
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今回haswellでの自作にあたり、haswell対応情報がないままに、敢えて掴んでみました。(恐らく問題なく使えるはずという推測の元で)
使ってみてですが、C6/C7を有効にして、スリープから問題なく戻ってこられました。
代理店のリンクスインターナショナルさんにも尋ねてみましたが、供給元では公式に対応情報は出てないが、問題なく使えますとお墨付きを頂きました。
またENERMAXのOEMとの話をしたところ、LEPAが設計したものの外注先に、ENERMAXも入っているということでした。単純にOEMということではないようです。また、双方の会社も元請けと外注先という感じのようです。
この大容量でGOLD規格。しかも安い。haswellで自作を考えてる方には、非常にコスパのいい商品です。おすすめします。
書込番号:16347801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>・・・C6/C7を有効にして、スリープから問題なく戻ってこられました。
大変参考になる情報です,ありがとうございます。
書込番号:16347915
0点

他の板でも質問ばかりなので、時には有益な情報でもと思いました。
書込番号:16347947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





