Deskjet 3520 CX052C#ABJ のクチコミ掲示板

2012年 7月 6日 発売

Deskjet 3520 CX052C#ABJ

ワイヤレスダイレクト機能を搭載したインクジェット複合機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ Deskjet 3520 CX052C#ABJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Deskjet 3520 CX052C#ABJの価格比較
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJのスペック・仕様
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJの純正オプション
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJのレビュー
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJのクチコミ
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJの画像・動画
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJのピックアップリスト
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJのオークション

Deskjet 3520 CX052C#ABJHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 7月 6日

  • Deskjet 3520 CX052C#ABJの価格比較
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJのスペック・仕様
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJの純正オプション
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJのレビュー
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJのクチコミ
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJの画像・動画
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJのピックアップリスト
  • Deskjet 3520 CX052C#ABJのオークション

Deskjet 3520 CX052C#ABJ のクチコミ掲示板

(325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Deskjet 3520 CX052C#ABJ」のクチコミ掲示板に
Deskjet 3520 CX052C#ABJを新規書き込みDeskjet 3520 CX052C#ABJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MAC OSX10.8でのwifi接続

2013/02/19 21:08(1年以上前)


プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ

スレ主 ロシェさん
クチコミ投稿数:131件

wifiでの接続がどうしてもできません。
10.8用のドライバをダウンロードしましたが、それでもだめです。
USB接続では成功しています。わかる方よろしくお願いします。

ちなみに紙が少ないと紙づまりしまくるのですが、これはまぁ仕方ないことでしょうか?

書込番号:15788787

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2013/02/19 21:31(1年以上前)

DESKJET 3520のリファレンスガイドより。ユーザーガイドは、Windowsに関しては詳しく書かれていますが、Macの関する記述はないですね。

このプリンターのソフトウェア接続をワイヤレスに
変更するには、Applications/Hewlett-Packard/Device
Utilities 内の HP セットアップ アシスタントを使用し
ます。

http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c03356595.pdf

書込番号:15788933

ナイスクチコミ!0


二万石さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/20 00:00(1年以上前)

1.接続方法

Mac〜有線/無線〜無線ルータ〜プリンタ
または
有線ルータ=Mac〜無線アドホック〜プリンタ

2.機種名
・ルータ
・Mac

を書くと、アドバイス貰い易いかもしれません。

書込番号:15789838

ナイスクチコミ!0


二万石さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/20 00:13(1年以上前)

HPのワイヤレス接続に関するページがありました。
http://www.hp.com/global/jp/ja/wireless/index.html?jumpid=re_r11400_wpc_en_us_snf_redirect_index_ja

書込番号:15789899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件 Deskjet 3520 CX052C#ABJの満足度5

2013/02/23 10:42(1年以上前)

>ちなみに紙が少ないと紙づまりしまくるのですが、これはまぁ仕方ないことでしょうか?
==>
葉書なら2枚、コピー用紙なら4枚位で試しましたが、普通に印刷されます。
用紙トレイの作りはチャチですからね、しっかりセットしてもダメですか?

書込番号:15804663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

解像度

2013/02/14 18:26(1年以上前)


プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ

クチコミ投稿数:50件

5年ほど前に買った、Canonのプリント機能専用のインクジェットプリンター(ip4300)を使っていましたが、黒が印刷出来なくなったので買い替えようと思ってます。(クリーニング何回やってもダメ)

当時、一万数千円した記憶がありますが、最近はコピーや無線LANがついて5000円!

で、この機種に飛びついたのですが、気になったのは、解像度が4800×1200であることです。
ip4300は9600×2400でした。
写真は結構きれいにプリントされました。

最近の機種で9600×2400というとやっぱり一万五千円前後するようです。

当方、L判の写真プリントかインクジェット年賀状の顔写真程度しか写真はプリントしないのですが、そのレベルだとこの程度の解像度は気にしなくても、5年の間の基本性能の向上でカバーされているものでしょうか?

あるいは、解像度半分だと明らかに違う(L判プリントには耐えられない)ものでしょうか?

主観で結構ですのでアドバイス・ ご意見ください。同じような買い換えをされた方のご意見であれば尚助かります。

あまりに差があるようだと、修理も考えてます。。。

よろしくお願いします。

書込番号:15764318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2013/02/14 18:38(1年以上前)

なかのぶさん、こんにちは。

プリンターの解像度は、半ば宣伝文句のようなものですので、あまり気にされなくてもいいと思います。

ただこのHPのプリンターは、3色のインクで写真印刷をしますので、その点で、4色のインクで写真印刷をするiP4300よりも、劣るところは出てしまうかもしれません。

ところでiP4300は、キヤノンでの修理は終了してしまったようですが、別ルートで修理が可能でしたら、修理も良い選択だと思います。

書込番号:15764353

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/02/14 19:04(1年以上前)

こんばんは

インクも新品でついて
5000円ですからねえ。

1年もてばいいか。
そんな気持ちでどうでしょうか(^^)

解像度については、A4サイズ以上の写真印刷でなければ、見た目に差はないと思います。

少し上位機種でも、この時期は安く販売されていますから、独立インクタンクも良いかもしれません。

書込番号:15764448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/02/14 19:13(1年以上前)

新しいフォルダーさん、ありがとうございます。
>一年もてばいいか.....
そうですよね。安いんだからね。
仰る通り!

いろんな口コミ見ましたが、許せる範囲だと認識しました。A4で出すこともないですし。

書込番号:15764476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/02/14 19:17(1年以上前)

secondfloor さん、的確なアドバイスありがとうございます。

インクの数か。。。
確かに。
ま、気にしないでおきます(^^ゞ

メーカー修理無くなったんですか。
情報ありがとうございます。諦めがつきました!

書込番号:15764492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件 Deskjet 3520 CX052C#ABJの満足度5

2013/02/16 11:11(1年以上前)

キヤノンi860が壊れたので、急遽 3520 10日ほど前から使ってます。

写真以外のドキュメント印刷に関してはほぼ不満はないです。こんなに安いのに、色んな機能があります。

写真に関しては、10年前の i860 (4色)に比較しても 大きく劣ります。
L版程度だと お店の方がお得だけど、葉書とかA4に写真を大きく印刷する人は困るかも。

概ね、インクジェット専用紙にカラー印刷する用途には使えるけど、写真専用の光沢用紙やプレミアム○○用紙に写真を綺麗に印刷したい人には向かないとおもいます。

CP的には非常に良いプリンタだけど、僕は、急場を凌いだら、多分、キヤノンを追加で買う事になりそうです。

書込番号:15771905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Deskjet3520 印刷用紙のユーザー定義の追加

2013/02/14 18:01(1年以上前)


プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ

スレ主 monn1202さん
クチコミ投稿数:5件

Deskjet3520を購入したのですが、このプリンターはユーザー定義が追加できないのでしょうか?
縦長の紙に印刷したいと思い、色々と項目を見たのですが用紙の設定が無く困っております。
プリンタとFAX→サーバーのプロパティから追加もしてみたのですが、まったく駄目でした。。。

書込番号:15764245

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2013/02/15 11:00(1年以上前)

monn1202さん、こんにちは。

> プリンタとFAX→サーバーのプロパティから追加もしてみたのですが、まったく駄目でした。。。

この方法でも駄目だったそうですが、どのような操作をされたのか、どのように駄目だったのか、などをもう少し詳しく書いていただけると、情報も得やすいかと思います。

書込番号:15767323

ナイスクチコミ!0


スレ主 monn1202さん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/16 15:27(1年以上前)

secondfloorさん 情報不足で申し訳ありませんでした。
OSはWindowsXP pro
プリンターはWiFiでつないでおります。

>プリンタとFAX→サーバーのプロパティから追加もしてみたのですが、まったく駄目でした。。。

こちらの操作なのですが、スタート→プリンタとFAX→ファイル→サーバーのプロパティ→新しい用紙を作成する→メートル法で任意の大きさを入力→名前を付けて→用紙の保存
この作業をしてHPDeskjet3520seriesのプロパティの中の印刷設定の用紙サイズを見ても追加したはずのユーザー定義が無いという状況です。
再起動や一度消して、もう一度追加する等やってみたのですが同じ状況でした。
私の操作が悪いのでしょうか?

書込番号:15772879

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2013/02/16 19:42(1年以上前)

monn1202さん、こんにちは。

追加情報を書いてくださり、ありがとうございます。

> こちらの操作なのですが、スタート→プリンタとFAX→ファイル→サーバーのプロパティ→新しい用紙を作成する→メートル法で任意の大きさを入力→名前を付けて→用紙の保存
> この作業をしてHPDeskjet3520seriesのプロパティの中の印刷設定の用紙サイズを見ても追加したはずのユーザー定義が無いという状況です。

この操作は、問題がない感じですよね。
あとは「メートル法で任意の大きさを入力」このときに仕様範囲内の数値が入力されてるか、「名前を付けて」このときに使用不可の文字が使われてないか、このあたりは大丈夫でしょうか?

書込番号:15774011

ナイスクチコミ!0


スレ主 monn1202さん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/17 12:00(1年以上前)

secondfloorさん 
お手数おかけ致します。

>あとは「メートル法で任意の大きさを入力」このときに仕様範囲内の数値が入力されてるか、「名前を付けて」このときに使用不可の文字が使われてないか、このあたりは大丈夫でしょうか?

仕様範囲内の数値は入力されています。名前を付ける際は半角英数で保存しております。
自宅に違うプリンター(キヤノンのMP460)があるのでそちらで印刷用紙の大きさを見てみたら、サーバーのプロパティから作った項目が反映されていました。
3520にはやはり反映されていないです。。。

書込番号:15777078

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2013/02/20 15:42(1年以上前)

monn1202さん、こんにちは。

返事が遅くなってしまい、すいませんでした。

実際に試してからと思っていたのですが、同じような環境をさっそくには見つけられなかったので、またまた想像になってしまうのですが、、、

サーバー側で用紙サイズを定義するのではなく、クライアント側で用紙サイズを定義されてみても、やはりうまくいかないでしょうか?

書込番号:15791960

ナイスクチコミ!0


スレ主 monn1202さん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/21 10:52(1年以上前)

secondfloorさん
お返事ありがとうざいます。

>サーバー側で用紙サイズを定義するのではなく、クライアント側で用紙サイズを定義されてみても、やはりうまくいかないでしょうか?

クライアント側というのはソフトウェア側という認識で宜しいのでしょうか?
だとするとユーザー定義と言う項目が無いので、指定したサイズでは印刷できないですね・・・

書込番号:15795501

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2013/02/21 19:17(1年以上前)

monn1202さん、こんにちは。

> クライアント側というのはソフトウェア側という認識で宜しいのでしょうか?
> だとするとユーザー定義と言う項目が無いので、指定したサイズでは印刷できないですね・・・

変な言葉を使ってしまったようで、すいませんでした。
クライアント側というのは、はい、ソフトウェア側ということです。
ソフトウェアの印刷ダイアログで、プロパティボタンを押すと、プリンターの設定ダイアログが開くと思いますが、、、
この設定ダイアログの中に、用紙サイズを変更する項目があり、ここでもユーザー定義サイズを設定できると思うのですが、、、
ここでユーザー定義サイズを設定した場合はどうかなと提案させてもらいました。

次のリンクは、機種や手順などが違い、参考になるか分かりませんが、私のイメージしてる操作に近いので、よろしかったら見てみてください。

http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docname=c01165031&lc=ja&dlc=ja&cc=jp&product=3194503

書込番号:15797144

ナイスクチコミ!0


スレ主 monn1202さん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/27 17:45(1年以上前)

secondfloorさん
返答遅くなりました。
リンク先の手順でやってみましたが駄目でした…

メーカーに問い合わせたところ、この機種では自分の好きな大きさの紙に印刷することは出来ないとのことでした…

secondfloorさん色々とアドバイスありがとうございました。

自分の好きな大きさの紙に印刷出来ないプリンターなんてあるんですね…

今度から気をつけて買います^^

書込番号:15825520

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2013/02/27 18:18(1年以上前)

monn1202さん、こんにちは。

機種自体が、ユーザー定義サイズに対応していなかったのですね。
お力になれず、すいませんでした。

> 自分の好きな大きさの紙に印刷出来ないプリンターなんてあるんですね…
>
> 今度から気をつけて買います^^

少し驚きですが、そういうプリンターもあるんですね。。。
対応していない機能については、メーカーの情報を見ても、なかなか分からないので、大変だとは思いますが、次回からの要チェック項目にしてみてください。

書込番号:15825642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/07/26 17:37(1年以上前)

・A社のマルチカード A4判 10面 名刺サイズA4判 (210×297mm)10面 2列×5段の印刷で、
 このラベルシール会社の専用アプリケーションを使って印刷するのですが、用紙の5段目の下の一部分が切れて正しく
 印刷することが出来ません。
 この会社に問い合わせたところ、このプリンタの許容印刷領域外の為と考えられ、プリンタドライバーに、許容印刷
 領域を広げる設定がなく、1枚のシートを上下反転させて、2回に分けて印刷する方法しかないと回答でした。

・このプリンタの仕様を調べたところ、「用紙対応ー最小マージンー上下左右:約3mm」と有りますが、
 注記で、「A4での印刷マージン。用紙サイズ、アプリケーションによりマージンが上記と異なることがあります。
 両面印刷時にはWindowsの上下マージンは各約16mm、Macの上マージンは約3mm 、下マージンは最大
 約16mmとなります。両面コピー時には上マージンは約3mm、下マージンは約16mmとなります」と有ります。

・インク代より安く購入できたと言え、今まで使っていた他社のプリンタではこの様な現象がなかったのでガックリ。
 ちなみに、ほかの書類でも同じ内容で印刷不可の部分が出たので、インクがなくなった時点で廃棄処分決定です。
 残念です。

書込番号:16405522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

はじめてのUPnP

2013/02/09 21:15(1年以上前)


プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ

クチコミ投稿数:6239件 Deskjet 3520 CX052C#ABJの満足度5

我家の数台のPCのうち印刷をするだろう3台だけはドライバをセットアップした。他のはまず印刷しないからドライバはいれない積もりだ。

ところが、3520をONにしたまま、一番古い P5K-E(Win8)を電源いれると、Windowsからの通知が来た。

曰く
 -ネットワーク上に Deskjet 3520があるからドライバをいれるか?
と聞いてる。

3520はネットワーク上といっても無線接続だ(まぁ、結局は同じ事だが)。USBケーブルでプリンタを繋ぐのと同じ動きだ。
UPnPって言葉だけは知ってるが、実際動くの見たのは今回が初めてかも知れない。

使う予定はないので、要らぬお世話で、気持ち悪い気もするが、便利な人には便利なんだろう。

そういえば、Win7までは、 UPnPも SSDPも使わないので、速攻で無効にしていたが、Win8ではやってなかった。 そろそろ使わないサービスもAS ISでもいいかなぁ.

書込番号:15740421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ

コピーした雑誌の表紙

10年使ったキヤノンが壊れたので、これを緊急に買いました。

無線や両面以外にも、単体でカレンダー印刷とか、色々出来て、気に入りました。 

早速コピーをしましたが、画像では白い部分(#FFFFFF)が #FEFEFE〜などとややグレー色に判断されてるようで、全体に黒い細かい点々が万遍なくコピーされてます。

紙全体もしっとり濡れてる感じです。
乾燥すると一見白地は何も印刷されてないようにも見えますが、実際は細かく点が散らばってます。

コピー時にコントラスト強調認識などが出来たら緩和されるかなと思いますが、そういう設定ありますか?

書込番号:15729072

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件

2013/02/07 10:06(1年以上前)

画像としてスキャンして、調節してから印刷…ではだめですか?

書込番号:15729117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 Deskjet 3520 CX052C#ABJの満足度5

2013/02/07 10:59(1年以上前)

コピー機能って僕以外の家人が使うかなと思ってまして、簡単に出来るといいのですが。

操作ガイドでは、本体の液晶メニューに”薄くコピー”って設定があるらしいです、これを後で試してみます。設定を記憶してくれるといいのだけど。

書込番号:15729245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 Deskjet 3520 CX052C#ABJの満足度5

2013/05/08 21:29(1年以上前)

薄くコピーを選択すると 少しはマシになるようです。

書込番号:16110791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ

スレ主 入鹿さん
クチコミ投稿数:10件

後2台在庫がありました。

価格は4,880円だったかな?
(詳しくはウェブチラシを見てください。)

買っても良いか嫁に相談しましたが少し前にシェーバーを買ったので却下されました。

写真印刷をしたく元々エプソン狙いだったので、そんなに後ろ髪を惹かれませんでしたが無線や両面印刷までついている本機が何故こんなに安いのか?

何か落とし穴でもあるのでしょうか?

書込番号:15570234

ナイスクチコミ!0


返信する
ひおおさん
クチコミ投稿数:21件 Deskjet 3520 CX052C#ABJのオーナーDeskjet 3520 CX052C#ABJの満足度5

2013/01/04 22:46(1年以上前)

どのメーカーも純正インクで稼ぐ心算でしょうね。
只今キャッシュバックキャンペーン中で領収書コピーと銀行口座の提示をすると千円振り込まれますので、実質3,000円台で買えてしまいます。

このビジネスモデルはいつまで続くのでしょうか?

新浦安ダイエーのビックカメラは本日見たら入荷待ちになってました。

元日は3700円で売ってました、恐ろしや。

正月明けて年賀状プリント需要が無くなったので一気に安くなりましたね。

製品自体は小生にはまったく不満ありません。
音がうるさいぐらいですよ。

書込番号:15571349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Deskjet 3520 CX052C#ABJ」のクチコミ掲示板に
Deskjet 3520 CX052C#ABJを新規書き込みDeskjet 3520 CX052C#ABJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Deskjet 3520 CX052C#ABJ
HP

Deskjet 3520 CX052C#ABJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 7月 6日

Deskjet 3520 CX052C#ABJをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング