※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1800/13.3 MD231J/A
本製品のストレージにおける不具合の可能性が発表されました。
早速フォームウェアのアップデートをしようとしたのですが,「お使いのコンピュータには、このアップデートは必要ありません。」という表示がなされます。
これは,私が利用している個体のストレージは不具合の可能性がないということなのでしょうか?それとも,アップデートそのものが行えず判断がつかない,あるいは異常のある個体であるということなのでしょうか?
この手の事柄に詳しくないもので,ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:16728874
0点

>>米Appleは17日(現地時間)、前世代MacBook Airのシステムで使用されている特定の64B/128GB フラッシュストレージが>>動かなくなる恐れがあるとして、同社の正規サービスプロバイダ(AASP)にて影響を受けたSSDの無償交換を受け付けると
>>発表した。
>>対象となるのは、2012年6月から2013年6月までの期間に販売されたMacBook Airのシステム。不具合の可能性がある場
>>合は、Mac App StoreでFlash Storageのファームウェアを1.1にアップデートすることで、影響があるかどうかのテス
>>トが行える。
MacBook Airではサムスン製のSSDと東芝製のSSD(台湾製)があるようです。
この不具合が出るのは東芝製のSSDです。
「お使いのコンピュータには、このアップデートは必要ありません。」と出るという事はサムスン製のSSDでしょう。
他の要因としてはすでにアップデート済みとか?かな。
もし影響があるかどうかのテストで問題ないと出る場合はサムスン製が入っているのでしょう。
書込番号:16729005
0点

日本語訳では、ドライブがアップデートできない場合はAppleが無償で交換すると案内しています。
ファームウェアをインストールすることがアップデートでしょうが、ドライブがアップデート出来ないと「アップデートが必要ありません」では意味が曖昧であり、現時点では情報不足であるので、Appleの正式な日本語の見解を待ちたいものです。
>Apple has discovered that a small percentage of flash storage drives in these MacBook Air models have an issue that may result in data loss. This update tests your drive and, in the majority of cases, installs new firmware to resolve the issue. If your drive cannot be updated, Apple will replace it, free of charge
(Google翻訳)
>AppleはこれらのMacBook Airモデルでのフラッシュストレージドライブの小さな割合は、データが失われる可能性があり、問題を持っていることを発見した。このアップデートは、お使いのドライブをテストし、多くの場合、問題を解決するために新しいファームウェアをインストールします。あなたのドライブを更新できない場合、Appleは無償、それを取り替える
http://support.apple.com/kb/DL1690
書込番号:16729091
0点

Apple サポートコミュニティによると、
>アップデータの中身を覗いてみましたが、TSで始まる型番の東芝製SSDのFirmwareが入っています。
>試しに、知人の MacBook Air Mid 2012(多分サムスン製 SSD:前回のアップデートで拒否されましたので)で App Store 並びにダウンロードモジュールからのアップデートを試みてもらったところ「対象外」との返答でした。ドライブメーカーのチェックはきちんと行なわれているようです。
SSD板では、
>Sandforce + 東芝 っていう書き込みが有りますね。
>割と 頻発していたようですね。
SSDモジュール(フラッシュストレージドライブ)は東芝とサムスンの2社があります。問題になっているのは、東芝の方です。
システム情報でSSDの機種名の
Apple SSD TS****は東芝製なので要注意です。
TSが付いていなければ、サムスン製なので問題はないでしょう。
(システム情報の例)
http://livedoor.blogimg.jp/applechinfo/imgs/4/b/4baa81ba.jpg
書込番号:16730405
0点

お二人からご返信をいただき,少し気持ちが落ち着いてきました。ありがとうございます。
SSDが2社から供給されており東芝製にのみ問題があることや,サムソン製ではフォームアップのアップデートの必要が無いことなど,利用者を不安にさせないための説明をする責任がアップルにあるように思えてなりません。これだけ重要な問題が発生したわけですので企業側の都合で十分な情報が開始されないのはいかがなものかと考えているところです。
さて,それぞれの個体のSSDのメーカーを確かめる方法はあるものでしょうか?システム情報から除いても「Apple SSD」と表示されるのみで,企業名を発見できなかったのですが・・・。
また,Flash Storageのファームウェアのバージョンを確かめる方法も併せて教えていただけるとありがたいです。
「正解」がよくわからないのですが,「SSDがサムソン製で,フォームウエアのアップデートの必要が無かった」ということでけOKであれば安心できます。できればアップルからより丁寧な説明がなされることを望みます。
書込番号:16730465
0点

>また,Flash Storageのファームウェアのバージョンを確かめる方法も併せて教えていただけるとありがたいです。
探しましたが見つかりませんでした。
なお、「MacBook Air Mid 2012 Flash Storage Firmware Update 1.1の情報まとめ」が下記のサイトにあります。
http://applech2.com/archives/34093387.html
書込番号:16730893
0点

> さて,それぞれの個体のSSDのメーカーを確かめる方法はあるものでしょうか?システム情報から除いても「Apple SSD」と表示されるのみで,企業名を発見できなかったのですが・・・。
キハ65さんの2回目の書き込みに
> Apple SSD TS****は東芝製なので要注意です。
> TSが付いていなければ、サムスン製なので問題はないでしょう。
と書かれている通り、Apple SSDの後の型番で察しが付きます。
サムスン製はSM****となっていると思います。
> また,Flash Storageのファームウェアのバージョンを確かめる方法も併せて教えていただけるとありがたいです。
システム情報の「ソフトウエア」の項目内の「インストール」を選べばインストールしたアップデートの履歴があるので、そこでインストール済みかどうかの確認は出来ますが、正確なバージョン数までは分かりませんね。
まぁ、お気持ちも理解しますし、ちょっと分かりづらいのも確かですが、週末に被ったりで対応が追いついていないのでしょうね。
事が起きて慌てない、手遅れにならないために、日頃のバックアップが何よりも重要だと思います。
書込番号:16730985
0点

皆様,ご親切にアドバイスしてくださいまして本当にありがとうございます。感謝申し上げます。
ふしぎつぼさんからご指摘いただいた,キハ65さんの2回目の書き込みの中の「TSとあれば東芝製・・・」という箇所を見落としておりました(よっぽど冷静さを失っていたのですね。申し訳ございません)。
早速自分の個体を確認しましたところ,「SM」となっておりましたので,サムソン製だったということですね。
個人的にはほっとしているところですが,不安に感じている方がたくさんいらっしゃるのではと思うと,人ごとには思えません。私のようにこの手のことには詳しくない方もいらっしゃるはずですので,何とか事態が無事に収束してくれることを願っているところです。
書込番号:16731251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





