Lenovo G580 26897SJ のクチコミ掲示板

Lenovo G580 26897SJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G580 26897SJの価格比較
  • Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897SJのレビュー
  • Lenovo G580 26897SJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897SJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897SJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897SJのオークション

Lenovo G580 26897SJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 6月21日

  • Lenovo G580 26897SJの価格比較
  • Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897SJのレビュー
  • Lenovo G580 26897SJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897SJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897SJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897SJのオークション

Lenovo G580 26897SJ のクチコミ掲示板

(2033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo G580 26897SJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 26897SJを新規書き込みLenovo G580 26897SJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

core i7、core i5 ・・・。

2012/12/29 15:04(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

これのcore i7の方が超値上がりしちゃったので、core i5にしようかなと思っています。

やっぱり、core i7とcore i5の違いって大きいですかね?
自分は簡単な動画編集、写真編集のためにこの機種を買おうと考えています。
お金を増してまでcore i7を買う価値ありますかね?

書込番号:15543569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shouji38さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件 Lenovo G580 26897SJのオーナーLenovo G580 26897SJの満足度5

2012/12/29 16:57(1年以上前)

普通に編集なら大丈夫だと思いますがメモリーは8GBにした方がよい!エンコードもだったらデスクトップが良いと思いますが!私はそうしてます。デスクトップはi7です。

書込番号:15543610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/12/29 16:57(1年以上前)

core i7って言っても2コアと4コアがありますからね。
core i7のCPUナンバーは?

書込番号:15543612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/12/29 17:07(1年以上前)

2コアだと思います。
http://s.kakaku.com/item/K0000398657/
です。

書込番号:15543642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/12/29 17:08(1年以上前)

8GBに増設する予定ですが、エンコードとは?
初心者なもんですいません。

書込番号:15543649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/12/29 17:14(1年以上前)

>2コアだと思います。
了解。

CPUはCore i7 3520Mですね。
だったらCore i5 3210Mとそんなに変わらないと思うよ。

動画エンコードの必要性。
>http://www.gomplayer.jp/encoder/knowledge/knowledge.html

書込番号:15543671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/12/29 17:22(1年以上前)

本当にいろいろありがとうございます!涙
感謝です!

上の方が言っている、このノートパソコンのデスクトップ版とは何でしょうか?
良かったらURL貼ってもらえますかね?
Lenovoのデスクトップは沢山あってよくわかりません。涙

マジ困ってます さんはこのノートパソコンでも良いと思いますかね?

書込番号:15543697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/12/29 17:30(1年以上前)

>上の方が言っている、このノートパソコンのデスクトップ版とは何でしょうか?
良かったらURL貼ってもらえますかね?
Lenovoのデスクトップは沢山あってよくわかりません。涙

ノートパソコンのデスクトップ版ってな物はありません。
shouji38さんが言いたいのは、動画エンコードをするならノートよりデスクトップの方が有利ですよって事。
まぁ設置場所の問題とか家のどこでも無線LANでインターネットをやる予定ならノートって事になりますね。

>マジ困ってます さんはこのノートパソコンでも良いと思いますかね?

全然良いと思いますが、PCにあまり詳しくなくサポートのお世話になるって事なら国内メーカーの方が良いと思いますよ。

書込番号:15543726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/12/29 17:39(1年以上前)

貴重なお時間と意見ありがとうございました!
皆さんの意見をもとに購入するかしないかを決めたいと思います!

書込番号:15543765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2012/12/29 17:48(1年以上前)

スペックを見る限り、大した違いはないのではと思ったりしますよ。

2コアのHT付きで基準倍率が4倍速の差、TB時で5倍速の違いです。

i5-3210M

http://ark.intel.com/ja/products/67355/Intel-Core-i5-3210M-Processor-3M-Cache-up-to-3_10-GHz-rPGA

i7-3520M

http://ark.intel.com/ja/products/64893/Intel-Core-i7-3520M-Processor-4M-Cache-up-to-3_60-GHz

キャッシュの違いが判るか微妙かと・・・。

動画編集はスマートレンダリングするのか、エンコードをするかによってHTの違いが出るかと思うのですが、2コアHT付きという事で、大した違いは出ないと思いますよ。

デスクがよいというのは、i7のデスクであれば、4コアHT付きになりますので、簡単に説明すれば、今の比較されているノートPCからすれば、倍の動作になります。
よって、そちらの方が、良いですよってことです。

書込番号:15543806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 Lenovo G580 26897SJのオーナーLenovo G580 26897SJの満足度4

2012/12/29 18:04(1年以上前)

発熱的な意味でノートでエンコードはオススメしません、基本エンコードには100%の処理能力を長時間使いますのでノート内部温度が上がり部品耐久度が下がります。このノートの場合は80度近くまで上がりますので排気FANの音も結構でかくなります。製品によっては100度超えるので低い方ですが。
そして部品耐久度は10度上昇ごとに半減するするので対策取れない&格安ノートの場合でエンコードするのは自殺行為です。下手すると保証外になりますし。

上記の理由でエンコードを目当てに買うのであればデスクPCのがオススメです。

書込番号:15543851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/12/29 18:05(1年以上前)

つまり、あまり大差はない。
デスクトップだったらもっと良い。

という事ですかね?

