このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2013年8月11日 09:56 | |
| 0 | 1 | 2013年9月3日 19:03 | |
| 7 | 6 | 2013年9月3日 20:19 | |
| 0 | 2 | 2013年7月17日 22:19 | |
| 3 | 1 | 2013年7月14日 18:48 | |
| 0 | 2 | 2013年7月14日 21:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
●ワイヤレスプリンタとして、セットアップしようとしてますが、ドライバがインストールされません。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docname=c03377061&tmp_task=setupCategory&cc=jp&dlc=ja&lc=ja&os=228&product=5162506&softwareitem=al-108812-3&sw_lang=#N984
上記ステップ3の18.ネットワーク プリンタのインストールでインストールに失敗となります。
サポートに聞いても、わからないとの事でした><
USB接続でも同様で、イベントビューアにエラーはなく、困ってます。
●コンパネ−プリンタの追加だと、プリンタドライバをインストールしませんでした(エラー0x0000007b)です。
●デバイスマネージャでは、不明なデバイスとなっており、プロパティを見ると下記となってます。
1このデバイスのドライバーがインストールされていません。(コード28)
2ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が間違っています。
3このデバイス用のドライバーを検索するには[ドライバの更新]をクリックしてください。
※ドライバの更新をしても上記2のエラーが表示されます。
ドライバーは、CD、ネットワーク共に試しましたが、同じでした。
ドライバーの更新方法、もしくは、更新できる他のドライバーがありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点
OSとPCの機種が分からないと、回答のしようがありません。
書込番号:16540828
0点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
HPのB210aでは、タッチパネルを使って、パスキーの入力をしてました。
ところが、このモデルでは、設定メニューのどこをどういじっても、パスキー入力画面に入れません。
USBケーブルでつないで、設定情報を移してから、ワイヤレスLAN設定にすれば、パスキーが入ることは知ってますが、どうしてそんな迂遠なやり方を採るのかわからない。
WPS機能を使えば、自動設定できるのも知ってますが、手動でやりたいんです。
1点
こういうのは、全然共感できないな。
usbケーブルつないでやるのが仕様だからでしょ。どうしてそんな仕様かと悩んでも仕方ないだろう。
そのためだけに、10キー追加させますか? 少ないキーで、面倒しい操作で入力させるって?
書込番号:16425597
1点
PCとプリンタを、ケーブルでつなげられない場合も多いじゃありませんか。その時はどうするんですか?
書込番号:16427215
1点
その場合は無線プリンタとしてセットアップが出来ないというだけ。
値段を考えてご覧なさい。
あくまで単体でのセットアップがしたいなら、それが出来る物を選べば良かったね。
あなたには残念でした。それだけだ。
書込番号:16428107
0点
普通にCDからドライバをインストールすると、無線LANのパスワードまで自動でプリンター側で認識しましたよ。
書込番号:16540842
2点
>無線LANのパスワードまで自動でプリンター側で認識しましたよ。
==>
パスワードまで常に自動設定されてたらパスワードの意味がないですね。 もし本当にそうだったら、無線LANのセキュリティなんかあってないようなもの。
なんかこのスレは、クラクラする。
書込番号:16541058
1点
CDからインストールするときに、パソコンの無線LAN設定を参照するようです。
書込番号:16541100
1点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
こんにちは。
質問が2つあります。
このプリンタで、角形8号(119mmx197mm)の封筒に印刷をしたいのですが、
印刷のプロパティを開いたところ、用紙サイズには決められたサイズしか
プルダウンに存在せず、カスタムで用紙サイズを設定することができません。
このプリンタは任意サイズの用紙にプリントできないのでしょうか?
もう一つ。
角形8号の代わりに、長形3号(120mmx235mm)の設定で代用しようとしたところ、
封筒の左半分に印刷されました。
ヘルプを読む限り、封筒は中央にセットしろとなっていて、トレイの構造も
中央で用紙を固定する作りになっていますが、この印刷結果を見るに、
封筒を右隅にセットしていないと望む結果が得られない気がします。
何がいけないのでしょう?ちなみに、印刷しているアプリはWordです。
よろしくお願い致します。
0点
Flavored Beansさん、こんにちは。
用紙を中央にセットするタイプのプリンターで、用紙が右隅にセットされていると勘違い(?)して、印刷が左にずれてしまう問題が、たまにあるようですね。
私は、そのような問題に遭遇したことはないのですが、、、
アプリケーション、もしくはドライバーとアプリケーションの相性、このあたりに原因があるようです。
なのでドライバーやアプリケーションに最新のバージョンがあれば、バージョンアップすることで問題が解決することもあるようですが、、、
それでも解決しないようでしたら、余白の設定などを変えて、強制的に印刷を右にずらしてしまうのも、一つの解決法かと思います。
書込番号:16376359
0点
Flavored Beansさん
用紙サイズをA4にして、前後左右の余白を調整して真ん中に印刷する様にするのではダメなんでしょうか?
私はそういう仕様のプリンタの場合、それでしのいでいます。
ご参考までに。
書込番号:16377007
0点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
現在新品購入可能な HP プリンターには CD/DVD/BD レーベルダイレクトプリント対応機種は有りません。
この機能が使用可能な機種は Brother/Canon/EPSON のミドルレンジ以上の機種のみです。
実売価格帯で約 10,000円以上の機種です。
書込番号:16365177
3点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
現在、Deskjet 3520が非常に安いので、購入を検討していますが、インクの方が高いです。
なので、互換インク(ダイソー等の)を使おうと思っているのですが、インクがなくなったら、そのまま継ぎ足しても使えるのでしょうか?
ICチップに情報が書き込まれてるから無理でしょうか?
回答お願いします。
0点
IC チップの情報を複合機本体操作で無効とすれば、社外インクの充填は可能と成ります。
ただダイソーや他の 100円ショップでも HP 用の社外詰替えインクの販売は有りませんので。
同じサーマル式インク噴射方式採用の Canon 用社外インクを代用するしか有りません。
当然発色は HP 用では無く Canon 用の為純正指定インクとはかなり異なります。
書込番号:16365190
0点
sasuke0007さん
返信有難う御座います。
HPの複合機は全機種、ICチップの情報を無効にすることは可能なのですね。
インクの件も了解です。互換性のインクもあるみたいなので、そちらにします。
有難う御座いました。
書込番号:16365685
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






