SKY-TFe30 BK [内蔵USB 81in1 ブラック]Skydigital
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 6月28日



カードリーダー > Skydigital > SKY-TFe30 BK [内蔵USB 81in1 ブラック]
よく調べずにP7P55D-E積んだPC用に買ってしまいました。
このMBはUSB3.0内部ポートがないため、そのままでは刺さりません。
そこでまたよく調べずにエアリア OVERFENDER2を買ってしまいました。
こちらは不安定だったり内部ポートの給電が足りないなど色々問題を抱えているみたいで・・・
そもそもP7P55D-Eも外部USB3.0ポートはあるけど、独自にIOレベルアップで対応しているものです。
不安定だったり特殊仕様だったりするものの組合せになってしまいました。
とりあえずOVERFENDER2の外部USB3.0ポートが問題ないことは確認。
USB2.0メモリしかないのですが、それでのファイル転送は問題なく行えました。
しかしSKY-TFe30 BKにそのメモリを繋いだところ、数百MB以上のファイルを転送すると途中で固まります。microSDでも同じ現象が発生しました。
(あと、USB2.0メモリなのにランプは常時青色点灯です(HPには2.0は赤色とある))
こうなると、OVERFENDER2の外部USB3.0ポートも認識しなくなります。
しかしMBに元々備わっているUSB2.0と3.0ポートは問題なく認識します。
ここまで書いたのですが、ググったりして直接VIAの最新ドライバのインストールとMBのUSBドライバを上書きしたら安定したみたいです。
せっかくなのでレポート兼報告ということで載せておきます。
何度もブルーバック画面を拝んだりしたのでまだ不安はあるのですが・・・
(Win7 64bitマシンなのですが、約2年、アップデート以外は安定スリープ運用してて初めてブルーバック拝みました)
書込番号:14822263
2点

Asroc Z68 extreme4ですが、我が家は接続後、突然謎の電源シャットアウトを食らいました。
その後、SKY-TFe30(BK)の電源を入れるとマウスのM705が動かなくなる現象が発生しています。
電源は800ですので、供給に何の問題もないはずですが、電源を入れるたびにマウスが固まっています。自作機ですが、このカードリーダー相性問題が酷いかもしれません。
クリーンインストールしても一緒でした。
取りあえずご報告まで。
書込番号:14831910
1点

色々と言いましたが、解決しました。
USB3.0のドライバを新しくしたら解決しました。
ご報告まで。
書込番号:14878049
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)



