


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3LBK [ブラック]
PC:Vista sp2
メモリ2GB CPU:Celelon430?
のPCを使っています。
本製品に同梱してあるアプリケーションソフト「ArcSoft ShowBiz」を利用して、ビデオ編集を試みております。
編集したいビデオデータは、
EverioのGZ-HM570-R
でとりためたビデオデータです。
ファイル形式は、「MTS」となっております。
本題ですが、ビデオデータを取り込み、編集作業をしたいのですが、ソフトでインポート作業まではでき、プレビューでデータの確認もできています。
しかし、編集パネル(ソフト下記部分)に取り込もうとすると、
「ファイル ¥取り込み場所\XXX(データ名).MTSを開くことができませんでした」と表示され、編集作業ができません。
詳しい資料もなく、途方にくれています。ヘルプなども確認するのですが、詳しいQAも載っておらず確認ができません。
データは、ローカルに落としたものおよび、カメラから直接取り込んでみても症状は変わりません。
データの取り込み場所および一時ファイル場所も初めはCドライブで作業をしていたので、Dドライブに変更をしてみましたが、状況は変わりませんでした。
編集作業をするためにはどのような手順などが必要になるのでしょうか?
アプリにはMTS対応と書いてありましたのでファイル形式は問題ないと思っています。
書込番号:17435146
0点

このソフトを動かすための最低動作条件を確認してみてください。それらを満たしていないとまず編集はできません。
AVCHDならなおさらです。OSは問題ない気がします。
書込番号:17435168
2点

やっぱり傑作さん
返信ありがとうございます。
ソフトヘルプで確認しても詳細な環境条件が書いておりません。
再生・書き込みの条件しか書いてなく、条件がわかりませんが、作業しているPCは
OS:Vista SP2
プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)CPU 430@1.80GHz 1.80GHz
メモリ:4GB
32ビット
ビデオカード:NVIDIA GeForce7100/NVIDIA nForce 630i
となっています。
やはりスペック的に難しいということでしょうか・・。
では、一度別のファイル形式に変換してからの作業になるのでしょうか?
参考:パッケージにある再生・書き込みの場合の表記
CPU:Intel Core
2Duo E4600 2.40GHz/AMD Athlon 64x2 4800+2.4GHz
メモリ:2GB以上
VGA:NVDIA GeForrce 8600GT
ATI Radeon HD3600
Intel G45 ExpressChipset
ハードディスク:30GB以上
解像度:1280*1024
書込番号:17435204
0点

問題は、
>プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)CPU 430@1.80GHz 1.80GHz
これがネックになっています。最新のCPUと比べても論外です。
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+430+%40+1.80GHz
書込番号:17435275
1点

単純にお使いのPCのスペックが必要スペックに達してないだけ
残念ですが、PC買い換えたほうが早いと思います
書込番号:17435278
1点

キハ65さん
回答ありがとうございます。
参照先を確認しました。
全くの低スペですね!参考になりました!ありがとうございます。再度パソコンの購入を検討しますね。
書込番号:17435288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





