MacBook Pro 2500/13 MD101J/A のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core i5/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの純正オプション
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのオークション

MacBook Pro 2500/13 MD101J/AApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月

  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの純正オプション
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

MacBook Pro 2500/13 MD101J/A のクチコミ掲示板

(1544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 2500/13 MD101J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2500/13 MD101J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

思ったよりあつい

2012/07/15 21:12(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

クチコミ投稿数:262件 MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの満足度4

CPU使用率数%程度、ファンの音もしない程度なのですが
パームレストが思ったよりあついです(特に左側)

皆様はいかがでしょうか?

書込番号:14811907

ナイスクチコミ!1


返信する
ryokeyさん
クチコミ投稿数:4件 MacBook Pro 2500/13 MD101J/AのオーナーMacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの満足度5

2012/07/15 22:16(1年以上前)

電池をひとしきり使ったあと充電中に暖かくなっていた気がします。

あとファンが回るほど重くはないけれど実は負荷がある、ような処理を続けていると筐体がじわじわ暖かくなってくる気がします。

これはこれで放熱になってるんだと思いますが…

特に充電や処理のないときは自分の環境でそういうことはないですよ。

書込番号:14812278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件 MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの満足度4

2012/07/16 15:07(1年以上前)

例えばYoutubeを観るくらいの負荷で結構あつくなります。
アルミボディなので本体自体に放熱効果があるとは思うのですが
ちゃんと排熱できているか、バッテリーが正常なのかちょっと心配です。

書込番号:14815360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの満足度4

2012/07/19 20:17(1年以上前)

ソフトウェアアップデートを適用したところ8度ほど温度が下がり
パームレストの熱もだいぶおさまりました。

Flashのアップデートなども行ったのでどれが効果的だったのか
わかりませんが、同様の症状の方はソフトウェアアップデートを
おすすめします。

書込番号:14828822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/07/20 02:04(1年以上前)

『MacBook Air and MacBook Pro Update 1.0』
CPUの消費電力が増加する問題修正、USBデバイスとの互換性の向上を目的としたアップデート(18 July,2012リリース、対象機種mid 2012)
ですね。

書込番号:14830401

ナイスクチコミ!0


ryokeyさん
クチコミ投稿数:4件 MacBook Pro 2500/13 MD101J/AのオーナーMacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの満足度5

2012/07/22 16:34(1年以上前)

実際に問題があったのですね!
気が付きませんでした。
失礼しましたm(__)m

書込番号:14841663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤマダ電機では扱わないの?

2012/06/20 23:02(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

スレ主 zaitsu2222さん
クチコミ投稿数:169件

今日、福岡県筑紫野ヤマダ電機に新製品がないかなぁ…と思って行ったのですが、旧製品の展示品処分しかあっていませんでした。もう、ヤマダにはMac入ってこないかもしれません。と店員さんが行ったのは、本当なのでしょうか?
それから、ヤマダ、ヨドバシ、Mac正規店、Webどこで買うのがお得なんでしょう?Windowsの自作をしてきましたが、iPhoneに買い替えてmacへお引っ越しを考え中です。当方、アカデミック版が買えるので、Macショップでは学割が使えるらしいです。よろしくお願いします。

書込番号:14705326

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/06/21 10:54(1年以上前)

>もう、ヤマダにはMac入ってこないかもしれません。と店員さんが行ったのは、本当なのでしょうか?
そこの店には入ってこないのかもしれませんが、少なくともうちの近所のヤマダはApple製品専用コーナーを準備しているし、最新のretina MBPも展示しています。お客さんも他のPCコーナーと変わらないくらい来ているという印象です(買ってるかどうかまではわかりませんが)。
Apple製品に限らず、ヤマダは売れ線の商品だけ置いていて、マニアックなものは少ない傾向にあると感じています。ある地域(店舗)でMacの売れ行きが悪いとなったら、その地域(店舗)では販売をやめるということは大いにあり得ると思います。

最近はネットでも商品はいくらでも手に入りますし、Appleに関してはどこで買ってもサポートはApple直でしか受けないというのが原則なので、特定の店にこだわる理由はほとんどないのではないかと思います。

書込番号:14706924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:35件

2012/06/21 12:43(1年以上前)

近くでMacの扱いがあるヤマダ電機の店舗
博多本店、城南店デジタル館、久留米中央店
らしいですね。

http://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_41.html

書込番号:14707194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zaitsu2222さん
クチコミ投稿数:169件

2012/06/21 20:57(1年以上前)

確かに!テックランド筑紫野店は取扱店から外れていますね。今はあるけど、近々対象店ではなくなるのでしょう。ありがとうございました。ヤマダwebでの購入を検討してみます。

書込番号:14708632

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaitsu2222さん
クチコミ投稿数:169件

2012/06/21 23:07(1年以上前)

ヤマダ電機のwebで買おうとして価格の交渉もかなりいいところまで、進みましたが、納期が2週間かかるということでしたので、購入を諦めました。ヨドバシは在庫有りですぐに手に入りそうですね。どこで買おうかと迷っています。

書込番号:14709332

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaitsu2222さん
クチコミ投稿数:169件

2012/06/23 13:42(1年以上前)

自己レスです。ヤマダの取扱店に現品があったので買いました!価格は10万を切ってポイント10%まで、こぎつけました。即、購入です。DOSの時代からWindows3.1、ずっとWindows7まで使ってきて、うまくMacに適応できるか心配ですが、がんばります!

書込番号:14715194

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaitsu2222さん
クチコミ投稿数:169件

2012/07/17 23:52(1年以上前)

価格が8万円を切っている!愕然(;_;)あまり使ってないのに早々と買ったのが失敗でした。しっかりこれから使い方を覚えます。と言ってこれもWindows7の自作マシンで見て書いています。

書込番号:14821820

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/07/18 12:42(1年以上前)

>価格が8万円を切っている!
モデル末期ですから(次期OSが今月発売と明言されており、それと同時にiMacがアップデートする可能性が高い)。

>愕然(;_;)
コンピュータ(電子機器)の価格なんて、時間が経てば安くなるに決まっています。
買った後に価格を見ていても意味はありませんから、購入後は価格動向を見ずに、使い倒すことに専念しましょう。

書込番号:14823338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの音は

2012/07/09 00:10(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

クチコミ投稿数:1件

購入を考えていますが、os10.5のmac bookを使っていますが、ファンが高回転で回るときの
音が結構うるさくて、気になっていますが今のMacBook Pro 2500/13 MD101J/Aはどんな感じでしょうか?

書込番号:14782688

ナイスクチコミ!0


返信する
Mac anonさん
クチコミ投稿数:16件

2012/07/11 21:34(1年以上前)

3年前に買ったMacBook Pro 15inchから同15inch2.6GHzに買い替えました。以前のMacBook Proではほとんどファンは回らず、無音状態でしたが、今度のMacBook ProはDVDリッピング等少し負荷のかかる作業をすると頻繁にファンが回ります。CPUが高性能になり、発熱量が増えたのでしょうか?皆さんのMacBook Proはいかがでしょう?

書込番号:14794541

ナイスクチコミ!0


ryokeyさん
クチコミ投稿数:4件 MacBook Pro 2500/13 MD101J/AのオーナーMacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの満足度5

2012/07/14 23:34(1年以上前)

本機使用していますが、音楽ファイルの変換やウイルスチェック、動画閲覧などの日常的な処理では大抵2000rpm程度でファンが回っており、音が聞こえることはほとんどありません。
ただし3Dゲームをすると、10分位でファン音が聞こえ始め、回転数は4000~5000rpm程度になります。携帯扇風機(?)くらいの音量でしょうか。やめると1~2分程度で元に戻ります。
動画編集時はどのような感じか分かりませんが、全体として、(季節にもよるはずですが)音が聞こえるほど回る機会は少ないが、聞こえるときは聞こえる、という感じではないかと思います。

書込番号:14808175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増設について

2012/06/24 13:42(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

スレ主 zaitsu2222さん
クチコミ投稿数:169件

1600MHz DDR3L SO-DIMM 8GB×2
シリコンパワー メモリモジュール 204Pin SO-DIMM DDR3-1333(PC3-10600) 8GB×2枚組 SP016GBSTU133N22
がAmazonで7412円なのですが、これ適応するのでしょうか?
そして、やはりかなり快適になるのでしょうか?

書込番号:14719574

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 zaitsu2222さん
クチコミ投稿数:169件

2012/06/24 14:31(1年以上前)

自己レスです。
16GBメモリって高くて手に入らないみたいで
DDR3 SO-DIMM PC3-12800 CL11 4GB 2枚組 W3N1600Q-4G
で8GBが無難なアップグレードでしょうか?

書込番号:14719715

ナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2012/06/24 17:59(1年以上前)

メモリ量は大いにこしたことはありません。
アドビ製品など(使用メモリが多いアプリケーション)をふんだんに使うのであれば8GBより16GBでも問題ないと思います。 
ただ、ワードエクセルネットメールだけの使用であれば4GBでも十分かと思います。

書込番号:14720378

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/06/24 18:39(1年以上前)

> zaitsu2222さん
今はDDR3-1600(PC3-12800)の8GB SO-DIMMは、まだ少なく割高なのでアプリケーションでメモリ不足で切迫していなければ4GB×2枚でも大丈夫と思います。
DDR3-1333(PC3-10600)をつけた場合、Apple製品はメモリチェックが厳しいので最悪の場合は起動しない場合があります。
メモリーコントローラーのあるCPU的にはサポートしているので、ファーム側次第ですね。
Photoshop CS6とかをちょっと使っているとこれだけで1GB程メモリ食っているので、この様なヘビーアプリを複数同時使うのであればメモリは多いほうが良いかと思います。

書込番号:14720533

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaitsu2222さん
クチコミ投稿数:169件

2012/07/01 18:03(1年以上前)

W3N1600Q−4Gをソフマップで3480円で注文しました。
8GBにします。後日、レポートしますね。

書込番号:14749677

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaitsu2222さん
クチコミ投稿数:169件

2012/07/10 23:36(1年以上前)

快適に動いています。交換おすすめ!

書込番号:14790969

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DTM目的でも大丈夫?

2012/07/06 11:43(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

スレ主 25mさん
クチコミ投稿数:4件

主にDTM、ネット、iPhoneの母艦としてこのモデルの購入を検討しています。
録音などに耐えうるパワーがあるか心配なのですが大丈夫でしょうか?
やはり4コアの15"モデルのほうが安全でしょうか…?

書込番号:14770434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/06 13:27(1年以上前)

普通に使われるなら問題ないでしょう。
13インチであればパワーに余裕と言う点では
1クラス上のCorei7のMD102J/Aという選択肢もありますね。
但しメモリーを8GBとか16GB辺りまで増やした方が良い
でしょうね。15インチモデルもパワーに余裕がある分
それはそれで良いですが、それより作業面で画面が
大きい分見易く作業がし易いのではという点がありますね。
但し、大きくなる分携帯性が悪くなる点があります。
15インチ安くというのであれば1つ前のMD318J/A
が在庫希少で早い物勝ちですが、USB2.0ですが、
狙うのも良いでしょう。

MD102J/A
http://kakaku.com/item/K0000389689/

MD103J/A
http://kakaku.com/item/K0000389690/

MD318J/A
http://kakaku.com/item/K0000305714/

書込番号:14770824

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SoundPさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/06 23:54(1年以上前)

MID2010のMC371と同等のハイレゾモデルを所有しておりますが、
パワー的にはこの時代の物でも十分だと思われます。

私の場合13インチのMC374を所有してcubaseを使用しておりましたが、
13インチの解像度では画面が狭いために波形ウィンドウと
ミキサーウィンドウの配置に悩まされたのですぐに15インチを買い直しました。

外部モニターを使わないノートでのDTM、DAWにおいては作業領域もネックになってくると思います。
少し予算は上がりますが、15インチも検討されてみてください。

余談ですがvistaのプチノイズに散々悩まされたにでウィンドウズ系での録音はもうこりごりです。

書込番号:14773353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 25mさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/07 09:34(1年以上前)

>ただのデイーゼルさん
リンクまで貼ってくださりありがとうございます。
価格差も一万程度なので最新型に絞って検討してみます。
Ivy&USB3.0はやはりおいしいですね。

>SoundPさん
私もCubase使いなのでとても参考になります。
自宅だと外部モニター使えますけど、スタジオ録音時の作業領域が問題になりそうです。
値上がり中みたいなのでまだまだじっくり考えてみます。

書込番号:14774487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの起動までの時間

2012/07/01 19:43(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの起動時間は何秒くらいでしょうか?

書込番号:14750104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/01 20:51(1年以上前)

こんにちは。
メモリ8GBにしてありますが、ログイン画面までは約34秒ぐらいでした。

書込番号:14750425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/07/02 02:29(1年以上前)

LionをHDDモデルで三十数秒、SSDモデルで十数秒です。

書込番号:14751981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


daizoonさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/02 08:39(1年以上前)

MD102J/Aですが、参考までに。電源ボタン押してからログイン画面まで31秒でした。火曜にSSDに載せかえます!

書込番号:14752429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/07/02 19:50(1年以上前)

やっぱりSSDの高速な起動は大変な魅力ですねー。Airと迷う点はそこになります。

書込番号:14754207

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook Pro 2500/13 MD101J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2500/13 MD101J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 2500/13 MD101J/A
Apple

MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月

MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aをお気に入り製品に追加する <1249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング