ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥123,620

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i7 3517U(Ivy Bridge)/1.9GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.1kg ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256の価格比較
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のスペック・仕様
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のレビュー
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のクチコミ
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256の画像・動画
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のピックアップリスト
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のオークション

ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月23日

  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256の価格比較
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のスペック・仕様
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のレビュー
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のクチコミ
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256の画像・動画
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のピックアップリスト
  • ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のオークション

ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256 のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256」のクチコミ掲示板に
ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256を新規書き込みZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Winddows 32bit 再インストール

2012/10/13 18:25(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256

はじめまして。

今日ビッグカメラで本PCを買ってきました。
Windows 7 32bit にしようと思い、32bit版Windows7が入ったDVD-ROMからブートし、キーボードを選択する画面までは行くのですが、その後CD(DVD)を認識しなくなり、次に進めない状況です。
DVDドライブは、Logtec製の、LBD-PME6U3Vです。
どなたか対処法を知っていましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15199003

ナイスクチコミ!0


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2012/10/13 18:54(1年以上前)

まず、そのwindows7は店頭で買われたものでよろしいですか?
BTOについていたものや、他のパソコンついていたものだと使えない可能性があります。

次に、「CD(DVD)を認識しなくなり、次に進めない状況です」
とはどこで判断されましたか?
エラーコードなどがでるならその文章を丸写ししてください。
可能でしたらデジカメなどで撮影されて画像をつけてくれるとなお有用な答えを得られる可能性があがるかと思います。

書込番号:15199106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/13 19:03(1年以上前)

当然だけど、USB2.0につなげていますよね?
まさか、USB3.0に接続してるということは・・・

書込番号:15199140

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2012/10/13 19:10(1年以上前)

たしかこの機種はusb3×2しかついてないので、対応していると・・・思うんですが。
まさか、想定していないなんてないですよね

・・・asusにusb3のドライバがある。
外から再インストールするの想定してないのかまさか。
・・・さらにいうと32bitドライバーがねえ。

書込番号:15199175

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2012/10/13 19:15(1年以上前)

USB3.0/2.0 端子がありませんか?
そちらに接続してみてください。

書込番号:15199195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/13 19:51(1年以上前)

USB3.0しか無いのか。

マザボではUSB3.0が標準搭載といえど、OSレベルで完全に標準化していないので、ドライバが必要となります。
そうなると、初期ではUSB2.0として動くのですがOS入った時点で不明なドライバになり、見つしなってしまう可能性が高いですね。
たぶん、それに該当するのでは無いかと。

書込番号:15199337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチスクリーン?

2012/10/03 14:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256

スレ主 haaaatanさん
クチコミ投稿数:76件

この機種はタッチスクリーンですか???
カタログにはそう書いてないのですがyoutubeを見ていたらタッチパネルなので・・・?

書込番号:15155607

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/10/03 14:32(1年以上前)

Windows7モデルですから、タッチパネルは非搭載です。
YouTubeにあがっているのは、Windows8のリリースプレビュー版などを使ったデモモデルでしょう。
当然、Windows8の発売に合わせてタッチパネルモデルが出るはずです。

書込番号:15155659

ナイスクチコミ!1


スレ主 haaaatanさん
クチコミ投稿数:76件

2012/10/05 09:05(1年以上前)

ASUS ZENBOOK でWindowa8搭載タッチパネルのノートは年内に出るでしょうか・・・???

書込番号:15163278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使用用途について

2012/08/30 20:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256

クチコミ投稿数:9件 ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のオーナーZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256の満足度1

私はニコ生などの生放送をやろうと思ってます。外部配信もやろうと思ってますがそれには向いてますか?

書込番号:15000253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/08/30 20:36(1年以上前)

画面がこの小ささでよいなら大丈夫ですよ。

書込番号:15000296

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/30 20:39(1年以上前)

ニコ生配信をすることは可能です。
ステミキがあるかどうかは不明なので、ステミキが必要ならVAM等が必要になるかもしれません。

書込番号:15000314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256のオーナーZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256の満足度1

2012/08/30 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。
これを買うことに決めました。

書込番号:15000326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 内蔵WEBカメラについて

2012/08/26 18:10(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256

スレ主 kuitsukieさん
クチコミ投稿数:8件

内蔵されているWEBカメラが検出されません。
デバイスマネージャーでスキャンしても出てきませんし、BIOS画面を出して探してもWEBカメラ-有効/無効等の設定もありません。どのようにして認識させたらよろしいでしょうか?どなたか教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:14983861

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/26 18:24(1年以上前)

単に故障しているだけかと。

書込番号:14983909

ナイスクチコミ!2


belexesさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:37件

2012/08/26 18:50(1年以上前)

ASUS LifeFrame3 というWebカメラ活用ソフトが入っているようです。
このソフトを起動させるとカメラが使えるようになりませんか?

書込番号:14984007

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuitsukieさん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/26 19:50(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
ASUS LifeFrame3 というWebカメラ活用ソフトを起動しても
『No Camera Device Found!!』
とメッセージが出てくるだけで使用できないんです...

書込番号:14984198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/08/26 21:53(1年以上前)

リカバリしてみて、だめだったらサポートへ連絡。

書込番号:14984738

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuitsukieさん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/27 09:19(1年以上前)

はい、そうしてみます。
お手数おかけしました。
ありがとうございました。

書込番号:14986270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/05 23:09(1年以上前)

自分も同じ症状でWebカメラが起動しません。その後どうなったでしょうか?

書込番号:15027489

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuitsukieさん
クチコミ投稿数:8件

2012/09/06 03:56(1年以上前)

サポートセンターにメールで不具合状況を説明しましたところ、下記の返信がありました。
『下記の件でございますが、ハードウェア的な問題の可能性が高く、修理に出す必要があると思われます。詳細に関しては、コールセンターへご相談いただきますようお願いいたします。』
結局は初期不良みたいですね・・・
私は海外赴任で持参し、海外で気付いたため修理依頼できない状態です。
他の機能は問題はなく、通常使用では困らないので使用しておりますが、やはり搭載機能は正常に機能して欲しいですね。

書込番号:15028209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/06 05:58(1年以上前)

そうですか初期不良ですか。BIOSは最新だったので×だったので、買ってまだ一週間経っていないのでまずは販売店に相談して見ます。

書込番号:15028298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/07 16:20(1年以上前)

昨日、初期不良ということで交換してもらい、帰ってから早速Setupし、Webカメラが認識・起動するか確認して認識○、起動も○で今度は大丈夫だと思ったのも束の間、ビジネスソフトをインストールしている過程でASUS Live Updateが起動し、インストールの裏でアップデートしていたらしいのですが、何かのタイミングで動作がおかしくなりACPI ATK0100がどうとかと出て、Webカメラソフトが起動しなくなり、ASUS Live Updateが起動しなくなりました。他のソフトは特に問題なく起動したのでまっいいかとも思ったのですが、気になりATK0100のドライバを必死に探して何とかインストールしたのですが、ASUS LifeFrame3が起動はしているようなのですが、何も画面には表示されません。
また今日会社から帰っていじってみますが、なかなか癖のあるマシンですね。

書込番号:15033879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 windowsが起動しない

2012/08/20 02:32(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256

スレ主 Hhhiiisyさん
クチコミ投稿数:2件

購入後まだ二ヶ月なのですが、急に画面が固まりシャットダウンしました。

起動するとAPTIO SETUP UTILLITYという画面になり、SAVE CHANGES AND EXITを実行しても、同じ画面になりWINDOWSが起動されません。

同じ状態になって、修復した方等いらっしゃしますでしょうか。

もしくは、どのようにすれば解決できるでしょうか。

まだ購入して数ヶ月なので、今までない症状に驚いています。

書込番号:14958054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/20 03:08(1年以上前)

http://qa.support.sony.jp/solution/S0506220020103/#qatopic_chapterAnswerContents_sectionHowto_aptio
メーカーは違うけど同じAptioのBIOSメニューだから「Exit」の項目は似たようなものだと思う。
これでダメならHDDが壊れた可能性がある。

書込番号:14958089

ナイスクチコミ!1


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/08/20 06:52(1年以上前)

買って間もないなら即修理でしょう。

BIOSのフラッシュメモリが不良かもしれないし。
ハードディスク搭載モデルではないようですが、SSDの不良の可能性もありますね。

ビープ音(ピーピーという音)などの異音はないですか?

書込番号:14958270

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/20 15:01(1年以上前)

そんな事はめったに起こりません。
ハードウェアのトラブルだと思いますから、すぐ販売店に相談してください。

書込番号:14959582

ナイスクチコミ!1


ii_na_さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/20 15:21(1年以上前)

ZENBOOK Prime UX21A ではありませんが、UX21E で同じ現象になりました。
OSのハングアップも多発しましたので、サポートセンターへ連絡し、
状況を伝えたところ、引取り修理となりました。
マザーボードを交換され、返却となりました。
修理期間は、2週間かかりました。

サポートセンターへ連絡してみてはいかがでしょう。

書込番号:14959634

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hhhiiisyさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/20 22:51(1年以上前)

アドバイス色々とありがとうございます。

ピーブ音は全くしておりません。
どうやら修理に出さないといけないようですね。

明日早速サポートセンターに連絡入れてみます。

また経過ご報告させていただきます。

書込番号:14961357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

OSの変更について

2012/08/05 02:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256

クチコミ投稿数:26件

こちらのPCにWindowsXPへをインストールしようと思っておりますが、
ASUS公式サイトではDriverがWindows7のみでしたので、
直接Intelや他のメーカーサイトからXP用のDriverを探しインストールできるかな?
と考えておりますが、何方か実践された方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:14897376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/05 05:53(1年以上前)

デバイスマネージャで主要なハードウェアIDをメモしておいて先にXP用ドライバを集めておく。
BIOS設定でIDEモードにする。
それを他人にさせるようでは、素人は手を出すなという話になる。

書込番号:14897495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/08/05 10:17(1年以上前)

安易に考えておりました(^_^;)
購入後に挑戦してみます。
他のメーカーですが過去に何とかVistaモデルや7モデルのノートでXPのDriverを見つける事ができましたので多分このPCも出来るはず★


ちなみにヨドバシカメラで価格を見たところ115,800円でした。
ポイント10% 15,800円分還元するそうです。

まだ購入は早いかなと思っております。
しかし早く欲しい…

書込番号:14898046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256」のクチコミ掲示板に
ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256を新規書き込みZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256
ASUS

ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月23日

ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング