MacBook Pro 2300/15 MC975J/A
Retinaディスプレイを搭載したMacBook Pro
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2300/15 MC975J/A
mac book airからの買い替えを検討しています
retina液晶の機種がほしくなって当機種を選んだ
のですがmac book airはファンレスで無音
だったのですが当機種も同じくファンレスですか?
またSSDの機種は出る予定はありますか?
SSDへの差し替えは難しいですか?(サポート外になることは承知しています)
書込番号:14782900
0点

ファン有りです。
この機種、SSD搭載機です。
交換は出来るが、対応するSSDが入手できるかどうかだけ
書込番号:14782929
0点

ssdなんですね失礼しました
ファンありですか〜残念です
ファンなしなのはMacBookエアーだけなんですかね
書込番号:14782993
0点

MacBook Airもファンレスではないみたいですよ。
http://hayakuyuke.jp/archives/7007
(2012 mid)ですが
排熱ファン。動画を見たりしている時にこいつが回ってるんですね。けっこう気になるくらいの音がします。
と記載されてます。
書込番号:14783089
1点

>ファンなしなのはMacBookエアーだけなんですかね
ファンがないのはiPadとかiPhoneです。
書込番号:14783651
1点

私のはMC976J/Aのカスタマイズモデルですが、
ファンが回りだしても非レチナモデルのような「シャー」という気になる音ではありません。 比較でしかありませんが、だいぶ静かです。 無音でないと気になる人なら気になるかもしれません。
もう一点は、SSDとは異なる形状のソリッドステートドライブを「フラッシュストレージ」と呼んでるだけです。 換装するのは簡単ではなさそうですよ。
書込番号:14783805
0点

ファンはあっても、画像処理やネットゲームをしない限りほとんど回らないですね。
さらにグラボ自動切り替えを手動にできるツールを入れれば、『静音化』できますよ。
http://codykrieger.com/gfxCardStatus
書込番号:14784811
0点

わたしはairでファンがまわったことはいままで
ありません。ネットや音楽を
きくぐらいしかしませんから。
ということは、わたしがmac book proを
かってもやはりファンはまわ
らないということですか?
それともmac book airのcpuは
低電圧版でやはりファンが
まわりにくいとかありますか?
mac book airはきにいっていた
のですが液晶がわれて
しまってappleに修理に出そうと
したら7万円とかいわれるし
その辺の修理屋でも4万以上
でしかも液晶交換時にフレーム
がゆがんで元通りにはならない
といわれました。
airはうすくするために液晶周り
がよわいのでしょうか?
mac book proは液晶の
前にガラスがあって
頑丈になっていると感じました。
まあ割れるときは割れると思いますが
書込番号:14785535
0点

Retinaモデルのファンについてはこちらに記載されていますね。
http://www.apple.com/jp/macbook-pro/design/#fans
Airの液晶破損ですか...
残念ですね。7万では新品買うのと大差ないですね。
強度については軽さ薄さとトレードオフでしょうね。
15インチは大きいだけに、扱いが雑だと歪みが生じやすいのではないかと思います。
書込番号:14786682
0点

>わたしがmac book proをかってもやはりファンはまわらないということですか?
Apple Storeなどで現物を見てみるのが一番だと思いますが?
書込番号:14788052
0点

> BB-KING12413さん
> わたしはairでファンがまわったことはいままでありません。
静かな場所でヒンジ部分に耳を当てて下さい。そうするとファンの音が聞こえます。
ファンの状態を表示するツールを使うとMacBook Airのファンは2000rpm程の速度で動作している表示でした。
あと、MacBook Airは超低電圧のCPUなので放熱が少ない為とも思われます。
しかし、MacBook Proはパフォーマンス重視なのでCPUから発せられる熱量が多いのでファンは動作音は確実にMacBook Airよりも耳に聞こえます。
> airはうすくするために液晶周りがよわいのでしょうか?
MacBook Proの方が厚みはありますが、重量が重いので落とすと同様に割れると思います。
特にRetinaモデルは、液晶部自体が薄くなっているので、落とした時のリスクは従来のMacBook Proよりも高いと思います。
あとアルミ筐体なのでMacBook Proでも落とすと衝撃で凹んだり歪んだりは起こります。
書込番号:14790417
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





