Lenovo G580 26897SJ のクチコミ掲示板

Lenovo G580 26897SJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G580 26897SJの価格比較
  • Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897SJのレビュー
  • Lenovo G580 26897SJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897SJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897SJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897SJのオークション

Lenovo G580 26897SJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 6月21日

  • Lenovo G580 26897SJの価格比較
  • Lenovo G580 26897SJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 26897SJのレビュー
  • Lenovo G580 26897SJのクチコミ
  • Lenovo G580 26897SJの画像・動画
  • Lenovo G580 26897SJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 26897SJのオークション

Lenovo G580 26897SJ のクチコミ掲示板

(1239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo G580 26897SJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 26897SJを新規書き込みLenovo G580 26897SJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ

2013/01/05 20:46(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

スレ主 psp1217さん
クチコミ投稿数:13件

メモリの最大容量何ギガまでですか?

書込番号:15576324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/05 20:55(1年以上前)

システム上は32GBですが・・・
そんなメモリは売っていないので8GBx2枚の16GBになります。

書込番号:15576379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/05 20:56(1年以上前)

Lenovo G580 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2012/g580_web_1106.html

書込番号:15576386

ナイスクチコミ!1


スレ主 psp1217さん
クチコミ投稿数:13件

2013/01/05 21:06(1年以上前)

ありがとうございました♪

書込番号:15576435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/05 21:07(1年以上前)

仕様書的には最大4GBx2枚の8GBですが、PCのシステム上(CPUとOSを含めて)は8GBの2枚の最大16GBです。

仕様書と一致しない時がたまにありますが大人の事情みたいなものでしょう。

書込番号:15576436

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインゲームについて・・・

2013/01/03 19:55(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

クチコミ投稿数:101件

これってオンラインゲームできますかね??
また、サクサクですかね??

PSO2や、MHFなどをやりたいんですが・・・。

もってるひと教えてください!!

書込番号:15565402

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2013/01/03 19:59(1年以上前)

このノートは、グラフィック能力が貧弱です。ゲームの画質設定を落とせば動くかも知れません。

>もってるひと教えてください!!
このノートを持っていて、同じゲームでやっている人…という区分で質問する場合。「出来ない」場合には、誰も回答しないことになります。
特定の製品で区別するのではなく、スペックから推測しましょう。

書込番号:15565422

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2013/01/03 20:54(1年以上前)

Lenovo G580 26897SJは「Intel HD Graphics 4000」内臓なので、ファンタシースターオンライン2くらいだと動くみたいですね。以下にHD4000でのベンチマーク結果を貼っておきます。

 ttp://memorva.jp/internet/pc/benchmark_intel_core_i3-3225_hd4000.php

書込番号:15565674

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

スレ主 p4yurikoさん
クチコミ投稿数:45件

主人にコストパフォーマンスも優れているし、人気が高いのでこのPC(Lenovo G580 26897SJ)を勧められています。
個人的にThinkPadが好きなので、よく似た製品でThinkPad Edge E430 3254CTO 価格.com限定バリューパッケージ というのを見つけました。

thinkPadはディスプレイは14インチですが、問題ありません。
メモリはThinkPadの方が4Gで高性能のようです。

その他詳細スペックを見たところ、ビデオメモリやビデオチップなどに違いがありそうですが、よく分かりません。
USBなどのインターフェースの違いについても、カスタマイズ可能なのでよく分かりません。

二つの製品の性能や仕様の違いなど分かりやすく教えてもらえないでしょうか?

アドバイスお願いします。

書込番号:15560556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/01/02 20:12(1年以上前)

ちょっと比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000393663_K0000405871
ThinkPad Edge E430
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/edge-series/edge-e430/?cid=jp:615336&
Core i5 3210MなのでIntel HD Graphics 4000で同じだと思う。
Webカメラ・USB3.0も搭載している。
14インチ(ノングレア)グレア選択可でテンキーは無しでしょう。

14インチ・テンキー無しで良いのなら、
ThinkPad Edge E430 3254CTO 価格.com限定バリューパッケージでよいと思います。

書込番号:15560907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:13件

2013/01/02 21:04(1年以上前)

E430はThinkPadの入門機種ですからThinkPad共通の特徴を調べれば良いでしょう。
「ThinkPad 共通」でググれば解決する筈です。

外観の素材自体はG580の方が高級に見えます。

書込番号:15561153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/01/02 22:51(1年以上前)

>ThinkPad Edge E430 3254CTO 価格.com限定バリューパッケージ というのを見つけました。

これのこと?
http://kakaku.com/item/K0000405871/

>その他詳細スペックを見たところ、ビデオメモリやビデオチップなどに違いがありそうですが、よく分かりません。

「メーカー製品情報ページ」内の「カスタマイズ ThinkPad Edge E430:価格.com限定 バリューパッケージ」はチェックした?
(要コピペ)
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/builder.workflow:Enter?sb=%3A000000AD%3A00000649%3A&redir=y#.UOQ6nKya-So

グラフィックは、「NVIDIA GeForce 610M グラフィックス(1GB)」または
「NVIDIA GeForce GT 635M グラフィックス (2GB) 」が追加できる。

書込番号:15561664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/02/19 20:00(1年以上前)

解決したのなら、一言でもいいのでレスをする事。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:15788436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスLANのドライバはについて

2013/01/01 17:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

Lenovo G580 26897SJ
G580 (2689)のワイヤレスのドライバが3個あるんですが、どれをインストールすれば良いのでしょうか?
http://support.lenovo.com/ja_JP/downloads/default.page?

書込番号:15556441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/01 18:10(1年以上前)

PCが手元のあるならデバイスマネージャでモジュールを確認。

面倒なら3個とも入れる。
※心配しなくても、搭載している無線LANモジュールとドライバが合わないとインストール出来ない。安心してトライ。

書込番号:15556480

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/01/01 19:15(1年以上前)

実機で使っているチップセットを調べて、ダウンロードした中からそれに合うものを選んでインストール。
選ぶには書庫を解凍する必要があるだろうけど。

書込番号:15556666

ナイスクチコミ!1


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2013/01/01 20:44(1年以上前)

マジ困ってます。さん
全てインストールしてみましたが、デバイスマネージャーのネットワークコントローラーが黄色い!がついたままです。

書込番号:15556949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/01 21:13(1年以上前)

ありゃおかしいですね。
ページはこれですよね?

書込番号:15557066

ナイスクチコミ!1


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2013/01/02 07:31(1年以上前)

マジ困ってます。さん
そうです。そのページです。あと、2689で検索したページでも試しました。内容は同じだと思いますが。

(*)ハードディスクをSSDに変更したのですが、
外付けHDDに保存したリカバリデータがSSDに使えませんでした。
別のパソコンで使用しているwin7homeのCDでSSDにクリーンインストールしました。

元のハードディスク(*)のデバイスマネージャーを見ると、写真のように、
ネットワークアダプター内の
「Broadcom 802.11nネットワークアダプタ」が入っています。
どうやら、これが入っていないことが原因のようです。
Broadcomのホームページを見ても、このドライバが見つかりません。

「Broadcom 802.11nネットワークアダプタ」のドライバがある場所を教えてくれませんか?
windows7 home 64bit環境です。

書込番号:15558581

ナイスクチコミ!0


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2013/01/02 07:44(1年以上前)

Broadcom Wireless LAN Driver for Microsoft Windows 7
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/softwareDownloadIndex?cc=us&lc=en&dlc=en&tmp_geoLoc=true&softwareitem=ob-81598-1

これをインストールしてみましたが駄目でした。
ネットワークアダプタに表示されません。

書込番号:15558610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/02 12:01(1年以上前)

気がついと事を書きます。
クリーンインストールって事ですが、チップセットドライバはインストール済みですが、

いったんもとのHDDに戻して、デバイスマネジャーから無線LANモジュールのドライバのバージョンを確認。
そのバージョンをGoogleに貼り付けて検索。

もとのHDDが無いなら
デバイスママネジャー
不明なデバイスのプロパティでハードウェアIDを調べる。
ハードウェアIDが分かったらGoogleで検索。

書込番号:15559366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2013/01/02 15:02(1年以上前)

どうも駄目みたいでした。
諦めて、余っている無線子機を使おうと思います。

→デバイスマネジャーから無線LANモジュールのドライバのバージョンを確認。
先ほどと同じような(Broadcom Wireless LAN Driver for Microsoft Windows 7)ものが出て、インストールしましたが駄目でした。

→不明なデバイスのプロパティでハードウェアIDを調べる。
検索しましたが、どれをダウンロードして良いのか分かりませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:15559958

ナイスクチコミ!0


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2013/01/02 17:59(1年以上前)

バッファローの子機を使う為に、
なぜか?
クライアントマネージャーV(バッファローのドライバなど)をインストールしたら、
Broadcom 802.11nネットワークアダプタが認識されました。
ワイヤレス(バッファローの子機は使いません)が使えるようになりました。

書込番号:15560485

ナイスクチコミ!0


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2013/02/05 12:21(1年以上前)

訂正があります。

→クライアントマネージャーV(バッファローのドライバなど)をインストールしたら、Broadcom 802.11nネットワークアダプタが認識されました。

クライアントマネージャーVではなく、
windows updateを更新した上で、ドライバを入れたらBroadcom 802.11nネットワークアダプタが認識されるようです。

書込番号:15720387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバのダウンロードについて

2013/01/01 15:13(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

Lenovo G580 26897SJ
このドライバは、
http://support.lenovo.com/ja_JP/research/hints-or-tips/detail.page?&LegacyDocID=SYJ0-0178FE2
のページのLenovo G580 (タイプ 2689)で良いのでしょうか?

(タイプ 2689)で良いのでしょうか?

書込番号:15555838

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/01/01 15:20(1年以上前)

製品型番の上4桁がタイプに該当します。
下3桁は、同じタイプの中でのバリエーションの違いを表します。

書込番号:15555862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2013/01/01 15:22(1年以上前)

きこりさん
ありがとうございました。よく分かりました。

書込番号:15555867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リカバリーディスク

2013/01/01 03:01(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ

クチコミ投稿数:47件

購入してまず最初にリカバリーディスクを作成したのですがそのリカバリーディスクは1回だけしか使用できないのですか?
それとも何回も使用出来ますか?
初歩的な質問ですがご教授下さい!

書込番号:15554492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/01 03:08(1年以上前)

>>リカバリーディスクは1回だけしか使用できないのですか?

PCを元に戻したい(出荷時に戻したい)たびに何度も使えます。

PCが不安定→リカバリ 1回目
HDDが壊れた→リカバリ 2回目
SSDにクリーンに入れたくなった→ 3回目
など、何度も可能です。

書込番号:15554500

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27988件Goodアンサー獲得:2467件

2013/01/01 03:58(1年以上前)

リカバリーの他に,Windowsを丸ごとバックアップして置き,明日に備える。
と言うのもあります,これだと,リカバリーで工場出荷状態に戻すのと比べ,
バックアップした時点の状態に復元できるので,アプリの再セットアップ等の
必要がなく便利に活用できる場合があります。
そのためのツールもありますので,検索してみてください。

書込番号:15554539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/01 04:06(1年以上前)

リカバリディスクは、1度つくれば、何度でも使用可能です。

書込番号:15554545

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo G580 26897SJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 26897SJを新規書き込みLenovo G580 26897SJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo G580 26897SJ
Lenovo

Lenovo G580 26897SJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 6月21日

Lenovo G580 26897SJをお気に入り製品に追加する <572

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング