スズキ ソリオ バンディット 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

ソリオ バンディット 2012年モデル のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ソリオ バンディット 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ バンディット 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディット 2012年モデルを新規書き込みソリオ バンディット 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 どう違うのでしょうか?

2014/10/29 21:48(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

クチコミ投稿数:54件

普通のソリオとソリオバンディットはどこが違うのでしょうか?
値段分の価値はあるでしょうか?

書込番号:18107563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2014/10/29 22:08(1年以上前)

健ぴょんさん

ソリオの最上級グレードであるSの外観をスポーティにして、ステアリングオーディオスイッチが付いたのがソリオ バンディットだと思います。

ただし、ソリオSには標準装備の後席右側ワンタッチパワースライドドアがソリオ バンディットではMOPとなっています。

書込番号:18107672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/10/29 22:25(1年以上前)

ノーマル仕様もエアロは付いていますが、バンディットはもっと派手なエアロで強調しています
アルミもノーマルより派手ですね、シートの色合いも違っています


>値段分の価値はあるでしょうか?

それはスレ主さんの考え方次第です
派手な方が良いとか、ステアリングスイッチが欲しいとか考えているならば価値はあります
私にとっては派手過ぎてちょっと厳しいです。

書込番号:18107787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/10/30 06:48(1年以上前)

こんな事聞いてる時点でソリオのほうが良いのでは?

書込番号:18108726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/31 11:53(1年以上前)

どちらが良いかはスレ主さんが決めることです。

書込番号:18113060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2014/11/15 22:32(1年以上前)

両側にパワースライドドアが欲しいならばノーマルのSが良いです。他のグレードは右側がメーカーオプションになるのでオーダーになるので納期に時間がかかります。バンディドやプラック&ホワイトは販売会社によっては注文を見越して右側パワースライドドアを付けたものも在庫である可能性があります。

書込番号:18171610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/12/19 02:19(1年以上前)

皆様、沢山のお返事ありがとうございます。

あれからホームページで見たりしたのですが、どうしてもソリオとソリオバンデット、ブラック&ホワイトの外見の違いがわかりませんでした。
私としては少しでもかっこいい方を選びたいと思っているのですが、こうも見分けがつかないなんて…。

単純にソリオバンデットの方がかっこいいと考えていいんですかね?

書込番号:18284109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2014/12/19 06:58(1年以上前)

健ぴょんさん

外観は好みによるところが大きいので、違いが無いとお考えならその通りなのでしょう。

ただ、私の個人的感想ではバンディットの方がカッコいいです。

書込番号:18284258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

エネチャージについて教えてください。

2014/05/25 20:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

スレ主 赤Newさん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは。
2月にソリオバンディットDJEを契約して、3月にめでたく納車されました。

エネチャージについて質問させてください。
この機構は、走行中にアクセルをOFFにすると必ず働くのでしょうか?
それとも、タイミングや状況によって働かない事があるのでしょうか?

自分の現状は、走行中にアクセルから足を離してもエネチャージが働かず、
あわててブレーキを強めなければならない事が時々あります。

よろしければ、皆さんの状況を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17556158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2014/05/25 22:03(1年以上前)

エネチャージってブレーキ補助システムなのか?
簡単に言うとアクセルオフ時にオルタ回して充電するだけのシステムだろ。
どう理論展開したらブレーキ補助システムになるんだ?

無論言一定レベル以上の残電力有れば動かないのが普通。

書込番号:17556738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/05/25 22:14(1年以上前)

http://www.suzuki.co.jp/taikan_enecharge/enecharge/index.html エネチャージってなーに?
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/performance_eco/ ワゴンRのエネチャージの説明

ブレーキをしてくれる装置ではないですね。

書込番号:17556800

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/05/25 22:26(1年以上前)

エネチャージの語呂で察して・・・。

書込番号:17556872

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤Newさん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/25 23:01(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

そして状況説明が至らなくて済みません。
決してブレーキ補助機能と思っている訳ではないのです。

エネチャージが働いている時はエンジンブレーキ(又はオルタネーターの回転による抵抗なのかわかりませんが、、)が効いており、
その状態でさらにブレーキを踏むと、比較的楽に減速や停止などの制動をすることができるんです。
で、時々起こる現象として、アクセルをOFFにしてもエネチャージが働きかけた(エンジンブレーキが効きかけてきた)のに働かなくなる時は、
エネチャージとともにエンジンブレーキも解除されてしまうので、感覚的に加速するような状況になり慌ててブレーキを強めてしまうのです。。

ディーラーに相談する前に、実際に乗っているユーザーさんの状況を聞かせて頂ければと思って
質問させて頂きました。ありがとうございました。

書込番号:17557037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/05/26 20:08(1年以上前)

自分も乗り始め当初は、それは 思いました。 
チャージする 条件がイマイチ わかりません。

信号で 前の車が 停まった〜  こちら アクセルオフ で エネチャージ作動・・・
思ったより 手前に・・・ 
とか そのつもりで アクセルオフ 作動せず・・ ブレーキ強め・・・

それとは 別ですが、駐車する時 アイドリングスットプ・・・ バックギア入れる・・・
みたいな・・・  
最近 やっと慣れてきたようで(現在1000キロ走り) だいぶ違和感が無くなってきました。
実際 乗り回して見ないとわからないトコですね。
ある程度 スピードが乗った時で エネチャージしたく無い時は Nでって 走行って方法もありですと ディーラーが言ってました。 
自分として 言えることは 慣れだと 思います。

書込番号:17559658

ナイスクチコミ!2


スレ主 赤Newさん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/26 22:21(1年以上前)

ポンタルガーさん、返信ありがとうございます。

やはり何かしらの条件設定があって、時々はそれが揃わないからエネチャージが
働かないのでしょうか。。

よくあるパターンでは、アクセルOFFにした直後に段差を越えたりすると、
エネチャージが始まりかけてやめてしまうので、驚いてしまいます苦笑。

違う現象では、先日山道をずっと下っていたら、どういう判断がされたのか
全くエネチャージが働かなくなりました。
坂が緩くなって、アクセルを一度踏んでしばらく走った後もだめで、
アイドリングストップのインジゲータも消えてました。。
結局、市街地に戻ってきてもエンジンをかけ直すまで両方作動しませんでした。

ちょっと怪しい感じがするのですが、CVTの変速のガタつきも含めて、
燃費が良くなった分我慢しなければならない仕様なのでしょうかね。

また何か分かりましたら是非教えてください。
ありがとうございました。

書込番号:17560340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/05/28 01:11(1年以上前)

ディーラーで診てもらった方が良いのではないですか?

書込番号:17564822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 納車待ちの方いますか?

2014/03/25 21:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

クチコミ投稿数:6件

今月の14日にバンディットDJE 4WD RBS2付き契約しました(*^^*)
今は14年式のeKワゴンに乗っています。
今から納車が楽しみです♪
同じく納車待ちの方いらっしゃいますか??

書込番号:17344518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
太桃さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/29 08:33(1年以上前)

私は3月3日にバンデッド購入手続きをして納車待ちです。

今までのセダンを買い取り業者に下取りより大幅に高額で手放したので現在私用のクルマは無いのですが、バンデッド購入商談ではかなり値引きしてもらった上で、4月7日頃までに納車できなければその間無料で代車を貸してもらえる条件で契約したので、昨日その代車を借りてきました。

昨日、納車日も決めて車検証のコピーも受け取ったのでこれから任意保険の車両入れ替え手続きをするところです。

私は機械物はできるだけシンプルなほうが良いと考えているので、DJEでもアイドリングストップでもないオーソドックスなバンデッドにしました。



子供二人の保育園の送り迎え用に家内が今月初めに2000ccのミニバンに替えたのを見たら、私もセダンでなくスライドドアのクルマが欲しくなり、大きいのは二台も要らないからといくつか検討した結果、ソリオバンデッドに決めました。

それほど気に入って購入した訳ではないのですが保育園送迎が終わるまで、といってもあと10年以上は乗るつもりなので大切に付き合って行こうと思っています。

お互い、納車まで楽しみですね。(⌒‐⌒) !

書込番号:17356351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/29 18:12(1年以上前)

太桃さん
コメントありがとうございます!

納車の日決まったんですね♪
おめでとうございます^_^
私はおそらく来月下旬になると言われているので羨ましいです(>_<)
代車無料で貸し出しなんてすごく良いですね!

私は軽からの乗り換えなので維持費など今より辛くなりますがバンディットは初めて『この車が欲しい!』と思えた車なのでずっと乗っていきたいと思います★

まだまだ納車は先になりそうですが今からすごく楽しみです(^∇^)


書込番号:17358061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


太桃さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/29 23:59(1年以上前)

あ〜ちゃんさん、こんばんは。

そーなんです。しかも軽のMRワゴンですが今年登録の新車を!それと当然、登録や引き渡しが4月にずれ込んでも消費税アップ分は頂きませんとまで言ってくれました。

本当はホンダのスパイクが自分的には本命だったので競合(といっても価格帯が違うのでどれだけ値引きできるか)させていたのですが、最後はスズキの販売員の情熱と誠実さと粘り強さ.....に敬意をはらうような格好で契約することにしました。

これまでいろいろ乗り継いで来ましたが、今回10台目にして初めてスズキ車を購入することになりました。

それにしても、あらためて営業能力ってすごい力なんだなーと思い知らされました。BMWを中心にこのところ5,6台ずっとトランクのある4ドアセダンばっかりでしたから。まさかソリオを購入するなんて先月中旬頃はまったくおよびもしなかったのに......不思議なもんですね!今回のスズキの販売員に会わなかったらソリオ(バンデッド)を購入することは無かったと思います。

家内などは小さくて乗りやすいと、今日はその代車で見るちょこちょこ出掛けていました。

このぶんだとバンデッドが納車されたら乗っ取られそうな予感がします。( ̄ー ̄)

あ〜ちゃんさん、DJE_アイドリングストップのバンデッドが納車されたらぜひとも実燃費報告を知らせて下さい。

DJEにしておけばよかったかなー、と悔しい思いをしてみたいような、してみたくないような....


契約してから納車までの1ヵ月強。待ち遠しいですよね。ではお楽しみに(⌒0⌒)/~

書込番号:17359573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/03/30 20:15(1年以上前)

自分は 3月12日頃 
バンディットDJE 2WD RBS2付き注文して 納車が注文時には、今頃納車のはずが
 4月10日?頃と伸びてしまいました。
納車まで、楽しみですね。
ちょっと 待ちくたびれ始めました・・・笑

書込番号:17363080

ナイスクチコミ!0


todo_spさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/31 13:37(1年以上前)

みんさま,こんにちは.

僕は,2月10日にバンディットDJE 2WD RBS2を契約して,その時に3月中に納車されるか微妙と.
結局,4月20日頃に納車の連絡を受け,楽しみに待っているところです.
RBS2が2月6日に発表され,タイミングが悪かったのかなと.

ただ,4月納車でも金額は契約時と変更なし,現在所有している車の自動車税もディーラー持ちの契約をしてもらっているので,はやる気持ちはありましたが,気長に待ってます.

しかし,これだけ待ったことを考えると,走っていてバンディットに遭遇することが多そうですね.

書込番号:17365603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/03 21:53(1年以上前)

ポンタルガーさん
コメントありがとうございます。
では来週中には納車されるんですね!
おめでとうございます(^O^)
早くて羨ましいです…
楽しみですね!!

書込番号:17376703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/03 22:01(1年以上前)

todo_spさん
コメントありがとうございます。
2ヶ月も待たれているんですね〜>_<
税金も負担してくれるなんて良いですね!
確かに私の住んでいる地域では最近ソリオはもちろん、バンディットもかなり見かけるようになりました(笑)
あまり人気ないのかな〜と思ってたのですが…
納車楽しみですね!

書込番号:17376748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


todo_spさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/04 18:36(1年以上前)

あーちゃんさん,こんばんは.

他の人を見ると,2ヶ月以上も待っている人っていないですね(泣)
一説によると,ディーラーの力関係もあるとのことですので...

契約したディーラーの店長さんとは,長いお付き合いなんです.10年くらいでしょうか.
兄も含めて3台目の購入ですし,オイル交換,車検も全てお願いをしてます.
そうすると,今回の税金対策とかの特典を付けてくれるんですよね.

消費税が上がる前に購入したアクセサリ類と一緒に,納車を楽しみにしているところです.
あーちゃんさんは,納車予定日の連絡は来ました?

書込番号:17379398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/05 12:28(1年以上前)

todo_spさん
こんにちは!

ディーラーの力(゚Д゚)
そういうのも関係あるんですね〜…

納車の連絡はまだ来てないんです。。
そろそろ来ないかな〜と待ってるんですが(笑)
GW前には納車だといいですけど…

私も増税前にいろいろ欲しいなーと思ってたのですが、ナビとバックカメラとETC費用で財布の中身が厳しくなってしまったので諦めました(笑)

書込番号:17381963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/04/05 17:17(1年以上前)

ディーラー 販売店 の力も関係あるかもですが…
なんでも オプションを付ける センターが混んでいるそうで、
オプションが多いほど、時間がかかると言われました。
自分のは、ドアバイザーとステップのプレートだけだったので早い方だとの事で
2日に 納車されました〜!
ステップのプレートは思ったより しょぼかったですが・・・ 
ワゴンRからの乗り換えですが、手元に来て、やっぱ良い車だと思いました。
皆さんも早く 納車されると良いですね!

書込番号:17382689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/13 15:11(1年以上前)

こんにちわ。昨日バンディットDJEを契約して、納期回答待ちです。
3月末に今まで乗っていたMPVが突然の故障で廃車することになり、車無しの不便な生活をしています・・・
20年前にスズキBANDIT250に乗ってたことがあり、今回突然の車探しで出会った昔とは違ったBANDITとの再会。なにかの縁を感じています。

書込番号:17409270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


todo_spさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/21 14:11(1年以上前)

あーちゃんさん,こんにちは.
しばらく経ってしまいましたが,納車日は決まったでしょうか?

遂に,昨日納車しました!
ディーラーにて納車後,そのままコーティングをしに洗車場へ.
今日からしばらく雨とのことで,雨の前にコーティングができて万々歳です.

見た目は小さいですが,室内は広く感じますし,普通車を実感できています.
今まではMT車だったので,初めてのCVTは若干違和感がありますが,良い車です.
ただ,アイドリングストップは,土地に合わせてON,OFFが必要かと.
自宅周りは一時停止が多くあるので,そのたびにエンジンがON,OFFだと,かえってエンジンが傷むのでは?と思ってしまっています.

でも,コストパフォーマンスの良い車ですよぉ〜
早く納車されると良いですねぇ〜

書込番号:17435726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2014/04/23 00:01(1年以上前)

私も先週決めてきました。
この顔にクラ〜っと来て!即決めですかね。
納車日は、未定で6月と言われたよ!
早ければ5月下旬だと〜
装備色々付けたから納車遅くなるかな?
早く車てにいれたいです。

書込番号:17440821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/27 20:47(1年以上前)

ご無沙汰です。
当方もついに昨日納車でした!
やはり軽からのコンパクトカーは違いますね(*^^*)
12年落ちの軽からの乗り換えなので余計(笑)
アイドリングストップは確かに煩わしく感じています…
田舎はやはり一時停止が多いので…
オンオフ上手く使いこなせるのか不安です(笑)
あとヘッドレストが大きくて後ろが見にくいなと思いました。
でも念願の車で運転出来て今はすごく満足しています!

書込番号:17455673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

こんなに音が響く車なのですか?

2013/08/29 19:35(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

クチコミ投稿数:4件

6月に2000q走っていた新古車を購入しました。
しばらくはそんなに気にしていなかったのですが、いつしか助手席側や後部座席など結構音が気になるようになりました。車内の空間が広いと段差などで音が響くものなのでしょうか?
音は、パキッやコツン、ガタガタなど車外の音ではない音が鳴ります。

何度かメーカーに修理に出していますが、特に異常なしと言われてしまいます。
一度気になると、とても気にしてしまう性格なので車に乗ると気にしすぎでストレスが溜まってくる感じがします。
こういう車だと割り切ったほうが良いのでしょうか?

書込番号:16521492

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/29 20:17(1年以上前)

ラジオを聞きながら運転されても、耳に付くような音でしょうか?

走行中は多少の軋み音は致し方が無いと思います。



>ストレスが溜まってくる感じがします。

ツタヤのレンタルで癒やし系のCDでもお借りになって、運転されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:16521649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/29 21:51(1年以上前)

バン系はそんなものですよ。

対処としては床の制音マットや
ドア部の制音スポンジで対処すると
少しは変わるかも知れないですね。

書込番号:16522125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/29 21:58(1年以上前)

フィットシャトルですが
同じですよ
最初、期待してただけにガッカリしましたから。

書込番号:16522160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/29 23:12(1年以上前)

最近の軽ってこんなにも値段が高いのか!
ガソリンエンジンのカローラフィールダーの大衆グレードが変えそうなお値段。
やはり、質感を求めるならカローラクラスが一番かと。

書込番号:16522503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/30 01:06(1年以上前)

いえ、登録車です。

書込番号:16522979

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2013/08/30 01:30(1年以上前)

2000キロ走っていた新古車?
それって中古車って言うんですよ、新古車じゃないです。
具体的にどの様な状況でしょうか?
春にバンテッドを購入して嫁さんが乗っています、私も時々運転しますがそんなににぎやかじゃ無いですね。
買取り店って有りますよね、そこで査定してもらって下さい、無論無料店で。
何もない正常車かそれとも事故車とか補修車とか結果が出るでしょう。

書込番号:16523028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/30 10:37(1年以上前)

私のは1型のS4WDですが、異音?が気になった事はありません(今日ワザとマンホールの上とかを走りましたが異音は無かったです)

ハズレを引いたかのかも知れませんね。

書込番号:16523778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/30 21:31(1年以上前)

以前は何に乗っていたのでしょうか?

キューブなども同様だと思います。

不満ならもっと高い車を買ってくださいとしか言えない。

書込番号:16525695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

AMラジオの受信感度ってどうですか?

2012/12/21 20:26(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

スレ主 ぽぽぽ-さん
クチコミ投稿数:139件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

新車二ヶ月目です。

AMラジオの感度が悪く、2度ディーラーで診てもらっています。
特に(関東圏内なのですが)一部のラジオ局の入りが異常に悪いです。
元々のノイズは当然、ハンドルを切るとノイズが入ったりします。

「カーナビ側が原因なのかな」と思っていましたが、どうやら同じ様な症状が何台かあった様だと営業マンはお話しされていました。

皆様の車はいかがでしょうか?

また、スズキの対応なども教えて頂けると幸いです。

私も過去に数台、車を乗り継いできましたが、新車で購入してのトラブルは初めてなので、納得はできませんが、諦めるしかないのでしょうか・・。

書込番号:15510538

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/12/21 22:16(1年以上前)

>「カーナビ側が原因なのかな」と思っていましたが

ディーラーオプションのナビなのでしょうか? もしかして社外?

家の初期型ソリオは社外ナビですが問題無い様です(全くラジオは聴かないので最初の簡単な確認だけですけど)

社外ナビの場合ならリモートコードを接続していないだけって事はないですよね?。

書込番号:15511064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9677件Goodアンサー獲得:602件

2012/12/21 22:55(1年以上前)

アンテナリモートだろうな。
おそらく、その店舗の取付担当者が学習していないんだと思う。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100610162/SortID=4057274/#tab

書込番号:15511280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新車値引きのお得な時期について

2012/09/18 21:58(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

クチコミ投稿数:13件

新車販売に詳しい方や最近ソリオを新車購入された方に質問させていただきます。

今、決算時期だと思いますが今週末は値引きが膨らみやすい時期か、それとも今からだと登録が10月になってしまうから値引きは渋くなるのか、業界の方、是非ご意見お聞かせ下さい。

また、最近ソリオを購入された方は本体値引き・オプション値引きどの程度で購入されましたか?

購入の参考にお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15086124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2012/09/18 22:46(1年以上前)

言って置くけど今は決算月では無い。
半期決算の月では有るが。

9月登録にならないなら無理する必要な無いので値引きは規定で止まる。
9月登録なら多少の無理は通る。

車買い換えで1回交渉で契約したけど某有名値引き雑誌と値引き指南HPの目標値引き軽く超えたよ。
OPも10万程度しか付けてないし、下取りも無しだけど。
無論代行手数料カットもしてない。

まあ自分の場合はレアケースというおまけ付きだから自分の通りの行動すると最悪刑務所行きになるけど。
方法を教えて欲しいと言うなら教えるけどまねは出来ないよ。

書込番号:15086484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/19 06:36(1年以上前)

>今、決算時期だと思いますが今週末は値引きが膨らみやすい時期か、それとも今からだと登録が10月になってしまうから値引きは渋くなるのか、

先ず最初に..... 他の方も書かれてる通り、『外資系でもない限り、9月決算のDラーって無いはず』 (^^)

普通の3月末決算の会社の場合、9月が『中間期決算』に当るので、多少は売り上げを気にすると云うのはありますが、それでも『あくまでも9月に売り上げ計上出来るには、登録納車が出来るのが条件』ですから、9月も下旬に入る今となっては、商談を始めるには既に手遅れ..... (^^;;


むしろ大幅値引きを期待するのなら、『懐に余裕のあるボーナス月』の方が、どのDラーともセールスに力が入るので狙い目かも? (^^)


書込番号:15087756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/09/19 08:12(1年以上前)

でじおぢさん
ご意見ありがとうございます。
少し遅かったみたいなので焦らずじっくり検討して購入しようと思います。

書込番号:15087987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/09/19 15:56(1年以上前)

決算時期といっても、メーカー決算とディーラー決算と有ります。
エコカー補助金が終わり、今後の業績次第で、メーカー決算 or/and ディーラー決算で、値引き商戦も考えられます。

現在の会社の決算は、3ヶ月毎です。スズキの場合の報告は
   http://www.suzuki.co.jp/ir/library/financialaffairs/index.html
   あくまでも、3月末が年度決算ですが、顕著な業績悪化があれば、12月にも
   メーカーとしての値引き対策は期待できるかもしれませんが、、、期待薄かと

エコカー補助金がおそらく駄目で、今後売れ行き落ちると思いますので、ディーラーとしては、在庫あれば、9月決算に間に合わせる為の値引き有るかもしれません。
その後は、年末のボーナス商戦が期待できます。
  ディーラに出かけ、冷やかし半分、本気度半分で交渉するとか、
  メーカーが、年末向け商戦で増産したが、在庫が残ってしまった等々の情報とか、
  値引き多くなったら教えてと、セールスマンと懇意になって、というのも、、、、

書込番号:15089488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ソリオ バンディット 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディット 2012年モデルを新規書き込みソリオ バンディット 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット 2012年モデル
スズキ

ソリオ バンディット 2012年モデル

新車価格:168〜205万円

中古車価格:28〜125万円

ソリオ バンディット 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,974物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,974物件)