※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2900/13 MD102J/A
光学ドライブスペース用HDD/SSDマウンタ Macbay [RGH25BAY-003] 税込販売価格:\5980
http://www.akibakan.com/BCAK0056287/
Samsung 830 Series SSD 128GB SATA 6Gbps MLCモデル [MZ-7PC128B 販売単価:\9505
http://www.akibakan.com/BCAK0062743/
を購入し、内蔵HDDをSSD化し、外したHDDを光学ドライブ位置に移植しました。外した光学ドライブは外付け(マウンタにおまけで光学用ケースがついていました)
作業そのものは、SSD換装はかなり簡単でした。固定用ねじ2つ外して、HDDのぐらつき防止のためについているネジ(T6ドライバーが必要だけど、ペンチも外せる)を4つをSSDに付け替える→元の位置に戻して固定で終了。
光学ドライブを外す為に左上部の部品を右にずらさないといけないのですが、これが難しかったです。断線させないように慎重にやりました。光学を止めているネジは全部で5つ(そのうち3つが光学を固定しているねじ)。HDDをマウンタにのせ、本体に固定するネジは2つでネジが一個余ります。
詳しくは以下のサイトを参考にしました。
http://dokodemodoor-junk.net/2012/01/mac-book-pro-ssd-hdd-change/
で、結果ですが。かなり快適です!
メモリは8GBのままですが、起動時間は31秒→15秒と約半分!ituneなどの重めのアプリも1秒で起動します!
2012モデルの交換例が出ていませんでしたが、問題なくできました。
書込番号:14765473
7点

15インチのEarly 2011モデルですが、自分も同じように換装しています。
起動は20秒もかからず、何をするにもとにかく速い…。
SSDとHDDを2つ装着出来るのは本当に便利です。
Retinaモデルも気になりますが、イジれなくなってしまったのは少し残念ですね。
次はメモリーを8GBから16GBに載せ換えるつもりです。
書込番号:14770714
4点

本当に速いですよね。これになれると、奥さんの13インチ2011lateが遅くて仕方ないように感じます(奥さんはあまりいじるのが好きじゃありません)。SSD載せる前も、起動は32秒で、それでも速いなぁと思っていましたが、換装後は体感的に別物ですね。以前は起動し直すのが面倒で、いつもスリープ状態にしていましたが、今は毎回シャットダウンしています。
メモリ増設いいですね!私もやりたいところですが、最近、散財しているので怒られそう…対応メモリがもう少し安くなったら16GBにしたいです。
書込番号:14771855
2点

今でも数年前の知識でSSD(フラッシュストレージも)は書き換え耐性に弱いなどとして食わず嫌いの人が大分居るようですよ。
書込番号:14771936
1点

Retina見てきました!
画面の美しさより、薄いボディに惹かれました。
でもそろそろ見飽きたデザインも、大きくモデルチェンジしてほしかった。
耐久性の増したSSDも、いざと言う時に自分で交換できないのは躊躇してしまいます。
裏蓋を開けてイジイジ出来るのも魅力だったのに〜。
書込番号:14773056
3点

time machineもあるので、耐久性の心配はしてません。一応、SSDに関しては雑誌を参考に、速度低下しにくく、耐久性もそこそこ評価の高かったサムソンにしました。普通に3年くらい持ってくれれば良いですしね。
retinaいいですよね〜。これからはその方向に進むことは間違いないのでしょうが、今回は予算の関係、拡張性の問題もありこの機種にしました。
書込番号:14776279
0点

重量って変わりますか?
少し軽くなるといいなぁー
書込番号:15383935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




