Mac Pro MD770J/A [3200]
Xeonを搭載したMac Proのクアッドコアモデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MD770J/A [3200]
みなさん、こんにちわ
以前、質問で「何かを購入するのみです」とかっこよくいいましたがもう少しだけ質問させてください。ほぼこちらに決めようと思っております。
以前の質問で耐久性についてお聞きしましたが、4コア、6コア、8コア、12コアとあるなか、やはり耐久性が良いのは12コアの物なんでしょうか?
今現在ではこちらのモデルで検討していますがお勧めがあれば教えてください。
長く使いたいのが本心なので出来るだけ延長保証が長いものがいいのですが、やはりパソコンの場合は3年間延長保証のみでしょうか?
他の電気店でも5年間保証があった場合、ここよりも高い可能性があるので、すべてのコストの面から凝視した場合どんなもんでしょうか?
本体に無線のキーボードがほしいのでアップル純正を購入するつもりですが、ディスプレイはさすがに予算オーバーです。
安いディスプレイでいいものはありますでしょうか?(できるだけコストパフォーマンス性能にすぐれているもの)
オーディオインターフェイスはたしか光出力があったと思うのでこちらにアンプを接続してスピーカー代わりにするつもりです。
主な作業としてイラスト、ネットサーフィン、動画編集ぐらいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15558312
0点

あなたが何を、どれ位突っ込んでやるかで、必要スペックは変わってきますし、
あなた自身の満足度は、誰にもわかりません。
CPUの耐久性は、どれでもさほど変わりません。
プロレベルの映像制作するなら、8〜12コアが必須でしょうが、
それ以外ならば、4〜6コアでも快適だと思います。
メモリは最低8GB、できれば16GB積んだほうがいいでしょう。
自分で増設すれば、かなり安上がりにできます。
ディスプレイは、こだわりがなければ、
無難に24インチあたりを購入しておけばよいと思います。
15000円も出せばあると思います。
おそらく画質の差とかは、好みが大きく左右しますので、
分らなければ最低限のスペックのみ見て、あとはデザインで選んでください。
将来的に、デュアルモニターにするのも良いと思いますので、
ここ2年あたりに販売されているものを選んでみては?
書込番号:15560507
0点

Mac Proを選択するということは、予算の制約が比較的少ないのだと思いますので、モニタはEIZOのIPS液晶のものを選んでおけば、後悔することはないでしょう。
自分なら、本体の予算を削ってでもモニタに投資します。
なぜなら、モニタは人と機械をつなぐ大切なインターフェイスですし、すぐに陳腐化する本体とは異なって、通常は本体よりも長く使うものだからです。
書込番号:15561541
0点

>安いディスプレイでいいものはありますでしょうか?(できるだけコストパフォーマンス性能にすぐれているもの)
写真の編集用はナナオですがネット用のを今年Dellのモニターに買い替えしました。
低価格のIPSですがスタンドの作りもよく、画質も必要十分で目の疲れが軽減されました。
DELL U2412M
http://shopdd.jp/blog-entry-1095.html
erly 2009:HD4870(Mini DisplayPort → DisplayPort変換ケーブル MINIDP-DP )
EVGA GTX 285 Mac Edition(DVI→ DVI)
書込番号:15563167
1点

アーティスさん
hitcさん
ニコン富士太郎さん
ご回答ありがとうございます。
モニターはナナオでほぼ決定です。
とくに制約はありませんが、できるだけ金額は押さえたいと思いましたので
DELLさんのモニターもいいですね。
細かな詳細教えてくださってありがとうございます。
ただ、マウントしなければいけないのでマウントできるのか自分で確認したいと思います。
購入直前になって2013年に新しいMacプロがでるとのことですがそこまで待った方がいいのでしょうか?
CPUも以前、教えてくださってように2010年製ですし、、、、
ご教授ください
よろしくお願いします。
短文ですが失礼します。
書込番号:15564238
0点

>2013年に新しいMacプロがでるとのことですがそこまで待った方がいいのでしょうか
私はXeon E5の新型を待っていますが
アメリカで生産されるMacは、Mac Proからになるみたいですよ。
http://link-man.net/apple/rumors/22000/
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/13379/
書込番号:15564347
2点

ニコン富士太郎さん
ご回答ありがとうございます。
お値段がどうなっていくか見ものです。
今のこのMD770J/Aより高くなるのでしょうか?(予測)
20万円超えてしまうとやはりこの編が予算的にいっぱいかなぁと思っております。
よろしくお願いします。
書込番号:15564529
0点

>このMD770J/Aより高くなるのでしょうか
メモリーは底値から最近値上がりしてますが新機種は
同程度の価格じゃないかと予想してます。
書込番号:15564909
1点

多分、冷却はペルチェ素子だろう。
あと、ヒートシンクの膨張かな。
書込番号:16250196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私はXeon E5の新型を待っていますが
.
現行でもXEONの8コアが
低クロックでも15万以上 高クロックだと30万以上
GPUが10万は下らないのが2枚にSSD 拡張性は
会社とかなら運用はSANを使うようなこととして・・
.
個人的に持つのは 高値の花になりそうです。
まあ20年前なら100万位は当たり前でしたけど
今は40万を超えると厳しいです。
.
というわけで個人的には下位グレードが
出てきてくれることに期待しています。
書込番号:16255127
2点

現時点の速度だけでいえば、マルチコアを生かせないものであればiMacの方が早いです。あとはソフトによっては、標準では足回りのせいでSSDを搭載したMacbook Airの方が早かったりします。さすがにCPUの性能はMac Proの方が上ですが、CPUが生かせない処理ネットサーフィンではMacBook Airの方が早いです。イラレの複雑ではない処理なら足回りの方が聞いてMacBook Airの方が早いかも。
12コアのものを長く使うのとiMacを適当に買い換えながら使うのとどっちが安いかっていう話になるかも知れませんね。次のモデルは今のものより足回りも良くなるので、だいぶ速くなりそうですけど。GPUがすべてFireProのデュアルならどのレベルののもを使うかにもよりますが、それだけで50万オーバな気が・・・まぁあのスペックは50万は超えそうですけど、最大があのスペックなら最低はそれほどではないですが・・・
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1121019188
ワークステーション向けなので、CPUの世代的には1世代前のivy Bridgeになりますね。まぁHaswellは省エネを主体において、あとは今後のスピードアップのための布石をいくつか打った感じなので、Haswellむけに最適化されたコードでも書かない限り、それほど速くもないみたいなので、影響ないとは思います。
CPUが壊れたっていうのは私はオーバークロックしたとか水没、地震とかそのくらいしか聞いたことがないので、耐久性という意味だとファンが異常な高温時はバイクのエンジン音のようになってでも回って正しく冷却できていれば壊れないです。
動画編集が軽いものならばデスクトップならMac miniでもいいですし、ノートならMacbook Airでも十分なスペックです。あとはソフト次第ですね。Mac Proのマルチコアを上手につかえないようなソフトの場合は、宝の持ち腐れになる可能性があります。その場合はiMacの方が現時点では有利です。
書込番号:16257631
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Mac Pro MD770J/A [3200]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/10/04 22:54:25 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/15 3:11:48 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/24 21:59:58 |
![]() ![]() |
10 | 2014/02/22 21:35:54 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/23 21:11:23 |
![]() ![]() |
17 | 2013/10/25 3:06:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/08/10 23:49:46 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/01 22:47:15 |
![]() ![]() |
10 | 2013/06/15 22:31:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/02 20:15:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





