


サウンドカード・ユニット > ASUS > ROG Xonar Phoebus
ASIOやWASAPIからカーネルミキサーに切り替わる際、プツ、プツと音が入るのは使用なのでしょうか?
例えばFoobar2000のWASAPIで曲を再生した後、Fire Fox等で動画を見たときプツッと音が入る状況です。
使用ならば問題ないのですが、皆さんの環境ではどうでしょうか?
書込番号:16742516
1点

初めまして。こんにちは。
レスがないので、私の頼りないアドバイスを、させて頂きます。
パソコンの環境により、程度はことなりますが、ご指摘のノイズが乗ることは多いです。
例えば、パソコンの電源いれた時にプツ。
ウィンドウズスタート音がプツと、鳴って頭切れた状態で始まったり。
曲を連続して再生した場合、曲間でプツ。
(ファイル形式が、前後で違う場合に多い)
ようは、音声信号の性質が変化した場合に、それに対応しようとして、ノイズが乗ります。
あと、パソコンのシステムパワーが不足していると、このような症状が頻繁に起きます。
ASIO.WASAPIは、結構システムリソースを、消費しますから、その辺りも可能性としては、否定できません。
手前味噌ですが、パソコンの音質アップの、設定の仕方を、私なりに縁側でまとめていますので、お試しください。(Windowsのみ)
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1418/
特にシステムサウンドを、切った場合に効果がありそうな気がします。
ちなみに、詳しい環境がわかれば、なおアドバイスしやすくなります。
サウンドカード使用とか、外部DAC使用とか。
書込番号:16784985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。
サウンドカードでしたね。
一連の設定を試して、ダメならカードを差すポートを、変更して見てください。
書込番号:16785001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kazuroyalさん、ご返信が遅くなりました。
マザーボードを変えても同じ症状なので使用かな?と思ってる次第です。
一応見つけた解決方法ではヘッドホンのサンプルレートを192KHzではなく44.1Khzにするということでしょうか。
これでWASAPI排他、ASIOからの切り替わり後音を出すときに入るプチがなくなりました。
後、コントロールパネルはタスクマネージャーから終了しないと消えたことにならないで常駐してしまうみたいです。(写真を参照してください。)
うーんこの固体の問題なんでしょうかちょっと気になるところです。
書込番号:16810510
0点

うーん。
難しいところですね。
まず私がわからないのは、
》ヘッドホンのサンプルレートを192KHzではなく44.1Khzにすると、解決した。
私が扱った例では、24bit/192KHzが、MAXのインターフェイスで、光端子を使っているが、ヘッドホンでプツプツ鳴るというのがありました。
これは、後日調べるとこのインターフェースは、光端子だけ、96KHzがMAXと分かり、
設定を変えて解決しました。
私がこのカードを調べたところ、どのような接続方法でも、MAX192KHzまで大丈夫に思うのですが?
メモリーくってますねぇ。
DSP、DOLBY、イコライザーなどつかってます?
システム構成に対してメモリ(RAM) 、
足りてますか?
もしメモリが、足りてないようなら、
増設することで良い結果が出る気します。
あれっ!
ちなみにタスクマネージャーの、プロセス。
同じファイル(プログラム)が、並行して走ってると、いう意味じゃあないですよね。
名前のところが一部しか表示されていないので。
書込番号:16811047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーん、色々格闘しましたがどうにもうまくいかず、購入店に相談してみたら初期不良で返品してくれました。
今回は無印だったので落ち着いたら「PHOEBUS UBI」の方を買い直そうかなと思っていますw
書込番号:16839093
1点

ありゃりゃ。
初期不良でしたか。
えーー!
それは、ないと思っていましたが、
振り回しただけでしたね。
申し訳ないことしました。
今から修行の旅に出ます。
失礼しました。
書込番号:16839424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