書込番号:15543854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/12/29 18:32(1年以上前)

自分はただNikonD7000で撮ったムービーを
videostudioというソフトで編集するくらいです。
だから、ノートパソコンでも大丈夫ですよね・・・。

ちなみにどうせだからWindows8にしようと思っています。

書込番号:15543940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/12/29 20:04(1年以上前)

>ちなみにどうせだからWindows8にしようと思っています。
videostudioのバージョンが分からないですが、Windows8には対応してるのでしょうか?

あと、自分は長い時で12時間ぐらいノートでエンコードしてた事もありましたが「CPU使用率85〜90パーセント」。

壊れたり不具合が出た事はないですね。意外と強いってか耐久性があると思いましたよ。

書込番号:15544265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/12/29 20:30(1年以上前)

VideoStudio Ultimate X5 通常版 を使用しています!
たぶん、大丈夫だと思います・・・。汗

エンコードをする場合それ程心配なさそうですね!
完璧に理解してないので、エンコードはしないと思いますが、

書込番号:15544352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:12件 Lenovo G580 26897SJのオーナーLenovo G580 26897SJの満足度4

2012/12/30 07:39(1年以上前)

こんなもんじゃないさん

おはようございます。

Windows8に変更したいとのこと。


ドライバ(パソコンの部品を動かすためのソフト)で、Windows8標準(自動的にセットアップされるもの)
では問題ありの部分が少しあります。

ブログで、ざっくり紹介してありますのでご参考までに。。。


http://ameblo.jp/cocoa-family/entry-11391230233.html

書込番号:15545981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/12/30 09:22(1年以上前)

いろいろ大変そうですね。汗
参考になりました!
自分は元からWindows8が入っている
タイプにしようと思います!

書込番号:15546214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パーテーションの分割について

2012/12/29 17:38(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

クチコミ投稿数:2件

最近このパソコンを購入して、パーテーションの分割をしようとした所、すでに4つに分割されていたのですが、Dドライブの容量を増やしたい為、一度Dドライブを削除して新たにDドライブを論理ドライブとして作成したのですが、元々Dドライブに入っていたバックアップ用のデータ?は新しく作った論理ドライブに戻しておけば正しく動作するのでしょうか?

書込番号:15543758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/12/29 18:09(1年以上前)

アプリケーションデータじゃなく、単なるファイルなら問題ない。

アプリケーションデータの場合は再認証や再インストールが必要になる場合もある。
キーやパスがあるならバックアップをとっておきましょう。

地デジ関係の録画データの場合は、扱いには細心の注意が必要と思う。再生できなくなったりする可能性も。
よく確認を。

書込番号:15543865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/29 18:24(1年以上前)

パソコンにあまり詳しくなく、このパソコンのDドライブに最初から入っていたファイルが何の為の物かが分からず困っています。

書込番号:15543912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/12/29 19:58(1年以上前)

どんなファイルか調べるには「拡張子の表示」「隠しファイルの表示方法」でggる。

ドライブを広げるには「パーティションの拡張」でggる。
そのPCはシステムドライブ含めて4っつに分割されてるんだ?なぜだろうw

 基本、システムとDドライブは弄らないほうがいいいかと。
で、D以外のパーティションを削除して一つ纏め、フォーマットし直してはどうでしょうか。


 一例
ビフォー
今がC・D・(E:DVDドライブ)F・G
 だとしたら、F・Gを纏めるてFだけにしてしまう。

アフターC・D・(E:DVDドライブ)F(容量は元のF・Gを合計した容量)

(つーか記憶域以外のアイコンもドライブと勘違いしてるような予感もするんだが...w
キャプ画像がほしいな。)

書込番号:15544247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ご協力お願いします

2012/12/29 11:40(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

クチコミ投稿数:1件

皆さんはこの商品をどの店で買いましたか?
教えてください。

書込番号:15542936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/12/29 14:24(1年以上前)

どこかのアンケート業者ですか?

書込番号:15543445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーから音がでません

2012/12/28 21:43(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

スレ主 mit_000さん
クチコミ投稿数:14件

本日G580が届き、初期不良が無いかなど点検しておりまして、音関連は大丈夫かなとDVDを入れてみたのですが、スピーカーから音が出ません。
音量は100%ですし、デバイスマネージャーで見ても正常、windousのシステム音のテストも全く音が出てくれません。
右のスピーカーからときたま『ブツッ、ブツッ』と言う音がするだけです。
そういえば起動時にもようこそ画面になるときの音楽が鳴りませんでした。

他に試してみる事はありますか?
やはり初期不良なのでしょうか…
宜しくお願い致します。

書込番号:15540997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/28 22:18(1年以上前)

>他に試してみる事はありますか?

リカバリーを試しても音が出ない場合は、不良だと思います。
初期不良の場合は、すぐメーカーへ送らず、購入したショップで取り替えるなどの対応をしていただいたほうが良いですよ。

書込番号:15541153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/12/28 22:22(1年以上前)

初期不良だと思います。
購入店に連絡して対応してもらってくださいな。

書込番号:15541178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mit_000さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/28 22:39(1年以上前)

Rising.Sun様、マジ困ってます。様、
レスありがとうございます。

やはり初期不良みたいですね…
試しに再起動なんかもしてみましたが、ブツッブツッというだけでした。
明日連絡してみようと思います。有難う御座いました。

書込番号:15541268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/12/28 23:14(1年以上前)

イヤホン挿して音は出来る?
これで出るなら、スピーカに問題ありだろうね。イヤホンから音も出ないなら、オーディオデバイスかドライバに問題有り。
どっちにしろ、初期不良の可能性高いので、購入店に問い合わせた方が良いですy

書込番号:15541448

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mit_000さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/29 02:43(1年以上前)

パーシモン1w様
イヤホン試してみました。イヤホンからは音が出ました。
クチコミでシステムや外装の不良は覚悟していたのですが、スピーカーの不良に当たるとは予想外でした…
明日購入店に電話してみようと思います。

書込番号:15542067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでます

2012/12/27 15:40(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

スレ主 weenoonさん
クチコミ投稿数:10件

このパソコンを買おうと思っていますが、通販ですし、当たり外れがあると思うと悩んでしまいます。他にも、メモリー増設を考えているんですが、色々な方が、ネジ穴潰すと言うので簡単に外せる方法教えてください

書込番号:15536166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shouji38さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件 Lenovo G580 26897SJのオーナーLenovo G580 26897SJの満足度5

2012/12/27 17:41(1年以上前)

どこで買っても当たりハズレあります。簡単にはずすネジに合ったドライバーで外すしかない!

書込番号:15536494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/27 17:58(1年以上前)

ねじ穴潰すというのは、単に外した人の失敗です。
そもそもノートパソコンは、いじり倒す製品ではないですよ。
改造による不具合も全て自己責任です。

スペックが足りないものを購入して自分でパーツを交換するより、
最初から備わった製品を購入すべきではないですか  (´・ω・`)?

書込番号:15536550

ナイスクチコミ!3


スレ主 weenoonさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/27 18:22(1年以上前)

ナルホドナルホド!!大分参考になりました。ありがとうございました

書込番号:15536624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/12/27 20:52(1年以上前)

>このパソコンを買おうと思っていますが、通販ですし、当たり外れがあると思うと悩んでしまいます。

延長保証制度を取り扱っている店で買えばいいと思う。
あと、当サイトをはじめとするショップ評価を参考にすべし。

書込番号:15537070

ナイスクチコミ!0


スレ主 weenoonさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/27 21:24(1年以上前)

了解です

書込番号:15537187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 12月16日に届きます。

2012/12/16 00:07(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

クチコミ投稿数:4件

今日購入して明日この機種が届きます。
以下で質問ですがよろしくお願いします。

今日価格ドットコムのサイトを見て回ってメモリの増設や初期設定DVDにバックアップを取るやり方はなんとかわかりました。増設は8GBへHDDはそのまま使おうと思います。その他の質問なんですが。

使用用途は777タウンというゲームと動画サイトぐらいしかやらないのでウイルスソフトもavastの無料にしようかと思うのですがどうですか?

それと最初から入っているソフトでいらないのは削除したいのですがどれがいらないのかわからないのである程度教えて頂きたいです。
削除方法も教えて頂けるとありがたいです。

その他なにかやっておいたほうがいいことがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15484488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/16 00:15(1年以上前)

>それと最初から入っているソフトでいらないのは削除したいのですがどれがいらないのかわからないのである程度教えて頂きたいです。

あなたがいるいらないなんぞ、誰もわからないでしょう。


>削除方法も教えて頂けるとありがたいです。

それくらい自分でなぜ調べない?


>その他なにかやっておいたほうがいいことがあれば教えてください。

自分でできることを、他人にやらせる行為を断つこと。

書込番号:15484543

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2012/12/16 00:24(1年以上前)


購入がはじめてだったのでいささか不安でしたので質問させていただきました。
申し訳ありません。

書込番号:15484580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/16 01:04(1年以上前)

>それと最初から入っているソフトでいらないのは削除したいのですがどれがいらないのかわからないのである程度教えて頂きたいです。

あまりパソコンをいじったことがないのならば、消すのは避けたほうがよいと思います。
あとで、しまった消さんかったらよかった案外あります。
また、よほど低スペックなパソコンならともかく、このパソコンのようにある程度の処理能力があるなら無理に消さなくても十分に動きますよ。

書込番号:15484740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/12/16 01:14(1年以上前)

返答ありがとうございます。

そうですね。後で後悔したくもないのでそのままにしようと思います。
わざわざありがとうございました。


書込番号:15484779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2012/12/16 06:18(1年以上前)

最初の書き込みは無視しましょう。まれに答えにならない事を書く悪質な利用者がいるので、頭に来たなら問い合わせて返信を削除してもらってください。

たいていのノートパソコンの場合、バンドルソフト(最初からインストールされているソフト)は不要ななので、ライティングソフトやアンチウイルスソフトなら確実に必要ありません(アンチウィルスソフトならフリーソフトで充分です)。さらにUACのレベル設定やパスワード省略などをすればさらに使いやすくなりますよ。

書込番号:15485243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/12/16 08:10(1年以上前)

返答ありがとうございます。

ライティングソフトとアンチウイルスソフトですね。
ありがとうございます。
今日届く予定なので帰ったらためしてみます。

最初のは気にしてないのでいいです(^^)v
どこにでもいると思うので。
わざわざありがとうございます。

書込番号:15485421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


s6h8i6m0oさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/24 08:48(1年以上前)

もう見てらっしゃらないかもしれませんが…
自分もサミタ(777タウン)やってるので、ひとつご忠告を!
Windowsのアップデートが時々ありますが、自動でアップデートするようになっていると、インテリジェンスオート券使用時にプレイが中断し、2時間で効力がなくなるのでご注意を!このせいでプレイが中断している方が、とても多いです…なので、ウインドウズアップデートは「更新プログラムをダウンロードするが、インストールを行うかどうかは選択する」を強く推奨します!
自分もこの機種を考慮に入れているので、もしサミタでの使用感などありましたら教えて頂けると助かります♪
良いサミタライフを!!

書込番号:15522152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 Lenovo G580 26897SJのオーナーLenovo G580 26897SJの満足度4

2012/12/26 14:21(1年以上前)

初心者相手にUAC無効化、PASS不要で無料セキュリティーソフトってウィルス被害者増やそうとしてるような気が・・・・
それにサミタって有名無料セキュリティーソフトと相性悪いから起動ができない場合も。

あとライティングソフトは必要だろ、OSの機能でも焼けるだろうけど子供ダマシ程度の内容だし。

書込番号:15531979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:12件 Lenovo G580 26897SJのオーナーLenovo G580 26897SJの満足度4

2012/12/26 23:55(1年以上前)

初心者...abcさん

解決済みなので見ていないかもしれませんが。


>それと最初から入っているソフトでいらないのは削除したいのですがどれがいらないのかわからないのである程度教えて頂きたいです。


私は、ほとんど消しました。
残したのは・・・

・Lenovo Energy Management
  →これはバッテリーの充電に関するソフトなので残しました。

・Lenovo YouCam
  →フロントカメラ・・・使わないと思いますが。。。とりあえずw

・Cyberlink Power2Go
  →ライティングソフトです。

・OneKey Recovery
  →何かあったときのリカバリー用に。


こんなところです。

後は、追加のソフトで
・Microsoft Office2010
  →ExcelとWordは欲しかったので。追加で購入ですけど (。・_・。)ノ


ここに詳しく書いてあります。
http://ameblo.jp/cocoa-family/entry-11339074707.html


安いパソコンですが、自分好みに変えていけば、いいパソコンだと思いますv(=∩_∩=)

書込番号:15534099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo G580 26897SJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 26897SJを新規書き込みLenovo G580 26897SJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo G580 26897SJ
Lenovo

Lenovo G580 26897SJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 6月21日

Lenovo G580 26897SJをお気に入り製品に追加する <572

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング