ST320LT012 [320GB 7mm] のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥1,089

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,089¥1,390 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:320GB 回転数:5400rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:7mm ST320LT012 [320GB 7mm]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST320LT012 [320GB 7mm]の価格比較
  • ST320LT012 [320GB 7mm]のスペック・仕様
  • ST320LT012 [320GB 7mm]のレビュー
  • ST320LT012 [320GB 7mm]のクチコミ
  • ST320LT012 [320GB 7mm]の画像・動画
  • ST320LT012 [320GB 7mm]のピックアップリスト
  • ST320LT012 [320GB 7mm]のオークション

ST320LT012 [320GB 7mm]SEAGATE

最安価格(税込):¥1,089 (前週比:±0 ) 登録日:2012年 6月21日

  • ST320LT012 [320GB 7mm]の価格比較
  • ST320LT012 [320GB 7mm]のスペック・仕様
  • ST320LT012 [320GB 7mm]のレビュー
  • ST320LT012 [320GB 7mm]のクチコミ
  • ST320LT012 [320GB 7mm]の画像・動画
  • ST320LT012 [320GB 7mm]のピックアップリスト
  • ST320LT012 [320GB 7mm]のオークション

ST320LT012 [320GB 7mm] のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST320LT012 [320GB 7mm]」のクチコミ掲示板に
ST320LT012 [320GB 7mm]を新規書き込みST320LT012 [320GB 7mm]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信20

お気に入りに追加

標準

HDDを売る際はどうしてますか?

2021/06/06 23:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST320LT012 [320GB 7mm]

このHDDを使い数年たち新しくHDDを買う事なりましたが、売却するさいはクイックフォーマットしてから売れ!とよくネットに書いてありますが、一度クイックフォーマットして復元ソフト?で復元したらデーターが戻りました。。。という事は通常フォーマットしなければいけないのでしょうか?しかし100GB以上になるとフォーマットに3日,,,30日,,,,,3か月ぐらいかかると調べたら書いてありました。売る際はどうすれば正しいのですか?販売店では「HDDなど記憶媒体を売る際は自分でフォーマットしろ、責任はとらん」と書いてありますので心配で...

書込番号:24175992

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 ST320LT012 [320GB 7mm]の満足度4

2021/06/06 23:59(1年以上前)

ローレベルフォーマット(0書き込み)
500GBでも 1日かかったことはないです。

書込番号:24175999

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 ST320LT012 [320GB 7mm]の満足度4

2021/06/07 00:02(1年以上前)

それでも面倒なので、Diskpart - Clean で終わらせてます。

書込番号:24176005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件 IEEE1394を知らない方はこちらを 

2021/06/07 00:05(1年以上前)

>あずたろう様
フォーマットは
そんなに
時間がかからないのですね!

書込番号:24176011

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/06/07 00:21(1年以上前)

フォーマットして(クイックでもいい)、Windowsのisoファイルを10回位コピペして削除。
ISOファイルでなくてもサイズが大きければ何でもいいのだけど。

書込番号:24176029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2021/06/07 00:50(1年以上前)

 Windows10は、
ディスクの管理で既存のパーティションを全部削除
     ↓
全領域を一つのパーティションに切り直す
     ↓
DOS窓を管理者として実行
     ↓
cipher /w:[ドライブ名]\

で全領域を00→FF→ランダム値で書き込んで
全消去できます。

 実行時間はSATA-USB3.0アダプターで
つないだ250GBくらいの3.5インチHDDで3〜4時間くらいかな。

書込番号:24176043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2021/06/07 02:51(1年以上前)

いや、もう数年使ったHDDなんて二束三文でしょ?

もう壊れるまで使ったらいいんじゃないですかね?最後はハンマーでガツン!と2〜3発入れてやればオシマイです。

書込番号:24176090

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2021/06/07 04:07(1年以上前)

そんなの売っても二束三文です。
データ流失を考えるなら、落とすなり、叩いて中を割って、お住まいの地区の指定のゴミ出しの日に出す。

書込番号:24176111

ナイスクチコミ!8


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2021/06/07 06:54(1年以上前)

>HDDを売る際はどうしてますか?

以前は念入りにデータ消去してたけど、最近は面倒だからあずたろうさんと同じでDiskpartでCleanするだけですね。
ぶっちゃけ、1TBとか2TBのローレベルフォーマットなんてやってらんないですよ。


>このHDD

このHDD(320GB)を売ろうと思っているのなら止めた方がいいです。
2.5インチHDDの場合、最近は1TB未満だとほとんど無価値ですよ。
320GBのだとショップ買取価格が10円とかになっちゃうし、500GBでも300〜400円くらいですからね。
せめて1TBあれば1500〜2000円くらいは付くんですが……

書込番号:24176188

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2021/06/07 08:04(1年以上前)

>IEE1394にバターを添えた定食さん
1度HDDに記録した情報は「基本的に」復元可能です。
何をどうやろうが復元可能です。 復元の手間を増やす事が出来るだけです。

ディスクを物理的に粉砕レベルまでやれば、復元不可能となります。

現実的にそこまでの労力をかけて復元しようとする人が、ほぼ、居ないと言うだけです。

書込番号:24176250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件 IEEE1394を知らない方はこちらを 

2021/06/07 10:54(1年以上前)

自分でフォーマットした方がベストですか?

書込番号:24176486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2021/06/07 11:57(1年以上前)

ファーマットする?
少し前ライブドアの捜査時、削除済みの物を復元して裁判に使ったことがあります。
捜査妨害のため、あらゆる方法で削除したでしょう。
でも復元されました。
復元されないためなら、物理的に壊すしかないのです。
売却後次の購入者がこの手に長けた人ならどうしますか。
自分の家には古いPCがありますが、廃棄や常渡する時はHDDは抜きますね。

書込番号:24176556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件 IEEE1394を知らない方はこちらを 

2021/06/07 12:05(1年以上前)

基盤や分解してパーツ毎に売れませんかね?

書込番号:24176564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2021/06/07 13:31(1年以上前)

>IEE1394にバターを添えた定食さん

売れるか売れないかで言えば、売れる可能性はゼロではないけど、その手間暇と売る価格がわりに合わないから誰もやらないでしょう。HDDが高価だった時代ならまだしも、今は安価ですからね。

入ってるデータが個人情報とか無いものならば、クイックフォーマットでもいいんじゃないですかね?
もちろんフォーマットすらせずに売る人も居るでしょう。


大昔にMac専門店の店員をやってる友人がいましたが、中古を買い取ったあとにメンテする前にその客のブラウザ閲覧履歴を見て楽しんでいましたよ。悪趣味ですが、まじめそうな中年男性の客がこういうサイト見るんだってね。まぁ、個人及び身内で楽しむ程度で済ませてましたが、、、、今だったらネットで晒す奴とかいそうで大変です。

物理的に破壊するか、自分で持っておくかが1番です。うちでは下記のHDDがいまだ現役です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/05302515791

書込番号:24176689

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/06/07 13:43(1年以上前)

> 基盤や分解してパーツ毎に売れませんかね?
それ位自分で調べたら
×基盤
◯基板

書込番号:24176703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件 IEEE1394を知らない方はこちらを 

2021/06/07 14:44(1年以上前)

基盤か基板なんてよくある変換ミスです。見逃しなさい。

書込番号:24176768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/08 09:45(1年以上前)

HDDが古くなったら売る・・・うーん怖くて自分は出来ません(;'∀')
売ったところで二束三文って所だろうし・・・
他人が使った中古HDDで大容量は少ないだろうし・・・
物理的に破壊して処分するなぁ・・・
HDD破壊で検索すると出て来ます。

書込番号:24178028

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/06/08 09:49(1年以上前)

>基盤か基板なんてよくある変換ミスです。見逃しなさい。
知らんかったくせに。

書込番号:24178032

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13646件Goodアンサー獲得:2847件

2021/06/08 09:58(1年以上前)

>IEE1394にバターを添えた定食さん


フリーのディスク消去ソフトがいろいろあるので、使えば良いと思います。
例えばこれ。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/diskeraseutil/

NSA推奨の3回書き込みとかあるけど、1回でも普通の人には復活できません。

書込番号:24178037

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2021/06/08 10:28(1年以上前)

ハードディスクケース(安いものは千円以下)を買って、バックアップ用外付けハードディスクとして自分で使う。

心配ならLinuxでext4形式のフォーマットをする。
さらに心配なら、その後もう一度 WindowsのNTFS形式のフォーマットをする。 (*^^*)

書込番号:24178068

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件 IEEE1394を知らない方はこちらを 

2021/06/08 12:58(1年以上前)

>Chubou様
>くろ犬ゴンタ様
>あさとちん様
>MiEV様
>KIMONOSTEREO様
>ktrc-1様

ありがとうございました!あなた方のご回答で無事フォーマットして売りに行きます!感謝します!!

書込番号:24178250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ST320LT012 [320GB 7mm]」のクチコミ掲示板に
ST320LT012 [320GB 7mm]を新規書き込みST320LT012 [320GB 7mm]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST320LT012 [320GB 7mm]
SEAGATE

ST320LT012 [320GB 7mm]

最安価格(税込):¥1,089登録日:2012年 6月21日 価格.comの安さの理由は?

ST320LT012 [320GB 7mm]をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)