Vengeance K90 CH-9000003-JP [ブラック]
MX赤軸メカニカルスイッチを採用したゲーミングキーボード
Vengeance K90 CH-9000003-JP [ブラック]Corsair
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 6月21日
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2012年10月18日 19:43 | |
| 32 | 13 | 2012年11月9日 06:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > Corsair > Vengeance K90 CH-9000003-JP [ブラック]
Razer BlackWidow Ultimate 2013が今月販売開始て事で
もっと先だと思ってたのでほんの少し複雑な気分ですが
おおむね良好で良い買い物でした
そのうち価格comにもレビュー書きます
ピグに画像置いてます
http://ameblo.jp/mekabumozuku/entry-11356137173.html
0点
ハードウェアマクロじゃないけど、本体メモリー登録で
ゲームガードも大丈夫でした
さすがにメモリーからじゃないと動作しないですけどね。
書込番号:15094876
0点
むうう
バックスペースキーが引っかかるようになりました
さっきも電源のレビュー書いてたら全部消えたので
手抜きレビューになりました(汗)
まあ個体の問題でしょうけどね。
書込番号:15111165
0点
リンクスのソフト簡易マニュアルが
日本語対応のドライバーの画面を使った説明に変わってます
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2011/12/K_manual.pdf
書込番号:15212604
0点
キーボード > Corsair > Vengeance K90 CH-9000003-JP [ブラック]
このキーボードを購入する前に一度触っておこうと思い某店に行って実物を観察したところ、キーボードからUSBが2本生えていました。
店員さんに聞いてみましたが、はっきりした答えをくれませんでした。
質問の内容としては
@2個あるUSBは両方ともPCに差し込まないと正常に動かないのか
Aもしも片方だけで正常に動くのであれば、USBが2個ある意味は何なのか
わかる方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
3点
多分片方がキーボード用、もう片方はキーボードについているUSBのポートに直結していて延長ケーブルのように使われる、だと思います。
http://www.corsair.com/en/vengeance-gaming/vengeance-gaming-keyboards/vengeance-k90-performance-mmo-mechanical-gaming-keyboard.html
の中の
>USB pass-through
>A USB port on the back of the Vengeance K90 gaming keyboard makes connecting your mouse or other USB devices a simple task.
を読んだ感じだとそんなとこかな、と。
書込番号:15059214
1点
返信ありがとうございます!
片方のUSBがキーボード用、もう片方がキーボードに接続したものの延長用という意味で会っていますでしょうか?
書込番号:15059251
3点
普通にUSBポートを付けるだけだったらハブで分配すればいいんだけど、このキーボードはバックライト用LED90個も積んでるから電力分散もかねてUSB2系統にしてあると思う。
書込番号:15059305
5点
こういう時は大抵電源用だよね。
キーボードの情報量ってたかが知れてるから、電源だな・・・
書込番号:15060834
6点
今までのもですが電力不足で使えないことがあるので
このような仕様になってるのでしょうネ。
書込番号:15069470
1点
1本だけと2本で明るさを比較しましたが全く同じでした
でもLED用の可能性は高いでしょうね
書込番号:15070241
3点
ちなみにケーブルですが一般的なHDMIケーブルより太いですね
書込番号:15071575
2点
みなさん、いろいろありがとうございます。
ただ、どれも決定的ではないですねorz
がんこなオークさん
キーボードのUSBを片方だけ接続し、キーボード背面になにかしらUSB差し込んだ状態で正常に動作するか確かめていただいてもよろしいでしょうか?
書込番号:15073532
2点
多少の電源補助も兼ねてるのかもしれないけど
どうやら片側はUSB端子用ですね
操作ができなくなるケーブルとUSBが動かなくなるケーブルが分かれてました
他社でもUSBがある物は2本のタイプが多いですよね
書込番号:15074209
![]()
2点
パソコンによって流れる電流は違うから、一応2本用意しているとかじゃないですかね。
書込番号:15074237
1点
がんこなオークさん
検証ありがとうございます!
これで安心してコレが買えます!
他の皆様もいろいろな意見・情報ありがとうございました!
書込番号:15083557
1点
まだ数日ですが買って良かったと思ってます
マウスも頼んじゃいました
書込番号:15083909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今更レスですが、RazerのBlackWidow Ultimate 2013-JPもUSBが2本あり
CH-9000003-JPと全く同じで1本はUSBポート専用でした。
書込番号:15314785
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)












