AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR のクチコミ掲示板

2012年 6月28日 発売

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ズーム倍率約16.7倍のニコンDXフォーマット用高倍率ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥43,000 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜300mm 最大径x長さ:83x120mm 重量:830g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月28日

  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR のクチコミ掲示板

(1382件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 品薄状態?

2012/07/24 11:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

クチコミ投稿数:7件

昨日キタムラに行って現品はあるのかとの質問に「品薄状態で有りません」との答え。
店頭価格は¥99,000円だそうで。
下取りレンズも可能か?との交渉に「今なら10%アップキャンペーン中です」と。
丁度カメラバックに入っていたNIKON/VR18-105とシグマ18-200/OS HMSの価格を聞いてみたら
NIKONがA品で¥9,800円/シグマがAA品で¥9,000の合計¥18,800との事。
気が抜けました。

ネットで2本まとめて¥35,000くらいにならないかな。
欲しいレンズですね。

書込番号:14849889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2012/07/24 11:53(1年以上前)

高額査定で有名なマップカメラで買取見積もりしてみたら?
https://www.mapcamera.com/assessment/top/

書込番号:14850051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/07/24 12:21(1年以上前)

prayforjapanさん 情報サンクスです。

MAPでコンディション低めに見ても¥40,000にはなりそうです。
それで価格COMでオーダーが一番よさげですね。
ありがとうございました。

書込番号:14850140

ナイスクチコミ!0


森猫_22さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度4

2012/07/25 00:05(1年以上前)

近所のヨドバシカメラでも品切れになっていました。
値段が下がる以前に丁度在庫がなくなる時期なんでしょうかね?

書込番号:14852937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:89件 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度4

2012/07/26 02:42(1年以上前)

ネット店では沢山在庫ありますし、実店舗で在庫が無い(品薄)という書き込みはイマイチ信用できませんね。
書き込み件数の少ない方の情報ばかりですし。(笑
現に私の家の近く(都内)の量販店2店にも在庫はあるとの事でした。

>高額査定で有名なマップカメラ〜
マップの買取り額(雑誌広告や電話問合せ)は信用してはいけません。
これも経験済みですが、実際に店に処分したい機材を持っていくと、何だかんだ細かいマイナス査定がいくつも付けられ、売るのが馬鹿ばかしい値段になります。
(他店では全く指摘されないような、また自分でも気付かない位の極小さな難を何点もマイナス査定される)
「持って帰るの面倒だし、この値段で売っちゃおう・・。」
と客に思わせ安値で買取る、そんな足元を見てるような店です。
対して、フジヤカメラは良心的な査定です。
電話で聞いた値段で(もしくはそれより高額で)ちゃんと買取ってくれます。

私は経験上、マップカメラでは絶対に機材を売却しないと決めてます。
新品も買う気がしません。
以前、新品機材を買った時に何回か初期不良?に当たった事もあり、この店は信用していません。



書込番号:14857657

ナイスクチコミ!2


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2012/07/26 12:30(1年以上前)

328が欲しいさん

買い取り
キタムラはイケません
査定を素人が行うせいか、基本の買い取り価格が激安になっています
以前、55mm/f3.5のマイクロニッコールの買い取りを査定してもらった所
キタムラは何と500円
マップは7000円と桁違い
キタムラに呆れると共に、二度と持って行く気にならなくなりました

私はマップ、フジヤ共に利用していますが
ネットで買い取り価格を調べ、更に購入レンズの価格も調べてから依頼されては
如何でしょうか?
買い取り価格は、若干マップの方が高い様ですが、購入する製品は若干フジヤの方が
安い様に感じています
両社共に、買い取り〜買い換え商品の送料は無料なハズです

調べた所、今回はマップの方が、若干有利そうです

書込番号:14858800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/07/26 13:39(1年以上前)

REALTマークの四駆^^ さん
MT46さん まずは情報ありがとうございます。
参考にさせて戴きます。

さて、
>>ネット店では沢山在庫ありますし、実店舗で在庫が無い(品薄)という書き込みはイマイチ信用できませんね。
書き込み件数の少ない方の情報ばかりですし。(笑 >>
とはどのような感覚での書き込みですかな?
書き込みの多いREALTマークの四駆^^ さんにとって何か不快な想いでもさせましたでしょうか?

口コミの書き込みの説明にある
▲▲▲このスレッドは初心者からの投稿です。
やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。
(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)▲▲▲
の但し書きを期待して書き込んでいるのですが
書き込みの多いベテランさんは得てしてこういう傾向なんでしょうか(笑

書込番号:14859027

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:89件 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度4

2012/07/26 19:42(1年以上前)

スレ主
328が欲しいさんへ

まず、私は初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みをしたとは全く考えていません。

上記の通り、このレンズはネット店でも実店舗でも在庫は沢山ありますし、全く「品薄状態」ではありません。
誰でもちゃんと調べれば判ります。
そこで正反対のスレタイに疑問を感じ、書き込み分類も投稿内容とは全く異なる『特価情報』にしている事からも、私は素直に「信用できない」と思いました。
また、何故か「品薄」「品切れ」と書いている人、「VR18-200から即買い換えろ」「在庫が無くならないウチに」などと煽り書いている人は、書き込み件数の少ない人ばかりです。

携帯やスマホ板では、以前からステハン(捨てハンドルネーム)を使った業者や関係者(販売店やメーカー関係者)が虚偽の情報を書き、初心者や情報に疎い人を騙すような書き込みが多く見られます。
最近、デジカメ板もそういった傾向が多く見られるようになったと思います。


利用規約
第4条
利用者は、以下の事由に該当するもしくは該当するおそれがあると思われる書き込み内容は投稿することが出来ません。

17.虚偽の書き込み内容

スレ主さんを100%疑っている訳ではありませんが、疑問を感じました。
書き込み分類が「特価情報」になっているのは何故ですか?
スレ内容のどこが「特価情報」なのでしょうか?
単なる間違いとは私は判断しませんでした。

書込番号:14860082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/07/27 10:54(1年以上前)

REALTマークの四駆^^ さん
返信ありがとうございます。

>>上記の通り、このレンズはネット店でも実店舗でも在庫は沢山ありますし、全く「品薄状態」ではありません。>>

この記述一つを例にするならば
私なら
「○○さんの周りでは品薄状態なのですか?私の周り「ネット店・実店舗/▲▲・■■等では結構在庫していますよ。」と記述します。
それで「品薄状態?」の部分は解決されますでしょうしニュアンスも柔らかいですね。

ましてや
>>誰でもちゃんと調べれば判ります。>>
等とは顔も見えないバックボーンも解らない方に対しては書けませんわな。

業者等の書き込みに憤慨をされる
REALTマークの四駆^^ さんのお気持ちも解らない訳では有りませんが
貴殿の様に東京に居られて、販売店等数多く存在する環境の人達ばかりではないという事も理解しませんか?。

当方の住まいは地方の一都市です。
キタムラが最大大手の量販店、ヤマダとケーズが最近出来たばかり。
古くからの付き合いのカメラ店は二代目不在の状態。
そんな中で見つけた「価格comの掲示板」に他意も無く質問をさせて戴いた訳です。

それがご返信戴いた次スレで
>>17.虚偽の書き込み内容
スレ主さんを100%疑っている訳ではありませんが、疑問を感じました。
書き込み分類が「特価情報」になっているのは何故ですか?
スレ内容のどこが「特価情報」なのでしょうか?
単なる間違いとは私は判断しませんでした。>>
となってしまうのはいささか?符が付いてしまいます。

まさにご指摘の通り初心者ゆえ「書き込み分類」に関しましては勉強不足であります。
貴殿がカメラ分野で多くの書き込みをされている事も、的確な情報をご提供されている事も理解しますが、
それ故の配慮を持たれた方が尚一層の立場を確立される事と思います。

掲示板の新ハンドルネームは掲示板内では「間違いなく初心者」ではあっても、
もしかしたら「分野のエキスパート」という事もなきにしも有らずですから。
あっ!私は違いますけどね。

さて、スレタイと別方向に行きそうな状態ですのでこのやり取りはこれで終了とさせて下さい。

REALTマークの四駆^^ さん
ありがとうございました。ご自愛下さい。

書込番号:14862527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:208件

2012/08/02 09:58(1年以上前)

本当に品薄になってきたみたいですね^^;
値段も上がりそう?
購入するタイミングを逃しちゃいました(>_<)

書込番号:14886365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:89件 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度4

2012/08/05 14:53(1年以上前)

(最安値に)焦る貧乏人が多いから、一時的に品薄になり、値上がりする。
それだけの事。
まだまだ生産はするので焦らないで大丈夫。
千円や二千円の(一時的な)値上がりに焦るな貧乏人!(笑)
のんびり待とう。\(^-^)

書込番号:14898935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/09 14:10(1年以上前)

amazonでも売り切れみたいです。

収入が合ったので購入しようかと思いついたのですが、手遅れだったみたいですね。
年末までじっと待つことにします。

D800に金が流れないようにも、注意しないと……

書込番号:14914267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/08/09 15:52(1年以上前)

ハーゲンパパさん情報サンクスです。
今現在amazonは在庫有りになっていますね。
私の近所(田舎です)のキタムラはいまだ現品は無く、予約のみです。
どなたかのご指摘の「ネット店」には沢山あるそうですが(笑)地方は辛いですなぁ。

さて、先日仕事で上京したおりニコンプラザ新宿にて
D2XとD2Hのローパスのクリーニング時に実機を手にしてみました。
クリーニング後の
D2Xにて18mm/28mm/50mm/105mm/200mm/300mmを約10ショットづつ、
D2Hで200mm/300mmの連写40ショット程させて戴き、帰宅後PCにて確認しましたが中々使えます。
ワイドからテレ端まで結構良い描写かなと思います。
歪み補正の効くD90やD7000なら尚の事使いやすいのではと思います。

あっ!私は販売店の書き込みではありませんので邪推はなさらぬ様に・・・。

只、テレ端状態は「長いなぁ」です。
ゆえに前玉が極端に小さく感じちょっと不格好な気もします。
でも実機確認も致しましたので御指南頂いた価格¥85,000前後まで(笑)待ってみて
それでもどうしようもなく欲しくなったらGOします。

書込番号:14914546

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ショルダーベルト

2012/07/22 07:21(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

スレ主 Apple68さん
クチコミ投稿数:423件

当商品の購入を考えております。
重量:830gとあるので、D7000で使うと、結構な重量になるので、別売のショルダーベルトの購入も考えております。
お勧めのショルダーベルトがあったら、教えいただけませんか?

いつも、質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:14839900

ナイスクチコミ!1


返信する
prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2012/07/22 08:38(1年以上前)

Apple68 さん、おはようございます。

>別売のショルダーベルトの購入も考えております。

ショルダーベルトだとカメラバックに取り付ける物と勘違いしてしまいそうです。

勝手に解釈して、ネックストラップ紹介します。

ニコンなら
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00161.do

コスト重視なら
http://sdweb1.sanwa.co.jp/ItemPage/200-BELT002.001017002001001

をお勧めします。

書込番号:14840059

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/22 08:58(1年以上前)

おはようございます。

首の負担を軽減させるストラップとして

オプテック プロループストラップか
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=0711554370326

またはクランプラーのストラップもオススメですよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/10/30/9537.html

書込番号:14840122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/07/22 10:04(1年以上前)

機種不明

AN-6Y SUS⇒プラバックル

銀塩時代からAN-6W(あずき色)お付き合いなので、ごく順当に?純正AN-6Y(黄色)に最近換装。
ただし、金属バックルを純正樹脂製に変えています。幅50mm。

http://shop.nikon-image.com/front/ProductFWE50602.do

書込番号:14840329

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Apple68さん
クチコミ投稿数:423件

2012/07/23 09:47(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
いろいろ悩みましたが、純正の「AN-6W」に決めました。

書込番号:14844714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

D40のレンズが壊れました

2012/07/21 21:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

クチコミ投稿数:236件

D40の標準ズームレンズのズームのリングが回らなくなり壊れました
こちらのレンズを買ったら幸せになれますか?

書込番号:14838210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/21 21:35(1年以上前)

標準ズームより随分重いので、お店で持って試してみたほうがいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503511826.K0000390897

書込番号:14838318

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/07/21 21:36(1年以上前)

こんばんは
AF-Sレンズですから、AF対応は問題なしと。

重さやかさばりはOKですか。D40標準キットレンズよりずっと重いですよ。(830g)
望遠が利くのでダブルズームと考えればいいのかもしれないけど。

さて、重さはOKだとすると、守備範囲は広いし、とても便利。
この便利さ第一なら幸せになれそう。

書込番号:14838327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/21 21:37(1年以上前)

(*_*) このレンズとボディーが、
D7000やと幸せ♪♪
でも重さが、 値段が、

人によっては…
そんなの気にしては、 迷わず、お逝きなさ〜ぃ……

書込番号:14838328

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2012/07/21 21:37(1年以上前)

>こちらのレンズを買ったら幸せになれますか?

幸せになるかは、使用目的や考え方次第ですね。

1本で済ませるにはいいレンズではないでしょうか?
但し、大きくて重いかも…
実際に、カメラにつけて確認してみてください。

タムロンの18-270もよいかも知れませんね。

ただ、高倍率レンズは
便利なレンズであるものの万能レンズではありません。

書込番号:14838330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/07/21 21:45(1年以上前)

ご提示のレンズは便利で良いですが、結構大きいですよ。

D40キットレンズは手ぶれ補正がありませんが、
同じ焦点域の手ぶれ補正付VR18-55mm中古が多く出回っていますので、
そちらを手配されるのも手ですね。

書込番号:14838373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2012/07/21 22:17(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます
かなり重いんですね…
シグマ30mm1.4着けたD40より重いかも
確かにVRの中古も魅力ですね
明日はキタムラに行って直せるか聞いてみようかな
買った方が安いですよって言われたりして
現在戦力が超前ピンのシグマ30mmしかないので不安です

書込番号:14838532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/07/22 03:33(1年以上前)

こまちちゃんさん こんばんみー♪
シグマお使いでしたら
便利なレンズです
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standard/17_70_28_4/
フードも花形でかっこいいです
やはりピントの問題があるかもしれませんので良く確認して
ついでに超前ピンのシグマ30mmも調整してもらいましょう(^O^)
治せば幸せな写真が待っています♪

ただ純正が一本もなくなってしまうのは困るかもです(-_-;)うーん

書込番号:14839666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/22 06:16(1年以上前)

こまちちゃんさん
幸せ?!レンズ買ってやろ?!

書込番号:14839809

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/22 09:04(1年以上前)

既出ですが私もAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRをおすすめします。
D40と似た仕様のD70につけて使っています。

他のズームを追加するにしても、常用ズームとしては軽い、安い、高性能と三拍子のこのレンズははずせないと思います。
一時新品が8000円くらいで出回ったときがあり購入しました。いまだと中古で1万円以下というところでしょう。

18-300は実物で確認してみてください。ちょっとD40ではバランスが悪すぎると思います。

書込番号:14840136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2158件Goodアンサー獲得:48件

2012/07/22 20:23(1年以上前)

18-300は、通常ユースには少々でかくて重いでしょう。
私は、以前シグマの18-125を使ってましたが、使いやすいレンズでした。125mm という望遠端が程よかったです。
ニコンなら18-105も良いと思います。
18-200時代になったので、マイナーなレンズになってしまったかもしれませんが。

18-55VR も軽さと安さにつられて買いましたが、望遠がもっと欲しくなるし、案外長いので使わなくなってしまいました。画質はシャープな中に柔らかさがあって、かなりよいと思います。

書込番号:14842539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:44件

2012/07/23 03:25(1年以上前)

個人的には、D40には、元からのレンズキットの標準ズームに勝るものは無いと思います。
修理される値段次第ですが、新しいのを買われた方がよいかと思います。

VR付きも持ってはいるのですが、少々大きく、手軽に使うのにはVRが無い方がよいです。
実際、標準域の、VRの効果は少ないですから。

あと、若干ですが、VR付きの方が描写が柔らかいです。

書込番号:14844191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2012/07/24 14:15(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます
アドバイスを元に安くて軽いタムロンのModel A16N IIにしました
楽天のポイントが貯まっていたのでポチりました
もしかして今更次郎なレンズですか?

書込番号:14850514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/24 14:33(1年以上前)

こまちちゃんさん
エンジョイレンズライフ!

書込番号:14850565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討中です・・・

2012/07/21 14:32(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

クチコミ投稿数:58件

Nikon D3100にキットの18-55mmと55-300を交換しながら使っています。一眼歴一年の若葉マークです。今回、

・Nikon AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR
・TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [ニコン用]

のどちらかを買おうと思っています。そこでアドバイスを下さい。

@F値の差はどの程度影響するでしょうか。家の中で猫を撮ったりする時に大きな影響が出るのでしょうか。猫を撮る時は違うレンズを買うべしと言われればその通りですが・・・
AAFの速度の差はどの程度でしょうか。今使っている55-300が遅くて遅くてシャッターチャンス逃し放題なのです。

買ったレンズは、この夏、陸上競技、登山、鉄道旅行など幅広く使おうと思っています
機動性を重視するため、交換なしで幅広く使えるレンズを求めています。
今まではレンズを付け替えたり、望遠つけっぱなしにして広角側はサブ機のP300に任せたりしていたのですが、やはり一本でいけたら便利かなぁと。
その際、NikonとTAMRONの価格の差がどれほどのものかと気になっています。

よろしくお願いします。

書込番号:14836656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/21 15:10(1年以上前)

評価ではありませんが、純正は使い易いでしょうね。

B008の作例を紹介します。

http://www.tamron.co.jp/lineup/b008/photo-gallery/

http://www.tamron.co.jp/lineup/b008/jtrain2/

ネコちゃんのもあります。
AFの追従性はカメラ本体の性能もあるので、一概に速いとは言えないと思います。

書込番号:14836809

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/07/21 16:07(1年以上前)

ここの板で何度も言っていますが、VR18-300の難点は大きさと重量です。
店頭で実物を見て触って検討してください。出来ればD3100に装着してみましょう。

書込番号:14837033

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2012/07/21 17:30(1年以上前)

室内の?猫ちゃんでの撮影がうまくいかないというのは、AFのスピードではなく
シャッタースピードが遅いための被写体ぶれや手振れではないでしょうか?
もし、そうであればISOを許容範囲までまずは上げること、
それでもダメであれば35oF1.8などの明るい単焦点のレンズを買いましょう。
室内は思っている以上カメラにとっては暗い場所です。


18-300などの高倍率レンズは便利ズームであるものの、
万能レンズではありません。
機動性を求めてもできないものもあります。
その辺はわりきらないといけませんね。
撮影目的によって目的にあったレンズを使いましょう。

旅行などで1本に済ませたい時は18-300、18-270などの高倍率レンズは便利だと思います。

書込番号:14837380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/07/21 23:26(1年以上前)

なるほど、AFの遅さは本体の影響もあるかもしれないですね。
一度こちらの機種を店頭で触ったことがあり、D5100に装着して見たことがあるのですが、印象としては確かにかなりでかくて重いな、という印象でした。

調べるとダブルズームキットの二本合わせたより重いんですね・・・
今でも重いと感じていることをを考えると、TAMRONのほうがいいのかもしれませんね。少々暗いのが気になりますが・・・

ズームが万能ではないというのは理解しています。
できればこの他に花、料理などを撮るためにマクロレンズ、もしくは35mmの単焦点を買いたい、と考えているところです。

書込番号:14838935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/07/21 23:42(1年以上前)

と、調べたら値段的に安いタムロン、更に安いシグマを買っておいたら、その差額で単焦点もマクロも買えるんですね。

そのほうがいい気がしてきました・・・

書込番号:14839012

ナイスクチコミ!0


森猫_22さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度4

2012/07/22 00:20(1年以上前)

機種不明

現在D7000とNIKKOR 18-300mmを組み合わせて使用しておりますが、
比較的大きいD7000でもこのレンズは持て余す大きさです。
ただ猫や陸上競技をお撮りになるのであれば、TAMRONの18-270mmだと
シャッタースピードが稼げずに苦い思いをすると思います。(特に室内の猫は・・・)

レンズよりも思いきって本体を新しくした方が、感度を上げられる上に
AFも早く便利になるかもしれません。
暗い廊下をのしのし歩いてくる写真も平気で撮れます。

書込番号:14839208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/22 06:21(1年以上前)

びわごん123さん
予算に関係無いんやったら、
純正かな。
少し長くて、少し明るい、からな。

書込番号:14839812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2012/07/22 19:03(1年以上前)

値段&重さを考えて、今回はこのレンズを見送ることにしました。
TAMRONの18-270、もしくは来週出るというSIGMAの18-250マクロを買い、Nikon18-300との差額でに単焦点を一本買うことにします。

本体の更新は・・・次のボーナスで検討します笑。D7000かっこいいですよね!使いこなせるように、まずはD3100で練習します。

皆さんありがとうございました!

書込番号:14842227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/22 19:34(1年以上前)

びわごん123さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:14842352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

遠いモノを近くに引き寄せて撮る

2012/07/20 05:59(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

ことができれば楽チンだー と思いませんか。

どうでしょう。
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRこれ一本で何でもかんでも撮れるような気がします。
いいですね♪

書込番号:14830587

ナイスクチコミ!2


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2012/07/20 06:40(1年以上前)

何でもかんでもは・・・。厳しいよ。

書込番号:14830648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/20 06:57(1年以上前)

D7100のキットレンズにするかな?
ISO1600でキレイなら、日中常用できそう。

書込番号:14830672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/20 07:09(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000390897.K0000049475

18-200より寄れますので、なんちゃってマクロにも便利そうですね。
少し大きく・重くなりますが・・・

書込番号:14830700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/20 07:14(1年以上前)

でも、これは欲しいんだよなぁ!もちょっと安くならんかなぁ!
三脚使用が大前提で、夕景からライトアップまで付けっぱなし出来るし。
欲しいなぁ。

書込番号:14830710

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/07/20 09:02(1年以上前)

買ってください。

書込番号:14831019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度4

2012/07/20 12:48(1年以上前)

童 友紀さん こんにちは。

お考えの事も出来ますしワイドでも撮れますし、私が一眼レフを使い始めた頃のレンズからすれば考えられないようなスーパーレンズだと思います。

先日仙台に仕事で行く機会があったのでニコンサロンでD4 D800E などと共に触ったり試写してきましたが、F値が暗い事を気にしなければ1本持たれても良いレンズだと思います。

書込番号:14831625

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/07/20 16:29(1年以上前)

こんにちは
野生動物、スポーツ、橋上や船上、柵や制限ロープなどで寄れない対象にはいいですね。
こちらが自在に動ける場合、
被写体と撮影者の位置関係の変化で遠近感が変化するので、フットワークも大切のような気がしますけど。
まあ、そこのあたりは人それぞれ。

書込番号:14832305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/07/20 21:58(1年以上前)

皆様、こんばんは。

ご意見ありがとうございます。とても参考になりました。

ナノクリであれば、あチョア最高に良かったと思います。

書込番号:14833657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/20 22:26(1年以上前)

童 友紀さん こんばんは!

正にドンピシャ 今 訳わかめで悩んでいた質問を そのまま代理で出してくれたような。。。!

ニコンではありませんが レスを入れて頂いた方々の意見を参考にさせていただきます。
野球場の各々の選手をアップで撮りたかったetc

                 です^^

書込番号:14833809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/07/20 22:34(1年以上前)

satoakichanさん

そうでしたか!  このスレが私以外の方にも参考になって良かったです。

書込番号:14833852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/07/21 10:48(1年以上前)

童 友紀さん こんにちわ。

D7000にキットの18-105、追加で、55-300、10-24の三本のズームと40ミリマクロとシグマ30ミリf1.4を使用していましたが、横着者のためズームレンズの交換を省略したくて このレンズを購入しました。6本目です。

>これ一本で何でもかんでも撮れるような気がします。<

おっしゃるとおりでした。
18-105と55-300の出番はなくなりました。

でもすごく重いです。
右腕が筋肉痛になってしまいました。
情けないっス。。。

書込番号:14835793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/07/21 20:11(1年以上前)

みなさん、こんばんは。          お茶どうぞ^^↑


格のしんさん、早速ご購入とのことで、おめでとうございます。

写りも良いし、おまけに筋肉も鍛えることができて一石二鳥ですね。


マッチョで素敵な写真ライフをお送りくださいね^^



書込番号:14837969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/07/21 21:04(1年以上前)

童 友紀さん こんばんは

今日、Nikon AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR が届きました。

D5100に使用ですがやはり重いです。

ワタシもたぶん筋肉痛になるでしょう。

そして画角も実際には18-250くらいです。

しかし画質は55-300など比べようがないほど鮮明です。AFも全然速いです。

けれども重さの点でワタシは18-55も使うと思います。

まあ重さは慣れで克服はできると思います。
でこの一本とあとはマクロ40mmとトキナー ATX11-16があればワタシのレベルならもう十分だと思います。

書込番号:14838178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/07/21 22:46(1年以上前)

機種不明

バタフライエフェクターさん


実際の使用感など書き込み頂きまして、ありがとうございます。

>ワタシもたぶん筋肉痛になるでしょう。

 このレンズによって、もしも腹筋が六つに割れたら凄いです。
 
>この一本とあとはマクロ40mmとトキナー ATX11-16があればワタシのレベルならもう十分だと思います。 
 

 抜け目ない布陣ではないですか。これから撮影が楽しみですね。

 ああ。もし宜しければ写真などアップして下さい。

書込番号:14838708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2012/07/22 07:50(1年以上前)

>しかし画質は55-300など比べようがないほど鮮明です。AFも全然速いです。

 なるほど そうでしたか。

 じじかめさんがアップしてくれたデータから

 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR は、フィルターサイズ77oの大口径ですもんね。

書込番号:14839962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

85000円 前後になるまで待ちましょう。^-^

2012/07/20 01:24(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

このレンズに関しても、VR18-200を引き合いに出し、「VR18-300は単焦点レンズよりキレる」「シャープさと美しいボケに驚嘆」「(VR18-200はヤメて)DX18-300Gに行きましょう」なんて、販売店の新製品煽り書き込みが見られますが、皆さんは商売人のこのようなセコい書き込みに騙されないように注意してください。(笑)

このレンズ、まだまだ値下がりします。
現在、このVR18-300も(他のNikon主要レンズと同じく)発売から連日分単位でそれこそ一円単位で値段が下がっています。
(7/20現在の最安価格:\92,941 前週比:-5,362円↓ )

メーカー希望小売価格は\130,000ですが、値引き率 30%(¥91000-)は軽く超え、値引率35%(84500円)前後までは価格が下がるものと思われます。
Nikon純正主要レンズの平均的な値引率(下げ止まり値引き率)は約35%です。
これ以上やこれ以下の値引率のレンズもあるにはありますが、チョッと特殊な条件のあるレンズですので、通常レンズの『下げ止まり値引き率は約35%』と見るのが妥当です。
この辺が一つのラインです。

VR18-300は現在、どこの店でも在庫が豊富です。
三宝カメラでは数量限定で¥91350-で販売しても売れ残っているようですので、それほど品薄になるようなレンズでもなさそうです。

以下、主要Nikonレンズの参考値引き率です。
18-200mmVRU:メーカー希望小売価格105,000円 現在最安価格68,598円 (値引き率 34.67%)
↑2009年9月発売。一年後の2010年9月には、なんと5万円を割っていました。(半値以下!)

70-200mm f/2.8G VR II 現在最安値195,398円(-34.87%)
24-70mm f/2.8G 171,498円(-34.04%)
VR 70-300mm f/4.5-5.6 50,380円(-35.41%)
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G (-35.63%)

AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G 19,200円(-28.89%)
↑標準価格が安いだけに?
AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G 61,037円(-31.42%)
↑発売後1ヶ月で一時6万円を割った。
AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR 24,132円(-49.72%)
↑超安価なダークホース的レンズ。

どのレンズも、発売から一ヶ月〜数ヶ月で価格が安定(一旦、下げ止まる)傾向です。
よって、このVR18-300も、あと一ヶ月もすれば約8000円安く買えると予想できます。
スグに必要のない方は焦らず、85000円前後(値引き率35%前後)になるまで待ちましょう。^−^


書込番号:14830304

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/07/21 10:05(1年以上前)

発売美の二日後に新宿ヨドバシカメラで購入しました。
116,000円 ポイント10% (実質104,400円)でした。
あまり値下がりしないようにお祈りしております。(笑)
欲しいときが買い時という損な性分です。

書込番号:14835631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/07/21 10:22(1年以上前)

誤字訂正します。

発売美→発売日です。

すみませんです。

書込番号:14835693

ナイスクチコミ!0


SUSWEさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/21 23:29(1年以上前)

REALTマークの四駆さん
詳細な調査結果をありがとうございました。
お言葉通りに、もう少し待ってからにします。

手持ちの便利ズーム(Tam B003)よりも解像が良いような気がして、
D7000での飛行機撮影に使おうと食指が動いていました。
\85Kまで待つことにします。

書込番号:14838949

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2012/07/21 23:34(1年以上前)

確かに、安くなるのはいいですね。

でも、買いたい時、必要な時でさらに買える時に買ったほうが幸せになりますね。
ですから、私はあまり安くなるのを待たないで買う主義ですね。

書込番号:14838974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2866件 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度4

2012/07/24 00:47(1年以上前)

要は “本当に今、必用なのか?” と落ち着いて考え、今の懐の中をクールに見てみることですよね。
大抵は今、本当に「必用」なのではなく、単に「物欲」ですので。^^;
私の事ですけど。(笑)

例えば…
D7000で撮れる物は、古いD300でも撮れる。
D5100で撮れる物は、中古のD40でも撮れる。
D800で撮れる物は、D7000でも撮れる。
そこまで高画素、高感度耐性は自分には本当は必用ない…

欲しいけど クールに待とう 新製品

書込番号:14848608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ribon2006さん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/25 23:34(1年以上前)

なんだかよくわからないスレッドですね。
これこそチラ裏ですね。

書込番号:14857122

ナイスクチコミ!10


森猫_22さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度4

2012/08/01 18:24(1年以上前)

値上がりしましたが。

書込番号:14883876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/02 22:56(1年以上前)

価格コムで価格の話題。
文句言うなら出ていけ、と。

書込番号:14888918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2866件 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度4

2012/08/10 15:08(1年以上前)

前レス、深い意味で理解されなかったようですね。
ま、いいや。(^-^)

書込番号:14917972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR
ニコン

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月28日

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRをお気に入り製品に追加する <692

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング