※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 74 | 13 | 2023年6月3日 03:03 | |
| 5 | 8 | 2014年5月22日 20:27 | |
| 1 | 0 | 2013年1月17日 18:47 | |
| 7 | 4 | 2012年12月27日 01:11 | |
| 4 | 0 | 2012年12月10日 09:25 | |
| 7 | 1 | 2012年12月10日 01:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR3 [46インチ]
音割れし出したので調べてみた所右のスピーカーの大2個、小3個の内で大2個が悪いみたいです。コーン紙が悪いのか低音時にエッジ部が均等に振動していなくて局部的に振動している感じです。
現在メーカーに部品入手の質問をしていますがもし不可能でしたらどこかで買うことはできないでしょうか?
経験者がおられましたら宜しくお願い致します。
いっそのことAVアンプとスピーカーを買ってサラウンドにしようかなとか考えていますが・・
0点
>みゆ1014さん
こんにちは
スピーカーの裏面に メーカーとか型番とか
記載はありませんか?
書込番号:25283975
11点
>みゆ1014さん
こんにちは。
ネット上を検索すれば補修用パーツを販売している店も何点か見つかりますが、私が見た限りだとREAL用のスピーカーは見当たりませんでした。
現在メーカーは修理用部品供給のみは基本的にやっていませんので、入手は難しいと思います。
AVアンプとスピーカーもいいですが、安く上げるには安いサウンドバーをHDMIでつなぐとか、PC用スピーカーをイヤホンジャックに突っ込むなどの手もあります。
書込番号:25283985
0点
バラして入れ替えは面倒くさいので外部スピーカーをお勧めします。
バラすとアーム数とか耐ワット、サイズは分かると思います。
同サイズのスピーカーは割と簡単に見つかるかな?
メーカー不問ならね。
但し、簡単に変えられるかは未知数組み込みして他の部品等でサンドイッチ尚且つ溶着とか…
書込番号:25283991 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
結線の根元から平行線を取り付けて系外に出して外部スピーカーを繋げた方が速いと思います。意外といい音だと感じると思いますが。
どうでもでしたらサイズ的に合うスピーカーを探して取り付け部を工夫して取り付ける以外ないと思います。まずはアマゾンで調べてみることです。あとは電子部品販売のホームページで探す等ですね。
既存のスピーカーを使うならエッジの部分に薬品を縫ってや和楽する方法や悦治そのものを交換してみるというやり方もあります。
テレビのビーカーもものによっては経年劣化で歪音が大きいと感じるものもあるようです。
書込番号:25284025
8点
皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございます。
@裏面は写真の通りです。早速ネットで調べてみます。
Aしなmをよく見るとコーン紙とエッジの接着が数センチ剥がれているのがわかりました。最悪なかった場合補修という方法があるのですね。
その時にはまた質問させていただきますので宜しくお願いします。
B外部スピーカーももちろん検討しているのですがアンプやラックの選定やレイアウトも考えたいので少し時間がかかりそうです。
書込番号:25284042
6点
Amazonほかで探してみましたが見当たりませんでした。
そこで補修を考えていますのでどなたかご存知の方教えていただけますか?
写真の様な状態です。材質はどうも紙ではないと思います。
書込番号:25284062
6点
度々すみません、Amazonで見ていたら取り付け寸法が近いものが見つかりました。
W数も元のが6wに対して見つけたのが16wなので大丈夫と思います。
ただインピーダンスが元のものが16Ωのものに対して8Ωでした。
2個使いなので8Ωを2個直列で接続してもいいでしょうか?
16Ω2個(並列) → 8Ω2個(直列)
あと極性ですけど、電源側のプラス側をスピーカーのプラス側に合わせればいいでしょうか? 宜しくお願い致します。
書込番号:25284218
6点
>みゆ1014さん
スピーカーのエッジ補修用キットと言うのがあって、調べたら5cm用も売っていますね。
https://amzn.asia/d/bMTmiyM
補修方法は下記あたりか、youtubeなどにも何点か動画が載っています。
https://nori-take.wixsite.com/repairspeaker
これを見て自分でできそうだと思ったらやってみてください。
5cmはユニットとしてはとても小ぶりなので作業は困難だとは思います。
できそうもなければ三菱に修理依頼が無難ですよ。
壊してしまった場合はアマゾンなどで「2インチ スピーカー」で検索すると似た様なサイズのものは
見つかります。16Ωはないようですが、4Ωや8Ω品はあります。インピーダンスが合わないのと、現有ユニットの能率が不明なので、入れ替えても内蔵アンプがドライブ可能か、ツイーター等と音量バランスがうまくつながるかは不明ですが、まあ音は出るとは思います。
同じユニットを使ってる別のスピーカーもエッジがボロボロになっているかもなので、交換するなら同時がいいですね。
書込番号:25284229
0点
外したのですね。
コーンが破れてるね。
W数は大きくても大丈夫ですね。
出来れば同じオームが良いのですが。
音の出方、大きさが変わりますからね。
元々が並列で付いてる可能性が有りますから。
プラスはプラスでスピーカーに表示無いですか?
配線の黒い方とか何らかの色線が入っている方がマイナスです。
同じ感じに繋げは良いか。
書込番号:25284233 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>みゆ1014さん
>>2個使いなので8Ωを2個直列で接続してもいいでしょうか?16Ω2個(並列) → 8Ω2個(直列)
前者はトータルで8Ω、後者はトータルで16Ωです。4Ω品を2直列にしたら8Ωになりますよ。
内蔵アンプの負荷を考えたらインピーダンスは合わせるべきです。合わない場合はより高いインピーダンスを選べば少なくとも壊さずに済みます。
インピーダンスだけ合わせても、ユニットの能率があってないと音量が変わってきます。音量が変わるとツイーターとの音量バランスが悪化して、中域にマスクされて高域が聞こえなくなったりその逆で広域ばかりしゃかしゃか鳴るようになったりします。
Wは耐入力なのであまり気にすることないです。
ですから修理が無難なんですが、音が鳴りさえすればよいならどうぞお好きに。
書込番号:25284236
0点
みなさま色々とご親切にありがとうございました。
エッジの張り替えは動画を見ると大変そうなのでネットで4Ωの物を2個買って直列使いしてみます。
また何か質問がありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:25284277
0点
>みゆ1014さん
多少音は悪くなるかもしれませんが、破れたところに布か和紙などを貼り付けて塞げば良いのでは?
エッジの張り替えも厳密には接着剤の重量増等で音質を損う可能性のあるものなので、程度問題です。
書込番号:25284354 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>コピスタスフグさん
貴重なご意見ありがとうございます。その方法があったのですね。1番コストが掛からなくていいです。
でも実はAmazonでもう買っちゃいました。4Ωの寸法が近いのを。これでダメだったらやってみます。ありがとうございました。
書込番号:25285095
9点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MDR3 [40インチ]
発売から1年経とうとしているので、そろそろ新型の噂が出てもいいころ。
個人的にはMDR2の再販を望みます。
3は接続端子と画質面をコストダウンされたので、旧型のレグザ買いました。
予想どうり画質は最高だけど、音質は最悪でした。
再販無理なら是非ともMDR2を継承した新型を期待・・・できないだろうなぁ。
0点
MDRシリーズはLSR4から統合されたので廃番になりました
でもMDR3からUSBHDDで増設出来るので悪くないと思います。
自分もMDR3のコストダウンが気になったのでMDR2Z(2TBB)を買いました!
書込番号:16270313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コストカットの時代だから、年々劣化していくんでしょうね。
書込番号:16272080
1点
D端子入力は有った方が良い気がします!
書込番号:16273897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさまレスありがとうございます。
そうなんですよね。
D端子までが省かれているのはコストダウン以外の何者でもないと思います。
日本企業が疲弊してしる証なのかなあ?なんて思う今日このごろです。
サポートに要請しても無駄でしょうし諦めるしかないですかね。
書込番号:16308944
0点
開発費の回収ができないためメーカーは嘆いているという新聞記事がありました。メーカーが販売店へ適正な販売価格で指導ということが現行の法律上出来ない仕組みだそうで開発に掛かった資金が回収できないのだそうです。そのため思うような開発ができないらしいです。コストカットをよぎなくされるという内容でした。消費者にとっては安いはメリットですが、反面相反する商品を買いざるを得ない面もあるということだそうです。
かえってチープ的なつくりの物より多少高くてもつくりがしっかりした商品のほうが案外売れるのかもしれないです。
書込番号:16315677
1点
こんばんは。
今現在ですが、40MDR2が97800円(税込)で再販されてますよ 。
http://s.kakaku.com/item/K0000283310/
7年保証も付けれますし、チャンスかもです。
間に合えば幸いです。
書込番号:17526090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
味覚島さん
紹介ありがとうございます。
チャンスは他の人に譲りました。
早速売り切れているようです。
わたしは46型を手に入れるチャンスがあったのでそちらを購入してしまいました。
本当は40型が欲しかったのですが・・・まさかこんな時期にチャンスがこようとは。
書込番号:17544592
0点
こんばんは。
すでに46型を購入されていたのですね。
私は買おうか迷っている内に売り切れてしまいました。
旧LSRが安くなる(10万前後)のを待とうと思います。
書込番号:17544942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR3 [46インチ]
前にこの雑音の件で投稿しました。何人かに回答頂きありがとうございました。
当該TV購入後一ヶ月程で、何もしないまま解消されました。
以前に回答を頂いた皆様には心配かけ申し訳ありませんでした。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR3 [46インチ]
正に、取説に記載されている通りです。室温の変化でキャビネットの伸縮で発生する音のようですが納得できません。他社のTVは同様なトラブルはあるのでしょうか?
個人的にはこのTVは欠陥商品と思います。
0点
こんばんみ〜
ブラウン管、リアプロ、プラズマ、液晶。
メーカーや種類問わず、この手の音はしますね(^_^;)
まぁ、個体差もありますが、暫くして馴染んできたらマシにはなると思いますよ。
テレビに限らず、重量構造物の宿命かな?
書込番号:15533396
1点
三つビシッと
書込番号:15533464 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんばんは
音がする場合 説明書に書かれているなら欠陥とは言えないですが
一度購入店に相談したら如何でしょう?
一般的にこうした異音は 比熱といか熱膨張で生じる事が原因と思います。
スレ主さんのテレビ設置直上の位置の上部にエアコンとか有りませんか?
こうした場合、冬場ではエアコンの風向版が下向きで下にテレビがあれば
この風の影響で上は急激に暖かく膨張し、下は冷たいままでそのまま
こうした温度差での膨張率が違えば異音の原因ともなります。
液晶パネルでも内部のランプ類の通電での熱で膨張など有り得ます。
一様に温度の上昇など有れば異音の発生も少ないと思いますが
設置位置直上にエアコンとか有れば、テレビ自体を責めるべきでは無いと
思います。
昔の木とプラスチックの組み合わせとかは異音も大きかったと思いますが
事例としては前面と背面のカバーの締まっているネジを緩めると和らぐかも
知れませんが自己責任です。
直上にエアコンが無ければ失礼致しました。 あくまで参考です。
書込番号:15533561
1点
フレームの構造や設置環境などで発生します。
フレームの浮きや成形不良などに比べればまだマシだと思いますよ?
書込番号:15534342
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MDR3 [40インチ]
量販店でやけにスピーカーが目立つ機種があったのでどこのやつだと見たら三菱でした。スピーカーなんか隠す傾向のデザインが圧倒的な中で前面に配置しているのは珍しいと思いました。やけにかっこよく見えてしまいました。音もよさそうな???印象を受けました。が、陳列が多くて音だけ聞くわけにも行かずただ見ただけの印象です。ただ、ダイヤトーンとありましたがもうスピーカーは作っていない?(作っていたらごめんなさい)と思われたので、ダイヤトーンと謳われていてもおまり好印象とは思いませんでした。オーディオを知っている世代に声をかけている感じがしました。
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR3 [46インチ]
12/4に価格.Comで購入しました。購入後約10分で今の価格相場に戻りましたが、それより1万円程の価格で購入出来ました。販売店の入力ミスかなと疑いましたが購入出来て満足しております。慌てて購入した為、3Dメガネが付属していない事でガッカリです。三菱さんは3D対応TVを何かを考慮すべきです。3D機能のあるTVには最低でもメガネ1個は付属すべきです。其の純正品は1万円を越す事から、他社での安価な3Dメガネを探すのに四苦八苦しております。どなたか詳しい方に教えて欲しいものです。
但し、歌謡番組とか映画番組での重低音はスゴイですね!音声出力50Wのパワーですネ!他社では30WがMAXです。今回の当該品の購入に当って、価格及び音質を含めた品質に大満足しております。
5点
購入おめでとうございます。
1万円ちがいぐらいなら、在庫調整でたまにでますよ。すぐになくなったようなので、買えてラッキーでしたね。
最近のTVは、特にアクテブシャッター(フレームシーケンシャル)方式の、赤外線、無線タイプのものが、1万円前後するので、コストカットでついてないですし、使わない人にとって、意味のないものなので、つけないのかもしれませんね。
書込番号:15458290
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)









