スズキ ソリオ バンディット 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

ソリオ バンディット 2012年モデル のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ソリオ バンディット 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ バンディット 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディット 2012年モデルを新規書き込みソリオ バンディット 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

クルーズコントロールとは?

2024/10/27 23:46(10ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

クチコミ投稿数:34件

中古でソリオ バンディット 2012年モデル
レーダーブレーキサポートII装着車を買いました。

安全装備に「アダプティブ」が付かないただの「クルーズコントロール」と言うのが着いてて、ハンドルにもスイッチがあり、おすとスピードメーターの横にクルーズのランプが着くのですが、効果がわかりません。

高速道路で一定速度で走ってくれるものかと試してみましたがオンにしてもアクセルを放すとだんだん減速してくるのでそう言う機能でも無さそうです。

効果も使用方法も設定方法も分からないので分かる方居られましたらよろしくお願いします。

ちなみに中古車で説明書は付いていませんでした。
ネットで探しても新しい車種の説明書はpdfであるのですが、ma15sと言うこの車種の説明書は見当たりませんでした。
もしどこかにあればそれも教えて頂けると有り難いです。( ̄人 ̄)

書込番号:25941020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:78件

2024/10/27 23:56(10ヶ月以上前)

ソリオは知りませんが、他車でクルーズコントロールの場合
それをONにして最後にSETをしないと作動しないです。

書込番号:25941025

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2024/10/28 00:33(10ヶ月以上前)

取説が有ればよかったのですが。
クルーズのオンが出来れば後はお好きな速度、多分30キロ以上でSETを押して下さい。
クルーズのランプの色が変わりアクセルを離してもそのSETした時の速度で走ってくれます。
使用は気をつけて下さいね。

書込番号:25941045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/28 02:02(10ヶ月以上前)

ACCの作動スタートは2段階、SETを押さないと作動しません。

車間距離のセット(ホンダは3段階)、速度を+ーボタンで設定上下させますが先行車がいる場合は車間距離優先。

スズキのHPで取説ダウンロードできませんかね。

書込番号:25941074

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:168件

2024/10/28 06:41(10ヶ月以上前)

>Dragon Fieldさん

ma15sの2015年版と称する取説です。
このP226(4−25)に説明があります。
45−100km/hが作動域で、「クルーズスイッチ>加速(減速)>車速設定スイッチ」の手順です。
ACCではなく単一定速度維持機能です。

https://manuall.jp/suzuki-solio-2015/

書込番号:25941122

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2024/10/28 08:44(10ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます!
写真で挙げたように私の車のボタンは取説と違ってcruiseとcancelの二つが並んでて、SETは下についてたんです。
それで上の二つに気を取られてて、下のsetボタンには全く気が行ってませんでした。
なんかクルーズのボタンの下にもボタンあるけど、クルーズコントロールの使い方がわかってから調べよう、くらいに思ってて、全く意識していませんでした。
お陰様でクルーズコントロールが使える様になりました!
ただ、車間は取ってくれなさそうなので気をつけて使いたいと思います。
ありがとうございました!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

書込番号:25941215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2024/10/28 08:47(10ヶ月以上前)

ありがとうございます!
取説が無くて困ってました!
感謝致します!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

書込番号:25941219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2024/10/28 09:10(10ヶ月以上前)

30年近く前に買ったホンダ車以降、3台続けてクルコン付き車に乗っています。
前に車がいようと壁があろうとそのまま突っ込んで行きますので、あまり使い道はありません。
深夜や早朝でガラガラの高速道路などでのんびり走る時に使える程度で、ほぼ無用の長物です。

書込番号:25941238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

クチコミ投稿数:2件

2013(H25)年式のソリオ1.2 バンディット(DBA-MA15S)の購入を検討していますが、
初めてのマイカーでわからない事が多く、ここで質問させてください

1. ディスプレイオーディオの「ATOTO S8 2世代 Premium S8G2114PM」は付けられますでしょうか?
amazonで該当商品を見ると「車両適応性」という項目にいくつか書かれていますが、見慣れない用語だらけで調べてもわからず…

2. バックカメラとして「ATOTO AC-HD03LR 720Pリアビューバックアップカメラ」は付けられますでしょうか?

色々調べたのですが、初めての事ばかりで、わからない事がわからない状態になってしまっているので質問させてください
よろしくお願い致します

書込番号:25740937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2024/05/19 18:40(1年以上前)

取り付け可能です

書込番号:25740952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/05/19 22:12(1年以上前)

ありがとうございます!
自信が無かったので、助かりました!

書込番号:25741211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

前席のシートヒーター

2022/12/23 14:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

ヒーターの温度設定と調整が悪いです。
お尻が暑くなりすぎたり、かと思うとしばらく切れてたり。
強弱の二段切り替えとオンオフの設定を改良して欲しい。

書込番号:25065679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2022/12/23 17:59(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん

見直すも何もオン・オフしかなく、温度調節機能はありません。
つまり、熱くなったら自分で消さないと低温やけどします。
スズキだけでなく、ほかのメーカーでも同じでは?
取説の2-8ページです。
https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-83S04_20221213085653.pdf

書込番号:25065882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件

2022/12/23 19:03(1年以上前)

>funaさんさん

シートヒーターってオンかオフしかないんですか?
今日は寒かったのでスイッチを入れっぱなしにしてたのですが、お尻が暑くなったり寒くなったりしたように感じたので、てっきりサーモスタットで制御してるものと思ってました。
強弱も無いし大衆車って情けないですね。

書込番号:25065928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2022/12/23 21:31(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん

うちはスペーシアなのですが、おそらく同じ作りだと思いますので。
まあ軽自動車、コンパクトカーなのでそんなもの(あるだけ助かる)でしょう。

取説では一度入れたらスイッチOFFするまでONのままとなっています。

今日寒くて初めて使ってみたのですが、確かに途中切れる気がしました。
しかし使い続けているとかなり暑くなり自分で止めましたので温度を感知して制御してるわけでは無さそうです。

あくまでも個人的に思ったことで取説には記載がないのですが、もしかするとアイドリングストップの際にシートヒーターが切れているのではないかという気がしています。
オートエアコンで暖房をオートで使用しているとアイドリングストップでエンジンが止まるとエアコンの風量が少なくなります。
オートエアコンはそういう制御になっているようで、もしかしたらシートヒーターも同様な制御をしているのかな?と思っています。

今日初めて数十分の間使っただけなので確実ではないです。

書込番号:25066080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2022/12/23 21:50(1年以上前)

>massaaaanさん

なるほど! アイドリングストップ時にオフになるですか。今度確認してみます。
やはり、お尻が相当暑くなりますよね。運転中にいちいちスイッチを触る訳にもいかず暑いのをガマンです。

書込番号:25066108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/12/24 06:19(1年以上前)

今のソリオは判らんけど、私のソリオもずっとONです(アイスト無し車だからか切れない)

マイナス10℃位なら暖かいままだけど、0℃位なら暑いですね

またスイッチの場所が微妙で、覗き込まないとどれか判らない

今は軽でもサーモで自動OFF-ONする車種があるみたいです。

書込番号:25066372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2022/12/24 07:24(1年以上前)

ダイハツなんかは説明書に何の記載もありませんが、40度になるとサーモスタッドが働いて通電を遮断、30度になると通電を再開とお客様コールセンターが教えてくれました。メーカーに問い合わせてみては?

書込番号:25066397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/12/24 07:42(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん
>強弱も無いし大衆車って情けないですね。

1千万円を超える高額車でも大差ないです。

オンについては強中弱の選択のみです。
仮に強を選ぶと、既定のタイマー(設定変更できない)で、自動的に強、中、弱と順次移り最後は切れます。中から始めるとタイマーで中、弱、オフです。再度オンに出来ますが、普通はしないです。

シートヒータは通常暖房で車室温度(含シート自体)が上がるまでの補助の位置付けです。
沢山の知っている訳ではありませんがそんなものでは無いでしょうか。

書込番号:25066414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件

2022/12/24 09:02(1年以上前)

>エメマルさん

そうですか、ダイハツは温度制御してるんですね。いいですね。
取説って詳しく書かないもんなんですね。
強弱の切り替えはありますか?

書込番号:25066484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2022/12/24 09:10(1年以上前)

>categoryzeroさん

さすが高級車は三段切り替えですか?羨ましいです。
車内がエアコンで温まるまでのつなぎがシートヒーターの役割ですか?お尻までホカホカして気持ちいいので入れっぱなしにしてました。

書込番号:25066494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/12/24 09:22(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん
>高級車は三段切り替え

このブランドの場合は低額から高額モデルまで全部同じ仕様です。つまり大して金がかかる仕掛けではないって事でしょう。
それぞれのブランドによる「シートヒーターとは何か」という考え方次第じゃないでしょうか。

書込番号:25066509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2022/12/24 09:42(1年以上前)

>北に住んでいますさん

オンのままなんですね。
確かにスイッチの場所と表示ランプは微妙です。助手席に乗ってないのに切り忘れてヒーターが入りぱなしも有ります。

書込番号:25066530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

Sモードについて

2017/09/14 14:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

クチコミ投稿数:1件

H26 ソリオのブラック&ホワイトに乗ってるのですが、走行中Sモードにすると回転数が1千回転ぐらいまで下がりエンブレもまったく効かずほとんどニュートラル状態になってしまいます。ディーラーに相談し、CVTを交換してもらっても直らず、その後CVTのECUを交換してもらってプログラムも最新のにしてもらったのですが、症状は変わりません。
毎回ではなく、しっかり回転数が上がって正常にエンブレがかかる事もあるのですが、そこそこの頻度で上記の症状が出ることがあります。みなさんのソリオはどうなんでしょうか?CVT丸ごと交換にECU交換しても直らないと言うことは特性というか、プログラムの作りが悪いのですかね?初めてのスズキ車ですが、見た目や使いやすさは気に入ってるのですが、内装のそこら中から異音がしたり、細かい不具合があったり保証で無償で直してもらってますがだいぶ参ってます。

書込番号:21195906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 平均燃費表示

2015/04/10 21:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

スレ主 akjkjfjkさん
クチコミ投稿数:11件

運転終了時にマルチインフォメーションディスプレイに
航続可能距離
積算アイドリングストップ時間
積算アイドリングストップ節約燃料
は出るのですが、平均燃費は出ません。
何か設定が必要なんでしょうか?
また、平均燃費は、運転中常時ディスプレイには出ないのでしょうか?

書込番号:18668504

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/11 04:42(1年以上前)

まずはマニュアルを熟読してください。
そこに全てが書かれています。

書込番号:18669371

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/12 11:37(1年以上前)

メーターのところのボタンを何回か押したら
平均燃費が表示されますよ。
長押しするとリセットされます。

運転終了時は表示できないみたいですね。

書込番号:18673796

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 むちうち軽減シートでしょうか?

2015/04/08 08:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

クチコミ投稿数:26件

現在バンディットの中古車購入を検討してます。
平成26年8月登録の車ですが、安全面で気になるランキングを見ました。

【安全性能ランキング】スライドドア搭載コンパクトカー
http://compact-slide.com/safe.html

ソリオはむちうち軽減シートなのか不明とのことですが、実際はどうなのでしょう?
当方は現在追突されてむちうちを患い、病室から投稿しております(;_;)

書込番号:18660070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ソリオ バンディット 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディット 2012年モデルを新規書き込みソリオ バンディット 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット 2012年モデル
スズキ

ソリオ バンディット 2012年モデル

新車価格:168〜205万円

中古車価格:26〜126万円

ソリオ バンディット 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,834物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,834物件)