REAL LCD-46MDR3 [46インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速ピクチャー REAL LCD-46MDR3 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]の価格比較
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]の純正オプション
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]のレビュー
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]のオークション

REAL LCD-46MDR3 [46インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月下旬

  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]の価格比較
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]の純正オプション
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]のレビュー
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-46MDR3 [46インチ]のオークション

REAL LCD-46MDR3 [46インチ] のクチコミ掲示板

(183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-46MDR3 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-46MDR3 [46インチ]を新規書き込みREAL LCD-46MDR3 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サラウンドの設定について

2012/11/07 19:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MDR3 [40インチ]

クチコミ投稿数:50件

店頭でデモ機を触ってきたのですが、電源を入れ直す度にサラウンドの設定が「切」になりました。
映画をよく観るのでその度にサラウンドを設定するのは面倒だと感じましたが、この「切」になる現象は店頭用のデモモードだからでしょうか?

書込番号:15308228

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/11/08 00:11(1年以上前)

>映画をよく観るのでその度にサラウンドを設定するのは面倒だと感じましたが、
>この「切」になる現象は店頭用のデモモードだからでしょうか?
「音声設定」の話でしょうか?
それなら、「デモモード」は「特定の設定に定期的に戻る」などの機能が有ったりするようなので、
電源を入れ直すと「デモモード」に強制的になるのでは?
 <商品説明で、効果の違いを確認させるために、デフォルトが「切」になっているのかも...

「ホームシアター」などとの話なら、「リアリンク」が「使用しない」になっているとか...


または「サブメニュー」からの変更は「一時的な変更」でしかなく、
「音声設定」→「サラウンド」で変更しないと記憶されないのかも...

書込番号:15309945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/11/08 04:29(1年以上前)

おはようございます。

AVアンプとか、ホームシアターだと、5.1サラウンドの時は、勝手に5.1になります。
見られてる映像がサラウンドじゃないので、切れてる可能性もありますね。

リアルのサラウンドが、他のメーカーの疑似サラウンドでなくて、
本格的なサラウンドソースのみ、再生するなら、2.0ソースの時に、勝手に切れるのかもしれませんね。
どんな仕様かは、三菱電気に問い合わせてみないとわかりませんが。

うちで、AVアンプで、7.2CHで、ドルビデジタル再生させたことがあるんですが、疑似サラウンドでみるNHKニュース(2.0CHソース)は聴きずらいですよ。

書込番号:15310387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/11/10 01:11(1年以上前)

今回はMDR3の内蔵スピーカーの設定の質問ということでお願いします。
MDRシリーズをお持ちの方、電源を切っても設定は保持されますか?

書込番号:15318786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了の情報

2012/09/09 12:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR3 [46インチ]

スレ主 remremremさん
クチコミ投稿数:1件

三菱のスピーカーのクオリティに惹かれ購入を検討しております。
本日、某大手家電屋に行くと既に46型は販売終了 40型も在庫限りとなっておりました。
店員さん曰く近くモデルチェンジをする予定とのことで、購入を見合わせております。
発売から間もないモデルがモデルチェンジすることなどあるのでしょうか。

書込番号:15041668

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2012/09/09 13:14(1年以上前)

その某量販店とはヤマダ電機じゃないですか?
LCD-46MDR3は現行商品で今後も他量販では販売して行きます。
ヤマダ電機はヤマダテレビと言うコンテンツを新たに盛り込んだ商品をLCDV-46MDR3と言う型番で9/13に発売します。
通常のLCD-46MDR3との違いはヤマダテレビが入るか入らないかの違いだけです。

書込番号:15041769

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画質調整について

2012/09/03 19:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MDR3 [40インチ]

スレ主 minami01さん
クチコミ投稿数:17件

この度、ソニーのKDL-40W5000からの買え替えでこの機種にした者です。
レコーダーとの合体で配線も少なくなり何といっても音の良さに満足しているのですが、ソニーの色に目が慣れてしまっているのか、どーも人の肌の色とか黒の部分や暗い場面での微妙な違いに???な感じで、自分なりに色々調整してみたものの納得いかず悩んでおります(うまく表現できないでスミマセン)。
そこでこの機種を選んだ方で、お勧めの画質調整などありましたら教えて頂きたく書いてみました。
宜しくお願いします。

書込番号:15017733

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/04 19:09(1年以上前)

minami01さん、はじめまして。

もしかしたら見当違いなレスかも知れませんが、
下記の様なツールを使う方法もございます。

私はプロジェクターにて「Super Hivi CAST」というBDを用い
調整後に好みにしています。

勿論テレビで使っている方も沢山いらっしゃいます。

「Super Hivi CAST」

http://www.stereosound.co.jp/hivicast/


キャリブレーションツール『Spyder4TV HD』

http://www.datacolor.jp/products/hometheater/spyder4tvhd.html

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120801_550303.html?mode=pc

http://www.phileweb.com/news/d-av/201208/31/31451.html

書込番号:15022054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 minami01さん
クチコミ投稿数:17件

2012/09/05 17:52(1年以上前)

ハッピーアイランドさん、情報ありがとうございます。
このようなBDがあるんですね。知りませんでした。

その後いろいろと調整に挑んでる最中なんですが、チャンネルによっても人の肌の色は違うし、ニュースなどの生の放送と録画の絵と見比べても明かに違ってくるし、ドンピシャ満足できるのは無いと感じてきております。
それと、こうしてる間に自分の目がこのテレビに慣れてきたのか気にならなくなってきたのも現実です(笑)。
ただ、赤色が際立って鮮明に見えるのはこのテレビの特徴なのか、気になっているところです。

書込番号:15026034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR3 [46インチ]

クチコミ投稿数:2件

万一内臓ブルーレイが壊れた場合、新しいブルーレーレコーダーを取り付けて、録画再生ができますか?

内臓HDDが壊れた場合でも、新しく外付けHDDに録画できますか? これはできそうもないかな?

見ることだけしかわからない素人なので、教えていただけますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:14910270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2012/08/08 15:03(1年以上前)

>万一内臓ブルーレイが壊れた場合、新しいブルーレーレコーダーを取り付けて、
>録画再生ができますか?

内部の基盤が完全一体型だと不可能かも知れません。
メーカーに聞いた方が確実ですよ。

>内臓HDDが壊れた場合でも、新しく外付けHDDに録画できますか?

仕様に外付けHDD対応と記載が無ければ無理です。

書込番号:14910381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2012/08/08 15:04(1年以上前)

>万一内臓ブルーレイが壊れた場合、新しいブルーレーレコーダーを取り付けて、録画再生ができますか?

レコーダーにとってテレビは単なるモニターでしかありません。
テレビとレコーダーは各々独立して操作しますので、テレビの外部入力が故障しない限りレコーダーの録画再生に影響はありません。


>内臓HDDが壊れた場合でも、新しく外付けHDDに録画できますか? これはできそうもないかな?

テレビの話なら、46MDR3は外付けHDD(USB HDD)には直接録画できません。
USB HDDを接続して内臓HDDからデータを移すことはできるようです。
変な仕様ですね・・・
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/series/mdr3/recplay.html#pa_exhdd

書込番号:14910383

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2012/08/08 15:42(1年以上前)

昔は赤白黄色ケーブル、現在はHDMIケーブル1本。

アンテナケーブルはVHSレコーダー時代と同じ。

テレビとレコーダーは別々の方が後々、後悔しないと思う。

書込番号:14910479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2012/08/08 16:33(1年以上前)

万一内臓ブルーレイが壊れた場合、新しいブルーレーレコーダーを取り付けて、録画再生ができますか?

今現在、私ブルーレイレコーダをHDMIで繋げていますよ。
テレビが1TB+ブルーレイレコーダ1TBの合計2TBで録画しまくれです。チャンネルも4チャンネルで録画してます。

全く問題無いですよ。

外付けHDDは無理です。

書込番号:14910604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:739件

2012/08/08 22:25(1年以上前)

一体型では、配線や1台で3役の利便性の高いところもあるかもしれませんが

一方、欠点は、録画やダビング中の同時操作の制限が多いところですね。
事前に制限事項も取説で確認なさったほうが良いかと思います。

なぜかMDR3の取説がない・・・(^_^;)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/manual/download.html#46v
ちなみにMDR2では取説P96〜100 同時操作について
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/wink_doc/common_files/ibim/MDR2_IB_A_b.pdf

普段使用するのに、制限が多く使い勝手が悪ければ、けっこうストレスとなるものですよ。


その点、(機種によっては)レコーダはマルチ操作制限が少ないですし、外付けHDDも対応している機種もありますからね。
TVやレコーダ個別のほうが個々の性能も高いです。

個人的には、配線よりも
同時操作や快適に使える個々の性能が高いところを重要視して
TVと外付け対応のレコーダを併用するほうがいいと思いますけどね。

書込番号:14911886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2012/08/09 00:17(1年以上前)

>普段使用するのに、制限が多く使い勝手が悪ければ、けっこうストレスとなるものですよ。

とりあえず、録画時の制限は殆どありませんとの認識ですが
具体的にはどのような部分でしょうか?


別途レコーダー接続は可能です。
外付けHDDは直接録画できませんので内蔵HDDがないと厳しいです。

書込番号:14912384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:739件

2012/08/09 01:26(1年以上前)

>具体的にはどのような部分でしょうか?

MDR2の仕様を見る限りですが
録画中、ダビングできません。
同時録画中の同時操作制限で録画モードが一旦DR切換されます。
ダビング中、同時録画や本体HDD以外の再生ができません。
・・・など

詳細は、取説見てください。。。

書込番号:14912586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2012/08/09 18:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
一応、補足しますと


>録画中、ダビングできません。

等速ダビングは出来ませんが高速ダビングなら可能です。


>同時録画中の同時操作制限で録画モードが一旦DR切換されます。
あとで目的のモードに自動変換されます。


>ダビング中、同時録画や本体HDD以外の再生ができません。

高速ダビングならできます。

書込番号:14915007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/08/09 20:12(1年以上前)

こんなにたくさんのご回答を戴き、皆様ありがとうごさいました。

早く壊れると困りますが、三菱さんを信じてこの機種にしようと思います。

書込番号:14915325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 IPS-αパネル

2012/08/03 09:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR3 [46インチ]

クチコミ投稿数:13件

おはようございます。IPS-α(PRO)パネルはVAパネルの性能(コントラスト)を超えていると聞きましたが、どうなんでしょうか?詳しい方がいたらお聞かせ下さい。またリアルを買うかスマートビエラ買うかWoooを買うかで悩んでいます?リアルの音質に惹かれいますがIPS-αにも惹かれいます。

書込番号:14890053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/08/03 10:13(1年以上前)

コントラスト以前の問題で、IPSは視聴する角度制限の限定が少なくなるので斜めでも楽しめ、寝っころがってでも楽しめます。VAは斜めから見ると幾分白っぽくなります。
テレビを買うひとつのポイントとしては、普段家庭で観る角度で視聴し、それからいろいろな角度から観るといいと思います。ただし、画質モードは、スタンダードでないと店頭展示のテレビは多くが店頭ポジションとも言えるダイナミックモードとなっていますので買ってからの落胆が大きくなりますから注意が必要です。家庭で観る条件にできるだけあわせたほうがいです。大画面だと至近距離では、画面の粗があります。テレビからの視聴距離もノイズリダクション的な効果があります。荒がカモフラージュされるからです。

書込番号:14890248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/08/03 18:45(1年以上前)

それなら、スマートビエラを買って、
ホームシアター安いのか、AVアンプ(エントリーでOK)+そこそこのスピーカー4〜5本つければ、MDR3より音はいいですよ。

書込番号:14891675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/08/03 18:48(1年以上前)

ひかるの父さんさんエックスピストルさんご返信ありがとうな!またよろしくお願いします!

書込番号:14891687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mdr2との違い とyoutube

2012/07/27 15:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MDR3 [40インチ]

クチコミ投稿数:11件

この機種は、mdr2と比べてどこが違うのでしょうか?それと、この機種ではyoutubeは見られるのでしょうか?

書込番号:14863407

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2016件

2012/07/27 20:01(1年以上前)

MDR3では、以下の機能に対応したようです。

外付けハードディスク(別売)対応

本体ハードディスクの残り容量が少なくなると、録画された番組を外付けハードディスクへ自動ムーブ。ハードディスクの容量を気にせず、いつもと同じ録画方法で迷うことなく録画が楽しめます。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/series/mdr3/recplay.html#pa_exhdd

製品の特長(ネットワーク)を見る限りでは、YouTubeには対応していないようです。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/series/mdr3/network.html

書込番号:14864179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/07/28 20:06(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14868493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2012/07/29 11:06(1年以上前)

あと補足しますと
スピーカーが変わりました。
ウーハーが通常の物からNCVに変わったので低域が以前よりも良く出ます。

Bluetoothにも対応
スマホなどの音楽をBluetoothを介してMDR3のスピーカーで聴く事が出来る

書込番号:14870781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2012/07/29 21:34(1年以上前)

そんな所も変わったんですね。 ありがとうございました。

書込番号:14872936

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REAL LCD-46MDR3 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-46MDR3 [46インチ]を新規書き込みREAL LCD-46MDR3 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-46MDR3 [46インチ]
三菱電機

REAL LCD-46MDR3 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月下旬

REAL LCD-46MDR3 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング