K55A K55A-SX3210 のクチコミ掲示板

2012年 6月23日 発売

K55A K55A-SX3210

2012年夏モデルのノートパソコン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥56,953

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg K55A K55A-SX3210のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K55A K55A-SX3210の価格比較
  • K55A K55A-SX3210のスペック・仕様
  • K55A K55A-SX3210のレビュー
  • K55A K55A-SX3210のクチコミ
  • K55A K55A-SX3210の画像・動画
  • K55A K55A-SX3210のピックアップリスト
  • K55A K55A-SX3210のオークション

K55A K55A-SX3210ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月23日

  • K55A K55A-SX3210の価格比較
  • K55A K55A-SX3210のスペック・仕様
  • K55A K55A-SX3210のレビュー
  • K55A K55A-SX3210のクチコミ
  • K55A K55A-SX3210の画像・動画
  • K55A K55A-SX3210のピックアップリスト
  • K55A K55A-SX3210のオークション

K55A K55A-SX3210 のクチコミ掲示板

(210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K55A K55A-SX3210」のクチコミ掲示板に
K55A K55A-SX3210を新規書き込みK55A K55A-SX3210をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリについて

2012/11/10 21:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55A

クチコミ投稿数:5件

安くなったので買うことにきめ買ったんですがメモリを買うのを忘れてました。
自分では4GBを買い8GBでもいいと思ったんですがレビューで12GB認識したってのもあるんですがどっちがいいでしょうか?
それとどのメモリを買えばいいのかわからないので教えてもらえないでしょうか。できれば安いのでお願いします^^;
(オススメ、このメモリを使ってるでも構いません)

あと友達が違うメモリだとうまく機能を発揮できない?みたいなこと言ってたんですがどうなんですか?

書込番号:15322289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/10 21:29(1年以上前)

>自分では4GBを買い8GBでもいいと思ったんですがレビューで12GB認識したってのも
使い方しだい。
多くて損はないけど、多いからと言って速いわけでもない。
不足しなければ良いというのが、メモリの必要量

書込番号:15322366

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/10 21:30(1年以上前)

非公式ですが、システム上は16GB(8GBの2枚)までは対応はしています。
そんなに積んでも使い切れないですけどね。

DDR3 SDRAMというメモリ規格の
S.O.DIMMというノート向けの
PC3-12800(DDR3-1600)という速度のメモリーが丁度対応しています。

DDR3 SDRAM PC3-12800(DDR3-1600) S.O.DIMM 4GB
1,290円〜
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000291511.K0000329629.K0000402296.K0000358717.K0000403322

DDR3 SDRAM PC3-12800(DDR3-1600) S.O.DIMM 8GB
2,480円〜
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000344180.K0000358790.K0000403324.K0000403227

>>あと友達が違うメモリだとうまく機能を発揮できない?

メモリのCLまで気にするなら同じ方が良いでしょうけど・・・
普通に使う分にはあまり気になさらずに。

書込番号:15322370

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/10 21:47(1年以上前)

CFD D3N1600Q-4G
http://kakaku.com/item/K0000402296/
私はK55A-SXWHITEで上記メモリで8GBにしています。8GBで十分だと思うのですが?

書込番号:15322463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/11/11 04:40(1年以上前)

> 「友達が違うメモリだとうまく機能を発揮できない?みたいなこと・・・」

違うメモリを混ぜると、せっかくの速いメモリも遅い方に合わせられるから 『発揮できない』 のか、
デュアルチャンネルにならないと機能が 『発揮できない』 のか、
いずれかじゃないですか  (´・ω・`)?

書込番号:15323810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/13 14:54(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
オジーンさんが使ってるメモリで不具合がないならこれでいきたいと思います。

kokonoe_hさん&越後犬さん
情報ありがとうございます。

書込番号:15334855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

タッチパッド不良?

2012/11/07 19:40(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55A

クチコミ投稿数:5件

ずっと東芝を使っていて初めて他のメーカを買ってみたのがこのPCでした。
リーズナブルな買い物をしたと喜んでいたのですが、タッチパッドの反応がどうもいただけない。
やっぱり日系メーカとは使わないとわからないところで差があるのかなー

マウスを使わない、持っていない私にとっては深刻な問題です。

2本指で上下、左右のスクロールができるのはいいのですが、
パッドに2本指を置いた瞬間に画面がどアップ(拡大)になることが頻繁に起こります。
タッチパッドでのズーム機能を無効にしても同じです。

あと、文章を書いているとき、カーソルがほかの意図しない場所へ頻繁に動きます。
手のひらがタッチパッドに触れてるからかもしれませんが、他のPCでは経験したことがありません。
タッチパッドの感知エリアを設定で狭くしても同じです。

この2つの不良動作はよく起こり、とてもいらいらしています。
どなたか同じような症状を経験していませんか?
また、その解決方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15308363

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/11/07 23:00(1年以上前)

ズームの件は二本の指ではなく、人差し指、中指の閉じた二本で動かした場合はどうなりますか?

右下のタスクに有れば不用意な接触は右下のタスクから一旦無効にすると?

書込番号:15309573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/07 23:53(1年以上前)

いつも人差し指と中指を軽く閉じて操作しているので、現象は変わりません。
人差し指と中指でスクロールしようとしてパッドに触れた瞬間に超拡大画面になります。
ただすべてのページで拡大するわけではないようです。
ページによっては拡大せず、スクロールだけが正常に行われるものもあります。


もうひとつの質問ですが、右下のタスクから何を一旦無効にしてみたらいいのでしょうか?

書込番号:15309862

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/11/08 02:53(1年以上前)

閉じて操作してもズームになるならジェスチャが効いているのでは?
OS、ブラウザ、どちらとも確認願います。

>もうひとつの質問ですが、右下のタスクから何を一旦無効にしてみたらいいのでしょうか?
マウスパットドライバを一旦停止させての事です。

書込番号:15310343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/08 12:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

ジェスチャ?
初めて聞きますので、調べて確認してみます。

私はマウスを持っていないのですが、パッドドライバーを無効にしても大丈夫ですか?
操作が何も効かなくなるのが怖くて今まで無効にできませんでした。

書込番号:15311579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/08 13:50(1年以上前)

入力中にカーソルが変な所に動く件は、
タッチパッドを無効にすることなく、タッチパッドに触れていることが原因だとわかりました。
キーボードの真ん中あたりを右手で押す時に、例えば、Y、G,H,B,スペースを押す時に、右の親指の付け根がタッチパッドの右端に触れているようです。

このPCのパッドの左端がキーボードのEとRの間、右端はLあたりまで広がっています。
他のPCよりも、A〜Zボタンとの相対位置が右寄りにパッドがある気がします。
(皆さんのPCと比べてどうでしょう?Lまで届いていますか?)
なのでこのようなことが起こっていたと推測しています。

解決方法ですが、タッチパッドのSmart-Detectorを今まで小エリアに設定していたのを、
カスタマイズでエリアをかなり小さく、中心を左側に寄せたら、挙動がましになった気がします。

あとは2本指で超ズームになる件ですね。
ジェスチャの設定はどこでできるのでしょうか?

書込番号:15311771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/08 14:56(1年以上前)

ズームの件も大分わかってきました。

ヤフーのPRバーナーの上で2本指でタッチすると拡大します。
よく考えると、これまでも拡大していたのは何かしらの画像だった気がしています。
それ以外のところでは普通に上下スクロールしています。

これは何の設定いじればいいのでしょうか?

書込番号:15311946

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/11/08 16:05(1年以上前)

>操作が何も効かなくなるのが
補助入力(マウス、タッチパッド等)が無くてもWindowsは使えます。
Enter=決定
Tab=切り替え
矢印キー=移動
等他にもあります

ジェスチャはタッチパッド、使われてるブラウザ(使える物の場合)に設定があります
当方では貴方が何を使われているのか判らないのでアドバイスは不能です。

書込番号:15312119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ATOK1000 P4G

2012/11/02 23:45(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55A

電源を立ち上げた際に毎回、ATOK1000 P4Gのインストールをして下さいという英文での画面がでます。プログラムの確認、メーカーサイト等も確認してみましたが、いっこう消えません。どなたか原因わかる方教えてください。

書込番号:15286737

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2012/11/03 00:36(1年以上前)

以下に行き、「ユーティリティ」にて「ATKACPI driver and hotkey-related utilities」と「Power4Gear Hybrid Utility」をダウンロードして、インストールしてみて。
http://support.asus.com.tw/download/download.aspx?model=K55A&os=30&SLanguage=ja-jp&product=3

書込番号:15286958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/11/04 18:49(1年以上前)

ありがとうございました。無事に解決しました(^.^)

書込番号:15294764

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買おうか考え中

2012/11/02 20:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55A

クチコミ投稿数:5件

こちらを買おうか考えてる者です。ですがレビューではいい評価なんですが
クチコミを見ると頻繁に落ちる人もいるみたいで心配です。
こちらを買った方で落ちるという方は何人ぐらいいるでしょうか?
どうゆう時に落ちるのか知りたいです。

それと自分が買おうと思ってるのがブルーなんですが拡大画像を見ると
レッドとエンターキーの大きさとかが違うのはなぜですか?
レッドのキーボードで欲しいんですがブルーを買った時どうなりますか?

書込番号:15285805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/02 20:49(1年以上前)

>こちらを買った方で落ちるという方は何人ぐらいいるでしょうか?
統計は取れないでしょう。
私のK55A-SXWHITEは落ちたことがないです。

>レッドのキーボードで欲しいんですがブルーを買った時どうなりますか?
レッドの形の日本語キーボードになると思います。K55A-SXWHITEはそうでした。

書込番号:15285880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/11/02 21:25(1年以上前)

オジーンさん>
返信ありがとうございます。パソコンによって落ちるか落ちないかちがうんですかね。


もう1つ質問なんですが画像を見る限り右側手前にイヤホン、マイク、USB?、右中央にドライブ
ってのは分かるんですが左側はどうなってますか?画像で見たいんですがありませんでした。
どうなってるか教えてもらえませんか?

書込番号:15286053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/02 21:52(1年以上前)

USBは3.0です。

書込番号:15286182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/02 22:03(1年以上前)

左側です。

書込番号:15286256

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2012/11/02 22:08(1年以上前)

オジーンさん>
すごく助かります、ありがとうございました。

書込番号:15286292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > K55A

クチコミ投稿数:11件

リカバリディスクができません。

何度AI Recovery Utilityでリカバリディスクを作成しようとしても
エラーが起こって失敗してしまいます。

メディアは太陽誘電です。

他のサイトでもASUSのPCはエラーが出て作れないとありましたがそうなんでしょうか?

心が折れてしまいそうです。


どなたかご助力下さいませ。

書込番号:15265046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/28 22:19(1年以上前)

どんなエラー?
それがわからないと対処のしようがないです。
あと、使用メディアは何?

書込番号:15265071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/10/28 22:26(1年以上前)

K55A-SXWHITEでは太陽誘電使用で約40分かかりますが出来ました。

ACアダプターを使っていますよね。

出来ないのなら初期不良の可能性も考えられます。購入店に相談されたほうがよいでしょう。

書込番号:15265115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/10/28 23:14(1年以上前)

エラーはリカバリディスク作成の途中で
急にエラーが発生して書き込めなくなります。
何度も行ってますがいずれも失敗です。

太陽誘電のDVD−Rに書き込もうとしてます。

やはり初期不良でしょうか

書込番号:15265384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/10/28 23:22(1年以上前)

メモリ増設していませんか?何かソフトをインストールしましたか?

書込番号:15265438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/10/29 00:24(1年以上前)

オジーンさん


メモリ増設してないですしソフトも入れてません

購入してから何もしてない状態です。
すぐにリカバリディスクを作成しようと思っていましたので・・・

書込番号:15265735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/10/29 00:32(1年以上前)

購入店に相談されたほうがよいでしょう。

書込番号:15265770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > K55A

クチコミ投稿数:36件

みなさん、こんにちは。

他のカラーはアルミのようですが、ホワイトはどうでしょうか?
写真を見ると、ホワイトだけ質感が違うような・・・・。

また、ホワイトとブラウンの写真(英語版キーボード?)では、エンターキーの大きさが違うのですが、実際の日本語キーボードではどうなっているのでしょうか?

ご回答をお願いします。

書込番号:15200911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/10/14 02:27(1年以上前)

K55A-SXWHITE

アルミではないですよ。プラです。
表面は光沢に柄入・指紋は目立たないが付きます。

書込番号:15201038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/10/14 03:04(1年以上前)

オジーンさん、早速のご回答をいただき、感謝です。

わざわざ写真まで掲載していただき、ありがとうございます。
おかげさまで、一挙に解決しました!


ホワイトだけ、ドット柄に見えたので、素材も違うのかなと、気になっておりました。

日本語版はエンターキーが大きいんですね。
よかったです。


色自体はホワイトが好みなのですが、アルミの方が放熱性がいいんでしょうか?


ホワイトかブラウンかで悩みどころです。

書込番号:15201085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/10/14 09:03(1年以上前)

K55A K55A-SXシリーズ本体素材はアルミを使っていないと思いますよ。
同一素材でしょうね。

ホワイトを気に入ってます。量販店とかで見られないですか?

書込番号:15201597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/10/14 20:19(1年以上前)

素材については、「メーカー製品情報ページ」にリンクされている、英語版のメーカーHPに載っていました・・・・。
ホワイトのみ、プラのようです。
(日本語HPに、素材について記載が無いのは、不親切ですね。結構、重要な要素だと思うのですが)

お騒がせして、スミマセンでした。

エンターキーについては、判らなかったので、助かりました。

どうもありがとうございました!

書込番号:15204167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「K55A K55A-SX3210」のクチコミ掲示板に
K55A K55A-SX3210を新規書き込みK55A K55A-SX3210をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K55A K55A-SX3210
ASUS

K55A K55A-SX3210

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月23日

K55A K55A-SX3210をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング