Lenovo G580 26897SJ のクチコミ掲示板

Lenovo G580 26897SJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G580 26897SJの価格比較
  • Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897SJのレビュー
  • Lenovo G580 26897SJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897SJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897SJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897SJのオークション

Lenovo G580 26897SJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 6月21日

  • Lenovo G580 26897SJの価格比較
  • Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897SJのレビュー
  • Lenovo G580 26897SJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897SJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897SJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897SJのオークション

Lenovo G580 26897SJ のクチコミ掲示板

(2033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo G580 26897SJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 26897SJを新規書き込みLenovo G580 26897SJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設(4G×4G)について

2012/07/25 02:29(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

クチコミ投稿数:21件 Lenovo G580 26897SJのオーナーLenovo G580 26897SJの満足度5

新しくこのパソコンに買い替え(注文中)ましたが、標準の2Gを外して4G×4Gの
8Gにしたいのですが、どのメモリー(会社やグレード?)が一番よろしいでしょうか?

このパソコンを買って使っている方(8Gにしておられる方)にご教授願います。
素人に毛の生えた位の知識しかございませんので、どうぞよろしくお願い致します。

※SO-DIMM PC3-12800 のメモリー(のどれか)でお願い致します。

書込番号:14853359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/25 02:36(1年以上前)

>※SO-DIMM PC3-12800 のメモリー(のどれか)でお願い致します。
CFD
W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000402293/
Corsair
CMSX8GX3M2A1600C9 [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000324392/

書込番号:14853370

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/25 02:40(1年以上前)

対応メモリでいうと、このへんが取り扱い店舗も多くいいんじゃないかなって思います。

http://kakaku.com/item/K0000402293/
http://kakaku.com/item/K0000253283/
http://kakaku.com/item/K0000388789/
一応相性保証に入っておくといいかもしれません。

書込番号:14853374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 Lenovo G580 26897SJのオーナーLenovo G580 26897SJの満足度5

2012/07/25 18:48(1年以上前)

とても参考になりました。

お二方には、迅速に回答頂きまして心より感謝しております。
先ほどCFDの方を注文致しました。
(DDR3-1333/PC3-10600の評価が高かったのと、金銭的余裕がなく価格も重視した為)
本当にありがとうございました。

※品物が届き、増設で困ったときにはまたお尋ねするかもしれませんが、
その時はまたよろしくお願い致します。

書込番号:14855733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設について

2012/07/24 22:36(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

クチコミ投稿数:52件

この機種のメモリーを増設する場合
W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組
JM1333KSN-8GK [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
どちらのメモリーでもかまいませんか?
似たような質問ですみません。

書込番号:14852436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/24 22:42(1年以上前)

>どちらのメモリーでもかまいませんか?
ダメ。
前者は物理的に入らない。

書込番号:14852468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/24 22:47(1年以上前)

DIMMがデスクトップ用、SO DIMMが基本的にノート用です。(例外もある)
ですので、SODIMMのPC3-10600対応のメモリが必要となります。
よって前者と後者なら後者しか物理的に刺さりませんね。
JM1333KSN-8GKで問題ないと思います。
出来れば相性保証に入っておくといいでしょう。

書込番号:14852491

ナイスクチコミ!1


SUPER76さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/25 06:45(1年以上前)

ノートとデスクトップ用と混乱していますが、
モジュール規格についての問い合わせなのかなと思いましたので
すこし解説します。

モジュール規格は、PC3-12800 です。
標準では、PC3-12800のメモリーが装着されていますが、
PC3-10600も使用可能です。

問い合わせの
JM1333KSN-8GK [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]以外に、
PC3-12800のメモリーの選択も可能です。
(※ノート用 SODIMM DDR3 PC3-12800) 

規格上は、PC3-12800の方が転送速度が速いです。
ただ、PC3-10600と比べ体感できるほどではないようですが。

メモリーのモジュール規格については以下のサイトに出ています。
http://netlevelup.seesaa.net/category/13842786-1.html

メモリーの交換の仕方も出ていますので参考になると思います。
http://netlevelup.seesaa.net/category/13842788-1.html

書込番号:14853607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2012/07/25 23:20(1年以上前)

良く解りましたありがとうございました。

書込番号:14857056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリスロットについて

2012/07/21 18:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

クチコミ投稿数:2件

先日、こちらのパソコンを購入しました。

メモリを増設しようと思っています。
パソコンに最初からインストールされているレノボのソフト?によるとどうやらメモリのスロットは4つあるような記載が出てきます。(別途画面参照)

4つあるなら、4GBを2枚かって、合計10GBにしたいと思っていました。
しかし、パソコン裏面を開きメモリスロットを確認したところ2つしか見つかりません。
それに価格コムのスペックを見てもスロットは2つであると記載してあります。

やはりスロットは2つなのでしょうか?

あと、もう1つ質問ですが、こちらのパソコンに積んであるメモリはモジュール規格はPC3-12800ということですが、安くで売っているのはPC3-10600ばかりです。

他の方の質問でも、「動作クロックが最大周波数にならない」との結論がありましたが、実際の動きに関してはどうなんでしょう。
このパソコンにPC3-10600を積んだとしても、人間の感覚では分からない程度なのでしょうか?

当方はフォトショCS5やイラレCS5、ファイヤーワークスCS5を同時に開きいた作業を行います。

実際にメモリを増設した方の体験談等を教えていただければ幸いです。

書込番号:14837701

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/07/21 19:01(1年以上前)

G580のメモリスロットは2つだけです。
デスクトップ共用のソフトにそこまで求めないで下さい。
PC3-10600規格かPC3-12800規格のメモリかは最大動作モードがDDR3-1333かDDR3-1600かの違いですが
これらはベンチマークで違いが出る程度で体感差はまず出ません。

書込番号:14837722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/21 23:02(1年以上前)

>やはりスロットは2つなのでしょうか?
2つですy

>このパソコンにPC3-10600を積んだとしても、人間の感覚では分からない程度なのでしょうか?
体感差ではまったくないです。
感じるようなら、1%前後の誤差を感知できるツワモノですy

書込番号:14838795

ナイスクチコミ!1


yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2012/07/22 09:18(1年以上前)

このノートパソコンでどこまでやりこむか分かりませんが、
結局フォトショCS5やイラレCS5、ファイヤーワークスCS5等でどこまでメモリを酷使するかによると思います。
仕事で大量のデータをメモリで処理し続けるような使い方を想定するなら容量の大きい、早いものの方が楽ですし生かせるソフトだと思います。
その辺スレ主さんの使い方・設定しだいだと思いますよ^^

書込番号:14840171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/22 09:49(1年以上前)

>甜さん、パーシモン1wさん、yahho-iさん
ご回答ありがとうございます。

最初からインストールされているソフトなので間に受けて変な疑問を持ってしまいました。
失礼致しました・・・

PC3-10600規格でも体感差は感じないとのご意見を頂きましたので、安心してPC3-10600規格4GB×2枚を購入する事にしました。

あと、評価でHDDをSSDに交換するとかなり動作が速くなるという意見も参考にさせて頂き、SSDも導入しようと思っております。

どれだけ動作が速くなるかは自己満足の世界かもしれませんが、ただ現状ではパソコン自体の起動が遅かったり、インターネット(クローム)を開くにも数十秒かかったりします。
実際にフォトショ、イラレはまた使用していませんが、この状態では恐らく動作は良くないであろうと考え、メモリ増設につながりました。
現状を一応添付しておきますね。

今回の投稿で私の疑問はスッキリしまいた。

本当にありがとうございました。

書込番号:14840272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでいます(>.<)

2012/07/20 19:07(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

スレ主 @abc.さん
クチコミ投稿数:31件

これから、新しいノートPCを買おうとしています。

用途は主にソニーのコンポ、ネットジュークとつないだり
ゲームをするだけです。

あと、なるべく処理速度のはやい物とスマートフォンのテザリングでネットにつなげる物を希望です!

どうかお願いします。

書込番号:14832900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/20 19:50(1年以上前)

>ゲームをするだけです。
ここが、その中では重要かな。具体的なゲーム名を。
軽ければ良いんだけど、MHFなど少し重くなると快適プレイは難しくなるy

書込番号:14833070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @abc.さん
クチコミ投稿数:31件

2012/07/20 20:00(1年以上前)

パーシモン1wさん>

お返事ありがとうございます!
ゲームによっては重くなることがあるんですね

あと聞きたいのですが
こののPCはネットジュークにつなげて音楽情報を取得できるのかと、テザリングでネットにつなげることが可能ですか?

書込番号:14833123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


エド@さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:19件

2012/07/20 20:07(1年以上前)

処理速度が早く、ゲームをするとなると価格帯を上げる必要があります。

テザリングはWifi(無線LAN)なのかWimaxあたりなのかによっても対応機種が変わります。


携帯性を犠牲にしてもいいなら3kgくらいのもの(5〜10万)を、
http://kakaku.com/item/K0000386048/
軽いものでないと、というなら2kgくらいのもの(8万〜20万)がターゲットになると思います。
http://kakaku.com/item/K0000389672/

処理速度に最も寄与するのはSSD搭載になると思いますので、SSD搭載モデルを選択肢に据えると幸せになれますよ。

書込番号:14833148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @abc.さん
クチコミ投稿数:31件

2012/07/20 20:28(1年以上前)

エド@さん>
お返事ありがとうございます!

やっぱり値段ですよね(^_^)

持ち運びとかはしないので重い物でも大丈夫です。

今スマートフォンのHTCJを使っていて、テザリングするときはWiMAXの回線にして使っています!

5万円くらいでおすすめのものってありますか?

書込番号:14833235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

ユーチューブについて

2012/07/20 01:32(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

クチコミ投稿数:15件

こんばんは!

先日、質問させていただきまして、詳しく教えていただけました。
ありがとうございました。

お陰様で購入し、日曜日に到着しました。
メモリは追加で4Gを購入し、6Gにしました。

また質問させていただきたいことがあります。
ユーチューブを見ていると途中で読み込みが始まったり、読み込みのまま止まってしまうことがあります。
何か設定が必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14830323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/20 01:42(1年以上前)

>ユーチューブを見ていると途中で読み込みが始まったり、読み込みのまま止まってしまうことがあります。
それは、ネット回線が遅いためでは?
動画再生→一時停止で、読込が終わってから再生すれば問題ない、というのであればネット回線によるものですね

書込番号:14830348

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/20 01:45(1年以上前)

>>ユーチューブを見ていると途中で読み込みが始まったり、読み込みのまま止まってしまうこと
>>があります。
>>何か設定が必要なのでしょうか?

1.インターネットの回線の速度が遅いと止まることがあります。
2.また、見る人が多いと止まることがあります。

2.の場合は解決が不可能なので、1.のコロン777さん回線が混んでるかもしれないです。
下記のようなサイトでスピードを測ってみて下さい。(時間帯によってコロン777さんの回線の混み具合が違います)

スピードCheck! - KDDI
http://spchk.kddi.com/spselect/

尚、 Lenovo G580 は十分な性能ですので、そちらに関しては全く問題はありません。

書込番号:14830362

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/07/20 01:46(1年以上前)

コロン777さん  こんばんは。 NET回線の速度が遅くなっただけかも? 要するに大勢が同じ所を観ている場合。
速度を測ってみられませんか?
http://kakaku.com/bb/speed.asp

書込番号:14830365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/07/20 04:00(1年以上前)

当方でも時折発生しますね。
高画質でアップされている場合はネット回線が追いつかないことがあります。
低画質ならスムーズに行ってませんか?

書込番号:14830501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/20 07:13(1年以上前)

おはようございます。

皆様、早々とアドバイスありがとうございます。

測定しましたら、下りで平均20Mでした。
(数回測定しました。)
auひかりホーム で、プロバイダーはsoーnetです。
ノートパソコンは無線LANで使用してます。

デスクトップのパソコンで測定しましたら、平均70Mでした。
デスクトップでも「ユーチューブ」が止まることがあるので速度とは関係ないのかな?と思っていました。

書込番号:14830709

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/07/20 09:13(1年以上前)

コロン777さん  おはようさん。 今、測った結果です。
結構変動するのでYouTubeはタダ見だし、 ま〜 良いかですよ。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/20 09:09:30
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :26.4M(26,395,889bps)
上り速度 :62.4M(62,391,331bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/20 09:10:52
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :84.0M(84,017,721bps)
上り速度 :69.0M(69,003,375bps)

書込番号:14831043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/20 14:02(1年以上前)

ハードウェアアクセラレータを切ってみる

書込番号:14831878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/20 23:41(1年以上前)

パーシモン1wさん ご回答ありがとうございます。

>ハードウェアアクセラレータを切ってみる

すいません。

どのような手順か教えていただけないでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、詳しくないためわからないので、よろしければご教授お願いできませんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14834223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/20 23:58(1年以上前)

BRDさん ご回答ありがとうございます。

測ってみました。

測定日時 :12/07/20 23:51:35
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :83.7M(83,748,330bps)
上り速度 :85.6M(85,606,402bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/20 23:54:45
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :95.5M(95,509,789bps)
上り速度 :50.7M(50,708,482bps)

とても早いとコメントされています。
だけど、ユーチューブとアメーバピグでゲームしているときに動かないときがあります。

何か他に原因があるのでしょうか?

書込番号:14834295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/21 00:27(1年以上前)

Youtubeの画面、右クリック→設定→ハードウェアアクセラレータ有効化、これのチェックを外してみる。
FlashPlayerは、最新に更新しておく。

書込番号:14834438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/21 00:53(1年以上前)

パーシモン1wさん 

ご回答ありがとうございます。

設定とはどこでやるのでしょうか?
ユーチューブを再生中に画面の上で右クリックしても設定がないのですが?
画面の上から外れたところでも右クリックしても見当たりません。

大変申し訳ありませんが、教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14834539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/07/21 01:06(1年以上前)

画面上で右クリック→設定
こんな画面が表示されるはずです。
(画像参照)

書込番号:14834578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/21 01:26(1年以上前)

こんな時間にありがとうございます。

いろいろと試してみましたが、うまくできませんでした。

右クリックしても設定というものがありません。

せっかく教えていただきましたが、残念ですが私には無理みたいです。

どうもありがとうございました。

書込番号:14834645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/07/21 01:32(1年以上前)

画面上で右クリック
画像のようなメニューが表示されませんか?
その項目の中の「設定」です。

書込番号:14834665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/21 01:43(1年以上前)

ピンクモンキーさん

何度もありがとうございます。

私のパソコンではそのような表示が出ないようです。

写真を撮ってみましたので載せてみます。

書込番号:14834695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/21 02:53(1年以上前)

FlashPlayerでなく、HTML5で動作させてますね。
Adobeより、FlashPlayerを入手しインストールしてください。

ハードウェアアクセラレータ有効化の表示は、FlashPlayerで動作させたときに出てきます

書込番号:14834848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/07/21 11:11(1年以上前)

パーシモン1wさん

ご回答ありがとうございます。

フラッシュプレーヤーはインストール済みです。
当方、100万人の信長の野望とアメーバピグで遊んでいますので、
その時にインストールしました。

ユーチューブ見る時に「HTML5」か「フラッシュプレーヤー」どちらか選択するのでしょうか?
どのようにすればよろしいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14835882

ナイスクチコミ!0


md2wさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/22 00:16(1年以上前)

http://www.youtube.com/html5

にアクセスして、下の方の

HTML5 試用版を無効にする

をクリックしてみてください

書込番号:14839187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Illustrator Photoshop での画像処理

2012/07/19 08:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

スレ主 kikutakuさん
クチコミ投稿数:2件

Illustrator Photoshop での画像処理を目的で
こちらの商品の購入を考えています。

画像処理に適しているのでしょうか?

また、値段が近くお勧めの他の商品がありますでしょうか?

宜しく御教授お願いします。

書込番号:14826968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/07/19 11:46(1年以上前)

PhotoShopでRAWファイルなど、重い作業をしないかぎり使えるでしょう。
ただ、正しい色がこのモニターでは表示されません。
画像処理の内容にもよりますが…。
色が関連するクリエイトだとこの2倍位の価格のモニターが要りますね。

書込番号:14827371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/07/19 11:54(1年以上前)

追伸
メモリは4〜8GBまで増設したほうがいいです。

書込番号:14827390

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2012/07/19 12:34(1年以上前)

画面サイズがでかい割りに解像度が低いので。画像処理に向くとは言いがたいです。

書込番号:14827516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/07/19 13:06(1年以上前)

>Illustrator Photoshop での画像処理を目的で

これがどの程度の内容なのかにもよりますが、けして画像処理に向いているPCではないです。
画像関係で使用するならもう少しモニタの解像度があった方が快適ですし、
厳密な色調整等されるなら別途モニタが必要になるかと思います。
そういった場合、デスクトップのほうが有利です。

たいして高度なことはしないとか、拘らないのであればこのPCでもまぁ作業自体は可能だと思いますけど。
メモリは2GBでは心許ないので、4GB以上積んだ方が良いです。

書込番号:14827620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2012/07/19 13:59(1年以上前)

>また、値段が近くお勧めの他の商品がありますでしょうか?

この機種はプライスリーダーで、「普通に使える一番安いノート」と言っていい機種なので、ちょっと値段が上がったくらいだとライバルの似たようなPCを買うくらいしか出来ないです。

書込番号:14827772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件 Lenovo G580 26897SJのオーナーLenovo G580 26897SJの満足度5

2012/07/19 14:27(1年以上前)

>Illustrator Photoshop での画像処理を目的で
 常に使うソフトですが私めの場合
 メモリー16ギガ、VGAとモニター必須。
 このノートにそのような作業の期待はほぼXですね。
 別途デスクトップが良いでしょう。
 と言っても同価格帯でGETはしんどいね。
 
 私めいつも
 このノートはインターネットと軽いソフトでの使用中。
 

書込番号:14827844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/07/19 15:28(1年以上前)

>Illustrator Photoshop での画像処理を目的で
具体的にどのような作業をされるのか、お書きになったほうがよろしいかと。

書込番号:14827991

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikutakuさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/20 13:21(1年以上前)

皆様、お答え頂き有難うございます。
予算アップをして考え直したいと思います。

書込番号:14831749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/07/20 13:52(1年以上前)

Illustrator Photoshop
趣味程度のご使用ならともかく、クリエイト関係のお仕事でしたらモニターも重視してください。
綺麗な色表現じゃなくて、忠実に色を再現してくれるモニターです。

書込番号:14831848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo G580 26897SJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 26897SJを新規書き込みLenovo G580 26897SJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo G580 26897SJ
Lenovo

Lenovo G580 26897SJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 6月21日

Lenovo G580 26897SJをお気に入り製品に追加する <572

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング