EF40mm F2.8 STM
- 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
- ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
- コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

このページのスレッド一覧(全251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2013年2月11日 04:00 |
![]() ![]() |
10 | 9 | 2013年2月10日 23:11 |
![]() |
64 | 17 | 2013年2月8日 21:24 |
![]() |
566 | 200 | 2013年2月14日 17:00 |
![]() |
641 | 200 | 2013年2月5日 15:03 |
![]() |
8 | 16 | 2013年2月9日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
52mmは品切れ状態が続いてますね。
安いものは入ってきてもすぐに売り切れのようです。
で、待ってもしようがないので反則技にしました。
52mm→58mmステップアップリング・・498円
58mmライカ風金属メタルフード・・・・1180円
サブカメラのHS30EXRのフィルターサイズも58mmだから兼用できるし・・・
まあまあのバランスです(^^♪
それにしても売り切れてはいるものの、52mmだけ1280円でその前後のサイズは1180円なんですよね。
なんか、足元見てるみたいですね(笑)
3点

あたしはヤングなので世知辛いを調べてみました(・ω・)
書込番号:15747567
1点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
お恥ずかしい話ですが、デジイチデビューしました。そこで、もうちょっと先ですが、運動会に向けて一本ぐらいは、望遠レンズをと探してます。沢山あって…上を見るときりがなくて…安価で、扱いやすい、オススメのがないかと…こちらに素人質問しました。
x4持ちです。よろしくお願いします。
書込番号:15738417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安うのはないのじゃがのぅ、EF70-300mm F4-5.6L IS USMはダメかのぅ。
開放からでもよく写るしAFも速い。
運動会なら300mmは欲しいしのぅ。
安いのを買っても結局いいものが欲しくなるもんじゃ。
書込番号:15738450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます(^^)
望遠の入門にはTAMRONの70-300あたりがいいんじゃないでしょうか
http://s.kakaku.com/item/10505511528/
お持ちでなければ純正のキットレンズEFS-55-250もいいですよね。
http://s.kakaku.com/item/K0000271169/
最初は高い機材を買うよりも安い機材で納得のいく写真を撮る練習をされるといいと思います。
熟練後にステップアップして上級レンズを使われた時、更なる感動を味わえるかと(^^)
最初から上級のレンズを使われるとこの感動は味わえませんからね(・_・;
Lレンズが買えない小市民より(^o^)/
書込番号:15738504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kenken350 さん こんにちは。
デジイチデビューおめでとうございます。
カメラは映っているKissX4でよろしいのですか。
今、お持ちのレンズはEF40mmF2.8STMと他には?
価格を出来るだけ抑えて望遠となると
純正では EF55-250mmF4-5.6ISUだと思います。
今のX6iのキットレンズですね。結構ダブルズーム購入後すぐ、手放す人が多いようで、白箱(キットレンズ)の未使用品が15000円くらいでキタムラ等で販売されていますので、中古でも良ければ一押しです。
また、運動会場で標準域レンズとの交換がネックになりますので、交換しなくてもよい便利ズームが宜しいかと思います。
@タムロン18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)
Aシグマ18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
上記2機種は5万円前後です。
フルサイズカメラには未対応(APS-C占用)レンズだと割安感ありますね。
将来のフルサイズの移行等考えるのであればどちらでも使えるレンズがありますが、
価格跳ね上がりますので、あえて書きませんのでご了承ください。
書込番号:15738533
3点

連投ですいません
誤字
APS-C占用 −> APS-C専用 ですね。
すいません。
また、持っているレンズ資産等、書かれるとさらに良いアドバイス受けられるかもしれませんよ。
書込番号:15738552
0点

こんにちは
安価で性能も良くとなると
既に紹介されているタムロン70-300mm VC USDかキヤノンEF-S 55-250mm ISでしょう
後から買われるのならコストパフォーマンス的にタムロンが一押しです
値段を安くというのならキヤノンEF-S 55-250mm ISですが、ダブルズームをばらした白箱のレンズとかがヤフオクなどに安く出品されているのでそれを買うのも良いかと思います
書込番号:15738608
0点

運動会なら手持ちだと思うので、どれも手振れ補正付きです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000271169_K0000056640_K0000150561
書込番号:15738626
0点

初めまして。デビューおめでとうございます。
>運動会に向けて一本ぐらいは、望遠レンズをと探してます。
安くても性能そこそこという事であれば私もTAMRONの70-300mm VC USDをお勧めします。
今のCANONのラインナップには運動会などに使いやすい70-300mmがLレンズ又は古いレンズしか無いため、安定性というリスクはありますがサードパーティが最も良い選択だと思います。
予算があればLレンズという手もあります。
が、描写力とAFスピードは一級品ですが重量と大きさが問題で取り回しにはある程度慣れが必要ですので今回はあまりお勧めはしません(´・ω・`)
書込番号:15738666
0点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000141302_K0000150561_K0000391721_K0000183009_K0000271169_10501011451&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_12-1-2,102_12-1
キヤノンEFマウント対応、テレ端が250mm〜300mmの望遠ズームで10万円少しまで、古いのは外した一覧です。全て手ぶれ補正付きですね。この中で最も画質も良くオススメは70-300f4-5.6Lですが、当然値段も最も高いです。
1,とりあえず値段も安く写り的にも安心して使えるのはEF-S55-250mm F4-5.6 IS U。
2,40mm以外持っていない場合は、広角18mmから望遠270mmまで使えて評価も高い、タムロンの18-270(B008)をオススメします。
上記1,2はAPS-C専用で将来フルサイズカメラを買った場合使えなくなるので、それを見越して画質と値段のコスパが最も良いのはタムロン70-300(A005)です。ただ70mm始まりなので標準ズームがないと少し画角が不便かもしれませんが。
という事で安くて画質も良い標準ズームのオススメはタムロンSP AF 28-75mm F/2.8(A09)ですね。これもフルサイズで使えます。http://kakaku.com/item/10505510507/
書込番号:15738775
3点

こんばんは。
純正の55−250がお勧めだと思います。
軽くて持ち運びもしやすいのでとても扱いやすいと思います。
手ぶれがいらないというのでしたらシグマAPO70−300も
お勧めです。超音波モーターが無いですがAF速度は
運動会でしたら十分だと思います。
書込番号:15746513
0点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

裏山Cです。。。
書込番号:15727020 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんわ
携帯性も写りもいいレンズですよ
たくさん使ってあげて下さいね(-^o^-)
書込番号:15727030
3点

リベルトさん
パンケーキ購入おめでとうございます。
どのカメラでお使いになられるのかわかりませんが、非常に楽しく潜在能力の高い単焦点レンズです。
お写真撮られたら、下の集会所へ遊びにきて下さいね。
歓迎します。会費無料ですが、おもろいネタは持ってきてちょ!!
書込番号:15727086
4点

皆さんありがとうございます。
一眼レフを始めてまだ週数間ですがすっかりハマりました(笑)
知り合いと旅行に行った時知人が一眼レフカメラ持っていて触らせてもらってからのどハマりです。
飽きやすいので安価なEOS X2を買って見ました。
ですがやはり良い物が欲しくなってしまうんですね・・・・
この機材でもみなさんのように素敵な写真がとれるのでしょうか??
7D、60D、5DmarkUなどの購入も視野に入れてます。
でも違いが分かるか心配です。
主に子供の運動会やおゆうぎ会、時間があれば風景なども撮りに行くようになってしまいました(笑)
しばらくはこのパンケーキで楽しんで見たいと思います!
でも6D欲しいなー
書込番号:15727198
2点


いらっしゃぁ〜〜〜い(三枝風。あ、今は文枝か)
パンケーキだけに暖かくておいしい板ですよ〜♪
書込番号:15727353
3点

ライカ風フード・・・
売り切れでした・・・・
ちなみにフートの役割もわかってないのにレンズと一緒に買って見ちゃいました。でも500ちょっとでした。
書込番号:15727415
1点

リベルトさん皆さん、こんばんは。
リベルトさん、甘美な単焦点の世界の魅惑のパンケーキゲット、おめでとうございます!
(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
現在キヤノン機は、女房用に買ったKissX2と、ジャンク箱から救い出した銀塩機を少ししか持って
ない私が言うのもなんですが、お手元に届いたら、美味しいパンケーキの味の虜になる事請け合い
です!末永く味わってあげて下さい!...( ̄_J ̄)ん?
書込番号:15727442
6点

ご購入おめでとうございます(^^♪
このパンケーキは最高の単焦点入門レンズです。
かなりの近接撮影が出来ますのでボケの作り方の良い練習になりますョ。
ズームとは違った素敵な一枚が撮れた日には一気に虜になること間違いなしです。
携帯性ももちろん良いですが、この価格でも非球面レンズとUDレンズで配し画質面でも
手抜かりの無い銘品。
手軽に持ち出して何でもかんでも撮りまくってください♪
kissX2でも全然大丈夫。
当時このカメラはプロにも絶賛された画質性能を誇ります。
今でも色褪せない名機かと、ご安心ください(^^v
書込番号:15727604
6点

しかしR259☆GSーAさんの目玉おやじはナイスですね♪
ポチが一回しか出来ないのが悔やまれます・・・
とりあえず5回ほど押しときました(^^;
"この書き込みには既に投票済みです。"としか出ませんが・・・(悲)
書込番号:15727632
2点

リベルトさん おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
沢山撮って楽しみましょう。
撮りましたらパート3の方へお越しください。
遅いとパート4になっているかもしれませんへど(ケアンパパさんの勝手な代弁です。)
書込番号:15729023
2点

リベルトさん、こんにちは。
まずは、ご購入オメデトウございます。
いつ頃お手元に届くのでしょうか、楽しみですね。
APS-Cでもたっぷりと楽しめる焦点距離なので、遊んでみてください。
もちろん、X2だってたっぷり楽しめますよ。遊技会でも持って行くと楽しめる場合もあるかも・・・F2.8だしね。
6D、これでつけても楽しいですよ。
6Dなら、F値の暗いレンズでも、お遊戯会は困らないかもしれません。いい時代です。
デジイチの世界、たっぷりとお楽しみください。 それとレンズ沼の味も・・・と誘ってみる・・・
書込番号:15729169
2点

myushellyさん
楽しみなこのレンズは明日来ます(笑)
しかしカメラとはこんなに奥深いものとは・・・
しかもレンズまでも(笑)
いい写真が撮れた時のあの喜びは今までに無いものです。
これから楽しんで行きたいと思います!
しかしお金のかかる趣味ですね。。。
書込番号:15729275
1点

リベルトさん、初めまして。
ご購入おめでとうございます。(明日が楽しみですね!)
パンケーキクラブは賑やかで楽しいところです。ぜひご参加を・・・
フルサイズにしたらもっとお金がかかりますよ。(レンズ沼にはまったらもっとすごいことになりますよ〜)
このレンズ描写もなかなか優秀ですので是非楽しんでください。(お写真アップもお願いします)
書込番号:15730061
3点

ご購入おめでとうございます。
何でしょうか?持ってるだけでみんなに喜ばれるアイテムって、そう無いと思いますが、
このレンズに関しては、沢山の人が喜び、沢山の人から祝福を受けます。
到着しましたら、皆さんが誘ってる「パンケーキファン」板までどうぞお越しくださいませ。
書込番号:15732730
3点

RACKLさん
カカクコージさん
皆さん
おはようございます
レンズ沼(笑) 面白い言葉ですね。 もうすでに沼に片足突っ込んでます(笑)
しかも新しい機種も欲しいです(笑)
これって持ってるだけで祝福されるレンズなんですねー。びっくりデス!
単焦点に興味を持って探してるうちにここにたどり着き、とても参考になったので
コメントしたんですがここまで歓迎していただけるなんて・・・ 驚きです(笑)
これからたまに下に混ぜて貰えたらと思ってます。
皆さん宜しくお願いします。
そしてそして・・・・
来ました!!!!!!
これから出かけて見ようと思いまーす!
書込番号:15733243
1点

リベルトさん、とうとう来ましたね。
寒かったですが、お出かけの成果はいかがでしたでしょうか?
軽くて、薄くて、面白いレンズでしょう。
下の階「 パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート3 (^^;」でもお待ちしております。
書込番号:15735705
1点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
パンケーキファンの皆様こんばんは(^^
前スレッド、"パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪ パート2"も大盛況でありがとうございます。
200レス到達前、新たにパート3と云う事でよろしければご参加していただけたらと思います。
EFマウント初のパンケーキレンズ、軽量コンパクトでとても使い勝手の良いく
しかも、40mmという絶妙な画角で色々にシチュエーションで活躍してくれます。
価格もユーザーフレンドリーで久しぶりの大ヒットレンズ間違いないでしょう。
レンズ遊び入門にも適し、ベテランカメラマンも唸らす描写。
間違いなく買って満足、使って納得かと思います。
EOSユーザーでこのレンズを持ってない方はハッキリ言ってモグリです(笑)
このレンズ、今日はどこへ連れて行ってあげますか?
何でも撮りまくって楽しみましょう(^^
このレンズをお持ちでない方も、はたまた、他メーカーのユーザー様でも遠慮は要りません。
写真好きにそんな線引きはありません。
好きな趣味ですから楽しかったら良いのです♪
お気に入りの写真を交えてワイワイやりましょう(^^ 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
一先ず私から40mmでの疎い作例ですが賑やかしに貼らせて頂きます
(^^; 突っ込みは無しで・・・宜しくお願いします
5点

サイトが重くならないうちに嵐でーすΨ(`ω´)Ψウケケケケ
夜わぁ22ぱんの方がF2だから良いよーヾ(^ω^)
ホラー欲しくなったでしょー♪
でも、できの悪いM子(>ω<)
書込番号:15719468
5点

おはようございます。パート3になってますね。スゴーイ。よろしくお願いします。
パート2からのコメント引き続きですみません。
>BMW 6688さん
よい時代だったかもですよね。余裕はないですが、それでも趣味にお金を使えるのですから幸せなことです。
奥様・・・単焦点の味を知ってしまったのですか? 危険かも・・・ 知らないうちに あれ?デブがある??なんてことに・・・
なかよく山陰旅行、お待ちしております ってったって何もできないですけど・・・
70-200IIはさすがというしかありません。いえ写している人の技術あってのことです。絞った絵もたまりませんね。
黒バックに赤い葉っぱは映えますね。アドバンカラー・・・
お昼は「フリー」ですか? 私なら・・・「オールフリー(カロリー・糖類ゼロ)」かな・・・そりゃビールがうまいけどね。
>アムド〜さん
いつもながら、スゴイですねぇ〜 コラージュのセンス、好きです。
でも・・・「ベビーとオッパイ(・人・)」はたまらんにゃぁ〜
フキノトウ、柔らかいのを見つけたら食べちゃいましょうか。
「冬が来る前に」紙風船ですよね。 あの人と巡り会いたいですねぇ〜
シェルティーとわかってくれて有り難うございます。シェルティーなのにカラーのないボサコです。
長毛犬ほど毛も長くないので(ショートボブ?)、手入れはいいかも・・・
コリーはとても賢い子ですが、うちのシェリーは・・・アホですよ。
OHVのエンジンも時に面白いのがありましたね。スターレットの4Kとか・・・
>ごっちAさん
ギター、バランス悪いんですね。ネックが下がるとそりゃやはり弾きにくいです。
で・・・「ストラップにシールド一回転させて右足で踏む」こんなテクがあることは知りませんでした。
バランスの悪いギターに出会ったらやってみます・・・
>飛ぶ男さん
なんとかわいいことでしょう・・・ノビしてるのがまたなんとも・・・しっぽフェチになりそうです。
>tabibito4962nさん
やはり、お祭り系だと望遠は欲しいですよね。
平安神宮の続編有り難うございます。ユーモラスな感じがステキですね。
70-300L、7Dで使うと480mm画角までいきますから、フルサイズとWで美味しいレンズだと思います。
その7Dも、ISO感度を上げず、RAWで調整をとってやればそんなに悪い絵ではないと思っているんですが・・・
私にとっては、まだ当分愛機のままだと思います。ただ、使用頻度が減っているのは確かなんですけど・・・
ネットでボディーが8万円台・・・6万円台だと中古は微妙じゃない? 結構シャッターは切られてると思うし・・・
>おじぴん3号さん
雪祭り速報、有り難うございます。キレイでしょうねぇ〜
>RACKLさん
鉄人は懐かしいわぁ〜 やっぱり 動く姿は白黒でしか見てないけど・・・
70-200IIの発色と解像感はやはり違うと思っちゃいますね。
>ケアンパパさん
パート3の開設、有り難うございます。また楽しませて頂きますので、よろしくお願いします。
40mmの個性が遺憾なく発揮されている写真、雲の流れといい、被写界深度といい、ボケ具合といい、好きです。
切り取り方のセンス・・・磨かないとなぁ〜
>さくら印さん
M子の絵を見ていると、そそられそうになるので、あまり見ないようにしておこう・・・
未明の情景・・・かな
書込番号:15719910
5点

