スズキ ソリオ バンディット 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

ソリオ バンディット 2012年モデル のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ソリオ バンディット 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ バンディット 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディット 2012年モデルを新規書き込みソリオ バンディット 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 むちうち軽減シートでしょうか?

2015/04/08 08:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

クチコミ投稿数:26件

現在バンディットの中古車購入を検討してます。
平成26年8月登録の車ですが、安全面で気になるランキングを見ました。

【安全性能ランキング】スライドドア搭載コンパクトカー
http://compact-slide.com/safe.html

ソリオはむちうち軽減シートなのか不明とのことですが、実際はどうなのでしょう?
当方は現在追突されてむちうちを患い、病室から投稿しております(;_;)

書込番号:18660070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステアリングオーディオスイッチについて

2015/01/24 21:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

クチコミ投稿数:12件

ソリオの購入を検討しています。
ステアリングのオーディオスイッチについてですが、社外ナビでも対応しているのでしょうか?
メーカーナビじゃないと対応していないとかあるのでしょうか?
出費を抑えたいので、アドバイス頂けると大変助かります。

書込番号:18402666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/24 21:28(1年以上前)

ステアリングオーディオスイッチに対応しているナビならば問題無く使えます

各メーカーのステアリングオーディオスイッチ対応表にはソリオが載っていない事もありますが、スズキ用で大丈夫です

ちなみに、社外ナビは何の機種を付けようと考えていますか?。

書込番号:18402721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/01/24 21:40(1年以上前)

北に住んでいますさんへ
早速のご返信ありがとうございます!
オートバックス等に行って確認します。
今回のソリオは嫁さん用に購入を考えていまして、社外ナビは嫁さんの希望で、機能にこだわりは無く、10万円以下でバックカメラが付けられるのが良いみたいですが、オススメとかありますか?

書込番号:18402781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/24 22:09(1年以上前)

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rz07_avic-rz06_avic-rl05_avic-rz05_avic-rw03_avic-rz03/

カロの楽ナビ AVIC-RZ07が一番のお勧めです(上級機のRZ09の方が良いですが価格を考えて)
ナビ性能に定評のあるカロだし、今モデルは音にも拘っているので

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/index2.php#sr01
もちろんステアリングオーディオスイッチにも対応です(別売りのKJ-H101SCが必要)。

書込番号:18402934

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/01/24 22:17(1年以上前)

北に住んでいますさんへ
親切なご返信ありがとうございます。
明日早速見に行ってみようと思います!
良い買い物が出来そうです。
大変助かりました!

書込番号:18402979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 どう違うのでしょうか?

2014/10/29 21:48(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

クチコミ投稿数:54件

普通のソリオとソリオバンディットはどこが違うのでしょうか?
値段分の価値はあるでしょうか?

書込番号:18107563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2014/10/29 22:08(1年以上前)

健ぴょんさん

ソリオの最上級グレードであるSの外観をスポーティにして、ステアリングオーディオスイッチが付いたのがソリオ バンディットだと思います。

ただし、ソリオSには標準装備の後席右側ワンタッチパワースライドドアがソリオ バンディットではMOPとなっています。

書込番号:18107672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/10/29 22:25(1年以上前)

ノーマル仕様もエアロは付いていますが、バンディットはもっと派手なエアロで強調しています
アルミもノーマルより派手ですね、シートの色合いも違っています


>値段分の価値はあるでしょうか?

それはスレ主さんの考え方次第です
派手な方が良いとか、ステアリングスイッチが欲しいとか考えているならば価値はあります
私にとっては派手過ぎてちょっと厳しいです。

書込番号:18107787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/10/30 06:48(1年以上前)

こんな事聞いてる時点でソリオのほうが良いのでは?

書込番号:18108726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/31 11:53(1年以上前)

どちらが良いかはスレ主さんが決めることです。

書込番号:18113060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2014/11/15 22:32(1年以上前)

両側にパワースライドドアが欲しいならばノーマルのSが良いです。他のグレードは右側がメーカーオプションになるのでオーダーになるので納期に時間がかかります。バンディドやプラック&ホワイトは販売会社によっては注文を見越して右側パワースライドドアを付けたものも在庫である可能性があります。

書込番号:18171610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/12/19 02:19(1年以上前)

皆様、沢山のお返事ありがとうございます。

あれからホームページで見たりしたのですが、どうしてもソリオとソリオバンデット、ブラック&ホワイトの外見の違いがわかりませんでした。
私としては少しでもかっこいい方を選びたいと思っているのですが、こうも見分けがつかないなんて…。

単純にソリオバンデットの方がかっこいいと考えていいんですかね?

書込番号:18284109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2014/12/19 06:58(1年以上前)

健ぴょんさん

外観は好みによるところが大きいので、違いが無いとお考えならその通りなのでしょう。

ただ、私の個人的感想ではバンディットの方がカッコいいです。

書込番号:18284258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 新色が追加らしいです

2014/07/06 15:20(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

本日、バンディッドDJEを契約して参りました。
納車されましたら、改めてレビューに投稿したいと思います。

その時、販売員の方から、2点情報をいただきました。
 一つ目は、タイトルにもあります新色の追加です!正式な名前はわかりませんが、濃いグリーンのメタリックでスズキの他の車種ではすでにある色で、ソリオとしては初めてらしいです。

 もう一つが、DJEはすべてRBSU搭載車になってしまうらしいです! 
ブレーキサポートシステムは時代の流行りで、付ける方も多いと思いますが、その分価格に上乗せされるんですよね…

購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、何かの参考になるかと思い、投稿させていただきました!!

納車が楽しみです。

書込番号:17704301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18件

2014/07/08 21:05(1年以上前)

スペーシアカスタムに設定されている「クールカーキパールメタリック」でしょうか。
カーキ色というと,軍用車両を思い浮かべてしまいます。
実際の色は少し違うのかもしれませんが・・

書込番号:17712365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/07/08 22:54(1年以上前)

つしまるさん、こんばんは。

新色の名前が気になって、調べました!

販売員の方が見せた車のカタログが「MRワゴン Wit」でしたので
おそらく、『コメットグリーンパールメタリック』だと思います。
バンディットでのイメージは湧きませんが、素敵な色だと思います。

8月以降の受付だと言っておりましたが、その時には、RBSU非搭載のDJE車
が無いので、選択肢から外しました。

カーキーも渋くてバンディットにあいそうですね…!

書込番号:17712900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/07/10 09:24(1年以上前)

5日にバンディッドDJEパールホワイトを
注文しました。

スレ主さんの仰る通り、RBS2が標準装備ということでした。
わしも必要ないので同様に現行車種で決めました。

納車は8月入るかもという事でしたが、
どうなんでしょうかね〜

お恥ずかしながら、初のSUZUKI車です!

書込番号:17716771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/07/10 13:23(1年以上前)

カールツァイ酢さん、こんにちは

私もスズキ車は初めてです。
契約したバンディッドDJEですが、ミステリアスバイオレットパールを注文しております!

先程、販売員から連絡があり、今週末、静岡で製造される車両を引き当てられたらとの事で、最速、今月中には納車可能みたいです。
さっそく、お金の準備をして納車に備えたいと思います!

私もRBS2をつけていません。更なる安全運転に心掛けようと思います( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:17717345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/07/10 17:45(1年以上前)

>仏の顔もさんど豆 さん

たった今ディーラーの方がバンディッド試乗車に乗って来られて
念のため斜めになっている車庫入り口付近がバンパーに当たるかどうか
確認して頂いたところ、バンパーからバリバリという音が。。。。。。。。

バンパーが接触しているようです。
場所は正面から見て両サイドのプラスチックが下がっている部分です。
どこかで車高が低いとかバンパーが当たるという話しを小耳に挟んで
いたのですが、まさか私の駐車場でこうなるとは思いませんでした。
今までの車では一度も当たらなかったので、ビックリしました。

現在ディラーで対策を練っていますが、どうなるんでしょうか。。。。。
最悪の場合、車種変更、メーカー変更もあるかもしれません。
お心当たりの方は確認されたしです。

書込番号:17718030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/07/10 21:13(1年以上前)

カールツァイ酢さん、こんばんは

情報ありがとうございます。

スポイラーのついた車に乗ったことがなく、全く気にしておりませんでした…( ̄▽ ̄;)

恐らく、我が家の駐車場は道路からの勾配はさほど大きくないので大丈夫だと思いますが、ディーラーに確認してみようと思います。

せっかくのバンディッド、対処方法が見つかるとよろしいですね!

書込番号:17718722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/07/11 16:23(1年以上前)

>スレ主さん

他メーカーも含めて最低地上高を調べてみました。

私が乗っている車155MM
バンディッド  145MM
シエンタ    140MM

以上の事からバンディッドが特に低いというわけでは
ないようです。
最近の車は空気抵抗を下げるため、特にハイト系の
ワゴンタイプはフロントスカートが低めになっている
ようです。
また、低さだけでなくバンパースカートが前輪よりどの程度
前に突き出しているかということも見ておかねばなりません。

以上の事から、当方のお客さん用の駐車場にバンディッドを
駐車することとし、私個人の駐車場は今後の事も考えて
傾斜が緩くなるよう改善工事をそのうちにやろうと
考えています。
今後はますますバンパースカートが低くなるかもしれないので。

というわけで、やはり当初の通りバンディッドでいきたいと
思います。
お騒がせしました!

書込番号:17721272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/07/11 20:52(1年以上前)

>カールツァイ酢さん

詳細な解説ありがとうございました。
数値だけで判断は禁物ですね…

そのままバンディットが所有できるようで、よかったですね!

書込番号:17722058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/08/04 22:27(1年以上前)

本日、発表がありました。

なかなか渋い緑です。ソリオにも同色が追加してました。

やっぱり、DJEにはRBSUが標準装備で、これからは
このシステムは必需品になるんですかね…

書込番号:17802481

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

エネチャージについて教えてください。

2014/05/25 20:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

スレ主 赤Newさん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは。
2月にソリオバンディットDJEを契約して、3月にめでたく納車されました。

エネチャージについて質問させてください。
この機構は、走行中にアクセルをOFFにすると必ず働くのでしょうか?
それとも、タイミングや状況によって働かない事があるのでしょうか?

自分の現状は、走行中にアクセルから足を離してもエネチャージが働かず、
あわててブレーキを強めなければならない事が時々あります。

よろしければ、皆さんの状況を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17556158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2014/05/25 22:03(1年以上前)

エネチャージってブレーキ補助システムなのか?
簡単に言うとアクセルオフ時にオルタ回して充電するだけのシステムだろ。
どう理論展開したらブレーキ補助システムになるんだ?

無論言一定レベル以上の残電力有れば動かないのが普通。

書込番号:17556738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/05/25 22:14(1年以上前)

http://www.suzuki.co.jp/taikan_enecharge/enecharge/index.html エネチャージってなーに?
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/performance_eco/ ワゴンRのエネチャージの説明

ブレーキをしてくれる装置ではないですね。

書込番号:17556800

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/05/25 22:26(1年以上前)

エネチャージの語呂で察して・・・。

書込番号:17556872

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤Newさん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/25 23:01(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

そして状況説明が至らなくて済みません。
決してブレーキ補助機能と思っている訳ではないのです。

エネチャージが働いている時はエンジンブレーキ(又はオルタネーターの回転による抵抗なのかわかりませんが、、)が効いており、
その状態でさらにブレーキを踏むと、比較的楽に減速や停止などの制動をすることができるんです。
で、時々起こる現象として、アクセルをOFFにしてもエネチャージが働きかけた(エンジンブレーキが効きかけてきた)のに働かなくなる時は、
エネチャージとともにエンジンブレーキも解除されてしまうので、感覚的に加速するような状況になり慌ててブレーキを強めてしまうのです。。

ディーラーに相談する前に、実際に乗っているユーザーさんの状況を聞かせて頂ければと思って
質問させて頂きました。ありがとうございました。

書込番号:17557037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 ソリオ バンディット 2012年モデルの満足度5

2014/05/26 20:08(1年以上前)

自分も乗り始め当初は、それは 思いました。 
チャージする 条件がイマイチ わかりません。

信号で 前の車が 停まった〜  こちら アクセルオフ で エネチャージ作動・・・
思ったより 手前に・・・ 
とか そのつもりで アクセルオフ 作動せず・・ ブレーキ強め・・・

それとは 別ですが、駐車する時 アイドリングスットプ・・・ バックギア入れる・・・
みたいな・・・  
最近 やっと慣れてきたようで(現在1000キロ走り) だいぶ違和感が無くなってきました。
実際 乗り回して見ないとわからないトコですね。
ある程度 スピードが乗った時で エネチャージしたく無い時は Nでって 走行って方法もありですと ディーラーが言ってました。 
自分として 言えることは 慣れだと 思います。

書込番号:17559658

ナイスクチコミ!2


スレ主 赤Newさん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/26 22:21(1年以上前)

ポンタルガーさん、返信ありがとうございます。

やはり何かしらの条件設定があって、時々はそれが揃わないからエネチャージが
働かないのでしょうか。。

よくあるパターンでは、アクセルOFFにした直後に段差を越えたりすると、
エネチャージが始まりかけてやめてしまうので、驚いてしまいます苦笑。

違う現象では、先日山道をずっと下っていたら、どういう判断がされたのか
全くエネチャージが働かなくなりました。
坂が緩くなって、アクセルを一度踏んでしばらく走った後もだめで、
アイドリングストップのインジゲータも消えてました。。
結局、市街地に戻ってきてもエンジンをかけ直すまで両方作動しませんでした。

ちょっと怪しい感じがするのですが、CVTの変速のガタつきも含めて、
燃費が良くなった分我慢しなければならない仕様なのでしょうかね。

また何か分かりましたら是非教えてください。
ありがとうございました。

書込番号:17560340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/05/28 01:11(1年以上前)

ディーラーで診てもらった方が良いのではないですか?

書込番号:17564822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

価格レポート

2014/05/02 23:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

先月の商談で契約して来ましたが、ここに値引きを記載します。

◎ソリオバンディット DJE レーダブレーキ付き 両側スライドドア 有料色
 
○5店舗のスズキで見積もりを取った結果。。。

▼車両本体価格の値引きは、最高で19万円、最低15万円、平均17万円でした。
 20万超えなんてあるのでしょうか?

▼オプションもやはり値引いても最高25%引きくらいまでしか出なかった。平均20%でしたね。

□サービス内容は、見積もりでティッシュ1ケースくらいでしたね。

他のディーラーなんてなにもくれないから、スズキは良い対応でした。

書込番号:17474466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2014/05/12 23:09(1年以上前)

はじめまして!
初めて新車購入のため値引き交渉してきました。
私は、バンディッドDJE 4WD RBS2 有料色 バイザー マットで
9万引き出そうです。
この条件だと幾らが妥当でしょうか?

書込番号:17508916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2014/05/13 20:34(1年以上前)

買い方としては値引きをたくさんもらうにははじめに付属品をナビやバックアイカメラやetcやら付けてから提示して来た値段から車両本体1割引してもらいオプションを外して契約するとやすくなるよ。
あとガソリンも契約前にいくらまでのガソリンチケット持ってる?
と聞いて見る!

値引きは9万円は低いよね。
最低でも16万円はナイトね。

書込番号:17511468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ソリオ バンディット 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディット 2012年モデルを新規書き込みソリオ バンディット 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット 2012年モデル
スズキ

ソリオ バンディット 2012年モデル

新車価格:168〜205万円

中古車価格:28〜125万円

ソリオ バンディット 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,975物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,975物件)