Lenovo H520s 47462QJ
21.5型液晶がバンドルするCore i3 2120搭載のタワー型デスクトップPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H520s 47462QJ
この機種でWindows7のリカバリーをした後からネットへ接続できなくなりました。
他のばそをつなぐと接続できるのでネット側の問題ではないようです。
リカバリディスクが工事出荷時ではなく作成時(購入の2週間後くらい)に戻るからなんでしょうか?
書込番号:22989729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
いったん、ネットワークデバイスのドライバを削除して入れ直してみてはどうでしょうか?
また、いずれにしても7は間もなくサポート終了ですから、(何か事情がない限り)Win10へのアップグレードをされた方が良いですね。
無償アップグレード期間は終わりましたが、正規ライセンスなら今でも無償でアップグレード可能です。
ご存知かもしれませんが、一応。
書込番号:22989746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://pcsupport.lenovo.com/ec/ja/downloads/ds028066
一応こちらからLanドライバーをDLしておきましょう。
デバイスマネージャで写真のようにLANのデバイスをアンインストールまたは削除します。
PCを再起動してもLanが勝手にインストールされ無かったら保存しておいたドライバーを入れてみましょう。
ただ、私もOSを Windows10にされたほうが良いと思います。 今ならまだ無料で出来ますから。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001193286/SortID=22989589/#22989615
書込番号:22989794
0点

とりあえず、ネットワークの問題なのか、デバイスの問題なのか、切り分けるために、
コマンドプロンプトで ipconfig /all といれてみよっか
書込番号:22990251
0点

たくさんのご回答ありがとうございます。
ふとしたことからinternet explorerの更新画面が出てきて、11に更新したら治りました。
ありがとうございました。
書込番号:22990542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





