Lenovo H520s 47461NJ
21.5型液晶がバンドルするCore i5 2320搭載のタワー型デスクトップPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H520s 47461NJ
一昨日、衝動買いをしてしまいました。とはいっても、旧PCが不調になってきたためですが…。
省スペースで、なんとなくCore i5がよかったので、この機種にたどり着いたのですが
新製品なのに、旧製品のLenovo H330 11855UJ [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000348664/
とスペックがほとんど変わらず迷いました。
が、以下の理由で、こちらにしました。
・フロントのUSBが上部についている
・メモリスロットが1つ空きになっておりメモリの増設時に既存メモリが無駄にならない
・Lenovo Enhances Exeperienceが2から3にバージョンアップしている
(そもそもどういう機能か知らないのですが…)
悩んでいる方もいるかもしれないので、ご参考までに。
と、気づいたら Lenovo H330 11855UJ の方が高くなってますね。
届くのが楽しみです。
0点

背面にある4個のUSBの口は、マウスとキーボードで2個、それに付属のスピーカーが2個使い1つも残りません…
プリンタがUSB接続なので困ったことに…
USBハブを買わねば…
書込番号:14772729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





