MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6インチ CPU:Core i5/1.7GHz/2コア SSD容量:128GB メモリ容量:4GB MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aの純正オプション
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aのオークション

MacBook Air 1700/11.6 MD224J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月

  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aの純正オプション
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A

MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A のクチコミ掲示板

(598件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aを新規書き込みMacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

office for macのについて教えてください

2012/10/20 22:06(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A

クチコミ投稿数:42件

2011年モデル13.3インチでは、パワポやエクセルをフルスクリーンで使えたのですが、11.6インチではパワポやエクセルがフルスクリーンで使えません。

アップルサポートに問い合わせても「マイクロソフトの問題だからお答えできない」と言われました。

何かご存知の方、アドバイスをお願いします。

osは10.8.2です。

書込番号:15230877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/20 22:36(1年以上前)

解像度が違うのでは?

書込番号:15231048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/10/20 22:44(1年以上前)

ジェシー4 さん

ご助言ありがとうございます。
すべての解像度で試しましたが、パワポではフルスクリーンの表示が出ませんでした。

書込番号:15231090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/21 01:16(1年以上前)

フルスクリーンで使えないというのはどういう意味でしょうか?
わたしの環境では、表示メニューで「フルスクリーンにする」を選ぶと、このモデルでもフルスクリーンになります。
どういう状態にならないのか、教えていただければ、こちらでも試してみます。

書込番号:15231716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/10/21 10:29(1年以上前)

カフェネオンさん

コメントありがとうございます。
パワポに関わらず、MACのアプリは画面右上に斜めの矢印が表示されてますよね。
例えば、safariの右上の矢印を触るとブラウザが画面全面に表示されますよね。この機能を私はフルスクリーンと表現しました。

ご指摘頂いたパワポの表示メニューをみましたが、私のパワポにはフルスクリーンにできるメニュー表示はありませんでした。

書込番号:15232675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/21 10:56(1年以上前)

naniositemotyutohanpaさん

それはおかしいですね。
わたしの環境(OSX 10.8.2、Office2011)では、「表示」というメニューのリストの一番下に「フルスクリーンにする」というメニューもありますし、斜め矢印の表示も出ていて、いずれもフルスクリーンになります。
Officeを入れ直してみる(再インストール)とか、充てていないOfficeのアップデートとかは無いですか?
Officeのバージョンは2011以外であれば、分かりません。古いバージョンではサポートされていない可能性もあります。

書込番号:15232769

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2012/10/21 11:53(1年以上前)

カフェネオンさん

パワポをアップデートしたら、フルスクリーンが機能しました。
非常に助かりました。ありがとうございます。

書込番号:15232966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

MacbookPro MacbookAir の2つで悩んでいます。

2012/10/09 21:54(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A

クチコミ投稿数:2件



新しいパソコンの購入を考えています。

今使っているパソコンが調子悪くなってきたのでそろそろ変え時かなと思い、投稿させていただきました。


悩んでいるのはMacbookPro MacbookAir の2つの機種です。

まず用途としては、
・ブラウザの閲覧(youtube, ニコニコなど)
・Skype, Twitter, Facebook
・大学のレポートの作成(特にofficeでなくてもok)
・iPhoneの親機として音楽や写真などの同期
・DTM←(こちらは出来たらやってみたいなあという興味程度)
などです。

特に情報系の学部でも無いので難しいことはしません。
PCの携帯はたまにする程度です。

予算は10万円以内。


MacbookProならメモリ8GBでHDD750GB

MacbookAirならメモリ4GBでSSD128GB(11インチ)

の購入を考えています。

値段は前者は10万くらいで後者は7万ちょっとくらいです。


どこで悩んでいるのか、ですが、
・メモリが4GBでも充分サクサクなのか。
・SSD128GBという容量は足りるのか。
・私の用途ではAirはProよりサクサクなのか。


私としては安い予算で携帯性のあるAirがいいのですが、メモリ4GB、SSD128GBというスペックが少し心配です。(特に容量)



ここまででご意見頂けると幸いです。

Windowsでいいだろとかいうのは無しでよろしくお願いします。

書込番号:15182889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/10/09 22:18(1年以上前)

私の持っているMacbook Air (sandy bridge)はメモリ4GBですけど
よく言う事を聞くいい子です。最強ウルトラブックです。
但し、ノートPCである以上、エンコードとか糞重い作業は最初から度外視してください。
また、windows環境は必要にならないのか、今一度よく考えてみてください。

メモリ4GBはあまり心配しなくていいと思います。
しかしSSD128GBはよーく自問自答したほうがいいと思います。
何をどれだけ自分は所持しているのか?データはどれぐらいの勢いで増えていくのか
外付けHDDを物置にするとかいう手段もありますけどね。
あんまりこれに依存するとせっかくのノートPCが台無しになりかねないので
こればかりはスレ主自身がよくよく考えてください。

書込番号:15183040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/09 23:10(1年以上前)


回答ありがとうございます。

メモリは十分ということで問題は容量ですね…


今5年くらい使ってるパソコンの使用容量は110GB程度でしたが厳しいですかね・・?

書込番号:15183356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/10 00:05(1年以上前)

こんばんわ。

私も、だいたいnorton-securedさんと同意見ですね。

>何をどれだけ自分は所持しているのか?データはどれぐらいの勢いで増えていくのか
ここが全てだと思います。
音楽や写真が一番ファイル容量を食うと思いますが、今後どれぐらいの勢いで増えていくか次第
だと思いますよ。
大学のレポート作成もあがってますが、テキストのみではなく写真や図柄も入るのであれば
ファイルサイズも大きくなりますよ。

あと、Macbook ProとMacbook Airの下位モデルは画面サイズが異なりますが、大丈夫です?
MacBook Airの11インチは、場合によっては小さすぎるかもしれませんよ。

書込番号:15183626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/10/10 00:25(1年以上前)

MacBookProに一票いれときます。

書込番号:15183701

ナイスクチコミ!1


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/10/10 09:00(1年以上前)

SSDの容量に関しては、超小型USBメモリという方法も考えられます。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090115/1022788/?rt=nocnt
記事で紹介されている以外にも、各社から出ています。
速度的には内蔵SSDより劣りますが、保存目的なら使えるでしょう。
なお、メモリのバックアップは別途確保しておかないといけませんので、運用には気をつけてください(挿しっぱなしで使うことになるので、発熱の影響などで故障率は上がると想像されます)。

書込番号:15184566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/10 10:00(1年以上前)

おはようございます。

型は違いますが、MBP13inchとMBA11inchを使用していますが、稼働率は、MBPの方が高いですね。
今までの習慣でデータは、常にその日の終りにバックアップしており、両機共にデータは、その日に利用するものしか入っていません。また、仕事で使用していますので、音楽や仕事以外の画像はありませんので、スレ主さんとは使い方がちょっと違いますね。

事務所にデスクトップがありますので、両機共に母艦ではありませんから、このような使い方が出来るので、スレ主さんには、あまり参考になりませんね。

動画などはあまり見ませんが、見るとしたらやはりMBPの方がいいでしょうね。

MBAの11inchは持ち運びには楽でいいのですが、画面はiPadより大きいのですが、動画鑑賞が多い方にはお勧めできません。
まだ、iPadの方が見やすいですね。キーボードがあるからかな ^^;

書込番号:15184717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/10 14:56(1年以上前)

ふじおーかさんの使い方では、メモリやCPUのスペック的にはどちらのモデルも十分実用に耐えると思います。

・重さ 
 Proは2kg。Airは50%の1kg。ACアダプタの大きさも含めて、かなり違います。
・ドライブ容量
 128GBは写真、音楽、映像を全て本体で保存しようとすると、かなり厳しい。外付けHDDが必要。
・モニタサイズ
 Airは横方向は十分ですが、縦方向が狭く、あくまでモバイル中心を想定している。
・スピード
 SSDはHDDに比べて圧倒的に速いです。一度体験すると、戻れません。Proは後からSDDに交換できますけど。

持ち運ぶことが多く、とにかく軽くて小さいことを優先するのか、1台で全てをまかなうオールマイティな性能を重視するのか、どちらを選択するかでしょう。
それからAirは無線環境では問題ないですが、有線Lan環境ではイーサネットアダプタなどを持ち歩かないと行けないので、ちょっと使い勝手が下がります。ご自身の通信環境もご考慮下さい。

自宅にデスクトップ機があり、サブ的な使い方を考えるなら、迷うことなくAirですが、そうでなければ、本当に迷いますね。私があなたの立場なら、少し我慢しても全てをまかなえ、拡張性の高いProにするかな。

書込番号:15185638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフト完全削除方法

2012/09/22 23:04(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A

スレ主 GSR-GSRさん
クチコミ投稿数:67件 MacBook Air 1700/11.6 MD224J/AのオーナーMacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aの満足度4

失礼します。
ここで質問することではないかもしれませんが、
マック初心者でわからない事が出てきました。

カスペルスキーの試用版ソフト
「カスペルスキー アンチウイルス 2011 for Mac」
をインストして不具合が出たのでサポートに連絡(カスペルの)
しかし返答が来ませんでしたので、アンインストールしました。

ファインダー → アプリケーション → ゴミ箱の順で削除したのですが、
他のウィルスソフトインストしようとしたら、まだカスペルスキーが残っているようで、
警告が出てします。

もう一度、カスペルスキーのサイトでもう一度
試用版をダウンロードして、カスペルスキーの
アンインストール項目で実行しようと思ったのですが、
タイミングが悪く、下記
http://www.kasperskystore.jp/trial/index.html
ダウンロードできなくなってしまっていました。。。
このような場合はどうすればよいのでしょうか?

買ったばかりなので初期状態に戻すという方法も検討中ですが、
どうなるのか心配でまだ迷っています。
今後のためにもと思い、どなたかご教授ねがいます。
ちなみに、time machineは初期のままで設定されていませんでしたので、
使えないようでした。。。

書込番号:15106375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/09/23 01:08(1年以上前)

こんばんは。
「アップル ソフト 削除」等のワードでグーグル検索することで
ソフトを完全に削除するソフト、紹介サイトが出てくるかと思います。
そちらをご利用になってみてはいかがでしょうか?

困った時は一度検索をしてみると案外見つかるものですよ。

書込番号:15107060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/09/23 11:59(1年以上前)

買ったばかりでデータのバックアップもほとんど必要ないなら、リストアが手っ取り早い気がします。
念のため、自分のアカウントのフォルダをバックアップしておくと良いでしょう。

書込番号:15108756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/23 16:50(1年以上前)

Lemon_myrtleさんがアドバイスして下さってるように、Macでの完全アンインストール方法を経験して身につけるのも有益だと思いますが、Windowsでの経験からそうしたいと思っているだけなのでしたら、ふしぎつぼさんのアドバイスのようにした方が簡単です。

書込番号:15109976

ナイスクチコミ!1


スレ主 GSR-GSRさん
クチコミ投稿数:67件 MacBook Air 1700/11.6 MD224J/AのオーナーMacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aの満足度4

2012/09/24 00:47(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
そうですね。完全削除の方法
覚えたほうがよさそうだと思いましたので
やって見ます。

書込番号:15112580

ナイスクチコミ!1


スレ主 GSR-GSRさん
クチコミ投稿数:67件 MacBook Air 1700/11.6 MD224J/AのオーナーMacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aの満足度4

2012/10/02 17:30(1年以上前)

追記です!
AppCleanerでも
カスペやはり完全アンインストールできませんでした。
で試しに、競合ソフトがありますよ!の警告を無視して、
他のセキュリティーソフト入れたのですが
macが動かなくなりました。。。

サポートに電話して(とても丁寧に教えてくれました!)
初期化しました!40分間くらいかな?
ネット環境があれば初期化できるって便利ですね〜
ウィンドウズより簡単で良かったです!

mac好きになりましたぁ〜!

書込番号:15151754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Windows7使用時の使用可能メモリ

2012/09/29 21:11(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A

クチコミ投稿数:87件

コントロールパネルの「システム」です

タスクマネージャーです

先日、パソコンが故障し急遽この機種を入手しました。初Macです。
長らくWindowsを使用してきましたので、MacOSXは少しずつ使用するものの、当面の間はWindowsのお世話になることにし、外付けDVDドライブ、Windows7pro(32bit)、Office2003などを揃え、うまくBootcampにてインストールも完了しました。

インストール後、Windows7の設定をいろいろいじってて気づいたのですが、空きメモリーが妙に少ないのです。4GBの物理メモリーが搭載されているのですから、たとえ32bitOSとはいえ、3GB余りは認識されてもよいはずなのに、画像のように2.2GBほどしか認識されていません。約1.8GBほどシステム管理外領域となってしまっています。これはMac+Bootcamp+Windowsの環境として、正常なのでしょうか? できればシステム管理領域(というか空き領域)をもっと増やしたいのですが…。

Bootcampを使用してのインストールは想像していたよりは簡単だったものの、すでにいくつかのアプリを入れてしまっているので、再び最初からあの作業を繰り返して調べるのは、むしのいい話で申し訳ありませんが、できれば避けたいです。
何か見落としがあるのではと思うのですが、どなたかお詳しい方、ご教示くださいますようお願い申し上げます。
過去に同様な投稿があったとしたら見落としです。申し訳ありませんが、そちらに誘導してください。

書込番号:15138782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/09/29 21:28(1年以上前)

「bootcamp メモリ 2.2GB」でぐぐってみてください。
結構同様の報告がヒットします。
bootcampの制限?またはmacのハード的制限なのでしょうか?

(macをOSXで動かしたら2.2GBで頭打ちとか無いですから
単純にハードの制限というのも変だと思いますが)

とりあえず、何かの作業をミスしたから、現状の数字になっているのではなく
元々その程度です・・・という感じです。
そうなる原因とか、どうにかして数字が増やせないのか、とかは謎です。

書込番号:15138875

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2012/09/29 21:44(1年以上前)

すばやくて的確なご回答、ありがとうございます。

そうですか。私だけの環境で起きているのではなく、いわば仕様という奴なのですね。諦めます。

64bit版Windows7ならフルにメモリを使えるような記載もあったので、インストールしなおしてみることにします。

書込番号:15138943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/09/30 07:16(1年以上前)

http://maclove123.blog59.fc2.com/page-277.html でこういう情報を見つけた。

>ちなみに、Win7 32bitだと、ハードウェア予約済みメモリが1.8GBになっちゃって、
>2.2GBしかメモリ使えないからやめた方がいい。
>Win7 64bitなら、フルでメモリが使える。TurboBoostもしっかり使えてる。

・・・ふーむ。やっぱりよく分からんが。消えた1.8GBはシステム予約済みって
事になっているらしい。なんで?とか、だったらどうすれば?とかいうのは謎。

書込番号:15140402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2012/09/30 09:29(1年以上前)

昨夜がんばって64bit版Windows7をインストールし直しました。
こちらだと4GBのメモリがフルに認識しますね。Bootcampを使用してWindows7を入れる場合は、よっぽどのことがない限り64bit版を選択すべき、ということなのでしょう。

図らずも、Windowsパソコン時代を含めて初64bitWindowsOS使用になってしまいました。使用するソフトの互換性に若干不安があるものの、当分これでやっていこうと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:15140750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A

スレ主 LOVE@PEACEさん
クチコミ投稿数:18件

はやく手元にほしいのですが、都内もしくは近郊で8Gにカスタム済みのMacBookAirを販売しているお店はありますか?

書込番号:15136147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2012/09/29 10:04(1年以上前)

私の知っている限りでは、無いんじゃないかな? 素直にアップル ストアで買えば。(笑)

書込番号:15136263

ナイスクチコミ!0


Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/29 14:18(1年以上前)

秋葉原のMacCollection(ソフマップ)に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15137165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LOVE@PEACEさん
クチコミ投稿数:18件

2012/09/29 16:19(1年以上前)

>Type-gさん

ソフマップにありました。
ありがとうございました!^^

書込番号:15137578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/09/29 18:05(1年以上前)

うーむ業者っぽいな?(笑)

書込番号:15137979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/29 19:52(1年以上前)

>うーむ業者っぽいな?(笑)

業者だとしても、スレ主の希望の商品が手に入るんだから構わないんでは?

書込番号:15138383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/09/29 20:38(1年以上前)

いや すれぬしが業者ぽいってことだよ、逆だよ。

書込番号:15138610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/30 01:27(1年以上前)

あいかわらず、浅はかな私です。

書込番号:15139959

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A

クチコミ投稿数:2件

MacBook Airの購入を考えているのですが、アップルストア以外で購入してもアップルストアで行っている無料ワークショップに参加できるのでしょうか??

書込番号:15132808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/09/28 18:04(1年以上前)

特に問題はないはずです。
AppleStoreはApple製品の広報が主たる目的ですから、購入店舗による差別はしません。

書込番号:15133256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/09/29 00:57(1年以上前)

ご返事ありがとうございます!
MacBook Air購入にいろいろ不安でしたけど操作などのサポートがどこで購入してもあることが分かって安心しました!
ありがとうございます!

書込番号:15135237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aを新規書き込みMacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A
Apple

MacBook Air 1700/11.6 MD224J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月

MacBook Air 1700/11.6 MD224J/Aをお気に入り製品に追加する <653

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング