※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1275
MacBook Pro 2500/13 MD101J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A
先日、光回線の導入と同時にパソコン購入することを決め、ネットで探し回った結果
「ネットでパソコン」という通販会社で「最安値」をうたっていたので購入しようかと思います。
「光回線+プロバイダで6万円引き」で、総支払い金額は37,000円でした。
11月18日の価格です。
初マックを通販で購入するのは、少々不安に感じています。
他にも安く、安心に購入する手段はあるんでしょうか??
店頭で同等金額で購入可能な店舗、もしくは、同等金額で購入可能な実店舗ありの通販店などあれば、参考までにお聞かせください。
書込番号:16851216
0点

>初マックを通販で購入するのは、少々不安に感じています。
契約内容とか、違約金の有無とか十分に確認が必要ですな
総支払額とありますが、購入するときは普通に本体買う金額が発生
光回線開通後キャッシュバックになるので
手元から出すのは4万で済むというわけではなく
結果的に4万で買えたねってことになる感じ
>他にも安く、安心に購入する手段はあるんでしょうか??
円高だった頃、北米のアマゾンから直接買うと
安く買えたけど、手続きが英語なのと到着まで時間がかかるのが
難点でした
ご参考までに
書込番号:16851292
1点

>「光回線+プロバイダで6万円引き」で、総支払い金額は37,000円でした。
>初マックを通販で購入するのは、少々不安に感じています。
私が見たサイトでは、NTTフレッツ光で最大80,000円、イー・モバイルデータカードで最大60,000円割引というショップがありました。ただ、Mac Book Airはありましたが、Mac Book Proはありませんでした。
こういった抱き合わせの販売は、通信回線の縛りがあり、条件をよく見ないと解約月以外で解約すると違約金を取られたり、またキャッシュバックのサービスがあった場合、申告制であったり、何かと面倒です。
また、商品の仕様を見ても、肝心のドライブ容量の情報がなく、購入には不安を感じます。
>他にも安く、安心に購入する手段はあるんでしょうか??
価格COMのインターネット通販で、代引きで購入する方法です。
>店頭で同等金額で購入可能な店舗、もしくは、同等金額で購入可能な実店舗ありの通販店などあれば、参考までにお聞かせください。
家電量販店では、まず無理です。Mac Book Airではヤマダ電機で安く購入できた情報がありましたが…
価格COMのショップで実店舗で店頭渡し出来るところもあります。
書込番号:16851310
0点

その手のセット割引は、指定のプロバイダ、指定のサービスに加入する必要がありますから、サービス内容によっては、かえって割高になることもあります。
http://netde-pc.jp/
のことなら、2年継続契約したばあいのみ、2年後に自分から申し込んでようやくキャッシュバックです。果たして2年後に、この業者が存在しているかどうか。
また、どういうサービスやプロバイダになるのか、どういうオプション加入が必要なのか、詳細も一切書かれていません。詐欺とまでは言い切れませんが、きわめて不親切で詐欺的な商売です。こういうのは基本的に避けるべきです。
安いところには、かならず安いなりのからくりとリスクがあります。一番安いけれど、一番信用できる、などといううまい話は、世の中にはありません。多少高くても、内容が理解できて信用できるところで買ってください。
書込番号:16851433
2点

同様な質問で恐縮ですが,Ibarinさんの「光回線+プロバイダで6万円引き」程ではないですが,
当口コミページ(APPLE MacBook Pro 2500/13 MD101J/A)上方の写真右下にも,
「フレッツ光同時加入で割引」の記述があり,
これを使うと最安価格価格より4万円値引きになるとかなり以前から出ていますが,
これを利用して購入された方の体験談を寄せていただければあり難いと思いますが,
どなたかいらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:16852118
0点

さきほど「ネットでパソコン」にて購入しました。
アップルの正規代理店ではないみたいですがアップルショップにて確認後、購入の為の電話をかけました。
まずは、電話での印象です。
対応はオペレーターでかわると思いますが、そこまで悪くありませんでした。
ちなみに「ネットでパソコン」では、MacBookAirとiPadしか掲載されていませんが、掲載されていないパソコンも購入できると書いてあり、最安値について話をし、価格コム掲載店の最安値を伝え、そこから6万円引きにしてもらいました。
95000円から60000円を割引いたあとに、送料と手数料で3000円を足したものが、現金支払い額とのことです。
なので、38000円をインターネット開通後に振り込むと配送してくれるそうです。
現金の手持ちがなく、ネット環境を変更予定の人には安く手に入るかもしれません。
アップルショップにて確認した内容は、保証がきくのか?アップデートはできるのか?などです。
保証はアップル製品であれば、責任をもって行うと言ってもらえました。
OSのアップデートも、問題なしとのことでした。
参考になれば幸いです。
書込番号:16852800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=http%3A%2F%2Fnetde%2Dpc%2Ejp%2F
が購入したところのアドレスとなります。
また、最初は118000円から60000円引きと言われましたが、ネット最安値を伝えたことで95000円から割引きしてもらうことが可能になりました。
書込番号:16852825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

11月にibarinさんが利用された「ネットでパソコン」に先ほど電話して確認したところ,
この機種の価格は現在123,000円,
プロバイダーはToppa!(トッパ)を選んだ時の値引き額が60,000円との説明でした.
書込番号:17120265
1点

まずは価格コムの値段、今なら10万円以下とその店舗名を伝える。
ネット最安と書いてあるだろ!と強めに言う。
プロバイダはトッパで光回線を契約する。
これで、パソコンが6万円引きになります。
開通後、お金振り込む。
パソコン届く。
トッパ解約でオケ。
トッパの解約料金など、一切かかりませんでした。
iPhoneから投稿しづらく、端的でごめんなさい。
書込番号:17120413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ibarinさん,ご丁寧なご教示に感謝いたします.
もう一つうかがわせてください(臆病者なので).
「トッパ解約でオケ(オーケー?)。トッパの解約料金など、一切かかりませんでした。」
とのことですが,トッパを解約して別のプロバイダーに乗り換えるのも,問題なくできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします.
書込番号:17122746
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





