このページのスレッド一覧(全79スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2013年9月3日 20:49 | |
| 2 | 1 | 2013年7月20日 22:45 | |
| 0 | 0 | 2013年7月20日 21:34 | |
| 0 | 2 | 2013年7月17日 22:19 | |
| 5 | 4 | 2013年8月2日 09:10 | |
| 0 | 2 | 2013年7月18日 23:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
先ほど受け取り、早速印刷しました。
今までのHP製品より華奢なつくりでびっくりですが、印刷はスムーズです。
さて、インクのカートリッジのチップですが、新しいものに変更されていて、
最近購入した汎用カートリッジ(チップ付き)が使えません。
当然ですが、チップが古く、新しいカートリッジと交換してください・・・
のメッセージです。
ttp://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docname=c03135608&cc=jp&lc=ja
新しいものを取り付けたら、問題なく作動します。
そこで、お聞きしたいのですが、
A:初期付属品のチップを取り外して、汎用品に取り付ければ、問題なく稼動するでしょうか。
B:また、新チップは外すのは面倒そう?ですが、今までどおりカッターの歯で出来るでしょうか。
それとも、シンナーなどで接着面を緩めてから、外すのがいいのでしょうか。
C:Ama・・で購入したカートリッジが古いチップで、使用できません。
新しいチップの汎用カートリッジが売られてるサイトがあるでしょうか。
もし、A〜Cの全てが困難ならば、インクのみの購入〜逆さまにしてスポンジに垂らす〜もあるようですが、できれば今まで通りに、チップ付き黒-増量を360円くらいで購入できれば、インク代を気にしないでどんどん刷れます。
新しいチップで対応されている方がいらっしゃいましたら、教えてくださいますようお願いいたします。
0点
ところで、どうせ、純正インクでないのならば、100円ショップのエプソンやキャノンの
詰め替え用を購入、某国で実施されてますが、カートリッジ上に2mmの穴を開け、普通に注入、
終わりにゴムキャップで穴を塞ぐ・・・のを倣い、
自分で穴あけ、スポンジの隣のタンク部に、入れたいだけ入れ、開けた穴を何か合うもので埋めれ
ば、それで十分ではないでしょうか。シリコンを穴に詰めれば、上側なので漏れないと思います。
どなたか、HPに他社の汎用インクを使用してるかたが居ましたら、どんな具合か、ご報告していただけると助かりますので、宜しくお願いいたします。
書込番号:16392498
0点
さて、Ama・・のインクは、残得ながら古いチップのままのと、新しいのと、混ぜこぜの上に、
カートリッジまで前々世代の形状のも時々届きます。
Ama・・・のは購入ご注意・・・。
他のサイトで、新しいチップに対応してるのを見つけたので解決しました。
カートリッジタイプは、チップ無し・有り、両方が販売、
真空インク注入タイプもあり、品揃えは豊富です。
自分で上に穴開けてやっても、簡単に出来ました。
穴はシリコンでも詰めれば、印刷時に漏れ出ることは有りません。
コピー、印刷、共にHP930、B110aより早くて静かで、かなり向上していて驚きです。
タブレットPCも先日、9980円で出しましたが、Firefoxと共にHPには益々頑張って欲しいものです・・・。
書込番号:16403180
0点
新しい不透明のカートリッジは、初期状態で重さを計測すれば、インクを足してから重量測定して
元の重量になれば、必要量の補充が確認できます。
汎用品メーカーでは、チップの情報リセット無しに、プリンタ本体の操作で、インク量をリセットしなおせる方法も紹介してました。
結局は、如何様にも出来るようです。
書込番号:16427600
0点
黒のカートリッジのチップを剥がしたら、使えなくなりました。
3色のカートリッジのチップもはがすと、使えなくなるのですか?
書込番号:16540808
0点
メタボさんへ
設定→カートリッジ→ICチップの無効化だったように思います。
昨日行った操作なので、はっきりとは覚えていませんが、簡単に出きますよ。
書込番号:16541213
0点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
台数限定で1000円キャンペーンでした!
(残り3台とアナウンスがあり、流れで買っちゃいました♪)
とくに購入条件や各種保険加入などの条件なく購入できました。
プリンター内に多少のインクがセットされており、
A4コピー紙セットも付いていたのですぐにでも使用できます。
そして、送料は500円でした。
まだ使用感は分かりませんが、機能・価格ともに大満足です!
2点
rniHoさん、こんばんは^^
激安ですね♪
>プリンター内に多少のインクがセットされており
ここだけ不思議です・・・
同梱のインクカートリッジとは別にでしょうか?
書込番号:16387013
0点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
こんにちは。
質問が2つあります。
このプリンタで、角形8号(119mmx197mm)の封筒に印刷をしたいのですが、
印刷のプロパティを開いたところ、用紙サイズには決められたサイズしか
プルダウンに存在せず、カスタムで用紙サイズを設定することができません。
このプリンタは任意サイズの用紙にプリントできないのでしょうか?
もう一つ。
角形8号の代わりに、長形3号(120mmx235mm)の設定で代用しようとしたところ、
封筒の左半分に印刷されました。
ヘルプを読む限り、封筒は中央にセットしろとなっていて、トレイの構造も
中央で用紙を固定する作りになっていますが、この印刷結果を見るに、
封筒を右隅にセットしていないと望む結果が得られない気がします。
何がいけないのでしょう?ちなみに、印刷しているアプリはWordです。
よろしくお願い致します。
0点
Flavored Beansさん、こんにちは。
用紙を中央にセットするタイプのプリンターで、用紙が右隅にセットされていると勘違い(?)して、印刷が左にずれてしまう問題が、たまにあるようですね。
私は、そのような問題に遭遇したことはないのですが、、、
アプリケーション、もしくはドライバーとアプリケーションの相性、このあたりに原因があるようです。
なのでドライバーやアプリケーションに最新のバージョンがあれば、バージョンアップすることで問題が解決することもあるようですが、、、
それでも解決しないようでしたら、余白の設定などを変えて、強制的に印刷を右にずらしてしまうのも、一つの解決法かと思います。
書込番号:16376359
0点
Flavored Beansさん
用紙サイズをA4にして、前後左右の余白を調整して真ん中に印刷する様にするのではダメなんでしょうか?
私はそういう仕様のプリンタの場合、それでしのいでいます。
ご参考までに。
書込番号:16377007
0点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
昨日ヨドバシカメラ新宿西口店にてMNP一括0円のスマホを買いに行った際に、携帯売り場の店員からいきなり
「今日携帯やPCをお買いいただいたお客様にこのプリンターを980円で提供しています」
と営業され、つい買ってしまいました。店内のあらゆる場所で私と同じプリンターの箱を手に持った客を目にしました笑
しかし昨今、プリンターの値段だけは異常ですよね。
インクビジネスの片棒を担ぎたくないので、付属インクなくなり次第、格安サードパーティ製での運用を検討しています。
2点
本日購入しました
ヨドバシカメラ八王子店にて電子書籍リーダーを買いに行った際に、レジの店員から
「今日タブレットやPCをお買いいただいたお客様にこのプリンターを1000円(表示価格は1980)で提供しています」
と営業され、つい買ってしまいました。(レジ前に山積みされてました)
約5000円の電子書籍リーダーを買ったら1000円でプリンターが付いてきたました
もちろんポイントも10%付きました
サードパーティ製のインクはAmazonで360円で手に入るのでかなりコスパのいい製品だと思います
書込番号:16386743
1点
要らなくなって捨てるときのことを考えると980円でも躊躇しちゃいますね・・・
レーザープリンタと複合機2台持ってるのでそんな値段でもいらないですと断りました
書込番号:16427585
2点
ZEROBUさん
ホントですね。なんならタダにしてしまえばいいのに 笑
@tomiさん
この機種の激安インクはまだ買ったことがないのでわかりませんが、ネットで探してみたいと思っています。
PC88FAさん
もちろんいくらであっても、必要ない方が買う必要はないでしょう 笑
安い複合機が欲しいって方にはかなりナイスディールだと思いますが。
書込番号:16428098
0点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
この商品を買って電源ケーブルをつなげたところ勝手に電源が入り、
液晶パネルに ERROR CODE 0X83C00009 の表示
そこから何もできない・・・
色々調べた結果
・Amazonにレビューが200件以上あり(驚)1件同じ症状、1件たぶん同じかな??というのあり。
・海外サイトでも同様の質問あって、カスタマーサービスへ!というAncer
なので、ハズレありなのかな〜。電源周りっぽいですが・・・
安いのに機能充実してるし、まあちゃんと対応してくれればいいのですが参考までに。
面白かったのは、HPのカスタマーサービスの受付時間が土日10:00-17:00となってたので電話したら祝祭日は除きますとのメッセージ・・・休みじゃない日曜日なんてあるんかい!と・・・
今、気づきました・・・今日は月曜日、祝日でしたね・・・
また対応報告いたします。
もし、そのエラーコードはこうすればオッケー♪とかおわかりの方、いらっしゃればアドバイスお願いいたします。
0点
本日、カスタマーセンターに連絡。
結論として初期不良。
交換便で、明日代替品を出荷、到着時、私の商品を引取り。
箱捨ててしまってたんですが、代替品の箱に入れればOKとの事でよかった。
概ね、きちんとした対応をいただけそうです。
ただ、エラーコードを伝えましたが、そのコードが何を意味するかは不明、という事で、
そこだけは???でしたが。
以上、経過報告でした〜
書込番号:16372898
0点
火曜日にカスタマーに電話。
木曜日(本日)、佐川の交換便で届きました。
交換品にケーブルつなげたところ、前回の様なエラーコードはでません。
まあ、当然ですが。
クレーム??対応はしっかりしていただきました。
ネット購入でも安心♪・・・??
初期不良前提ならですね。本末転倒^^
書込番号:16380744
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





