ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256
11.6型フルHD/IPS液晶を搭載したUltrabook
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256
早速Windows8入れてみました。
一応ASUSからひと通り(?)のドライバーは出ているようですが、
ところどころWindows7から引き継げていない機能があります。
例えば、「fn+f2」でWIFIオンオフを切り替えられなかったり、
「fn+Space」で電力切り替えが素早くできなかったり(代わりに新しい設定画面がでてきます)
こういう部分は少し使いづらくなりましたが、まぁあとはWindows8自体のバグがまだまだありますね。
これからいろいろ改善されてくるでしょうが、まだアップグレードには早いですね。
書込番号:15279946
1点

初めまして。
Windows 8 pro Media Center Packまで入れて、
ドライバーを2個削除するとokでした。
ドライバーは全て認識してます。
仕事上、
VAIO Duo 11 SVD11219CJBと一緒に買いましたが、
マウス操作が主な方はこれですが、
タッチならVAIOですかね。
処理速度は、
http://review.kakaku.com/review/K0000423505/ReviewCD=547938/#tab
の通りです。
書込番号:15354891
1点

なるほど!!
ありがとうございます!!
Windows 8 pro Media Center Packは入れてませんでした。やってみます。
書込番号:15354926
0点





「ASUS > ZENBOOK Prime UX21A UX21A-K1256」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/06/17 22:35:37 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/16 6:34:49 |
![]() ![]() |
10 | 2013/03/20 6:30:22 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/24 0:20:06 |
![]() ![]() |
5 | 2012/11/24 15:51:24 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/17 9:35:20 |
![]() ![]() |
4 | 2012/10/22 23:25:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/15 16:46:34 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/13 19:51:03 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/05 9:05:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


