AirMac Express MC414J/A
IEEE802.11a/b/g/n対応の無線LANルーター



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express MC414J/A
いつもiPadのイヤホンジャックからアンプに直接つなげて聞いていましたが、
AirPlayにしたくて本器を導入。
設定はiPadの設定から超簡単にできて、すぐに無線で音楽を飛ばして
鳴らすことができましたが、音質がいまいちという感じです。
アナログでつないでいるためかもしれませんが、
音の粒粒が増えたようで、やけに低音が響くようになって、
中域の音が聞きづらくなった感じです。
デジタルでつなげばどうなるかは、アンプが対応していないので
わかりません。
再び、直接iPadのイヤホンジャックからアンプに直接つないで聞くと
やはり、こちらのほうがピュアに近く、音質がいいと思いました。
参考までに。
書込番号:14981330
2点

参考になりません。
アナログ接続など音が悪いに決まっている。
デジタル出力して、デジタル入力があるアンプやDACによってアナログ変換しなさい。
書込番号:15037384
9点

お返事ありがとうございます。
当方がこの機器を購入する前にわからなかったことは、
iPadを、有線でアナログ接続でアンプにつなげた場合と、AirMac Express にて、無線でアナログ接続でアンプにつなげた場合と、音質が同じか違うかという点でした。
もし、iPadの音楽データがそのまま劣化することなく無線で転送されて、そのうえ、AirMac Express のDACがiPadと同程度の性能があれば、同じくらいの音質になるはずと思ったわけですが、結果は音質が悪くなったので、ご報告したまでです。
同じような疑問をお持ちの方には参考になるはずでは?と。
もちろん、アンプに光入力がついていれば、デジタル接続も試せたのですが対応していませんので、そのあたりの音の比較はほかの方にお任せしたいと思います。
書込番号:15038048
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > AirMac Express MC414J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2021/04/16 1:07:57 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/20 12:44:19 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/23 22:44:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/12/02 15:12:50 |
![]() ![]() |
17 | 2016/04/15 20:44:07 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/23 0:37:12 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/20 17:21:29 |
![]() ![]() |
6 | 2015/08/05 0:51:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/17 23:31:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/04 16:22:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





