SKY-TFe30 BK [内蔵USB 81in1 ブラック]Skydigital
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 6月28日



カードリーダー > Skydigital > SKY-TFe30 BK [内蔵USB 81in1 ブラック]
クラッシュロムさん(2013/01/20)レビューの現象と同一でしたので投稿しました
POW SW付USB3.0カードリーダの発売を待ちに待って9月に購入したが がっかりの結末
現象 数秒毎に接続・切断が繰り返しで使い物にならない
(USB3.0メモリ・USB3.0外付けHDD SD・microSDカードで発生 他は未確認)
対応 USB3.0の最新ドライバーでUSB2.0(赤点灯)で何とか動き 不本意で使用中
【システム詳細】
O/S:Win7/8
CPU:Core i7 2600K
M/B:GIGABYTE GA-Z68MX-UD2H-B3/G3 バックパネルUSB3.0は正常(SDカード未確認)
USB3.0チップ:Etron EJ168
最新ドライバーv0115 EtronとGIGABYTE提供(中身は同じ?) どちらもUSB2.0で動作
最後に 現状のハードで 本来のUSB3.0で使用できる方法があれば良いけど・・・
もし根本的な原因が同機かM/B側にあるなら メーカの改善がなされる事を望みます
書込番号:15752664
1点

そうですか、Etronチップでも駄目でしたか。
どうやらM/Bではなくこの商品の問題に間違いなさそうですね。
根拠はないのですが、「リソース」又は「ブートデバイスとして認識してしまうと」
とかに原因があるような気がしてならないのです。
何れもユーザーレベルでどうにかなるようなものではないのですが・・・
残念ですがUSB3.0で使うなら別基板で対処するしかないですね。(今のところ全く問題なし)
書込番号:15761359
0点

クラッシュロムさん ご本人からの返信ありがとうございます
改めてクチコミを見ると 似たような状況の方が結構いるんですねぇ〜 (私のM/BはZ68ですが)
購入当初の9月にはトラブル報告が見られなかったので 自分だけ?と思いつつそのままに
対応は USB3.0-PCIeカードの手持ちは無いし 購入してまでの同機に執着が無いので
結果的に 他社より同等機種SFD-321F/T81UEJRが販売されたそうで 安売りしてたら買おうかなと
新ファームの入手等の手段もあるそうですが 不確実な様で サポートとのやりとりも面倒で
他で不快な経験もあるし 箱もつい先日捨てちゃったから 価格等を考慮して 不満だけど
今回は 自分の購入リストから 同社の名前を削除と言う事で おしまいかな
書込番号:15764437
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)