ケアンパパさん、パンケーキを愛する皆さん、こんにちは。
★ケアンパパさん
パート2スレ満了になる前の別店パート3開店、おめっとさんですv(^O^ )v 祝♪〜ヘ('0'ヘ)
またお邪魔させていただきまぁ〜っすm(_ _)m
パート2スレでのお返事も、こちらの新店からさせていただきますぅ〜(^.^)♪
ケアンパパさんの作品は、相変わらずコマーシャルフォトのテイストを強く感じます!そう言う仕事してる
と言っても私全く疑いませんよ!(`。´) キッパリ!
>被写体は自分自身で探すもの、カメラマンは発見者である
私の師匠がいつも言ってた言葉ですが、写真は光と影の賜。光ばかり見てないで、影を見て光の存在を知れ!
感性が枯渇してしまった今も、この言葉は私を支配しています。
★さくら印さん
初めまして、こんにちは。
22oF2パンは更に一段と小さくて、Mボディーにぴったりですね!
EFマウントでダイレクトに使える22mmのパンケーキが出たりしたら...。('-'。)(。'-')。ワクワク♪
★じじかめさん
相変わらず突っ走ってらっしゃいますね!本当に凄いです!
★myushellyさん
低照度下での撮影、さすが5D MarkIIIですね。4028パン君もしっかり5D MarkIIIの目となって大活躍ですね!
>「冬が来る前に」紙風船ですよね。 あの人と巡り会いたいですねぇ〜
ゲゲ(゜_゜;)!ふきのとうと紙風船がごっちゃになってしまってました!ふきのとうさんは"春雷"とか"風来坊"
の方でしたね...ボケが進んでるワ・タ・シ...(o^-^o) ウフッ←←←バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ
>コリーはとても賢い子ですが、うちのシェリーは・・・アホですよ。
件のコリー犬のラッキーですが、峠に捨てられて痩せ細っていたのを家に連れて来て上げたんです。だから
お前は不幸な目に遭ったけど、こうして俺が見つけて上げたんだからラッキー犬だよって(´-`).。oO
>OHVのエンジンも時に面白いのがありましたね。スターレットの4Kとか・・・
スターレットに積んであった4KもTSレベルでチューンしたんですが、A型の前ではどうにも戦闘力が出ません
でした。
★BMW 6688さん
"70-300L ケンコーテレプラス 1.4x、2x ダンボー"、白レンズはやっぱり迫力ありますねぇ〜!
テレビのスポーツ放送など観ていると、ついついプロ亀達の白と黒の数を見てしまいます。去年のロンドン
オリンピックでは黒が巻き返したとかやっぱり白が多いとかやってましたね(^_^;)
>わんぱくでもいい。大きく育てばそれでいい。
あんまり大きく育ちませんでした!(`。´) キッパリ!←←←ヤレヤレ ┐(-。 -; ). ┌ マイッタネ
>Win8本当にあきまへん。何が何だか分かりません。パソコンに説明書はないし、スタートボタンはないし
>、どこに何があるのかさっぱりわかりません。
前にも申しましたが、Win8にスタートボタンを配するプログラムがフリーで幾つも出ています。私は秀丸スタート
メニューがベータ版の時から使わせていただいています。
http://hide.maruo.co.jp/software/hmstartmenu.html
良く使うアプリはクイック起動バーやデスクトップにショートカットアイコンを配置し、それ以外はやはりWin7
同様、ランチャーソフトを使って、格納しています。因みに、ランチャーソフトは"ぷちらんちゃ"を使わせて
いただいています。正直、他のWin7機を使うと、少しではありますが、古さやとろくささを感じてしまいます。
マック、私がパソコンに嵌りだした頃はまだウィンドウズなど無く、マックを使ってる者が殆どでした。今で
言えば、みんなマカーでした(^_^;)
私が大病をして、現役を退いた後は、フォトショップを使った画像仕事をしていましたが、それにはDOS/Vは
使わず、マックオンリーでした。フォトショップは今でこそDOS/V機でも問題無くサクサク動きますが、元々
マックが第一で最適化されていたものですから、マック・ウィンドウズ同時期のパソコン同士で比較すると、
フォトショップ5や6の頃は処理の快適さにはかなりの差がありました。
フォトショでなく、ブラウジング時の画像の見え方(同じモニターで比較)もやはりマックが綺麗です。
私は今カキコしているWin8機でも他のパソコンでもブラウザーはLunascapeをメインに使っています。この
ブラウザーは、ブラウジングのエンジンを3つ持っていて、変更して使えます。
Trident(IE)、Gecko、Webkit(Safari)の3つですが、画像を観る時はWebkitがやはり一番綺麗に見えます。
書込番号:15720503
5点

★ごっちAさん
>この形のポスト画になりますよね
丸ポストを見ると、郷愁にかられてしまいますね。私達が育った時代の光景が、琥珀色に煙って甦る
ような思いに駆られます(´-`).。oO
>さすがに部屋の中でエンジンかける勇気はなかったですよ(笑)
4ヶ所の黒い円の汚れを見るまでもなく、部屋に入ったらいきなりあのGPレースの時の747の芳香(^_^;)
が香ってるんですから...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
★飛ぶ男さん
まだちびっこウサギ君ですか?しっかしこれはワンコやネコも真っ青の愛くるしさですね! ̄(=∵=) ̄
ぎゅぅ〜っと加齢臭の私の胸で抱いてあげたい!ハグハグ(^u^;)ハァハァゼェゼェ
★tabibito4962nさん
"40mmパンケーキの最短撮影 モデルダンボー君"、手にした時から、斜め上からの俯瞰がダンボー君のベスト
アングルだって思ってました!まさにこのアングルです!(^o^)♪
"厄払いのエライ人、方相氏さん。"、まるで落ちもしっかり入った3駒漫画ですね!。方相氏さんの四ツ目
、未来が見通せそうですね(^_^;)
>一台ぐらい入れて実験しようかなとは思ってるんですけど。DPPって対応してるのかな?
ハイ、最初の評価版Consumer Previewの時からちゃっと入りましたよ。最初は互換モードで起動させました
が、今の製品版は互換モード無しでサクサクです。(バージョン3.12.52.0)
っと言うか、旧い古いAtok2006でさえも何とかほぼ正常に稼働させています(^_^;)
>100mmF2.8LマクロISに短いメタルフード。キャップは72mm用を付けてます
奥にフィルター口径のキャップを付けるか、フードトップに大きなキャップを付けるか迷う事がありますね。
フードトップの径が77mmとか82mmとかになると、さすがにちょっと...(^_^;)
>CPUアクセラレーターで初めてAMDのK6-2を知りました。
K6シリーズ、懐かしいですね。K6の頃はもうどっぷりとOC遊びに嵌ってましたが、K6-III+でも大して上が
りませんでしたね。それが同時期のインテルだと倍クロックで動いちゃうのなんかあったりして、悔しい思い
をしました。
>今でもAthlon64X2 4800+とOpteron170は親戚の家と仕事場で使っています。
現在も娘が使ってる我が家で一番非力なパソコンは、Athlon64X2 4400+、マザーはDFI LanpartUT NF4 SLI-D
で、家で唯一まだXPを使っています。
>Win8の使い心地はどうですか?私も1月末までに一応優待アップグレード版を2個確保したんですが、まだ
>入れていません。Win7で快適なので。
私はデスクトップで使ってるので、メトロ画面は邪魔ですが、デスクトップ画面は極力Win7と同じようにして
あります。起動も早いし、レスポンスもいいし、正直、他のWin7機よりもかなり軽快感があります。
※Win7もWin8も全て64bitです。
★おじびん3号さん
自分では行けないけど、こうしておじびん3号さんの素晴らしい雪祭りを拝見してるだけで出掛けた気になります。
氷の世界が鮮やかなライトに彩られ、幻想的な世界ですね!でも寒そう...{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ〜
★RACKLさん
"懐かしの鉄人28号"、(゜〇゜;)おおっ!我が年代の者にとっては、直球ど真ん中の愛人28号!...( ̄_J ̄)ん?
大きなブリキのロボットなんか買って貰いましたっけ。あれが今も持ってたら、5DIIIどころか、ロクヨンレンズ
も買えたかも...( ¨)遠い目...(^_^;)
"巨大の靴のオブジェ"、これはアッコさんでも履けない大きさですね!←←←バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ
書込番号:15720509
4点

>ケアンパパさん、どうもです。
入力している間に200レス達成、書き込み出来ませ〜んっとなりそうなので、パート3に参加させて頂きます。(またまたお邪魔致します)
でもどこまで続くのでしょうか・・・楽しいからありがたいことですが!
改めましてパンケーキファンの皆様宜しくお願いします。
>myushellyさん、どうもです。
またまた趣のある素晴らしいお写真アップ有難うございます。
おかげさまで目の保養をさせて頂いております。
そうなんですよね、当時は白黒テレビでノイズいっぱいの画面を見ていた記憶があります
最後の方はどついて”直った”ってよくやっていました。
いや〜懐かしいです。
>アムド〜さん、どうもです。
4枚目のカマキリ夫人?の説明とお写真絶妙です・・・そう言っているように見えてきます(心なしかカマキリが色っぽく見えるのは私だけ・・?)
子供の頃の、セル人形やブリキのおもちゃがきれいな状態で手元にあればってホントに思います(当時、誰もそんなこと思っていなかったのでは・・・ほんと大砲買えるかもです)
昔、8時だよ全員集合で巨大なアッコさんが居たような?それならば履けそうな靴です(笑)
書込番号:15720773
1点

>さくら印さん
こんにちは(^^
レスありがとうございます。
M子ちゃん22mmと共に頑張ってますね。
出来が悪いですか?
EOSの末っ子ですから十分使い出のあるカメラだと思いますョ。
EF35mm F2 ISを買ってなかったらこの末っ子で遊んでたかもしれません(^^;
EOSユーザーでしたら魅力はあると思います♪
書込番号:15720840
0点

>じじかめさん
こんにちは、お久しぶりです(^^
ニコンさんも大昔にMFではありますが同様のパンケーキがありましたよね。
おそらく今年ぐらいには発表されるんじゃないですかね?
キヤノンにあってニコンに無いなんて事にはならないと思いますので(^^
おそらく40mmF2あたりのスペックでマイクロモーター仕様で非球面を配した高性能パンケーキが登場しそうです。
レスありがとうございます。
書込番号:15720853
0点

ケアンパパ さん パート3開設おめでとうございます。
1番乗りするつもりが、M子さんに取られてしまいました。
パート3引き続きよろしくお願いします。
○myushelly さん
すぐこれますよ。舞鶴からフェリーに乗れば小樽に着く?函館に着く?北海道に上陸できますよ。
○アムド〜 さん
寒いですよ。鼻水デロデロです(笑)
素手で撮影です。寒さで右手指動かなくなったら撮影終了です。
昨夜はあまり日本語聞こえませんでした。
○RACKL さん
雪まつり、35mm、40mm等、持っているレンズ総動員できるかな。
○さくら印さん
デブデブ3兄弟ほしいのですが、譲っていただけませんか^0^
書込番号:15720859
1点

>myushellyさん
こんにちは(^^
レスありがとうございます♪
相変わらずどのお写真も安定感がありますね。いつも安心してじっくり鑑賞させていただける作品だと感じています。
新たにパート3となり返レスがなかなか追いつきませんがよろしくお願いします。
平日は仕事の都合上、ほとんど深夜にしかレスが出来ませんのでお許しください。
一気に50以上レスが入りますとなかなか現実的に難しく(^^;ご迷惑をお掛けしてます。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:15720863
0点

>アムド〜さん
こんにちは(^^
いつもながら素晴らしいお写真ありがとうございます。
アムド〜さん猫ちゃん撮りは群を抜いてますね、どのお写真もそうですが、キレとボケのトーンの使い方光の読み、どの点をとっても素晴らしいですね憧れます。
また、疎い私の写真に恥ずかしいほどのお言葉をいただき恐縮です。
なかなか返レスが出来なくてご迷惑をお掛けしております。
前スレも昨夜の時点で残り少なく、ヤバいと思いこちらを建てさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします(^^;
書込番号:15720880
0点

>RACKLさん
こんにちは(^^パート3にようこそ♪
なかなか返レスが出来ずご迷惑ばかりお掛けしております。
平日はやはりレスをお返しさせていただくのがかなり困難で・・・
あまりにも勢いが凄すぎまして(^^;嬉しい悲鳴です。
今後ともよろしくお願いします♪
書込番号:15720890
0点

>おじぴん3号さん
こんにちは(^^レスありがとうございます。
又、前スレでは返レスが思うように出来ずご迷惑をおかけしました。
雪まつりライトアップ(照明?)が綺麗ですね。
素敵なお写真に感謝です。
クリアに撮れてますね、北国ならではの雪と氷の芸術、F8まで絞りを入れてこの画質ですからやはり凄いですねiso12800までいっちゃいますか(^^
良いですねぇ、テントで美味い味噌ラーメン食べたいですョ。
ホント北海道のラーメンは美味いですからね。
EF24-105Lらしい素晴らしい作品にとても誇らしい気持ちですね。
24-70IIも良いですが、このレンズも良いでしょ♪
またお写真よろしくお願いします(^^
書込番号:15720922
0点

>tabibito4962nさん
前スレッド、キリ番ありがとうございます♪
なかなかいつも返信出来ませんでスイマセン。
またこちらのスレッドでもよろしくお願いします(^^
書込番号:15720930
0点

>おじぴん3号さん
>tabibito4962nさん
>ごっちAさん
>BMW 6688さん
>カカクコージーさん
>RACKLさん
>くろステさん
>myushellyさん
>アムド〜さん
>参樂齋さん
>飛ぶ男さん
>prime1409さん
>みやび68さん
前パート2スレッドでは大変お世話になりました(^^ありがとうございます♪
本来ならば個別にと思いましたがお許しください。
またパート3という事でよろしくお願いします(^^;あはは。
書込番号:15720955
0点

ケアンパパ さん
辺スレありがとうございます。
今度は絞り開放で撮り比べて見るつもりなのですが、お尻に火が付きそうな予感が。
ライトアップしている時間にいけるかどうか。
また今日からは人がすごいので、ゆっくり写真は無理ですが、期間中何とか撮りたいですね。
ケアンパパさんに強く勧められた5DVですが。価格以上の価値ありですね。
5DVでスピードライトの出番はあるのだろうかと思ったりしています。
書込番号:15720976
1点

板長のケアンパパさん、パート3のスレ開設ありがとうございます。
パンケーキレンズファンの皆様、日に日にパワーアップしている皆様の話題に付いていくのが必至です(笑)
レスこそ遅いですが、出てくる話題は、どれもこれも「いっちょかみ」したいことばかりです。
話題遅れになれば恐縮です。
ダンボーミニ(プラモデル)の詳細ですが、
壽屋から発売されています。 http://main.kotobukiya.co.jp/pk/yotsubato/dmini.html
おそらく、アマゾンバージョンと同じ大きさになると思います。
パート2からのレススタートです。
☆BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
本当に車が大好きなんですね。
私は今の車の前がE39(525i前期)でした。
ビルシュタインローダウンショックにH&Rサス組み込みで、外装もちょくちょくいじってました。
中央道の中津川付近、で90マーク2ツアラーVが「ちゃけた走り」していたので、制裁のつもりで追いかけましたところ、
フラフラしながら道を譲ってくれたことがありましたっけ・・・(笑)
オールドカーでいえば、自分が生まれた年に発表された、「ダルマ」セリカを1度は操りたい・・・。
あと、生で拝みたい車は、プリンススカイラインスポーツコンバーチブル!
バンパーの裏に書かれたと言われる、開発者、技術者の手書きサインを施したクルマ。
とにかく「かっこいい!」の一言に尽きます!
はなちゃんの写真、どれも溺愛ぶりが伝わる写真でかわいいですね。
『女たちが一番喜んだ花です。』 何となく理解出来ます・・・(毒?も備わった雰囲気・・・?)
まだ絡みたい話題がありますが、これからもよろしくお願いします。
☆myushellyさん
コメントありがとうございます。
コルトにお乗りだったのですね。「ホットコンパクト」とでも言いましょうか、、攻撃的ともいえるスタイリングが好きです。
三菱自動車さんには、過去のギャランVR−4やパジェロエボリューション、ランサーなどの「硬派」スポーツに
もっと情熱を注いでいただきたいものです。
02/03 09:58 [15710173]の書き込み、宍道湖の景色でしょうか?
静かな湖畔の空気、季節感が伝わります。
02/04 09:21 [15715431]の書き込み、フキノトウの鮮やかな緑色、水滴も相まって素敵です。
これからもよろしくお願いします。
☆prime1409さん
はじめまして。よろしくお願いします。
L風のカスタマイズ、とてもオシャレですね。思わず目に止まっちゃいました。
これからもよろしくお願いします。
☆くろステさん
おっしゃるとおり、このレンズでは「直感」ショットがふさわしいと思います。
その後購入はどちらにされたのでしょうか・・・?
またの参加をお待ちしています。
☆おじぴん3号さん
コメントありがとうございます。
>え!!カメラが浮いている(笑)
某100円ショップのコンパクト三脚を使ってますが、この組み合わせでかろうじてバランスが取れます(笑)
少しだけ横レス。
>今の若い人、もうカセットなんて見たことない人ばかりで。
この前、未使用のメタルカセットテープをオークション出品しましたところ、落札者が中学校の同級生でした(汗)
録音済みのテープでもオークション出品すれば売れますかね?
北海道は12年前に、10日間・約6000キロ走行(本州分の走行も含む)で、
苫小牧・登別・新冠・帯広・網走・北見・旭川・富良野・夕張・札幌・小樽・函館他に行きました。
その後ETC1,000円効果で青森まで行き、自転車と共に函館まで行ったのが最後です。
でも・・・いずれもこの時カメラを持ち合わせしていないため、記憶しか無いのが寂しいです・・・
また機会があれば是非行きたいですね。その時はうまいもん情報をよろしくお願いします。
雪まつりの写真、どれも美しい。パンケーキを使用した作品も楽しみにしています。
☆RACKLさん
コメントありがとうございます。
ガメラがカメラを・・・(笑)座布団1枚!
鉄人モニュメント、これを見ているとチカラをもらう感じになります。素敵ですよね。
02/03 16:21 [15711713]の書き込み、大阪城のコメントも素敵です!
こんなデカいとこ住んでいたら、多分発狂してしまいそう(笑)
ダンボー君、忘れた頃の到着でも、意外とブームは続きそうですよ。
これからもよろしくお願いします。
☆飛ぶ男さん
コメントありがとうございます。
うさぎちゃん、とてもカワイイですね。
モデルさんのしっぽ、萌えちゃいます♪
これからも(萌える写真も!)よろしくお願いします。
☆ごっちAさん
おっさんが夜中にドラえもん撮影・・・怪しさ全開!幸い田舎なもんで、ばれる確率は少ないですが・・・
昭和なポスト、このデザインの貯金箱を使用しています。
もうすぐ40年経過しようとしているのですが、一度塗りなおしても尚健在です。
そういった意味では、ポストも合理的で丈夫なデザインなんでしょうね。
これからもよろしくお願いします。
本日のアップその1(全てJPEG撮って出し・ナンバープレートは一部加工)
1枚目:有馬温泉のスナップ
パンケーキレンズではありませんが、ごっちAさんの作品のポストに刺激されての1枚。
2枚目:ネタ振りの写真(のつもり)
現在のマイカーのお尻(笑)
これより下は傷があるためお見せ出来ません(汗)
みなさんの世代では「丸テール」はどの車を連想しますか?
私はスカイラインです。
ちなみに、ナンバーの語呂と私の本名は無関係です(笑)
字数制限かかりましたので、続きはのちほど。
書込番号:15721033
4点

続きです。
☆アムド〜さん
コメントありがとうございます。
いつも芸術的な写真、楽しく拝見しています。
ベビーとオッパイ(・人・)、にゃんこのつやつやした表情と肉球、寝姿、めちゃくちゃカワイイです!!
ローアングルの写真はいつもライブビューで撮影しています。
60Dのバリアングルは、こういった時に役立ちますね。
実はこの時、星空や月も入れたかったのですが、かなり無理がありました(汗)
これからも素敵な写真ともどもよろしくお願いします。
☆tabibito4962nさん
コメントありがとうございます。
ご紹介いただきましたメタルフード、せっかく教えていただいたのですが、
在庫が無くなるか何らかのメッセージが出て、何度クリックしても購入出来ないため、ヤフオクで同じ販売店の商品を落札しました。
そうしましたら「本日発送します。」って・・・なんのこっちゃ?
私の世代では「ガンダム」か「ドラえもん」でして、ドラえもんのファンでした。
「のび太の恐竜2006」、年甲斐になく大泣きしてした名作です。
個人的なもっと好きな名作は「僕の生まれた日」ですね。親子で語り継いでいってほしいと思う名作です。
3日の京都の空には「ひつじ雲」?だったのですね。
同じ時間帯の神戸の南西の空には「かすみ雲」と「すじ雲」が出ていました。
素敵な京都の風景ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
☆参樂齋さん
「カクレモモジリ…」何だか見ていると恥ずかしくなっかいますね(汗)
こちらの板でももよろしくお願いします。
☆ケアンパパさん
コメントありがとうございます。
コメントを書くために時間を割いて撮影に行けないのであれば、是非撮影を優先して下さいませ。
私はケアンパパさんの素敵な写真を楽しみにしています♪
レス漏れ・コメント漏れがありましたらご了承願います((+_+))
本日のアップその2(全てJPEG撮って出し)
1枚目:ポーアイしおさい公園の昼下がり
tabibito4962nさんの京都の写真に刺激され、同じ時間帯に撮影した、神戸の南西の空の写真。
何人か夕日撮影でスタンバイしていました。
2枚目:神戸空港の近くの夕暮れ
かすみ雲で綺麗な夕焼けが望めないと思いつつ神戸空港まで車を運転していました。
すると、何ともデカい夕日になったので写真にしたかったのですが間に合わず・・・
空港に向かう連絡橋上は駐停車禁止なもんで、降りて路駐して慌ててダッシュして撮った1枚です(汗)
書込番号:15721042
4点

おばんですぅ〜 パート3も大盛況ですねぇ〜 うれしいですねぇ〜 有り難いですねぇ〜
>BMW 6688さん
70-300mmLにテレプラス1.4を借りて7Dで実験したことがあります。
AFは無理だと思ったんですが・・・AFしちゃいました・・・当然サポート外ですがピンが来ちゃいました。偶々かもですが。
結果的には・・・当然コントラストとか悪くはなるんですが・・・許せる場合もあるかなと思いましたが・・・どうです?
>おじぴん3号さん
大阪王将、行ったことないんですか? 行ってみてください。美味しいかもです。
京都王将はありますか? こちらの方が少しあっさり系で上品? 餃子に上品はないか・・・
「すぐこれますよ。舞鶴からフェリーに乗れば」
そうですね。陸送する根性は、もはやないですが・・・フェリーに乗って行きたいなぁ〜 できれば家族で・・・
でも・・・雪祭りの頃は日本海大荒れですよね・・・波高が4mとかざらですから・・・ラベンダーの頃がいいかな。
5DIII、良かったですよね。私もそう思います。
でも、スピードライトはあった方が表現の幅は広がると思います。逆光の時とか、スローシンクロとか遊べそうです。
>参樂齋さん
こびと図鑑、最初見たときには「ナンジャ?」と思いましたが・・・
恐ろしいことに・・・人間は慣れるんですね・・・違和感が減少してます。
>tabibito4962nさん
パート2のキリバンオメデトウございます。
ダンボーとスパーキーより後ろの青リンゴのボックスが気にかかる・・・
>アムド〜さん
「ケアンパパさんの作品は、相変わらずコマーシャルフォトのテイストを強く感じます」
なるほど・・・納得しちゃいます。
アムド〜さんもやはりただ者ではありません。
ダンボー君のかぶせ方といい、ネコちゃんの構図といい、カマキリさんの構図といい・・・私は「眼下」が好きです。スゴイセンス・・・
5DIII、暗いことが楽しくなるボディかもです。ISO感度とAF感度はフィルムでは行けなかった世界です。
あぁ・・・「フキノトウ」と「ふきのとう」をかけようと・・・なるほど・・・「白い冬」はレパートリーかも・・・
ラッキー君は捨て犬だったんですか? コリーを捨てちゃうなんて・・・
TSではサニー最後まで強かったですよね。鈴鹿に見に行っていたときもありました。
>RACKLさん
目の保養にはならないと思いますが、風景の一部と思ってください。そう言って頂けるとうれしいです。
「最後の方はどついて”直った”ってよくやっていました。」
やはりやっておられましたか、当時のテレビはなぜか、たたくと復帰してたような気がします。
ついクセで・・・PCもフリーズしたとき思わずたたいてましたが・・・条件反射になっているのかも・・・
>ケアンパパさん
楽しいスレを有り難うございます。かなり楽しませて頂いております。御礼申し上げます。
さらに、過分なお言葉、いたみいりますです。
このところ、いつも側にパンケーキをつけた5DIIIがいます。こんなに普段で持ち歩いていることはまずなかったですから。
丁寧に撮らずに、楽しく、雑にシャッターを切って楽しんでます。本当にありがとうございます。
お返事は、お気になさらないでください。楽しませて頂いているだけで十分です。
>カカクコージーさん
コメント有り難うございます。過分なお言葉、うれしいです。
まだ丸ポストが生きてるんですね。有馬温泉では・・・後ろのポスター「野点」しばし「のだてと」読めませんでした。
中国道・山陽道方面で、110番のアスリートを見たら、速やかに道を空けたいと思います。
夕暮れの雲、いい雰囲気ですねぇ〜 日暮れと水面はいい感じなんですよね〜
コルトにつき・・・「攻撃的ともいえるスタイリングが好きです。」
うちのは・・・白に黒のオーバーフェンダーなので・・・パンダみたいにカワイイと・・・
ボンネットに網焼き用の網があるくらいで・・・
ちなみにこの網はボンネットの内の廃熱用で、インタークーラー用ではありません。(雑誌にそんなこと書いてあるのもあった)
硬派のラリーアートがなくなっちゃったんで・・・ハナペチャスタリオンなんてのもあったなぁ・・・
カセットデッキ・・・ゴムが腐って使用不可・・・直せるのか・・・直すのか・・・思案中・・・
丸テール・・・もちろん「ケンメリ」っす。
うちのネコはまず水を手ですくって確認してから、口をつけます。飼い主を信用していません。
書込番号:15721526
4点

>ケアンパパさん、どうもです。
辺レスは気にしなくて大丈夫ですよ・・・仕事優先・健康第一・が有ってこその趣味ですから
体壊したら元も子も有りませんから。
当方の仕事、今は嵐の前の静けさで穏やかですが・・・毎年2月中旬以降4月中旬までは休みが有るか無いかは解りません。
お互い体には気を付けていきたいものですね!
>おじぴん3号さん、どうもです。
レンズ交換が容易であれば色々な画角で撮り比べても面白いと思いますが、大阪人からするとそんな冷たいところでは手がかじかんでレンズ落っことしそうです。(北海道の人は大丈夫なんですか?)
当方ではシャッター押すのに両手が入りそうな感じです。
また雪祭りのお写真アップ宜しくお願いします(行った気になります)
>カカクコージーさん、どうもです。
コメント、ウケて頂けましたですか?有難うございます。(大阪人には勲章です)
有馬温泉、最近行ってないですね!金さん、銀さん双子の湯でしたか?(そんな訳ないですね・・)
絵になる光景多いですよね。・・・大阪から高速バス一本ルートが意外と速いです。
大阪城・・・住んだら掃除で1日が終わってしまいます。(サザエさん家には住みたいです・・・ある意味理想です・・・一階建て、庭付きで4LDK位が最高です)
ポートアイランドも撮影スポット多いですよね・・・昔、ポートピアランドによく行きました(ポートピアホテルに宿泊経験もありです・・・そういえばプラネタリウムにも行きました、まだ有るんですかね?)
素敵な作例有難うございます。
書込番号:15721597
3点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
パンケーキファンの皆様こんばんは(^^
前スレッド、"パンケーキファンの方はこちらへどうぞ♪"も大盛況のうちに
200レスを超えてしまいましたので、新たにパート2と云う事でよろしければ
ご参加していただけたらと思います。
EFマウント初のパンケーキレンズ、軽量コンパクトでとても使い勝手の良いく
しかも、40mmという絶妙な画角で色々にシチュエーションで活躍してくれます。
価格もユーザーフレンドリーで久しぶりの大ヒットレンズ間違いないでしょう。
レンズ遊び入門にも適し、ベテランカメラマンも唸らす描写。
間違いなく買って満足、使って納得かと思います。
EOSユーザーでこのレンズを持ってない方はハッキリ言ってモグリです(笑)
このレンズ、今日はどこへ連れて行ってあげますか?
何でも撮りまくって楽しみましょう(^^
200レスでの締め切りを知らなかったものですから、遅い引継ぎでご迷惑をお掛けします。
また、前スレッドにご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
なかなかレスの勢いに付いていけず、返レスが不十分になってしまった事を反省しております。
とても素晴らしスレッドになり私も感謝感激でした。
このスレッドでも十分に返レス出きるかどうかわかりませんが、出来る限り頑張りますので
温かく見守っていただければと思います(^^;スイマセン。
このレンズをお持ちでない方も、はたまた、他メーカーのユーザー様でも遠慮は要りません。
写真好きにそんな線引きはありません。
好きな趣味ですから楽しかったら良いのです♪
お気に入りの写真を交えてワイワイやりましょう(^^ 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
一先ず私から40mmでの疎い作例ですが賑やかしに貼らせて頂きます
(^^; 突っ込みは無しで・・・宜しくお願いします。
11点

ケアンパパ さん こんばんは
待っていました。まずはパート2開設おめでとうございます。
後ほどまた。
書込番号:15699096
3点

>ケアンパパさん パート2、スレ立てありがとうございます!まだまだ続いて良かった!
さすがケアンパパさんのパンケーキ写真はひと味違います。一枚目の鮮やかな紫が効いてますね。しかし「だし汁の効いた写り」って、なかなかの言い回し(笑)。たしかに、こってりもあっさりも対応できる素直な写りのレンズですよね。
またまた、夕方以降の写真ばかり貼っております。今日は初ライカ風フードでお出かけでした。外で使うと、ちょっとカッコイイんでないかい?と惚れ直しました(^o^)。ダンボー君の代わりに我が家の鉢植えに住み着いたワンちゃんを紹介します。こっそり会談で登っているところです。
それでは、前スレからの参加者の皆さん〜、これからもよろしくお願いします〜。
書込番号:15699123
7点

前スレッドにてご参加いただきました皆様。
・つるじさん
・参樂齋さん
・おじぴん3号さん
・RACKLさん
・ごっちAさん
・myushellyさん
・飛ぶ男さん
・tabibito4962nさん
・アムド〜さん
・みやび68さん
・カカクコージーさん
・BMW 6688さん
・さくら印さん
・usagiyamaさん
素敵なお写真ありがとうございました。
また、とても参考になるお話の数々を読ませていただき楽しかったです。
ひとまず、一度ご挨拶がてらこちらにレスさせていただきました。
また、個別に前レスより引き続き返レスさせていただきますので宜しくお願いします(^^;
取り急ぎスイマセン・・・
書込番号:15699124
5点

ケアンパパ さん
おかげさまで、40mmが増えてしまいました。今年はこのまま予定通り?50mmまで購入できれば良いのですが、先のことより、今、十分そろったのでゆっくり楽しみたいです。
折見て35mmの方もアップさせて頂きますので宜しくお願いします。皆さんの見て日々勉強です。
tabibito4962n さん、 BMW 6688 さん こんばんは。
マルミフィルターとフード大丈夫でした。すいませんでした。
良く見ましょうねと自分に言い聞かせています。
これからきっとスレ一杯入ってくるような。ケアンパパ さん無理しないで寝て下さいね。
私は今日からX6i+40mmで出動です。
5D3も日々勉強です。写真&カメラ楽しいですね。
書込番号:15699212
3点

みなさん改めましてこんばんわ
先程200レスを踏んでしまい
ケアンパパさんのようにみなさんを纏め切る自信もないし
新スレ立ち上げるべきか?
悩んでしまいました(・・。)ゞ
私に代わって2才になる甥っコが遊びに来た時に忘れて行った
アンパンマンが心よりお詫びいたします
それではみなさんこれからもよろしくお願いします
書込番号:15699288
6点

>おじぴん3号さん
こんばんは(^^ ご購入おめでとうございます♪
素敵なカメラバックと同時ゲットですね。
ボケ練習ですか?
X6iもISO3200とはなかなかやりますね。
kissに付けると驚異的なハンドリングかと思います。
しかもレンズフードまでゲットとは♪
マニアックな世界へようこそ(笑)
たくさん撮ってあげてくださいね、このレンズ撮れば撮るほど味がありますョ。
レスありがとうございます、前レスでは不十分な返レスで大変失礼しました(^^;
書込番号:15699359
3点

>ごっちAさん
こんばんは。こちらこそ、改めてよろしくお願いします。
私も書き込もうと思ったら200レスで終了です、ってなっちゃってたんで、よほど新スレ立てようかなあとは思ったんですが、やはり板長はケアンパパがふさわしいと、待っておりました(^_^)。ケアンパパさんもお仕事もお忙しいでしょうから、無理なさらないでくださいね。寝不足で体壊したらエライ事です。風邪も流行ってますから。
アンパンマン、謝ってますね。面白いなあ(笑)。
上の私のレス階段を会談と書いてますね。誤字が多いのですいません<(_ _)>。
>おじぴん3号さん 引き続きよろしくお願いします。
メタルフード、ちゃんとフィルターの上から取り付けできましたか。良かった良かった。私もメガネやコンタクトしてないと何も見えない、超ド近眼ですので、お気持ちわかります。見えないときはカメラを触っちゃダメですね(^^)。
X6i&40mmパンケーキでも綺麗に暈けますね。さすがX6i。また5DVでも同じ被写体で撮ってみてください。多分雰囲気が違うと思います。5DVの方が若干露出アンダー気味で、深みのある拝見ボケになるような気がします。周辺光量落ちも大きいので、それが被写体を際だたせると思います。
書込番号:15699361
3点

>tabibito4962nさん
こんばんは(^^
素敵なお写真いつもありがとうございます♪
私の写真は賑やかしと云う事でご勘弁ください(^^;
しかし、このパンケーキは醤油ラーメンにも豚骨ラーメンにも化けて楽しいですよね。
光の加減で色々な素顔を見せてくれて奥が深いです。
私もライカフードを付けるとちょっとマニアっぽくて持ち出すのが楽しくなります。
前スレも200リミットを知りませんでご迷惑お掛けしました。
夕景の飛行機雲は良いですねぇ。
画面の中で架線と雲が丁度良い位置で交差して構図も◎
感じたままをサッと撮った感がこれまた楽しいです。
お手軽なハンドリングが生きてますね。
植木鉢のワンちゃんも楽しい写真ですね(^^
でも圧巻は3枚目の質感描写。
この質感を硬くならず描き切ってるところがこのレンズの持ち味かと思います。
カリッとでもなく、かといって甘いわけでもなく絶妙。
温かいお言葉のレスに感謝です♪
書込番号:15699436
2点

>ごっちAさん
こんばんは(^^
前スレではご心配をお掛けしてスイマセンでした。
私もリミットが200レスだとは知らず・・・
携帯で確認をして急いで帰宅、速攻スレ建てとあいなりました。
アンパンマンが楽しい写真ですね(^^ナイスです。
まともな返レスが出来なかったことを心よりお詫び申し上げます。
今後とも宜しくお願いします。
書込番号:15699454
2点

ケアンパパさん
パンケーキ屋さん 二号店開店おめでとう御座います。
また常連客として覗かせて頂きますので、宜しくお願いいたします。
出汁の効いたうどんは大阪でっせ!!
作例に入れられているロゴはどのソフトで挿入されているのですか?めちゃくちゃセンスよろしいですな!!
おじぴん3号さん
返レス有難うございました。どうもすみません。70-300Lお持ちだったんですね。私ったら勘違いしていました。機材も私と同じx6iと5D3ですね!宜しく!!
70-300はもともとx6i用に購入したレンズで、飛行機なんかはx6iで撮ることが多いです。5D3を購入した今でもx6iはよく使っています。本当に使い勝手の良いカメラだと感心しきりです。18-135STMレンズも本当に良いレンズで大変満足しています。
BGの使い心地に関しては、グリップが大変使いやすくなります。右辺と下辺にグリップが出来たことによりカメラの掴み方が劇的に良くなったような感じです。一度大型店か何処かで試せたらその方が良いと思います。
フィルターが使えるようになって良かったですね!
ごっちAさん
返レスおおきに!!
山陰海岸の夕景は二年越しに見直したところ、砂浜に結婚おめでとうの文字が書いてあるのを発見し、おぉーと唸ってしまいました。
旅とは発見ですね!それを記憶してくれるカメラ。大切な相棒ですね!
もう少し暖かくなれば、何処かへドライブに行きたいと思います。
勿論ですがパンケーキも一緒に。
tabibito4962nさん
飛行機雲と夕日、いい感じですね!それと梯子ワンコとても可愛いですね。
基本家で仕事しているので外に出かけることが少ないです。外にロケで出かける日が待ち遠しいです。
二号店でもよろしくお願いいたします。
書込番号:15699459
4点

>tabibito4962nさん
温かいお言葉ありがとうございます(^^
出来る限り頑張ってレスしますんで宜しくお願いします♪
書込番号:15699461
2点

>BMW 6688さん
こんばんは(^^ 前レスでは返レスがまともに出来なくてご迷惑おかけしました。
また、パート2スレッドとなりましたので今後とも宜しくお願いします♪
私の写真はブログ用に使用したものでして、ロゴ入りに加工済みでスイマセン。
ロゴはフォトショップで入れてます。
仕事場で使ってるソフトですので流用といいますか・・・(^^;あはは
DPPでこの加工は無理ですから。
文字デザインはFONTそのまま流用、フォントを作られた方のセンスかと・・・
しかしBMW 6688さんのカメラ遍歴も読ませていただきましたが凄いですね。
私などは5DmarkIIで初めてデジイチ入門ですから大先輩です(^^;
温かいコメントとレスに感謝です、今後とも宜しくお願いします♪
書込番号:15699502
3点

パンケーキ板の開設を心待ちにしていました(嬉)
ケアンパパさん、そして、パンケーキファンの皆様へ、お祝いと感謝を込めてアップします。
ドラえもんはピー助と共に「パンケーキ板」の開設を聞いて大喜びしました♪
(ドラえもん 新・のび太と恐竜(映画)の鑑賞記念のノベルティを利用しました)
個別のお返事は改めてさせていただきます。
書込番号:15699649
3点

ケアンパパさん、お早うございます。
Part2のスレ建てありがとうございます。(お待ちしておりました)
相変わらず素敵なお写真のアップ感謝です(参考にさせて頂いております)
本日休暇が作れましたので久しぶりに万博公園へ行こうと思っております(年間パスも持っておりますので)
帰ってきましたら写真アップしたいと思います。(パート2でも宜しくお願いします)
tabibito4962nさん、お早うございます。
パート2のスレ開設良かったですね(200レスで終了となり焦りました)
パンケーキ、ライカ風フード共に本日屋外デビューします。
ワンコの飾りいいですね、衝動買いが収まらずminiダンボー手配してしまいました(3/4発送予定です)パート2でも宜しくお願いします。
おじぴん3号さん、お早うございます。
ライカ風フード取り付け出来ましたか。よかったよかった。
50mm今年は出ると信じています。発表時点で即予約すると思います。
早く発表されると良いですね!
パート2でも宜しくお願いします。
ごっちAさん、お早うございます。
いや〜200レスで終了、全然知りませんでした。(焦りました・・・)
でもって寝てしまい、今から活動開始しているところです。
パート2でも宜しくお願いします。
BMW6688さん、毎度お早うさんです。
miniダンボー手配してしまいました。(3/4発送予定)
本日は、パンケーキ、35IS、24-70LUを持ってお出かけです。(万博公園へ)
パート2開設ホンマによかったですわ、これからもよろしくで〜す。
カカクコージーさん、お早うございます。
本当にパート2の開設ありがたいことです。(ケアンパパさんに感謝)
ドラえもんいいですね、我家にはウルトラマンとポケモンが大量にあります。(子供のおもちゃだったものです・・・並べて写真を撮るのもいいかも)
パート2でも宜しくお願いします。
書込番号:15699719
4点

スレ主さま
みなさま
持っていません!
評判が良いので買おうかとは思いますが、他にいろいろ買うもの(カメラ関係)があり、なかなか手が出ません。
いまEF70-300Lの三脚座とどちらを買おうか悩んでいます(爆
(三脚座高杉!!)
へそくりで購入するのでどちらかしか買えません。
35mmF2旧と50mmF1.8を所有しています。カメラは7D、6Dです。
持ってないのに出て来てつまらない呟きでスレ汚し申し訳ありません。。
書込番号:15699998 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

くろステさん、こんにちは(初めまして)
このスレに参加ということはご購入勧誘希望ですか?
70-300L良いレンズですが三脚座は無くても写真は撮れますが、パンケーキレンズが無ければパンケーキでの写真は撮る事が出来ません。(100%)
したがいましてご購入を後押しさせていただきます。(楽しめるレンズです・・・今から撮影に持って行くところです)
書込番号:15700017
4点

皆様、おはようございます・
ケアンパパさん、パート2の開設、有り難うございます。よろしくお願いします。
3枚の絵、雰囲気たっぷりで好きです。このレンズ、タマボケになるのもうれしいですよね。
>tabibito4962nさん
今後ともよろしくお願いします。
2枚目のワンコ、なんかいいたそうで味がありますねぇ〜 好きです。
>おじぴん3号さん
今後ともよろしくお願いします。
増えちゃいましたかこのレンズ・・・いずれ遅かれ早かれかもと・・・
APS-Cでも使いやすいですよね。「M子」でも使いたいくなるレンズでしょうから、2倍楽しまなくちゃ損ですよね。
X6iとのコンビなら機動性がいいでしょうねぇ〜
>ごっちAさん
下スレでハクチョウの元絵、有り難うございました。
もう少し遠くかと思ってましたが、なるほどです。さすがです。
しかし・・・アンパンマンに詫びを入れられるとは・・・そりゃもう、なにがなんでも、どんなことでも許すしかないですよね。
>BMW 6688さん
今後ともよろしくお願いします。
暖かくなってどちらへお出かけでしょうか・・・旅のお供はやはりパンケーキは必需品ですよね。
>カカクコージーさん
今後ともよろしくお願いします。
ドラえもんが喜ぶとは、そりゃもうドェラースゴイことですね。(すみません)
>RACKLさん
今後ともよろしくお願いします。
お写真楽しみにしてます。
>くろステさん
おはようございます。泣かないでください。
70-300mmLに三脚座いります? いる人には必要なのなかなぁ・・・
70-300mmLは機動性も魅力だと思ってるので・・・三脚座より・・・こっちにしたら?
すみません、SIDMAの50-500mmでも手持ちオンリーの戯言です。ごめんね。
子供を学校まで今日は送ってやったので、道草しました
朝焼けの宍道湖・・・2枚目はピクスタ「クリアー」で遊びました。
3枚目は、すみませんSIGMA50-500の練習です。まだスローが切れなくて・・・
500mmでこの大きさのハクチョウさんは、40mmでは少し大きなドットでした。
書込番号:15700038
7点

くろステさん
私も70-300L持っていますが、三脚座購入していません。あまりにも高いので私の大阪商人としてのDNAが激しく拒否反応してしまいました。将来頑丈な三脚と雲台を購入すれば直付けで良いのではと思っています。
パンケーキレンズは本当にコスパ抜群の面白いレンズです。あなたの使い方で撮影が非常に楽しくなります。
あなたの当クラブへのお参加をお待ちしています。
書込番号:15700086
3点

RACKLさん
今日は撮影ですか!良い写真をたっぷり撮ってきてくださいね。
私も昨夜熟考に熟考を重ねダンボーミニamazonでドッカーンしました。
千円ですからまぁ良いか!!
myushellyさん
相変わらず良い腕してはりますね!!特に二枚目がお気に入りです。このレンズのこの価格に対しての描写能力は圧倒的に他のレンズを圧倒していますね。
CANONが我々ユーザーに対してのプレゼントかもしれないですね。
自然豊かな島根県良いところです。
書込番号:15700109
4点

ケアンパパ さん、当板の皆様おはようございます。
パート2でもよろしくお願いします。
○RACKL さん
無事セット終わり今日から出動です。
50mm発表待ち遠しいですが、夏でも良いかななんて思っています。
懐が寂しいので。でも発表あったら予約してしまうかもです。
○くろステ さん
三脚座後回し、私は、後なら買えないと思って買いましたが、雪解けまで使う予定なしです。
Bodyとレンズで2KG超、三脚は耐荷重2KG どうしようか悩んでいます。手を離さなければ問題ないとは重tyているのですが、
三脚座、眺めているとレンズより絶対高いです。これのどこが16000円?と思っています。
○myushelly さん
ついに買ってしまいました。小さすぎて手からはみ出すのが難点と言えば難点ですね。
フォーカスリングも軽すぎで、つい動かしてしまうときも
これからは撮影を楽しみたいです。
こちらは乾燥しすぎで困っています。特に乾燥肌なのでつらいです。
私のところで、湿度70%超すのは、本州の梅雨時期で、洗面所でお湯を出しっぱなしで
顔を洗っているときは70%超しますね。
今時期は下手すれば30%下回るので、朝起きたときが怖いですね。
○カカクコージー さん
また、こちらでもよろしくです。
書込番号:15700122
6点



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
ビックカメラ店頭で、入荷待ちのプライスカードをめくってみると、「緊急値下げ18000円+10ポイント」の表示が・・・・・。
思わず予約購入申し込み。
そうしたら予約票に19800円と書かれたので、
私「え??18000円じゃないの??」
店員「えっ!!???」
確認後・・・・
店員「すみません以前のプライスが残ってました。が、対応させていただきます。」
10分後、売り場に戻って入荷待ちカードをめくってみると・・・緊急値下げのカードは剥がされてました(笑)
迅速な対応ですね(笑)
新宿の、LABI東西、ヨド東西、ビック東西・・・
買い物する時は、この6店を徘徊すると思わぬ成果を得られる時があります(^^♪
3点

ご予約おめでとうございます♪
滑り込み危うくセーフってとこでしょうか
緊急値下げもすぐに元に戻ったってことですね
書込番号:15695783
0点

他の店は在庫してるので、たいして納期はかからないと言うことでした。
緊急値下げは、時々やるんじゃないですかね。
通勤通学途中の方は時々覗くといいかもしれません。
ちなみにヤマダWEBにチャットでECカレントの価格で交渉すると、さらに1%安くしてくれました。
納期が2週間というので断りましたが・・・・。
書込番号:15696257
2点

業界者さん
こんばんは!
パンケーキレンズお安くお買い求めが出来て本当に良かったですね。
このレンズは私も超お気に入りのレンズです。安くて、ちいさくて、軽いんですが、よく写るんですよね!
おもちゃのようなレンズですが描写は一級品です。まさに単焦点の解像度と綺麗なボケを手軽に楽しめます。
このレンズ買ったらお好みのレンズフードでライカ風や花形フード、赤鉢巻Lレンズ風と楽しめます。
ネットで52mmレンズフードで検索して見てください。
ではパンケーキで撮影楽しんで下さい。
書込番号:15698128
0点

BMW 6688さん
ありがとうございます。
50mmF1.8Uを持ってるんですが、それに比べると40mmの方がずっと高級感ありますね(^_^)v
ライカ風フードも探したんですが、52mmはこのレンズのおかげか品切れ中ですね(+_+)
そのうちに手に入れようと思います。
書込番号:15698474
1点

ちゃりぷさん
おう!そりゃ良かったですね。
どこのヤマダですか?
ヤマダは価格比較対抗以外に使ったことありません(^^ゞ
書込番号:15698484
0点

ご購入おめでとうございます。(まだ、届いてないのかな?)
このレンズいいですよ〜〜。
安いくせにいい仕事してくれます。
作例お待ちしております。
ちなみに下のスレはレスが200に達したので返信出来ませんとなってしまいました。
そういう縛りがあるとは知りませんでした。
書込番号:15698578
0点

飛ぶ男さん
まだ連絡ありません(^^ゞ
7Dで使用しますが、届いたら50mmF1.8Uと比較したいと思います。
50mmF1.8Uは、このレンズが出たせいかヤフオクの落札価格も下がり気味ですね。
書込番号:15698640
0点

連投失礼します。
ライカ風メタルフードはアマゾンならまだ在庫ありますよ。
フード先端に62mmフィルターを付けられるタイプはあいにく在庫切れとなっていますがそうでないのはまだあります。
私も今までそういったフードやダンボー君(ミニ)には全く興味なかったのですが、下のスレに影響されさっきアマゾンでポチってしまいました。Lレンズっぽく見せる赤枠フィルターとともに
今ならまだメタルフード間に合いますよ!
書込番号:15698800
1点

飛ぶ男さん
ありがとうございます。
探し方が悪いのか・・・1850円なんですよね・・・・・(+_+)
通常は1180円のハズなのに・・・・・
なんかボッタクリのようで躊躇してます・・・・・(笑)
書込番号:15699739
0点

業界者さん、お早うございます。(初めまして!)
ご購入おめでとうございます。当方も今月購入しました(下のスレで後押しされました。本日屋外デビューします。ライカ風レンズフードと共に)
Amazonでの@1,180(@1,280?)と@1,850の物はメーカーが違いますよ。
当方は@1,850の物を購入しました(いい感じです)
パンケーキ思いっきり使ってあげてください(作例もよろしくお願いします)
書込番号:15699880
0点

RACKLさん
はじめまして。
メーカーが違うんですね。仕様も違うんでしょうか?
今、amazonで1520円(送料込)のものを見つけて思案中です(笑)
皆さん御用達の赤枠フィルターですが、ROWAのUVカットマルチコートをポチりました。
1080円(送料込)です。
ROWAって、少し怪しい感じがするんですが他のレンズにも使用してて問題ありません。
書込番号:15700126
0点

そんなこんなしているうちに、ヨドバシもビックも18600円+10ポイントに価格改定されましたね。
キタムラもピッタリ16740円に・・・
あと600円安くなると、あわてて予約しなくてもよかった事に(^^ゞ
ここの出店舗も、これから少しずつ下がるんですかね?
※ヤマダは19800円+10ポイントのままですね・・・・
書込番号:15700515
0点

無事入荷しました(^o^)/ 2日間の納期でした。
まあ、他の店舗には在庫があったわけですから当たり前かもしれませんが・・・
2%ポイント特典を持ってたので、18000円+12ポイントでした。
これから、しばらく遊んでみます(^。^)
書込番号:15701886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今年に入ってKISSやパンケーキをバラバラに購入したけど、
淀、価格の最安値に10%(ポイント)乗っけた価格で売ってくれるんで助かる
店員さんにお願いするの心苦しかったんだけど快くやってくれた
ただ売り場の偉い人じゃないとできないかも・・・
別の方にパンケーキ聞いた時レンズは駄目って断られた
商品POP横に最安値確認してバーコード付いてたのにね
書込番号:15710816
0点

ケアンパパさん
そしてパンケーキレンズ愛好家の皆さんこんにちは
購入して1日が経過して色々撮影してみましたが
これおもしろ〜い!!
結構素敵なのが簡単に撮れちゃうんですね(笑)
(ただの自己満ですが・・・)
でも皆さんが載せている様な凄いのは、やはりなかなか撮れませんね・・・
しかし恥ずかしながら載せてみます(笑)
構図やISOやシャッタースピードの勉強をもっとしなければですね。
そして・・・
買ってしまいました7D!
新宿にある沢山のカメラショップをまわったら思わず・・・
しかも危なくレンズまで買おうとして我に戻りました(笑)
色々調べてみて、動きまわる子供二人を取るのにこれなのかな?
と思って購入しました。
うー・・・
カメラの沼?にハマって行ってます。。。。
はっきり行ってX2との大きな差はまだ分かりませんが
豚に真珠にならないように大切に使って行こうと思います!!
書込番号:15739475
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





