K55A K55A-SX3210 のクチコミ掲示板

2012年 6月23日 発売

K55A K55A-SX3210

2012年夏モデルのノートパソコン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥56,953

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg K55A K55A-SX3210のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K55A K55A-SX3210の価格比較
  • K55A K55A-SX3210のスペック・仕様
  • K55A K55A-SX3210のレビュー
  • K55A K55A-SX3210のクチコミ
  • K55A K55A-SX3210の画像・動画
  • K55A K55A-SX3210のピックアップリスト
  • K55A K55A-SX3210のオークション

K55A K55A-SX3210ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月23日

  • K55A K55A-SX3210の価格比較
  • K55A K55A-SX3210のスペック・仕様
  • K55A K55A-SX3210のレビュー
  • K55A K55A-SX3210のクチコミ
  • K55A K55A-SX3210の画像・動画
  • K55A K55A-SX3210のピックアップリスト
  • K55A K55A-SX3210のオークション

K55A K55A-SX3210 のクチコミ掲示板

(210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K55A K55A-SX3210」のクチコミ掲示板に
K55A K55A-SX3210を新規書き込みK55A K55A-SX3210をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > K55A

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:477件

2012年の11月にジョーシンウェブで税・送料込み39,800円で購入しました。
購入時はWindows 7でしたが、途中で、Windows 10の無償アップグレード期間中に、Windows 10にアップグレードして使っていました。
何がよくなかったのか、1,2年前から動作のもたつきが顕著になり、Windows 10の起動でさえひどいときは20分ぐらいかかったり、ウェブブラウザの起動にも20秒ぐらい待たされたり、キーボードからの入力もスムースにはできないような状況に陥っていました。
HDDは半分以上が空き容量になっていますし、チェックディスクでもエラーは検出されない。
ソフト的な問題だとすると原因を追及するのは面倒臭いけど、OSのクリーンインストールで直るのかなあと思いつつも、PCに詳しくないのでその方法もわからず、先延ばしにしていました。また、OSを再インストールする場合、無償アップグレードしたWindows 10のライセンスはどうなるんだろうということも不安に思っていました。
先日、たまたま、
「アップグレード後の Windows 10 再インストールについて」
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-windows_install/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC/2131d8c8-60f7-4388-94a4-e4b1ac9b7862
という記事や、
「Windows 10 のダウンロード」
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
という記事を見て、どうやらライセンスの心配はなく、手順通りに作業を進めれば、Windows 10を再インストールできるらしいと知り、思い切ってやってみました。
インストールメディアを作る必要があるのかどうかもよくわからなかったので、とりあえずインストールメディアを作らずに、できるところまでやってみました。(上記2番目のリンク先の[このツールを使用して、この PC を Windows 10 にアップグレードする]という項目に従いました)。
また、Cドライブをまっさらにして使いたかったので、アップグレード中に保持される項目の選択では、
[引き継ぐものを変更]→[なし」
を選びました。
これにより、まっさらのWindows 10がインストールできたのではないかなと思います。
インストール開始から4時間ぐらいかかりましたが、その間は放置しておくだけなので、特に手間はかかりませんでした。
インストール終了後は、アカウントを一から設定するところからになりましたが、希望どおり、Windowsの起動も速くなり(それでもSSDではなくHDDなので1分15秒ぐらい)、ウェブブラウザもキビキビ動いて、問題なくなりました。
これは安く買ったノートPCでしたが、事務用途ならまだまだ使えそうだと思いました。
Asusの類似機種でHDDの換装やメモリの増設をしている動画をYoutubeで見ると、HDDやメモリへのアクセスが非常に容易な機種にみえるので、必要であればHDDをSSDに換装したり、メモリを4GB追加したりして、まだしばらくは気持ちよく使えたらなと思っています。

書込番号:23964057

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:477件

2021/02/14 09:38(1年以上前)

追記です。

>Windowsの起動も速くなり(それでもSSDではなくHDDなので1分15秒ぐらい)

と書きましたが。そこまで時間はかかっていませんでした。

改めて測ると、完全にシャットダウンした状態から、作業画面が現れるまで(Windows 10起動時のパスワード入力は省略するように設定しています)が、25秒〜35秒という感じでした。助かります。

今後、このパソコンは利用目的を絞ることで、あまりいろいろなソフトをインストールせずに、軽快なまま使えるようにしたいと思います。

書込番号:23965391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 F9の失敗でパソコン無反応に

2014/11/07 15:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55A

スレ主 覚夜さん
クチコミ投稿数:3件

間違えて電源押して電源オフなりました
そのあと電源のランプ付きますが
画面がつかなく、HDDも点灯してません
DVDドライブも反応しません
直し方分かる人居ませんか?
失敗する前までは普通に使えました

書込番号:18140536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/11/07 16:06(1年以上前)

電源抜いて
バッテリーも抜き取り
30分くらい放置して
再度電源ONは試されましたか?

書込番号:18140593

ナイスクチコミ!0


スレ主 覚夜さん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/07 16:44(1年以上前)

はい、試しました、ダメでした

書込番号:18140687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/11/07 16:46(1年以上前)

あとは
私も当初、やってしまったときに電話しましたが
メーカーサービスセンターへ電話ですね。

手とり足とりその場で操作しながら教えてくれますので。

書込番号:18140694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:271件

2014/11/07 17:48(1年以上前)

リカバリーメディアよりリカバリーされてはどうですか?

書込番号:18140875

ナイスクチコミ!0


スレ主 覚夜さん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/07 19:17(1年以上前)

画面もうつらないのでどうしたら良いのか分からない(´▽`;)ゞ今は同じ症状で待ちなんですよ

書込番号:18141111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/11/08 06:41(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶に黄ばみ

2014/05/01 00:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55A

クチコミ投稿数:489件

本機を買ってから1年半近くなりますが、1ヶ月くらい前からか?急に液晶画面が黄ばむようになりディスプレイ設定で修正をやるも、電源を切るとリセットされてしまうため、その都度設定し直さないと黄ばんだ色合いのままになってしまうため、不快で仕方がありません。
これを解決するにはどうしたらいいのか?
分かる方が居ましたら教えて下さい。
宜しくお願いいたします。

書込番号:17467678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:60件

2014/05/01 04:17(1年以上前)

こんばんは。まずは「ディスプレイドライバ」の再インストールを試してみてはいかがでしょうか?

その他、色調整についてはフォーラムに下記の方法がありました

----------------------------------------------

Windows標準で付いているカラー調整をおこなう――終了はしません。
 終了しないまま、シャットダウンをおこなう。

 これで設定が維持され、再起動後にも自動的に適応されるようになります。
----------------------------------------------

書込番号:17467957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2014/05/03 00:45(1年以上前)

フラッポさん

アドバイス、ありがとうございます。
『コントロールパネル』→『システムとセキュリティ』→『システム』の『デバイスマネージャー』→『ディスプレイアダプター』ですよね?
そうして辿ると『Intel(R) HD Graphics 4000』とだけ表示されます。

>まずは「ディスプレイドライバ」の再インストールを試してみてはいかがでしょうか?
これって『〔削除〕ドライバーをアンインストールします(上級者用)』をやってインストールし直すという事でしょうか?
知識が浅い私がやっても大丈夫なのか?不安ですね。

書込番号:17474642

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/05/03 06:32(1年以上前)

>知識が浅い私がやっても大丈夫なのか?不安ですね。
心配ならやめておいたほうがいい。PCサポートのあるお店でお金払って診てもらいましょう。
まあ、失敗してもリカバリすればもとに戻るからやるくらいの気持ちなら問題ないのですが。


1か2の方法ですね。
1. ドライバ削除した後、ドライバの再インストールをする。
2. インテルの最新ドライバを入れてみる
https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=23714&lang=jpn&OSVersion=Windows%207%20(64-bit)*&DownloadType=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90



ASUS公式サイトではドライバの更新はないですね。バージョン V8.15.10.2653 (2012/03/21)
http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/K55A/HelpDesk_Download/

書込番号:17475005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:60件

2014/05/03 15:15(1年以上前)

ドライバを削除しても、解像度が「変」になるだけで、

パソコンが壊れる事はないので{大丈夫」!です。

↑の2から、あらかじめ該当機種の「ディスプレイドライバ」をダウンロード
しておき

削除後、再インストールしてください

書込番号:17476204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2014/05/06 22:26(1年以上前)

連絡が遅くなりました。

助言通りにやってみましたが、結果は変わりませんでした。
これはどこかで復元するしか道はないって事でしょうか?
まぁ、気が向いたら再度挑戦してみたいと思います。
それまでの間は面倒ですが、起動の度にディスプレイの色調整をやるしかないですね。
成果が出ましたら改めて報告したいとおもいます。
どうもありがとうございました。

書込番号:17487824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

謎のモデル

2013/05/03 01:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55A

本体

本体に貼ってあったシール

ハードオフでこのK55Aの中古品を購入したのですが、仕様が公式サイトに掲載されているものと大きく異なっていました。店員も気づいていなかったようで、レジに持って行ったところで判明。

OS:Windows8 64bit
CPU:intel core i7 3630QM 2.4GHz
メモリ:8GB
HDD:500GB
光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
また、液晶も通常の光沢ではなく非光沢のものでした。(解像度は同じ。)
さらに、kingsoftではなくMS Office2010もプリインストールされていました。(キーが付いてなくて使えませんでしたが。)

カラーは公式サイトにもあるブラウンカラーと同じ。ASUSの本体スペックと商品の特徴が書かれたシールも貼ってあり
その内容と一致するので、前の持ち主が改造を行ったものではないようです。
海外モデルかとも思いましたが検索しても同スペックのものは見当たらず。(メモリ容量以外は一致するモデルは発見↓)
http://www.buy.is/index.php/shop/notebook-computers/15-17/asus-k55a-dh71.html

ただ、本体に貼られている上記シールとコールセンターの案内シールの文章は日本語ですし、中のOS、データも全て日本語でしたので、国内で発売されたものだと思います。

通常のi5、4gbとしてつけられた値段のまま売ってくれるというので買っちゃいましたが、何だか気になります。
まさか、海賊版…?

書込番号:16087578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/03 03:18(1年以上前)

http://joshinweb.jp/pc/21164/0886227363933.html
…売ってたよ。
https://www.asus.com/Notebooks_Ultrabooks/K55A/#specifications
これを日本向けにしただけかと。i7 3630QMはCPUベンチが高いから良かったね。

書込番号:16087759

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

買って半年で。。

2013/03/04 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55A

電源入れても画面真っ暗で、Windowsの画面すら、立ち上がらなくなりました(@_@)motherboard系っぽいですが、修理に出して早一週間。未だに進展無し。皆さんは、同様の事例ありますか?

書込番号:15849717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27345件Goodアンサー獲得:3128件

2013/03/05 08:28(1年以上前)

HDDが逝ったのでしょうか。

書込番号:15850900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/06 01:53(1年以上前)

おそらくです(T_T)何が原因で逝ってしまったのか。。。。。

書込番号:15854927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ペンタブが認知されない

2013/02/01 09:20(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55A

クチコミ投稿数:3件

宜しくお願いします。

ワコム製Banboo comic CTH-470 をUSBに繋いだところ、タブレット自体が認知されません。
ランプが着かないです。

ネットで検索しまして、
>ペンタブのドライバーソフトをアンインストールしてください。
そして再度インストールして、最初に接続した時と同様に設定等を実行してください。
ワコムのペンタブは時々、認識不良が発生します。
こうなるとドライバーソフトをアンインストール、再インストールしないとダメです。

とありました。
しかしワコム公式サイトから最新の設定をダウンロードしてもダメ、アンインストールしてもう一度インストールし直しましたが、依然使えません。
(正常にインストールされました、との表示は出ております。)

USBは写真メモリなどは読み込めますので、壊れているわけではない?
また、ペンタブも家族のパソコンでは正常に認識されます。

エイサスとワコムは相性が悪いのでしょうか?
イラストの仕事を始めたいのですが、とても困ってます。

書込番号:15700108

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/02/02 02:49(1年以上前)

USB 3.0 ポート (青) に繋いでましたら USB 2.0 ポート (黒) に繋いでみたらどうでしょうか。

書込番号:15703959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/02/02 08:42(1年以上前)

越後犬さん

三つのUSBポートに繋いで駄目でした。

そこで、家族のPCに繋いだところ、こちらも反応がなかったため、ペンタブの問題だったようです。
ペンタブを修理に出してみます。

回答どうもありがとうございました!m(_ _)m

書込番号:15704454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/07 22:07(1年以上前)

問い合わせた結果、ケーブルの故障でした。

替えたところ、問題なく使えました。ありがとうございました!

書込番号:15731616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「K55A K55A-SX3210」のクチコミ掲示板に
K55A K55A-SX3210を新規書き込みK55A K55A-SX3210をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K55A K55A-SX3210
ASUS

K55A K55A-SX3210

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月23日

K55A K55A-SX3210をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング