、1枚でも見せて下さい。僕は2枚目が好きですね。
> RACKL さん
なにか、久しぶりですね。相当忙しいのですね。忙しい中、京都ですか御苦労さまです。
枝垂桜、綺麗ですね。食事も良いですね。僕はビールよりハンバーグですね。(肉・肉です)
時間あればまた、お願いします。
>BMW 6688 さん
花のアップ上手く撮れていますね。最近アップが多いようで、マクロがお気に入りですか。
ご自宅ですか?傍に良い被写体があるのは、楽しいですね。
>myushelly さん
定期便良いですね。
3枚目、4枚目の光源は?懐中電灯ではなく、白いイルミですか
流石、凝った撮り方お手本になります。
>カカクコージー さん
どうもです。
えびすさんではないですね。えびすさんの親戚の方?(笑)
>鮎吉 さん 初めまして、宜しくお願いします。
40mmは2回目と仰いますが、写真撮り慣れていますね。桜良いですね。
70-200Lも見させて頂きました。この板でも是非、見させて下さい。
>Kazu改 さん
花の色、綺麗な色です。時間あれば沢山アップして下さい。
お見事です。
>R259☆GSーA さん
こんばんは、お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524277/
良いなあこの撮り方。僕は腕ないので、このようなのは無理かなあ
>5Dmkr32 さん
どの写真もシャープですがすがしい青空がとても良いです。
沢山アップして下さいね。
パート7からの続きの写真を載せます。
今回のストーンの写真、実はピクスタ失敗ですね。替えたものをあとで載せます。
40mmと35mmどちらがお好きですか。
またまた試写ですよ。閉店間際で、気を失わずに済みました。
書込番号:16028858
6点

ケアンパパさん、40mm愛好家のみなさん、こんにちは。
■ケアンパパさん
パート8突入おめでとうございます&オシャレな写真ありがとうございます。
■myushellyさん
コメントありがとうございます。
御衣黄、少し赤が入ってきましたね。
エメラルドは赤、緑はもちろん、ブルーも綺麗ですね。
ライティングが面白いです!
■BMW 6688 さん
コメントありがとうございます。
はなちゃん、すっかり元気になられたようで良かったです。
季節に相応しい若葉、お花、苔シリーズありがとうございます。
階段の場所はチャリでの通学路上です。
テーブルフォトは空間部分が広く、瓶も傾いて見えます…(/-.-)
何とも間延びした構図です。
■5Dmkr32さん
綺麗な横浜の青空を、ありがとうございます。
EF8-15mm というのも危険な香りでオシャレですね。
■飛ぶ男さん
レイノックスの接写レンズというのは凄い解像ですね。
黄昏れる。ぐぃ〜ん。ナイスです(^-^)
■おじぴん3号さん
綺麗な写真ありがとうございます。
オリジナル高彩いいです!
私は40mmの方が好きです。
■RACKLさん
ヒノキ花粉の最盛期ですが大丈夫でしょうか?
京都の写真いいですね!
斎王桜が不思議な空気感です。
深泥が池の対称構図、苔の押えた、お色も素敵どす。
全行程徒歩(”。”) 凄い!チャリでも、しんどそうです!
■鮎吉さん
はじめまして。
素敵な写真を見せていただき、ありがとうございます。
私、構図とか無茶苦茶の素人ですので御指導ください。
よろしくお願いいたします。
■カカクコージーさん
もみ手してる!カモがやって来た?
■Kazu改 さん
高精彩な画像をありがとうございます。
■R259☆GSーA さん
綺麗なマクロフォトありがとうございます。
散歩道にあるハート型のカルスと40mmマクロで
狛犬繋がり、シーサーwithオープンハートです。
(シーサーはエメラルドを使用しました)
でわでわ(^^)/~~~
書込番号:16030272
6点

パンケーキ愛好者の皆さん、こんにちは。
今日の大阪府南部は晴天に恵まれ気持ちの良い一日となりました。春の風に誘われてカメラを提げて近所の街を散歩してきました。
>鮎吉さん
初めまして。いらっしゃーい。レンズ購入おめでとうございます。
このレンズお安いですが、ところがどっこい優れものです。開放からばっちり使えますのでガンガン撮影してみてください。単焦点の不自由さを楽しんでくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1523972/
可愛いミッキーさん。ランプも素敵です。
>ケアンパパさん
アベノミクス効果でしょうか?超多忙のご様子、しっかり儲けてくださいね!うふふ。
中国出張から帰れば、自宅でのパソコン仕事ですのでなかなか外へロケに行けません。いきおい花のマクロとなってしまいます。
EOS Mを購入したことで、より一層カメラの存在が身近なものになりました。仕事カバンの中にも必ず入れています。カメラ遊びは本当に楽しいですね。
機会があればお写真アップぜひともお願いいたします。
>RACKLさん 毎度おおきに。
今日と楽しまれましたか?帰ってくるなりいきなりの呼び出しですか。めちゃ忙しそうですね。しっかり儲けといてくださいね。苔しっかり撮られてますね。上賀茂神社の枝垂桜満開やおまへんか!!24−70LU描写いいですね。パン屋さんでご昼食ですか?冷えたビールが堪りませんね。!!時間が空いたらまた覗きに来てください。待ってまーーす。
>myushellyさん
残念なお知らせです。GWに計画していた山陰旅行が、急遽富士山方面に変更になりました。家族の意向ではなちゃんも一緒に行くことになり、ペットと泊まれるホテルで良いホテルが河口湖周辺で見つかり押し切られました。山陰へは初夏にお伺いいたしたいと考えています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524070/
こういう生活感のある写真が大好きです。ボケも良い感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524073/
これも下からペンライトでしょうか?月が素敵すぎます。
>カカクコージさん
私には石像さんが「めちゃめちゃ、儲かってまんねん。うひひひ。」と言っているように見えました。てへ!
>Kazu改さん
お花の色がきれいですね。光を浴びて光ってますね。又写真撮れたら遊びに来てくださいね。
>R259☆GS-Aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524276/
25チューブ、迫力が違いますね。色もきれいに溶けています。お見事です。
>おじぴん3号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524590/
ついにやったのかと思っちゃいましたよ!!
自宅の庭は良い練習場なのですが、いささか飽きて来ました。でも花の種類が多いので毎日楽しみです。
まだ春は来ませんか?北海道には?
暖かくなったら、記憶をなくしそうな予感です。へへへ。
40mmの方が比較的あっさり目で好きですね。
>いつも適当さん
はなちゃん、元気になり過ぎ!食欲あり過ぎです!実は避妊手術前にふさぎ込んで食欲もガクッと落ちたのでお医者さんに見ていただいたら偽妊娠でした。それが手術した途端この有様です。はなちゃん男の子になったのではないかと心配です(笑)
テーブルフォトは良い雰囲気でしたよ。適当さんの理想とは違ったのでしょうが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524904/
可愛い厄除けマスコット、チューブ使用という事はかなり小さなものでしょうか?色がいいですね。
*今日の昼飯前の散歩写真貼ります。
書込番号:16030422
6点

すみません。散歩写真の続きです。
すべて5D3とパン40でした。軽くて快適!!
書込番号:16030439
6点

ケアンパパさん こんにちは
パンケーキファンの皆様こんにちは
3枚目のお写真とても良いですね構図の取り方が素敵です。
勉強になります。
EF35mm F2とEF40mm F2.8 STMパンケーキレンズ焦点距離が
かぶりますがEF35mm F2は主に室内撮りEF40mm F2.8 STMは風景撮りに
と使うつもりです、どちらも色のりは好きです。
本日キャッシュバック5000円の振替払出証書がゆうちょ銀行から届きました。
約3週間でした、さあ何に使おうかな?
▲おじぴん3号 さん こんにちは初めまして
4枚目のお写真お、お、お、お、ぼけ味最高ですね、ホアッとして癒されます。
☆70-200Lも見させて頂きました。この板でも是非、見させて下さい。
有難うございます。
のお言葉に図に乗りアップしてみました。まだまだ撮影は未熟です楽しみながら
頑張りたいと思います。
▲いつも適当 さん こんにちは初めまして
私、構図とか無茶苦茶の素人ですので御指導ください。
よろしくお願いいたします。
僕もまだまだ、ど素人です単焦点は足で構図を探しています
お互い楽しみながら頑張りましょう。
▲BMW 6688 さん こんにちは初めまして
閑静な静かな街みたいですね、お写真みんな素敵ですね。
可愛いミッキーさん。ランプも素敵です。
お褒め頂き有難うございます。
お住まいは大阪南部ですか、息子夫婦が2年程前から転勤で
大阪府吹田市で住んでいます、近いのでしょうか。
書込番号:16030742
5点

こんばんは、定期便でぇ〜す。
昨日三宅島と宮城で大きな地震があったようです、お見舞い申し上げます。
>カカクコージーさん
「時には優しく、時には厳しく?」
南京町の入り口で・・・ぎょうさん食べたらあかんでぇ〜 こんなに肥えんでぇ〜
最近、血液検査のたびに数値異常をいわれてると、そう聞こえる・・・
でも・・・ぎょうさん食べたいんやぁ〜〜〜 病気や・・・
>Kazu改さん
黄色の発色がキレイですね。 きれいに咲いてる。
>R259☆GSーAさん
100マクロとチューブ・・・特にチューブは最近気になっているんで、ある意味目の毒・・・
モデルさんの目の表情いいですねぇ〜
>おじぴん3号さん
35mmのピクスタ、露出の違いもあるのでしょうが・・・色が深くなってますね。
50mmのL単は・・・そりゃ・・・「おおおお!!」です。 あかんてぇ〜 見せたら・・・
夜の御衣黄につき、有り難うございます。
お察しの通り、LEDのペンライト片手に持っての撮影です。
いやぁ・・・手本にしてはだめかと・・・雑なんで・・・しっかりカメラを据えてするのがいいと思います。
>いつも適当さん
老木の露出と緑の表現、好きです。
エクステのシーサー、緑が鮮やかと思ったら・・・「エメラルド」使用でしたか・・・映えますねぇ〜
ピクスタ「エメラルド」のブルーは少しクセが強いとも感じますが、はまったときの威力はあると思います。
ライティングは・・・遊んでます。ほんとはもっとしっかり撮るのがほんとだと思いつつ・・・雑なんで・・・ハハハ
御衣黄、「赤」の線が入ってきました。
>BMW 6688さん
パンケーキ君をつけて5DIIIがお散歩カメラですね。
晴れた空がいいなぁ〜 新緑も目にしみる発色ですね。
薄紅色のぉ〜 ハナミズキも青い空のバックは映えますね。
GWは河口湖付近にハナちゃんと一緒にお出かけですか? 楽しい旅行になりそうですね。
お土産写真も一杯になるんじゃないかなぁ〜 さて・・・レンズは大荷物になりそうだけど・・・
山陰は初夏? その頃ならスタバも行列しなくても入れるかも・・・
宍道湖端の絵につき有り難うございます。なかなか切り取りが難しいですねぇ、風景写真というのは・・・
御衣黄の絵につき有り難うございます。 40mmでも同じアングルを狙ってみたんですが・・・
焦点距離が違うとやはり絵にはなりませんでした。
ハナちゃん、食欲旺盛ですか? いいことではありますが・・・
手術をすると、太りやすくなる傾向があります・・・男の子にはなりませんが・・・デ*になる確立が・・・
>鮎吉さん
70-200LII型のお写真、いいですねぇ・・・目の毒です。
2xのエクステつけても、十分な描写のように見えます。いつまでI型で頑張ろうか・・・先立つものもないけども・・・
35mmと40mmは内と外で使い分けなんですね。確かにいいかもしんない。
キャッシュバックが届いたようで・・・何かの足しになって・・・再度CANONさんに戻るってことは?・・・
ーーー
曇りがちで、少し雨も・・・
1枚目、濡れたウラジロの新芽、PS「ベルビア100」コントラスト少し上げ。
2枚目、今日の御衣黄、PS「ニューエメラルド」 花に赤い線が見えてきました。
3枚目、ボタンのつぼみも膨らみました、PS「ベルビア100」
4枚目、ボタンのつぼみを28-70F2.8Lで、PS「ベルビア100」 パンケーキの方が寄れるね。
書込番号:16030901
7点

ケアンパパさんと40mm愛好家のみなさん こんばんは。
黄金のハトの絵、次は出来るだけ同じ条件で撮りますね。
今回の写真では確かに色合いとシャープさで40mmに軍配あがるかな。
私は柔らかさで35mmなのですが色合いは40mmですね。
もう一度挑戦します。
>いつも適当 さん
1枚目:木の緑(コケ?ですか)良い発色していますね。
2枚目:好きな色です。僕にはまね出来ませんね。結構たんぱらなので2秒なんてとてもとても。
>BMW 6688 さん
歴史感じる写真ですね。白壁が上手く表現されていますね。
白壁は塀なのですか、それとも、家の外壁なのですか
>鮎吉 さん
成田の飛行機良いですね。飛行機を凝視してしまいます。
70-200f2.8Lは欲しいレンズです。でも高くて手が出ません。
>myushelly さん
定期便1枚目、4枚目40mmでこれだけボケれば十分ですね。
どうですか50mm。良いですか?目の保養になりますか。
中央1点でのAF、ピント合わせはやはり失敗ありますね。流石癖ありのレンズですね。
写真好きのみなさん
40mm持っている、持っていないに関わらず、ちょいと遊びにでも来て下さい。
それでは、また
書込番号:16032685
5点

パンケーキ愛好家の皆さん。こんにちは。
今日もいい天気で、春爛漫です。
>鮎吉さん
私の住んでいるのは街ではなく村です。ド田舎に住んでいます。吹田市とは車で行くと1時間半くらい離れており、吹田は北部の街です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1524980/
新装なった東京駅です。昔は毎週東京へ行っていましたが、最近トンとご無沙汰です。
>myushellyさん
5D3にパンケーキは軽くていいですよ。首からぶら下げずに片手でカメラを持って歩いています。ありゃ歌っちゃいましたね!ハナミズキ!!私も撮りながら口ずさんでいました(爆)
今からGW旅行に向けてレンズ選定を考えています。どれもこれも持ってゆきたいのですが、選ばなければなりません。
はなちゃん、今日夕方手術後初の診察なのでお医者さんに聞いてみます。はなでぶはまずいので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1525021/
これはぜんまいでしょうか?大の山菜料理好きなのですが?
40mmと24-70はやはり解像感が違うように感じました。さすがLレンズです。
>おじぴん3号さん
このような建て方を、地元では門屋構えと言います。塀をかねた建物で中は農具小屋とか家畜小屋になっているそうです。母屋は奥の方に庭を挟んで建てられています。大きな家はこのような建て方が多いです。北海道の方たちには珍しいのかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=16025278/ImageID=1525662/
ガラスのきらきらした質感がしっとりした画面に収まっています。素敵です。
*5月GW明けにお客様のご子息結婚式に招待されており、プロカメラマンはいるものの、撮影を頼まれているので、昨晩アマゾンへ600EX−RTドカーンしてしまいました。430と凄く2カ月以上悩んだのですが、大きい事は良い事だという事で600にしました。なんか難しそうなので到着次第説明書とにらめっこしての特訓が必要です。
大型商談成立先なのでやむを得ない出費です。普段はフラッシュ撮影なんかたぶんしないと思います。とほほ!!
*昨日のお散歩写真続きです。
>
書込番号:16033652
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





