このページのスレッド一覧(全79スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2013年6月1日 14:56 | |
| 0 | 0 | 2013年6月1日 05:06 | |
| 2 | 2 | 2013年5月28日 11:21 | |
| 0 | 2 | 2013年5月27日 03:31 | |
| 0 | 3 | 2013年5月8日 21:29 | |
| 0 | 3 | 2013年4月21日 12:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
プリンターの画面の通りにインストールしても、インストールできません。
PCの画面の言うとおりにインストールしても、インストールできません。
ガイドが、テキトーでした。
頭に来て、とりあえずPC無視で、プリンターの初期設定したら、PCのガイドは途中なのにインストール完了してました。
なんぢゃコリヤー!! ・・って感じでした。
まぁ、使えるようになったからイイんですけどね。。。
ディスク付いてるのに、なぜかダウンロードでした。
ADSLなので、時間かかりました。
2〜3時間イライラするなら、他のメーカーの3千円高い機種を買った方が、気持ち良く使い始める事ができると思いますた。
その分の価格分かと思います。
この安さは。
あとは、しばらく使って、耐久度見てみたいです。
チープな動きや操作音がキュートではあります。
まぁ、普通に使えます。
価格を考えれば、悪くないです。
0点
波風立ったけど、結果オーライで「やや良」にしちゃいましょう。。。
書込番号:16199828
1点
付属ドライバがWindows8非対応だっただけとか・・・
書込番号:16199871
1点
付属のディスクにはちゃんと8対応と・・・
しかしまぁ、他社の格安機種と比べると、あらゆる面で圧勝でしょうね。
インストールのは、アメリカ人の大らかさだと言う事かなぁ。
個人的には、無線LANとかイラナイから、複数台のPCからUSBで繋げれるポートを3つくらい付けて欲しい。
LANで繋ぐと、スキャナー使えなかったりするしね。
書込番号:16202847
0点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
HP→エプソン→キャノン と使いましたが、キャノンで100均のインクを使いすぎてインクを吸うスポンジの交換が出てしまい、急きょ格安のこの機種を購入しました。
無線と両面印刷が簡単にできて満足しています。
インストールに不安があって、インターネットを使っての自動設定はうまくいきませんでしたが、CDで無事完了。そのあとは特に問題なくできました。
解像度とか期待していませんでしたが、エプソンの純正写真紙がいっぱいあったので印刷したら、1枚29円のスピードプリントよりはましでした。
インクの減りは速そうですが、使っていない黒は減らないし独立インクなので、安そうなインクを探そうと思います。HPのインクは100均にはないでしょうし、懲りたからしばらくは大切に使うつもりです。
なかなかいい買い物だと喜んでいます。
0点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
紙が詰まりまくって、頭にきて返品しよう!と思ったそのとき、トレーを手前に引き出して、そこに紙を置くのだということに気がつきました。
前面給紙のプリンタは初めてだったのです。
次に、「こうやって、手前にトレーを引っ張ってセットするらしいよ」と、妻に説明しようとしてトレーを引っ張ったら、それまで途中で引っかかっていたトレーが、すっぽり外れたときには「ええっ! 壊しちゃった」と肝を冷やしました。でも、最初からそのような構造らしく全く問題なさそうです。
取扱説明書を紙で付けて欲しかったですね。
いまのことろ印刷自体は問題ありません。
印字はきれいです。
すこしインクの乾きが遅い気がします。
ところで、ワイヤレスプリント、ダイレクト ワイヤレスプリントはできるのですが、ePrintがどうしてもできません。なんども設定をし直しているのですが、モバイル無線LANルータから先のインターネットに繋がらないのです。
コントロールパネルには 192.168.1.3などと表示されているのですから、プリンタとルータは繋がっているのですが、インターネットに接続できないのです。モバイル無線LANルータだとだめなんですかね。ちなみにソフトバンクのULTRA 4G です。
まあ、あまり必要がないような気もしますが、あればあったで便利なのでなんとかしたいところです。試していないのは固定IPにすることくらいです。
一つバグがあります。パソコンのブラウザでワイヤレスプリントの設定をしていると、WPAの暗号化キーが設定途中に何か別のものに書き換えられてしまいます。
「**********」って表示なので、なにかわかりませんが、文字数が違っていたので気がつきました。そのままにするともちろん繋がりません。正しく入力し直しが必要です。
0点
自己レスです。
「DNS アドレス設定」がなぜか「手動DNSサーバ」になっていました。
「自動DNSサーバ」にしたら、ePrintが使えるようになりました。
書込番号:16103616
0点
安っぽい以外は、特に問題ないプリンタですよ。文字印刷品質、紙送り、両面印刷どれも不満はありません。
写真には向きません。
書込番号:16186739
2点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
仕事ではなく個人使用なので、それほどに多機能は求めていません。
それを考慮してご回答くださいますようお願いします。
そこで、この機種に、OCRソフトを使用したいのですが、相性がいいのをご存知でしょうか。
フリーでも有料でも良いです。
出来れば、白黒のみでなく、カラー文字にも対応のものが良いです。
中古のソースネクスト、本格読取(ナショナル)〜XP用なんてのは使えないでしょうか。
それとも、付属のLite版が添付されるCANON製のプリンタが良いでしょうか。
新しいCANON製は、互換インクが出ていないので、とにかくプリントしてから更正し直したりするので、どんどん印刷します。純正インクしか使えないなら、ランニングコストが気になるので、HPを候補にしています。
出来ればHP機にて実際に上手く行ってる方の書き込みを期待しておりますので、
宜しくお願いいたします。
0点
追記させていただきます。
この機種に限りません。
HPでこの類の機種が6〜7機種出ていますが、
Photosmart 5520
Photosmart 5510
Officejet 6100
Photosmart B109A LIMITED EDITION
等の経験談でも、結構であります。
書込番号:16136902
0点
すいません。自己完結しました。
手元にあった「本格読取2」で、B110Aのスキャナでも、結構に納得行く読み取りとなりました。
手書きですと、4〜5万円の専用機が必要なようですが、結構小さな印字でも、印刷物であればそこそこの制度で認識してくれます。
製本などしませんので、HPのTWAINでも、「本格読取2」との相性は悪くは無いようです。
本機を購入待ちで居ましたら、送料込みで4000円まで下がりました。
B110Aのみかもしれませんが、汎用カートリッジの黒と他の色との本体の形上が違います。
汎用は黒だけはXLのみ突起の形状が異なり、これだけがB110Aに適合します。(XLのみ装着可能では。)
B110Aのみかも知れません。合わないのスリムタイプで故障させてしまいました。
HPのこのタイプのカートリッジでは、逆さまにして、単純にインクを丸いスポンジ部分に落とすだけでも補給は完璧なようで、ボトルインクも5回分で840円、汎用品が多く出ているHPなので、試し刷りを見ながら構成しなおすので、枚数を多く印刷する自分には、汎用インクやカートリッジは助かります。
色のプリントも認識するので、読んでココ?より、いい感じです。ご参考に・・・。
書込番号:16182060
0点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
10年使ったキヤノンが壊れたので、これを緊急に買いました。
無線や両面以外にも、単体でカレンダー印刷とか、色々出来て、気に入りました。
早速コピーをしましたが、画像では白い部分(#FFFFFF)が #FEFEFE〜などとややグレー色に判断されてるようで、全体に黒い細かい点々が万遍なくコピーされてます。
紙全体もしっとり濡れてる感じです。
乾燥すると一見白地は何も印刷されてないようにも見えますが、実際は細かく点が散らばってます。
コピー時にコントラスト強調認識などが出来たら緩和されるかなと思いますが、そういう設定ありますか?
0点
画像としてスキャンして、調節してから印刷…ではだめですか?
書込番号:15729117
0点
コピー機能って僕以外の家人が使うかなと思ってまして、簡単に出来るといいのですが。
操作ガイドでは、本体の液晶メニューに”薄くコピー”って設定があるらしいです、これを後で試してみます。設定を記憶してくれるといいのだけど。
書込番号:15729245
0点
プリンタ > HP > Deskjet 3520 CX052C#ABJ
普通プレビューは、プリンタの液晶モニターではなくPCのソフトのプレビュー画面と認識しているのですが・・・
書込番号:16041620
0点
プリンタの液晶画面ではプレビュー出来ない機種じゃないかな。
フォトプリンタならプリンタ側でプレビューできることしか知らない僕ちんだけど。
書込番号:16041665
0点
PCからだと
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docname=c01137650&cc=jp&dlc=ja&lc=ja&product=5162506&tmp_track_link=ot_search
印刷プレビューの表示にチェックを入れる。
本体で印刷プレビューは無理なのでは
書込番号:16041866
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






