MacBook Pro 2500/13 MD101J/A のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core i5/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの純正オプション
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのオークション

MacBook Pro 2500/13 MD101J/AApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月

  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの純正オプション
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

MacBook Pro 2500/13 MD101J/A のクチコミ掲示板

(1544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 2500/13 MD101J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2500/13 MD101J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GPU故障?

2025/06/25 17:28(2ヶ月以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

スレ主 滝川USAさん
クチコミ投稿数:6件 MacBook Pro 2500/13 MD101J/AのオーナーMacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの満足度5

youtubeでフル画面にして動画再生(1080p)にすると一定間隔で画面がちらつきます。しかし画面を元に戻すとそれはなくなります。これはGPUの故障でしょうか?フル画面で動画再生時だけこれが現れます。調べても出てこないので質問させていただきます。OSはこのmacが対応する最終OSです。

書込番号:26220180

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2025/06/25 18:04(2ヶ月以上前)

MacBook Pro (13-inch, Mid 2012)ですね。

最終OSはmacOS Catalina 10.15.7でしょうか。

macOS Catalina 10.15.7もサポートが既に終了していますので、最新のバージョンのブラウザアプリがインストール出来ない影響ではないでしょうか。

>古いMac OSで使えるブラウザ macOS 10.15 Catalina 編
https://www.maclab.tokyo/document/browser-catalina/15407/

書込番号:26220209

ナイスクチコミ!0


スレ主 滝川USAさん
クチコミ投稿数:6件 MacBook Pro 2500/13 MD101J/AのオーナーMacBook Pro 2500/13 MD101J/Aの満足度5

2025/06/25 18:14(2ヶ月以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
OSはMontereyです。ブラウザはサファリでアップストアから更新押しても何も出てこなかったです。

書込番号:26220218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

クチコミ投稿数:7件

MacBook Pro 13" Retina Late 2013 の内蔵SSDをトランセンドのJetDrive SSDに交換しました。
手順通り 起動用usbをさして option + command + R
macOS ユーティリティ -> ディスクユーティリティへゆき
交換したssdを認識している事を確認し 
mac osを再インストール -> 進めると guidパーティションが無いのでインストール出来ないとの表示が出て
macOS ユーティリティ -> ディスクユーティリティへ復り、ssdをフォーマットしようとして
消去を選択しても、エラーが出て消去及びフォーマットが出来ない状態です。
どのような手順を取ればフォーマットしてosが再インストールできるのが御教示お願い致します。

書込番号:22588932

ナイスクチコミ!1


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/04/08 22:25(1年以上前)


最初の手順通りとは

>手順通り 起動用usbをさして


以下は具体的にどのようなメッセージが表示されているのですか。

>guidパーティションが無いのでインストール出来ないとの表示が出て

>ssdをフォーマットしようとして消去を選択しても、エラーが出て

書込番号:22589022

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2019/04/08 23:01(1年以上前)

>>手順通り 起動用usbをさして option + command + R
>>macOS ユーティリティ -> ディスクユーティリティへゆき

ではなく、下記の方法ではどうでしょうか。

>(まずは、マニュアル通りに・・・)
>Aとりあえずフォーマット
>JetDrive725を箱から取り出し
>附属のケースに入れます。

>1)MacBookProをシャットダウンします。

>2)手を洗って乾かし、金属などに触れて帯電を逃します。

>3)切り欠きを間違えないようにして
> ケース内部のUSB変換ボードに挿します。

>4)USB3.0ケーブルを繋ぎ、macに挿します。

>5)MacBookProの電源を入れ
> すぐに [Command]キーと[R]キーを
> 画面が出てくるまで押し続けます。

>6)OSユーティリティが出てくるので
> 「ディスクユーティリティ」を選びます。

>7)間違えないように左のリストから
> 外部−JetDriveTranscend Media...を選びます。

>8)名称は JetDriveなど(任意)
> フォーマットはOSX拡張(ジャーナリング)
> 方式はGUIDパーティションマップ
> を、選んで、[消去]をクリックします。
> ・・・すると、ほんの数秒でフォーマットが終わります。
https://ameblo.jp/sho-ngn/entry-12335015369.html

ケースからJetDrive SSDを取り出し、MacBook Pro RetinaのSSDと入れ替える。

なお、
>>MacBook Pro 13" Retina Late 2013 の内蔵SSDをトランセンドのJetDrive SSDに交換しました。

MacBook Pro 2500/13 MD101J/AはRetinaでないHDDモデルなので、質問する時は機種に注意して下さい。
下記の3機種に相当するかと思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000587979_K0000587980_K0000587981&pd_ctg=0029


書込番号:22589112

ナイスクチコミ!1


tshimadaさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2019/04/08 23:57(1年以上前)

macのOSバージョンは何でしょうか?
10.13以降はフォーマット形式がAPFSが標準です。
古めのmacの場合、いきなり10.13・10.14をインストールをしようとするとインストールしようとするとインストールが出来ないことがよくあります。
この場合は、10.12以前のOSインストーラーで立ち上げて拡張ジャーナリングでフォーマットしたあとシャットダウンして、改めて10.13・10.14のインストーラーで立ち上げるとインストールが出来るはずです。
一度確認してください。

書込番号:22589246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/09 00:13(1年以上前)

>どのような手順を取ればフォーマットしてosが再インストールできるのが御教示お願い致します。

“システム環境設定”→“セキュリティとプライバシー”→“FileVault”(←これをオフ)

あたり?

書込番号:22589280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

とうとう逝きました。

2018/07/10 04:30(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

クチコミ投稿数:122件

2013年くらいに7万円くらいで購入し、
昨年まではメインとして活躍してくれたMacBookPro2500。

中を自分でカスタマイズできる最後のMacBookProだったので、
HDDをSSD500GB、メモリーを16GBまで拡張し、Windowsも搭載して、
かなり頑張ってくれました。

その後Retina搭載モデルにメイン機の座を明け渡しましたが、
DVD搭載、IEEE1394搭載と何かにつけて出番がありました。

1ヶ月ぶりに立ち上げたところ、紫の画面になり、それ以上先に進めず。

Appleストアーで診てもらったところ、基盤が故障し、バッテリーに不具合があり、
修理見積もりが、53,000円。

仮に直したところで、後半年くらいで当型番のサポートは終了し、ビンテージに
なるとのこと。

稀にIEEE1394を通して、DV素材を取り込む必要があり、修理するか迷います。

書込番号:21953083

ナイスクチコミ!5


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/07/10 06:31(1年以上前)

現行モデルの一つ前サンダーボルト2搭載モデルを購入
これだと変換アダプターでfirewire読める

書込番号:21953134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2019/04/03 14:03(1年以上前)

快速windowsマシンとして使おうと思い、リペアしました。
マザーボード、キーボード一式交換していてだいたようで見た目は新品同様になって帰ってきました。

たまに使うwindowsマシンとしても使ってます。
解像度はretinaには及びませんが、快適マシンです。

書込番号:22577019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 まだ現役で使ってる方いますか?

2018/02/17 14:19(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

スレ主 hi6君さん
クチコミ投稿数:29件

iPhoneを使ってるのにも関わらず、PCを持っていません。そこでPCの購入を検討してます。
自分の主な用途は、
iTunes
CD,DVDの読み書き込み
YouTube
ネットサーフィン
くらいが主だと思います。ゲームはやらないです。
しかし調べてみると、このmid2012モデル以降は光学ドライブ非搭載。自分の用途だとドライブは必要不可欠です。外付けも考えましたがケーブルが邪魔になったりするのではと思います。
またこのモデルは、メモリ等の換装が可能とゆうことで、換装でかなり使いやすくなるとも調べたら書いてありました。
しいて気になる点はYouTubeなどを視聴する時の画質ですかね。

日本語が下手でよくわからない文章になりますが、
光学ドライブ搭載、メモリ等換装可能。
上記のことを踏まえてこのモデルを購入しようと思ってます。
画質等もろもろを新型と比べると劣ると思いますが、このモデルを使ってる方、意見を聞かせていただきたいです。

書込番号:21606680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2018/02/17 19:10(1年以上前)

>>光学ドライブ搭載、メモリ等換装可能。

SSD換装は考えませんか。

「MacBook Pro SSD メモリ換装」で検索。
https://www.google.co.jp/search?q=MacBook+Pro+SSD+%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E6%8F%9B%E8%A3%85&oq=MacBook+Pro+SSD+%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E6%8F%9B%E8%A3%85&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8

書込番号:21607416

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2018/02/17 22:37(1年以上前)

>hi6君さん

以前、mid2012の15インチを使っていました。
それまでも何台かMacBook Proを使用してきましたが、
ほとんどが1、2年でCDやDVDの読み書きができなくなりましたので、
内蔵にはあまり良い印象が無いですね。

書込番号:21608121

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi6君さん
クチコミ投稿数:29件

2018/02/18 00:28(1年以上前)

そーなんですか❓
それは当たり外れがあるのか、またしてはApple特有なことなんでしょうか❓
結局ドライブ不良で外付け買うことになるなら、ドライブ非搭載でも新し目のモデルを購入して外付けを購入した方がいいんですかね(ー ー;)

書込番号:21608453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2018/02/18 02:17(1年以上前)

>hi6君さん

外付けでしたら、BDの選択肢もありますし、
もし不具合がでても、ドライブのみの買い換えで済みます。

あと、今後OSがどこまで対応するかもありますね。
High Sierraが2010以降のMacBook Proですが、
iOSが上がれば、iTunesも上がり、macOSも上げる必要が出てきます。

書込番号:21608601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/18 22:43(1年以上前)

Macを買うってことはiPhoneとの連携とかそういうのも考えてのことだと思うけど、Appleって性能はもちろんなんだけどあるタイミングで旧機種をバッサリ切っちゃうから、とりあえず使えればいいや、でも少しでも長く使いたいとかだったら余り古いの買わないほうがいいと思うよ

2012って確か2016年まで売ってたのかな?そう考えるとまだ先は長いのかもだけど、場合によっちゃMacなのにiTunesすらインストール出来ないとかなったりするらねぇ

そういうのを納得して買うんだったら、ぶっちゃけ激安で買えそうだしありなのかもしれないけど…

書込番号:21611392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/18 22:47(1年以上前)

ちなみに…
ドライブ搭載、メモリ交換可が基準みたいだけど、Macを買うならそういうのは無視してMacBook Airの2015あたり(ドライブは外付け)、もしくはドライブ搭載、メモリ交換可のWindows買う方がいいと思う

書込番号:21611415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

そろそろ限界なのか...

2017/11/27 21:37(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

クチコミ投稿数:76件

2012年に2代目のMacとして購入して可愛がってきました。
メモリも16GB、HDDも1TBに換装して使用してきたのですが、それでも最近動きが鈍い気がしてきました。。
最近は液晶が綺麗なPCも価格が下がってきており、ハードな使い方でなければそっちに移行してもいいかなぁ。。と思ってきてます。
(Retinaは相変わらず高額ですが。。笑)

Macもwindowsもどちらも使用してきたので、OSに依存はしていないのですが、サクサク度や解像度を求めるとそろそろ潮時なのかとも感じる自分がいます。

皆さんはまだ現役でメイン機種として使用されてますでしょうか?
SSDも随分安くなってきたのでSSDに換装して使い続けるか悩んでます。。

書込番号:21389846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2017/11/27 21:47(1年以上前)

ユーザーでHDD、メモリーが弄れるMacですから、SSDへ換装しましょう。
>Macbook ProのHDDをSSDに交換する方法
>旧型Macbook Proはいつまで現役!?
https://sugimag.com/2017/01/30/macbook-pro-mid2011-md101ja-review/

書込番号:21389878

ナイスクチコミ!3


nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/27 22:07(1年以上前)

>ゆふひちさん
>キハ65さん

自分もSSD換装に一票です。
同じモデル使用していますが、SSD256GB メモリー8GBでBOOTCAMPもして、MACもWINも両方使用していますが快適の一言です。
CPUもi5ですし十分まだまだいけると思いますよ。

書込番号:21389960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/27 23:10(1年以上前)

>皆さんはまだ現役でメイン機種として使用されてますでしょうか?
>SSDも随分安くなってきたのでSSDに換装して使い続けるか悩んでます。。

こればかりは用途次第じゃないかな?

例えば世代的にHigh Sierraは使えるけど、フル機能はサポートされてない
アプリなんかでも世代的に無理なやつが出てくる頃だと思うけど、実際そういう不便を感じてるとかじゃなく単に全体的にもっさりしてきてそれさえクリア出来ればまだまだ使えると感じてるならSSDに換装すればまだ暫くは使えるだろうし

逆にSSDで快適になっても使えないもの出来ないことはそのままだからその辺の用途で決めると無駄がないんじゃないかな?

書込番号:21390203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2017/11/29 22:35(1年以上前)

>どうなるさん
>nori_0220さん
>キハ65さん

みなさんありがとうございます!
即レスに感謝です…。

SSDへの換装を考えたいと思います!
もう5年近くの付き合いなのでもう少し可愛がって大事にしたいと思います!

書込番号:21394859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電ケーブルについて

2017/02/19 07:28(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

スレ主 noma1230さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
今回Apple製品初デビューで、中古でmacbook pro1 3-inch, Mid 2012を購入しました。
充電器を買おうと思っているのですが、微妙に違いがあるみたいです。
どれを購入したらいいか教えてください。

あと、自宅で使用予定なのですが、繋ぎっぱなしにしていて大丈夫なのでしょうか。

書込番号:20671000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2017/02/19 09:19(1年以上前)

>noma1230さん

こちらのAppleのサイトで適合したACアダプタを選べますよ↓
https://support.apple.com/ja-jp/HT201700

多分これが該当すると思います。↓
http://www.apple.com/jp/shop/product/MC461J/A/apple-60w-magsafe

私も基本的に電源繋ぎっぱなしで使っています。
外でお使いになることがないのなら、そのまま繋ぎっぱなしでも大丈夫ですよ。

Appleの純正品は高いのですが、電源関係は純正をお勧めします。

書込番号:20671250

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2017/02/19 10:30(1年以上前)

60W MagSafe電源アダプタです。(60W MagSafe 2電源アダプタとは違います)
http://www.apple.com/jp/shop/product/MC461J/A/apple-60w-magsafe%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BFmacbook%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3macbook-pro13%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E7%94%A8
技術仕様(バッテリーおよび電源)
https://support.apple.com/kb/SP649?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP

ここだけの話ですが、Retina用のApple 60W MagSafe 2電源アダプタのケーブルがほどけてきたので、ヤフオクで新品相当を入手しました。本物みたいですが、初めての人、慣れない人は避けるほうが無難です。

書込番号:20671452

ナイスクチコミ!1


スレ主 noma1230さん
クチコミ投稿数:4件

2017/02/19 11:20(1年以上前)

ありがとうございます。Apple 60W MagSafeを購入したいと思います。

純正品と互換品では値段が倍以上違うのですが、これはなぜなのでしょうか。

書込番号:20671604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2017/02/19 11:57(1年以上前)

>>純正品と互換品では値段が倍以上違うのですが、これはなぜなのでしょうか。

まともに動かない。偽物。まがい物など。
購入してろくなことは有りません。

書込番号:20671711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 noma1230さん
クチコミ投稿数:4件

2017/02/25 14:51(1年以上前)

ありがとうございます。
純正を購入いたしました。

書込番号:20689401

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MacBook Pro 2500/13 MD101J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2500/13 MD101J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 2500/13 MD101J/A
Apple

MacBook Pro 2500/13 MD101J/A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月

MacBook Pro 2500/13 MD101J/Aをお気に入り製品に追加する <1249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング