MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6インチ CPU:Core i5/1.7GHz/2コア SSD容量:64GB メモリ容量:4GB MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aの純正オプション
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aのオークション

MacBook Air 1700/11.6 MD223J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月

  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aの純正オプション
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A

MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A のクチコミ掲示板

(90件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aを新規書き込みMacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

iMovie突然電源が落ちる(解決済み)

2017/11/07 14:06(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A

スレ主 urizさん
クチコミ投稿数:6件

配置

silicone

最初はbootcampでwindowsを中心に使っていたのですが動画編集をすることになりMacも利用するようになりました。
iMovieのファイル書き出しの途中で電源が突然落ちることが頻発、Macs Fan Controlで温度を調べたところ書き出し中にCPU温度がどんどん温度が上がっていって電源が落ちることがわかりました。

macbookairの裏蓋を開けてみたところファンはちゃんと動いているようだったので他に冷却方法が無いか考えた末、チップにシリコンシートを貼ってアルミ製の裏蓋に熱を逃がす方法を試してみました。

結果、ファイル書き出し中も電源が落ちることがなくなりました。Macs Fan Controlで見てみるとCPUの温度が10度以上下がり、特にPlatform Controller Hub Die(写真中ではPCH表示)は20度以上下がりました。

2枚めの写真にチップ等から裏蓋密着までに必要なシートの厚さを表示してみました。無線カードの部分は裏蓋にすでに柔らかい盛り上がりがあるのでシリコンシートはいらないのかもしれません、PCHの部分は1mm+3mmのシートを重ねました(写真ではわかりやすいようにずらしています)、CPUのところは2mmで十分なのですが3mmのシートがあったので貼りました(しばらく使ったあとシートを取り出すとヒートシンクの跡が深くついていました)

放熱する分、裏蓋はかなり熱くなります。macbook airの下にPCクーラーを置くと更に効率がいいかもしれません

書込番号:21339119

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

os更新について

2015/11/14 18:48(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A

クチコミ投稿数:9件

今(2015/11)もこの機種なんですが、OSをどこまでアップデートしようか迷ってます。
皆さんはどこまでされていますか?

書込番号:19317080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2015/11/14 19:50(1年以上前)

違うモデルですが、何でも最新OSにする癖が有ります。

書込番号:19317318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/11/14 20:55(1年以上前)

早速ありがとうございます。
私は動きがわるくなったりを恐れて10.9.5で止まってます💦
やはり最新がイイのでしょうか?

書込番号:19317577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2015/11/14 21:02(1年以上前)

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2012) でEL Capitanにアップデートしていますが、特に動作の変化は感じていません。

書込番号:19317617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/11/14 21:15(1年以上前)

そうなんですね。
私の持ってるiPadはosを新しくしたら、かなり重くなったので、mac book airもそうなるのかと思って、更新できなくて。

書込番号:19317674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/14 21:55(1年以上前)

動作の重さも気になるでしょうが
お使いのアプリケーション、周辺機器のドライバ等は
アップグレードしようとしているOSXのバージョンに対応していますか?

その辺りを確認、調査してからの方が良いと思いますよ。

ちなみに私も10.9.5で止めてます。(プライベートでMBP early2011、仕事でAir13 mid2014使用中)
Yosemiteはかなり変更が多くて不具合やサードパーティの対応の遅れが懸念されましたし(実際ネットの情報では不具合多かった印象)
El Capitanはまだ出たばかりで年内は様子見中。いまのところは良さそうですけどね。


書込番号:19317838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/11/14 22:33(1年以上前)

melon.amosさん
そうなんですね、同じところで更新を止められたんですね。
私のこのairは仕事での書類書きでscrivenerを使う程度なのであまりアプリは入れてませんでした。ただ、最近key noteなどもやるようになったり、アプリなども入れたくなったので迷うようになりました。

書込番号:19318005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SSDリコール 対象だったぜ

2014/02/12 17:05(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A

クチコミ投稿数:21件

ある日のこと、画面が固まってしまった。
強制シャットダウン→再起動で元通りになった。
その2日後、起動すると、画面中央に?フォルダが表示されるが、起動できなくなった。
4つのボタンを押すと、治った!と思ったら、数時間後には無反応に・・
うわー、まじかよ・・・SSDってこんなに簡単に壊れるのかよ。
1年2か月で壊れるなんて・・・せめてあと2か月早ければ・・・
APPLE STOREに問い合わせると約3万かかるとのこと・・・

でも、ふと思ったんです。おかしい ・・・
ネットで調べると、リコールという記事を発見!!自分で対象製品か調べるには起動できないといけない。これは、もしやと思って、APPLE STOREに持って行って調べたら、対象製品!!
修理費用 0円でした。

いや、こんなこともあるんですね。
みなさんも、もし同じ状態になったら、確認してみましょう。

書込番号:17182572

ナイスクチコミ!0


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2014/02/12 18:39(1年以上前)


>ネットで調べると、リコールという記事を発見!!自分で対象製品か調べるには起動できないといけない。

リコール?どんな記事なのでしょう。

書込番号:17182893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2014/02/12 19:45(1年以上前)

判りました。これですね。
http://www.apple.com/jp/support/macbookair-flashdrive/

書込番号:17183135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 悩む事一ヶ月遂に購入

2013/04/08 08:53(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A

スレ主 bunbun611さん
クチコミ投稿数:36件 MacBook Air 1700/11.6 MD223J/AのオーナーMacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aの満足度5

2台で15万以内を目処に
MD101J/A値段高騰と
ポータル性で却下
MD213J/Aが現品限りで99800円で
お買い得やけど、DVDドライブ無いし
2台は無理やし、却下
大阪、京都、滋賀のヤマダ電機と
ケーズデンキで価格交渉した結果
MD223J/A 2台とバッファロー
BRXL-PC6VU2-SV [メタリックシルバー]
1台を同時にケーズデンキで購入しました。
カード払い出来るのも、条件だったので
価格Com金額で、何とか交渉成立
詳細は、各商品の口コミに後ほど書込みます。
Windowsユーザーから、30年
iPad、IPod、iPhoneとMacの速度に
感動し初Macユーザーに転身SSD64Gには
引っ掛かりましたが、起動時間も早く
DVDも鑑賞出来たので、満足しています。

書込番号:15991957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 bunbun611さん
クチコミ投稿数:36件 MacBook Air 1700/11.6 MD223J/AのオーナーMacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aの満足度5

2013/04/11 07:57(1年以上前)

自レスです。
昨晩お試し版のMacgo Mac Blu-rayTM Player
とバファローのBDドライブBRXL-PC6VU2-SVで、BD再生も確認出来ました。
相性の良いドライブです。
今の所、OpenOffice、Google漢字変換、
CaptureStream、hpプリンタアプリ、
iPhoneの画像200枚、音楽ファイル10アルバム分を、収納して自分がやりたいことに
メモリー4G、SSD64Gで十分満たせて居ます。

書込番号:16002866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2013/04/02 20:41(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A

クチコミ投稿数:2件

13インチに比べてバッテリーの持ちが悪いと言われていますが、実際に使われている皆さん、どのような感じでしょうか?

書込番号:15969858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/04/03 07:47(1年以上前)

同一モデルではありませんが、初期モデルを使ってます。
画面の輝度を半分以下まで落として、文字入力を行う程度なら、カタログスペックを超えて使えます。
輝度を多少上げて、WiFiを使ってWebブラウズ(ちょっとした動画くらいは入ることも)をしていれば4〜5時間程度でしょうか。
動画鑑賞に適した輝度で、HD動画の連続再生なら映画一本強かな。

いずれにしても、画面の輝度はバッテリー消費に大きく影響しますので、持たせたければ限界まで暗くすることです。
上記はあくまでも購入当初の性能で、バッテリー劣化すれば当然それに応じて駆動時間はそれに応じて減少します。

書込番号:15971727

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/04/04 00:55(1年以上前)

言われているとありますが、仕様でも11インチ最大5時間、13インチ7時間になっています。
またバッテリの容量も35Wh:50Whですので、11インチの方が持ちはよくないのかなと。
http://www.apple.com/jp/macbookair/specs.html

書込番号:15975219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

海外に持ってきたい

2012/11/13 13:50(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A

クチコミ投稿数:12件

ヨーロッパを30日間旅行したいと考えております。
そこで皆さんの知恵をお借りしたいです。

海外の観光情報。YHの予約。電車、バスの時刻表、SKYPEの利用。写真のアップロード、管理などに使いたいと考えております。
エコムの海外wifiを持っていくつもりです。
海外保険にも加入する予定です。

このヨーロッパ旅行に使ったあとは、ヤフオクで売ってしまうつもりです。

なので、リセールにも優れるMAC。軽い。起動も早いOSの本機を購入予定です。

そこで質問ですが、
・iPadでもいいかと思ったのですが、やはりアップロードだったり縛りがないMacbookのほうがいいと思いますか
・1カ月利用後は、利用頻度も少なくなる事が予想されるので売ってしまうつもりですが、売るつもりならどのグレードの物がいいと思いますか?windows機でもリセールに優れた機体はありますか?またここでレンタルした方が安いという情報もありましたらお願いします
・あと海外で頻繁に利用される方何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:15334711

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/11/13 13:56(1年以上前)

Sofmap・じゃんぱら・ドスパラ..

買取りしてくれるサイトと相談してみてはいかがでしょうか?
http://www.sofmap.com/spkaitori/topics/exec/_/id=kt00039/-/sid=2

書込番号:15334730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2012/11/13 14:39(1年以上前)


手放すこと前提ならレンタルもありでは?
たぶん買って手放すよりは安上がりな気も。

http://www.e-tamaya.co.jp/html/goods/category/mac_list.php
こんなところもあるみたいです。

あとお持ちかどうかわかりませんが海外wifiに接続できるスマホがあればより便利と思います。
地図や時刻表などは街中でも見たくなることがたびたびなので(自分の場合は)PCとスマホ(もしくは携帯)の二段構えが良いと思います。

書込番号:15334820

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/11/13 22:25(1年以上前)

どのような使い方をするかは分りませんが・・・
>海外の観光情報。YHの予約。電車、バスの時刻表・・・
これ等は日本でも予約閲覧が可能です。娘はオランダからウイーンまでの列車とYHの予約をして出かけました。YHの宿泊で気を付けるのはヨーロッパはこちらから行くと同じ日付になります。
Wifiが可能な機種ですとスターバック等でも通信が可能ですので娘はiphoneを持って行きました。イザという時も料金は高いですが通話もできます。イギリス、ドイツ、イタリアでは共通で使えるプリペイド携帯電話を使うことも考えてもいいと思います。かなり安く通話できます。
パソコンはどんなに軽くても持ち運びは結構辛いことが大きいです。どうしてもパソコンが良いのか考えた方がいいと思います(例えばSDHCカードを多めに買うとか)。

書込番号:15336675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/11/14 08:25(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
貸出は13000円ぐらいですか。借りるのも悪くないですね。ヤフオクの相場も大体55000円で売れそうです。絶対に帰ってきて売るつもりなら借りるべきですね。

>>ディロングさま
使い方はまさに上記に書いてある通りです。
30日で私としてはロング日程になるので、多分こっちでYHの宿泊日程を決め行くのは色々と困難な気がしました。
1ヶ月の列車パス、またはバスのパスを買って、ヨーロッパ(今の考えではドイツ、スイス、イタリアは回りたい)を回る予定です。なのでその時の状態に合わせて柔軟に対応するためいつでも通信出来る状態のパソコンがあれば、安心な気がします。
iphone4Sは所持してますが、制約のないパソコンの方が安心な気がしてます。けど時刻表やらをパソコンで見るのもなんだか?って何時もしてます。
とりあえず、出発まで時間があるので考えてみます。


皆様ありがとうございました

書込番号:15338115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aを新規書き込みMacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A
Apple

MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月

MacBook Air 1700/11.6 MD223J/Aをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング